ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/25(日) 20:06:41.80ID:rKyz08G00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701029/
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723979939/
ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724153825/
ウクライナ情勢 1374 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724375850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
2024/08/25(日) 20:08:18.78ID:rKyz08G00
8月25日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован607680+1190)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車8547(+5)
装甲車16631(+11)
長距離砲17396(+47)
MLRS1171(+2)
対空ミサイル車両936(+1)
航空機367(+0)
ヘリコプター328(+0)
無人機14095(+31)
巡航ミサイル2444(+2)
輸送車23478(+92)
艦船28(+0)
特殊車両2928(+17)
3名無し三等兵 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ c5d7-NKTQ [106.186.40.20])
垢版 |
2024/08/25(日) 20:08:34.00ID:WnTxoJxA0
8月25日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован607680+1190)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車8547(+5)
装甲車16631(+11)
長距離砲17396(+47)
MLRS1171(+2)
対空ミサイル車両936(+1)
航空機367(+0)
ヘリコプター328(+0)
無人機14095(+31)
巡航ミサイル2444(+2)
輸送車23478(+92)
艦船28(+0)
特殊車両2928(+17)
2024/08/25(日) 20:54:12.02ID:eGyDgqmk0
どうにも、勝つことが目的、国民のため、という感じではないな
とにかく拡げさせる/拡げることが目的、続ける/続けさせることが目的、という感じだ

「侵攻開始」より前からずっとそんな感じだったらしいな
とにかく始めさせる/始めることが目的の、挑発を繰り返してたらしい。というか元々、けっこうな軍事大国だったからなあ

参加したい人は、どんどん参加するんだよな!
家財道具国籍ぜんぶ売り払えば、余裕で辿り着けるとは思うよ

やるべきとは言わないが、戦争に参加したいなら俺に止めることはできない。愛国者、国士、戦争好き、軍師 俺には止めることはできない。可哀想みたいなものだが
5ななしさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ eb68-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 21:29:35.76ID:VQm+AtXy0
どっちもどっちって考え方だと悪質な方が得をするんだよなぁ
2024/08/25(日) 21:30:22.82ID:IhyEu+7w0
久しぶりにクルスク戦線の動きがあったようだね
これでリゴフに向けて進撃できる
https://x.com/WarMonitor3/status/1827670553437639128

ウクライナ軍がマラヤ・ロクニャ刑務所地区を制圧したとの未確認報告。
2024/08/25(日) 21:32:44.74ID:8QU5lyzd0
まあそこの制圧待っていたってわけでもないと思うけど……
ロシアの刑務所をどう管理するかは見物だな
2024/08/25(日) 21:38:30.36ID:rKyz08G00
さすがに刑務所の囚人を戦力にするなんてやらんだろうな
2024/08/25(日) 21:43:00.81ID:HLrQDtXV0
囚人兵と督戦隊はナチスとソ連以来のヨーロッパ独裁者の伝統
2024/08/25(日) 21:43:42.25ID:rKyz08G00
こんな楽天みたいな軍隊はイヤだ
https://x.com/karategin/status/1827528870540824866
https://i.imgur.com/9vFAGo1.png
11名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2d43-4ABQ [240b:c020:4e4:c11d:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 21:44:09.16ID:3Q1tdqGR0
>>6
そこには鉄仮面を被って
ショイグー、ゲラシモフーと叫ぶハゲが、、、いて欲しい
2024/08/25(日) 21:50:07.38ID:FoFUJy7/0
おかしいな…ウクライナよりも3倍以上人的資源があるロシアが
ウクライナ程度の小国相手に人員が足りなくなると言うの良心がない
13名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 21:57:51.99ID:bCbJyeWU0
「新兵は敵を撃つことを嫌がり、基本的な戦闘動作すらできない」東部戦線において訓練不足の新兵によってウクライナの領土が喪われている。

ウクライナはクルスク州で攻勢に出ているが、東部戦線では貴重な領土を失い続けている。その背景に新兵の質の低下がある。

「彼らは戦闘態勢の敵を見ても撃たない。だから死ぬ」前線の大隊指揮官は言う。ドネツク州の重要な兵站ハブであるポクロウシク近隣の土地の喪失は、訓練不足の新兵に理由があると。
この都市が陥落すればウクライナの戦線は揺らぎ、ドネツク州占領というロシアの目標に近づく。露軍は10kmまで迫る。

ウクライナで最近徴兵された新兵は、侵攻直後に集まった戦士たちには程遠い。前線の兵士や指揮官は、新兵が基礎的訓練すら欠いていると言う。
前線の部隊では、よりよい選抜と訓練のため、独自に募兵活動をすることを考え始めている。

ウクライナによる奇襲はクレムリンが軍事的リソースの分散を余儀なくさせると期待させたが、いまのところポクロウシクへの前進は揺らいでいない。
ロシアは人的資源の優位と、小さな目標のために大きな犠牲も厭わない姿勢のため、大きな損害を出しつつも同市の東と南東から着実に接近している。
14名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 21:58:58.65ID:bCbJyeWU0
人員が足りなくなってるのはウクライナ
現実が見えてないのはウクシン
2024/08/25(日) 22:03:15.32ID:rKyz08G00
と頭を珍露ウイルスに冒された輩が妄言してます
16名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:04:26.28ID:u+zsmAhb0
>>14
クルスクを攻められる前にも同じようなこと言ってたな
鳥頭か?w
17名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:08:09.85ID:bCbJyeWU0
>>16
お前はメクラか?
上のレスが見えないのか?
新兵だらけでボコボコにされてんのはウクライナ
18名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:09:16.65ID:u+zsmAhb0
>>17
それ妄想戦記でしょ
何の価値があるのw
19名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:11:55.00ID:bCbJyeWU0
>>18
ソース何故か貼れないけど妄想じゃないよ
Poorly trained recruits contribute to loss of Ukrainian territory on eastern front, commanders say
AP通信の記事
20名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:13:20.41ID:u+zsmAhb0
>>19
うんうんそうだね
ロシアはクルスク守れるほど人員が潤沢だよな
何故か切り取られてるけどw
2024/08/25(日) 22:14:49.38ID:3eF5X0Sw0
>>17
なに、ロシアはクルクスで連戦連勝しながら撤退を続けてるのか
さすが違うぜ
22名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:15:14.72ID:bCbJyeWU0
>>20
で?東部守れんの?w
ドネツク征服しちゃうけどw
東部なんていつでも潰せるしウクライナは維持できない
だからロシアは正しいわ
23名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:16:39.69ID:u+zsmAhb0
>>22
>ドネツク征服しちゃうけどw
侵攻のスピードから計算できればこんなバカ丸だしなこと言ってられんと思うがw
2024/08/25(日) 22:17:35.49ID:rKyz08G00
どうせオッペケだろうな
25名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:18:23.94ID:u+zsmAhb0
珍露派は馬鹿だから定量的な話ができない
2024/08/25(日) 22:19:54.18ID:U3sCUUcm0
ゼレンスキーの宣言はなんだ?
攻撃制限なくなるのか?
27名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:20:09.52ID:bCbJyeWU0
>>23
侵攻スピードとか関係ないから
ウクライナは新兵だらけで東部を守りきれない
ロシアはクルシクの侵攻拡大を抑えている

どっちが優勢か火を見るよりも明らか
28名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:21:28.15ID:u+zsmAhb0
>>27
>侵攻スピードとか関係ないから
それお前の知能が低すぎて願望ベースで判断しているだけだからなw
https://www.warmapper.org/stats
2024/08/25(日) 22:25:09.18ID:8QU5lyzd0
ロケットドローンがガンガンロシアの国境から遠い基地に命中していったら
長距離巡航ミサイルを禁じている理由何よ ってなるのはありそうね
2024/08/25(日) 22:26:28.67ID:IB7riVsq0
仮に何年かかけてロシアがドネツク州完全制覇した所で、それで戦争が終わるとも思えないけどな
2024/08/25(日) 22:33:17.22ID:rvC3Xqx80
というかロシアは出口戦略どうするつもりなんだろ?
このままだと最良でもアフガニスタンコースなんだが……
32名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 83e0-AIkw [240f:84:d842:1:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:35:03.46ID:KR8PowQY0
実際問題ロシアは東部でどれくらい進出したの
33名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:37:42.54ID:bCbJyeWU0
>>31
先に息切れするのはウクライナ(もう始まってるけど笑)
出口戦略を探さなきゃ行けないのはウクライナなんよ
どうやって東部4州で自体を収めてもらうか

ロシアに侵攻しちゃったからキーウ潰すまで止まらんぞロシアは
2024/08/25(日) 22:39:06.85ID:AxFBGB3z0
ウクライナのドローン部隊の新しい戦術は、ロシアのドローンを追跡し、気付かれずに追跡してロシアの後方地域を見つけて監視することです。
2024/08/25(日) 22:40:01.30ID:8QU5lyzd0
>>31
割とマジでトランプ当選→トランプ脅迫→強引終戦コースを狙っているのでは
36名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f58e-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:42:01.81ID:u+zsmAhb0
>>33
と相変わらずこの現実から目をそらす頭の悪い珍露であったw
https://www.warmapper.org/stats
2024/08/25(日) 22:47:11.07ID:/N2Gkhq40
>>30
ザポリージャ・ヘルソンも首都獲っていないけど自分達の物宣言しちゃっているからねえ
そのうちドニプロペトロウシク州も自分の物宣言しだすよ
38名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ f572-Xwm8 [2400:2412:8962:6b00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:52:14.55ID:uPrCj9SM0
その時点で死んだのアニメ化みたいなもんだが
6時間くらいの気温が好きなんだが
2024/08/25(日) 22:55:01.33ID:IB7riVsq0
>>37
それもそうだし、時間かけて攻めてる間に今回のクルスクみたいにどこかに奇襲攻撃かけられたら元の木阿弥だからな。全国境に兵力貼り付けながら何年も攻勢続けるのは相当きついだろう
40名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e3a4-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:55:01.93ID:0xgCotew0
テレグラムのCEO逮捕はなんか不思議な事態になっている
確かVK.COMの時にFSBに脅されてドバイに逃げたと思ってたので
杓子定規にはいかないと思う
41名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd7c-wUP9 [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 22:56:10.31ID:6MWZYkVk0
>>35
そこはトランプ当選→イーロン入閣→機密情報ロシアにダダ漏れ→一発大逆転だろ
2024/08/25(日) 22:57:11.06ID:8QU5lyzd0
でもしばらくはロケットドローンで飛行場や軍事工場攻撃のターンやろね
その間東部攻勢はじりじり進むやろけどそのうち補給面でえらいことになるんじゃ

さらに欧米がロケットドローン工場増産の支援とか始めたら収拾つかなくなるかも
43名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 3569-+EcQ [240b:c020:4e0:c270:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:03:43.47ID:Rjb3+4pr0
ロシア勝つ❓🇷🇺ロシカツお前ら全員死亡❓
44 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 83df-pANQ [240b:253:8500:af00:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:08:10.82ID:UEjKAb8C0
>>43
疑問符ついて弱気になってて草
45 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb4e-fapZ [2001:318:a208:7ab:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:08:45.21ID:csFKi54Z0
>>44
ww
2024/08/25(日) 23:09:18.52ID:/N2Gkhq40
>>39
そもそもザポリージャ・ヘルソン・ハルキウを諦められないせいで
戦線が広がりすぎなんだよね
ドニプロペトロウシク州は面積が広いから今dロシアじゃ無謀というか無理だと思う
47名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:12:54.13ID:Dg2WLFhT0
>>29
越境攻撃を禁じられてる長距離兵器は西側製のものであってウクライナ製はその限りではない
今となってはドローンと巡航ミサイルの垣根すら曖昧だが
2024/08/25(日) 23:16:35.47ID:8QU5lyzd0
>>47
だから西側の兵器制限する意味がなくなるんじゃねってことよ
ストームシャドウとか
49名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 25f2-Xwm8 [2400:2410:3481:7400:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:20:27.50ID:IZ7PthxM0
ヒロキは
50名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:21:11.10ID:Dg2WLFhT0
>>48
まあこの越境攻撃で武器使用制限が有名無実化したので、その辺の制限も徐々に無くなっていくんだろう
むしろ逆侵攻の主目的の一つがそれだったんじゃないかと自分は疑ってる
2024/08/25(日) 23:24:11.19ID:QcXYmeZh0
>>6
刑務所よりテトキノとかグルシコヴォ放置してるのはなんなんだ
川のこっち側なんだからさっさと占領して守り固めたほうがいいだろ
2024/08/25(日) 23:24:39.62ID:W8qP+9Rh0
>>33
はいはい お薬飲んで寝ましょうね。ng

何でキチガイは事実認識できないのかしら。
二週間以上もクルスク鎮圧できず。
核も使えず。
核使う勇気ないからテロ作戦扱いwww

プリゴジンの乱なみに支持率落ちてんぞ。
2024/08/25(日) 23:26:33.33ID:FoFUJy7/0
もう相手にすんなよそのキチガイ
54名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 83e0-AIkw [240f:84:d842:1:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:29:22.37ID:KR8PowQY0
>>51
もう実質的に死兵だし、架橋だけ潰しておけばいずれ枯死するじゃん
2024/08/25(日) 23:36:06.25ID:6WJOtnPZ0
ロシア国防省アフマト・チェチェン連隊の兵士らは、クルスク地方の戦闘地域から50人以上の徴兵隊員を乗用車で避難させた。チェチェンのラムザン・カディロフ首相が明らかにした。
://tass.ru/armiya-i-opk/21682883

徴用兵は優先退避させられて代わりにアフマトや志願兵が入るって二度手間だよなぁ
56名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fb6d-PBPb [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:39:44.37ID:u0Cf4KFt0
徴兵隊員避難させたのを発表するってどんだけ上級国民がいるんだよ
57名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ fb15-I6R6 [223.133.49.71])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:39:53.77ID:iKQUUZVz0
同業者からスレタイの心配してくれるわけないし
スイカ食わないやつだった時に買えないぞ
だから実質二人共SP落ちだったろう
嘘ついてまで逃げ回ってんだけどそれは無視なんかな
58名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/25(日) 23:51:09.43ID:p02k4Kt00
新型ドローン特集
https://www.youtube.com/watch?v=r1NJgDpV5MM

#.5ch.net
2024/08/25(日) 23:51:20.25ID:sgcjohzE0
スクリプト嵐?IPなしで暴れてるけどやっぱり東亜のケンモー雑魚と同じ文面w
2024/08/25(日) 23:58:04.33ID:6WJOtnPZ0
ロシア連邦は船をノヴォロシースクに留めて1週間黒海への航行を停止した
://defence-ua.com/news/rf_vzhe_tizhden_ne_vivodit_korabli_u_chorne_more_trimajuchi_jih_u_novorosisku-16410.html

艦隊保全主義の悲しみよ……
2024/08/26(月) 00:20:29.97ID:9q75fMIH0
>>51
飢餓作戦してるみたい
https://x.com/AndySch64494719/status/1827307671587893377

予言通りに来ますね。スジェム橋が破壊され、いくつかの舟橋などがほぼ継続的な砲火にさらされた後、川の南に残っているロシア軍が飢えている兆候が増えている。
62名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd7c-wUP9 [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 00:24:26.98ID:cB71dUOV0
https://x.com/nevedimka123/status/1827367776958210237
前スレにあったやつだけどこれシャヘドよりも小さいんだよな
全幅3.5mのシャヘドはレーダーに捕捉されてゲパルトの的にしかならないけど
これくらいのサイズで低空飛行だとロシアは対応出来ないんじゃないかな
63名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ cbca-wv70 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 00:27:29.95ID:lkes0FLl0
>>19

The offensive has also come at a huge cost to Moscow, with an estimated 70,000 troops lost in two months, according to the U.K. Defense Ministry, which posted the projection last month on X. Heavy losses have continued as Russian forces gradually approach Pokrovsk from the east and southeast.
2024/08/26(月) 00:30:34.99ID:0V8m4l0v0
>>61
わかってねぇな
露軍は血に飢えてるんだよ
食い物じゃない
そしてウクライナとかいうテロリストは致命的な代償を支払うことになる
2024/08/26(月) 00:34:53.75ID:2NOGqGOi0
>>62
まあただ理屈としてそこまで複雑なものじゃなさそうなんで
小型で速いシャヘドが開発されると困るな
66名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 83bb-AIkw [240f:84:d842:1:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 00:53:01.74ID:C5AhVjtx0
>>64
こわいなあ
飢え死にするまで放置しとこ
2024/08/26(月) 00:54:55.18ID:PtYjwH+j0
>>64
そっか
じゃあさっさとぶっ殺さないとな
68名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 01:05:51.44ID:QsTM950b0
>>62
明らかにサイズが小さく、より高速でRCSが小さい(プロペラがないため)のでシャヘドより対応難度は上だろうね
シャヘドより投影面積が小さいので機関砲はメチャクチャ当てにくいと思う
2024/08/26(月) 02:06:44.87ID:UZbjGW/td
さすがにすぐ技術パクられるんとちゃう
2024/08/26(月) 02:21:37.98ID:DYJee5Zv0
クリミアのロシア軍基地で
寝ている間に18人の兵士がナイフで殺される事件が発生したらしい。犯人は不明。
アサシンクリードかよ…
://t.me/combatfootageua/21988?single
2024/08/26(月) 02:35:43.19ID:pyRdZR/+0
>>70
兵営内の暴発かウクライナレジスタンスのNinjaか
現実とも思えん話だがw
72名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 25ea-PBPb [240f:109:58a4:1:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 03:34:53.30ID:9DzRBQab0
>>13
>ロシアは人的資源の優位と、小さな目標のために大きな犠牲も厭わない姿勢のため、大きな損害を出しつつも同市の東と南東から着実に接近している。

これこそがロシア式戦術の真骨頂。
3脚MGを並べて撃っても撃っても押し寄せる狂暴兵の大群。倒しても倒しても、手足を失ってもゾンビのように這い寄ってくる。
これが出来るのはロシアと中国だけ。
73名無し三等兵 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ cb04-qbX+ [2404:7a81:42e1:ad00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 03:55:24.18ID:yLjQTdK40
カザフスタンやキルギスタンみたいなイスラム圏抱えていた頃のソ連のノリで人的損耗続けられないんだけどね
2024/08/26(月) 04:11:23.03ID:om3ILrK60
>>64
白色タル帝国の典型がよくゆーわ
ハゲスパイとヒゲスパイに支配されといてよぉ
2024/08/26(月) 04:21:57.70ID:2k5xn6B6H
>>70
殺人・暴力事件はロシア軍の日常
76ななしさん 警備員[Lv.21] (ワッチョイ eb5c-P7Xm [240b:12:8a80:6000:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 05:37:11.80ID:itd17JRI0
ガチで単なる仲間割れかもしれんwwww
2024/08/26(月) 06:01:51.79ID:nCXIBMuh0
>>64
うわダサっ。プリの乱前ならまだわからんでもないが、今のロシアはパンに飢えてるモヤシっ子だよ
78名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/26(月) 06:01:53.99ID:PQZKZvCF0
>>70
18人がナイフで殺された、って事はウクライナ関連ではなく、
そもそもの殺人鬼が混じってた、って事だろう

ウクライナ関連だったら、爆弾を仕込めば済んだ話
ナイフで1人ずつ刺すって、自分がやられる大きなリスクがある
2024/08/26(月) 06:02:51.50ID:nCXIBMuh0
>>14
ロシアちゃんはおしまい!
毛根が足りなくなって現実が見えなくなったのはロシ頭!
80名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/26(月) 06:07:51.74ID:PQZKZvCF0
>>70
一撃で命を奪わないと、騒がれるから18人連続は無理だよな
81名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ cd18-EMgm [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 06:25:06.22ID:h7fC2P9x0
ウクライナのネコオン将軍が前線の進撃が遅いと叱咤し新学期までにカスピ海まで打通しキャビア獲ってこいと厳命している>>1
https://pbs.twimg.com/media/GUe0mZcWgAANitT?format=jpg
2024/08/26(月) 06:26:25.61ID:DYJee5Zv0
モスクワ地方。塔に設置されたロシアの「Pantsir-S1」の、ウクライナの特攻無人機に対する活躍。

://t.me/combatfootageua/22014

現代版高射砲塔みたい
でも発車シーンと撃墜シーンの時間がおかしいようなw
2024/08/26(月) 06:26:38.76ID:nCXIBMuh0
>>70
18人でせーので刺したのかも
84名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 25c4-84EE [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 06:51:47.09ID:sVw0MpMX0
NHK

ウクライナ軍 “西側から提供の情報活用し越境攻撃”
2024年8月26日 5時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240826/k10014559181000.html

ウクライナ軍によるロシア西部への越境攻撃をめぐり、ウクライナ軍の兵士がNHKの取材に応じ、「無人機や衛星を使って偵察していた」と述べ、西側から提供された衛星画像などの情報を活用してロシア側の動きを把握した上で、一気に進軍したことなど作戦の詳細を明らかにしました。
85名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 25c4-84EE [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 06:52:17.21ID:sVw0MpMX0
>>84 続き

ウクライナ軍が越境攻撃を行っているロシア西部と国境を接する地域で活動するウクライナ軍部隊で広報を担当する兵士が、作戦の詳細について、NHKの取材に応じました。

この中で、越境攻撃について「現地の司令部などでも兵士や将校は作戦について知らず、考えもしていなかった」と述べ、作戦はごく少数の関係者だけで秘密裏に進められたとしています。

そして「無人機や衛星を使ってクルスク州を徹底的に偵察していた。西側のパートナーは衛星からの詳細な情報を提供してくれた。情報がなければ作戦はより難しかっただろう。最後の瞬間に部隊となって突撃した。小さなグループで車も別々で移動した。すべてが素早い行動だった」と述べ、西側から提供された衛星画像などの情報を活用してロシア側の動きをひそかに把握した上で一気に進軍したことを明らかにしました。

また、越境攻撃を前にクルスク州に隣接するウクライナのスムイ州に部隊を配置していたとして「ロシアがスムイ州に別の戦線を開こうとしていると恐れているふりをしてわれわれは部隊を配置した。敵はわれわれが発したうその情報を信じたのだ」と述べ、情報戦も駆使して綿密に準備したと説明しました。

そして越境攻撃の目的についてこの兵士は「ロシアの民間人に与える心理的な要因を忘れてはならない。作戦は敵の戦意を喪失させる動きとしても計画されていた」と述べ、ロシア社会に動揺を与え、不安定化させることが目的の1つだという見方を示しました。

以上
86名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3509-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 06:57:15.46ID:ULeD/stc0
>>80
食事に何か睡眠薬でも盛っといたとか?
87名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3509-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 06:57:55.90ID:ULeD/stc0
>>86
あ、大鍋で煮てるスープとかじゃないとダメだけど
2024/08/26(月) 07:12:25.22ID:7esszs1/0
>>69
矛は近似なるかもですが、楯はそうそう模倣できない?(できるなら宇軍泥もっと迎撃できているはず?
2024/08/26(月) 07:15:30.40ID:Exnh2rOr0
>>85
これ軍事ブロガーも欺いた?
90名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/26(月) 07:24:24.51ID:PQZKZvCF0
>>89
むしろ何故、軍事ブロガーに作戦を漏らさにゃならんのだよ
2024/08/26(月) 07:25:39.68ID:+8Ww/8iQ0
ウクライナ国軍の軍隊がクルスク地域に進軍した。さらに、ウクライナの守備陣はさらに2つの入植地を制圧した。

本日、ゼレンスキー大統領はオレクサンドル・シルシキー軍司令官の報告を聞いた。

「クルスク地域では我々の前進が1~3キロある。我々はさらに2つの入植地を制圧した。もう1つの入植地に関して積極的な行動が進行中だ」と大統領は述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/zsu-prosunulis-kurskiy-oblasti-ta-vzyali-1724611215.html

リリスクまで前進するのかねぇ……
92名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/26(月) 07:29:45.50ID:PQZKZvCF0
>>85
そんな種明かしは、終戦後に本でも書いてろ
今やる事じゃない
同じ手を使えなくなるだろ
2024/08/26(月) 07:37:41.47ID:Ugwd0Rdz0
クルスク州は終戦後もウクライナ側になった方がいいだろうなあ
ロシア側では経済制裁で何十年も遅れる事になりさらにロシアのパスポートでは先進国に行くのも苦労
ウクライナ側なら欧米の支援も受けられ発展を期待出来る
2024/08/26(月) 07:38:59.72ID:AHuUhoso0
>>70
弥助か
95名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 25b4-+EcQ [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 07:44:56.18ID:P+9qkoWs0
>>92
別に良いんじゃない?
何か本当かわからなくなるだろうし。
大した話じゃ無いし。
96名無し三等兵 警備員[Lv.20] (アウアウウー Saa1-wUP9 [106.129.37.108])
垢版 |
2024/08/26(月) 07:46:38.84ID:7E58gS/Ea
>>82
自分の位置より下をレーダー探知も攻撃もできない弱点は克服したのか?
モスクワの高層ビルの屋上に設置してたけど
97名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 25c4-84EE [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 08:01:17.00ID:sVw0MpMX0
>>92
この「NHKの取材に応じて明らかにした」こと自体がウクライナ側の情報戦、イメージ戦の一環じゃないかなあ

「西側諸国は越境攻撃でもウクライナを支援してくれているよ」ポーズ by ウクライナ

今朝の日経にもイメージ戦激化という記事が出てる
 ↓
ウクライナ戦争、激化するイメージ戦 双方が優位演出:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22A620S4A820C2000000/
98名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 08:26:49.06ID:ScN03OQ80
Belarusian armed forces are concentrating a significant number of personnel, weapons, and equipment near Ukraine's northern border under the guise of exercises.

We warn Belarusian officials not to make tragic mistakes under Moscow’s pressure and withdraw forces from our border.

ベラルーシ参戦でウクライナ終了w
2024/08/26(月) 08:31:30.72ID:hdHcb5S2M
>>90
軍事ブロガーって評論家じゃなくてロシア軍の特定グループの代弁者みたいだし…
誰だったかウクライナの侵攻準備はわかってたのに対処してなかったとかで怒ってたでしょ
もしかしたらロシア軍の現場でも侵攻は察知しててもクルスクに来るのは読めなかったのかもと思ったわ
2024/08/26(月) 08:39:20.56ID:op4dlYwT0
ロシアがスムイ国境に集まる、ウクライナが対抗して集まる、ロシア撤退、ウクライナも撤退
というのをロシア側が定期的に戦力誘導目的で訓練してない徴募兵でやってたんだよ
だからスムイにウクライナ軍が集結するのを作戦通りとして気にしなかった
2024/08/26(月) 08:45:33.55ID:YZ13xcj50
>>100
策士、策に溺れるってやつかw
102名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd03-14vC [49.98.171.203])
垢版 |
2024/08/26(月) 09:17:35.00ID:70L4Xipsd
ベラルーシ参戦ならポーランド、フィンランド兄貴も出てきてロシア終了
2024/08/26(月) 09:27:50.89ID:eKWHJ6Lc0
ロイターの安全顧問が死亡、ウクライナ東部のミサイル攻撃でロイター
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6511778
うわああやった。国際問題になるな
104名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e340-+EcQ [2400:2200:3a7:6143:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 09:28:55.95ID:3zmgZTif0
>>100
某小説アニメで敵が撤退始めた,我らも引くぞと撤退した瞬間に反転して襲って来られて擬態だったのかと喚いてるシーン思い出した。

現実ではあり得んと思ってたけど,似たような事起きるなんて。。。
105名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ cd18-EMgm [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 09:29:22.43ID:h7fC2P9x0
何デスッテ、マタマタ1キ喪ッタノデスカ❔


https://x.com/Osinttechnical/status/1827858195638841388
クルスク州、ウクライナ軍はFPVドローンでロシアのMi-8AMTShヘリコプターを成功裏に撃墜しました。
FPVドローンはMi-8のテールローターに命中し、ロシアのヘリコプターは緊急フィールド着陸を余儀なくされ、深刻な損傷を受けました。
106名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fb6d-PBPb [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/26(月) 09:47:51.08ID:8oh6fsdK0
>>103
夜、クラマトルスクのサファイア・ホテルの建物内の敵拠点にミサイル攻撃が行われた。

予想外なことに、ドネツク地域の軍事政権は、ジャーナリストとされる米国人と英国人がこのホテルで負傷したことを認めた。どうやら、これは伝説の下で敵側で働いていた外国の専門家や軍事コンサルタントにとっての新たな敗北であるようです。

@notes_veterans

西側の新たな敗北なんだが?
2024/08/26(月) 09:54:40.95ID:YZ13xcj50
元軍人ではあるが今はジャーナリストの肩書きだし民間ホテルを攻撃したことには変わらんだろクソロシアめ
2024/08/26(月) 10:16:24.65ID:zbrEAzL90
>>72
人海戦術神話
そしてこの戦術は中国はできないしやったこともない

ソ連は人海戦術をやったのではなくそれにあわせて長大な物量をNKVD労働搾取工場でつくって敵を粉砕した
しかし中国の場合は物量保証とロシアレベルの補給線確立できず戦意を失い崩壊した
中国軍は兵士も指揮官もクソビビリでクソ簡単に戦線崩壊と指揮官逃亡ヤメないカス

むしろ中越戦争で組織的逃亡が成功したのはマシな例
中国はとにかく逃げる

もっとも現在ロシアは物量ないからこのまま崩壊するよ
2024/08/26(月) 10:22:15.46ID:ubm1h8P+0
ウーバーの配達員と佐川とヤマトのドライバーを徴兵するようなもんなんか?
https://x.com/gF1EmnrVteANzE6/status/1827684859546108181?t=JM1RoYpqhWnBXKsWdzdb_g&s=19
2024/08/26(月) 10:33:18.73ID:2NOGqGOi0
>>109
まあロシアの議員だ民間人だの提案って割と「いかに私が愛国的で危険を厭わないかアピール」みたいのが
多い気がするからまだ話半分かな クルスクの絨毯爆撃発言とかさ
2024/08/26(月) 10:33:22.80ID:pyRdZR/+0
>>109
そう言えば前線のロシア軍はバイクとカートでしたっけ
運送系とか即戦力の人材(初出撃で大半が死ぬが)
2024/08/26(月) 10:43:50.63ID:+8Ww/8iQ0
レオニード・スルツキー党首が率いる自民党議員のグループは、正式な審査のために政府に法案を送っている。この法案は、雇用契約や特許に基づいてロシアで働く外国人から個人的な支払いの際に税額控除を受ける権利を剥奪することを提案している

(抜粋)ロシア連邦税法第 2 部第 210 条に変更を加えることが提案されています。
この法は、現在、特許に基づいて働いており、税務上の居住者としての地位を取得している(つまり、我が国で183日を超えて継続的に働いている)移住者には、標準税、社会税、固定資産税、その他我が国の国民が権利を有する税制控除を受ける権利が与えられていると規定されている。

これに先立ち、レオニード・スルツキー党首率いる自民党議員グループは、特許に基づいてロシアで働く外国人に対する個人所得税を30%に引き上げることを提案する法案を公式審査のために政府に送付した。
://ria.ru/20240826/migranty-1968413167.html

移民労働者は増やしたい。けど移民の家族が扶養控除などを受けるのは嫌だし、移民からできる限り金を搾り取りたい
これがCISの盟主の姿なのか……?
2024/08/26(月) 10:54:55.48ID:SsNygUEx0
>>72
中国もロシアも出生率が下がって少子高齢化が進んでるから、もうそんか戦い方は出来ないよ
2024/08/26(月) 10:58:48.79ID:7esszs1/0
永住権で釣って移民Zで凌ごう→移民独立なんちゃらー共和国樹立?
115名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:00:51.29ID:ScN03OQ80
>>108
何言ってるの?
大軍に戦法無し、中国では古来より人海戦術こそ最強とされてる訳だが
戦争になれば間違いなく中国が最強だよ
人的リソースは他のついづいをを許さない
その気になれば10億の神風で敵を粉砕する

アメリカですら無条件降伏だろうね
116名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:02:32.77ID:ScN03OQ80
>>113
出来るよ
中国にゃ戸籍にない人間も多い
使い捨てられる人間なんて8億以上いるだろ
こんなリソースを用意できる国が何処にいる?
日本なんて戦ったらマジで秒殺や
117 警備員[Lv.43] (ワッチョイ fb0a-MJ6K [2404:7a87:8aa0:3100:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:05:16.12ID:C7QOksq10
中国が焦土戦術・人海戦術を本気でやれば英米が侵攻してきても撃退できるだろうな
だがロシアには通用しない可能性がある

そう考えると日露戦争の勝利はアジアにとって大きな意味があるな
118名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:07:16.34ID:ScN03OQ80
間違いなく世界で最強なのは中国ってのは結局人的リソースが多いから
今はドローンが流行ってるけどドローンの最先端を行くのは中国
そして大量生産させるなら中国の右に出るものはない
1日一億以上のドローンを飛ばして日本に襲いかかるんじゃ無いだろうか?

そうなれば日本はマジでなす術ない
2024/08/26(月) 11:07:33.54ID:+8Ww/8iQ0
PJSC「ヤコブレフ」:VK-650エンジンをYak-152に「リンク」する作業が行われた
://ria.ru/20240826/yak-152-1968416540.html

Yak-52を更新する新型初等練習機なんだが、元々ドイツ製ディーゼルエンジンを搭載予定だったものを禁輸代替で星型エンジンとかヘリ用ターボシャフトをとっかえひっかえしてるらしい
もう諦めたらどう?
120名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (スップ Sdc3-gAeP [1.75.8.4])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:07:50.87ID:5m1Ducfrd
中国人は弱者には強く強者には激弱やで
台湾と戦争しても脱走兵続出で負けるやないかってレベル
121名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (スップ Sdc3-gAeP [1.75.8.4])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:10:46.17ID:5m1Ducfrd
>>118
中抜きでマトモな性能でないやろ
ステルス戦闘機や空母みたいにカタチだけ立派で中身は1980年代の西側以下のゴミカスやろし
2024/08/26(月) 11:14:04.06ID:YZ13xcj50
脈絡なく襲いかかるドローンスウォームみたいなのに無意味な夢を託す阿呆がいまだにいるのな、海を渡るのがどれだけ大変だと思うのだろうか、そして早期警戒機がそれを監視してないとでも
123名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 83a6-AIkw [240f:84:d842:1:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:15:29.14ID:C5AhVjtx0
8億人の農民を軍事に振り分けるとして、食糧生産どうするんですか?
124名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 3569-+EcQ [240b:c020:4e0:c270:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:17:15.96ID:TbPeeFEx0
>>123
草を食えばいいではないか。
2024/08/26(月) 11:18:56.64ID:a/3B9SvHd
スノーデンさん「ドゥーロフはマクロンの人質」
https://x.com/sputnik_jp/status/1827793199920033899?t=QaJ7O3Vf06I04soaDudMGQ&s=19

これはドゥーロフは実は逮捕と見せかけて亡命申請してるとか言うオチですわ
2024/08/26(月) 11:19:42.60ID:+8Ww/8iQ0
https://i.imgur.com/1QXA3Hw.jpeg
https://i.imgur.com/2Q2VcES.jpeg
https://i.imgur.com/U5NJ6hi.jpeg
https://i.imgur.com/jCCzBtE.jpeg
朝鮮中央通信が正恩の無人機研究所訪問を報じてるが試作無人機がどう見てもシャヘド・ランセット・オルランだな。無人機技術の提供は間違いないと思ってたが思ったより早期に実用化したなぁ
とはいえ技術的都合からかシャヘドモデルは原型よりカナードが大型化・主翼のダブルデルタ化等相違点も多いな
ところでランセットモデルの標的にされてる戦車モックは何をモデルにしてるんだろ?
2024/08/26(月) 11:19:48.35ID:7esszs1/0
>>124
・・・ひt・・・何でもねぇです;;;(8億人損害想定って桁がヤヴァ過ぎる 蝗じゃねぇんですから;;;
128名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cb04-qbX+ [2404:7a81:42e1:ad00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:21:03.05ID:yLjQTdK40
>>116
2016年に中国は無戸籍者にも戸籍だした

為政者が昔の意識で人命を安く使ってるのは否定しない

ロシアは1990年代から人口減少中の日本からみても少子化の大先輩なんだけどねw
129名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cb2e-wv70 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:22:18.85ID:lkes0FLl0
上手い事ロシア軍を誘い込んでるんだな

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.25846643610811%2C37.57128688368198&z=10
2024/08/26(月) 11:28:08.59ID:9SBxT5hJ0
人海戦術に夢見すぎ。

ロシアだって極めて限定的にしかできないぞ。
二級国民と外国人集めて、その範囲でやってる。
毎日千人集めて千人を肉にする感じ。

全国民を肉にできる時代は終わった。
中国だって無理。
131名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:37:26.03ID:ScN03OQ80
>>121
ステルス戦闘機も空母も無意味
全部ドローンで潰せる
現代戦では金掛けたデカい装備などハリボテに過ぎない
2024/08/26(月) 11:37:51.89ID:fyt5vCMm0
人海戦術するにしても装備行き渡らせて訓練して統率を維持しつつ消耗品の補給をこなす国力なきゃいけない
装備とか訓練ケチって適当な銃持たせた歩兵だけだと装甲兵器や機関銃にやられておしまい
2024/08/26(月) 11:38:16.67ID:+8Ww/8iQ0
ロシア連邦は10機以上のTu-95MS航空機を空に上げた - ウクライナ国軍空軍

監視グループは、ロシア連邦の「オレニャ」飛行場から6機のTU-95MS航空機、「エンゲルス」から4機、そして「ディアギレボ」から1機が出発したことについて書いていることに留意すべきである。
://www.rbc.ua/rus/news/rf-pidnyala-povitrya-ponad-desyat-bortiv-1724637329.html

2ヶ月ぶりの飽和ミサイル攻撃かもしれんな。人海戦術より飽和攻撃用のミサイルをしこたま作るほうが効果的でしょ
134名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:42:00.95ID:ScN03OQ80
>>130
人海戦術もやり方次第
台湾を仮想敵にするとデカい軍艦だの空母などはもうドローンで潰せる時代
ロシアが今やってウクライナをボコボコにしてるように2-4人でバラけてZアタックをすれば的を絞れずじわじわと押され続けるということ
大量の漁船で台湾上陸して的を絞らせなきゃ簡単に征服出来る
現代版ゼーレーヴェで台湾即死
2024/08/26(月) 11:43:12.76ID:SsNygUEx0
>>116
無理
一人っ子政策をやめても出生率は全く上がらない
日本よりも少子高齢化が急激に進む
それがわかってるから台湾問題で焦ってる
2024/08/26(月) 11:44:18.91ID:SSEq+2fUd
>>131
何の根拠もないただの願望で草
137名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:45:08.94ID:ScN03OQ80
>>135
マーマンタイ
それを差し引いても若者の数は中国のが多い
中国には他の先進国と違って使い捨てられる命がある
人的リソースは圧倒的なのは変わらんのよ
138名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:48:06.92ID:ScN03OQ80
>>136
戦車やヘリですら数十万のドローンで潰される時代に何を言ってるんだ?
戦車よりトロい巡洋艦や駆逐艦、なんなら空母だって確実にドローンの餌食だわ
んで上の船は戦車より替えが効かん
マジで無用の長物になるだけだよ
2024/08/26(月) 11:48:13.60ID:SsNygUEx0
>>137
貴重な若者を死なせたら人口構成が崩壊するよ
ソ連も結局、独ソ戦で崩れた人口構成から回復出来なかった
140名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:49:51.06ID:ScN03OQ80
>>139
独ソ戦は全く関係ないよ
冷戦とアフガンとゴルバチョフで自滅しただけ
141名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:51:41.07ID:ScN03OQ80
なんなら潜水艦も水中ドローンの餌食になってたし
マジで海軍というカテゴリが消えるかもな
金掛けて船作る時代は終わりやろ
2024/08/26(月) 11:51:56.66ID:7esszs1/0
>>136
それこそ事前に大人数の「草」仕込んで置いて全重要拠点に対して同時多発でアタックとか?(連携/隠蔽高難易度andこれテロ;;;なんて思考実験
2024/08/26(月) 11:53:19.42ID:2NOGqGOi0
難民押しつけ系の人海戦術なのかドローン飽和攻撃なのかはっきりしろ

現代戦がドローン使った潰し合いになる可能性は十分あると思うけど
それで中国が確実に上回れる保証はどこにもないんだよな
まあ差し違える覚悟で台湾と日本の国土と経済をボロボロにすることはできるかもしれないけど
それをやって世界から孤立したとき中国に何のメリットが

中国が勝ちと言えるのは香港みたいに「可哀想だけど中国には抗議くらいしかできない」って
国際社会が台湾を見捨てるストーリーになったときだけ ロシアVSウクライナですら電撃勝利は
失敗したのに海があって強力な台湾にそんなことでけんやろ
144名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:54:52.90ID:ScN03OQ80
考えれば考えるほど戦争って難しくなってきたな
結局は人海戦術が世界を制すのは間違いないが
日本みたいな海軍ドローン後進国マトモに海を渡るのすら難しそうだ
145名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e37e-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:56:22.77ID:OPcUo+sz0
人海戦術ってまさか兵站輸送全無視でほぼ丸腰で敵に突っ込んで行くのを想定してる?
146名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7b64-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 11:57:33.64ID:ScN03OQ80
>>143
セオリーはドローン飽和からの人海戦術だろうな
両方使うに決まってるじゃん、スポーツじゃねえんだぞ?ルールなんてない
中国が確実に上回れるってのは人的リソースと大量生産能力
戦争において最も必要なこの2点を中国が持ってる
日本や台湾が弱いのがこの点、現代戦は質の戦いでは無い、量の戦いだと言うのはウクライナで良くわかったろ
2024/08/26(月) 11:57:35.20ID:fyt5vCMm0
むしろドローンって人海戦術への対応力のほうが強くない?
ロシアの戦車アホほど刈ってるし
2024/08/26(月) 11:58:24.00ID:a/3B9SvHd
ロシアはドゥーロフの逮捕でTelegramの削除を
https://x.com/BRICSinfo/status/1827896211359064395?t=awzpGHuv_P3qs41GFl8dmw&s=19

ドゥーロフの逮捕に抗議する露助
https://x.com/rshereme/status/1827798281889677809?t=LSiJ3l0h2yyCpAgKaQrfxA&s=19

どうみてもプーチンの走狗ヤンケ
2024/08/26(月) 11:59:51.31ID:2NOGqGOi0
>>145
こいつの言っていることからするとむしろ人海戦術じゃなくて難民風ゲリラ
押しつけ戦術って言ったほうがいいと思う
150名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 2576-VRuz [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:05:05.64ID:YXAhDmBO0
中国なんて人海戦術以前に共産党が国外国内に敵作りすぎて即内戦で終わるだろ
その人海が中国共産党に向かう可能性大

あそこは兵器を使った戦いじゃなくていかに内乱煽るかの情報戦になりそう
2024/08/26(月) 12:06:37.82ID:7esszs1/0
(てかC国海軍が泥攻撃心配した方がイイトオモウノ;;;
152名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 83a6-AIkw [240f:84:d842:1:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:07:49.00ID:C5AhVjtx0
ガチで数億人動員するならやることは一つよ
敵国に数年がかりで何千万人も移民させたらいい
戦争ふっかけるより遥かに金がかからんし人死にも出ない
2024/08/26(月) 12:09:27.53ID:ejw24YLd0
朝鮮戦争の時みたいに、正規装備身につけた中国人義勇兵たちが突如、
大挙してウクライナ、ロシア国境からなだれ込んでくる展開はないのかね。

中国は批判されても「退役軍人たちが義勇兵として自己判断で参加している模様だ」と言えばそれで終わりなのに。
西側が寄ってたかってロシア叩いてこれ、もはやイジメじゃん。
東側陣営はこれぐらいやるべきだよ
2024/08/26(月) 12:10:00.40ID:TyQHyD250
北海道にフル装備のロシア軍が上陸したら
というのと同じぐらい無意味で非現実的な前提
楽観論は良くないけどパラメータが足りなさすぎて思考する価値がない
2024/08/26(月) 12:13:54.82ID:+8Ww/8iQ0
朝、防空軍がサラトフ地域でドローンを排除し、サラトフとエンゲルスの住宅建物に破片が落下したとロマン・ブサルギン知事がテレグラムチャンネルで報告した。
://ria.ru/20240826/engels-1968422121.html

続報なし。まーた防空突破されてるよ
2024/08/26(月) 12:15:40.24ID:ULeD/stc0
日本にいて日本にたかってながら、東側支持っていかれてんな、ケンモー雑魚
2024/08/26(月) 12:17:37.33ID:ULeD/stc0
お前が志願して東側の肉壁突撃要員になれよ
2024/08/26(月) 12:22:48.48ID:8fvVZcC80
ちょっと前に捕虜交換したけど、ウクライナはアゾフとか原発の職員とか有能な捕虜返還ゲットできたのだってな

それに対してロシアは徴集兵ばかりらしいw
2024/08/26(月) 12:29:09.20ID:C5AhVjtx0
>>153
事前にそこらの約束取り付けてから他国に侵略しなよ
160名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2d83-PD4t [2400:2200:414:1da7:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:35:30.06ID:8y3yBKdW0
>>158
その徴集兵に高官子弟だとかが混ざっててプー帝が焦ってる
将校にしてもFSBのエージェントだったりで最優先で交換救出しないとマズイし
2024/08/26(月) 12:41:22.50ID:YKuNxFHp0
ウクライナで大規模なミサイルとドローンによる攻撃が始まろうとしている

約55機のシャヘドドローンがウクライナ上空を飛行し、11機のTu-95MSがロシアの空軍基地から離陸したほか、ミグ31K、さらに潜水艦1隻、フリゲート艦2隻、カリベルミサイルを搭載した小型ミサイル艇1隻が基地から黒海へ出航した
2024/08/26(月) 12:43:36.81ID:G41MS0in0
>>153
中国ではロシアのやってることは満州事変起こした日帝と同じと見做す長老が多いから無理
北戴河会議で毎回言われてるから習近平も中途半端なアクションしか出来てない

アメリカや西側以前に国内がまとまってない
2024/08/26(月) 12:45:07.85ID:fyt5vCMm0
>>153
現代だと簡単に察知される
164名無し三等兵 ころころ (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.55 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:45:49.17ID:EWqgeAeNd
>>85
情報戦で勝てないとなると
ロシアの敗け確じゃん
165名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:47:31.04ID:nLZkMbw40
>>158
原発職員って、一般人なのに捕虜になってたのか?
166名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:48:28.73ID:nLZkMbw40
>>161
蜂の巣をつついたみたいな状態だな
2024/08/26(月) 12:50:34.68ID:dS99YZDn0
ドローン持ち上げてるが全天候型兵器ではないからなぁ

回転翼系やと高温多湿だとヘリと同じように揚力得られないで墜落する可能性あるし
バッテリーが熱でやられやすいから夏場は長時間運用は現実的ではないし多湿なら結露が割と厄介だし

夏場の東アジアで運用するには回転翼系無人機はしっかり高温多湿環境対策やらんとな
168名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2d83-PD4t [2400:2200:414:1da7:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:50:47.88ID:8y3yBKdW0
>>165
ブチャとか侵攻初期に拉致されたウクライナの一般市民多数が
いまだに刑務所収容所に拘束されてて帰還出来てない
2024/08/26(月) 12:51:25.56ID:z8sAbcV/0
>>165
原発の警備隊でないかね
チェルノブイリの方だと中隊規模居ったけど流れ弾での施設破壊恐れてロシア軍到達後に降伏してたはず
2024/08/26(月) 12:53:32.97ID:AXH/56gl0
泥濘期終わった後の冬に戦線に動きありそう?
171名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2d83-PD4t [2400:2200:414:1da7:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:53:59.25ID:8y3yBKdW0
>>169
ザポリージャ原発の職員2人、ロシアが「拉致」
https://www.cnn.co.jp/world/35194784.html

何人拘束されてるか正確な人数は不明

#.5ch.net
172名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2555-+EcQ [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:54:12.54ID:P+9qkoWs0
>>168
カムチャッカに送られたとかって人達も収容所送りにされてんのかな?

養鶏場で働かされてるとか初期に載ってたよね。
173名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2d83-PD4t [2400:2200:414:1da7:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:57:23.66ID:8y3yBKdW0
露助共にマトモな考え方を当てはめるのは無理
普通に中世レベルの蛮族
174名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 25c4-84EE [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 12:58:54.50ID:sVw0MpMX0
>>161
ミサイル大規模攻撃は久々?
2024/08/26(月) 13:00:30.32ID:9F21cfT/0
>>153
台湾占領しようと準備中なのにウクライナに送れる兵力なんてないよ
WW2のドイツが日本に援軍送ってきたりしたかとね
2024/08/26(月) 13:05:50.99ID:dS99YZDn0
まぁロシアの人工衛星による偵察はそこまでではないんやなぁと
あと中国もそれほどロシアに人工衛星情報をやってない(その能力がウクライナあたりには限定的かない)んやろなと
2024/08/26(月) 13:13:46.11ID:SsNygUEx0
>>153
むしろ沿海州になだれ込まれないように気をつけないと
178 警備員[Lv.43] (ワッチョイ fb0a-MJ6K [2404:7a87:8aa0:3100:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 13:23:38.20ID:C7QOksq10
中国からしてみれば恨みの無いウクライナを攻撃する理由が無い
一方ロシアには何度も侵攻されてきた恨みがある

中国はロシアの味方するよりウクライナの味方する方が自然だな
179名無し三等兵 警備員[Lv.7] (アウアウウー Saa1-WA/4 [106.130.59.10])
垢版 |
2024/08/26(月) 13:27:55.92ID:zJ4Jxw0da
クルスク侵攻の報復って一応まだよな
本当にやるか知らんけど
2024/08/26(月) 13:28:25.84ID:+8Ww/8iQ0
国防省:夜間、ロシア領上空で防空軍がウクライナ軍の無人航空機20機を撃墜
://ria.ru/20240826/bespilotniki-1968425397.html

今のところ大規模爆撃の続報なし。何らかの搦め手でも使う気か?
2024/08/26(月) 13:34:12.72ID:+8Ww/8iQ0
FighterBomberは日中のミサイル攻撃敢行にブチ切れてるな。そら当事者からしたら理解に苦しむわ
://t.me/fighter_bomber/17867?single
2024/08/26(月) 13:50:08.74ID:YKuNxFHp0
さまざまなテレグラム監視グループによると、現在ロシアのTu-95爆撃機11機が飛行中で、ウクライナを標的としている可能性が高い。そのうち4機はすでに発射されている可能性がある。さらに7機の爆撃機が発射地点に近づいている。さらに、カリブル搭載船4隻が黒海で活動しており、24発のミサイルを搭載し、発射されている可能性がある。一方、数十機のシャヘド無人機がウクライナ各地を攻撃している。これは7月12日以来最も激しい攻撃となる。| @Grimm_Intel | @Battlefront_Net
183名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 13:52:45.75ID:nLZkMbw40
>>168
ひどい話だな
2024/08/26(月) 14:05:17.97ID:a/3B9SvHd
ロシアが支援したバターを受け取った北朝鮮の洪水被災者、「プーチン万歳」と叫んだら…何が起こったか

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ef26761badc4211632cba78baaa3a6a3c45a42

ロシアから支援されるのは北朝鮮的にはアカンのか
2024/08/26(月) 14:18:25.11ID:ULeD/stc0
将軍様以外の名を讃えるのはNG
186名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fb6d-PBPb [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/26(月) 14:21:35.22ID:8oh6fsdK0
26-08-2024 - ミサイル攻撃

現在進行中のウクライナ後方へのミサイル攻撃は、3波にわたって行われる。現在、KN-23を搭載したゼラニウムとイスカンダルが使用されている。ウクライナ軍の飛行場への攻撃がある。
それからカリブラ、オニキス、その他の高速「鉛筆」。

空には大量のオーランとザラの偵察機がぶら下がっている。
黒海艦隊、連合軍、ミサイル部隊が働いている。
://t.me/condottieros/5407

KN-23大活躍!
2024/08/26(月) 14:28:32.87ID:+8Ww/8iQ0
ザポリージャでは、ロシアの砲撃により、ドニプロ水力発電所ダムの交通が一時的に遮断された。
://www.rbc.ua/rus/news/zaporizhzhi-perekrili-ruh-grebleyu-dniprovskoyi-1724649028.html

ポルタヴァ地域では、今日の敵の空襲の結果、8月26日に工業用物体が攻撃されました。この地域では敵の攻撃により死傷者が出ている。
://www.rbc.ua/rus/news/poltavskiy-oblasti-buv-urazheniy-promisloviy-1724648464.html

今日、8月26日、ロシア連邦への大規模な砲撃中にハリコフで一連の爆発が鳴り響いた。
://www.rbc.ua/rus/news/harkovi-prolunala-seriya-vibuhiv-1724649401.html

各地で爆撃報告。再びドニプロペトロウシクダムが攻撃されたのは堤体が心配になるな
2024/08/26(月) 14:37:59.24ID:C5AhVjtx0
またダム攻撃してんじゃん
189名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7b10-4ABQ [2001:268:7225:ef0b:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 14:43:35.71ID:ScN03OQ80
ロシア本気出してきたな
ウクライナ終了w
2024/08/26(月) 14:55:50.64ID:ejw24YLd0
ハリコフ侵入は「ロシアの罠にはまった」というのが、正解みたいだな。
地図見てみ。気がつけばウクライナ最後の、虎の子の精鋭部隊は包囲殲滅されようとしてるぜ。
ここはロシア領のど真ん中、四方八方から砲撃受けて逃げることも出来ず全滅しそう(笑)
2024/08/26(月) 14:58:56.55ID:DYJee5Zv0
包囲殲滅w
192名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f519-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:02:12.66ID:33ImfJvo0
>>190
妄想戦況はなろうにでも書いとけ
2024/08/26(月) 15:05:30.46ID:bZcZp7/U0
あれを思い出すな
https://x.com/BNONews/status/1827915864332456211
2024/08/26(月) 15:10:01.45ID:4l/zDuU3F
https://x.com/KyivIndependent/status/1827930195971481616
ワシントン・ポスト紙の視覚的証拠の分析によると、ウクライナ軍は8月6日にロシアのクルスク州への侵攻を開始して以来、少なくとも247人のロシア兵を捕虜にした模様だ。
2024/08/26(月) 15:20:12.03ID:+8Ww/8iQ0
・ポーランド空軍がミサイル接近のためスクランブル
・ウクライナ各地のインフラ施設に被弾報告。キーウ、オデーサ、フメリニツキーなど各地で停電発生
・一部メディアは未明からのシャヘド累計飛来数が100機を超えたと報じてるが真偽不明
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayina-pid-masovanim-udarom-shcho-vidomo-1724651695.html

評価するにはまだ早いが、ドローンで防空リソースを削り各種ミサイルでトドメを刺す多段階飽和攻撃っぽいな
被害詳細がまとまるのは明日以後になりそう
196名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ bdf8-4ABQ [2400:2200:7cd:fbee:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:21:25.76ID:jSlEB0+O0
ドゥーロフ、逮捕されると分かってフランスに渡航したんなら実質亡命だろう。牢屋の中が一番安全だからな。罪状は司法取引でどうとでもなる
2024/08/26(月) 15:24:50.91ID:om3ILrK60
>>190
ハリコフ人民共和国って何でしたっけねぇ?
地図見たの?それとも地獄見たいの?
2024/08/26(月) 15:25:41.61ID:opEkwdpK0
ぶっ殺すモードのポーランドが参戦できて、ロシア許すまじと恨み骨髄の国家群が支援出来たらいいのにね
夢だけどさ
199名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:27:33.11ID:nLZkMbw40
このスレを読む限りでは
今回のロシアからの攻撃はこれまでにない大規模なもの
200名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (スプープ Sd03-4ABQ [49.109.2.152])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:31:48.10ID:0NZc/Gk6d
このスレを読む限りでは
今回のロシアからの攻撃はこれまでにない大規模なもの
201名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (スプープ Sd03-4ABQ [49.109.2.152])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:32:31.29ID:0NZc/Gk6d
黒海艦隊が引きこもり先から出てきたようだけど
ウクライナ軍は何かするのかな?
202 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e3ad-jRos [27.136.10.94])
垢版 |
2024/08/26(月) 15:41:10.97ID:yfUPDZxK0
ネプチューンと水上ドローンの的になるだけ
2024/08/26(月) 15:41:48.08ID:gwB9TR500
>>194
まぁそんなもんかな
2024/08/26(月) 15:43:06.51ID:YKuNxFHp0
キエフの4地区で給水が途絶えた。
8月26日のロシアによるウクライナへのミサイル攻撃の結果、停電により給水施設が遮断された。
現在、首都のシェフチェンコフスキー、スヴャトシンスキー、ソロミャンスキー、ホロシイフスキーの各地区では給水が途絶えていることが指摘されている。
2024/08/26(月) 15:48:25.39ID:DYJee5Zv0
ウクライナ軍のテクニカルが巡航ミサイルかドローンを撃墜
特に対空用の照準器があるわけでもないのに当てるの凄いな
://t.me/couch_iu/64697
2024/08/26(月) 15:49:32.36ID:DYJee5Zv0
>>204
今回も軍事施設を狙わず民間のインフラだけ狙ってきたみたいね
結構被害が大きそうだが
2024/08/26(月) 15:50:01.10ID:2k5xn6B6H
ノボロシスクが本来のロシアの黒海艦隊拠点だけどさ
足の遅いタランタルとかで巡航ミサイル攻撃でもするのかな

旗艦のグリゴロヴィチはエンジン使い切り
フリゲートになってしまったし
特攻ボート対策の哨戒用ヘリも飛べないし
2024/08/26(月) 15:53:33.54ID:QW92XAB+0
大規模な遠距離攻撃だけだと、この戦争的には強く遺憾を表明したってレベルだよな
被害にあってるウクライナ国民には申し訳ない表現だが
ロシアの二の矢、三の矢があるかどうか
2024/08/26(月) 15:53:41.00ID:7lO+Ph0E0
民間インフラ攻撃して厭戦気分をなんて今は無理だし何がしたかったのかわからん
2024/08/26(月) 15:56:52.22ID:C5AhVjtx0
民間インフラ狙いとかこっちのほうがまさしくテロリズムだろ
2024/08/26(月) 15:59:25.50ID:pyRdZR/+0
>>184
口だけでモノを供給できない黒電話に対する当てこすりと、読もうと思えば読める

真相は墓の下
2024/08/26(月) 16:09:28.25ID:YKuNxFHp0
ロシアが発電所を大規模攻撃中、ウクライナの大部分で停電
2024/08/26(月) 16:14:30.79ID:+8Ww/8iQ0
>>207
タランタルが撃てるのはP-800とかの対艦ミサイルだからなぁ、ウクライナ海軍もカリブル運用可能艦4隻が黒海に居ると報告してるしブヤンMかグリゴローヴィチだろう
Telegramの話だとP-800も発射されてるらしいがクリミアのバスティオンからも撃てるし掃海艇代わりのタランタルを消耗するのはあまり考えられない
2024/08/26(月) 16:15:19.08ID:DYJee5Zv0
各地で電力施設が狙われて結構な被害が起きてるみたいだな
バッテリーとインバータの準備をしてない人は早急に準備しようだと

『「ロシア」と呼ばれる21世紀の疫病を克服するために、誰もが努力を3倍にしなければなりません。』

://t.me/myro_shnykov/6020
2024/08/26(月) 16:16:39.72ID:YZ13xcj50
>>209
狙える的がそれしかなかった、というだけかと
2024/08/26(月) 16:17:17.07ID:+8Ww/8iQ0
「状況は厳しい」:ガルシチェンコエネルギー大臣、ミサイル攻撃による停電について
://www.rbc.ua/rus/news/situatsiya-skladna-ministr-energetiki-situatsiyu-1724656101.html

シャヘド100にTu-95 11機ぶんのKh-101+カリブル28発なら過去最大は確実だがウクライナの報告待ちだな
2024/08/26(月) 16:19:06.31ID:PtYjwH+j0
本当に民間人と民間施設しか狙わねえなテロ国家ロシアは…
2024/08/26(月) 16:19:53.26ID:7lO+Ph0E0
考えられる言い訳としては「ウクライナだって石油貯蔵庫を攻撃したんだからどっちもどっち」かな?
2024/08/26(月) 16:22:31.37ID:PtYjwH+j0
そもそもの侵略理由がウクライナのナチ政権打倒なのに
ロシアがネオナチ政権に圧政されてる民間人を殺しまくっちゃ大義もクソも無いだろうに…
2024/08/26(月) 16:25:57.87ID:RDzWkoyj0
>>218
その言い訳をすると格がウクライナクラスまでまで下がっちゃうな
一応は常任理事国で自称大国なのに
221名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cb04-qbX+ [2404:7a81:42e1:ad00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 16:30:32.52ID:yLjQTdK40
Tu-95は東京急行やらせときゃいいのよ
222名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/26(月) 16:38:30.70ID:WsQl+UMhd
>>201
空中発射射程1千kmのネプチューンの餌になるだけ
クリミア大橋も破壊すると数日前宣言してたし
クルスクもクリミアもウクライナにもぎ取られるよ
2024/08/26(月) 16:46:40.75ID:ULeD/stc0
今年の冬もたくさん発電機送って上げなきゃだね
2024/08/26(月) 16:55:47.82ID:zbrEAzL90
>>153
完全に無理、兵士を運べても物資と装備を運ぶ当てがない
北と中国の兵士が不完全装備と物資不足で戦っても戦闘にすらならない

むしろそうやって北朝鮮義勇兵を運ぶアイディアはあったが装備と物資運べず不完全状態で戦力消耗するだけだって事情もあって計画はなしになった

中国兵、北、イスラム戦士どれを投入する案でも肝心の物資がない
2024/08/26(月) 16:58:38.28ID:AXH/56gl0
追加で鉄道敷けばいいんじゃねの
226名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 16:59:52.40ID:nLZkMbw40
>>204
自衛隊の給水車やお風呂部隊は派遣できないの?
227名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 17:05:51.39ID:nLZkMbw40
過去にない大規模な攻撃だったとしても
ウクライナの人達はすでに断水や停電には対策済みなのではないか
と期待
人的被害が最小でありますように
228名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 17:10:43.71ID:nLZkMbw40
>>222
黒海の東の奥・ジョージア近海までだと
オデーサから1,000kmくらいのようだ

モスクワを沈めたオデーサのネプチューンの人たちは、今どうしてるんだろう
229名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 17:15:15.29ID:QsTM950b0
>>218
石油貯蔵施設は無人だが、ロシアが狙ってる民間施設は明らかに有人でしかも市街地のど真ん中だからな

民間人への被害を避けようとしてるか、意図的に民間人を狙ってるかという明確な違いがある
2024/08/26(月) 17:16:34.19ID:557fahY60
オッペケが撃たれるようになったから、オッペケ止めたんか

ダッサwwwwww
2024/08/26(月) 17:18:17.06ID:557fahY60
>>214
遂に疫病扱いにまで落ちぶれたか
2024/08/26(月) 17:26:14.19ID:itZqWoSy0
クルスクでロシアの反撃があったみたいな話も特に続報は無しか
2024/08/26(月) 17:28:42.07ID:YKuNxFHp0
ロストフ地方の石油貯蔵庫が8日間燃えている。ラジオ・スヴォボダによると、火災はウクライナ軍の攻撃後に発生した。

衛星画像によれば、火災発生から8日目を迎えた現在でも、ロストフ地域の石油貯蔵庫の状況に目に見える改善は見られない。

今日の午後に撮影された写真には、少なくとも 3 つの主要な火災現場から煙が広がっている様子が写っている

ロシアのメディアは、火災による煙がロストフ近郊で検出されたと報じた。両都市間の距離は約150キロである。
2024/08/26(月) 17:33:01.99ID:pyRdZR/+0
東京湾でタンカーが事故った時には50km先でも油臭かったからなあ
2024/08/26(月) 17:38:36.57ID:WcpNMUIL0
今回の攻撃見て思ったんだけど、ロシアはウクライナも報復としてロシア都市部のインフラ施設を攻撃する可能性は考えてないんかね?
今まではロシア国内は〜ってことだったけど、もうロシア国内への攻撃の可能性も現実的になってるわけだしさ
2024/08/26(月) 17:40:27.25ID:557fahY60
>>235
既に宣言済み
2024/08/26(月) 17:40:48.47ID:YZ13xcj50
>>235
軍事的に意味がなく、政治的にはマイナス効果だから出来てもやらない。ロシア人は恐怖を感じることがないし無意味に我慢強いから、外交的な評判が下がるだけになる
2024/08/26(月) 17:43:25.95ID:l38r6KEPr
トーラス供与ってまだ可能性ある?
239名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 17:46:27.29ID:QsTM950b0
ロシアの電力インフラを狙うなら変電施設を叩く方がいいだろう
発電所は防空も厚く攻撃の効果が薄いが、変電施設なら手薄なので効率的に破壊できる
ロシアの防空能力を分散させることもできるし
240名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 17:47:29.45ID:QsTM950b0
あと変電施設は基本的に無人なので、西側の不評を買うこともない
2024/08/26(月) 17:48:58.76ID:pyRdZR/+0
>>239
修復も比較的簡単なんで攻撃効果は持続しないんだけどね
242名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 6bf2-P7Xm [153.151.185.150])
垢版 |
2024/08/26(月) 17:49:48.97ID:WcpNMUIL0
>>236
ありゃ、そうだったっけ?
忘れてたわ、すまんね

>>237
ウクライナみたいに迎撃ミサイルバンバン使わせればコストをかけさせられるし、発電施設を攻撃すると工場とかにも影響与えられるんじゃないかなって思ったんよね
実際ウクライナもインフラの復旧には苦労してるわけだし、ロシアが上級国民様がいる地域を放置できるかっていうのと、
お互いインフラへの攻撃はしないように手打ちに出来ればウクライナ側からすれば迎撃ミサイルの消耗が減ってお得だしね
2024/08/26(月) 17:50:21.19ID:wjV23Y4H0
ウクライナの長距離ドローンもロシアに脅威になってきてるのかな
だからロシアも相互インフラ爆撃停止を申し出た
244名無し三等兵 警備員[Lv.81] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 17:51:37.37ID:QsTM950b0
>>241
そこはそれ、賽の河原方式よ
修理直後をまた狙うのだ
もし変電施設付近に防空コンプレックスを移設するようならそれもいい
2024/08/26(月) 17:52:27.75ID:9q75fMIH0
Z堕ちした篠田の今日の一言
https://x.com/ShinodaHideaki/status/1827908781348696260

元自衛官の総力をあげてクルスク侵攻を称賛!という感じ。
今後の日本における自衛官の言説の威信は、クルスク作戦の帰趨にかかっている、と言えるほどだな。私も全部保存し始めた。

このRT記事で書いてあることで新しいと言えるのは「セイム川が自然障壁になる」という主張。
だが、あらためて地図を見てみたが、スジャを中心にウ軍が展開している戦線と合致しない。
セイム川が、何を守る自然障壁になるのか、よく理解できない。
2024/08/26(月) 17:56:41.19ID:YZ13xcj50
>>242
ロシアがやる目的の一部である防空アセットの分散効果は狙えると思うけど、元々希薄で迎撃出来てないからそんなに問題ないのかなと。特に後方は
狙うなら輸送の結節点になる鉄道駅とか、そこに電力供給する設備とかかな
2024/08/26(月) 17:57:22.04ID:557fahY60
豚に真珠
猫に小判
ロシアと約束
248名無し三等兵 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 17:58:42.62ID:QsTM950b0
>>246
狙うなら鉄道と工業地帯の変電所やろなあ
逆に住宅地付近の変電所は狙わない方がいいだろうね
2024/08/26(月) 18:00:56.53ID:wBcOseLb0
>>245
中東専門家は反米が拗れすぎて珍露になってしまうようだな
250名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2d43-4ABQ [240b:c020:4e4:c11d:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 18:05:59.51ID:D156os9Z0
>>245
こんな知的レベルの奴が専門家ヅラしてるのかw
2024/08/26(月) 18:06:56.36ID:JqxMsdYd0
>>241
とくべつ高圧変圧器そんなぽこぽこ出て来ねぇかと(ある程度無理矢理やり繰り感が;;;
網管理の方、超乙
252名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2d83-PD4t [2400:2200:414:1da7:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 18:08:27.09ID:8y3yBKdW0
資材の限られてる変電所壊しまくれば地味に効くよ
ウクライナは支援を受けられるけど
2024/08/26(月) 18:09:40.64ID:+8Ww/8iQ0
ウクライナ軍の高射機関銃大隊の戦闘員は、8月26日の一斉攻撃中にトランスカルパティア上空を飛行していたロシアの巡航ミサイルを撃墜した。
://t.me/zakarpatskaODA/10579

ロシアによるウクライナへの大規模空襲中、ロシアのシャヘド無人機が夜間にベラルーシ領土に3回侵入した。

(抜粋)今日、ロシアが再びウクライナに対して大規模な空襲を行っていることは注目に値する。その間、夜間と朝の間に無人航空機に加えて数十発のキンジャールミサイルが発射された。
://www.rbc.ua/rus/news/teritoriyi-bilorusi-znovu-zafiksuvali-zalit-1724657747.html

8月26日月曜日の夜から朝にかけて、敵はミサイルや無人機によるキエフ地方への攻撃をやめなかった。インフラや民家への被害が知られている。

撃墜された敵目標の破片の落下により、この地域の4地区で民家への被害が記録された。
://www.rbc.ua/rus/news/poshkodzhennya-infrastrukturi-ta-privatnih-1724657900.html

ウクライナメディアの速報より
トランスカルパチアの高射機銃が巡航ミサイル撃墜映像出したように今回もモルドバ領空侵犯してそうだな
数十のキンジャールはさすがに機械翻訳のミスだと思うがキーウにも被害出てるし可能性はあるだろう
ベラルーシ領空を通過されると手出しできないのがなぁ……ある意味聖域と化してるからもどかしい
2024/08/26(月) 18:12:30.06ID:557fahY60
もし露助のミサイルが間違ってポーランド領に着弾したらどうなるんやろね?
2024/08/26(月) 18:17:17.18ID:bZcZp7/U0
今朝の一斉攻撃のおおよその経路とターゲット
https://x.com/front_ukrainian/status/1827992764887249316
2024/08/26(月) 18:17:42.53ID:WcpNMUIL0
>>246
それでもいいね
実際、インフラ設備が次々不良を起こし始めてる現状でどれだけ直し続けられるのか興味はあるな
しかし、普通は小国の方がそういった戦い方をするはずなのに逆になってるのがなんともね

>>254
ウクライナの自演と言うスクリプトが発生する
2024/08/26(月) 18:24:17.59ID:2+15alqy0
>>254
直ちにポーランドがロシアに宣戦布告するかは微妙だけど
憎きロシア撃退のウクライナ支援はやりやすくなるだろうね
258名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2d83-PD4t [2400:2200:414:1da7:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 18:29:35.68ID:8y3yBKdW0
ロシアが支援したバターを受け取った北朝鮮の洪水被災者、「プーチン万歳」と叫んだら…何が起こったか
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ef26761badc4211632cba78baaa3a6a3c45a42
北朝鮮の水害被災地でロシアから送られた支援物資のバターを受け取った住民が
「プーチン万歳」と口にしたところ、北朝鮮国家保衛部(情報機関)に連行されたことが分かった。

#.5ch.net
259名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 2d83-PD4t [2400:2200:414:1da7:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 18:41:44.58ID:8y3yBKdW0
400キロ先の中国爆撃機も撃墜可能…米空母機動部隊に超長距離空対空ミサイルを実戦配備
news.yahoo.co.jp/articles/37e2696fe1a8a6df8197a93834ef1882aec4e5d6

ウクライナに少しあげろよ
実戦テストできるぞ
260名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2551-+EcQ [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 18:48:34.49ID:P+9qkoWs0
>>190
無知すぎて草
珍露はこんな馬鹿ばっか
2024/08/26(月) 19:15:57.43ID:YKuNxFHp0
オムスクの石油精製所「ガスプロムネフチ-ONPZ」で、強力な爆発が起きた。

まず、AVT-11ユニットで強力な爆発と火災が発生した。
2024/08/26(月) 19:18:50.29ID:557fahY60
ギルキンの予測では宇露がそれぞれのインフラの潰し合いをすると言ってたな
そして最後はロシアは崩壊するとも
263名無し三等兵 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ bda6-+EcQ [240b:c010:4e6:40e1:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 19:23:20.34ID:gWL1thBQ0
鉄道で崩壊するのかな?
事故がまた起きてるけども

中間地点の地下パイプを破壊すれば、ガスや電気も遮断出来るから強い
264名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ f57a-vmKC [240b:11:8180:7410:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 19:29:49.29ID:WXjqXVe+0
>>249
シリアル介入してるロシアがセーフな理由がわからん
2024/08/26(月) 19:33:11.54ID:557fahY60
ウクライナ、ベラルーシに国境からの軍部隊撤収を要求 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4ed7036cd33c3d495ad62a1b72dbb6702f8dbb6

[キーウ 25日 ロイター] - ウクライナ外務省は25日、ベラルーシに対し、両国国境地帯に配備している部隊や装備を撤収するよう求めた。ロシアからの圧力下で「悲劇的な過ち」を犯さないよう警告した。

ベラルーシ軍部隊に対し「非友好的な行動」をやめるよう訴えた。
同省によると、ベラルーシの特殊部隊やロシア民間軍事会社ワグネルの元戦闘員などが国境地帯に配備されているという。

ウクライナは「ベラルーシの人々に対して非友好的な行動を取ったことはないし、取るつもりもない」とした。

ベラルーシのルカシェンコ大統領は18日、同国が兵力の約3分の1を国境近くに配置したと明らかにした。ウクライナがベラルーシとの国境近くに12万人余りの兵力を配置したことに対応したと話した。
2024/08/26(月) 19:37:55.23ID:JqxMsdYd0
>>263
スジャ駅のシステムデータ解析終わってれば、物理的に破壊しなくても色々イタズラ可能・・・かも?
2024/08/26(月) 19:38:16.50ID:557fahY60
あまりルカチンコを褒めたくはないけど、プー帝の参戦圧力をよくいなしてるなと
268名無し三等兵 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ 25a2-+EcQ [240b:c010:4e1:fd81:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 19:50:49.11ID:i72jHxY+0
>>266
大混乱おきてしまうね🤭w
2024/08/26(月) 19:51:54.25ID:557fahY60
ウクライナ穀物輸出が大幅増加、24/25年シーズン序盤 ロイター


ウクライナ農業省が23日公表したデータによると、2024/25年(7─6月)の穀物輸出量が8月23日時点で約640万トンに達し、
前年同期の380万トンから大幅に増加した。

内訳は、小麦が310万トン、トウモロコシが220万トン、大麦が110万トン。
8月初めからの輸出は270万トンで、昨年同時期の160万トンから増加した。
同省は、今年の穀物・油糧種子の収穫量が穀物5600万トンを含む7700万トンになる可能性があるとの見通しを示した。

23/24年シーズンの穀物輸出は、前年の4920万トンから約5100万トンに増加した。


ウクライナはあれだけロシアに国土を荒らされながらも、これだけの穀物の生産輸出が出来るのは感嘆するわマジで
270名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 20:04:50.13ID:nLZkMbw40
>>267
「ルカチンコ」面白い呼び名だね

武力を使っていなくても
国境に軍の配備を宣言してるので
ウクライナはその対応に武力を削がれているし、
2年前はベラルーシからロシア軍が入ってきた

「俺は何もしてない」とは言わせない
ルカチンコ軍の司令部をウクライナが誤爆してしまうくらいの間違いは
国際世論としては「間違いなら仕方がない」程度だろう
271名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 20:07:20.44ID:nLZkMbw40
ロシア領内に攻撃を加えたのだから
ルカチンコに2,3発誤爆しても良いのではないか
2024/08/26(月) 20:13:31.65ID:fyt5vCMm0
一々敵を増やすこともない
273名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 1d32-PD4t [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 20:15:23.31ID:Kd3HUhKe0
>>269
ウクライナの鉄鋼生産
https://livedoor.sp.blogimg.jp/httrmchtk/imgs/4/8/48a9bbb6.png
戦時中でもまだ主要な炉が6割ぐらいの生産量をキープ
アルセロールミタルが20%から30%なのはカホフカダムが破壊されて
安定した水の確保に懸念があるので4つある炉を3つ停止してるため
代替えの水の確保を行ってるのでそのうち再稼働するかも
データの無いドニプロ冶金工場は同じドニプロのカメトスターリから粗鋼供給を受けてる関係でほぼ停止中
#.5ch.net
2024/08/26(月) 20:26:39.93ID:Eziar9gw0
>>219
そんなんプーが覚えてるワケねーやん
275 ハンター[Lv.254][苗] (ワッチョイ e34d-JHhS [61.207.109.39 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/26(月) 20:36:24.98ID:GIEreRah0
>>265
ポーランドがベラルーシ国境に部隊展開して圧を掛けないものかね。
2024/08/26(月) 20:39:56.78ID:eMIOJH5r0
>>269
黒海艦隊が事実上壊滅して港から穀物輸出出来るようになったからなー
兵器生産も軌道に乗せたからウクライナから国産ミサイルがロシアの空軍基地にバンバン撃ち込めるようになる
2024/08/26(月) 20:43:05.44ID:na88iV600
>>273
高炉落とすと再稼働に半年かかるから大変そうだ。

それはそれとして、プロレタルスクの石油貯蔵庫はまたタンクに引火して延焼してるのか。
2024/08/26(月) 20:43:26.81ID:C5AhVjtx0
とりあえずこのインフラ攻撃への報復でノボロシスクの黒海艦隊残存を滅亡させよう
2024/08/26(月) 20:47:31.41ID:cAf92Bis0
車両不足のロシア軍、鹵獲したオランダ製APCも活用 屋外保管の歩兵車両4割減 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724666656/


いよいよ露助の奇行戦力枯渇はガチのようだ
280名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/26(月) 20:54:32.17ID:vnpv8nS30
>>279
保管してるやつが全部使い物になるわけじゃないからな
アメリカみたいに砂漠に保管できてるならまだしも夏には溶けるシベリアとか最悪の保管環境だ
2024/08/26(月) 20:54:37.30ID:dS99YZDn0
ロシア西部のインフラ破壊はダメージ大きいやろなぁ
ウクライナはインフラ復旧は早いやろけどロシアはなぁ
282名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:00:28.75ID:vnpv8nS30
>>281
ウクライナはここぞとばかりに旧ソ連の非効率な旧式インフラから
支援で供給される西側の最新機器に入れ替えていってるからな
財政難だったのでずっとひきずってきたし
元が農業工業の大国だけに将来性抜群
283名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:01:04.38ID:nLZkMbw40
黒海艦隊を殲滅できれば
ウクライナへのインフラ攻撃も減ると思うのだが
284 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7bd3-5YaN [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:02:29.44ID:SY7dc5Ok0
https://www.youtube.com/watch?v=wn_1C0AIzA4
285名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:09:25.76ID:vnpv8nS30
>>283
ロングネプチューンの開発を急いでるのはそれもあるよ
600kmぐらい飛距離出せるようになればノヴォロシスクの黒海艦隊を直接攻撃できるようになる
できればカスピ海にもちょくちょくカリブル撃ってくるうっとおしいコルベットがいるのを何とかしたいところだが難しいか
286名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:16:15.49ID:vnpv8nS30
直線距離見るかぎりカスピ海艦隊の拠点カスピクスへは1000㎞の飛距離出せるなら届きそうな感じがある
ロングネプチューンの目標1000kmってそれ狙ってるのかな?
287 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7bd3-5YaN [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:18:33.89ID:SY7dc5Ok0
https://www.youtube.com/watch?v=xmrYIOH3BJ4
2024/08/26(月) 21:19:56.32ID:ukyNWrCH0
>>250
篠田は目を合わさない方が良いタイプ。早稲田大→広島大で左翼系統の典型なパターン。
東大の憲法学者批判してるけど政治学からの批判で全く役に立たない。
国際政治学者ってろくな奴が自分の珍説を垂れ流す役立たずの肩書だと思って間違いない。
2024/08/26(月) 21:20:05.00ID:C5AhVjtx0
ロシアが朝からずっとドバドバミサイルとドローン吐き出してるけど、これ本来夏季攻勢で使うはずだったものを垂れ流してるんじゃないの
290名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:28:13.83ID:nLZkMbw40
>>285
黒海艦隊が消滅すれば
F16で黒海の東側にネプチューンを放り投げにいけば
カスピ海にも届くかも
2024/08/26(月) 21:35:50.77ID:O4bOiaFM0
固定翼ドローンが便利すぎてネプチューンがなかなか魔改造されないな
2024/08/26(月) 21:38:34.47ID:bZcZp7/U0
【急募】湾口の入口まで塞いで鉄壁の防御で固める港の突破方法
https://x.com/TreasChest/status/1826140140089069722
293 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7bd3-5YaN [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:43:21.90ID:SY7dc5Ok0
ウクライナ外務省は、ベラルーシがウクライナへの攻撃を計画していると報告した🇺🇦 。

侵略はもうすぐ始まるかもしれないようです。
https://x.com/officejjsmart/status/1827959122307825848
2024/08/26(月) 21:49:18.13ID:C5AhVjtx0
>>292
港の入り口を塞いでる艀?が壊れるまで水上ドローンぶちこもう
啓開できればヨシ、できなくても出航を妨げる障害物になればヨシ
295名無し三等兵 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:49:49.99ID:QsTM950b0
>>293
コレホントかあ?
もし事実ならNATO介入がいよいよ現実味を帯びてくるが
2024/08/26(月) 21:50:20.96ID:cAf92Bis0
>>293
それやったら自身が滅ぶというのを一番わかってるルカシェンコがやるかねぇ?
2024/08/26(月) 21:51:28.92ID:cAf92Bis0
あえて言及する事でベラルーシやロシアに対しての牽制なのかもしれんな
2024/08/26(月) 21:52:51.47ID:C5AhVjtx0
ベラルーシ領内から露軍とワグネルがピンポンダッシュしてくるという意味ではなくて?
2024/08/26(月) 21:52:52.07ID:O4bOiaFM0
このまま全てが上手くいってロシアが崩壊してウクライナが勝利してもあれだよな。
日露戦争で日本が勝利したときみたいに、領土はともかく兵士は犠牲になるわ賠償金は得られないわでどん底になるよな
300名無し三等兵 ハンター[Lv.424][UR武+15][UR防+15][木] (ワッチョイ a3fa-OdrG [240a:61:32a2:27ae:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/26(月) 21:54:09.51ID:ht6Z77x60
ロシアが懲らしめられることによる潜在的経済効果はプライスレスだろ
2024/08/26(月) 22:02:38.88ID:JqxMsdYd0
露国の無法を放置すると経済活動自体妖しげになるっていう;;;(現物/知財コミコミプラン
302名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2d01-WA/4 [126.107.227.97])
垢版 |
2024/08/26(月) 22:09:01.62ID:Tk4BPqC60
訓練所がハイマースされてるけど意外と殺傷範囲は狭いんだな
2024/08/26(月) 22:10:27.20ID:zdSdGBFP0
ロシアが倒される経済的効果なんて嘘だわ
プーチンが戦争しなかったのが一番のプラスで、日本は制裁とかコンプライアンスでロシアとの経済交流を失ってるんだからマイナスだよ

北朝鮮がどんなに落ちぶれても北の脅威と対策コストは年々増すばかりなのと同じ
2024/08/26(月) 22:11:58.97ID:8bFJ6Nuq0
正直この戦争で、ロシアが軍事大国の地位から滑り落ちたのは日本にとって大きいな
元に戻るのは無理だろ
T-90を前の在庫と同じ数だけ用意するのは不可能だろうし
2024/08/26(月) 22:13:17.28ID:2NOGqGOi0
大きいっちゃ大きいんだけど、軍事力を失ったからというより
その実態が見えたからって感じがするわね

そして結局中国の存在を考えると誤差だったという
2024/08/26(月) 22:16:00.66ID:8bFJ6Nuq0
まぁ核兵器抱えて自国で引きこもってくれるならそれで十分だわな、日本にとって
大きな北朝鮮化はありがたいよ、おかしな戦争始めるより
2024/08/26(月) 22:16:33.51ID:C5AhVjtx0
仮にウクライナ全土の征服に成功してももう元の地位に戻ることはないだろ
西側の知財をフリー素材化した前科がある以上、もう西側資本はロシアには入っていかない
2024/08/26(月) 22:16:39.82ID:SSEq+2fUd
ハイマースってゴキブリとか害虫駆除の殺虫剤みたいなネーミングだな
309名無し三等兵 ハンター[Lv.425][UR武+15][UR防+15][木] (ワッチョイ a3fa-OdrG [240a:61:32a2:27ae:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/26(月) 22:24:27.71ID:ht6Z77x60
しかしロシアの航空機落とせんなぁ
西側SAMの射程が短いのと強力なレーダーがないからそもそも補足できてるのかもわからん
AN/TPY-2を置いても攻撃手段がなけりゃどうにもならんしな
2024/08/26(月) 22:24:55.63ID:YKuNxFHp0
ウクライナ軍がロシア軍の訓練場を 2 発の HIMARS ミサイルで攻撃。

攻撃を受けたロシア兵は第 54 独立自動車化ライフル旅団の兵士たち。
311名無し三等兵 ハンター[Lv.425][UR武+15][UR防+15][木] (ワッチョイ a3fa-OdrG [240a:61:32a2:27ae:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/26(月) 22:46:08.20ID:ht6Z77x60
M142にトマホーク載せられないのかなぁ
2024/08/26(月) 22:51:08.19ID:cAf92Bis0
映像の世紀から戻ってきたけど、日米プロパガンダ戦は今のウクライナロシアと何となく被るわ
2024/08/26(月) 23:00:06.07ID:PtYjwH+j0
どうそろばん弾いて勘定してもロシアにとっては無駄な戦争だな
ウクライナにとっては西側陣営になるための勉強代とギリギリ言えなくもないけど
314名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ f541-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 23:03:55.23ID:33ImfJvo0
元々がプーチンのポエム(自称論文)から始まっている戦争ですし
2024/08/26(月) 23:10:16.31ID:OZBaHFFe0
>>293
プーチンからはルカシェンコにある意味早く参戦しろと指示されてるだろうし、逆らえないだろうからなぁ。

ルカシェンコもかなり悩んでるんじゃね?
2024/08/26(月) 23:13:38.43ID:cAf92Bis0
>>315
ポーランドがこのまま黙ってるかねぇ
2024/08/26(月) 23:16:08.77ID:PtYjwH+j0
ベラルーシが参戦するには流石にロシアが宣戦布告しないとダメだと思う
特別軍事作戦のままテロリスト掃討では参戦は無理
2024/08/26(月) 23:18:03.83ID:cAf92Bis0
宣戦布告すると国連の常任理事国の椅子を剥奪される可能性もあるんだよな
2024/08/26(月) 23:22:54.00ID:dS99YZDn0
ベラルーシの動きは分かりきっとるからな
とにかく引き篭もる
ルカも軍も国民もその点では一致してる
2024/08/26(月) 23:24:28.63ID:itZqWoSy0
そもそも最初のキーウ侵攻だってベラルーシ領内から来てるんだし、特別軍事作戦への協力とか何とでも理屈はつけられる。でも多分ルカシェンコは本格参戦はしないだろう。その程度の賢さはあるはず
2024/08/26(月) 23:26:16.91ID:dS99YZDn0
ロシアの状況悪くなればウクライナ側の通行すら許すだろうよベラルーシはな
2024/08/26(月) 23:28:29.07ID:30+GuZKkM
宣戦布告は動員とセットになるからあらゆる政治的ハードルが相当高い

ロシアが戦争に勝つためには特別軍事作戦を10年単位で続けるか宣戦布告して動員かけるかしかないけど、どっちにしてももはや何をしたいのかわからない戦争目的は達成できない
2024/08/26(月) 23:30:18.07ID:op4dlYwT0
参戦してしのがれるとベラルーシ義勇軍を先頭に確実に越境逆襲されるだろうしな
ルカシェンコがそんな冒険するとは思えん
324名無し三等兵 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 23:30:54.70ID:QsTM950b0
>>303
まあ経済効果は無いだろうな
ただし安全保障と経済は切り離して考えないといけない
そして国家の優先順位は常に「安全保障>経済」
325名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bd16-Vqpb [240a:61:3072:1cdb:*])
垢版 |
2024/08/26(月) 23:38:21.20ID:usclm1dH0
偽娘とハットンはどうなったん?
2024/08/26(月) 23:38:52.92ID:gavdqmrd0
ベラルーシは装備も供出させられてるんだろ
カウンターくらったらどうすんの?
2024/08/26(月) 23:40:50.01ID:WavvAfpF0
ウクライナ各地で爆撃の報告、残念ながら今日はロシアのターンか
ここ数日ウクライナのドローンやら新型ドローンミサイル(?)の投入で
ロシアの航空基地や弾薬庫撃たれまくってたから確実に影響出ると思ってたんだけどな
2024/08/26(月) 23:45:08.56ID:PtYjwH+j0
ルカシェん子に対する妙な信頼感はちょっと面白い
>>327
結局クルスクで押し返せてなきゃ意味ないでしょ
民間人とインフラ狙いのハラスメントでしかないし
それらの兵器をクルスクのウクライナ軍に向けて撃った本意がよほど有意義
2024/08/26(月) 23:45:18.03ID:C5AhVjtx0
>>327
むざむざ爆破されるくらいなら今のうちに使ったろの精神かもしれない
330名無し三等兵 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 23:45:37.90ID:QsTM950b0
>>307
西側の技術を使えないってことは産業の競争力が地に落ちるってことでもある
ロシアはもう高付加価値な産業製品は作れず、資源やその一次加工品を輸出するしか外貨を稼ぐ術が無いってこった
さらに産業競争力の低下は国産兵器の質にも影響してくるだろうね
2024/08/26(月) 23:46:40.27ID:YKuNxFHp0
ロシア軍は過去96時間にわたり、#ポクロフスクの南東に進軍した。
332名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 0d5f-+EcQ [14.11.193.97])
垢版 |
2024/08/26(月) 23:47:13.78ID:lpS4UPls0
ロシアの発電施設、生産施設、燃料施設、重要社会インフラに廉価ミサイルやドローン打ち込みまくれ
命中すれば最高、防空ミサイル消費させても当たり
とにかく数撃ってロシアに消耗を強いていくべきだ
前線ではとにかく領土奪還よりロシア兵を少しでも多く死傷させることに主眼を置くべき
年数十兆円の損耗を今後与え続ければいい
ロシアを無償で助ける国は存在しないから立ち行かなくなるよ
2024/08/26(月) 23:51:25.79ID:EDVRClCP0
>>299
侵略に対する報いを支払わせるんじゃない?
一方的に特別軍事作戦終了宣言、撤退って終わり方なら賠償するまで西側からの制裁継続だと思う。ロシアの主張する4州割譲でウクライナ屈服させる終わり方でも同様

この場合、50年は制裁継続で雪解けしないと思う。イランともそれぐらいは仲悪い状態が続いてるし短期で雪解けするとは思えない

早期に西側の制裁解除はロシアが相応の賠償責任を負うとか領土(傀儡国含む)放棄などの痛みがないと無理と思う
2024/08/26(月) 23:52:18.73ID:7lO+Ph0E0
相変わらずの東部ゴリ押しなんだな クルスクは放置だし民間インフラ攻撃してるしウクライナが東部を捨ててると言われてるようにロシアもクルスク捨ててるんじゃねーのか?
2024/08/26(月) 23:53:26.33ID:cAf92Bis0
いよいよとなったらNATO加盟国でもお構いなしに攻撃しそうだな
2024/08/26(月) 23:54:26.57ID:9F21cfT/0
クルスクというかスジャはインフラ悪いから
大軍送ってもキーウ北西部の渋滞状態になるし放置して東部攻め再開か
まあ戦術的には正しい
2024/08/26(月) 23:56:13.94ID:9F21cfT/0
>>299
ロシアが崩壊したらクリミアも東部も回収できるし賠償金も取れる可能性ある
そもそもユーゴのボスニアみたいに西側の補助金もらい放題だしロシアの防波堤国家として逆に発展する可能性もなくはない
338名無し三等兵 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/26(月) 23:58:07.16ID:QsTM950b0
>>333
ロシアへの制裁解除はロシアがやらかしてきたことの精算とセットになるだろうからプーの存命中はまず無理やろなあ
北朝鮮制裁がかれこれ70年継続してることを考えても言うとおり半世紀コースだと思う
その半世紀の間にどれほどのものが失われるかを考えるとため息しか出んな
2024/08/27(火) 00:03:56.74ID:p6uyl1fd0
ロシア軍はロシア西部のクルスク州にあるクルペツとスパルノエを奪還した。ボルキはウクライナの支配下にある。
2024/08/27(火) 00:04:14.40ID:SLCZRh4I0
ロシアをどうにか常任理事国から蹴り出せないかなぁ
2024/08/27(火) 00:05:37.76ID:tUyyiNJp0
20年スパン、ワンチャン10年スパンなら起きそうだけどすぐにはねえ
342名無し三等兵 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/27(火) 00:06:06.64ID:ftS0ggPr0
>>337
ロシアが崩壊したら後継国家はおそらく債権放棄するで、とても払える額じゃないし
まあ債権放棄するってことはロシア連邦の後継としての立場を放棄するってのと同義なので常任理事国から蹴落とせるチャンスでもある
逆に言えばそれぐらいしないと常任理事国を消滅させるのは難しい
2024/08/27(火) 00:08:45.10ID:twYluLZu0
>>342
ソ連がドイツにやったように
連邦解体と兵器や技術者の物納でええわ
2024/08/27(火) 00:11:02.36ID:tUyyiNJp0
逆に言うとそうなると困るから中国が一応支援はかなりするやろ
常任理事国が1つ減ったらかなりしんどいはず
2024/08/27(火) 00:11:15.04ID:svVef7cL0
日本も北方領土とロシアの核兵器で許してやるか…
2024/08/27(火) 00:13:40.80ID:SLCZRh4I0
仮にロシアがうくろし戦争の果てに崩壊したとしても、参戦国ではない日本の取り分はなくないか……?
2024/08/27(火) 00:13:47.87ID:2EiHePBh0
それこそ座して死すよりかはワンチャン狙って他国(ウクライナ以外も含む)に侵攻かけるかもだけど
348名無し三等兵 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/27(火) 00:15:06.30ID:ftS0ggPr0
>>344
現状でウクライナに限っても100兆円の負債(西側の損害を含めるともっと膨らむ)をドケチな中国が肩代わりするかねえ?
常任理事国の席を放棄したら負債を減免ないし免除するよって持ちかけたら飛びつくんじゃないか
2024/08/27(火) 00:21:17.16ID:svVef7cL0
>>346
金出してる分は主張出きるでしょ
明らかに日本はウクライナ側にベットしてるんだから…
流石に北方領土やら核は冗談だが
2024/08/27(火) 00:22:06.50ID:tPjxHzKb0
>>342
一方的に国を解散して債務の継承放棄したら当然安保理の常任理事国ではなくなるし、ユーゴスラビアのように継承認められずに改めて国連に加盟し直さないと国連加盟国でもなくなるし、周辺国との国境についても条約を結びなおすことになるな

ある程度納得できることしないと国連加盟は認められないかもな
2024/08/27(火) 00:22:38.25ID:p6uyl1fd0
ロシア侵攻軍は過去2か月間に#Vuhledarの北東約50平方キロメートルを占領しました(私は今日その地域をマークしました)。
O0532道路は、ウクライナが支配する戦略的な町(またはその残されたもの)への補給にもう使用できません。
2024/08/27(火) 00:33:48.63ID:twYluLZu0
むしろ中国はロシア崩壊したら分割に参加して沿海州貰いに行く側かと
2024/08/27(火) 00:34:22.74ID:tUyyiNJp0
>>348
別に一括返済する必要はないわけや
ロシアがとりあえずすぐ崩壊はしないってレベルでちまちま支える
354名無し三等兵 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/27(火) 00:40:55.04ID:ftS0ggPr0
>>353
言われてみれば生かさず殺さずぐらいの援助額で事実上奴隷化するってのは確かにあり得るかもしれんね
355名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3569-+EcQ [240b:c020:4e0:c270:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 00:52:39.08ID:tY7P2OpY0
ロシア勝つ🇷🇺❓
2024/08/27(火) 00:54:25.35ID:ElOGyX2/0
いやネコオンが勝つさ
2024/08/27(火) 00:56:03.34ID:Pptyt2Xa0
>>304
核兵器がある限りでかい面をされ続ける
2024/08/27(火) 00:58:16.78ID:Pptyt2Xa0
>>315
特別軍事作戦だか逃げ続けられる
ずっと適当な言い訳を言い続けているからな
359名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 01:10:52.45ID:xaep5wFNd
>>269
片手間でロシアを滅ぼせるようになったか
2024/08/27(火) 01:27:28.63ID:SLCZRh4I0
ミサイルとドローン230発くらい飛んできて200発くらいは撃ち落とせたのか
かなり溜め込んでたな……
2024/08/27(火) 01:46:53.93ID:2neFSmQx0
>>333
イランが40年くらい頑張りまくって先進国の中で中の上か上の下くらいまで国力戻せたからロシアも時間かければイケないこともない

ベネズエラコースもあり得るけど
2024/08/27(火) 02:18:33.67ID:FsgLB+T+0
ベラルーシがプーチンからの出兵要請をいよいよ断れなくなったら、ロシア領の深いところをウロチョロして対テロリスト警戒作戦って言っときゃええねん
臆病風に吹かれたテロリストは見つかりませんでした!おわり!
363名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/27(火) 02:24:32.94ID:fRWVy0Zr0
ウクライナの新型ドローン攻撃で嫌儲の連中がかなり苛立ってるな
364名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2584-VRuz [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 02:36:11.53ID:U+y7tJ6t0
嫌儲にいる奴はここの珍露だぞ

ここではどんぐり撃たれるわ画像は貼れないわソースなしでフルボッコにされるわで嫌儲に都落ちしてあそこでプロパガンダかましてるだけ

オッペケの間抜けがクソみたいな英文ソース貼って騙そうとしてたわ
こっちが英語読めないと思ってんのかねあのバカは

IPワッチョイ消してスレ立ててたから多分ほとんどオッペケの自演だろあんなもん
2024/08/27(火) 02:58:20.95ID:Pptyt2Xa0
>>361
イランは何かある度にグラついているから、宗教パワーの痩せ我慢がいつまで続くやら
西側経済から切り離されたら、どんな国だろうと経済成長のスピードに差がついて時間が経てば経つほど北朝鮮化するしか無いよ
2024/08/27(火) 03:10:34.94ID:7+7SKVm10
欲かいたばっかりにロシア崩壊しちゃうけどどーすんのプーチンさんwww
2024/08/27(火) 03:29:04.91ID:jPY92S5y0
クルスクでも反撃できてるらしいしインフラ攻撃成功して壊滅的らしいし大丈夫でしょ多分
368名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0b7d-/D0g [1.33.249.99])
垢版 |
2024/08/27(火) 04:05:30.79ID:KGrH5Bnq0
ロシア蓮舫を解体しろ
2024/08/27(火) 04:39:37.64ID:IJXmTu1h0
別にモスクワまで侵攻してGHQ置いて支配できる訳じゃないから プーチン政権が失脚しても
他の新しい独裁者にすげ変わるだけだろう そもそも国民がソ連脳だし

それも、国内が困窮すればするほど求心力のある極右指導者が求められるから、そんな日本にとって都合のいい
指導者には変わらない
中国のようなある程度外に開かれた独裁政権というよりは、北朝鮮型の完全引きこもり独裁政権に近づいていくのでは
2024/08/27(火) 05:03:17.95ID:DqLFB1oL0
ウクライナの露領侵攻はプーチンにとっては政治的に大打撃
なにせ得意のハッタリ外交の道具であるロシア軍が非常に弱体化してるのがバレた
得に空軍力がロシア国内でも機能しないのは深刻で、長大なロシアの国境線をカバーするには空軍力は皆無に近いことがバレた
しかも侵入してきたウクライナ軍をいまだに追い払うことができてない
これではロシア軍には有効な戦力が残ってないことが世界的にバレてしまった
ロシアと国境を接してる国がロシアの守備がスカスカということを確認したら、今までのように親露であり続けるかはびみょーになる
特にロシアと領土問題を抱えている国はどう思うかだよ
2024/08/27(火) 05:43:25.02ID:g/Y16BYQ0
打通太郎みたいなこと言ってんな
懐かしい
2024/08/27(火) 05:49:50.70ID:b5J64dGm0
ファイターボマーが昨日の真っ昼間のドローンとミサイルの飽和攻撃に対して
『(ミサイルに)特別な弾頭が積んであれば世界が変わったのに』って政府批判とも取れるような事を書いてたな
373名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cd5b-wUP9 [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 05:55:11.33ID:LQFjtpY/0
>>342
ロシアの貿易に30%とかの関税かけてそれで払ってもらう
期間は100年くらい
日露戦争で日本が戦費調達した時負けた場合の返済方法がこんな感じだった
2024/08/27(火) 06:15:56.49ID:VfSd22Zf0
>>292
しれっとクリヴァク型2隻もおるな
開戦からこの方碌に動向出てきてなかったがとりあえず生存は確認と

ttps://pbs.twimg.com/media/GVfAx0wWgAAJDgn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GVfAx0vXYAAjVng.jpg
2024/08/27(火) 06:57:19.15ID:g4UWH5UR0
>>373
ロシア国内の油田や鉱山の権益の譲渡の方がよいのでは?
ウクライナ国内のパイプラインにつながる油田ガス田を割譲させればいいわけだしw
2024/08/27(火) 07:06:46.44ID:VgqmMWrh0
ロシア後継が債権放棄しても中国がゴリ推して常任理事国入りしそう
2024/08/27(火) 07:10:00.59ID:2EiHePBh0
【国際】ロシア軍がウクライナ東部要衝ポクロウシクの西10kmに進軍、クルスク逆侵攻による「兵力分散」は不発に [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724689594/

デビ斧の見解みたいだけど、不発なのかこれ?
2024/08/27(火) 07:13:01.93ID:aiA0u9BV0
戦術的には不発だが
戦略的には打撃だろ
プーチンなにしてんだって話
2024/08/27(火) 07:19:30.42ID:jPY92S5y0
最近やけに攻勢失敗論噴き出てるけど言うほど失敗してるか?
380名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:25:57.90ID:UIR0UWZn0
戦略効果ありすぎて成功だと思うが
2024/08/27(火) 07:27:57.10ID:g4UWH5UR0
>>376
その場合、西側も日本とドイツの常任理事国入りをゴリ押ししそうだw
2024/08/27(火) 07:28:01.79ID:2YK57H+/0
>>348
常任理事国降り/核兵器の放棄/警察予備隊の設置/(原子炉放棄)/(核のゴミ受入)
位で借金ディスカウント?(割と趣味はいってるにゃー&深い皮算用は本職におまかせー
383名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:29:00.65ID:UIR0UWZn0
そもそも東部は接してる国境線からいくらでもストームZ放り込めるので
どうあがいても不利なのはわかりきってる話だし
ヘタレバイデンがさっさと越境攻撃許可しない限り
ひっくり返すのは不可能なのは素人でもわかるレベル
384名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:31:44.72ID:UIR0UWZn0
>>381
新戦勝国としてドイツとウクライナと以前から常任入りを揉めてた日本だろう
385名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 639b-9fh3 [221.190.184.88])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:34:10.72ID:VqKy2oO20
ロシア崩壊とか解体はファンタジーすぎるだろ
386名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e331-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:38:38.49ID:VCbQTv+X0
>>376
そもそもは中華人民共和国とフランスが戦勝国として常任理事国になってるのがなんか腑に落ちない
2024/08/27(火) 07:40:51.29ID:jzyMQHLE0
>>386
戦争で負けて外交で勝利するのはフランスの得意技
388名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3536-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:42:26.12ID:hLJEHuOy0
>>325
元コマンダーはIPなしにいるけど
そいつらはコテ外してるだろ
389名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:44:55.27ID:UIR0UWZn0
>>386
中国はキッシンジャーのせい
結局あいつは中露北の怪物三匹を生み出しただけだった
2024/08/27(火) 07:45:56.59ID:EeZg6wYG0
常任理事国の五大国が、自ら侵略戦争を仕掛け、
通常戦力ですら旗色が悪くなるや核恫喝した時点で既に潮目変わってるけど、
ここで血迷ったプーチンが本当に見せ核のひとつも使えば国連とNPTを基盤とする戦後秩序スキーム完全に崩壊するよなー
日本が「普通の国」に脱皮する契機だからいっそそれもいい
2024/08/27(火) 07:47:42.06ID:McTWs5fn0
ロシア連邦軍主要軍事政治総局の副局長であり、アフマト特殊部隊の司令官であるアプティ・アラウディノフ少将は、ロシア軍がクルスク地域のさらに2つの入植地、ニジニャヤ・パロヴァヤとネチャエフを解放したと述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21693903

事実ならネチャエフはグレーゾーンの先にあるのでスジャ北東は我々の知るよりも深く進軍してたことになるな
392名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Saa1-wUP9 [106.128.110.84])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:50:34.73ID:v/kQ7Xj8a
>>385
経済制裁だけなら北朝鮮みたいに凌げるかもだけど
戦争+経済制裁なら内部崩壊まで持っていけるかもしれない
393名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 836b-wUP9 [2001:268:9917:802d:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:57:24.59ID:+qozjZDd0
>>385
経済制裁だけなら北朝鮮みたいに凌げるかもだけど
戦争+経済制裁なら内部崩壊まで持っていけるかもしれない
2024/08/27(火) 08:03:20.07ID:2EiHePBh0
ポーランド領空にドローン侵入か ロシアによるウクライナ大規模攻撃当日に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2239831c1ca99c06fa05636a107b310d8b642583

ロシアのドローンか?
2024/08/27(火) 08:04:06.67ID:2YK57H+/0
北は経済/国土あのサイズ故の成立で、露国適用したら統治コスト/軍事費で沈没しない?
396名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e331-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 08:22:50.28ID:VCbQTv+X0
>>387
連合国側のイタリア新政府「…」

>>389
当時のソ連にぶつけるつもりだったというけどなんかな
2024/08/27(火) 08:28:48.98ID:Hly5qTnK0
>>372
最後のなけなしのミサイルだったのかな?

まあ確かに核弾頭使えば良くも悪くも変わるわ
でも間違いなくロシアにとっては悪い方向だけどな
2024/08/27(火) 08:29:18.03ID:kjJgb8dO0
今回は越境攻撃されても核は使えないということを実証したのが一番の収穫だと思う
2024/08/27(火) 08:29:37.84ID:McTWs5fn0
ロシアの無人偵察機が上空に留まったため、ウクライナ中部の航空警戒は14時間以上続いた
://defence-ua.com/news/skilki_mozhut_litati_shahed_i_namotujuchi_krugi_nad_ukrajinoju_dlja_vidvolikannja_ppo-16419.html

昨日は大量のシャヘドが発射されたが、その一部は想定より長時間遊弋し続け防空を阻害したという話
デコイ専用のシャヘドがあるのかもな
400名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f5c6-ILUS [114.166.214.59])
垢版 |
2024/08/27(火) 08:40:35.08ID:YQyLyrtw0
>>389
キッシンジャーの呪いだな。

友好国だった台湾を常任理事国と国連から追い出して共産中国を常任理事国にするって頭おかしい。
2024/08/27(火) 08:45:46.85ID:MbDSim7n0
2024年08月26日 06時00分メモ
大量のロシア関連のXアカウントが投稿や返信を通じてウクライナへの支援を弱めようとするなどの荒らし行為を行っていることが明らかにhttps://gigazine.net/news/20240826-russia-troll-try-viral/
402名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e331-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 08:50:39.99ID:VCbQTv+X0
>>401
2年前から知ってた
2024/08/27(火) 08:50:51.16ID:2YK57H+/0
時差でブレありかもですが明日グロ局長KNPP入る模様
s://www.iaea.org/newscenter/pressreleases/iaea-director-general-statement-on-kursk-nuclear-power-plant
2024/08/27(火) 09:13:06.84ID:jPY92S5y0
>>401
こんなことしても民間施設やインフラ攻撃してウクライナが軍事利用してたなんて間抜けな言い逃れして勝手にヘイト貯めてくんだから世話ないわ
2024/08/27(火) 09:17:17.62ID:tUyyiNJp0
まあ>>401はバカには効いてしまっているからなあ
最低でもマスクとかトランプに有効ならそりゃ続けるよ
2024/08/27(火) 09:19:55.27ID:mZ9rdD1l0
まだロシアにそんなに弾薬残っていたのか
2024/08/27(火) 09:33:16.76ID:hLJEHuOy0
バターや肥料や小麦粉と引き換えに北から貰ってる不良品は、いい働きしてくれたかな?
チューリップみたいになった砲身とかさ
2024/08/27(火) 09:38:54.05ID:hhFW1xJ50
ポクロウシクまであと10kmまできとるやんか
アウディイウカ陥落から半年で30km前進されてる
このペースなら最速2ヶ月、遅くても正月には市街地に突入される
ここのスレ民って若干ドネツク方面の状況、目を瞑ってないか?
2024/08/27(火) 09:39:47.78ID:2EiHePBh0
>>408
そのペースが続けばな。
2024/08/27(火) 09:42:06.55ID:ruQzUgC80
>>402
十年前にもそんなのはポコポコいたような
2024/08/27(火) 09:44:15.32ID:hhFW1xJ50
>>409
その視点でいうと、攻勢を強めてるという話はあっても、頓挫しつつあるという話が出てないんだけど
大丈夫なのこれ?
412名無し三等兵 ハンター[Lv.426][UR武+15][UR防+15][木] (スッップ Sd03-MzcC [49.98.217.20 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 09:46:16.56ID:icmISuN+d
アメリカよトマホークたのむ!
2024/08/27(火) 09:51:14.90ID:4EoQ1yec0
>>408
実際に市街地に突入されたらその時にまた遊びにおいでよ
妄想垂れ流してるだけになっちゃってるから今は
2024/08/27(火) 10:02:17.73ID:EfSCUpya0
>>406
残ってたんじゃなくて生産して貯めてたのを使っただけだろ
またある程度貯まるまで無いよ
415名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/27(火) 10:09:03.65ID:JqanBO7k0
クルスクについては、プーチンは強烈に激怒してたのではないか
だとすれば、今回のウクライナへの集中攻撃は、プーチンに出来る「最大」だったのではないか
それならば、ロシアのミサイル等調達(生産)スピードが逆算できるな
2024/08/27(火) 10:10:12.69ID:tUyyiNJp0
JSFはいつものパターンがちょうど今来ただけみたいな予想もしとるな
2024/08/27(火) 10:12:34.00ID:McTWs5fn0
警告!
エンゲルス飛行場から数機のTu-95msが離陸する様子が記録された。
スタートラインへの出発予定時刻 - 4.30。
私たちのメッセージに従い、航空警報を無視しないでください。
://t.me/kpszsu/18352

今日もシャヘドとミサイルの多段階攻撃やるのか。飽和攻撃ではないけど弱ったところを叩かれるのは普通に痛いな
2024/08/27(火) 10:20:30.86ID:SXOVWQ/d0
ルカシェンコ「ウクライナは国境付近に12万の兵を集めている!」

絶対にここ(国境)から出ないぞという強い意志を感じる
2024/08/27(火) 10:22:02.50ID:SXOVWQ/d0
>>417
冬場に向けて貯めておいたやつかな
クルスク侵攻でやらざるを得なくなった感じだなあ
2024/08/27(火) 10:23:08.48ID:SXOVWQ/d0
でも今年の冬はロシアも変電所やら危ないと思うがね
421名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e328-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 10:23:57.58ID:do6Cfds40
F-16が既にインターセプト任務をしているという書き込みがあるけど本当か
422名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/27(火) 10:25:16.00ID:JqanBO7k0
>>419
だとすれば、ここをしのげば冬まではウクライナの順番が続くって事か
2024/08/27(火) 10:26:56.92ID:ncdBHAyA0
ウクライナは今が踏ん張りどころなのかもな
2024/08/27(火) 10:29:10.15ID:tUyyiNJp0
そういえばシャヘド迎撃のためにヘリを前線から後方に回しているんじゃなんて言っている人もおったな
兵器の役割こわれる〜
2024/08/27(火) 10:29:55.79ID:2YK57H+/0
一撃講和は上手くいかんから@露国 などと言ってみる

>>421
使い所としては妥当では?
2024/08/27(火) 10:38:41.19ID:SXOVWQ/d0
>>422
まあ、生産能力がどれくらいかは知らんが(1日数発は無理だとは思う)
そう何日もこんな規模でのミサイル攻撃は無理だろうね
2024/08/27(火) 10:42:48.09ID://1a8ZF50
まとめて撃ったほうが効果が高いから、たまに発射数が多くなるんだろう
2024/08/27(火) 10:44:07.44ID:SXOVWQ/d0
前にたぶんここでどこかの予測らしきものを見た気はするが
一日あたり1.5くらいだったかなあ
2024/08/27(火) 10:45:20.41ID:b5J64dGm0
飽和攻撃しないと全て迎撃されるわな
2024/08/27(火) 10:51:34.40ID:SLCZRh4I0
エンゲルス基地をパニャリツァで叩いたらいかんのか?
2024/08/27(火) 10:51:44.41ID:hhFW1xJ50
>>413
バフムトもアウディイウカのときもあんたらは同じだよ
陥落必至になってから「まあ時間も稼いだし相手の被害もでかい」っていうだけ
今回も同じなのか?
2024/08/27(火) 11:00:11.22ID:2EiHePBh0
また悲観論
2024/08/27(火) 11:03:07.69ID:2EiHePBh0
つか、開戦から2年半経つのにまだドネツクすら完全制圧出来てない時点でねぇ
これでキーウとかオデーサまで穫るとか頭抱えるわ
2024/08/27(火) 11:04:01.33ID:hhFW1xJ50
>>433
いつそんなこと俺が言った?
2024/08/27(火) 11:04:26.95ID:tUyyiNJp0
>>430
過去にも何度も攻撃しとるしまたやるっしょ
2024/08/27(火) 11:05:29.76ID:MUXU3nnz0
>>431
バフムトにしろアウディーフカにしろ半年や数年稼いで豚肉数万人ぶんに鉄屑から金100kg抽出できるだけ作ってから撤退してるんだから数万人の小さな街としちゃ上等な部類だろ
ドネツクにしたってそのノリでどうやって10万都市であるクラマトルスクとスロビャンスク辿り着けるのかね?

その間にロシアはクルスクを失い後方拠点が自由に空襲されどんどん息切れするので、逆転はもう始まってるのに
2024/08/27(火) 11:08:48.19ID:hhFW1xJ50
>>436
じゃあ早く逆転してくれ
ドネツク戦線で押し返すとかそういう話が聞きたい
露助が何億万人くたばろうが向かってくることはわかってるだろ
その前提で露助は攻めてるんだから相手の被害を過大評価し過ぎなんだよこの2年以上
2024/08/27(火) 11:09:43.74ID:2EiHePBh0
>>437
はいはい……IP無しでほざいてろ
2024/08/27(火) 11:10:32.16ID:BwbsP7Mg0
効きすぎだろ
440名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cb99-wv70 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:10:50.18ID:22B6+LoL0
>>437
有利な状況で露スケ処理した方がコスパ良いからな
無理に押し返す必要がない

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.23599727812122%2C37.52838511774914&z=10
2024/08/27(火) 11:14:28.17ID:MUXU3nnz0
>>437
相変わらず頭悪いな、ロシアがガチガチに固めてるところにヒラ押しする意味がないことは昨年わかってるだろ
露助はゴミのように弱いけど地雷は強いからな
だから後方を徹底的に遮断し、航空優勢を取ってから反攻すると決め、クルスク攻撃という搦手を併用して多面的に攻めてるんだ

お前みたいな気狂いを満足させるために戦争やってるわけじゃないから寝てろ
2024/08/27(火) 11:14:36.23ID:hhFW1xJ50
ウクライナ不利の話をすると必ず珍露認定されるのは、相変わらず変わらんな、ここの住民の質
2024/08/27(火) 11:15:27.90ID:hhFW1xJ50
>>441
そっくりそのまま、一度取られたらもう取り返せませんって言ってるようなもんだなそれ
2024/08/27(火) 11:17:16.54ID:MUXU3nnz0
? ガードの上から叩いても意味ないからボディに入れてるだけと言ってるのを意味不明な曲解されてもな
いつロシアが苦鳴をあげて頽れるかは分からんがその日はそう遠くないぞ
2024/08/27(火) 11:18:25.53ID:b5J64dGm0
38度線になるのは避けたいよね
2024/08/27(火) 11:18:31.46ID:otTU0cWN0
せっかくの航空打撃力を侵攻してきたウクライナ軍に向けないのは何でだろう
情報収集能力が無さすぎて位置の分かってる固定目標しか狙えないのか
447名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e368-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:19:37.06ID:VCbQTv+X0
>>410
困ったことに自衛官にもいるってのがね
2024/08/27(火) 11:20:19.52ID:MbDSim7n0
防御固めた所を力押しするの大変だから弱いところを攻めてるんだろ。
2024/08/27(火) 11:20:34.57ID:tUyyiNJp0
>>446
例によって対空万全なんじゃない?
そもそもハルキウとかスームィとか十分危険がある大都市からもそこまで距離離れていないし
2024/08/27(火) 11:21:35.64ID:B+mfkF/X0
>>443
取り返すために相手の脇腹に喰らいついているのが分からないかな?
わざわざ一番固めてるところに力攻めなんて接待プレイする気が無いだけ
2024/08/27(火) 11:23:04.64ID:MUXU3nnz0
>>446
それもあるはずだけど、本来のロシア領なんだから普通は地元民から通報なりあって位置関係は特定できるはず
クルスク程度はモスクワ公国的にただの辺境だから灰にすることは容易いと思うけど、エアカバーキツくて出撃出来ないのではないかな?フルバック2機落とされてるし
2024/08/27(火) 11:25:26.93ID:SLCZRh4I0
>>446
クルスクのウクライナ軍にぶちこんだら自領内がボコボコになるからでは
どさくさまぎれに街に火でも放たれて「ぜーーんぶロシアの攻撃のせいだ!プーチンは自国民さえ平気で爆殺する恐怖の独裁者!!」みたいなキャンペーンやられても困るし
2024/08/27(火) 11:26:36.96ID:hhFW1xJ50
ほんと、旧軍からの発想がまだ引き継がれてるんだなここの人は
 自分も苦しいが相手も苦しい(はず)
 このまま肉を切らせ骨を断ち続ければ、必ず相手が音を上げる(厭戦とか指導部交代とか国家崩壊とかで)

これ軍事的勝利のオプションを失った国の闘い方だぞ?
2024/08/27(火) 11:27:27.88ID:2EiHePBh0
このしつこさ、例の人海戦術アノンやろw
2024/08/27(火) 11:27:54.07ID:MUXU3nnz0
元々3日で負けるかもと真剣に言われてたウクライナ軍ですがどんだけロシア舐めてるの?w
2024/08/27(火) 11:29:33.27ID:Br6cIYWQr
どうせウクライナ側から軍事力で反攻するのは不可能なんだから仮にポクロフスク取られても大した違いなんて無い
極端な話をすればクラマトルスクやスラビャンスク取られても大した話じゃない
そこらへん取ったところで制裁は続くんだから最終的にロシアが崩壊すればクリミア含めて全部戻ってくる
だからここで重要なのはクルスク侵攻でプーチン政権を揺らがせることで、寸土を争うことじゃないんだわ
2024/08/27(火) 11:30:01.30ID:tUyyiNJp0
こっからは多分ロシアの軍事基地や軍需工場をバンバン攻撃するフェイズだろうしなあ
東部については恐らく時間稼ぎに徹すると思う

クルスクもムリには攻めず、たまにブリャンスクとかクリミア方面に嫌がらせかな
458名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cb99-wv70 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:30:30.94ID:22B6+LoL0
>>453
露スケの兵器が払底した後に軍事的勝利を得れば良いだけだぞw
2024/08/27(火) 11:32:16.85ID:hhFW1xJ50
>>456
まじこれしか勝ち筋見えないのよね
家康の寿命待ちの豊臣とか、ロシアの内政不安に期待する日露戦争の日本とかそういう不確定要因しかないのが現実
2024/08/27(火) 11:33:45.56ID:zfClrAQM0
>>453
ロシアのことかな?
2024/08/27(火) 11:34:38.72ID:9udoW9K+r
>>459
これしかも何も確実な勝ち筋だろw
ソビエトが最終的に崩壊したようにロシアだって耐えられるはずがないんだから
2024/08/27(火) 11:37:17.26ID:MUXU3nnz0
>>460
ロシアにしてもウクライナに軍事的屈伏をさせるのはほぼ無理だからな…四州停戦論はロシアにとっての最大の現実的可能性に過ぎないというだけで
キーウを灰にしてモスクワも灰になる危険を冒すほどブチギレてはいないだろうし
463名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 637c-PBPb [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:37:21.64ID:2nyfsNVP0
空軍の整備兵まで前線に送り出し、鉄道の国内輸送力も落ちてきてる
これに対してロシア国内Youtuberの動画見てると急ピッチで幹線道路の整備が進んでて
トラック輸送のキャパシティを上げようとしてるんだなというのが分かる
ロシアが苦しい情報もいくつか聞こえてきつつあるが、大きな疑問がある
それはプーチンが失敗を認める事があり得るのかということ
またロシア人がさすがにもうダメだと蜂起することがあるのだろうかと言うこと
2024/08/27(火) 11:38:59.18ID:SLCZRh4I0
東部の戦域って2年半の戦争でほぼ更地だし、人命や装備を消耗してまで争うものでもないでしょ
やってるのは出血戦なんだし、今惜しむべきは寸土ではなく戦闘資源
2024/08/27(火) 11:39:15.19ID:MUXU3nnz0
>>463
20世紀に2回革命起きてる国です、ロシア人は恐怖では動かないが空腹では動く。また弱い指導者にも服従しない習性がある
466名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 252f-A6l+ [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:42:41.16ID:Sv8e4r0A0
>>408
180日で30キロか
ハルキウ反撃の時の180分の1の進撃速度だな
467名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:45:31.55ID:xaep5wFNd
軍事基地や石油プラントはロングネプチューンで叩くよ
国境に近いところだけじゃなくロシアの全土を叩く
468名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 252f-A6l+ [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:46:06.46ID:Sv8e4r0A0
>>431
事実だからな
アウディーイウカのロシア側損失のデカさと使った時間を未だに認められないのはいただけないな
2024/08/27(火) 11:48:31.16ID:MUXU3nnz0
>>466
ハルキウ&ヘルソンの時もクルスクの時も思ったけど、ロシアって異常に前掛かりで攻めてくるから予想外の地点から反攻されると戦力は閑散としてあっという間に総崩れになるんだよな
集中運用は戦術の基本ではあるけど、この長い戦線だと何処かしらに綻びがあるからそこをもっと有機的に突けたらなとは思う
もちろん他の方面軍でカバーはしてると思うけど、威力偵察増やして脇腹をくすぐるだけでも結構な牽制にはなりそう
470名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 252f-A6l+ [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:48:50.76ID:Sv8e4r0A0
>>453
四方の海が海上封鎖されて制空権喪失孤立無縁の末期旧軍と国外から普通に物資の補給が来て防空生きてるウクライナ同列に語るのはギャグだろ
471名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:49:12.40ID:xaep5wFNd
軍事的にも経済的にもウクライナ優位ロシア劣勢になったからね
クルスク支配とロングネプチューンで屋台骨叩いて
2024/08/27(火) 11:50:48.00ID:B+mfkF/X0
>>469
接待プレイして貰うこと前提の戦術だよね
都合の良い前提の何処かを突けば簡単に崩れる
2024/08/27(火) 11:52:29.28ID:Hly5qTnK0
>>443
だから逆侵略して講和会議で交換するんじゃん
土地の面積よりも価値で決まるんだから

正直経済的にはクルスクよりドネツクの方が価値は高いが
軍事的にはモスクワに近い分クルスクの方がドネツクより価値は高い
なんせクルスクを手放すとNATO機甲師団の奇襲攻撃に対して1-2日分の縦深を失うわけだからな
2024/08/27(火) 11:53:22.81ID:VfSd22Zf0
旧ソ連時代なら機甲突破込みで前進して戦線自体崩壊させられてたんだがねぇ……(´・ω・)
ウクライナ軍を禄に包囲さえできず後退戦術許してる時点でドク崩壊してるんよな
475名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 637c-PBPb [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:53:59.73ID:2nyfsNVP0
なるほど、NATOはフィンランド国境で機甲部隊の大規模演習をやったらどうだろうか
2024/08/27(火) 11:57:50.73ID:60INs8np0
>>470
問題はその補給が水物という事だな
継戦できるかどうかも他国の情勢次第になってしまう
477名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 252f-A6l+ [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:58:07.65ID:Sv8e4r0A0
ポクロウシク方面で航空万能論で新記事出てるがアウディーイウカの次の防衛ラインにまだロシアが到達してない事書かれてるな
管理人的には半年で30キロを速い扱いだが1日換算だと160メートルは……速いのか?
478名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 252f-A6l+ [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:59:39.79ID:Sv8e4r0A0
>>476
そもそも歴史上戦争に対する国家間支援なんて全部水物ですし
2024/08/27(火) 12:00:16.87ID:60INs8np0
>>477
相手が防戦してる所を進むスピードという事なら早い
2024/08/27(火) 12:01:37.39ID:60INs8np0
>>478
違うのは比率だね
ウクライナほど完全に支援に依存して戦争した例が考えつかないから予測もつかない
2024/08/27(火) 12:03:44.63ID:hhFW1xJ50
>>468
どんなに被害を与えても、土地を取られたら負けなんだけど
482名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 252f-A6l+ [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:05:16.78ID:Sv8e4r0A0
>>480
いや、ベトナムなりアフガンなりいくらでもあるでしょ、戦闘要員派遣されてない事も考えたらむしろ比率低いかもしれん
2024/08/27(火) 12:06:16.10ID:ua89jj1m0
>>480
ベトナム戦争時の北ベトナムってウクライナ以上に援助で戦っていた気がするが。
484名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 252f-A6l+ [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:07:31.61ID:Sv8e4r0A0
>>481
占領された土地は取り返してはならない絶対のルールはないもの
占領地から引き上げなんて歴史上いくらでもある事例でしょ
2024/08/27(火) 12:07:32.37ID://1a8ZF50
西側兵器で完全武装してる旅団なんてウクライナでも一部だろうし、まだまだ東側兵器主体で戦ってるでしょ
2024/08/27(火) 12:10:09.95ID:MUXU3nnz0
>>481
ファミコンウォーズじゃないんだから、都市に歩兵が取りつこうがロシアのものになるわけじゃない。この戦争でロシアが勝ち取った土地など一ミリもなく、ロシアが敗北すればそれらは全てウクライナに戻る

で、あれば一時期灰にされロシア兵がいることなどそれ自体に戦術的な意味以外は何もない
487名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 252f-A6l+ [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:11:01.76ID:Sv8e4r0A0
>>479
せめて基準が欲しい
1日何メートルなら速いのか、普通なのか、遅いのか
ライフルの射程なんて200はあるし、機関銃なら1キロ近くはある
陣地は大抵小隊以下で大抵相互支援のために個々に100メートル以上は離れてる
ペース的には分隊やら小隊の陣地を1日1つ2つ攻略してるくらいでしょ
これは本当に速いの?
2024/08/27(火) 12:16:33.63ID:hhFW1xJ50
>>484
同じく取り返せず、ずっと敵国の土地となってる事例も同じくらいある
都合の良い方だけ引っ張ってくんなよ
取られないのが1番に決まってるだろ
2024/08/27(火) 12:17:36.57ID:B+mfkF/X0
>>481
ウクライナに土地を取られてる現状で言っても滑稽だな
2024/08/27(火) 12:20:08.82ID:MUXU3nnz0
>>488
せめて論理的に反論して見せて、ドンバスの小村に戦術的な意味以外何があるの?そこにこだわる必要が何故ウクライナにあるの?

ロシアがやってるのは戦闘、ウクライナが戦ってるのは戦争。次元が違う
2024/08/27(火) 12:26:41.76ID:2YK57H+/0
>>474
戦闘都合に置いて小出し継続の利点があまり良く分からです;;;(反乱怖い?
492名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:27:37.40ID:UIR0UWZn0
>>474
それソ連時代のウクライナの得意中の得意分野
対NATO戦線のソ連軍一番槍担当がウクライナ地上軍だし
2024/08/27(火) 12:29:21.05ID:n3aOCJD20
>>431
遅滞戦術でロシア軍を削りに削ったからクルスク方面の作戦は成功したし、ロシアは未だに奪還戦力すら用意できてないんでしょ? ロシア側は攻勢軸の数も減らしてるようだし

徐々にロシアの底が見えてきたってことだ
2024/08/27(火) 12:30:21.56ID:MUXU3nnz0
>>491
命令の浸透において好都合、あと人数比がある場合は相手を休ませない意味がある
練度も士気も低いから泥沼に追い込む作戦で戦術レベルの消耗勝ちを狙うのはそれしかないという意味で理解はできる
それが戦争次元で勝利に結びつくとは到底思えないな、今はまだプーチン体制>>ロシアの未来だからしゃーない
2024/08/27(火) 12:32:09.76ID:rh0TlrnH0
>>381
韓国も入れろと言ってきそう
第二次世界大戦の戦勝国ニダ
496名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:33:02.25ID:UIR0UWZn0
>>493
架橋すらろくにできず撃退されてるし
2024/08/27(火) 12:33:10.40ID:n3aOCJD20
>>453
今のウクライナの状況は大日本帝国じゃなくて、ベト戦時のベトナムの方が近いぞ
自分よりも大きい国と交戦していて、大国の後ろ楯を得ているし
2024/08/27(火) 12:35:33.26ID:B+mfkF/X0
>>497
むしろロシアが当時の大日本帝國化してるよね
都合の良い幻想に囚われてる
2024/08/27(火) 12:36:14.32ID:n3aOCJD20
>>481
そもそも占領した土地をその後も永久的に保持できる保証などない、戦時中なら尚更

停戦も国境線確定も未だ成ってない現状で土地を取ったの取られたのをするのはナンセンス
2024/08/27(火) 12:36:21.74ID:2YK57H+/0
>>494
なるるthx・・・ぢごくですね;;;
2024/08/27(火) 12:37:06.17ID:n3aOCJD20
>>498
プロパガンダのやり口とか共通点が多いから参考にはしてるんだと思う
502名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f563-+EcQ [240b:c010:4d5:a7a0:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:41:45.22ID:0PbghvHc0
>>498
ロシアっていうのは日本に負けてる訳だから、敗戦国が戦勝国を参考にするのはあると思うよ
503名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:48:09.76ID:UIR0UWZn0
>>501
>>498
いや実は1940年体制(昭和十六年体制)すなわち国家総動員法は
ソ連とナチスドイツを参考に構築したんだよね
プー帝オーク達の行動パターンが本家なのよ
504 警備員[Lv.43] (ワッチョイ fb19-MJ6K [2404:7a87:8aa0:3100:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:48:19.79ID:SrEYzpew0
ロシアが参考にすべきは日露戦争の時の日本であって
世界大戦の時の日本を参考にしたらボロクソに負けるのでは・・・
2024/08/27(火) 12:48:43.60ID:5UEeEnCn0
国土全土制圧、クラスの巨大目標であれば縦深戦術(戦線総当たり攻撃→押せるところからひたすら平押し)でも良いんだが
これの為には散兵の歩兵なんぞじゃなく、機械化歩兵や機甲の数を相手の5倍から10倍準備してからかかる必要があるんでロシアの場合すでに前提が崩壊している
2024/08/27(火) 12:49:12.21ID:jPY92S5y0
ロシアには「着実に進んでるから無問題」
ウクライナには「東部取られそうヤバイヤバイ」
いつものダブスタですな
2024/08/27(火) 12:51:32.60ID:MUXU3nnz0
>>505
バイク化歩兵の数や亀甲の数ならウクライナの100倍ぐらいあるだろ、ロシアバカにすんなし
2024/08/27(火) 12:52:15.61ID:B+mfkF/X0
>>504
だって日露戦争の頃の日本のような後ろ盾なんて作れないし…
2024/08/27(火) 12:53:13.64ID:mFD3Wr4o0
>>507
確かに奇行戦力なら潤沢に保有してるわなw
2024/08/27(火) 12:54:00.34ID:mFD3Wr4o0
>>508
北朝鮮「朕ではアカンと?」
2024/08/27(火) 12:57:04.60ID:B+mfkF/X0
>>510
タワーシールドどころかバックラーの大きさすらないのはちょっと…
2024/08/27(火) 12:57:39.16ID:n3aOCJD20
>>503
ほほう、それは知らなんだ、あちらさんがオリジナルか
勉強になる
513 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx99-MJ6K [126.213.27.127])
垢版 |
2024/08/27(火) 12:58:29.64ID:iasanME6x
test
514名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 13:00:18.62ID:UIR0UWZn0
日本内部のソ連シンパ等共産主義者は企画院事件とかで摘発は進められたけど
軍部主導の流れは止められず終戦まで暴走は続く
終戦後政府はGHQがあれど解体はされなかったので
霞が関は国家総動員の仕組みと方針をそのまま継承
成功した社会主義国とまで揶揄されるようになった
2024/08/27(火) 13:07:32.96ID:FsEOqkZj0
ウクライナを応援する人って、ドネツクのロシアの進行をかなり過小評価するか、ほぼ無視する傾向にある気がする。
そういう人たちの意見だけ聞いてると、「ロシアはもはやボロボロでウクライナの勝利は近い!」みたいに感じる。

俺は『双方手痛いダメージを受けており、一進一退の状況』くらいかなと思ってるから、たまにギャップを感じる。

俺がドネツクのロシア進行を重めに評価してるし、『領土取られても、ロシア兵士を消耗させてるから、実質的には勝利に近づいてる』という論調に懐疑的だから、こう感じるのかもしれない。
2024/08/27(火) 13:12:15.70ID:60INs8np0
>>487
基準は何メートル進んだか?ではなくどういった条件下で進んだかになると思うが
何もない平原、地雷原、市街地や高台陣地がある等条件次第

あと航空万能論も確認したが、7月2日からの57日間で15~16km西に進んでいる事を指してロシア軍の前進が速いと述べているね
2024/08/27(火) 13:14:06.61ID:MUXU3nnz0
>>515
無視していいわけじゃないが、現状としてロシアの歩みは遅くドンバス平定ですらあと数年掛かる計算
そしてウクライナは遅滞で対応出来ている範囲で兵員や装備の損害を極力抑える動きをしている

単純に東部はこれ以上に取り得る戦術がないし、真正面の反攻や寸土に拘るような作戦はロシアを利するだけ
なのでそのような愚かな主張をコテンパンにしてるだけだよ
勝利の鍵は後方破壊の結果と航空優勢確立に掛かっているとごく一般論を述べてるだけだし
2024/08/27(火) 13:14:54.93ID:60INs8np0
防御陣地で応戦していればこれほど速く進む事は出来ない所を予想外のスピードで侵攻されている事を速い≒ポクロフスク周辺の防衛派破綻していると書いている
2024/08/27(火) 13:17:49.41ID:zfClrAQM0
ウクライナの勝利条件は祖国防衛と明確だからそれに照らしてある程度事変や戦闘の効力を判断できるがロシアはそもそも戦争目的からして謎だから前進していると言われてもそれが勝利条件に寄与するものなのかは評価できない
ウクライナ全土制圧?非ナチ化?無理じゃね?としか
2024/08/27(火) 13:22:33.25ID:60INs8np0
ポクロフスク周辺の侵攻スピードだとロシア軍は砲撃やFABで建物を破壊せずに侵攻している事になる
≒ウクライナ軍がチャソフヤール等で見せている頑強な抵抗や遅滞戦闘がこの地域では出来ていない事を意味する

他の場所とは違う動きなんで警戒する必要はあると思う
2024/08/27(火) 13:23:32.36ID:McTWs5fn0
Chaborz M-4 ユニバーサルオフロードバギーの量産は2025年に計画されていると、バウマンモスクワ国立工科大学車輪車両学科研究室長のジャマル・アルデレミ氏がRIAノーボスチに語った。

「チャボルズ M-4 バギーは、必要なすべてのテストが実施された後、2025 年に生産される予定です。この SUV を開発することで、最終的に同様の中国製バギーを置き換えるという目標を追求しています。」と同責任者は述べました。
://ria.ru/20240827/baggi--1968641189.html

中国製バギーのほうがマシだったってオチになりそう
2024/08/27(火) 13:23:35.51ID:mFD3Wr4o0
付け加えて言うなら、ウクライナ後にモルドバやバルト三国も手に入れようとしてたが、これも無理になった
523名無し三等兵 警備員[Lv.10][N武][R防][芽] (ワッチョイ a505-PBPb [58.3.152.238])
垢版 |
2024/08/27(火) 13:25:17.96ID:EhHScz520
>>520
これは確かに感じるな
最近出てくる画像証拠にも集落が廃墟になってないとこ出てきたよな
2024/08/27(火) 13:26:41.01ID:hhFW1xJ50
日帝とロシアが同じって、せめて軍事費が国家予算の9割を占めるようになってから比較してよ
冗談キツイ
2024/08/27(火) 13:27:25.41ID:Wqm8fXfkr
>>520
これはガチガチにウクライナ寄りの人も指摘してるな
ノボフロディフカとかもあの規模の街をほぼ無傷で手に入れたとなるとロシア側がポクロフスクを攻略する拠点として利用されてしまうと
2024/08/27(火) 13:30:31.66ID:60INs8np0
>>523
これまではウクライナ軍が建物に籠って遅滞戦闘
攻めあぐねて砲撃や空爆で更地にして進むって流れだったからね

していないのか出来なくなったのかは分からんけど
砲弾が配給制になったとかを見ると恐らくは遅滞戦闘でロシア軍を削れる程の戦力をポクロフスク周辺のウクライナ軍は保持していないのだろうな
2024/08/27(火) 13:33:20.15ID:tUyyiNJp0
とはいえウクライナには砲弾が必要よな
チェコが集めるだとかヨーロッパで増産とかはどうなったんや
528名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 13:38:46.67ID:nhuERXSu0
俺は個人的には
日本が武器弾薬の、米国経由での玉突き供給をしても良いと思ってる(パトリオットのような)
2024/08/27(火) 13:42:43.11ID:efJAQnWx0
日本国憲法序文の崇高な精神に従って武装も弾も直接送るべき。
2024/08/27(火) 13:50:39.35ID:mFD3Wr4o0
露はハルキウで余計な損耗やらかしたのがここで効いてるな
2024/08/27(火) 13:51:41.28ID:VfSd22Zf0
そこまでウクライナ側の前線がヤバいなら機甲突破して戦果拡大するべきなんだろけど、この程度な時点でねぇ
2024/08/27(火) 13:52:23.97ID:60INs8np0
>>527
いつもの資金は集まっているというやつ
実態は6月25日に5~10万発の砲弾を届けた報道以降は情報が無いね
この5万~10万発というのはかき集めれるだけかき集めた分だろうから
以降は未定、資金はあっても現物は無いから延び延びになる展開かと
2024/08/27(火) 13:55:20.36ID:60INs8np0
>>531
ドローンで観測されやすい機甲突破は無理でしょ
しようとしたら待ってましたとばかりに機甲戦力だけ狙い撃ちにするくらいの戦力はウクライナにもある
534名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 637c-PBPb [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/27(火) 13:55:26.54ID:2nyfsNVP0
資本主義、自由主義と戦争は相性が悪い
どんどん作れ!終戦?もういらん!に対応出来ない
2024/08/27(火) 14:01:30.42ID:Zov6mE5p0
>>531
ウクライナ側に問題があって前線がボロボロなのと、ロシア側に問題があって進行ペースが遅いのは両立するんだよ
今のポクロフスク周辺はウク露双方が重篤な問題を抱えている思う
2024/08/27(火) 14:02:33.67ID:n3aOCJD20
>>524
大日本帝国ですら終戦1年前にやっと軍事費が総予算の八割を超えたぐらいだぞ
今年のロシアは軍事費が総予算四割超えだから、追いつくのにまだ二年ほどかかるんじゃねえかな
537名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2dfc-+EcQ [240b:c010:4e4:fdd5:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:05:01.39ID:PHIV/U7Y0
ポクロフスク戦線を完了出来ない時点でロシアは劣勢だよ
切り込まれたクルスクへ作戦変更、再配備なんて普通は有り得ない

それだけ軍事的に逼迫してるんだよロシアはね
予備戦力が『無い』って事だから
2024/08/27(火) 14:06:02.79ID:tUyyiNJp0
クルスクでウクライナの進軍を止めたってのはそれなりの戦力を割いたってことだろうしなあ
2024/08/27(火) 14:08:03.40ID:jPY92S5y0
ロシア有利ウクライナ不利が通用しないとなるとどっちもどっちかよ
2024/08/27(火) 14:09:51.19ID:mFD3Wr4o0
しかし有識者の予測では2024年はウクライナ軍は反攻出来ないが殆どだったのにな
限定的にとはいえ、ウクライナがロシアへ逆侵攻するなんて誰も想像してなかったろう
2024/08/27(火) 14:13:12.28ID:mFD3Wr4o0
晒し上げ

547 名無しどんぶらこ sage 2024/08/27(火) 13:53:53.36 ID:7aIaXflV0
ウクライナは領土を東部でずっと取られ続けてるからこの作戦はおそらく失敗するよ

ウクライナの防衛線を失ってロシア領には自分の防衛線はないし、そもそも防衛線を構築する力がないからウクライナ国内で敗退していってるんだから
ロシア領内でも当然に防衛線張れない

頭おかしくなるくらいコンクリートと工作機械が必要なんだけど、ロシアはコンクリート原料の輸出国でしかも工作機械はソ連時代のものが未だに腐るほど出てくる
だからロシアはウクライナにコンクリートの防衛ラインを作りながらウクライナ領を占領していってるわけ

もう戻ってこないよ占領地は
そしてウクライナがロシアで占領している土地はまず保持できない 理由は上記
2024/08/27(火) 14:15:20.32ID:60INs8np0
>>540
反攻や逆侵攻するための戦力を抽出したら防衛戦力が欠乏する事が目に見えてるからね
有識者は誰も防衛を放棄してまで利の薄い逆侵攻をするとは考えていなかった
543名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a32c-+EcQ [240b:c010:452:6a42:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:16:10.75ID:zuF0fe7i0
ウクライナに支援された戦車や戦闘車両の配備先をクレムリンは取得出来ず、クルスクに繋がった訳だから諜報でも落ちに落ちてるよロシアは

どこもいい所ないんじゃない?
2024/08/27(火) 14:16:34.82ID:tUyyiNJp0
>>542
というか単純に「それは御法度とされている」ってみんな思い込んでいただけだと思うよ
ロシアですらね
2024/08/27(火) 14:17:45.04ID:Jp85GuEgF
549 名無しどんぶらこ sage 2024/08/27(火) 13:57:34.13 ID:Mqn5rMEf0

そもそも保持して統治しないと“軍事占領”では無いんだがな
ロシアはちゃんと住民投票して合併してるから占領と言えるけどクルスク方面は旗立てて回ってるだけだし
旧ソビエトとは思えないほど戦争の素人なの何なんやろな


頭が昭和で止まってる珍露
2024/08/27(火) 14:17:46.27ID:ygYyYy57d
>>528
ダイキンはエアコンの製造で手一杯じゃないの?
547名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8345-wUP9 [2001:268:9917:802d:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:18:08.30ID:+qozjZDd0
クルスクの占領した町の住民がまだ残って普通に生活したりレストランがウクライナ料理にメニュー変更して
ウクライナ軍が金払って食べてるってのがなんか解放軍みたいだな
ロシア軍も占領地で同じ扱いされると思ってたのに毒盛られてばっかり
2024/08/27(火) 14:19:11.03ID:60INs8np0
>>544
うーん
それもあるけどそれが全てでは無いと思うな
防衛側の逆侵攻は得る物もあるが失うものも大きい
俺個人はロシアは失うものが大きすぎるからウクライナは逆侵攻などしないだろうと想定していた線を推す
2024/08/27(火) 14:20:47.72ID:60INs8np0
>>547
ロシア側も「解放」した町で同じようなプロパガンダを展開してる
2024/08/27(火) 14:22:17.19ID:tUyyiNJp0
>>548
もしそうだとすると「失うモノが大きすぎる」って自軍の国境の防衛戦を過剰に信頼していたがゆえじゃないかね
「クルスクで失うモノも大きいし、さらに他でも失う」って
2024/08/27(火) 14:23:00.67ID:60INs8np0
侵攻したロシアの言う事など信じれないというのは分かる
同時に逆「侵攻」したウクライナの言う事は信じるに足るのかという疑問が生じる

これが逆侵攻によって失う物の一つ
2024/08/27(火) 14:26:08.59ID:60INs8np0
>>550
失うものが大きいってのは逆侵攻する側の事ね
外交関係での信用がその最たるものだけど
支援頼みのウクライナが外交的信用を失うリスクを負ってまで逆侵攻するなどロシアは考えていなかっただろうというのが俺の考え
553名無し三等兵 警備員[Lv.26][SR武][R防][苗] (ワッチョイ 1d2c-4ABQ [2400:4153:e120:e800:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:27:15.48ID:fhvIvoVD0
>>551
逆侵攻は「逆侵攻」であって「侵攻」ではないかな
そんなことを言ってるのは頭の悪い人だけでしょう
2024/08/27(火) 14:28:32.25ID:mZ9rdD1l0
まったく珍露野郎は詭弁を弄しやがって
555 警備員[Lv.8][新芽] (アークセー Sx99-MJ6K [126.213.27.127])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:30:49.27ID:iasanME6x
ロシアのロストフ州プロレタルスクの石油貯蔵庫で火災が発生してから10日目。燃料タンクは燃え続けている。
x.com/NOELreports/status/1828299976683790572
2024/08/27(火) 14:30:59.05ID:tUyyiNJp0
>>552
非軍事的な評判のほうか まあそれは想定外だったかも
軍事的には「まず突破で相当なダメージを負うだろう」って思い込みもあったと思う
2024/08/27(火) 14:36:19.45ID:MUXU3nnz0
>>555
まだ綺麗で延焼しそうな位置にないタンクが写ってるな、追撃したれw
558名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a303-+EcQ [240b:c010:400:7c8:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:38:35.47ID:yWtT06Hu0
>>547
国際支援を受けている軍隊だから、PKOと変わらないイメージなんだろうね
攻めてきた方が金を払うって言うのは聞いた事ないけど、国連軍みたいw
559名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a303-+EcQ [240b:c010:400:7c8:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:39:16.84ID:yWtT06Hu0
ロシア軍は金の代わりに股間で払おうとするから毒が出てくる
560 警備員[Lv.9][新芽] (アークセー Sx99-MJ6K [126.213.27.127])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:40:01.68ID:iasanME6x
昨日、外国軍の迎撃の助けもなしに、ウクライナの防空軍によってわずか数時間のうちに
100発の最新巡航ミサイル、2発の弾道ミサイル、99機の神風ドローンが撃墜された。
x.com/ukraine_map/status/1828255551114871185
2024/08/27(火) 14:44:34.47ID:B+mfkF/X0
>>551
いじめられっ子を言いくるめるいい加減な教師の言い分なんよ
2024/08/27(火) 14:47:10.12ID:mFD3Wr4o0
>>560
これを額面通りに信じるなら、防空枯渇問題は以前より改善されてるな
2024/08/27(火) 14:48:04.37ID:tUyyiNJp0
何をしてもロシア信じてウクライナ叩くようなのはもう全部そっちに行っているわけで
せいぜい篠田みたいな学者だけだったってわけやね

一応「クルスク侵攻は本当に効果的なのか」的な記事は出ているけど
世論はあんま動いていない感じ
564 警備員[Lv.43] (ワッチョイ fb19-MJ6K [2404:7a87:8aa0:3100:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:48:38.00ID:SrEYzpew0
プーチンとロシア政府の行動原理はイジメをする幼児と全く同じだもんな
2024/08/27(火) 14:48:44.53ID:MUXU3nnz0
>>562
停電などはどうなんだろうね実際には。サージ等による連鎖的なダウンを避けるために一時的に止めて順次復旧とかならいいんだけど
566 警備員[Lv.9][新芽] (アークセー Sx99-MJ6K [126.213.27.127])
垢版 |
2024/08/27(火) 14:52:50.85ID:iasanME6x
キエフ州知事は、ロシアの大規模攻撃を受けたキエフのダムは「重大な被害はない」と述べた。
x.com/KyivIndependent/status/1828167086708859261
2024/08/27(火) 14:55:15.09ID:VfSd22Zf0
とりあえず即座に吹っ飛ばされたとかでなければ修理、最悪でも避難出来るしセーフセーフ
2024/08/27(火) 14:55:25.49ID:mFD3Wr4o0
F16も防空活動に参加してたんかな?
2024/08/27(火) 14:55:28.06ID:p6uyl1fd0
AP通信によると、ウクライナは西側諸国と協議することなく、ロシアに対する新たな長距離攻撃を準備している。ウクライナのデジタル変革大臣ミハイロ・フェドロフ氏は、キエフが「パリャニツィア」と呼ばれる国産のミサイルドローンの使用を計画していることを明らかにした。射程はおそらく600~700キロ。フェドロフ氏は、これにより勢力バランスが変化し、ウクライナが現在ロシアの防衛網でカバーされていない地域を標的にできるようになると述べ、ロシアの巨大な国土が弱点となり、ウクライナがロシア領土の奥深くを攻撃できるようになると指摘した。
2024/08/27(火) 14:56:43.69ID:60INs8np0
>>561
つってもウクライナ軍の逆侵攻は国連の侵略の定義に該当する行為ではあるぞ
2024/08/27(火) 15:02:11.96ID:MUXU3nnz0
>>570
策源地攻撃に限ってるから何処も問題にしとらんだろ、クルスクで民族浄化やらし始めたならともかく実際には援助までしてるわけだし
2024/08/27(火) 15:02:36.19ID:/hcsBvqR0
>>570
侵略とは一体…
573名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e328-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 15:06:04.07ID:do6Cfds40
オモスクのコンビナート火災の続報はないな
ウクライナから2000キロも離れているのでドローンにしては遠い
よく考えたらクルスクから破壊工作用の爆発物&FPVを
イミグレ通さずにロシア国内に入れることが可能になったとも言えるよね
574 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e328-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 15:16:12.33ID:do6Cfds40
カホフカの時はウクライナの仕業だって誤魔化したけど
昨日の水力発電ダム攻撃は完全にジュネーブ条約アウトじゃない?
なんで安保理召集されないのか。壊れない場合はセーフなのか
575名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 637c-PBPb [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/27(火) 15:24:45.06ID:2nyfsNVP0
安保理招集しても常人理事国2ヶ国が否決するんでなあ
2024/08/27(火) 15:27:24.23ID:SXOVWQ/d0
パリャニツィア600~700kmか
もしネプチューンみたいに追加ブースター付けたら倍くらい余裕で飛びそうだな
577名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cbb6-+EcQ [240b:c010:460:53d1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 15:28:55.50ID:Z+JmadqK0
そう、否決するからね
ただ今否決したらさらなる制裁理由を得る事が出来るけど
2024/08/27(火) 15:29:07.55ID:60INs8np0
>>572
一国の軍隊による他国の領域に対する侵入若しくは、攻撃、一時的なものであってもかかる侵入若しくは攻撃の結果もたらせられる軍事占領、又は武力の行使による他国の全部若しくは一部の併合

先に行ったのはロシアなので最終的にウクライナの逆侵攻がどう定義づけられるかは不明だが
各国政府関係者もウクライナの逆侵攻の関してメッセージ性のあるコメントは控えているように、現時点だとどう転ぶか分からん行為ではある
2024/08/27(火) 15:48:54.15ID:mFD3Wr4o0
ウクライナに「最大規模」の空爆、7人死亡 ロシアはインフラが標的と発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa27c28a8d6481b2a26fbf5f93f02ac7b0c13c6

悪びれもせず民間インフラを標的とゲロったんかよ
580名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e328-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 15:52:09.45ID:do6Cfds40
農水省が管理する米価を守る為に供給を絞って
お年寄りが数倍の価格で自主流通米を買うって
それ闇米と変わらない
581名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e328-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 15:54:51.56ID:do6Cfds40
人手不足で出荷できず米不足という面白理論も出てきた
582名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 637c-PBPb [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/27(火) 15:55:49.80ID:2nyfsNVP0
供給は絞ってない
ジャストインタイムでつねに安定した量が供給されている
急に供給を増やしたりできないので、南海地震関連で急に米を買う人が増えると目の前からは米が消える
無駄を減らせ安くしろと我々消費者が要求した結果の無駄のない流通の結果だよ
583名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 637c-PBPb [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/27(火) 15:59:06.80ID:2nyfsNVP0
2018年だったっけ?
台風で千葉のゴルフ練習場の柵が倒れたりしたとき、ムダを省いて市役所職員の大半が契約職員だったため、
契約外の作業は出来ず被災状況を見に行くことが出来る人間がいなかったって話し
これが”無駄な公務員”を減らした合理的な我々の世界ってわけさ
584名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e328-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 16:01:52.00ID:do6Cfds40
カリフォルニア米陰謀論が出てきて面白くなってきた
2024/08/27(火) 16:02:27.61ID:McTWs5fn0
ロシア連邦は2日連続でウクライナを大規模攻撃した。多くの地域で爆発が報告された。
://www.rbc.ua/rus/news/rf-drugiy-den-pospil-masovano-atakue-ukrayinu-1724732456.html

2日連続キンジャール投入はなかなかだな。キーウ方面は迎撃できてるらしいが他地域が心配だな
2024/08/27(火) 16:02:34.13ID:mFD3Wr4o0
乗っ取りスクリプトかよ。いよいよ違法行為までやらかすようになったか。露助みたいな輩やなw
2024/08/27(火) 16:02:47.44ID:jgDv6tBv0
>>562
割り引いて考える必要があるだろうが、F-16のが防空任務に就いてるからかもしれん
2024/08/27(火) 16:03:55.38ID:MUXU3nnz0
>>585
心配だな、しかしまだ冬には遠いのにこれだけの攻撃仕掛けたのは報復または破壊される前に撃っとけと言うことか?
2024/08/27(火) 16:05:41.00ID:mFD3Wr4o0
このキンチョールは本来なら秋冬攻勢に使うやつだったのでは?
2024/08/27(火) 16:15:21.65ID:McTWs5fn0
プロレタルスクの火災、9日目に突入
://t.me/Crimeanwind/66252
2024/08/27(火) 16:19:04.89ID:svVef7cL0
>>551
お前の言ってることは偽の中立性ってヤツでパッと見は中立公平に見えるが
結局は論拠にしてる土台が片寄ってて不公平なんだよ
2024/08/27(火) 16:19:39.97ID:McTWs5fn0
ロシア軍は、ウクライナ軍(AFU)の隠し場所の1つで、硝酸タリウムをベースにした混合物を含む使用のために準備された物質と戦術混合物を発見した。これはロシア軍の放射線・化学・生物防衛部隊(RCBZ)の司令官であるイーゴリ・キリロフ中将が述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21695325

7月13日、ロシア連邦軍は、ウクライナ国軍(AFU)の第3航空機動大隊の部隊に化学物質を含む弾薬を配達したという情報を入手した。これはロシア軍の放射線・化学・生物防衛部隊(RCBZ)の司令官であるイーゴリ・キリロフ中将が述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21695317

米国とその同盟国は、特別軍事作戦(SVO)の開始前であっても、特定地域の住民にとって最も危険な物質を開発するためにウクライナから少なくとも1万6千の生体サンプルを採取した。
://tass.ru/armiya-i-opk/21695403

ナチスのユダヤだけ殺す生物兵器じゃないんだからさ……
2024/08/27(火) 16:19:49.40ID:b5J64dGm0
テレグラム見てたらロシアの極右ブロガーが
クルスクの占領地に残ってる住人は空爆と砲撃でウクライナ軍諸共街ごと粉々してやれって言ってて
そりゃ親戚が居るハルキウかスームイに避難させてくれって言う人が出てくるわなと思ったw
2024/08/27(火) 16:23:32.75ID:2EiHePBh0
昨日の戦果

8月26日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован608820+1140)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車8551(+4)
装甲車16648(+17)
長距離砲17443(+47)
MLRS1172(+1)
対空ミサイル車両937(+1)
航空機367(+0)
ヘリコプター328(+0)
無人機14134(+39)
巡航ミサイル2444(+0)
輸送車23555(+80)
艦船28(+0)
特殊車両2941(+13)
2024/08/27(火) 16:25:11.37ID:60INs8np0
>>591
中立公平なんて有り得ないし俺は中立ではない
単に悲観的なだけだよ
2024/08/27(火) 16:27:14.09ID:2EiHePBh0
今日の戦果

8月27日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован610100+1280)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車8563(+12)
装甲車16667(+19)
長距離砲17495(+52)
MLRS1173(+1)
対空ミサイル車両937(+0)
航空機367(+0)
ヘリコプター328(+0)
無人機14254(+120)
巡航ミサイル2547(+103)
輸送車23613(+58)
艦船28(+0)
特殊車両2944(+3)
2024/08/27(火) 16:27:37.85ID:2EiHePBh0
>>595
親露やんけ
2024/08/27(火) 16:30:44.96ID:McTWs5fn0
今日、チェルニーヒウでは4交代制で同時に消灯される。加入者の中には、1 日あたり最大 12 ~ 15 時間電力が供給されない場合もあります。
://www.rbc.ua/rus/news/svitla-12-15-godin-dobu-k-budut-vimikati-1724742423.html

しばらくは電力事情最悪になるだろうな……
2024/08/27(火) 16:30:55.35ID:ygYyYy57d
>>595
親露の言ってる事と変わらんしな
2024/08/27(火) 16:31:48.86ID:60INs8np0
じゃあ親露的でない悲観ってなんだよって話になるが
2024/08/27(火) 16:34:04.67ID:2EiHePBh0
現在これだけのミサイルとUAVが撃たれた模様

https://i.imgur.com/gFedd1b.jpeg
2024/08/27(火) 16:34:43.49ID:2EiHePBh0
>>600
おまえさんのそれは工作やるそれだわ
2024/08/27(火) 16:34:46.83ID:MUXU3nnz0
>>600
ポクロフスクの戦況を心配するのはともかく、後半のウクライナ反攻がロシアの侵略と変わらんみたいな論調はロシアナラティブそのものだと言われてるのだが
2024/08/27(火) 16:38:08.35ID:SXOVWQ/d0
パリャヌィツィアどんどん作れ
2024/08/27(火) 16:46:03.88ID:McTWs5fn0
その夜、占領軍は様々なタイプのミサイルと攻撃UAVでウクライナを攻撃した:
- X-47M2「キンジャール」弾道ミサイル3発(リペツク地方空域のMiG-31K機(ロシア連邦))。
- イスカンデルM弾道ミサイル(クリミアから);
- イスカンデル-K」巡航ミサイル(ロシア連邦ボロネジ地方から);
- X-101巡航ミサイル5発(ヴォルゴグラード地方(ロシア連邦)空域のTu-95MS爆撃機から);
- シャヘド」型攻撃UAV 81機(ロシア連邦、イェイスクおよびクルスク地方から)。
://t.me/ComAFUA/403

今日の発射総数。シャヘドの在庫開放してきたなぁ
2024/08/27(火) 16:47:58.44ID:agVHhsmy0
>>589
キンチョールとかハイアースとか殺虫パンチの応酬だな。
2024/08/27(火) 16:52:35.84ID:MUXU3nnz0
>>605
ヴォルゴグラードやリペツクは早めに叩きたいなあ
2024/08/27(火) 17:03:46.60ID:McTWs5fn0
車両不足のロシア軍、鹵獲したオランダ製APCも活用 屋外保管の歩兵車両4割減
://x.com/forbesjapan/status/1827917723701006644

デビ斧は誇張こそあるがソースを提示して記事書いてるからなぁ
露軍も地上侵攻の限界が見えてきたからこそインフラ攻撃で優位な講和条件を引きずり出す下準備をしてるとも取れる
2024/08/27(火) 17:08:32.20ID:60INs8np0
>>603
そう取られて支援が減少する外交的リスクがある事は確か
だからロシアは逆侵攻されないと想定していたってのが俺の論旨の一部なるんで後半が無いと片手落ちになるんよね

ま、逆侵攻に関しては各国もまだ判断を下していないんでどう転ぶか分からんぐらいには思っておくべきだと思う
2024/08/27(火) 17:09:21.28ID:McTWs5fn0
ウクライナのジャーマン・ガルシチェンコ・エネルギー大臣は、ポリティコとのインタビューで、ウクライナ政府はロシア製のVVER-1000原子炉2基を購入する予定であると述べた。
同氏はブルガリアから購入する予定だと説明した。

ガルシチェンコ氏は、この計画が与党から厳しい批判を招いていると指摘したが、ウクライナ史上最悪となる可能性が高い冬に耐えるためには原子力発電が必要であると述べ、自身の立場を説明した。したがって、政府はこれらの原子炉を犠牲にして、ウクライナ西部のフメリニツキー原子力発電所の拡張を主張するだろうと、政治家は付け加えた。
://ria.ru/20240827/ukraina-1968680778.html

ミサイル攻撃されない発電所として原発増備するのは一つの手ではあるが、一種の相互確証破壊でしかないからなぁ……
もし原発攻撃の悪い前例ができたらロシアは喜んで全土の原発を攻撃するだろう
2024/08/27(火) 17:12:03.52ID:MUXU3nnz0
>>609
ロシアが大した反撃をしてないのと同じで、今更欧米が反応なんぞしないよ。非難するならもっと早い段階で声明が出てる
612名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 17:20:17.73ID:nhuERXSu0
>>594
最近の、「普通+」。

長距離砲40超、対空車両+1、特殊車両+13。
613名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ebec-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 17:22:10.39ID:nhuERXSu0
>>596
最近の、「普通+」。

戦車二桁、長距離砲50超。
614名無し三等兵 ハンター[Lv.426][UR武+15][UR防+15][木] (ワッチョイ 2528-OdrG [240a:61:1020:7a57:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 17:28:22.18ID:9YBzTlbX0
今のウクライナにはTHAADとアイアンドームを除けば西側の主要な迎撃兵器は全て供給されてるから
ロシアよりよほど空の守りは硬い
弱点は射程がロシアほど長くないとこやね
615名無し三等兵 ハンター[Lv.426][UR武+15][UR防+15][木] (ワッチョイ 2528-OdrG [240a:61:1020:7a57:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 17:30:52.14ID:9YBzTlbX0
tu-95はどこから飛んでくるの?
航空基地叩けないの?
616名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 351f-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 17:31:17.84ID:hLJEHuOy0
>>597
珍露だよ
617名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 351f-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 17:32:45.12ID:hLJEHuOy0
>>611
むしろこれならなんでもっと早くやらせてやらなかったのかって後悔してるかも
2024/08/27(火) 17:37:21.89ID:/hcsBvqR0
まぁいろんな視点から見れる奴は必要やろ
それを以て珍露というのは少し違う気がする
2024/08/27(火) 17:38:12.73ID:/hcsBvqR0
>>617
結構時間かけて根回ししただけじゃねえの?
2024/08/27(火) 17:39:14.95ID:jgDv6tBv0
>>615
航続距離が一万キロ以上もあるんだぜ、奥地の飛行場から飛んでくるから無理ぽ
2024/08/27(火) 17:41:00.42ID:MUXU3nnz0
>>618
公平中立多角的と言うのは手段であって目的ではないことを分かってれば、ね
2024/08/27(火) 17:51:33.72ID:McTWs5fn0
Seven injured in fire at Russia's Omsk oil refinery, production continues
://www.reuters.com/world/europe/russias-omsk-oil-refinery-reports-fire-operating-normally-2024-08-26/

火災でオムスク製油所のCDU-11原油蒸留プラントが破損、もう一つの蒸留プラントであるCDU-10は初旬の火災で故障済み
それぞれの石油精製能力は年間約860万トンなのでオムスク製油所全体の半分以上が失われた計算になるとのこと
2024/08/27(火) 18:04:24.60ID:JyALqmUe0
ロシアの情報筋は、ウクライナ軍がクルスク地域のE-38高速道路を突破したと報じている。
@WarMonitor3


キター!!
624名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:09:07.18ID:UIR0UWZn0
KADOKAWAと交渉決裂とロ系ハッカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a08b935ec468f98117698026102c6edbc058b92

#.5ch.net
2024/08/27(火) 18:09:13.41ID:jPY92S5y0
>>618
いろんな視点っつっても自称中立やネガティブなこと言ってりゃ現実見れてる気分に浸れる悲観論者ばかりじゃん
626名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:12:13.46ID:UIR0UWZn0
「自衛隊=レスキュー隊」という認識が強すぎる…ロシア・ウクライナ戦争でわかった日本の大きな課題
https://news.yahoo.co.jp/articles/8db6ad5cf9b45519b39ed6659f18a5be10950308

#.5ch.net
627名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1db2-Jew3 [2001:268:99b2:2a03:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:12:17.17ID:LqmaVG6F0
>>596
ミサイルと無人機で200超とかヤバすぎ
ロシアに向けて1000発くらい打ったれや
2024/08/27(火) 18:16:43.40ID:p6uyl1fd0
ジョー・バイデン氏は声明で、米国政府はウクライナのエネルギーインフラを修復し、耐久性を高めるために機材を同国に送っていると述べた。

ロシアのクルスク地方の交通カメラは依然として稼働しており、FPVドローンから逃げようとするロシア軍兵士がスピード違反の罰金を科せられる事態となっている。

一部の兵士は発見を避けるためにナンバープレートを隠そうとしたが、ロシア警察はナンバープレートの取り外しを強制している。

ロシア人は占領下のクリミアへの攻撃が迫っていることを懸念している。

「地下組織からの情報によると、多数のドローンと海上ドローンがオデッサに集中している。その総数は1000機に迫っている。敵がクリミア半島への大規模な共同攻撃を準備していることは明らかだ。我々の司令部がこの情報に注意を払ってくれることを期待している。」

「建設に15年かかり、それを無駄にするのに1週間かかった」と、ウクライナのドローン攻撃を受けて1週間以上続いた火災で廃墟となったプロレタルスク石油貯蔵庫のロシア人従業員は語る。
629名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:17:56.14ID:xaep5wFNd
戦後ロシアを日本の属国にするのが日本人の深い願い
630名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:18:27.25ID:xaep5wFNd
>>623
ロシア敗け確やん
全く対処出来ていない
2024/08/27(火) 18:18:41.32ID://1a8ZF50
E38もいろいろ地点があると思うがどこだろうな
632名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:19:29.26ID:UIR0UWZn0
国後島の元トップが死亡 ウクライナ侵攻で
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ddd6031e7be63a42b5570931c94500a3d6b5814

#.5ch.net
2024/08/27(火) 18:20:09.70ID:tUyyiNJp0
>>631
リリスク西からちょっかいをかけたという可能性もある罠
634名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:22:02.20ID:xaep5wFNd
長距離兵器でもウクライナがロシアを圧倒し始めたか
635名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:24:09.99ID:UIR0UWZn0
陸自、フランス陸軍と共同訓練実施へ 国内初、対ゲリラ戦想定
https://news.yahoo.co.jp/articles/df9dc39c1b4b8f9002bdadeb5d49648675a21861

#.5ch.net
2024/08/27(火) 18:28:25.90ID:SLCZRh4I0
>>628
>ロシアのクルスク地方の交通カメラは依然として稼働しており、FPVドローンから逃げようとするロシア軍兵士がスピード違反の罰金を科せられる事態となっている。

避難民からの運賃徴集といい、なんか理不尽な司法・行政やってるよな
637名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 2dc6-+EcQ [240b:c010:404:978:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:28:29.55ID:ZYuNtVRV0
>>623
キーーーーターーーー(*゚∀゚*)!!!
638名無し三等兵 ハンター[Lv.427][UR武+15][UR防+15][木] (ワッチョイ 2528-OdrG [240a:61:1020:7a57:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:30:02.54ID:9YBzTlbX0
ウクライナ戦争において、ロシアのTu-95がキーウに向けて巡航ミサイルを発射したケースでは、以下のような情報が考えられます。

### 1. **離陸地点**
- **エンゲリス空軍基地:** ロシアのサラトフ州にあるエンゲリス空軍基地が、Tu-95の主な拠点とされています。この基地は、ウクライナから遠く離れており、ウクライナ側の通常のミサイルでは射程外です。この基地から離陸し、長距離ミサイルを発射することで、ロシアは安全な距離から攻撃を行っています。

### 2. **使用されたミサイル**
- **Kh-101またはKh-555巡航ミサイル:** これらはTu-95が通常使用する巡航ミサイルで、射程は約2,500~3,000キロメートルにも及びます。これにより、ロシア国内深部から発射しても、ウクライナ全土を射程に収めることが可能です。
- これらのミサイルは地形追従飛行が可能で、低空を飛行しながら目標に向かいます。そのため、迎撃は難しいものの、ウクライナはNASAMSやS-300などの防空システムで迎撃を行い、ある程度成功していると報告されています。

### 3. **ミサイル迎撃の成功と課題**
- ウクライナは、西側から供与された防空システムを駆使して巡航ミサイルを迎撃していますが、ロシアの爆撃機やその拠点を直接叩くには、射程が不足しています。特に、エンゲリス空軍基地や他の戦略拠点はウクライナ側のミサイルの射程外にあり、反撃が困難です。

CHAT-GPTちゃん詳しいな
2024/08/27(火) 18:30:34.36ID:JyALqmUe0
>>631
E-38高速道路はリリスクーリゴフー原発のところを通ってる道路
ここを抑えるとロの補給ルートを抑える事ができるからマジで大きいよ
2024/08/27(火) 18:31:15.33ID:tUyyiNJp0
>>639
それは少なくとも>>631を言う奴はわかっていると思う
ぶっちゃけウクライナの中ですら走っているわけで・・・
641名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cdcf-+EcQ [240b:c010:490:9dde:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:32:47.45ID:lHz8AAHV0
クルスク市街地へ向けたE38かな
違ったら嬉しいんだけども、原発やブリヤンスク方面はまだだろね
まずは高速を止めて、市街地戦突入
642名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cdcf-+EcQ [240b:c010:490:9dde:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:34:07.80ID:lHz8AAHV0
>>639
しかも分岐でブリヤンスクだよ
ブリヤンスクまで行けばモスクワまであと少しの日本の悲願でもある最終戦だね
2024/08/27(火) 18:34:17.49ID:tUyyiNJp0
特殊部隊が先行してリゴフあたりに向かう増援を襲撃して、ついでに高速道路自体もある程度破壊工作した とかいう可能性はあるかもしらん
すぐ直せるとは言っても効果ゼロではないだろうし
644名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 254c-C8fB [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:34:58.58ID:+X5cHQH50
クルスク一歩手前のE38かな?
だとしたらめっちゃ浸透してる笑
2024/08/27(火) 18:35:17.31ID:cCNy9x420
>>635
ふむ

>陸上自衛隊は26日、フランス陸軍との共同訓練「ブリュネ・タカモリ」を実施すると発表した。宮城県の陸自王城寺原演習場を主会場とし、期間は9月8~20日。日仏陸軍種による共同訓練の第1弾として昨年から始まり、日本国内での実施は初となる。

>訓練名は西郷隆盛とジュール・ブリュネという両国の著名な軍人を組み合わせている。ゲリラとコマンド(特殊部隊)に対処する戦術技量の向上が目的。昨年は南太平洋の仏領ニューカレドニアで実施した。

>今回は、陸自から東北方面隊傘下の第39普通科連隊(青森県弘前市)を中心に計約100人が、フランス側は南仏ニームに司令部を置く第6軽機甲旅団の歩兵約50人がそれぞれ参加。市街地や森林に潜んだ敵役を探したり、各種火砲を用いて追い詰めたりするほか、負傷者救護などの訓練も予定している。

二人がモデルになった映画から訓練名ラストサムライにすればええのに
646名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (JP 0Hab-+EcQ [133.106.39.44])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:37:23.53ID:Nhg6l2PkH
もう少しで米軍本格参加じゃないか
クルスクへ向けた砲撃の一報がテレグラムで入れば確定だね
2024/08/27(火) 18:37:50.84ID:b5J64dGm0
>>623
おー遂にやったなぁ
規模によってはハルキウに進出してるロシア軍は困ったことになるかもね
648名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:43:04.74ID:xaep5wFNd
モスクワに王手きたな
ロシア人はウクライナに期待してるから
誰も止めには来ない
2024/08/27(火) 18:47:29.33ID:SLCZRh4I0
>>623
残念ながら該当ポストは消えてる
650 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 25da-hj9Z [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:48:02.59ID:X4lnIi7T0
E38に到達、可能性としてコロネヴォ制圧を後回しにして北上したパターンが有力?
2024/08/27(火) 18:48:54.79ID:Mmnmoy5e0
もうちょっと信頼できるソース待ちかなあ
2024/08/27(火) 18:49:08.42ID:cCNy9x420
>>646
既にISAはクルスク州では諜報網構築やってると思うわ
2024/08/27(火) 18:50:27.68ID:tUyyiNJp0
>>649
そらそうやろな・・・
唐突すぎるもん
654名無し三等兵 ハンター[Lv.427][UR武+15][UR防+15][木] (ワッチョイ 2528-OdrG [240a:61:1020:7a57:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:55:18.16ID:9YBzTlbX0
トマホークほしいでござる
655 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 25da-hj9Z [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 18:56:08.04ID:X4lnIi7T0
>>649
だろうな。。。
2024/08/27(火) 19:02:17.57ID:p6uyl1fd0
ロシアのベルゴロド州シェベキノとネホテエフカでAFUが突破
2024/08/27(火) 19:06:17.83ID:/T6B4p4H0
情報戦ばっか
2024/08/27(火) 19:08:36.26ID:SXOVWQ/d0
大量の鈍足プロペラ無人機
事実上の亜音速巡航ミサイルパリャヌィツィア
ネプチューン
更にATACMS

これで行ってみよう
迎撃できるかな?ロシア
2024/08/27(火) 19:09:16.59ID:McTWs5fn0
過去24時間に、ロシアの防空システムがウクライナが発射したトーチカUミサイル4発、ハンマー爆弾3発、無人機31機を撃墜したとロシア国防省が火曜日に報告した。
://ria.ru/20240827/minoborony-1968704242.html

未だにトーチカ運用してるってどこから調達してるんだろうな
2024/08/27(火) 19:09:53.67ID:wejpPtwR0
新造してるんだろ
2024/08/27(火) 19:12:29.15ID:cCNy9x420
やっすいロケット弾で代用できればなぁ
2024/08/27(火) 19:17:53.79ID:b5J64dGm0
>>659
URL規制で画像が貼れないけど
つい最近もピカピカのトーチカU発射システムの写真が発表されてたよ
Xを漁れば出てくるんじゃないか
東宝特撮の自衛隊みたいで中々カッコイイ
2024/08/27(火) 19:18:35.63ID:McTWs5fn0
上限はミサイル140発まで。専門家はロシア連邦の二段攻撃戦術を説明し、リスクを挙げた
://www.rbc.ua/rus/news/granichna-stelya-140-raket-ekspert-poyasniv-1724750402.html

ウクライナ側専門家の見立てではロシアの各種ミサイル月産数は90~100発程度なので、1ヶ月半貯蓄したミサイルの総数は140発を超えないだろうという話
特に巡航ミサイルは昨日飽和攻撃したのに今日は小出しだったから在庫は少なそうだな
2024/08/27(火) 19:23:04.18ID:McTWs5fn0
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は電話会談の中で、インドのナレンドラ・モディ首相に対し、キエフ当局とその西側後援者の破壊的な路線について基本的な評価を与え、主要なロシアのアプローチを概説したとクレムリン通信社が報じた。
://ria.ru/20240827/putin-1968719803.html

🇷🇺「お前キーウ行ったんやってなぁ、クソやったやろ!ロシアについてくれば勝ちでっせ!」
🇮🇳「アッハイ……」
665名無し三等兵 ハンター[Lv.427][UR武+15][UR防+15][木] (ワッチョイ 2528-OdrG [240a:61:1020:7a57:* [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:23:19.59ID:9YBzTlbX0
JASSM-ERを内緒で供与してほしい
ダマでF-16に積んで欲しい
射程1000kmあればだいぶ違うのに
666名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:23:36.56ID:JqanBO7k0
キーウの貯水池のど真ん中の水面にミサイル攻撃とは
極めて卑劣なる民間インフラ攻撃だ
2024/08/27(火) 19:24:36.17ID:g5vpSGu60
novohrodivkaほぼ制圧されたって噂が流れてるけどさすがに嘘だよな?
防衛線があるっぽいここあっさり取られるとポクロフスクがリーチでやべーんだが
668名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 25c1-+EcQ [240b:c010:4b2:c354:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:29:05.80ID:x/+vMVgD0
ウォーモニターってツイート消すの😭w
2024/08/27(火) 19:32:03.18ID:p6uyl1fd0
ロシア侵攻軍は、#Vuhledar-#Kostyantynivka 高速道路沿いの別の要塞を占領し、この地域のウクライナ最後の拠点である#Vodyane 村も脅かしている。
670名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:32:24.07ID:JqanBO7k0
ロストフのビルに突っ込んだのは、パリャニツィアではなかろうか
映像から見えるその挙動から考えるに、FPV制御だ
671名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 831f-A6l+ [2400:2200:4fb:c2f3:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:32:56.38ID:g5vpSGu60
ノヴォロディフカからの最新情報:

ここの AFU の状況は限界に達しています。町の戦線は完全に崩壊し、ロシア軍は現在町の 90% 以上を占領していると思われます。

中央、南部、西部、東部の居住地域はすべてロシア軍の支配下にあると思われます。

一部の報告では、ウクライナ軍が完全に撤退したとさえ示唆されています。町は数時間以内に陥落すると思われます。

正直に言うと、これについて言うことはあまりありません。ウクライナはここでほとんど抵抗していません。いったん陥落すれば、戦線は大きく動くでしょう。

@AMK_Mapping_
URL貼ったらどんぐり死んだぞ
672名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:33:49.28ID:fRWVy0Zr0
>>659
ユージュマシュが工場の移転再建完了して量産してる
ソ連ICBMサタンの開発生産やってきた世界屈指のロケットメーカーだからトーチカU程度余裕
2024/08/27(火) 19:34:03.31ID:cCNy9x420
>>664
露プー「NATOガー、僕の考えた特別軍事作戦は素晴らしいんだー」
モディ「受話器置いとこ
2024/08/27(火) 19:34:15.60ID:jPY92S5y0
ウクライナの情報はツイ元が消えたからウソ!! ロシアの情報は貼れなくても真実!!
2024/08/27(火) 19:34:47.84ID:p6uyl1fd0
全ウクライナエネルギー会議のイヴァン・プラチコフ議長は8月27日、前日のロシアによるウクライナ全土での大規模攻撃を受けて、停電と「厳しい」電力制限がさらに1~2週間続く可能性があると述べた。
2024/08/27(火) 19:35:26.93ID:b5J64dGm0
Rybarはウ軍がコレネヴォを迂回してE38まで突破しようとしてるって論調だな
そうなるとテトキノが孤立して包囲されるかもだと
2024/08/27(火) 19:35:33.96ID:cCNy9x420
>>675
辛いなぁインフラ攻撃
678名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 831f-A6l+ [2400:2200:4fb:c2f3:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:37:37.53ID:g5vpSGu60
>>674
ツイ元が消えたのはデマか誤報だと確認したからでは
現時点のクルスク情勢でE38到達するのは厳しいし
679名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e368-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:39:28.62ID:VCbQTv+X0
人海戦術くんはFPSやウオーシミュレーションゲームが好きなんかな
フライトシミュレーターが好きでレインボーブリッジをくぐろうとハイジャックした人を思い出した
680名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ e3c2-+EcQ [240b:c010:423:7a60:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:40:29.54ID:7JktU96+0
少し早いなとは思ったけど偵察は前から入ってるからE38は期待してたんだ
誤報なら残念だけど、そう遠くない内に制圧すると思う
681 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7bbd-5YaN [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:41:03.65ID:IGnqLWoZ0
https://www.youtube.com/watch?v=8HimXuW777Q
682名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cdad-O8m/ [116.222.217.230])
垢版 |
2024/08/27(火) 19:44:16.97ID:IiQtBTV+0
>>663
報復アピールのために在庫切らすのは本当に勿体無い
2024/08/27(火) 19:46:42.11ID:+ixDWYXJ0
MIG29はドローン狩りでもしてるんだろうか
2024/08/27(火) 19:49:42.48ID:McTWs5fn0
ロシアのTu-95とTu-22がウクライナ上空に発射したKh-101とKh-22ミサイルの数は、関与した航空機の数と実際には異常に一致していない
://defence-ua.com/army_and_war/pid_chas_najmasshtabnishogo_udaru_rf_26_serpnja_rf_anomalno_vikoristala_tu_95_ta_tu_22-16424.html

詳細は元記事参照
Tu-95がフル爆装で出撃したのは今戦争で初めてなのか。逆にTu-22M3は出撃数の割にKh-22の発射が少なすぎて何らかの妨害を受けた可能性がある、と
クレムリンの考えが少し見えてくる内容で興味深いな
2024/08/27(火) 19:55:21.55ID:p6uyl1fd0
ウクライナ軍シルスキー司令官、クルスク侵攻について:

— 我々はクルスク地域の100の集落(1,294平方キロメートル)を支配している。

— 594人のロシア兵が捕虜になった。

— ロシア軍はウクライナからクルスク方面に3万人の兵士を移送したが、この数は増え続けている。ロシア軍は他の方面から部隊を撤退させようとしている。
2024/08/27(火) 19:56:59.77ID:p6uyl1fd0
ロシア侵攻軍はウクライナ東部のドネツク州にあるカリノヴェを占領した。
2024/08/27(火) 19:59:01.13ID:2EiHePBh0
今でも時折居るけど、これでロシア軍はオデーサ侵攻とかほざいてるアホがいるなw
688 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7bbd-5YaN [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:13:33.55ID:IGnqLWoZ0
米国は現在、ウクライナ軍がロシアの軍事目標を攻撃するためにATACMSミサイルを使用することを禁止しており、
米国提供のGMLRSを搭載したHIMARSを使用した攻撃のみを許可している。これにより、ウクライナが
ATACMSで攻撃できる250個の目標のうち、最大でも20個しか攻撃できないことになる。

これら 250 の施設のうち飛行場は 17 のみであり、ロシア軍が他の 233 の施設すべてから、航空資産に
関して報告されているのと同じ程度に資産を再配置した可能性は低い。
x.com/TheStudyofWar/status/1827551119112908932
2024/08/27(火) 20:19:01.08ID:SLCZRh4I0
東部の後退は戦略的なものにしろ、いい加減なんらかの手当てをしなくていいものかとは思う
2024/08/27(火) 20:22:22.57ID:NyA0aWKFd
85歳のBBAに性欲を感じるとかもう勇次郎並みの認知障害なんじゃ
https://x.com/karategin/status/1828228213866405954?t=jFeO2v8yxdPeGSrH0dCl7g&s=19
2024/08/27(火) 20:26:54.24ID:2EiHePBh0
プーの頭部戦線は後退してるけどね
2024/08/27(火) 20:32:02.32ID:NyA0aWKFd
>>691
プーチン「後退?私が前進してるのだぞ?」
2024/08/27(火) 20:33:18.78ID:tUyyiNJp0
>>689
ちょっと引いたとこの弾薬集積地とかにロケットドローンが飛び込みそうな予感はする
2024/08/27(火) 20:34:03.04ID:McTWs5fn0
クルスク方面におけるウクライナ国軍(AFU)の1日あたりの損失は、最大400人の軍人およびHIMARS MLRSを含む30台の装甲車両に達した。ロシア国防省の報告によると、戦闘全体を通じて敵の死傷者は6600人を超えた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21699075

3個旅団無力化ねぇ……、クルスクにどれだけ戦力投入してる計算なんだか
695名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 351f-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:35:54.69ID:hLJEHuOy0
>>692
座布団三枚ぐらいあげる!w
2024/08/27(火) 20:36:06.11ID:7Jb9eYpw0
ベルゴロドにウクライナの1個大隊が侵入しようとしてるみたいだ
697名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 25da-aqH+ [2400:2200:3d7:664a:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:38:31.23ID:IqjZ1OeT0
ロスケ干からびてすっからかんwww
2024/08/27(火) 20:41:42.83ID:McTWs5fn0
ベルゴロド地域の国境情勢は複雑だが、ロシア国防省の管理下にある。ヴャチェスラフ・グラドコフ知事は自身のテレグラムチャンネルでこれを発表し 、ウクライナ軍による地域への侵入試みの報道についてコメントした。
://tass.ru/proisshestviya/21696511

知事「国防省に任せたから知らん」
699名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 25da-aqH+ [2400:2200:3d7:664a:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:43:57.09ID:IqjZ1OeT0
>>579
糞ロスケあんだけ撃ちまくってたった7人だけWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
700名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 831f-A6l+ [2400:2200:4fb:c2f3:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:45:03.96ID:g5vpSGu60
>>689
WarMapperのウクライナ東部戦線の塹壕線
://i.imgur.com/hGg6dOj.jpeg

ここの図まで引くのはおかしくないって言われてたけど、novohrodivkaは南北に引かれた防衛線の内側なんで万一ここを簡単に抜かれる場合はさすがにまずいような
専門家の見解を聞きたいところ
2024/08/27(火) 20:47:16.58ID:MbDSim7n0
Tu-22なんてまだ使ってるのか!見た目はかっこいいけど
2024/08/27(火) 20:50:23.09ID:McTWs5fn0
>>700
OSINTの知らない防衛線があってもおかしくないとはいえ、心配になる撤退速度だからなぁ
2024/08/27(火) 20:50:44.82ID:b5J64dGm0
ゼレンスキー曰く
前回の大規模ミサイル攻撃はF16で迎撃したとの事
://t.me/taraspovidomlyae/50659
704 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:51:29.42ID:do6Cfds40
会見で公式に認めた>昨日F-16が巡航ミサイルをインターセプト
2024/08/27(火) 20:53:01.39ID:McTWs5fn0
軍事専門家のアンドレイ・マロチコ氏は、ロシア軍はルガンスク人民共和国(LPR)の国境に積極的に進軍しており、年末までに共和国領土を完全に解放できると述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21699387

毎年年末までには開放するって毎年言ってるよなぁ
2024/08/27(火) 20:53:26.02ID:tUyyiNJp0
F-16が北朝鮮のミサイルを落としたなら割と歴史的では
707名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:54:10.47ID:fRWVy0Zr0
>>701
動かせる機体は貴重なんだぞ
近代化してて動かせるM3も少ないし
ソ連時代の遺産が無いとやっていけないんだよ
708名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 20:56:45.61ID:do6Cfds40
なんかF-16C/D改相当以上がいる気がするけどどうかな
MLUのレーダー範囲だとアラートで飛び上がっても一期一会だよ
オランダのF-16は最初に送ったのに行方不明
2024/08/27(火) 20:58:04.48ID:b5J64dGm0
ゼレンスキー会見その2
ウクライナは初の国産弾道ミサイルの実験に成功した
://t.me/United24media/24589
2024/08/27(火) 20:58:49.78ID:McTWs5fn0
ゼレンスキー大統領、ウクライナの弾道ミサイル実験成功を発表
://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-zayaviv-uspishne-viprobuvannya-1724759634.html

トーチカ改だろうか?西側の制限なくミサイル使えるようになればロシア国内に飛びまくるかもな
711名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:01:31.66ID:do6Cfds40
そういえばスウェーデンの早期警戒機はどうなったんだ
データリンクできれば結構戦力になると思う
2024/08/27(火) 21:01:53.75ID:edkEeshK0
>>710
実験はロシアに撃てばいいんだから、開発楽だな
713名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 25da-BPSQ [2405:7000:820:3344:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:02:07.36ID:HgPv26Ze0
軍板の専門家に聞きたいのだけど
よくロシアの人海戦術でウクライナは負けるみたいなこと聞くけど、何年も人海戦術を継続するってことはありえるんですかね
戦力を集中して短期間で制圧or撃退ってイメージがあるんですけど
714名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:04:08.94ID:do6Cfds40
ゼレンスキー氏は先ほどの記者会見で、ウクライナは米国に提示する「勝利計画」を持っていると述べた。「私はこの計画をまず米国大統領に提示する。計画の成功は大統領にかかっているからだ。計画に盛り込まれたものを手に入れることができるかどうか、計画に盛り込まれたものを自由に使用できるかどうかは大統領次第だ」とゼレンスキー氏は述べた。
この計画はバイデン氏だけでなく、ハリス氏やトランプ氏にも示されるとみられる。
2024/08/27(火) 21:05:22.80ID:hLJEHuOy0
トランプ?ロシアに筒抜けじゃないの?
2024/08/27(火) 21:07:50.19ID:dI520ziu0
>>701
むしろブラックジャックは数がないし、バックファイアとベアしかないと思う
2024/08/27(火) 21:08:04.82ID:b5J64dGm0
>>713
個人的にはWW2の時に兵士の供給源だったベラルーシとウクライナ抜きの今のプーチン連邦だけじゃ人的資源を賄えないし無理だと思うけど
詳しくは勝てるて言ってる親露派の人に聞いたほうが良いんじゃね?
2024/08/27(火) 21:08:41.33ID://1a8ZF50
ポクロフスクがどのくらい耐えるかは、ウクライナが長期的にどういう戦略を立ててるかによると思う。ウクライナは後の先みたいに引き込んで機動力のある部隊で逆襲するというよりは、うまく遅滞してロシアを消耗させることを目指してる気がするから、守りやすそうなポクロフスクは結構真面目に守るんじゃないだろうか
719名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:09:03.20ID:fRWVy0Zr0
>>711
AWACSのオペレーターから育成必要
ソ連時代の人材が一人でもいれば違うだろうけど
ウクライナにいるかどうかと言えば怪しい

>>710
以前からウワサになってるのがトーチカの近代型Grom-2(グロム2)
テストをしているという情報は出てたがそれ以上の話が全く無かった
2024/08/27(火) 21:10:43.62ID:7Jb9eYpw0
>>713
人海戦術は常に有効だよ。
なんだかんだ言って、ロシア兵の損害もぼんやり見積もって20万程度だしね。続けられるなら押し切れる。

もちろん、これ以上続けるなら特権階級たる白人ロシア人を動員出来るかどうかって問題は出てくるが…やる無い理由は究極的には無いと思う。
721名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:11:09.59ID:do6Cfds40
ウクライナのゼレンスキー大統領によると、ウクライナは国産の新型弾道ミサイルの実験に成功したと述べた。
正確な種類は未確認だが、短距離弾道ミサイル「Grom-2」は少なくとも2014年から開発が進められている。
https://x.com/Osinttechnical/status/1828402202500571324
昨日からこのGROMの後ろにある巡航ミサイル計画が、ジェットドローンの元になったのではとも言われている
2024/08/27(火) 21:11:36.16ID:cCNy9x420
>>708
まだ6機だけだろ
それは防空に費やしてんやろね
723名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:13:11.73ID:fRWVy0Zr0
金さえあればウクライナのロケット技術でロシアの隅から隅まで攻撃できる弾道ミサイルなんて簡単に作れる
資金不足が最大の敵よ
724名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 358b-+EcQ [240b:c020:4e0:c270:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:13:49.12ID:tY7P2OpY0
ロ、ロ、ロシア勝つ⁉🇷🇺ロシカツお前ら全員チョメチョメ⁉
2024/08/27(火) 21:14:00.14ID:tUyyiNJp0
>>715
それはそれで考え方がある
トランプになっちゃったらもうそれはそのときで妥協も必要になるやろしな
726 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:14:26.37ID:cn1G0cw/0
>>555
場所がロストフってのがねぇ
ロシアの南部軍で燃料切れ出てきそうな・・・
今回のミサイル・ドローン飽和攻撃も今までの量と比べると怒りに任せたような側面あるし
ロシアこの後息切れしそうな気も・・・
727 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bd10-PBPb [118.9.10.0])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:18:36.25ID:IE6maTVi0
E-38に到達したなら原発は落とせそうだな ここを盾にしてクルスク市内は(゚⊿゚)イラネ
2024/08/27(火) 21:21:15.59ID:jxOI1sd80
>>446
今まで散々ウクライナのドローンに飛行場攻撃されまくって、弾薬庫もやられ
手数自体がもうなくなりつつある
729 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:24:46.69ID:cn1G0cw/0
>>727
E-38だけ押さえとけばいいんじゃなかろうか
2024/08/27(火) 21:25:10.99ID:xVMJbkWYM
でもあのロシアが数百万規模の人海戦術を採れないってのには時代を感じるなあ

でも、もしNATOがロシアに侵攻したら伝統の人海戦術を見ることになるのかね?
2024/08/27(火) 21:25:16.45ID:7nvH7CLj0
>>721
ロシア領内での西側ミサイルの使用が制限されちゃっているから、
自分の所の奴を使おうってなるよね
2024/08/27(火) 21:26:39.23ID:tUyyiNJp0
>>726
まあ次はウクライナのロケットドローンがゴンゴン来るターンやろなあ
733名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ebf2-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:27:17.02ID:nhuERXSu0
>>727
クルスク市内は要らないとしても
そこからセイム川を上った先にベルゴロドがある
セイム川を境界に、西からグルッと一回りベルゴロドまで欲しい
2024/08/27(火) 21:28:11.13ID:jgDv6tBv0
>>726
というか軍の攻撃計画において「怒りに任せる」ようなことはあっちゃならんのよ
全ての計画は感情を切り離した冷徹な計算に基づくべきだがロシアにはそれができてない、あまりにも幼稚すぎるんだわ
735 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:29:10.91ID:cn1G0cw/0
>>730
原油ボーナスステージにルーシ以外のウラル以東を軽視した結果ですもの
モスクワ防衛戦とかサンクトペテルブルク防衛戦なんてことになったら、真っ先にプー帝がニコライ2世かムッソリーニ並の速さで吊るされるよ
2024/08/27(火) 21:30:19.84ID:2EiHePBh0
>>730
えげつないキルスコア出る
737 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:31:44.79ID:cn1G0cw/0
>>734
そこらへんがプー帝次第なんだろうね
怒り狂ってて戦略も何もなさそう
738名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ 2d25-+EcQ [240b:c010:4e0:36b5:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:31:46.16ID:oUuxyP+r0
>>713
連邦制を理解すればわかります
ロシアにはモスクワ、サンクトペテルブルクの人間を優先して他の共和国から兵士を募ります
当然少数となって傭兵や北朝鮮に頼る現状となり、日本人傭兵が警備隊に入る情勢となる訳です
2024/08/27(火) 21:32:09.50ID:cCNy9x420
>原油ボーナスステージ

スト2のボーナスステージが浮かんだことは内緒
740名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:33:49.17ID:do6Cfds40
まじか。オルバン危うし
ゼレンスキー氏:「ウクライナ経由のガス輸送継続に関するロシアとの契約には署名しない。これで終わりだ!」
741 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:36:03.11ID:cn1G0cw/0
>>740
ロシアからのガスパイプライン押さえられたからなぁ
オルバンの読み間違いでハンガリーは首根っこ押さえられた
742名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ebf2-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:36:24.16ID:nhuERXSu0
>>740
オルバン「ニイタカヤマ、ノボレ」
743名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ebf2-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:41:03.52ID:nhuERXSu0
>>741
ハンガリーへのガス供給者はロシア、輸送者はウクライナ
そのため、ハンガリーは両者に取り入らなければならなかったが
実際にはロシア側のみに近寄った

起こるべくして起こった事態
744 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:41:08.34ID:cn1G0cw/0
>>742
ここ一ヶ月オルバン静かだけどどーすんだろうね
ウクライナにガスパイプライン押さえられてさ
ここまで、EUで親露の拒否権行使してきたんだから、ウクライナは謝っても許してくれないと思うしさw
2024/08/27(火) 21:42:29.51ID:cCNy9x420
>>740
頭を半刈りにしてゼレンスキーに会いに行かないと
746 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:44:26.63ID:cn1G0cw/0
ゼレンスキーの前で公開DOGEZAしても許してくれないと思うぞ
EUの支援止めてたのはオルバンだからなー
2024/08/27(火) 21:46:06.19ID:SXOVWQ/d0
いろいろ妨害とも取れるような行為してきたからなあオルバン
2024/08/27(火) 21:46:18.34ID:cCNy9x420
>>746
それならトカイワインとマンガリッツァとフォワグラも持って行かないと
749名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ebf2-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:46:26.40ID:nhuERXSu0
ここでオルバンがハッと気づき
ウクライナ・ロシア含めて中立に働くか、ウクライナ憎しで更なる強硬に出るか
それでEU全体の動向も影響を受けそう
750 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:48:12.22ID:cn1G0cw/0
>>748
産地をよこせって言われそうw
2024/08/27(火) 21:48:58.19ID:jxOI1sd80
今日のところは戦況情報少ないな…
目新しいニュースだとウクライナの国産弾道ミサイル実験成功といったところか
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3899424-ukurainaha-chuno-zi-guo-chan-dan-daomisairuno-shi-yanni-cheng-gongzerenshiki-yu-da-tong-ling.html

てかアメさんとのATACMSの制限解除に関する協議っていつまでやってんだか…
協議協議って散々聞くけど全然進展してないよな
国産弾道弾といい巡航ミサイルといい遠距離攻撃手段はウクライナが独自に整えちゃいそうな勢い
2024/08/27(火) 21:50:00.78ID:jPY92S5y0
何言ってるんだ? 東部の要塞が落ちる(らしい)じゃないか
2024/08/27(火) 21:52:42.97ID:tUyyiNJp0
>>751
むしろロケットドローンで「やってること同じやん」ってなることで
「まあええか」って持っていくんやろ

それを達成するための数ヶ月前からのATACMS解禁おねだり
2024/08/27(火) 21:53:37.35ID:tUyyiNJp0
>>749
まずとりあえずキチゲエを発揮して立場を悪くしそう
オルバンがやらなくてもシンパがやりそう
2024/08/27(火) 21:56:47.81ID:cCNy9x420
でも、ドルジバ・パイプラインよりトルコストリーム経由がハンガリーではもう主力やからそこまで影響なさそうではあるけどもな
756 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 21:57:06.78ID:cn1G0cw/0
ストームシャドウはバンカーバスターもあるからなぁ
FPV自爆ドローンとは比べられないのでアメリカ嫌がってるんだろうなー
エスカレート的に

ATACMSはなんで嫌がってんのかわからん
ロシアに作戦時の航空優勢を残すことで核報復のエスカレーションを避けたいのかな
757名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/27(火) 22:00:58.16ID:fRWVy0Zr0
新型ドローンも弾道ミサイルも最高機密になってるから詳細がまだ不明だな
2024/08/27(火) 22:08:17.42ID:b5J64dGm0
放棄された戦車でテスト中のウクライナのクラスター爆弾用PTAB1M成形炸薬子爆弾
直径40ミリほどしかないみたいだが砲塔上面を貫通している
こんなモンが雨あられと降ってきたら嫌過ぎるw

https://x.com/GrandpaRoy2/status/1828103557746438202?t=iLso71Ep4USg_0Z4Sn4G_Q&s=19
https://x.com/GrandpaRoy2/status/1828103564834865441?t=APG10gU68NMD0n9Hkw2WBw&s=19
2024/08/27(火) 22:09:24.89ID:svVef7cL0
>>740
オルバンのマヌケは好き勝手絶頂にやり過ぎたな
ザマみさらせ
2024/08/27(火) 22:23:34.67ID:g6bIANxK0
>>742
オルバン「東欧情勢は複雑怪奇にて(ry」
2024/08/27(火) 22:24:03.75ID:2EiHePBh0
>>747
スロバキアの総選挙に介入したそうだしなオルバン
2024/08/27(火) 22:34:14.53ID:g6bIANxK0
ゼレンスキー「オルバン政権を相手とせず」
2024/08/27(火) 22:36:19.72ID:McTWs5fn0
>>758
成形炸薬弾は直径≒貫徹力だから40mmぐらいかな
爆発反応装甲で阻害されても多数が降り注げば破壊は免れないだろうな
764 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 22:36:37.20ID:cn1G0cw/0
>>761
スロバキアww
EUの2大親露国じゃまいかw
スロバキアは足抜けしたかったんか?オルバンが介入ってw
765名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 358b-+EcQ [240b:c020:4e0:c270:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 22:37:58.23ID:tY7P2OpY0
>>762
天羽声明?
766名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 358b-+EcQ [240b:c020:4e0:c270:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 22:40:42.35ID:tY7P2OpY0
>>762
ごめん、近衛声明だった
2024/08/27(火) 22:42:09.39ID:XDzEdPWL0
>>734
そういやイギリス本土の飛行場襲撃に集中しとけば良いものを
ベルリン爆撃の報復とかで怒りに任せてロンドン空襲とか始めて失敗した独裁者が居ましたね
2024/08/27(火) 22:44:42.89ID:g6bIANxK0
いっぺんモスクワ近郊の変電所全部にドローン空襲かけてみてほしい
769 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 22:46:29.18ID:cn1G0cw/0
>>767
諸説あって
1.ゲーリングがナチス地下活動期の反乱で受けた傷の痛み止めとして麻薬を常用し判断力をなくしていた
2.ゲーリング側近の副官がゲーリングが喜ぶような報告しかしなかった(バトル・オブ・ブリテンの報告において)
2は1にも関わるんだけども
2024/08/27(火) 22:47:22.91ID:JyALqmUe0
8月6日クルスク進撃
8月12日時点、1000平方キロ制圧、集落74掌握
8月15日時点、1150平方キロ制圧、集落82掌握
8月20日時点、1263平方キロ制圧、集落93掌握
8月27日時点、1294平方キロ制圧、集落100掌握
771名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9d01-NcVI [60.89.170.206])
垢版 |
2024/08/27(火) 22:54:00.77ID:B53pZcyY0
海外の会社やからセキュリティちょっと酷いよなあ
あの伝説の動画を解説付きで
包茎のやつも
仕事しとるんや
2024/08/27(火) 22:54:02.72ID:p6uyl1fd0
米空軍、特にエグリン空軍基地の第 68 電子戦飛行隊 (EWS) は、ウクライナに移送される F-16 戦闘機の電子戦 (EWS) システムを最適化しました。

— これは、ロシアの脅威に対するジェット機の生存率を向上させるために行われました。

— 再プログラミングには、F-16 の脅威ライブラリを更新して、現在のロシアの電子脅威を正確に検出、分類、および対応できるようにすることが含まれていました。

— これは、進化する敵の戦術に対する EWS システムの有効性にとって重要です。

— 最適化された EWS システムは F-16 を無敵にするわけではありませんが、密集した防空環境で活動するウクライナのパイロットの生存率に決定的な優位性をもたらす可能性があります。

— 実際の戦闘でこれらのシステムを使用することで収集されたデータは、ウクライナと米国の両国にとって、電子戦能力をさらに洗練し、向上させる上で貴重なものとなるでしょう。

出典: TWZ
773 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:01:52.52ID:cn1G0cw/0
習熟訓練以外にもソフトウェア・アップデートしてましたとかw
F-16の寿命延びたな
機体もAESAやらアップデートしてたとかなんとか
774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:03:06.83ID:cn1G0cw/0
提供されるのはBLOCK-52以上の機体と・・・
2024/08/27(火) 23:03:16.17ID:XDzEdPWL0
>>769
完全にプーチン君は彼らの後をなぞってるな
2024/08/27(火) 23:19:42.94ID:svVef7cL0
電子戦機も供与されるかもって話はあったけど
真っ先に現状のロシア電波を更新してくれるのは最高だな
2024/08/27(火) 23:20:34.79ID:2EiHePBh0
>>764
総選挙前までは親EU親ウクライナ政権だった
2024/08/27(火) 23:25:29.61ID:2EiHePBh0
https://x.com/United24media/status/1828379078803456506
ウクライナ軍司令官オレクサンドル・シルシキー氏が「ウクライナ2024。独立」フォーラムで述べた主なポイント:
- ロシアはドネツク戦線に重点を置いており、南部での活動を減らしてクルスクへ移行している。
- 毎日50回以上の戦闘が発生し、ロシア軍は多大な犠牲者を出しており、ポクロフスク方面では毎日最大300人が死亡している。
- 3万人のロシア軍がクルスクに再配置された。
- ウクライナは1,294平方キロメートルと100の集落を占領した。また、クルスク方面のウクライナ人捕虜と交換するために594人のロシア軍人が捕らえられた。


クルスクへの増援は南部から抽出したのか。これは南部スカスカやな
779 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:26:39.57ID:cn1G0cw/0
>>777
選挙からEU内でオルバンに同調したのが運の尽きというか・・・
選挙にロシアが介入したとかいう話はさておいて
780 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:28:42.71ID:cn1G0cw/0
>>778
いや、南部はずいぶん前からプー帝の友達の突撃しか言わないアホが仕切ってるだろ
戦力を抽出するには最適だと思うが・・・
2024/08/27(火) 23:33:56.43ID:McTWs5fn0
13人が死亡したコストロマ・ポリゴン・クラブ火災で懲役20年の判決を受けたスタニスラフ・イオンキン軍曹は、特別作戦に参加する契約を国防省と結んだと弁護士のユーリ・クロムツォフ氏がRIAノーボスチに語った。

(中略)2022年11月5日夜、コストロマのポリゴンカフェで大規模な火災が発生し、13人が死亡した。検察によると、イオンキン軍曹は訪問者の一人と口論中に照明弾を発砲し、その後クラブの天井が炎上し、建物全体が燃え上がったという。
://ria.ru/20240827/ionkin-1968808713.html

ストームZの中では最高クラスの犯罪者かもな
782 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:36:18.89ID:cn1G0cw/0
>>781
日本じゃ13人もやっちゃったら極刑じゃない?
ストームZで生き残る可能性があるだけでもすごいよ
783名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (JP 0Hc3-2w/R [1.21.119.57])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:37:53.47ID:JczmwslmH
昨日の今日で車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか?アニメ見る限りはノーリスクなはず!いっけええ!
784名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:41:26.29ID:JqanBO7k0
>>770
明確に減速しとる
2024/08/27(火) 23:42:23.94ID:McTWs5fn0
ANO「ダイアログ」は、クルスク地域へのウクライナ軍の侵攻後、最新のテクノロジーを使用して作成されたフェイクニュースの急増を記録しました。特別なシステムでもそれらを認識できないことが多い、と同組織の事務局長ウラジミール・タバク氏はタス通信での記者会見で述べた。
://tass.ru/politika/21700859

ロシアに都合の悪い映像は全てフェイクだから信じるなって言われてもねぇ……
786 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 23:54:31.18ID:cn1G0cw/0
こういうフェイクもAIが排除する時代になってくんだろうなと思う
ただ、AIは自己学習するけれども基礎能力は設計に寄るんでAIを作るものが世界を制するんだろうなぁ・・・
それはロシアではないんだろうけど
2024/08/28(水) 00:14:19.34ID:JZ6rR3Bk0
>>578
ウクライナの行為も侵略であるって主張したら、ロシアがウクライナから撤退すればいいだけって鼻で笑われると思う
2024/08/28(水) 00:22:34.59ID:1Qy4VosS0
>>776
普通に考えてECMを出し惜しみする意味が無いからな
通用するかしないかで今後の開発方針にも関わるだろうし
中東戦争でも米露の技術者が現地入りして連日解析と改修をしてたからな
2024/08/28(水) 00:36:32.52ID:yj4FBGz+d
ウクライナがロシアのタワマン攻撃した911みたいな映像は本物なんか?
そんなアホなことしないと思ったが
790名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ f513-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 00:44:23.70ID:Q41j0Vkw0
本物
違法建築だとかでマップに未反映だったと推測されているw
2024/08/28(水) 00:49:11.70ID:yj4FBGz+d
>>790
狙ったわけじゃないのね
そりゃそうか
792名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4300-nxm7 [133.149.88.214])
垢版 |
2024/08/28(水) 00:49:14.79ID:EkTKgaQ60
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めた
クラブで女ナンパがちょっと立ち直れない
2024/08/28(水) 01:00:20.42ID:RZGULqeA0
>>790
違法建築ってw なんかある意味ロシアを体現しとる
2024/08/28(水) 01:07:50.18ID:jsgzZxSl0
あのタワマンて空軍基地から車で10分位の所らしいから
基地の偉い人の家でも狙ったのかもと思ったら違法建築だったのかよw
2024/08/28(水) 01:11:04.60ID:q98eLygh0
ロシアに違法という概念があるのか
2024/08/28(水) 01:15:12.79ID:72N63aa80
ロシアの航空会社「ポベーダ」のパイロットは、新しい厳格な燃料節約のために飛行を恐れている

これは、警察に苦情を申し立てたパイロットのおかげでロシアのメディアに知られるようになった。彼によると、会社の経営陣は、飛行機に最低限の燃料を積んで飛行することを要求している。

このような制限は、雷雨を避けて最善のルートを飛行する必要があることを意味するものではなく、雷雨があると飛行機は目的地に到着できないリスクがある。

主な懸念は、燃料がなくなる前に着陸できないことです。飛行機は現在、30分の余裕を持って着陸しています。ドローン攻撃や「カーペット」計画の発表があった場合、代替の飛行場に着陸するどころか、2回目の攻撃を行うのに十分な燃料がない可能性があります。
2024/08/28(水) 01:24:07.56ID:jsgzZxSl0
アフリカから来たそう

225 OSHBの少年たちがクルシチナでブラックマンバを捕獲した。普通の兵士ですらない、手榴弾発射装置の指揮官です。
://t.me/couch_iu/64817
2024/08/28(水) 01:39:04.74ID:yIO25XuZ0
>>664
モディはマクロンより寛容じゃないと思うんだがなあww

>>781
青葉にストームZさせるようなもんか
2024/08/28(水) 01:43:37.96ID:yIO25XuZ0
>>796
民需への航空燃料供給制限かな
ギリの燃料しか積まないとか有り得ない状況

徐々に徐々に壊れて行くロシア
800名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ f513-PBPb [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 01:48:45.09ID:Q41j0Vkw0
安全マージンは削るために有る(白目
2024/08/28(水) 01:49:37.56ID:L7/y+8+6d
>>695
ソフバンの孫も持ちネタにしてるくらい手垢のついたハゲネタなんだけどね
2024/08/28(水) 01:51:11.81ID:D+F8gz3r0
>>796
代替飛行場までの最低燃料も搭載しないのか
完全にバクチじゃないの・・・。こんな航空会社絶対嫌だ
803 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 01:53:27.04ID:+et0cVyY0
>>799
オクタン足りないロシア
オクタンオクタン
804 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 830e-PBPb [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 01:55:21.76ID:+et0cVyY0
ウクライナに施設破壊されて
軍用航空機優先で
民間航空機の燃料制限とか末期
2024/08/28(水) 02:00:03.54ID:jnvFdfAI0
違法建築で防げるということは、阻塞気球でも防げるということではあるが…
2024/08/28(水) 02:29:25.88ID:e2dLy4G40
実際アドバルーンみたいなものに大型ドローンやミサイルが突っ込んだらどうなるの
突き抜けて無問題なのか、抵抗に負けて爆発してしまうのか……
金属製のフレームと組み合わせて安価な対ドローン防衛に使えたりしないだろうか
2024/08/28(水) 02:35:20.62ID:L7/y+8+6d
>>806
金属の巨大な網とか吊るしてたら気球がやられた時落ちてきて危ないだろw
2024/08/28(水) 03:16:30.38ID:WIrXdExtM
>>799
ロシアの石油精製能力ってどんな感じだっけか
2024/08/28(水) 05:01:00.43ID:ej3IykCP0
>>796
片道燃料の特攻隊かよ
2024/08/28(水) 05:10:20.75ID:3W9W6Zuf0
他国を巻き込んでエスカレートさせるためには何でもやっている 実績がありまくりだからな。そりゃ戦々恐々だろう。
国境に軍を展開? 威嚇? それぐらいしか対策の選択肢がないのが可哀想でもある

というか、本当にそんな能力あるのか? どこの国の誰の意思なのか? 相当に怪しい話でもある。「正義」らしい。本当に気持ち悪い、きしょくわるい戦争

民間住宅地への砲撃 パイプライン爆破 農作物流入 国連平和維持・戦力引き離し監視団への攻撃 精神的指導者の親族への車爆弾テロ 戦略上の平地獲得のためにダム爆破? 国首都へ亡命した政敵の暗殺

「Illia Kyva lawmaker ex-MP traitor assassinated was shot dead in the village of Suponevo」
2024/08/28(水) 05:22:23.11ID:Vcjdx2AC0
>>796 >>809
まさかロシアで片道燃料の特攻を見ることになろうとはw

しかも日本軍の片道燃料はデマなんだけどねw
2024/08/28(水) 05:32:17.72ID:ej3IykCP0
>>722
そろそろ実戦配備しても良い頃だと思うがな>F16
地上のバックアップ態勢も整ってそうだし
813名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (スッップ Sd03-vmKC [49.98.174.215])
垢版 |
2024/08/28(水) 06:01:58.71ID:eqxQx+M/d
>>796
確か南米で燃料をケチっから墜落した民間航空機があったよな…
814名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ cd61-wUP9 [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 06:10:23.99ID:5YPJWIzH0
>>789
新築のビルらしいからマップデータに無かったらしい
少し先に空軍基地があったからそこ狙ってたんだろう
ひょっとしてこの手の低空飛んでくるドローンって高さ50mくらいの防護ネットで防げるんじゃね?
815 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bd10-PBPb [118.9.10.0])
垢版 |
2024/08/28(水) 06:28:07.76ID:92lnjn8l0
自分なりに確認したところ 露助の東部戦線は補給の限界線をこえていると・・・
そうなると東部戦線を後退させて物資を確保しない限りクルスク方面の露助は戦力補充が難しい
ウ軍はクルスクから北上してスクワまで進めるかしら ベラルーシの動きが気になります
ベラルーシが参戦したらポーランドが攻めてきたなぁ~んて 
既にプーチンが死んでいることに期待
816名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 1db2-Jew3 [2001:268:99b2:2a03:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 06:56:55.46ID:IYzdU6Zv0
現代ビジネスってやたらとロシア寄りの記事だらけだけどなんかあんのかね?
2024/08/28(水) 07:00:09.39ID:kRtWABVI0
>>778
ザポリージャ州で先日ウクライナ軍4個旅団が攻勢を開始したという情報もあるので陽動なのか見ものやね
818名無し三等兵 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 0592-d18E [202.59.112.177])
垢版 |
2024/08/28(水) 07:16:08.02ID:1xMhbL4R0
>>796
ついにというか、やっと民間にも燃料の影響が出てきたか
状況はこれから悪くなる一方だろうしどこまで耐えられるのやら
819名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 25d4-wUP9 [2001:268:99ea:970b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 07:20:07.63ID:f19GdzV00
>>815
2年以上ロシアに協力してる振りだけで凌いできたのに今更自国が戦場になるようなことしないと思うけどな
参戦したって返り討ちにあうの目に見えてるし
820名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/28(水) 07:27:27.61ID:KltJnbSz0
>>816
> 現代ビジネスってやたらとロシア寄りの記事だらけ

名前は立派だが弱小ニュースサイトである事は少なくない
立派な名前をつけて低レベルの情報発信をしているサイトもある
金を受け取ってステマやプロパガンダを垂れ流しているサイトもあるようだ
いちいち気にしていたらキリがない
2024/08/28(水) 07:30:41.08ID:g+1ZQgK/0
東○京新聞とかなw
822名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (スッップ Sd03-vmKC [49.98.174.215])
垢版 |
2024/08/28(水) 07:31:50.92ID:eqxQx+M/d
ベラルーシ軍ってクーデターを恐れたルカシェンコが予算を削りまくって人員も装備もクソじゃなかったっけ?
2024/08/28(水) 07:32:10.10ID:72N63aa80
クルスク事件の後、ウクライナ軍はベルゴロド地域への侵攻を試みているとされ、ロシア人の間にパニックを引き起こしている。
2024/08/28(水) 07:38:22.79ID:36vW8AJld
ウクライナが勝ってると信じてる隔離病棟だな
ここ
2024/08/28(水) 07:41:01.74ID:L7/y+8+6d
>>824
珍露さんの隔離病棟はこちらですよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724772429/
2024/08/28(水) 07:43:59.89ID:0Q5nt3F60
日本語の「クルスク」で検索すると以前よりもロシアプロパガンダ的な投稿が
増えたなと思う

パニックがようやく落ち着いたんかね ロシア世論工作部隊の・・・
2024/08/28(水) 07:48:16.29ID:RZGULqeA0
>>822
ウクライナ側で参戦してるベラルーシ義勇軍のほうが強い
2024/08/28(水) 08:02:40.46ID:3FY4m0nR0
ウクライナナチスからウクライナの住民を解放するのが戦争のプロパガンダだったんだから
肝心のロシア国民がウクライナによる侵攻受けてたら真っ先に潰しにいかなきゃ嘘じゃんね
どう誤魔化してんのよ


>>826
オーク共も取り返せない現実を受け入れたか
2024/08/28(水) 08:04:14.41ID:QwfBRmr+0
空軍基地の手前の邪魔なタワマンにドローン激突して草
かなりロシア深部だから、ウラル山脈より西のタワマン住みのロシア人は全員震え上がってるやろな
まああいつら恐怖感とかあまり感じなさそうやけど
830名無し三等兵 警備員[Lv.11][N武][R防][芽] (ワッチョイ a505-PBPb [58.3.152.238])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:04:33.15ID:DaJapw2Z0
>>814
これ報道ステーションでやってたな
あと同じ番組内で兵頭曰く大規模ミサイル攻撃でロシアの苦境が明らかになったと
本来ならクルスク奪還したいけどそれをする余裕がなくタイミングもかなり時間置いてるから今回の為にミサイル備蓄しないと報復も出来ない位カツカツでやってる証拠だってさ
2024/08/28(水) 08:07:02.82ID:QMMkw5Nnd
こういう大規模な攻撃は頻繁にできないとか言ってたね
832名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3599-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:16:07.86ID:ny+IxrOp0
>>813
え、あれ、燃料切れだったの?
燃料計イカれてた?
2024/08/28(水) 08:21:24.65ID:ny+IxrOp0
ウクライナが勝ってるとは思わないが、ロシアを勝たせてはならないことを知ってる人間のスレだな
日本にぬくぬく暮らしていてロシアの肩持ってるキチガイの方が不思議
多分日本人ではないのだろうな
仮に日本人であっても左巻きにねじ巻きすぎてネジが壊れたイカレポンチ

別にムネオちゃんやハシゲみたいに個人的に何か利益得てる訳でもないなら自発的工作員か雇われ工作員?
それともソ連最強伝説信じてたのが実態知って発狂して闇堕ち?
2024/08/28(水) 08:23:42.11ID:SopevPqF0
>>833
考察しようとするだけ無駄だ、この手の逆張りの手合いは右でも左でもなく下と心得よう
835名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e307-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:27:18.26ID:Ly8kmUqU0
>>833
それが面白いことに左巻きにも右巻きにもロシアシンパがいる
左巻きはイデオロギーで、右巻きは陰謀論がキッカケぽい
836名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3599-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:29:48.51ID:ny+IxrOp0
>>835
あ、それがいたか
馬渕とかだな
モノホンのパラノイアっぽかったけど
あれが外交官それも大使経験者ってんだから外務省大丈夫か?
837名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6b39-48mq [153.183.41.10])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:30:52.67ID:sOAf5i1u0
珍露になる事で得るものは、売国奴という称号くらいだ。
838名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 25fa-84EE [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:31:51.67ID:7w6Ri0qH0
欧米防衛8社、紛争特需で増産投資 時価総額5年で倍増:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR08B030Y4A700C2000000/

欧米の軍需大手8社の設備投資額が2024年に100億ドル(約1兆4400億円)を超え、過去最高となる見通しだ。ロシアのウクライナ侵略や中東情勢の緊迫で、弾薬やミサイルを増産している。好業績を受け、これまで防衛銘柄を敬遠していた投資マネーも流入している。
(略)

グラフや表もある長めの記事
全文はソースで
839名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f5c6-ILUS [114.166.214.59])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:32:24.52ID:SMe2o5Po0
>>830
ていうかさ。
ミサイルの飽和攻撃ならクルスクのウクライナ軍にすりゃいいじゃん。
民間のアパート壊してもクルスクは戻らんよ。
2024/08/28(水) 08:35:29.20ID:pRqxhKX40
>>812
恐らくロシアは対F-16やAWACS用としてR-37Mを準備してあると思う
FAB機の護衛にR-37M積んだSU-57なんかが出てきたらF-16は一方的にアウトレンジされて終わりや

AWACSがまだ無理だから、AN/TPY-2レーダーをどっか地上に置いてロシア機を正確に補足する必要があると思う
探知したデータをもとに地上や空から迎撃するには最新のAMRAAMやPAC-3(NASAMS)を敵陣深くまで持っていかないといけない
841名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3599-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:36:50.44ID:ny+IxrOp0
>>839
以前が小泉が民間人無差別に殺して民間インフラ壊して恐怖や厭戦気分煽り立てるのはロシアにとっては当然すぎる戦術だと
ウクライナがそれやってないのは元兄弟国でもウクライナの方が文明的ってことだな
未開の土人だってロシアよりましだろ
いっそジュネーブ協定から離脱すれば?
2024/08/28(水) 08:37:26.54ID:GW93jU150
クルスクのウ軍の正確かつ詳細な位置が不明なんだろう
ロシアは実行可能な最大の攻撃をしてるだけ
843名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 6b39-48mq [153.183.41.10])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:40:24.51ID:sOAf5i1u0
クルスク侵攻で、宇軍は非戦闘員への略奪暴行をしなかったのは良かった。
まぁ、やったら西側諸国からの支援は終了だろうが…。
2024/08/28(水) 08:45:43.82ID:IStFyajY0
ポーランドは、同盟国から発注された新しい戦闘機を受け取った場合にのみ、MIG-29をウクライナに引き渡すことができる。

これはポーランド国防大臣のウワディスワフ・コシニアク・カミシュ氏が述べたもので、RBC-ウクライナがウィアドモシ紙を引用して報じた。
://www.rbc.ua/rus/news/polshcha-vidpovila-zaklik-zelenskogo-peredachu-1724786583.html

残念だが当然のコメントだな
845名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 25fa-84EE [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:48:25.69ID:7w6Ri0qH0
>>841
>ウクライナがそれやってないのは

実行するための多量の兵器がないからでは

あればやるでしょ
先日、ロシアの高層マンションにウクライナのドローンが911みたいなアタックかけてた
846名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e307-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:49:30.33ID:Ly8kmUqU0
>>845
あれは古いデータ使ったので新しいビルに当たってしまったウッカリ事故って話もあるね
2024/08/28(水) 08:50:39.61ID:SopevPqF0
>>845
カディロフツィ見ればわかる通り、略奪なら銃があれば充分。ロシアの蛮族どもと違いトイレを奪う必要がないから攻撃も移動も迅速なんだ
848名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 3599-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 08:55:25.51ID:ny+IxrOp0
>>845
常習的に二年半やりまくってるのと、一回間違えてぶつけたのと大きな違いなの、わかる?分かりたくない?
2024/08/28(水) 08:58:50.35ID:pKtsRuyL0
カディロフツィはフレシチャーティク大通りで公開処刑にしろ
2024/08/28(水) 09:03:20.40ID:L7/y+8+6d
>>839
ナチスのV1、V2 でのロンドン空襲と同じ意味合いしかないもんね
軍事的には何の意味もない
2024/08/28(水) 09:06:03.50ID:jsgzZxSl0
ロシア軍兵士がバフムートのワインセラーを地下基地にしている様子をネットに投稿してしまう
こりゃバンカーバスターの出番だなw
://t.me/ButusovPlus/13118
852名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 25fa-84EE [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:11:59.62ID:7w6Ri0qH0
>>846
高層ビルは一気に建築できるわけではない
日本ですら年単位を要する
まして建設作業が可能な季節が限られる寒冷地ロシア

本土攻撃で「古いデータを使った」というのは苦しい言い訳じゃないかなあ
ウクライナは西側から衛星写真等々、詳細な情報の供与を受けているわけで
853名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 25cf-+EcQ [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:14:26.71ID:ODoJRSFV0
>>852
大量のデータ確認するのも大変だからなぁ。
単純にミスったんじゃないの?

深読みしすぎだと思うけど。
854名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 259d-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:15:15.12ID:udS1OHCu0
>>852
電波妨害で制御不能のまま自動操縦モードになってた感じやがなぁ
ずっと水平で等速飛行やったし
2024/08/28(水) 09:27:50.63ID:ny+IxrOp0
負傷者四人だとさ
まあ、宣戦布告もなしに他国の民殺しまくっといて、自国の民になんの犠牲もないってのあり得ないのに、今までぬくぬくだし?
偶発的な不運があったからってなに?
ロシアって本当に恵まれてるよなー
2024/08/28(水) 09:30:49.83ID:ny+IxrOp0
ビル倒壊させるつもりでやったんなら、負傷者四人はないよなw
2024/08/28(水) 09:31:54.84ID:IStFyajY0
メドベージェフ:特別軍事作戦は戦闘戦術に関する考え方に革命をもたらした
://tass.ru/politika/21701705

ウクライナにおけるロシアの特別軍事作戦の目標は、DPR、LPR、ザポリージャ、ヘルソン地域の4つの新たな地域の参入により、より広範になった。
ロシア安全保障会議副議長兼統一ロシア議長のドミトリー・メドベージェフ氏は、党候補者らとの会合で、以前はSVOはロシア連邦に対する外国の侵略を抑圧することを目的としていたが、今やロシア軍――特別軍事作戦参加者は連邦の構成主体を保護しなければならないと指摘した。
://tass.ru/politika/21702125

メドベージェフ:特別軍事作戦の後、ロシアは何年にもわたって軍備を増強する必要がある

(抜粋)「……「第二次世界大戦後、ソ連が何十年にもわたってこれを製造していた」ときのようなボリュームで非常に大量の兵器を生産しなければなりません」とメドベージェフ氏は強調した
://tass.ru/politika/21702233

メドベージェフが帰還兵の統一ロシア立候補予定者に色々演説した記事抜粋
ドローン等により戦術が大幅変化したのは否定しないが、あたかも第二次大祖国戦争のように今戦争を美化しようとしてるのは反動がキツそうなんだよなぁ
2024/08/28(水) 09:35:58.47ID:jsgzZxSl0
滅茶苦茶長いので全文はリンク先で
先日のミサイル飽和攻撃で不発が多かったのは
回路が手作業で作られており
部品の品質が良くないの関係しているのではとのこと

皆さん、こんにちは。ロシアの撃墜されたミサイルで見つかった微細回路について少し話したいと思います。これは非常に興味深い光景です。

▫ ほぼすべての超小型回路はソ連時代に開発されました (以下の例)。そして、それらの超小型回路は西側で製造されており、ソビエトのものと同じ年代であることがわかりました。これは非常に興味深いです。
://t.me/couch_iu/64830?single
2024/08/28(水) 09:38:29.41ID:nl4e+lyP0
ソ連時代から西側の制御回路使ってたってこと?
2024/08/28(水) 09:39:46.62ID:jOdc6Vva0
>>858
この情報自体は経済制裁の効果の証明でもあるんだけど
不発混じりでも量を投射される方が迎撃コスト考えると余程きついのがね
2024/08/28(水) 09:40:37.96ID:SNwxOJbw0
あえてタワマンを狙うなんて無駄じゃね?
軍事関係のインフラ施設や変電所等を狙った方がよっぽど効率的だし、示威行為にもなるでしょ
可能なら延々と↑や工場を攻撃してロシアの少なくなってきた資材や精密機器を無駄遣いさせてみせるとか試して欲しいところ
個人的には戦場でオーク一人殺すよりよっぽどロシアを疲弊させられると思うんだけどね
2024/08/28(水) 09:41:15.33ID:jsgzZxSl0
>>859
DPSやICチップに西側製の定番の奴を使ってるみたいよ
電子回路に詳しくないからよくわからんが
863名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e307-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:42:21.43ID:Ly8kmUqU0
>>859
昭和のアキバのパーツ街に行くと怪しいロシア人をよく見かけた、なんて昔話を聞いたけど当時買ったパーツを今でも使ってんのかな
2024/08/28(水) 09:43:46.62ID:oYumwpac0
まあ小児病院を巡航ミサイルで意図して狙ってる外道に何を今更
しかもコラテラルダメージじゃろ
865名無し三等兵 警備員[Lv.28][SR武][R防][苗] (ワッチョイ 1d27-4ABQ [2400:4153:e120:e800:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 09:44:46.78ID:Ow0+mE230
>>857
いや、使い切ったらもう生産する必要ないじゃん
ロシアは停戦してもいずれまた攻めてくるってのを自白しちゃってるじゃん
やっぱりここで潰そう
2024/08/28(水) 09:50:08.05ID:pKtsRuyL0
>>855
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240813/K10014547551_2408131051_0813105701_02_05.jpg
ハンムラビ法典
2024/08/28(水) 09:54:01.90ID:IStFyajY0
>>858
表面実装はフロー半田で処理してるけど抵抗とかリード部品は手作業半田かもしれんなぁ
基板設計が雑だとしても基板品質が良ければパターン剥離などは起きにくいはずだが……

何よりTi社DSPに組み合わせてるロシア製IC類がセラミックパッケージかつ足の曲げ加工も雑なのがねぇ……、80年代の日本産ICより粗雑なんじゃないかこれ。衝撃でボンディングワイヤ切れてそう
2024/08/28(水) 09:55:26.06ID:pKtsRuyL0
しかしどっかで復讐の連鎖は断ち切らんといかんからモディ首相は「インドで平和サミットしよう」って言ってる
2024/08/28(水) 10:00:27.41ID:+Krz08lW0
結構香ばしいのでぺとり

IAEAはクルスクの状況を把握している
原子力庁長官はクルスク原子力発電所に対するウクライナの無人機攻撃の影響を見せられた
s://www.kommersant.ru/doc/6919779

>>843
事故を過剰報道するであろう露政府に警戒ってとこでしょうか?(まぁ宇国は他ともコミュ取りながらやれてるので・・・楽々とは行かんでしょうけど

>>857
軍備増強って・・・分からんでもねぇですけど、それで旧ソどうなったか思い出そうZE
2024/08/28(水) 10:01:34.42ID:jOdc6Vva0
ウクライナ視点でのポクロフスクが何故重要であるかのスレッド
x.com/Tatarigami_UA/status/1828490940450746723

周知の事が大部分ではあるが要点は
ポクロフスクはクラマトルスクと並んで鉄道の重要な交差点であり
ここが落ちると広範囲の兵站が不安定になる
政治的にはドニプロ州の州境から20kmしか離れていない点が重要との事
871名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3505-+EcQ [2001:ce8:116:6d4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:02:49.38ID:BsF/QBaq0
>>859
MSXが8ビットで規制対象外だったから
人気だったと聞いたな
2024/08/28(水) 10:06:00.94ID:SopevPqF0
>>868
インドが仲介するならテーブルに付かせることは出来るかもしれないけど、現状落とし所なんかあるか?状態だしな…
873名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 259d-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:06:17.75ID:udS1OHCu0
全世界の人間が平和を心から願ってる
だからロシアの侵略行為に対して非難声明出した
和平そして終戦に至るためにはどんなルート通っても最終的にプーチンが失脚して絞首刑になるからどうにもならん
一言で言えば「プーチンが兵を引いて焼き土下座すりゃ翌日には平和が訪れる」
874名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:07:24.58ID:KltJnbSz0
モスクワから東に2700kmの西シベリアにあるロシア最大の石油精製所で火災・爆発だってよ
875名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7b56-PD4t [2400:2200:790:8cf6:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:07:32.64ID:e4uYuyYH0
>>816
反米記事書きまくってるからお察しかな

>>851
そこの貴重なワインはオーナーが持ち出し済だからストームシャドゥの出番かな
2024/08/28(水) 10:08:09.89ID:IStFyajY0
>>869
増強っていうよりソ連が溜め込んでたモスボール兵器使い込んだから次の大祖国戦争のために再備蓄しようってニュアンスっぽい
数千両のBMPを何年にも渡って作り続けたら予算が地獄になるのはその通り
877名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 7b56-PD4t [2400:2200:790:8cf6:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:09:36.98ID:e4uYuyYH0
おそらくだが大昔のIC製造機を再稼働したのかな
878名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e307-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:09:48.71ID:Ly8kmUqU0
>>873
問題はポストプーチンがまともじゃない可能性が高いってこと
2024/08/28(水) 10:11:51.63ID:oYumwpac0
>>876
今さら旧式兵器を量産しても意味あるのかね
ロシアが仮に次の戦争をするとしても二十年とか三十年後だろうし、その間に海外との技術格差はさらに広がる
ロシアの肉弾攻撃に対して西側は無人兵器で対抗するんだろう
880名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 259d-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:12:39.49ID:udS1OHCu0
>>877
昔の規格のシリコンウェハとか手に入らんやろ
インゴットで置いてあるならともかく
民間規格のものを大使館経由で買い漁ってるんやない?
881名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 259d-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:14:26.28ID:udS1OHCu0
>>878
メドヴェージェフが自由主義に覚醒する可能性にかけるしかない!!
2024/08/28(水) 10:15:25.79ID:jOdc6Vva0
>>878
ポストプーチンが誰になるかだが
アレクセイ・デュミンがクルスクの対応を任されたのはそれが後継者テストだからだという話もある

bloomberg.co.jp/news/articles/2024-08-13/SI5Y8VDWRGG000
883名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:18:22.82ID:KltJnbSz0
>>874
ロシア西シベリアの石油精製所で火災、複数の爆発音 1人死亡
news.yahoo.co.jp/articles/31df02e077b23ae680401c226ec2d0843ae15303
884名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:19:49.76ID:Xur9MB9X0
ポクロフスクって
親露番長のGEROMANの戦況図なら
巨大な赤矢印の鋏でちょん切るくらい脆弱な突出なんだけど
カウンターアタックの危険はないのだろうか
2024/08/28(水) 10:21:46.04ID:IStFyajY0
ロシア側は、軍がロストフ地域のフリボキンスク石油貯蔵所を攻撃したと主張している
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyani-stverdzhuyut-shcho-zsu-atakuvali-1724806496.html

ロストフ地方のワシリー・ゴルベフ知事はテレグラムチャンネルで、ロストフ地方で4機の無人機が撃墜され、暫定的に死傷者は出なかったと述べた。
://ria.ru/20240828/pvo-1968872792.html?in=l

今のところノーボスチなどは火災についてノータッチ
ちなみにプロレタルスクは未だに燃えてる
886名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 259d-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:22:01.40ID:udS1OHCu0
>>884
特殊部隊が浸透して脇を抑えてるから迂回しようとするとそっちの哨戒線にかかって砲爆撃喰らうよ
見えてる敵の見えてる側面は普通鬼門になってる
2024/08/28(水) 10:24:44.36ID:jnvFdfAI0
>>884
ロシア的にはポクロフスクを取ったら突出部を横に拡張しようと思ってるんじゃないかな。そのまま伸ばし続けるということは無いと思う
2024/08/28(水) 10:27:07.15ID:jOdc6Vva0
>>884
どうも組織的な防衛が出来るだけの戦力が配置されていないみたい
ポクロフスク周辺に限りウクライナ軍のドローンも飛んでいないようなんで
観測され反撃されるリスクが無い故の侵攻スピードらしい
2024/08/28(水) 10:27:17.02ID:IStFyajY0
アフマト特殊部隊の司令官であるアプティ・アラウディノフ少将は、ウクライナ軍の部隊がクルスク地域で深刻な敗北を喫したと述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21703089

ソース元のアラウディノフTelegramはビデオ演説のみで「いつ、どこ」情報の記載なし。こいつは信用に足る情報本当に言わないな……
2024/08/28(水) 10:28:01.77ID:7CR/S9xw0
>>843
蛮族オークどもと文明化された俺達は違うというのが戦意の一部になってそう
2024/08/28(水) 10:28:44.77ID:CDR2O7yR0
>>871
確かどっかの部品にPS2のやつ使ってたとかなんとか・・・
2024/08/28(水) 10:30:27.96ID:jOdc6Vva0
>>887
伸ばし続けるよりはコンスタンチノフカ、クラマトルスク方面への展開を優先するだろうね
2024/08/28(水) 10:39:35.79ID:jnvFdfAI0
個人的にはポクロフスクはかなり持久できると思うけどな。ロシアも突出部が伸び切った苦しいところで戦うし、地形的にも少し高くなっている上、突出部の側面を守っていた水域も無くなる。ウクライナも重要性は分かってるから、ちゃんと守るだろうし
894 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:42:31.84ID:Xur9MB9X0
ロシアのミサイルUAVが200も飛んでいる領空にF-16を飛ばすということは
IFFは既にNATOで統一され訓練されているということか
ツングースカとかフランケンSAMのIFFはどうなっているんだろうか
スマホアプリで表示するとかすると、端末を盗まれるとF-16の飛んでいる位置がバレたりするよね
2024/08/28(水) 10:49:45.34ID:e2dLy4G40
ウクライナ全土に230発もハラスメント空爆するミサイルやドローンがあるなら
全弾ポクロフスクにぶちこんだほうが良かったんじゃないのと思うんだけど
896名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:50:03.17ID:Xur9MB9X0
ゲパルト/チーターがシャヘドを撃墜する画面
https://x.com/BackAndAlive/status/1828068354504249635
ソ連のSAMもそうだけどオシロスコープみたいなのしかないのは
スマホ世代にとってわかりやすいのか分かりにくいのかよくわからない
IFFで味方機が点滅したりするとわかりやすいのか、それにしてはロシアはFFが多い
897名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 259d-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 10:50:08.32ID:udS1OHCu0
>>894
もうだいぶ前から独自の防空コンプレックス作り上げたらしいから、FFで落とされる心配はなさそう
多分中央のシステムはNATO規格
末端の端末も暗号化されてるやろうし、そもそもロックオン対象の敵味方識別をするだけで機体の位置までは共有してないよ
2024/08/28(水) 10:51:43.01ID:jOdc6Vva0
ポクロフスク周辺の要塞線
既にポクロフスク手前の要塞線で戦闘が発生している
x.com/J_JHelin/status/1827677493098058120
2024/08/28(水) 10:55:31.11ID:UrxB4L9y0
>>895
ロシアのミサイルも長距離ドローンも精度が低すぎて軍事的目標に当てれない
ハイマースみたいな動く目標は狙うだけ無駄
動かない発電所やビルしか狙えない
900名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cb5c-wv70 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 11:09:23.02ID:rJgcAqG90
>>763
軍板になんでこんな奴がいるんだろうな
5〜10倍くらいだぞ
RPGとかも知らんのか?
901名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 259d-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 11:12:15.95ID:udS1OHCu0
>>900
自己鍛造弾と混同してる説
902名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 11:21:04.88ID:Xur9MB9X0
燃えているGlubokinskaya石油コンビナートってどこだよ
っと思って検索してたら辿り着いたがレビューが不穏だ
思想粛清されてしまったのか
Glubokinskaya Cossack school 1
48.52285719422259, 40.31308149854382
2024/08/28(水) 11:24:59.96ID:yKANdOMx0
>>895
ろしあのこわさをおもいしれーが目的なので
虚勢でもいいからぶっこんどけ精神
こうどなしんりせん
2024/08/28(水) 11:26:59.53ID:jsgzZxSl0
>>889
昨日だか部下がワグネルに捕まって『Coward』罪で処刑されてたのに呑気だな
2024/08/28(水) 11:27:52.00ID:jOdc6Vva0
>>895
真面目に答えるとクルスクにペトリやIRIS-Tを持ち込んだからだろうな
残りの防空兵器の所在と防空体制の確認が先の大規模ミサイル攻撃の目的だろう
906名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 11:29:57.63ID:Xur9MB9X0
燃えているのはここらしいが
センチネル画像では見える石油タンクがグーグルマップは更地である不思議
48.4571, 40.332328
907名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fb6d-PBPb [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/28(水) 11:30:11.01ID:dQ6MDptF0
日本もF-35来た分だけF-15アメリカにあげますってしたら調達スピード上げれない?
古過ぎていらない?そうですか
2024/08/28(水) 11:32:50.24ID:SopevPqF0
>>907
Eが提供されてないのに制空オンリーでカスタマイズも入りまくってるCJはなあ
909名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 25db-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 11:35:15.12ID:udS1OHCu0
>>907
あれはもう自衛隊しか手に負えないのでそっとしておいてください
2024/08/28(水) 11:38:31.80ID:e2dLy4G40
F-35を納入してくれた分だけF-2にASM-3を積んで送りますじゃダメだろうか
ウクライナ空軍カラーに塗装しておけばヘーキヘーキ
2024/08/28(水) 11:38:39.63ID:jsgzZxSl0
部下の半数をストームZアタックで死なせてしまった事を悔やむビデオを投稿した司令官が逮捕され
豚箱どころか隔離病棟へぶち込まれた後、トラックに乗せられて何処かへ連れ去られ行方不明に
://t.me/astrapress/62898?single

マトモなロシア人がどんどん減ってるが大丈夫なのかね
2024/08/28(水) 11:41:27.12ID:gFVJhj1J0
>>899
米軍ですらとまほやAGMの動目標命中率は40%以下
米軍で倉庫(体育館サイズ)目標の命中率が70-85%くらい

ロシアの場合動目標命中率は赤外線誘導しても5%以下
停止目標は赤外線誘導してもしなくても10-15%くらいしかない

ロシアの誘導システムは湾岸戦争のアメリカより劣り当てれる水準にない
精度がないため核搭載であっても目標破壊に失敗するレベル

ロシアはアクティブ核砲弾800発くらいしかないけど破壊できる目標数はわずか100-150点しかない
913名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 11:41:44.61ID:Xur9MB9X0
すげえ感動した。正規軍王道のオフェンスだ

ウクライナ第49工兵突撃旅団によるクルスク州への初期侵入時の映像
https://x.com/RALee85/status/1828548294118908351
2024/08/28(水) 11:41:53.89ID:jOdc6Vva0
他の街と違いMyrnohradの街は滑空爆弾等で高層建築物が破壊されている画像と動画
x.com/aborealis940/status/1824837563687010634
2024/08/28(水) 11:42:04.04ID:pXgcPvup0
ウロ戦争みてるとハイパワー直線番長が対地攻撃に有効そうなのが
爆弾そのものが頭良くなったからなぁ
2024/08/28(水) 11:42:37.70ID:232kXoC60
>>910
日本は黙ってペトリ生産してればいいんだよ
2024/08/28(水) 11:44:26.77ID:jsgzZxSl0
『6か月間生き残ればお金を受け取れますが、そうでなければ何も受け取れません。」ロシア兵士は負傷しながらウクライナの陣地への襲撃を強いられているにもかかわらず、給料は約束の数分の1しか支払われていない』

://t.me/astrapress/62905?single

ロシア流合理主義なのだろうけど酷い話だな
918名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 25db-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 11:49:33.80ID:udS1OHCu0
>>917
少尉「お前今何ヶ月目だ?」
二等兵「今日で5ヶ月目ですサー!」
少尉「よし!明日一番槍な」
こうなるな
2024/08/28(水) 11:54:05.12ID:A6/S382x0
>>663
これってつまり花火大会したせいで前線で使えるミサイルなくなったってことか?
メンツのためとはいえアホやん
920名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ebf2-4ABQ [240a:61:3011:ec59:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:14:14.39ID:1nQvTXQ+0
最近、プーチンが静かだな
クルスクで息子が死んだその高官に殴られて、オデコにタンコブ出来てるのかな
2024/08/28(水) 12:19:19.92ID:tt+sDxFU0
>>903
指摘の通りなのだろうけど「ロシアのこわさ」がわずか数百発のミサイルなのは情け無い
かつてのおそロシアや超大国ソ連の幻想はどこへ消えたのか
922名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:24:18.40ID:mAIVwJHQd
>>751
日本に言えば技術と資金どっちも無償で提供するのに
2024/08/28(水) 12:26:42.65ID:9axHj1aq0
ドネツクとルハンスクはもうやるからとっとと州境に防衛線作って、代わりにザポリージャ、ヘルソン、クリミア、クルスクをもらおうぜ
924名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:28:10.86ID:mAIVwJHQd
>>778
予備兵枯渇したな
ロシアの敗北確定やん
2024/08/28(水) 12:29:13.03ID:/mjHA6oM0
元々その二州だけにしときゃここまで泥沼化することもなかったろうに何で全土占領なんて馬鹿げたことをしたのやら
926名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:32:02.51ID:mAIVwJHQd
短距離弾道ミサイルでクリミア大橋の総崩れ確定したな
2024/08/28(水) 12:33:43.03ID:IStFyajY0
>>901
すまん指摘の通り自己鍛造弾と混同してた
お詫びに次スレ立ててくる
2024/08/28(水) 12:35:29.22ID:IStFyajY0
ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724816060/

新しい防衛線できた
929名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 25db-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:36:55.03ID:udS1OHCu0
>>927
GJアンドドンマイ!
2024/08/28(水) 12:37:18.25ID:gFVJhj1J0
>>751
ヒズボラといい北といい存外短時間で実用化と量産やれたからな
いまのウクライナの総動員と技術支援なら最初の2年年産250発、3-5年で500発体制は実現できる

月間50発SRBMが増えてきてもロシアはそれに耐えられない
尚巡航ミサイルとSSMVSSRBMだとSRBMのほうが生産性は高い

SRBMは単一ブースター+GPS誘導キット+弾頭だけで部品数少ないから生産性は高いんだ
931名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 25cf-+EcQ [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:40:09.10ID:ODoJRSFV0
>>859
テトリスの作者がソ連からApple2貰って大喜びしてたの思い出した。
8bit CPUとかはZ80と当時から言われてたね。
2024/08/28(水) 12:41:35.74ID:gFVJhj1J0
>>758
クラスター弾はあたらない
理論上クラスター小弾2000発降らせてやっと戦車5両にあたるくらいの低能率

だからタングステン散弾に切り替えた、散弾の場合CEP100mでも20発撃てば必中できるし直径300mの空間の半分は散弾で潰せる

MBT壊すことより命中性あげて軟目標潰したほうが成果高いってやつ
クラスターでのMBT撃破戦術ってのはとっくに各国が放棄した
933名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b56-PD4t [2400:2200:790:8cf6:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:42:13.65ID:e4uYuyYH0
>>897
保有してたS-200とS-300も改造してパトリオットとリンクさせてるようだし
魔改造ブークもリンク可能
NATOのシステムにキメラのように旧ソ連機が数珠つなぎだろうな
スゴイことになってそう
934名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7b56-PD4t [2400:2200:790:8cf6:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 12:44:58.47ID:e4uYuyYH0
>>922
ウクライナはお金なくて開発止まってただけで技術力はあるから
2024/08/28(水) 12:45:15.01ID:gFVJhj1J0
>>891
PS2はいらんやヒズボラ系の団体がPS2複数台連結して簡易スパコンつくって核分裂シミュレーションソフトつくったって聞いた

その手のプログラミングとOSの実用化はそこまで難しいものではなくプロセッサの確保さえできれば
実用化ハードルは低い
2024/08/28(水) 12:47:39.16ID:IStFyajY0
ヴォロネジでは、UAVが原因で爆発物の近くで火災が発生しました
://tass.ru/proisshestviya/21703429

ASTRA曰く弾薬庫の近くに無人機が落ちたので一時住民避難などが行われたけど誘爆しなかったとのこと
たまには防空も仕事するやん
2024/08/28(水) 12:52:03.75ID:IStFyajY0
>>932
ちょうどノーボスチでも代用クラスター弾の殺傷能力の話が出てたな
ボディアーマーで防げるけど手足や体側を撃ち抜かれて応急処置困難とのこと

://ria.ru/20240828/raneniya-1968870338.html?in=l
現在、特別軍事作戦地域で最も一般的な負傷は、クラスター弾からのタングステン球とFPVドローンによる負傷であると、コールサイン「ダスタン」を持つドニエプル軍グループの軍医がRIAノーボスチに語った。

「現時点で、軍関係者に対する最も一般的な負傷は、もちろん、クラスター弾の衝撃要素によるものであり、FPV ドローンによるものでもあります。臓器や器官に影響を与えるのは、非常に高い貫通能力を持つ小さなタングステン球です。最も保護されていない領域に手足があった」と彼は政府機関の軍医に語った。

軍医によると、損傷要素は側面から突き出た部分から軍人に当たることが多く、そのため応急処置が困難だという。
2024/08/28(水) 13:00:59.16ID:pKtsRuyL0
>>873
インベーダーロシアの同盟国はイランと北朝鮮の似た者同士よ
2024/08/28(水) 13:05:06.32ID:IStFyajY0
>>935
西側だと米空軍が1760台のPS3で当時世界33位のスパコンを作ってたな。ただメモリ容量が256MBしかないので複雑なシミュレーションは難しいって話だったはず
https://phys.org/news/2010-12-air-playstation-3s-supercomputer.html

イランの話は見つからなかったけどかつてのサダム・フセイン体制下イラクは大量のPS2を買い占めて(もちろん禁輸対象)、核物理演算しようとしてたらしい。Redditでは計画は失敗したという話があったがソースは見つからなかった
https://www.theregister.com/2000/12/19/iraq_buys_4000_playstation_2s/

PS3のCellプロセッサはスパコンへの採用実績もあるのでイラクが密輸してても納得だが、07年の記事でAMD製CPUを使ったスパコンを開発してる記事もあったので今もPS3スパコン使ってるとは思えないな
2024/08/28(水) 13:06:02.36ID:Ar25WiZ8d
>>921
意図的に報道されてないだけなのに、幻想はどこに消えたとかw
西側メディアのプロパガンダにガッツリ操作されてる典型じゃんw
941名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3599-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 13:06:10.05ID:ny+IxrOp0
>>928
ありがとね!
2024/08/28(水) 13:08:47.66ID:jsgzZxSl0
>>932
これ航空爆弾っていってるが
流石にその辺りは織り込み済みだろうから
バーバ・ヤーガみたいな大型ドローンから落とすつもりなんじゃないかと思ってる
943名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 25a5-7gjp [2400:2410:3481:7400:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 13:11:13.26ID:xmjDxGCg0
慰謝料取ったとか
https://i.imgur.com/O4j2keA.jpg
https://i.imgur.com/ITeNNl4.png
944名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 25a5-7gjp [2400:2410:3481:7400:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 13:16:34.52ID:xmjDxGCg0
新作出してもらえる
945名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ fb6d-O8m/ [207.65.161.159])
垢版 |
2024/08/28(水) 13:17:19.41ID:dQ6MDptF0
>>939
PS3は赤字でハード売ってて商売にならんから削除したけどLinuxインストール出来たからお手軽スパコンとして人気があった
Linuxインストール機能削除して最大で1000万ユーザーが損害受けたとなったくらい利用されてた
2024/08/28(水) 13:31:31.29ID:SopevPqF0
>>928
乙乙
2024/08/28(水) 13:45:28.76ID:e2dLy4G40
マイニングに電力ガー計算資源ガーって時折ニュースになるけど
本当にマイニングに使ってるのか怪しいもんだ
948名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 13:47:08.13ID:Xur9MB9X0
28th mechのSu-25撃墜画像だけど
MANPADS、AAAの射線がよく見えない
もしかして最初の空対空FPVドローンキルだったりして
https://x.com/PStyle0ne1/status/1828649634496987319
949名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e394-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 13:49:01.57ID:Xur9MB9X0
スターストリークの撃墜はもっと射線が派手だったような気がした
950名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 25db-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 13:54:40.33ID:udS1OHCu0
>>948
2機ともフレアたいてるから赤外線系のロックオン警告喰らってるっぽい
多分MANPADSよ
やられた方はフレアと同時にやられてるな
951 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx99-MJ6K [126.146.126.55])
垢版 |
2024/08/28(水) 14:43:46.58ID:RB/g1Wu8x
ディフェンス・エクスプレスの報道によると、ウクライナは米国から、F-16をロシアのレーダーから本当に
「見えなくなる」状態にする電子戦システムの独占バージョンを受け取ったという。

これらのシステムは非常に先進的であるため、他の NATO 諸国にさえ導入されていません。
x.com/nexta_tv/status/1828439722261201080
2024/08/28(水) 14:46:51.19ID:jnvFdfAI0
>>951
そこまで電子戦で優位に立てるならF-16による撃墜があっても良さそうだけどな
953名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 25db-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 14:54:27.89ID:udS1OHCu0
>>952
数が少ないからしばらくEW機として使うものと思われ
F-16がロシアの固定翼機発見してもペトリ撃つやろうからしばらく撃墜マークはお預けよ
954 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx99-MJ6K [126.146.126.55])
垢版 |
2024/08/28(水) 15:00:02.05ID:RB/g1Wu8x
ウクライナ軍🇺🇦ロシアのベルゴロド州の領土に侵入し、足場を築きつつある。

ロシアの従軍記者は、ウクライナ軍🇺🇦がロシア国家親衛隊のチェチェン人アフマト部隊を突破したと報告している。
x.com/officejjsmart/status/1828514142392824228
2024/08/28(水) 15:02:28.77ID:QwfBRmr+0
ロストフではまだ消えてないのに別のタンクも燃え始めたぞww

https://news.yahoo.co.jp/articles/53c0284d292fded4a34f8bb3eee3eb027ace84e2

ロシア南部ロストフ州の石油貯蔵施設にウクライナ軍の無人機攻撃があり、貯蔵タンクに火災が発生したと、
通信アプリ「テレグラム」のロシア系アカウントが28日伝えた。

ロストフ州の別の地区にある石油貯蔵施設では10日ほど前にウクライナ軍の攻撃を受けて発生した
貯蔵タンクの火災がまだ続いていると、テレグラムのロシア系アカウントが伝えている。
956 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx99-MJ6K [126.146.126.55])
垢版 |
2024/08/28(水) 15:03:06.34ID:RB/g1Wu8x
状況報告 - 27/08/24 - クルスクの次はベルゴロドか?

ロシアのウクライナ侵攻における日々の出来事の概要。クルスクに続き、ウクライナ軍はベルゴロド地域
への侵入を試みているとされ、ロシア人の間にパニックを引き起こしている。
x.com/NOELreports/status/1828559353827508610
2024/08/28(水) 15:04:41.58ID:5+r9hq4A0
ブトゥソフ氏:ポクロフスキー方面の状況はもはや危機的ではなく、すでに壊滅的です。ゼレンスキー氏の約束にもかかわらず、そこには通常の要塞は建設されていません。
現在、作戦戦術部門レベルでは制御が完全に失われています。
2024/08/28(水) 15:06:56.64ID:5+r9hq4A0
ロシアのカザン空港はドローンの脅威により飛行を停止したとメディアが報じている。

カザンはロシアのタタールスタン共和国に位置しており、以前ウクライナのドローン攻撃の標的となっていた。
2024/08/28(水) 15:09:46.31ID:SopevPqF0
>>954
流石アフマトいい仕事してるな
2024/08/28(水) 15:12:59.07ID:ffEwrt8F0
アイスタ773助けて
961 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx99-MJ6K [126.146.126.55])
垢版 |
2024/08/28(水) 15:29:53.41ID:RB/g1Wu8x
専門家「ロシア軍に余裕ない証拠」ウクライナに“最大規模”攻撃…見える“苦境”
news.yahoo.co.jp/articles/b5cd0404120d76e70bf5143c0d34cb96593abdb1

防衛省防衛研究所の兵頭慎治

「本来ならクルスク州に精鋭部隊を投入し、ウクライナ軍を追い出したいが、
ミサイルやドローンを使って、ウクライナ全土を攻撃しているのは、ロシア軍に、
領土を奪還する余裕がない証拠」

「クルスク州を攻撃された直後に報復したかったが、結果的に3週間が経過している。
ミサイルの製造や備蓄など、準備の時間が必要だったのでは。
つまり、ロシアには、頻繁に大規模攻撃を行う体力も残っていない」
2024/08/28(水) 15:48:22.16ID:72N63aa80
ベラルーシ部隊は現在、T-72戦車に「B」の記章を付け始めている。
2024/08/28(水) 15:50:34.46ID:2ka7L7Gs0
レーダー照射ならともかく受信側だけで完結する赤外線で警告でるんか?
2024/08/28(水) 15:52:25.62ID:yIO25XuZ0
>>925
二州占拠でウクライナ西側加入の交換では全く割に合わないから
全土占領か傀儡化までやらないと却って西側の前線がロシアに近づく結果になる
965名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cb5c-wv70 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 15:52:30.91ID:rJgcAqG90
>>932
ここ本当に軍板かよ
タングステン玉に変わったのは不発弾対策だし
各国が放棄したのはクラスター爆弾禁止条約が出来たからだぞ
966名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 833b-P7Xm [240b:253:1e1:8900:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 15:53:13.68ID:iNcHCQog0
いや、まあウクライナ東部戦線は順調に言ってるからな。
人海戦術で。
クルスク州のウクライナ軍部隊に滑空誘導爆弾使うのは無駄ッちゅうかもったいないくらい。
ウクライナ軍もクルスクに防衛部隊流し込めるくらいの人員ないだろ。
機動戦で戦って、やってくるロシア軍部隊を刈れるぐらい強ければいいんだが。

ロシア軍は当初の作戦目標、進出線までウクライナ国内で前進して
それからクルスク州のウクライナ軍を駆逐すればいいやぐらいに思ってんだろうけどな。
2024/08/28(水) 15:54:20.01ID:jsgzZxSl0
>>957
なんかいつぞやと同じで
正面で防衛していた部隊が勝手に退却して左右の陣地の部隊が混乱して云々みたいな話が流れてるな
2024/08/28(水) 15:54:57.81ID:0Q5nt3F60
>>961
ロシアはウクライナをクルスクから追い出すことはできないが、ウクライナもまたスジャから東などに攻めることができない
やはり攻めるというのは難しいもんだな
969名無し三等兵 警備員[Lv.16][芽] (ワッチョイ 25db-C8fB [240a:61:2010:4c4b:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 16:01:21.76ID:udS1OHCu0
>>963
MAWSとかRWRで分かるんやない?
970名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a391-PBPb [2400:4053:dc0:3800:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 16:15:53.01ID:D0v6o+P00
https://x.com/clashreport/status/1828676929630671059
ベラルーシ軍がT-72に「B」の文字を書き込んでるそうな
971名無し三等兵 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 2585-VRuz [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 16:40:55.59ID:P4kleDtK0
>>970
チャーハンを作るために中華鍋に油を投入した段階だな
2024/08/28(水) 16:43:57.95ID:Kn4rzE3s0
お、やる気かな
2024/08/28(水) 16:44:44.93ID:jnvFdfAI0
単にウクライナ軍を誘引するためにマーク書いてる可能性もあるけど、ルカシェンコ本当にルビコン川を渡ってしまうのか
2024/08/28(水) 16:44:59.24ID:Kn4rzE3s0
>>716
そうかバックファイヤーだった。ブラインダーと勘違いしてましたスマンす
2024/08/28(水) 16:46:30.04ID:SopevPqF0
>>972
輸血用血液で意図がバレる
2024/08/28(水) 16:49:59.84ID:e2dLy4G40
ロシア兵がベラルーシ軍の装備使ってるんじゃないの
俺らはベラルーシ兵だぞ攻撃したらベラルーシへの宣戦布告だぞみたいなことを装って事態を政治的に複雑化させたいんじゃない
2024/08/28(水) 16:53:48.83ID:/mjHA6oM0
頭部はネガティブな話しかないからダメ でもロシアのはOK
2024/08/28(水) 16:59:02.51ID:HyYARpm10
>>952
システムのアップデートは急造っぽし、しばらくはデータ収集とアップデートに務めるのではないかな?

en.defence-ua.com/weapon_and_tech/ukrainian_f_16s_get_latest_ew_capabilities_from_the_usa_to_withstand_russias_air_defenses-11659.html
2024/08/28(水) 16:59:18.43ID:SopevPqF0
>>976
ベラルーシ国内に先制攻撃は出来ないけど、ウクライナ領内に入ってきたら中にベラルーシ兵が乗ってようがロシア兵だろうが排除出来ると思うけどね。ロシアだって宣戦布告してないんだから今更

この動き見てポーランドはどうするんだろうな…示威行動ぐらいはしてもよさそうだが
980名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 637c-PBPb [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/28(水) 17:02:25.47ID:M3o+gmx+0
実は宣戦布告は現代では国際法違反なのだ
981 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e3fe-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 17:06:10.49ID:Xur9MB9X0
IAEAグロッシがクルスク原発を視察
2024/08/28(水) 17:09:23.37ID:oUA5f8t20
>>980
アメリカがイラク戦争で宣戦布告したような記憶があったが、
あれは事実上の宣戦布告であって正式な布告では無かったみたいね

国際法も難しいな
2024/08/28(水) 17:09:25.68ID:jqy8zWPa0
>>964
それでも割には全くあわん。それこそ欧州平定くらいしないと
2024/08/28(水) 17:15:48.95ID:e2dLy4G40
>>979
ベラルーシ軍(っぽいの)がロシア領内でウクライナ軍を迎え撃ったら?
どっちかというとありそうなのはこっちだと思う
2024/08/28(水) 17:19:48.67ID:jqy8zWPa0
>>951
言葉は悪いけど、いわゆるモルモット扱いやな
2024/08/28(水) 17:21:40.57ID:EFYqBtnk0
プー「俺の援軍まだ〜?」
ルカ「今出ました〜」
2024/08/28(水) 17:22:03.51ID:SopevPqF0
>>984
立ち向かってくる以上は攻撃せざるを得ないけど、そもそもベラルーシ軍がどんな資格でロシア領内に入るんだ?CSTO軍?
それであればロシアの味方してるわけだし、ベラルーシは明確に制裁強化喰らうよね。ウクライナはロシア軍と一体になったベラルーシとして戦うと思う
988名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 637c-PBPb [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/28(水) 17:22:07.74ID:M3o+gmx+0
>>964
NATOのフィンランド国境が何百キロもすでに存在するわけであるが
2024/08/28(水) 17:25:45.01ID:86Trl+y+0
よくある「太平洋戦争に負けたのは、外務省の役人の怠慢による宣戦布告の遅れで騙し討ちになったこと」って理屈あるけど、そもそも宣戦布告無しに戦闘状態に入るのが普通だからね
宣戦布告しようがしなかろうが、ああいう奇襲はどっちみち騙し討ち扱いになる
2024/08/28(水) 17:28:08.58ID:jqy8zWPa0
つか、ウクライナと戦うとしても、本国ベラルーシ軍割れるんちゃうか?
2024/08/28(水) 17:28:08.96ID:/mjHA6oM0
日本に対する在日米軍みたいな扱いにするんじゃない?
2024/08/28(水) 17:28:12.68ID:SopevPqF0
>>989
アンブッシュした後でもアイサツは必須だぞ
2024/08/28(水) 17:29:15.11ID:7i5vzAof0
>>989
仮にギリ間に合ってたとしてもそれはそれでより卑怯度が増してたな
2024/08/28(水) 17:30:33.56ID:gFVJhj1J0
>>989
日本の大局的な問題は陸海軍がバラバラ何じゃなく、陸軍の中、海軍の中、天皇直轄の防空団、その他しょうちょうの内部がバラバラで
陸海軍間の統合以前のバラバラで連携できなかったから

開戦して何年経っても陸軍海軍内の部隊と意見統率がそもそもできてないという
結果統合化、共通化、作戦共有、最適な準備ができないという

逆に統合さえできれば装備半分でももっと奮戦できた
995 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 254d-hj9Z [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 17:34:03.81ID:Iy/M9Vud0
見せてもらおうか ベラルーシ軍の実力とやらを
996名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 637c-PBPb [221.244.118.210])
垢版 |
2024/08/28(水) 17:37:21.31ID:M3o+gmx+0
>>989
そもそも「先に宣戦布告することにしましょう」ってなったのは第一次世界大戦後だし、
それまでは絶交宣言出したり出さなかったりだったし
第二次世界大戦後は武力による現状変更が国際法違反になったので、アメリカもテロ組織への
武力介入とか国どうしの戦争じゃありませんよってテイでやっている
997名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7b56-PD4t [2400:2200:790:8cf6:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 17:42:35.48ID:e4uYuyYH0
>>995
自爆ドローン駆使されてキーウ近郊に到達すら出来ないと思う
2024/08/28(水) 17:55:05.58ID:EFYqBtnk0
今時コープケージも装備しない時点でやる気ねぇ
2024/08/28(水) 17:56:20.07ID:RZGULqeA0
999ならプーチン全裸土下座
1000 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 254d-hj9Z [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2024/08/28(水) 17:57:10.22ID:Iy/M9Vud0
>>999
ナイス👍
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 21時間 50分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況