ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/25(日) 20:06:41.80ID:rKyz08G00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701029/
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723979939/
ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724153825/
ウクライナ情勢 1374 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724375850/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
359名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (スッップ Sd03-LJUj [49.98.131.26 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 01:10:52.45ID:xaep5wFNd
>>269
片手間でロシアを滅ぼせるようになったか
2024/08/27(火) 01:27:28.63ID:SLCZRh4I0
ミサイルとドローン230発くらい飛んできて200発くらいは撃ち落とせたのか
かなり溜め込んでたな……
2024/08/27(火) 01:46:53.93ID:2neFSmQx0
>>333
イランが40年くらい頑張りまくって先進国の中で中の上か上の下くらいまで国力戻せたからロシアも時間かければイケないこともない

ベネズエラコースもあり得るけど
2024/08/27(火) 02:18:33.67ID:FsgLB+T+0
ベラルーシがプーチンからの出兵要請をいよいよ断れなくなったら、ロシア領の深いところをウロチョロして対テロリスト警戒作戦って言っときゃええねん
臆病風に吹かれたテロリストは見つかりませんでした!おわり!
363名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 9d01-wgTk [60.134.24.165])
垢版 |
2024/08/27(火) 02:24:32.94ID:fRWVy0Zr0
ウクライナの新型ドローン攻撃で嫌儲の連中がかなり苛立ってるな
364名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 2584-VRuz [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 02:36:11.53ID:U+y7tJ6t0
嫌儲にいる奴はここの珍露だぞ

ここではどんぐり撃たれるわ画像は貼れないわソースなしでフルボッコにされるわで嫌儲に都落ちしてあそこでプロパガンダかましてるだけ

オッペケの間抜けがクソみたいな英文ソース貼って騙そうとしてたわ
こっちが英語読めないと思ってんのかねあのバカは

IPワッチョイ消してスレ立ててたから多分ほとんどオッペケの自演だろあんなもん
2024/08/27(火) 02:58:20.95ID:Pptyt2Xa0
>>361
イランは何かある度にグラついているから、宗教パワーの痩せ我慢がいつまで続くやら
西側経済から切り離されたら、どんな国だろうと経済成長のスピードに差がついて時間が経てば経つほど北朝鮮化するしか無いよ
2024/08/27(火) 03:10:34.94ID:7+7SKVm10
欲かいたばっかりにロシア崩壊しちゃうけどどーすんのプーチンさんwww
2024/08/27(火) 03:29:04.91ID:jPY92S5y0
クルスクでも反撃できてるらしいしインフラ攻撃成功して壊滅的らしいし大丈夫でしょ多分
368名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 0b7d-/D0g [1.33.249.99])
垢版 |
2024/08/27(火) 04:05:30.79ID:KGrH5Bnq0
ロシア蓮舫を解体しろ
2024/08/27(火) 04:39:37.64ID:IJXmTu1h0
別にモスクワまで侵攻してGHQ置いて支配できる訳じゃないから プーチン政権が失脚しても
他の新しい独裁者にすげ変わるだけだろう そもそも国民がソ連脳だし

それも、国内が困窮すればするほど求心力のある極右指導者が求められるから、そんな日本にとって都合のいい
指導者には変わらない
中国のようなある程度外に開かれた独裁政権というよりは、北朝鮮型の完全引きこもり独裁政権に近づいていくのでは
2024/08/27(火) 05:03:17.95ID:DqLFB1oL0
ウクライナの露領侵攻はプーチンにとっては政治的に大打撃
なにせ得意のハッタリ外交の道具であるロシア軍が非常に弱体化してるのがバレた
得に空軍力がロシア国内でも機能しないのは深刻で、長大なロシアの国境線をカバーするには空軍力は皆無に近いことがバレた
しかも侵入してきたウクライナ軍をいまだに追い払うことができてない
これではロシア軍には有効な戦力が残ってないことが世界的にバレてしまった
ロシアと国境を接してる国がロシアの守備がスカスカということを確認したら、今までのように親露であり続けるかはびみょーになる
特にロシアと領土問題を抱えている国はどう思うかだよ
2024/08/27(火) 05:43:25.02ID:g/Y16BYQ0
打通太郎みたいなこと言ってんな
懐かしい
2024/08/27(火) 05:49:50.70ID:b5J64dGm0
ファイターボマーが昨日の真っ昼間のドローンとミサイルの飽和攻撃に対して
『(ミサイルに)特別な弾頭が積んであれば世界が変わったのに』って政府批判とも取れるような事を書いてたな
373名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cd5b-wUP9 [2404:7a83:5342:7510:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 05:55:11.33ID:LQFjtpY/0
>>342
ロシアの貿易に30%とかの関税かけてそれで払ってもらう
期間は100年くらい
日露戦争で日本が戦費調達した時負けた場合の返済方法がこんな感じだった
2024/08/27(火) 06:15:56.49ID:VfSd22Zf0
>>292
しれっとクリヴァク型2隻もおるな
開戦からこの方碌に動向出てきてなかったがとりあえず生存は確認と

ttps://pbs.twimg.com/media/GVfAx0wWgAAJDgn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/GVfAx0vXYAAjVng.jpg
2024/08/27(火) 06:57:19.15ID:g4UWH5UR0
>>373
ロシア国内の油田や鉱山の権益の譲渡の方がよいのでは?
ウクライナ国内のパイプラインにつながる油田ガス田を割譲させればいいわけだしw
2024/08/27(火) 07:06:46.44ID:VgqmMWrh0
ロシア後継が債権放棄しても中国がゴリ推して常任理事国入りしそう
2024/08/27(火) 07:10:00.59ID:2EiHePBh0
【国際】ロシア軍がウクライナ東部要衝ポクロウシクの西10kmに進軍、クルスク逆侵攻による「兵力分散」は不発に [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724689594/

デビ斧の見解みたいだけど、不発なのかこれ?
2024/08/27(火) 07:13:01.93ID:aiA0u9BV0
戦術的には不発だが
戦略的には打撃だろ
プーチンなにしてんだって話
2024/08/27(火) 07:19:30.42ID:jPY92S5y0
最近やけに攻勢失敗論噴き出てるけど言うほど失敗してるか?
380名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:25:57.90ID:UIR0UWZn0
戦略効果ありすぎて成功だと思うが
2024/08/27(火) 07:27:57.10ID:g4UWH5UR0
>>376
その場合、西側も日本とドイツの常任理事国入りをゴリ押ししそうだw
2024/08/27(火) 07:28:01.79ID:2YK57H+/0
>>348
常任理事国降り/核兵器の放棄/警察予備隊の設置/(原子炉放棄)/(核のゴミ受入)
位で借金ディスカウント?(割と趣味はいってるにゃー&深い皮算用は本職におまかせー
383名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:29:00.65ID:UIR0UWZn0
そもそも東部は接してる国境線からいくらでもストームZ放り込めるので
どうあがいても不利なのはわかりきってる話だし
ヘタレバイデンがさっさと越境攻撃許可しない限り
ひっくり返すのは不可能なのは素人でもわかるレベル
384名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:31:44.72ID:UIR0UWZn0
>>381
新戦勝国としてドイツとウクライナと以前から常任入りを揉めてた日本だろう
385名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 639b-9fh3 [221.190.184.88])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:34:10.72ID:VqKy2oO20
ロシア崩壊とか解体はファンタジーすぎるだろ
386名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e331-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:38:38.49ID:VCbQTv+X0
>>376
そもそもは中華人民共和国とフランスが戦勝国として常任理事国になってるのがなんか腑に落ちない
2024/08/27(火) 07:40:51.29ID:jzyMQHLE0
>>386
戦争で負けて外交で勝利するのはフランスの得意技
388名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3536-4ABQ [240f:31:24fe:1:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:42:26.12ID:hLJEHuOy0
>>325
元コマンダーはIPなしにいるけど
そいつらはコテ外してるだろ
389名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2da3-PD4t [2400:2200:413:c2a2:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:44:55.27ID:UIR0UWZn0
>>386
中国はキッシンジャーのせい
結局あいつは中露北の怪物三匹を生み出しただけだった
2024/08/27(火) 07:45:56.59ID:EeZg6wYG0
常任理事国の五大国が、自ら侵略戦争を仕掛け、
通常戦力ですら旗色が悪くなるや核恫喝した時点で既に潮目変わってるけど、
ここで血迷ったプーチンが本当に見せ核のひとつも使えば国連とNPTを基盤とする戦後秩序スキーム完全に崩壊するよなー
日本が「普通の国」に脱皮する契機だからいっそそれもいい
2024/08/27(火) 07:47:42.06ID:McTWs5fn0
ロシア連邦軍主要軍事政治総局の副局長であり、アフマト特殊部隊の司令官であるアプティ・アラウディノフ少将は、ロシア軍がクルスク地域のさらに2つの入植地、ニジニャヤ・パロヴァヤとネチャエフを解放したと述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21693903

事実ならネチャエフはグレーゾーンの先にあるのでスジャ北東は我々の知るよりも深く進軍してたことになるな
392名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Saa1-wUP9 [106.128.110.84])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:50:34.73ID:v/kQ7Xj8a
>>385
経済制裁だけなら北朝鮮みたいに凌げるかもだけど
戦争+経済制裁なら内部崩壊まで持っていけるかもしれない
393名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 836b-wUP9 [2001:268:9917:802d:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 07:57:24.59ID:+qozjZDd0
>>385
経済制裁だけなら北朝鮮みたいに凌げるかもだけど
戦争+経済制裁なら内部崩壊まで持っていけるかもしれない
2024/08/27(火) 08:03:20.07ID:2EiHePBh0
ポーランド領空にドローン侵入か ロシアによるウクライナ大規模攻撃当日に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2239831c1ca99c06fa05636a107b310d8b642583

ロシアのドローンか?
2024/08/27(火) 08:04:06.67ID:2YK57H+/0
北は経済/国土あのサイズ故の成立で、露国適用したら統治コスト/軍事費で沈没しない?
396名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e331-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 08:22:50.28ID:VCbQTv+X0
>>387
連合国側のイタリア新政府「…」

>>389
当時のソ連にぶつけるつもりだったというけどなんかな
2024/08/27(火) 08:28:48.98ID:Hly5qTnK0
>>372
最後のなけなしのミサイルだったのかな?

まあ確かに核弾頭使えば良くも悪くも変わるわ
でも間違いなくロシアにとっては悪い方向だけどな
2024/08/27(火) 08:29:18.03ID:kjJgb8dO0
今回は越境攻撃されても核は使えないということを実証したのが一番の収穫だと思う
2024/08/27(火) 08:29:37.84ID:McTWs5fn0
ロシアの無人偵察機が上空に留まったため、ウクライナ中部の航空警戒は14時間以上続いた
://defence-ua.com/news/skilki_mozhut_litati_shahed_i_namotujuchi_krugi_nad_ukrajinoju_dlja_vidvolikannja_ppo-16419.html

昨日は大量のシャヘドが発射されたが、その一部は想定より長時間遊弋し続け防空を阻害したという話
デコイ専用のシャヘドがあるのかもな
400名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ f5c6-ILUS [114.166.214.59])
垢版 |
2024/08/27(火) 08:40:35.08ID:YQyLyrtw0
>>389
キッシンジャーの呪いだな。

友好国だった台湾を常任理事国と国連から追い出して共産中国を常任理事国にするって頭おかしい。
2024/08/27(火) 08:45:46.85ID:MbDSim7n0
2024年08月26日 06時00分メモ
大量のロシア関連のXアカウントが投稿や返信を通じてウクライナへの支援を弱めようとするなどの荒らし行為を行っていることが明らかにhttps://gigazine.net/news/20240826-russia-troll-try-viral/
402名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e331-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 08:50:39.99ID:VCbQTv+X0
>>401
2年前から知ってた
2024/08/27(火) 08:50:51.16ID:2YK57H+/0
時差でブレありかもですが明日グロ局長KNPP入る模様
s://www.iaea.org/newscenter/pressreleases/iaea-director-general-statement-on-kursk-nuclear-power-plant
2024/08/27(火) 09:13:06.84ID:jPY92S5y0
>>401
こんなことしても民間施設やインフラ攻撃してウクライナが軍事利用してたなんて間抜けな言い逃れして勝手にヘイト貯めてくんだから世話ないわ
2024/08/27(火) 09:17:17.62ID:tUyyiNJp0
まあ>>401はバカには効いてしまっているからなあ
最低でもマスクとかトランプに有効ならそりゃ続けるよ
2024/08/27(火) 09:19:55.27ID:mZ9rdD1l0
まだロシアにそんなに弾薬残っていたのか
2024/08/27(火) 09:33:16.76ID:hLJEHuOy0
バターや肥料や小麦粉と引き換えに北から貰ってる不良品は、いい働きしてくれたかな?
チューリップみたいになった砲身とかさ
2024/08/27(火) 09:38:54.05ID:hhFW1xJ50
ポクロウシクまであと10kmまできとるやんか
アウディイウカ陥落から半年で30km前進されてる
このペースなら最速2ヶ月、遅くても正月には市街地に突入される
ここのスレ民って若干ドネツク方面の状況、目を瞑ってないか?
2024/08/27(火) 09:39:47.78ID:2EiHePBh0
>>408
そのペースが続けばな。
2024/08/27(火) 09:42:06.55ID:ruQzUgC80
>>402
十年前にもそんなのはポコポコいたような
2024/08/27(火) 09:44:15.32ID:hhFW1xJ50
>>409
その視点でいうと、攻勢を強めてるという話はあっても、頓挫しつつあるという話が出てないんだけど
大丈夫なのこれ?
412名無し三等兵 ハンター[Lv.426][UR武+15][UR防+15][木] (スッップ Sd03-MzcC [49.98.217.20 [上級国民]])
垢版 |
2024/08/27(火) 09:46:16.56ID:icmISuN+d
アメリカよトマホークたのむ!
2024/08/27(火) 09:51:14.90ID:4EoQ1yec0
>>408
実際に市街地に突入されたらその時にまた遊びにおいでよ
妄想垂れ流してるだけになっちゃってるから今は
2024/08/27(火) 10:02:17.73ID:EfSCUpya0
>>406
残ってたんじゃなくて生産して貯めてたのを使っただけだろ
またある程度貯まるまで無いよ
415名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/27(火) 10:09:03.65ID:JqanBO7k0
クルスクについては、プーチンは強烈に激怒してたのではないか
だとすれば、今回のウクライナへの集中攻撃は、プーチンに出来る「最大」だったのではないか
それならば、ロシアのミサイル等調達(生産)スピードが逆算できるな
2024/08/27(火) 10:10:12.69ID:tUyyiNJp0
JSFはいつものパターンがちょうど今来ただけみたいな予想もしとるな
2024/08/27(火) 10:12:34.00ID:McTWs5fn0
警告!
エンゲルス飛行場から数機のTu-95msが離陸する様子が記録された。
スタートラインへの出発予定時刻 - 4.30。
私たちのメッセージに従い、航空警報を無視しないでください。
://t.me/kpszsu/18352

今日もシャヘドとミサイルの多段階攻撃やるのか。飽和攻撃ではないけど弱ったところを叩かれるのは普通に痛いな
2024/08/27(火) 10:20:30.86ID:SXOVWQ/d0
ルカシェンコ「ウクライナは国境付近に12万の兵を集めている!」

絶対にここ(国境)から出ないぞという強い意志を感じる
2024/08/27(火) 10:22:02.50ID:SXOVWQ/d0
>>417
冬場に向けて貯めておいたやつかな
クルスク侵攻でやらざるを得なくなった感じだなあ
2024/08/27(火) 10:23:08.48ID:SXOVWQ/d0
でも今年の冬はロシアも変電所やら危ないと思うがね
421名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e328-KZxv [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 10:23:57.58ID:do6Cfds40
F-16が既にインターセプト任務をしているという書き込みがあるけど本当か
422名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ e363-4ABQ [125.174.234.230])
垢版 |
2024/08/27(火) 10:25:16.00ID:JqanBO7k0
>>419
だとすれば、ここをしのげば冬まではウクライナの順番が続くって事か
2024/08/27(火) 10:26:56.92ID:ncdBHAyA0
ウクライナは今が踏ん張りどころなのかもな
2024/08/27(火) 10:29:10.15ID:tUyyiNJp0
そういえばシャヘド迎撃のためにヘリを前線から後方に回しているんじゃなんて言っている人もおったな
兵器の役割こわれる〜
2024/08/27(火) 10:29:55.79ID:2YK57H+/0
一撃講和は上手くいかんから@露国 などと言ってみる

>>421
使い所としては妥当では?
2024/08/27(火) 10:38:41.19ID:SXOVWQ/d0
>>422
まあ、生産能力がどれくらいかは知らんが(1日数発は無理だとは思う)
そう何日もこんな規模でのミサイル攻撃は無理だろうね
2024/08/27(火) 10:42:48.09ID://1a8ZF50
まとめて撃ったほうが効果が高いから、たまに発射数が多くなるんだろう
2024/08/27(火) 10:44:07.44ID:SXOVWQ/d0
前にたぶんここでどこかの予測らしきものを見た気はするが
一日あたり1.5くらいだったかなあ
2024/08/27(火) 10:45:20.41ID:b5J64dGm0
飽和攻撃しないと全て迎撃されるわな
2024/08/27(火) 10:51:34.40ID:SLCZRh4I0
エンゲルス基地をパニャリツァで叩いたらいかんのか?
2024/08/27(火) 10:51:44.41ID:hhFW1xJ50
>>413
バフムトもアウディイウカのときもあんたらは同じだよ
陥落必至になってから「まあ時間も稼いだし相手の被害もでかい」っていうだけ
今回も同じなのか?
2024/08/27(火) 11:00:11.22ID:2EiHePBh0
また悲観論
2024/08/27(火) 11:03:07.69ID:2EiHePBh0
つか、開戦から2年半経つのにまだドネツクすら完全制圧出来てない時点でねぇ
これでキーウとかオデーサまで穫るとか頭抱えるわ
2024/08/27(火) 11:04:01.33ID:hhFW1xJ50
>>433
いつそんなこと俺が言った?
2024/08/27(火) 11:04:26.95ID:tUyyiNJp0
>>430
過去にも何度も攻撃しとるしまたやるっしょ
2024/08/27(火) 11:05:29.76ID:MUXU3nnz0
>>431
バフムトにしろアウディーフカにしろ半年や数年稼いで豚肉数万人ぶんに鉄屑から金100kg抽出できるだけ作ってから撤退してるんだから数万人の小さな街としちゃ上等な部類だろ
ドネツクにしたってそのノリでどうやって10万都市であるクラマトルスクとスロビャンスク辿り着けるのかね?

その間にロシアはクルスクを失い後方拠点が自由に空襲されどんどん息切れするので、逆転はもう始まってるのに
2024/08/27(火) 11:08:48.19ID:hhFW1xJ50
>>436
じゃあ早く逆転してくれ
ドネツク戦線で押し返すとかそういう話が聞きたい
露助が何億万人くたばろうが向かってくることはわかってるだろ
その前提で露助は攻めてるんだから相手の被害を過大評価し過ぎなんだよこの2年以上
2024/08/27(火) 11:09:43.74ID:2EiHePBh0
>>437
はいはい……IP無しでほざいてろ
2024/08/27(火) 11:10:32.16ID:BwbsP7Mg0
効きすぎだろ
440名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cb99-wv70 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:10:50.18ID:22B6+LoL0
>>437
有利な状況で露スケ処理した方がコスパ良いからな
無理に押し返す必要がない

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.23599727812122%2C37.52838511774914&z=10
2024/08/27(火) 11:14:28.17ID:MUXU3nnz0
>>437
相変わらず頭悪いな、ロシアがガチガチに固めてるところにヒラ押しする意味がないことは昨年わかってるだろ
露助はゴミのように弱いけど地雷は強いからな
だから後方を徹底的に遮断し、航空優勢を取ってから反攻すると決め、クルスク攻撃という搦手を併用して多面的に攻めてるんだ

お前みたいな気狂いを満足させるために戦争やってるわけじゃないから寝てろ
2024/08/27(火) 11:14:36.23ID:hhFW1xJ50
ウクライナ不利の話をすると必ず珍露認定されるのは、相変わらず変わらんな、ここの住民の質
2024/08/27(火) 11:15:27.90ID:hhFW1xJ50
>>441
そっくりそのまま、一度取られたらもう取り返せませんって言ってるようなもんだなそれ
2024/08/27(火) 11:17:16.54ID:MUXU3nnz0
? ガードの上から叩いても意味ないからボディに入れてるだけと言ってるのを意味不明な曲解されてもな
いつロシアが苦鳴をあげて頽れるかは分からんがその日はそう遠くないぞ
2024/08/27(火) 11:18:25.53ID:b5J64dGm0
38度線になるのは避けたいよね
2024/08/27(火) 11:18:31.46ID:otTU0cWN0
せっかくの航空打撃力を侵攻してきたウクライナ軍に向けないのは何でだろう
情報収集能力が無さすぎて位置の分かってる固定目標しか狙えないのか
447名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e368-wUP9 [2402:6b00:da0b:d00:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:19:37.06ID:VCbQTv+X0
>>410
困ったことに自衛官にもいるってのがね
2024/08/27(火) 11:20:19.52ID:MbDSim7n0
防御固めた所を力押しするの大変だから弱いところを攻めてるんだろ。
2024/08/27(火) 11:20:34.57ID:tUyyiNJp0
>>446
例によって対空万全なんじゃない?
そもそもハルキウとかスームィとか十分危険がある大都市からもそこまで距離離れていないし
2024/08/27(火) 11:21:35.64ID:B+mfkF/X0
>>443
取り返すために相手の脇腹に喰らいついているのが分からないかな?
わざわざ一番固めてるところに力攻めなんて接待プレイする気が無いだけ
2024/08/27(火) 11:23:04.64ID:MUXU3nnz0
>>446
それもあるはずだけど、本来のロシア領なんだから普通は地元民から通報なりあって位置関係は特定できるはず
クルスク程度はモスクワ公国的にただの辺境だから灰にすることは容易いと思うけど、エアカバーキツくて出撃出来ないのではないかな?フルバック2機落とされてるし
2024/08/27(火) 11:25:26.93ID:SLCZRh4I0
>>446
クルスクのウクライナ軍にぶちこんだら自領内がボコボコになるからでは
どさくさまぎれに街に火でも放たれて「ぜーーんぶロシアの攻撃のせいだ!プーチンは自国民さえ平気で爆殺する恐怖の独裁者!!」みたいなキャンペーンやられても困るし
2024/08/27(火) 11:26:36.96ID:hhFW1xJ50
ほんと、旧軍からの発想がまだ引き継がれてるんだなここの人は
 自分も苦しいが相手も苦しい(はず)
 このまま肉を切らせ骨を断ち続ければ、必ず相手が音を上げる(厭戦とか指導部交代とか国家崩壊とかで)

これ軍事的勝利のオプションを失った国の闘い方だぞ?
2024/08/27(火) 11:27:27.88ID:2EiHePBh0
このしつこさ、例の人海戦術アノンやろw
2024/08/27(火) 11:27:54.07ID:MUXU3nnz0
元々3日で負けるかもと真剣に言われてたウクライナ軍ですがどんだけロシア舐めてるの?w
2024/08/27(火) 11:29:33.27ID:Br6cIYWQr
どうせウクライナ側から軍事力で反攻するのは不可能なんだから仮にポクロフスク取られても大した違いなんて無い
極端な話をすればクラマトルスクやスラビャンスク取られても大した話じゃない
そこらへん取ったところで制裁は続くんだから最終的にロシアが崩壊すればクリミア含めて全部戻ってくる
だからここで重要なのはクルスク侵攻でプーチン政権を揺らがせることで、寸土を争うことじゃないんだわ
2024/08/27(火) 11:30:01.30ID:tUyyiNJp0
こっからは多分ロシアの軍事基地や軍需工場をバンバン攻撃するフェイズだろうしなあ
東部については恐らく時間稼ぎに徹すると思う

クルスクもムリには攻めず、たまにブリャンスクとかクリミア方面に嫌がらせかな
458名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cb99-wv70 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/08/27(火) 11:30:30.94ID:22B6+LoL0
>>453
露スケの兵器が払底した後に軍事的勝利を得れば良いだけだぞw
2024/08/27(火) 11:32:16.85ID:hhFW1xJ50
>>456
まじこれしか勝ち筋見えないのよね
家康の寿命待ちの豊臣とか、ロシアの内政不安に期待する日露戦争の日本とかそういう不確定要因しかないのが現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況