前スレ
ウクライナ情勢355 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724342345/
ウクライナ情勢356 IPなし ウク信お断り
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724596221/
探検
ウクライナ情勢357 IPなし ウク信お断り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2024/08/28(水) 00:27:09.60ID:ZLnaKbMT784名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:05:14.11ID:Qob4daIK IDコロコロウク信、何も学習できず
またまたロシア崩壊論を振りかざす。
ウク信は本当に愚かだな。
またまたロシア崩壊論を振りかざす。
ウク信は本当に愚かだな。
786名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:05:19.71ID:Wfohwctz アムリッツァ?今のウクライナができることはマル・アデッタ星域会戦で玉砕することしかできないぞ
787名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:06:21.37ID:efMmn6oi インドのモディがキエフに行くからうてんかっただけやろ
788名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:07:06.41ID:XBVA7t4I 軍事オタクって幼稚だから
銀河英雄伝説とかガンダム好きだよね
銀河英雄伝説とかガンダム好きだよね
789名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:09:13.75ID:Wfohwctz 日本人ができることといえば妄想することしかできんからな、しかたない
それ以上の事が日本人にできんの?
それ以上の事が日本人にできんの?
790名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:10:06.37ID:ZPwz69xi ボグダンの最新動画見たら「プーチンは本当なら核を使ってるけど神様の力が働いて阻止してる」「核のボタン押したら神様が動作不良起こさせてる」とか謎オカルト言い出して草
本人も空襲で眠れなくて四六時中夢か現かわからない朦朧とした状態とか言ってるし精神状態ヤバそう
本人も空襲で眠れなくて四六時中夢か現かわからない朦朧とした状態とか言ってるし精神状態ヤバそう
791名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:11:41.21ID:iizpMjdK 何もない所を作戦として下がるならわかるけど十分な兵と武器弾薬投入すれば数週間に渡って損失強要できる防御陣地わざと捨てるとは思えないけどな
ポクロフスクなんか万が一にも獲られたら広範囲に影響する要所だしな
ポクロフスクなんか万が一にも獲られたら広範囲に影響する要所だしな
792名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:12:24.51ID:0t+StpAj >>790
コールドターキー…
コールドターキー…
793名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:15:08.14ID:z2IB0Xyk 日本の自称軍事の専門家はアメリカのプロパガンダ拡声器でしかない
794名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:15:10.96ID:0t+StpAj >>789
全財産をキエフのウクライナ人に献上
全財産をキエフのウクライナ人に献上
795名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:15:22.66ID:Wfohwctz クルスクで原発占拠して講和に持ち込む予定だったんだろ、そこにすべてをかけたんだからもうどうすることもできんのやろ
いわばクルスクはレイテ沖海戦
いわばクルスクはレイテ沖海戦
796名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:16:10.55ID:1H2c/yfj ロシア軍がウクライナのドンバス地方の重要な物流拠点であるポクロフスクに迫る中、その喪失に対する懸念が高まっている。
ポクロフスクが最近失われた他の町よりもなぜ重要なのかは不明である。このスレッドは、この点とその他の側面を明らかにすることを目的としている。
ポクロフスクは、戦前の人口が約6万人で、アヴディイウカの西、重要な鉄道の交差点に位置している。
ここは重要な物流拠点となり、ヴレダルからドネツク北部、さらにその先に至る広範な前線に沿ってウクライナ軍を支援している。鉄道は赤で強調表示されている。
現在、ドンバス地方でこの重要な機能を果たしているのはポクロフスクとクラマトルスクの2か所のみである。
ポクロフスクの重要性は鉄道の接続だけにとどまらず、重要な道路の交差点に位置し、物資の輸送と配送において同様の役割を果たしている。
x.com/tatarigami_ua/status/1828490940450746723?s=46
ポクロフスクが最近失われた他の町よりもなぜ重要なのかは不明である。このスレッドは、この点とその他の側面を明らかにすることを目的としている。
ポクロフスクは、戦前の人口が約6万人で、アヴディイウカの西、重要な鉄道の交差点に位置している。
ここは重要な物流拠点となり、ヴレダルからドネツク北部、さらにその先に至る広範な前線に沿ってウクライナ軍を支援している。鉄道は赤で強調表示されている。
現在、ドンバス地方でこの重要な機能を果たしているのはポクロフスクとクラマトルスクの2か所のみである。
ポクロフスクの重要性は鉄道の接続だけにとどまらず、重要な道路の交差点に位置し、物資の輸送と配送において同様の役割を果たしている。
x.com/tatarigami_ua/status/1828490940450746723?s=46
797名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:16:19.37ID:ZPwz69xi とりあえず南下するロシア軍をウクラインスクで止められるかがカギだよな
まあセリドベ落ちたら後方から迂回されるからあまり意味があるとも思えんが
まあセリドベ落ちたら後方から迂回されるからあまり意味があるとも思えんが
798名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:16:34.31ID:orY8f2w4 クルスクのロシア軍がリリスクに集結してるね
これ何すんだろ?
これ何すんだろ?
799名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:18:43.37ID:q+TOtUMO tatarigamiはクルスク侵攻を精神障害の域とまで言ってたしポクロフスクの状況にはブチギレやろな
800名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:19:09.13ID:m2zXWuda >>780
なら何でハリコフ攻撃してんの?
なら何でハリコフ攻撃してんの?
801名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:19:40.28ID:0FAYBFwI802名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:21:47.32ID:1H2c/yfj 7月以降、ロシア軍のこの地域への進撃は加速し、ウクライナがアヴディーウカ陥落後に急遽築いた防衛線の大半を迂回することができた。
ウクライナ軍が占領した陣地の衛星画像には、オチェレタインほど広範囲ではないものの、砲撃の痕跡が見られる。
これは、ポクロフスク地域のウクライナ軍が、組織的な防衛を行うための兵力と資源が不足していたため、複数回撤退したことを示している可能性が高い。
アヴディーウカの背後に要塞がないという懸念はもっともだが、最大の問題はそれを守る人員と部隊の不足だ。防御がどれほどよく構築されていても、収容能力の10〜20%しか人員が配置されていなければ、防御は失われる可能性が高い。
これはポクロフスク陥落が差し迫っていることを意味するのか?
いいえ、しかし力関係のバランスからその可能性は高まっている。
クルスク侵攻でロシア軍を引き離そうとするウクライナの努力にもかかわらず、ロシア指導部はポクロフスクから大部隊を再配備することに躊躇している。
x.com/tatarigami_ua/status/1828490961959158184?s=46
ウクライナ軍が占領した陣地の衛星画像には、オチェレタインほど広範囲ではないものの、砲撃の痕跡が見られる。
これは、ポクロフスク地域のウクライナ軍が、組織的な防衛を行うための兵力と資源が不足していたため、複数回撤退したことを示している可能性が高い。
アヴディーウカの背後に要塞がないという懸念はもっともだが、最大の問題はそれを守る人員と部隊の不足だ。防御がどれほどよく構築されていても、収容能力の10〜20%しか人員が配置されていなければ、防御は失われる可能性が高い。
これはポクロフスク陥落が差し迫っていることを意味するのか?
いいえ、しかし力関係のバランスからその可能性は高まっている。
クルスク侵攻でロシア軍を引き離そうとするウクライナの努力にもかかわらず、ロシア指導部はポクロフスクから大部隊を再配備することに躊躇している。
x.com/tatarigami_ua/status/1828490961959158184?s=46
803名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:22:53.52ID:0t+StpAj >>801
ウクライナの目的は占領ではなく破壊だから
ウクライナの目的は占領ではなく破壊だから
804名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:25:39.65ID:wJQw2Zaq >>777
それが本当なら、
ハルキウ大反攻で壊滅したロシア軍部隊はあったの??
大量のロシア兵捕虜を得たの??
ハリコフ大反攻では、戦力比が大きすぎたから、ロシア軍は、ほとんど戦わずにどんどん退却した。それをウクライナ軍はどんどん追いかけただけだよ。塹壕戦も反撃もほぼなく、逃げる方も追いかける方も道路を走ってもの凄いスピードで地図が更新された。
最後にロシア軍の殿に追いついて、ドンバスの民兵と特殊部隊を撃破して、それが退却した後ろのロシア軍の本格的な防衛線の前でストップした。
当時はウクライナ軍の兵力が数倍で、ロシア軍は少ない兵力を重点配備していたので、ハリコフはすかすかだったからウクライナ軍の人海戦術が成功したんだ。
一般的にはロシア軍は土地を捨てても兵力の温存をはかる。ウクライナ軍は死守的な命令が多い。
ロシア軍は東部でじわじわすすんでいるけど、目的はウクライナ軍の兵力の破壊だ。地図上の進撃はどちらかというと結果だ。ウクライナ軍はそこの場所の重要性や名前にこだわる。違いはあるね。
ロシアの方はまだ戦時動員はやっていないが、当時と違って、今の時点では戦っている兵力(兵士の数)は拮抗してきている。だから、今のクルスク侵攻は当時のハルキウ反攻とちょっと違ってくるかもしれない。
それが本当なら、
ハルキウ大反攻で壊滅したロシア軍部隊はあったの??
大量のロシア兵捕虜を得たの??
ハリコフ大反攻では、戦力比が大きすぎたから、ロシア軍は、ほとんど戦わずにどんどん退却した。それをウクライナ軍はどんどん追いかけただけだよ。塹壕戦も反撃もほぼなく、逃げる方も追いかける方も道路を走ってもの凄いスピードで地図が更新された。
最後にロシア軍の殿に追いついて、ドンバスの民兵と特殊部隊を撃破して、それが退却した後ろのロシア軍の本格的な防衛線の前でストップした。
当時はウクライナ軍の兵力が数倍で、ロシア軍は少ない兵力を重点配備していたので、ハリコフはすかすかだったからウクライナ軍の人海戦術が成功したんだ。
一般的にはロシア軍は土地を捨てても兵力の温存をはかる。ウクライナ軍は死守的な命令が多い。
ロシア軍は東部でじわじわすすんでいるけど、目的はウクライナ軍の兵力の破壊だ。地図上の進撃はどちらかというと結果だ。ウクライナ軍はそこの場所の重要性や名前にこだわる。違いはあるね。
ロシアの方はまだ戦時動員はやっていないが、当時と違って、今の時点では戦っている兵力(兵士の数)は拮抗してきている。だから、今のクルスク侵攻は当時のハルキウ反攻とちょっと違ってくるかもしれない。
805名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:28:18.21ID:wJQw2Zaq >>796
さすがにウクライナ軍は、ポクロフスク防衛に、なんとかして兵力をかき集めて増援を送るのではないかな。
さすがにウクライナ軍は、ポクロフスク防衛に、なんとかして兵力をかき集めて増援を送るのではないかな。
806名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:28:41.94ID:1H2c/yfj ウクライナのF-16戦闘機1機が、フメリニツィキー地方のスタロコンスタンチノフ軍用飛行場への最近のミサイル攻撃で破壊された可能性がある。
ショットメディアチャンネルはロシア国防省の情報筋を引用し、空軍基地への最初の攻撃の後、数機のF-16戦闘機が離陸し、しばらくその地域を旋回していたと報じている。
敵がすべてのミサイル攻撃が終わったと信じた後、飛行機は基地に着陸し、そこでロシア軍の第二次攻撃が開始されました
hx.com/cyberspec1/status/1828708489906253978?s=46
ショットメディアチャンネルはロシア国防省の情報筋を引用し、空軍基地への最初の攻撃の後、数機のF-16戦闘機が離陸し、しばらくその地域を旋回していたと報じている。
敵がすべてのミサイル攻撃が終わったと信じた後、飛行機は基地に着陸し、そこでロシア軍の第二次攻撃が開始されました
hx.com/cyberspec1/status/1828708489906253978?s=46
807名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:31:27.98ID:ZLnaKbMT アウディーイウカ〜ポクロフスク近辺の街は今まで沢山ボタ山があったけど
あれはほとんど炭鉱だから、ロシア側は膨大な石炭鉱を既に手に入れてる
あれはほとんど炭鉱だから、ロシア側は膨大な石炭鉱を既に手に入れてる
808名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:31:43.99ID:0t+StpAj 【ウクライナの越境攻撃】クレムリンに異変が?! ゲスト:名越健郎(拓殖大学客員教授)佐々木正明(大和大学教授)8月27日(火)BS11 報道ライブインサイドOUT
56,828 回視聴 · 4 時間前#岩田公雄 #上野愛奈 #名越健郎...もっと見る
全国無料テレビ BS11 30.4万
https://m.youtube.com/watch?v=N0xURE2Y3FA
ロシアの領土が外国軍の侵略を受けたのは第2次世界大戦後初めて。しかし、プーチン大統領は「侵略」や「戦争」という言葉を使わず、「挑発行為」と言い続けている。そこにはどんな思惑があるのか?また越境攻撃から3週間経ってもロシア側の占領地奪還の動きが緩慢なのはなぜか?ウクライナによるロシア・クルスク州侵攻で浮上した「クレムリンの異変」を探る。
一方、ウクライナがリスクを冒して越境攻撃に踏み切った理由は何か?今回の作戦は米国などの支援国にも伝えず極秘に準備したとされる。ゼレンスキー大統領は「戦果」を停戦協議に向けた交渉材料にしたい考えを示しているが、ロシアは交渉に否定的な姿勢を見せている。越境攻撃で奪取した土地を「切り札」にすることはできるのか?果たして戦争終結への道すじは見えているのか見通す。
ゲストは時事通信社でモスクワ支局長、外信部長などを歴任した拓殖大学客員教授の名越健郎氏と、産経新聞でモスクワ支局長を務めた大和大学教授の佐々木正明氏。ウクライナの真意、「クレムリン」でいま何が起きているのか、そしてウクライナとロシアの戦争の今後を解説する。
56,828 回視聴 · 4 時間前#岩田公雄 #上野愛奈 #名越健郎...もっと見る
全国無料テレビ BS11 30.4万
https://m.youtube.com/watch?v=N0xURE2Y3FA
ロシアの領土が外国軍の侵略を受けたのは第2次世界大戦後初めて。しかし、プーチン大統領は「侵略」や「戦争」という言葉を使わず、「挑発行為」と言い続けている。そこにはどんな思惑があるのか?また越境攻撃から3週間経ってもロシア側の占領地奪還の動きが緩慢なのはなぜか?ウクライナによるロシア・クルスク州侵攻で浮上した「クレムリンの異変」を探る。
一方、ウクライナがリスクを冒して越境攻撃に踏み切った理由は何か?今回の作戦は米国などの支援国にも伝えず極秘に準備したとされる。ゼレンスキー大統領は「戦果」を停戦協議に向けた交渉材料にしたい考えを示しているが、ロシアは交渉に否定的な姿勢を見せている。越境攻撃で奪取した土地を「切り札」にすることはできるのか?果たして戦争終結への道すじは見えているのか見通す。
ゲストは時事通信社でモスクワ支局長、外信部長などを歴任した拓殖大学客員教授の名越健郎氏と、産経新聞でモスクワ支局長を務めた大和大学教授の佐々木正明氏。ウクライナの真意、「クレムリン」でいま何が起きているのか、そしてウクライナとロシアの戦争の今後を解説する。
810名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:33:56.96ID:SSeRedhS クルスクではウクライナの圧勝ですね
既に600名も捕虜
この後、包囲されている3000名も捕虜か殲滅
スカスカのロシアの防衛線を突破して原発やモスクワ占拠も夢ではない戦況
ウクライナ軍、ロシア領100町村制圧 約600人を捕虜に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1577cc0ff4b8d5b7bd6abfe43371de0d9aeff178
既に600名も捕虜
この後、包囲されている3000名も捕虜か殲滅
スカスカのロシアの防衛線を突破して原発やモスクワ占拠も夢ではない戦況
ウクライナ軍、ロシア領100町村制圧 約600人を捕虜に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1577cc0ff4b8d5b7bd6abfe43371de0d9aeff178
811名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:34:39.60ID:C+T5XvWM やっぱりF16破壊されたか、
どう見ても狙ってたよな
どう見ても狙ってたよな
814名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:36:53.60ID:0t+StpAj Боевые машины российской армии уничтожают технику ВСУ в Курской области
22,836 回視聴 · 2 時間前#сво #курскаяобласть #герои...もっと見る
Комсомольская Правда 214万
https://m.youtube.com/watch?v=b4iCjYCbUjU
22,836 回視聴 · 2 時間前#сво #курскаяобласть #герои...もっと見る
Комсомольская Правда 214万
https://m.youtube.com/watch?v=b4iCjYCbUjU
815名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:37:22.89ID:C+T5XvWM ネット軍師の俺はパリピ孔明です
817名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:38:31.90ID:wJQw2Zaq >>759
キーウは回復している芭蕉としてない場所があると思う。
ロシア軍は変電所や送電施設を破壊したけど、原発や原発に直結している変電所は攻撃していない。だから、ウクライナ側は送電ルートを上手く切り替えられるかもしれない。そうすれば早めに復旧すると思う。
本格的な修理は分からない。例えば、キーウ郊外のダムへの攻撃も発電設備だけ攻撃してダム自体は安泰だ(攻撃できないのか?)という攻撃方法なので、修理不能ではない。だから、変電所や設備の修理がどのくらいの期間で修理できるのかということもある。
キーウは回復している芭蕉としてない場所があると思う。
ロシア軍は変電所や送電施設を破壊したけど、原発や原発に直結している変電所は攻撃していない。だから、ウクライナ側は送電ルートを上手く切り替えられるかもしれない。そうすれば早めに復旧すると思う。
本格的な修理は分からない。例えば、キーウ郊外のダムへの攻撃も発電設備だけ攻撃してダム自体は安泰だ(攻撃できないのか?)という攻撃方法なので、修理不能ではない。だから、変電所や設備の修理がどのくらいの期間で修理できるのかということもある。
818名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:38:52.83ID:1H2c/yfj 位置情報付きの映像は、ロシア軍がセリドベ方面に進軍し、メムリク村を占領したことを示している。
これらすべてはあっという間に起こった。プティチェとカリノヴェの陥落に続いて、ロシア軍は勢いに乗ってウクライナ軍の戦線が崩壊したことを利用して、メムリュクに進軍した。
集落の中心部で衝突が報告されたが、いずれにせよ村は 1 日で陥落した。ロシア軍の勝利の旗が家の屋根に掲げられた。
この前進は、ロシア軍がさらに北の広い範囲の森林地帯と野原を占領したことを示しており、約5.94km前進したことを意味する。
pbs.twimg.com/media/GWDtybCWkAAO0Yd.jpg
x.com/amk_mapping_/status/1828723765016228194?s=46
これらすべてはあっという間に起こった。プティチェとカリノヴェの陥落に続いて、ロシア軍は勢いに乗ってウクライナ軍の戦線が崩壊したことを利用して、メムリュクに進軍した。
集落の中心部で衝突が報告されたが、いずれにせよ村は 1 日で陥落した。ロシア軍の勝利の旗が家の屋根に掲げられた。
この前進は、ロシア軍がさらに北の広い範囲の森林地帯と野原を占領したことを示しており、約5.94km前進したことを意味する。
pbs.twimg.com/media/GWDtybCWkAAO0Yd.jpg
x.com/amk_mapping_/status/1828723765016228194?s=46
819名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:38:55.61ID:Wfohwctz 捕虜は110人程度やないのか、捕虜交換の人数が110人くらいだったろ
600人もいたらもっと大規模な捕虜交換するだろ、ウク珍は情報から考察できないよな
600人もいたらもっと大規模な捕虜交換するだろ、ウク珍は情報から考察できないよな
820名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:42:24.02ID:wJQw2Zaq >>810
その600名は全員が軍人でない可能性もある。一般人が拘束されている事例もある。(ウクライナ兵に殺されたと思われていた高齢者のおじさんが捕らわれて生きていたことが判明したりしている)
とにかく、ロシア兵の捕虜が多ければ、捕虜交換がどんどん行われるから、実態がわかるよ。
その600名は全員が軍人でない可能性もある。一般人が拘束されている事例もある。(ウクライナ兵に殺されたと思われていた高齢者のおじさんが捕らわれて生きていたことが判明したりしている)
とにかく、ロシア兵の捕虜が多ければ、捕虜交換がどんどん行われるから、実態がわかるよ。
821名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:42:59.20ID:1H2c/yfj モスクワ地下鉄は中国の東風MRAPを購入したようで、装甲車両の在庫を拡大している。この車両は最近モスクワ地下鉄の塗装を施されているところをモスクワで目撃された。
これはロシアが調達した2台目の中国製装甲車両であり、2023年6月にチェチェン国家警備隊の部隊で8台のタイガーIMVが目撃されている。
pbs.twimg.com/media/GWBhWVlW4AAsKkn.jpg
x.com/jeff21461/status/1828568848510890365?s=46
これはロシアが調達した2台目の中国製装甲車両であり、2023年6月にチェチェン国家警備隊の部隊で8台のタイガーIMVが目撃されている。
pbs.twimg.com/media/GWBhWVlW4AAsKkn.jpg
x.com/jeff21461/status/1828568848510890365?s=46
822名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:43:51.80ID:C+T5XvWM これドキュンに売れるデザインやん
823名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:43:58.88ID:1H2c/yfj 数日前に報告したように、ロシア軍がウグレダルとコンスタンチノフカの間をヴォディアネ方面に進軍すれば、両都市の運命が決まるだろう。
ヴォディアネの次はウグレダーが陥落するだろう。
x.com/geromanat/status/1828690698062770427?s=46
ヴォディアネの次はウグレダーが陥落するだろう。
x.com/geromanat/status/1828690698062770427?s=46
825名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:45:01.44ID:42iNQgq4 ちうごくの車買ってるロシアさんかっけーっす
826名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:45:53.15ID:Wfohwctz 買ってるのか?チェチェンのは確か中国からもらったやつじゃねーの
827名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:46:00.53ID:ca2oxXGB てか民間人の捕虜ってジュネーブ条約的に大丈夫だっけか?
828名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:48:22.92ID:1H2c/yfj マリノフカのウクライナ守備隊はすぐに排除されました。報告によると、55 人以上が犠牲になりました。
一部は降伏し、残りは迫撃砲の弾幕で撃たれました。今やロシア軍はセリドヴォにすでに入っているのです。
信じられない人もいるでしょうが、実際に起きているのです。
pbs.twimg.com/media/GWDVSkUXMAAsLGk.jpg
x.com/distant_earth83/status/1828695968436400583?s=46
一部は降伏し、残りは迫撃砲の弾幕で撃たれました。今やロシア軍はセリドヴォにすでに入っているのです。
信じられない人もいるでしょうが、実際に起きているのです。
pbs.twimg.com/media/GWDVSkUXMAAsLGk.jpg
x.com/distant_earth83/status/1828695968436400583?s=46
829名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:49:57.96ID:5w80VQdA >>817
修理したらまたやられだけじゃね
修理したらまたやられだけじゃね
830名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:53:23.97ID:wJQw2Zaq >>790
ボグダンさんはプーチンを悪魔のように思っているから、そう思っても不思議ではないよ。
しかし、プーチンはモスクワに敵が迫ってくるていどでなければ核は使わないと思うよ。
核戦争や第三次大戦を避ける意図は強いよ。だから、特別軍事作戦の範囲で終わらせようとしている。
ウクライナのNATO加盟に一番こだわっているのも、ウクライナとの紛争がアメリカとの戦争になるのを避けたいからょうね。
だから、ウクライナ戦争の開戦前も開戦後も、ウクライナのNATO非加盟が第一の目的になっている。このウクライナのNATO加盟拘りが分からないと、ウクライナ戦争は分からないと思うよ。
ボグダンさんはプーチンを悪魔のように思っているから、そう思っても不思議ではないよ。
しかし、プーチンはモスクワに敵が迫ってくるていどでなければ核は使わないと思うよ。
核戦争や第三次大戦を避ける意図は強いよ。だから、特別軍事作戦の範囲で終わらせようとしている。
ウクライナのNATO加盟に一番こだわっているのも、ウクライナとの紛争がアメリカとの戦争になるのを避けたいからょうね。
だから、ウクライナ戦争の開戦前も開戦後も、ウクライナのNATO非加盟が第一の目的になっている。このウクライナのNATO加盟拘りが分からないと、ウクライナ戦争は分からないと思うよ。
831名無し三等兵
2024/08/28(水) 18:58:34.50ID:O+BhBVwt ウクライナがNATO入りしてもドンバスの爆撃止める訳もなくそのままWW3突入じゃん
832 警備員[Lv.39]
2024/08/28(水) 18:58:58.85ID:zt6R+jbT >>806
t.me/s/new_militarycolumnist
t.me/s/new_militarycolumnist
834名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:00:13.11ID:1H2c/yfj コンサート中にウクライナのバンドが動員される
ブドモバンドのメンバー全員がイヴァーノ=フランコフスク州でのコンサート中にAFUに動員された。
バンドの次のコンサートはキャンセルせざるを得なかった。
少年たちはこれまでにもAFUを支援するチャリティーコンサートを行ってきたが、今度は最前線でウクライナの戦闘員たちに歌う機会を得た。
pbs.twimg.com/media/GWAQPt0WkAAgL7C.jpg
x.com/zlatti_71/status/1828479318739296322?s=46
ブドモバンドのメンバー全員がイヴァーノ=フランコフスク州でのコンサート中にAFUに動員された。
バンドの次のコンサートはキャンセルせざるを得なかった。
少年たちはこれまでにもAFUを支援するチャリティーコンサートを行ってきたが、今度は最前線でウクライナの戦闘員たちに歌う機会を得た。
pbs.twimg.com/media/GWAQPt0WkAAgL7C.jpg
x.com/zlatti_71/status/1828479318739296322?s=46
835名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:01:30.44ID:wJQw2Zaq >>827
ウクライナの方はあまり拘ってないようだよ。ウクライナの方は、捕虜交換で取り返した軍人を再び戦場に出したり、捕虜交換に民間人を混ぜたこともある(通常は生簿の交換があるのでロシアも拒否するのだか)
捕虜への対応も今は知らないが、最初の頃はウクライナ側の対処は悪かった。でも、これは戦争ではどっちもどっちだし、お互いに非難する事例はあるからね。
ウクライナの方はあまり拘ってないようだよ。ウクライナの方は、捕虜交換で取り返した軍人を再び戦場に出したり、捕虜交換に民間人を混ぜたこともある(通常は生簿の交換があるのでロシアも拒否するのだか)
捕虜への対応も今は知らないが、最初の頃はウクライナ側の対処は悪かった。でも、これは戦争ではどっちもどっちだし、お互いに非難する事例はあるからね。
836名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:05:53.02ID:wJQw2Zaq >>834
少年なら動員されないはずだけど。
一般に、ウクライナでは、スポーツクラブやナイトクラブとかでの動員はよくある。出入口を封鎖して中の人を動員する。もちろん女性や子供や高齢者は拘束されない。ハイエース動員の大規模なものだ。
少年なら動員されないはずだけど。
一般に、ウクライナでは、スポーツクラブやナイトクラブとかでの動員はよくある。出入口を封鎖して中の人を動員する。もちろん女性や子供や高齢者は拘束されない。ハイエース動員の大規模なものだ。
838名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:09:30.63ID:orY8f2w4 少年(中年)
840名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:11:52.87ID:nnx8jdtZ セリドヴェの人口は2022年時点で2万1500人
ここもあっさり数日で落ちるようならいよいよポクロフスク以外守備諦めて捨てた疑惑が
ここもあっさり数日で落ちるようならいよいよポクロフスク以外守備諦めて捨てた疑惑が
841名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:12:21.40ID:aQCKvNSF842名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:15:29.89ID:C+T5XvWM 少年隊?
843名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:16:34.71ID:a8uWFt+P844名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:16:57.59ID:wJQw2Zaq >>833
交渉しようとしないのはウクライナの方ではないかな?クルスク奇襲の前にもちゃんとした交渉がされていたけど、奇襲でおじゃんになったみたいだよ。大統領選挙がトランプ優勢になった時にゼレンスキーが停戦に触れるようになったみたいだけど、本気か怪しいかも。
まず、戦争前にNATO非加盟を言えば良かったんだ。
次にイスタンブール合意では、NATO非加盟の約束の代わりに、ロシア軍が侵攻前の地点まで撤兵する内用だった。
しかし、今年のウクライナ平和会議前にロシアが提示した和平案は、ウクライナのNATO非加盟に加えて、4州からのウクライナ軍撤退が条件案になっていた。
クルスク侵攻の後はもちろん戦況によるのだろうけど、ウクライナにとって条件がもっと悪くなるのではないかな。
交渉しようとしないのはウクライナの方ではないかな?クルスク奇襲の前にもちゃんとした交渉がされていたけど、奇襲でおじゃんになったみたいだよ。大統領選挙がトランプ優勢になった時にゼレンスキーが停戦に触れるようになったみたいだけど、本気か怪しいかも。
まず、戦争前にNATO非加盟を言えば良かったんだ。
次にイスタンブール合意では、NATO非加盟の約束の代わりに、ロシア軍が侵攻前の地点まで撤兵する内用だった。
しかし、今年のウクライナ平和会議前にロシアが提示した和平案は、ウクライナのNATO非加盟に加えて、4州からのウクライナ軍撤退が条件案になっていた。
クルスク侵攻の後はもちろん戦況によるのだろうけど、ウクライナにとって条件がもっと悪くなるのではないかな。
845名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:17:33.48ID:tOyD0h+O 何もできない人のことを「boy」と揶揄する、軍事的に何もできないバンドマンだから「boy」と表現したんだよ
846元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/08/28(水) 19:18:34.38ID:IGV+gtjr ウッ君は戦況より火事場に集まる野次馬と化しとる
847 警備員[Lv.39]
2024/08/28(水) 19:19:41.01ID:zt6R+jbT 今晩の朗報:
t.me/s/Tatarinov_R
1)私たちの軍隊はミルノグラードまであと 1 km (!) 残っています。ポクロフスクまでは7km弱。
ウクラインスクまで1.8km。ゴルニャックまで5.3km。
2)村の半分以上。グロドフカは我が軍によって解放された!
t.me/s/Tatarinov_R
1)私たちの軍隊はミルノグラードまであと 1 km (!) 残っています。ポクロフスクまでは7km弱。
ウクラインスクまで1.8km。ゴルニャックまで5.3km。
2)村の半分以上。グロドフカは我が軍によって解放された!
849名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:28:05.52ID:MUlhUpop >>825
ウクライナだと新車のうち17%ほどだね
「中国からの車:ウクライナ人が7月に選んだもの」
先月、ウクライナ人は中国から輸入されたほぼ1,400台の乗用車を購入したとウクラフトプロムは報じている。
📈これは、 2023 年 7 月と比較して52%増加しています。
📊この番号から単位 新車- 1121ユニット。 (+82%);中古- 261 ユニット。 (-15%)
▫したがって、7月の乗用車新車市場の17.5%を中国原産車が占めた。
▫ウクライナで初めて登録された中古車のセグメントにおいて、「中国製」のシェアは1.3%でした。
ウクライナだと新車のうち17%ほどだね
「中国からの車:ウクライナ人が7月に選んだもの」
先月、ウクライナ人は中国から輸入されたほぼ1,400台の乗用車を購入したとウクラフトプロムは報じている。
📈これは、 2023 年 7 月と比較して52%増加しています。
📊この番号から単位 新車- 1121ユニット。 (+82%);中古- 261 ユニット。 (-15%)
▫したがって、7月の乗用車新車市場の17.5%を中国原産車が占めた。
▫ウクライナで初めて登録された中古車のセグメントにおいて、「中国製」のシェアは1.3%でした。
850名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:29:54.41ID:C+T5XvWM851名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:30:09.92ID:wJQw2Zaq >>819
ロシア側にはウクライナ兵の捕虜が収容所に大量に貯まっているからね。(バフムト戦でのワグネルとかは独自にウクライナ兵捕虜をどんどん解放していたのだけどね)
ウクライナ兵捕虜が貯まるのは、交換は原則1対1だからなんだね。(かつてウクライナ兵捕4人対ロシア兵捕虜1人の比率での交換もあったが、あくまでも例外)
今回の110人の交換もウクライナ兵捕虜の中にはまだかなり古い捕虜もいたね。
ロシア側にはウクライナ兵の捕虜が収容所に大量に貯まっているからね。(バフムト戦でのワグネルとかは独自にウクライナ兵捕虜をどんどん解放していたのだけどね)
ウクライナ兵捕虜が貯まるのは、交換は原則1対1だからなんだね。(かつてウクライナ兵捕4人対ロシア兵捕虜1人の比率での交換もあったが、あくまでも例外)
今回の110人の交換もウクライナ兵捕虜の中にはまだかなり古い捕虜もいたね。
852名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:33:34.26ID:niGLbEAP ポクロフスクも陥落が近いな。ドネツク全域を確保するのも時間の問題かね。
前祝いでポクロフスクで電子レンジとか洗濯機とかテレビとか略奪し放題だな。
前祝いでポクロフスクで電子レンジとか洗濯機とかテレビとか略奪し放題だな。
853名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:39:47.35ID:SSeRedhS 今の勢いよくだと、オデッサも取れそうなのでオデッサまでは取りそう
キエフ政権は海無し国になると
キエフ政権は海無し国になると
854名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:40:26.02ID:Wm8DIXp6 ウグレダルとコスチャニフカ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.817982516829105%2C37.34654562962898&z=12
北北東に伸びる国道に沿ってロシアが占領地を塗りつぶしはじめた
コスチャニフカも占領が進んで東西に二分されている
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.817982516829105%2C37.34654562962898&z=12
北北東に伸びる国道に沿ってロシアが占領地を塗りつぶしはじめた
コスチャニフカも占領が進んで東西に二分されている
855名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:41:53.99ID:efMmn6oi クルスク侵攻からプーチンが交渉しないって宣言してるからな
交渉したいならそれなりの譲歩か領土を差し出すしかないやろ
交渉したいならそれなりの譲歩か領土を差し出すしかないやろ
856名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:44:20.20ID:Wm8DIXp6 チャシブヤル
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.592289633040814%2C37.850103697354186&z=15
用水路を越えたロシアが本格的に市街地に侵入しはじめた
ウクライナ軍が立て籠もっているのは地図上の часовярскии огнеупорный завод という表記がある工場
これはチャシブヤル防火工場という意味だが、市街地へ電力供給をしているらしい 火力発電所なのかもしれないけど、俺の語学力だと防火工場としか読めない
詳しい人の補足がほしいところ
とにかく、チャシブヤルはアウディーウカ陥落の絵図に似てきたと言っていいだろう
ロシア軍は重兵器をチャシブヤルの高台にどんどん載せ始めている
ただドローンの話はあまり聞かないなこの方面は
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=48.592289633040814%2C37.850103697354186&z=15
用水路を越えたロシアが本格的に市街地に侵入しはじめた
ウクライナ軍が立て籠もっているのは地図上の часовярскии огнеупорный завод という表記がある工場
これはチャシブヤル防火工場という意味だが、市街地へ電力供給をしているらしい 火力発電所なのかもしれないけど、俺の語学力だと防火工場としか読めない
詳しい人の補足がほしいところ
とにかく、チャシブヤルはアウディーウカ陥落の絵図に似てきたと言っていいだろう
ロシア軍は重兵器をチャシブヤルの高台にどんどん載せ始めている
ただドローンの話はあまり聞かないなこの方面は
857名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:45:30.52ID:wJQw2Zaq >>853
オデッサは市街はロシア系が多いのだけど、巨大な地下要塞があるから、今のロシア軍の兵力では損害に耐えられないかも?だから、地下要塞にはロシア軍はよう入らんと思う。
オデッサは市街はロシア系が多いのだけど、巨大な地下要塞があるから、今のロシア軍の兵力では損害に耐えられないかも?だから、地下要塞にはロシア軍はよう入らんと思う。
858名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:46:38.61ID:Wm8DIXp6 チャシブヤルが落ちた場合、超要衝のコンスタンチノフカを直接攻める位置にロシアが陣取ることになる
いま南側でロシアを撃退しているトレツク(ジェルジンスク)も当然背後を取られることになる
ここに兵隊を割かないでクルスクで戦うことができるか、、、っていうね
いま南側でロシアを撃退しているトレツク(ジェルジンスク)も当然背後を取られることになる
ここに兵隊を割かないでクルスクで戦うことができるか、、、っていうね
860名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:49:37.80ID:Wm8DIXp6 オレホボ方面 ロボチネ
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.478038606844365%2C35.89780667456642&z=13
一説には両軍あわせて8万人が死んだと言われるロボチネ
ロシアが逆襲して取り返した
今後ロシアはオレホボに向けて進軍していくと思われ・・・
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.478038606844365%2C35.89780667456642&z=13
一説には両軍あわせて8万人が死んだと言われるロボチネ
ロシアが逆襲して取り返した
今後ロシアはオレホボに向けて進軍していくと思われ・・・
861名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:52:06.77ID:VQHz6AIq >>858
コンスタンチノフカの補給ルートはポクロフスクを通ってる
もっといえばクラマトルスクの補給もポクロフスクからの鉄道に依存していたはず
ポクロフスク攻撃に合わせてイジューム攻撃されたらクラマトルスクの補給も切れる
コンスタンチノフカの補給ルートはポクロフスクを通ってる
もっといえばクラマトルスクの補給もポクロフスクからの鉄道に依存していたはず
ポクロフスク攻撃に合わせてイジューム攻撃されたらクラマトルスクの補給も切れる
862名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:52:54.70ID:Wm8DIXp6 ウクライナの放送を聞いていたら、一般人の女性が政府批判で、「ロボチネで死んだ兵隊たちにどう説明するつもりだ」っていう台詞を言っていた
つまりそれほど凄い戦いだったらしい
ウクライナ人でロボチネの名前を知らない人は少ないようだよ
実際、現地の映像をみると一面の荒野でなにも残ってない
ただただ焼き払われた土地と死体と破壊された機械が散見される
あまりに被害が大きくて両軍とも伏せているんだろう
あくまで俺の感触だけど、さいしょに大反撃で無理して攻めたウクライナのほうが被害がでかい
つまりそれほど凄い戦いだったらしい
ウクライナ人でロボチネの名前を知らない人は少ないようだよ
実際、現地の映像をみると一面の荒野でなにも残ってない
ただただ焼き払われた土地と死体と破壊された機械が散見される
あまりに被害が大きくて両軍とも伏せているんだろう
あくまで俺の感触だけど、さいしょに大反撃で無理して攻めたウクライナのほうが被害がでかい
863名無し三等兵
2024/08/28(水) 19:55:31.42ID:Wm8DIXp6866名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:01:17.58ID:tYbGydDK >>810
>クルスクではウクライナの圧勝ですね
1300km2 ですが、東京23区の面積622km2の2倍ぐらいなんですよ。村と村の中間の畑や林は両軍のコントロール無しなので、完全な実効支配面積はもっと少ないかも
(注 クルスク州は29800km2。4.36%までいったところ)
>クルスクではウクライナの圧勝ですね
1300km2 ですが、東京23区の面積622km2の2倍ぐらいなんですよ。村と村の中間の畑や林は両軍のコントロール無しなので、完全な実効支配面積はもっと少ないかも
(注 クルスク州は29800km2。4.36%までいったところ)
867名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:02:01.80ID:niGLbEAP ノヴォホロディフカがあっという間に陥落したからな。ポクロフスク陥落も遠くないだろう。
ドネツクはロシアが制圧かな。その後はどうするつもりかは知らんけど。
ドネツクはロシアが制圧かな。その後はどうするつもりかは知らんけど。
868名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:02:02.37ID:niGLbEAP ノヴォホロディフカがあっという間に陥落したからな。ポクロフスク陥落も遠くないだろう。
ドネツクはロシアが制圧かな。その後はどうするつもりかは知らんけど。
ドネツクはロシアが制圧かな。その後はどうするつもりかは知らんけど。
869名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:02:09.70ID:Wm8DIXp6871名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:04:59.98ID:KzuzoAot872名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:12:19.98ID:Wm8DIXp6 ロシア連邦の国境警備兵は秘密警察の管轄であって軍隊じゃない
これはソ連の組織図と同じなんだけど、もちろん世界で一番それに詳しいのがウクライナだから、まぁその弱点を突かれたんだな
クルスク電撃戦はウクライナの技ありだよ
このまま抑え込めるかは別として、ロシアにとっては当然マイナスだった
ただロシアって体重500kgのクソデブみたいなものだからパンチを放っても腹にめり込んでデブ自体はほとんど感じてないっていう問題がある
あーちょっと腹の肉がえぐれたけどどうでもいいやみたいな扱いだから、これからの逆襲が恐いわな
これはソ連の組織図と同じなんだけど、もちろん世界で一番それに詳しいのがウクライナだから、まぁその弱点を突かれたんだな
クルスク電撃戦はウクライナの技ありだよ
このまま抑え込めるかは別として、ロシアにとっては当然マイナスだった
ただロシアって体重500kgのクソデブみたいなものだからパンチを放っても腹にめり込んでデブ自体はほとんど感じてないっていう問題がある
あーちょっと腹の肉がえぐれたけどどうでもいいやみたいな扱いだから、これからの逆襲が恐いわな
873名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:15:53.31ID:C+T5XvWM ロシアの辺境とって
ドネツクのど真ん中取られるやつか
ドネツクのど真ん中取られるやつか
874元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/08/28(水) 20:16:48.00ID:IGV+gtjr なにそのハート様
876名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:19:29.91ID:C+T5XvWM 民間人拉致してロシア兵と言い張って
ウクライナ兵と交換する感じ?
ウクライナ兵と交換する感じ?
878名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:21:47.49ID:80ClLHEK もはや山賊だ
市民虐殺
市民の車両とか財産略奪
人質として誘拐
これ山賊そのもの
市民虐殺
市民の車両とか財産略奪
人質として誘拐
これ山賊そのもの
879名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:22:01.96ID:Wm8DIXp6 ウクロは戦闘をしないで白旗あげた場合は殺さないで捕虜にするはずだよ
とくにクルスクで捕虜になったのは契約兵じゃなく徴兵された兵隊だから捕虜にして交換するはず
なんせ本当に戦う気はない一般人の若者ばかりだから
ちゃんと人生の予定もあって、任期が過ぎたら結婚するとか、地元のパン工場で働く予定とかそんな人ばっか
とくにクルスクで捕虜になったのは契約兵じゃなく徴兵された兵隊だから捕虜にして交換するはず
なんせ本当に戦う気はない一般人の若者ばかりだから
ちゃんと人生の予定もあって、任期が過ぎたら結婚するとか、地元のパン工場で働く予定とかそんな人ばっか
880名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:22:13.16ID:nnx8jdtZ ポクロフスクの東で何が起きているのかは、残りのウクライナ軍の大規模な撤退のように見える。
ロシア軍はすでにSelydoveに進駐しており、23,000人の住民が住む町の中心部に到達したと伝えられている。
ロシア軍の進撃速度とウクライナの不満は、この地域に意味のある防御がないことを示唆している。
https://pbs.twimg.com/media/GWDpeKUXAAALbCs.jpg
x.com/JulianRoepcke/status/1828718209056272404
ロシア軍はすでにSelydoveに進駐しており、23,000人の住民が住む町の中心部に到達したと伝えられている。
ロシア軍の進撃速度とウクライナの不満は、この地域に意味のある防御がないことを示唆している。
https://pbs.twimg.com/media/GWDpeKUXAAALbCs.jpg
x.com/JulianRoepcke/status/1828718209056272404
882名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:24:01.26ID:nnx8jdtZ レンガ工場多いよねこの地域も
クラスノゴロフカの中心部にもレンガ工場あったし
クラスノゴロフカの中心部にもレンガ工場あったし
883名無し三等兵
2024/08/28(水) 20:27:08.98ID:C+T5XvWM セリドヴォかな
もう戦っとらんよな
無血開城しまくってるやろ
もう戦っとらんよな
無血開城しまくってるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太 1年約34億円で残留へ QO受諾 米メディア報じる [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【雑談】暇人集会所part19
- 不知火フレア、尾丸ポルカ、星街すいせい、さくらみこ、白銀ノエル「「「「「お前くんっ!結婚して!」」」」」←誰を選ぶ?
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
