ウクライナ情勢357 IPなし ウク信お断り

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 00:27:09.60ID:ZLnaKbMT
前スレ
ウクライナ情勢355 IPなし ウク信お断り
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724342345/
ウクライナ情勢356 IPなし ウク信お断り
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724596221/
2024/08/28(水) 20:44:07.10ID:KzuzoAot
>>862
手ぐすね引いて待ち構えてるところに正面から突っ込んだんだからウクライナの方が損害が大きくないとおかしいだろう。
2024/08/28(水) 20:45:01.01ID:C+T5XvWM
とうとうエレナちゃんがウクライナから日本に来たやんか
美人は得やな
2024/08/28(水) 20:45:47.06ID:bStoDA8X
ロボチネってウクライナが唯一突破できたとこでしょ、ウグレダールじゃね?ロシアが仕掛けて損害出したのは
892名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 20:46:21.72ID:Aoymjoof
>>871
拉致した住民
2024/08/28(水) 20:46:53.42ID:jiDN42Cw
既にドネツク市よりドニプロ市のが前線距離近くなってる状態で補給路が伸びきってるロシア軍に対し進撃を食い止められなくなってるから
ポクロフスクもまともに防備してないでしょ
894 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/08/28(水) 20:47:46.35ID:zt6R+jbT
>>888
>>停戦の条件はドニエプル川から東全部

ウクライナがクルスクに手を出した事で、
ロシアにとってドニエプル側の地形を防衛線とし利用する方針をとらざるを得ないのだろう。
ドニエプル川が効果的な防衛線であるからだ。
ドネツク・ルガンスク・サボリージャ・ヘルソンのみならず:ドニエプル東岸全域対応だ。
2024/08/28(水) 20:49:01.08ID:C+T5XvWM
総崩れすぎてなんか気の毒になってきた
ロシア占領すると兵が増えるからな
896名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 20:50:54.24ID:MQUdYsQz
東部はウクライナ側の反撃ドローンもショボショボな上に
砲兵ほとんど見ない
観測ドローンで見つけても攻撃手段がない
897 警備員[Lv.40]
垢版 |
2024/08/28(水) 20:52:49.67ID:zt6R+jbT
待望の、最新の戦況図の更新がありました。

www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=46.74912277674319%2C42.60173385143828&z=5
2024/08/28(水) 20:54:32.92ID:E+BkCgHO
>>891
ロボチネは2023年6月のザポリージャ反攻作戦で、ロシア軍は一度放棄したんよね
ただその周りの半径5kmだけで、ジオロケや日時確定しているウクライナ軍装甲車両の完全に破壊された残骸が
2ヵ月間で100両以上あったのがカウントされてた
ウクライナ軍は集落に入りたがるという性質を利用してくっそブービートラップを、
ロシア軍がロボチネに仕掛けて撤退したことも思い出したわ

いつロシア軍の制御下にロボチネが戻ったのか俺は知らない、去年の9月にはまだウクライナ軍が布陣してたはず
そして一昨日、いつのまにかロシア軍が奪還したロボチネの集落から、さらにちょびっと北だけを
一昨日辺りにロシア軍が布陣しにいった
2024/08/28(水) 20:56:00.84ID:tOyD0h+O
>>891
そっちだったわw
2024/08/28(水) 20:59:09.83ID:E+BkCgHO
>>898続き

なのでロボチネはロシア軍も損害を出したが
圧倒的な榴弾、対装甲車両地雷、ヘリでの強襲、残ったウクライナ軍陣地への低空爆撃、
これらによって損害比率は冗談抜きで1:10でウクライナ側の方がでかいと思うよ
ロシア軍は2個連隊だけで、ロボチネにいるウクライナ軍8個旅団+1個連隊+1個独立大隊を食い止めてた記憶

損失が激しかったのはウグレダールの方でしょう
あっちは2023年初頭、バフムートの戦いと同じ時期だかに、第810海軍歩兵旅団がパブロフスクから
突撃かけても果樹園しか奪えなかったし、最終的にはそこも放棄して終わった
だからウグレダールが落ちたらでかい
ヴォルノバーハから気兼ねなく鉄路で補給できる
2024/08/28(水) 21:03:43.38ID:tOyD0h+O
ゴメン、間違えた
取り消しで

864 名無し三等兵 sage 2024/08/28(水) 19:56:39.35 ID:tOyD0h+O
>>862
ロボチネはロシアもかなり無理して特攻してたぞ
司令官が総スカン食らってた
2024/08/28(水) 21:14:37.68ID:E+BkCgHO
まあアメリカの次期大統領は多分ハリスだろうが
彼女はゼレンスキーに対して冷たかった人間なので
適当にウクライナ相手にお茶濁して停戦に向けた協議入りするでしょう

一番次の大統領にとって重いのはSTARTの更新だろうな
あれ放棄したら今現在ロシアが建造している新ICBM基地やSSBNが無制限になるし
そのための人的・物的資源はロシアには豊富
アメリカの方はサービス業に人行き過ぎで、人材の継承が行われなかったから
ありとあらゆるものがうまくいってない

ICBMは2011年時点では2030年末までに破棄される予定だったからね、アメリカは
無理矢理伸ばしているが、まあ試験失敗が多すぎることからみても、意味のない延命措置だらけだろう
SLBMもトライデントIIは今のとこ試験結果がよくても、
発射母機のSSBNが2026年から退役していく(2026年末までに2隻、2029年末までに追加で2隻退役)
2024/08/28(水) 21:15:19.30ID:MGVlKSea
>>798
リリスク抑えないと、そのまま西にウクライナまで続く高速道路が第二の切り取り線になってしまう
904名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 21:23:52.16ID:VQHz6AIq
セリドヴォのリシチャンスカヤ通りはロシア軍の管理下にあります!
pbs.twimg.com/media/GWERdAjWkAA5RKU.jpg
x.com/distant_earth83/status/1828762122324758941?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
905名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 21:28:03.92ID:1mguA5P3
次期大統領はトランプ。
メディア鵜呑みにしないで自分でデータ読む癖つけろ。
激戦区での2016、2020年の同期と比べればバイデンや
クリントンに比して如何にハリスが不人気かわかる。
だから無理してアルツを引っ張ってたんだよ。

https://www.realclearpolling.com/polls/president/general/2024/michigan/trump-vs-harris
2024/08/28(水) 21:29:11.22ID:E+BkCgHO
>>903
リリスクはこのスレでも2週間前にも、クルスク市街目指すならまずあそこ目指さないとダメって言われてたからね
原発到達不可にみえた8月10日頃から、スジャからのコレネヴォだの、国境線からギリだの適当に攻撃しては破壊されの繰り返しで、
その中でコレネヴォ一直線決めたが、却ってロシア軍に密集された軍隊を破壊された
で、コレネヴォに絞ってその維持も考えたら、テトキノからセイム側南岸通ってコレネヴォへの攻撃が一番良いと先週気付き
その行軍に取り組んでみたがやっぱり入口が1っか所しかない軍隊なので、ロシア軍の砲撃や空爆にやられてダメ

という訳で誰もが真っ先に考えるリリスク到達を、ようやくウクライナ軍は集中しようとしていると
3週間過ぎてこの現状である、NATOの参謀達が何考えてんのか意味不明だわ
907名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 21:30:21.55ID:VQHz6AIq
セリドヴォ市から、私たちの軍隊がゴゴリヤ通りのスタジアムから市内に入り、アヴァンガルドスポーツ複合施設の領土を支配することができたという情報があります。
x.com/tobiayodele/status/1828770739736261009?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/08/28(水) 21:38:31.71ID:TN/Bh7mP
そりゃリリスク取れたら大金星だけどどっから目指すんや
その前にテトキノとかグルシュコボとかどうにかせんといかんだろうに
909名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 21:45:11.54ID:VQHz6AIq
ロシア鉄道が初の無人列車「ラストチカ」を運行開始した。

モスクワ中央環状線の乗客数の多い路線を運行します。

列車は自動走行しますが、走行状況を監視し、ドアを操作する機械工が常駐しています。

ラッシュアワー時には膨大な数の乗客が押し寄せるため、現時点ではドアは独立して作動することができません。
x.com/mylordbebo/status/1828765238168051902?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
910名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 21:47:22.46ID:VQHz6AIq
ミルノグラード: ロシア軍が市内に侵入し、戦闘を行っているとの報告が入ってきた。
pbs.twimg.com/media/GWEZwhCX0AEoTGf.jpg
x.com/distant_earth83/status/1828771250061377780?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/08/28(水) 21:47:35.18ID:tYbGydDK
>>907
>セリドヴォ市から、私たちの軍隊がゴゴリヤ通りのスタジアムから
昨日夜までの東から進撃の前線と、このスタジアムは距離1km無いので、現地の午後には接続出るのかな。
スタジアムのある公園のすぐ西(100-200m)に裁判所、警察本部とかあるので、行政区画のようですが皆逃げ出しているわけ?
912名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 21:50:38.86ID:VQHz6AIq
パブロフカ西部のウグレダル:ロシア軍が前進を開始し、敵をカシュラガチ川の向こうに押し戻し、グレーゾーンを拡大した。

これは、私の友人がかつて言ったように、悪名高い「ロシア軍の靴の中の石」の崩壊の始まりかもしれない。
pbs.twimg.com/media/GWD4g0iXMAEtuEV.jpg
x.com/distant_earth83/status/1828734698060714268?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
2024/08/28(水) 21:53:12.08ID:sGZXnGFp
ノヴォホロディフカ陥落に際してロシア軍を全く消耗させれなかったからそりゃ止まらないよ
消耗してないから消耗するまで進むだけ
2024/08/28(水) 21:53:36.89ID:C+T5XvWM
ウクライナ総崩れなのは確かなんだけど、
物足りないなどっか反旗をかえさんかな
2024/08/28(水) 21:54:07.52ID:TN/Bh7mP
>>911
セリドベの行政機関は8月上旬には書類とか積み込んで撤収したとあるよ
ポクロフスクとセリドベの警察がパトカー連ねて撤退する映像が上がってたのが数日前だったかな
2024/08/28(水) 21:54:31.52ID:KzuzoAot
>>906
ボクの考えた最強の戦略に釣られないロシア軍はインチキ!鶴翼の陣と釣り野伏せに引っかからないロシア軍はチート!
西側の軍隊が見えたらロシア人は両手を挙げて喜ぶはず!
民間人やら民間施設を片っ端から破壊して回れば怒りがプーチンに向かう!

割と本気で思ってそうで笑えない。
2024/08/28(水) 21:57:53.37ID:E+BkCgHO
>>908
「E38高速道路をみろ、リリスクまで一直線だ!」
牟田口魂はNATO将校達に生きていた‥‥
2024/08/28(水) 21:57:59.40ID:XITtZ3GL
ウクライナの大本営発表、あれロシアと違って視覚証拠との整合性もそこそこあるから割と信頼してたんだけどここ最近いきなり嘘くさくなったな
ほとんど抵抗できず物凄い勢いで後退してるのになんで毎日ロシア兵の損害が1000人超えてるんだよ
2024/08/28(水) 21:58:25.30ID:sGZXnGFp
>>914
トレツクの守備隊がマジ切れして反乱起こしたみたいよ
まあ翻訳だから実際は命令拒否とかかもしれんが

ttps://x.com/militar_ru/status/1828218135125668131?t=Wy9jH8IngsNK6gQRlEw68A&s=19
2024/08/28(水) 21:58:39.89ID:kpaHSJme
速やかに撤退した部隊をそのままクルスクに突っ込むんかな
2024/08/28(水) 22:00:33.74ID:orY8f2w4
リリスクに集結してるのはロシア側だからね
この軍が何をしようとしてるのかっれ話
単純に防衛部隊なのかスジャ奪還に行くのか
2024/08/28(水) 22:01:01.36ID:sGZXnGFp
セリドベの後ろは防御陣地とか何も無いらしいんで短期で落ちたらヤバいぞ
マジで総崩れが似合う言葉になる
2024/08/28(水) 22:03:11.06ID:/Q+1dbGa
>>860
ザポリジャ州でも突出部造るのかな
2024/08/28(水) 22:04:11.50ID:IGV+gtjr
>>918
あれは嘘だ
2024/08/28(水) 22:04:45.20ID:zhha6NZ+
>>918
大本営のトップがロシアが東部で急速に進んでるのは後退したら撃たれるらだとか公の場で主張してるレベルの国だぞ
2024/08/28(水) 22:05:40.44ID:3CTVYEsf
ドネツクで踏ん張ってた47旅団がついに戦闘不能になったのが今回の前線崩壊につながったと言われてる

そうか、47旅団ついに限界迎えたのか…酷い火消しさせられてたもんな…
2024/08/28(水) 22:07:04.70ID:E+BkCgHO
>>918
視覚証拠との整合性なんて開戦時から殆どないぞ
死角証拠との整合性ならあるんかもしらんが
2024/08/28(水) 22:08:14.91ID:3CTVYEsf
>>925
その大本営のトップはクルスク攻勢のお陰で東部の侵攻が遅くなったと言って炎上しとるぞ
なんかヒトラーの最後みたいに良い話しか上がって無いちゃうんか
929名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 22:08:36.73ID:1mguA5P3
「ロシアの電撃戦はその最後に出現する」
2024/08/28(水) 22:14:59.91ID:IGV+gtjr
ラストバタリアン
931名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 22:15:14.14ID:VQHz6AIq
ロシア軍はウグレダル方面に攻勢を展開している
Go and Seeによると、ロシア軍はウグレダル-コンスタンチノフカ高速道路を遮断した。

「ロシア軍部隊がヴォジャノエ村を占領した」と情報筋は指摘している。

彼によれば、コンスタンチノフカ自体でもすでに戦闘が始まっているという。

ウグレダル方面
x.com/tobiayodele/status/1828725238864974033?s=46
932名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 22:20:06.97ID:VQHz6AIq
今日は、ロシア英雄であり、クルスクのロシア軍司令官であり、真の将校であり愛国者であったアレクセイ・デュミンの誕生日です。

常に最も重要なポジションにいて、常にフル稼働で働いています。
アレクセイ・ゲンナディエヴィッチさん、健康と強さを、そしてロシアへの奉仕の成功を祈っています。
x.com/aussiecossack/status/1828739005921566731?s=46
2024/08/28(水) 22:22:07.58ID:SSeRedhS
この状況で朝鮮の1万2000人の後方部隊が来たら、ますますロシアの進撃は止まらないでしょうね

ウクライナのクルスク侵略は、次の秘策でもないと、目立つだけの悪手で終わりそうです

ウクライナにマンネルヘイム降臨を期待したいです
934名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 22:30:20.83ID:i1BZ8PJU
>>933
さすがにそれはないな
明確に他国軍を入れると特別軍事作戦の設定がグダグダになる
935名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 22:31:48.50ID:VQHz6AIq
ロシア軍は0532道路を越えてヴォディヤネの北に進軍した。
pbs.twimg.com/media/GWEn9NMWwAAZceQ.jpg
x.com/kalibrated_maps/status/1828787032891797753?s=46
北からウグレダールを迂回することが確定だな
2024/08/28(水) 22:32:40.83ID:IGV+gtjr
>>931
側面攻撃の手本となれい
2024/08/28(水) 22:33:51.99ID:toYuv49s
>>834
草w
全員訓練数日で前線送りにされて、正義のロシアに駆除されたら笑うw
2024/08/28(水) 22:36:01.47ID:MUlhUpop
秋の雨は戦況にどう影響するのか?

8月が終わる。今もっとも関心を集める問題は、秋がクルスクの状況を変えるのかということだ。

変えますか? -はい。

北部軍管区は楽になりますか? -いいえ。

それどころか、9月と10月は北部軍管区に試練となる可能性がある。敵の立場から見てみよう。APUがクルスクから撤退しない場合、秋と共に彼らの部隊は極めて危険な状態に置かれ、増援ではまったく解決できない。
論理的にいうとクルスクにいる部隊のこれまでと今の状態を活用し、彼らを救出する方法は一つだけだ。ボルチャンスク、リプツィへの大規模な攻勢をかけて、それらをウクライナが奪還し、ハリコフ地方の緩衝地帯を戻す。ロシア軍がそれを阻止しようとすれば、クルスクの防衛は弱くなり、クルスクの攻勢に使用された部隊は危険から逃れることができる。しかし、これはロシア軍がそれらの地域を放棄して、クルスクに移転しないという前提が必要になる。もしそうすると、ロシア軍は最小限の損失で、クルスクのウクライナ軍を掃討するだろう。しないという期待はギャンブルで、正気ではない。

可能性はありえませんか? -いいえ。

先に書いたように、これはクルスクの攻勢の作戦目標に失敗したが、現在も継続している理由にはもっともらしい。そして下の部隊が上を責める権利のないNATOでは、一度の失敗と三度以上の失敗は、下の被害が大きいだけで、上からの懲戒は同じである。
ただしハリコフ方向のロシア軍は、大規模な攻勢に対処できる物量と人員そのものはない。そして季節はすべての軍に共通して訪れる。したがって、すべては機会を伺い、適切な機会に適切な対処を取る必要がある。
2024/08/28(水) 22:36:37.89ID:toYuv49s
>>862
ここのキルレ
たぶん20対1を超えてるぞ
940名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 22:36:48.20ID:Jz8vWMNZ
>>890
誰やねん
2024/08/28(水) 22:38:20.94ID:toYuv49s
>>887
いい感じでFABできそうだから
もっと兵力を集めてほしいw
942名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 22:38:27.89ID:VQHz6AIq
ロシア軍はセリドベを見下ろす工業地帯の丘を占領し、市のほぼ半分に侵攻したと伝えられている。
pbs.twimg.com/media/GWEorJTWIAAaNVs.jpg
x.com/squatsons/status/1828788158819086619?s=46
2024/08/28(水) 22:39:12.74ID:efMmn6oi
>>940
https://x.com/yesdesignlab?t=ZC1kPPRCGWjhLvvTdZfIPg&s=09
2024/08/28(水) 22:40:24.11ID:toYuv49s
>>919
何言ってるか分からないから
全員FABされてほしい
2024/08/28(水) 22:42:13.40ID:toYuv49s
>>933
北朝鮮の兵士には
インフラの復旧とか物資輸送とか
泥臭い仕事を手伝って貰いたいな
946名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 22:49:23.18ID:VQHz6AIq
セリドヴォからポクロフスクまでの道路は、ロシア軍の火器管制下にあります。
x.com/tobiayodele/status/1828747605859553691?s=46
2024/08/28(水) 22:54:16.39ID:MUlhUpop
>>918
情報戦で国家(この場合、西側とロシア)は
嘘や捏造を作成し質より量で情報空間を支配する「未来への希望」戦略か、
(都合悪いことに沈黙するが嘘や捏造は省く)状況の継続的な変化に焦点を当てた「現在は過去より良い」戦略かというのは
計画的に実行してるし、途中で方針が真逆に変わることはないよ

ウクライナは最初から前者で、ロシアは後者
これは戦前から情報空間を支配していた側と、
それに対抗する側の違いでもある
2024/08/28(水) 22:58:16.15ID:tYbGydDK
>>944
>何言ってるか分からないから
トレツクの東の刑務所で半包囲の中で守備中の150旅団?の皆さん
・負傷者ばかりで、増援も無い、負傷者の後送もできない
・弾薬がない、砲兵支援も無い
・ウクライナ軍はどこかで腐っている、物資が前線にこない。ウクライナ国民の皆さん(司法も皆さん)、何とかしてくれ
・グッバイ
949名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 23:02:44.45ID:VQHz6AIq
🇷🇺 「Escape from Tarkov」のプレイヤーは、コールサイン「Struna」を持つ特殊軍事作戦の英雄についての言及を発見しました。

新しいパッチの導入により、コールサイン「ストルナ」で知られる、
黒海艦隊第 810 旅団の有名な海兵隊員、ロシアの英雄ウラジスラフ・ゴロビンが着用していたものに似た赤いバックパックがゲームに追加されました。
pbs.twimg.com/media/GWEuf-2XkAAR4qI.jpg
x.com/dd_geopolitics/status/1828794075384033608?s=46
2024/08/28(水) 23:05:29.14ID:yPtWYyd4
>>919
反乱ってのはキエフ進軍くらい起こして反乱というんや!!!!
ニヴェル攻勢の過酷さわかっとんのか!!!!
分かったらプーチン=ラスプーチンのエビデンス出して下さい!!!!
951名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 23:06:35.88ID:i1BZ8PJU
>>916
イラクもアフガンもそのノリで大失敗
シリアでも同じ事やってるというね
2024/08/28(水) 23:06:47.38ID:toYuv49s
>>948
FABされてほしいな(嘲笑)
953名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 23:14:22.45ID:VQHz6AIq
「完全な混乱」:ポクロフスク方面を担当するウクライナ軍司令部は戦場の状況を把握していない
▪これは、ウクライナ軍のプロパガンダ用戦闘地図リソース「ディープステート」の作成者の一人が述べたものです。
▪アヴデエフカ・ポクロフスキー方面の「センター」部隊グループがほぼ毎日、人口密集地域を解放していることを思い出してください。
x.com/geromanat/status/1828796070610006369?s=46
954名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 23:14:52.27ID:KiqLdeyA
>>943
なんやねんこのインスマス面は
955名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 23:18:21.78ID:niGLbEAP
ウクライナ人も哀れだな。家財を奪われ家すら焼かれ難民になる未来しかない…
ロシアに占領されれば二度と故郷に戻れないだろうな
956名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 23:20:44.48ID:rXxLhmfD
そういえば総崩れ君元気にしとるやろか
2024/08/28(水) 23:26:34.35ID:ZLnaKbMT
あまりに当たり前の話......

https://jp.reuters.com/world/ukraine/CLRLQX2JWBLQJJMYYWI52MJTEM-2024-08-28/

ロシア、ゼレンスキー氏の停戦構想一蹴 特別軍事作戦を継続
2024/08/28(水) 23:29:42.35ID:kpaHSJme
アメリカが首振ってもロシアが首振るわけないからなあ
アメリカが「停戦に応じないともっと制裁したり援助したりするぞ!!」
としてくれることを期待してるんだろうか
959名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 23:32:23.73ID:1mguA5P3
>>938
クルスクは馬鹿女の選挙をWHがアシストしてるだけ
だから10月まで持てば十分だろw
960名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 23:34:28.38ID:VQHz6AIq
ロシア人はミルノフラッドに入ったと主張している。笑

彼らは文字通り6〜7kmの突破口について話している
pbs.twimg.com/media/GWEr4o9XMAAXhix.jpg
x.com/warvehicle/status/1828791181993759210?s=46
961名無し三等兵
垢版 |
2024/08/28(水) 23:42:27.13ID:1mguA5P3
>>957
やはりウクライナとNATOは分裂してるだろ。
功を焦ると言うのは昨年の米軍とウクライナ軍の
対立点。サルジニが消えてNATOの馬鹿将校が暴走を
始めた。
962名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:03:46.47ID:wndHj+rw
>>948
第150旅団はトレツクだね。
かなり状況が悪いね。

第95水陸両用攻撃旅団かわクルスク奇襲に引き抜かれて、その穴埋めに入った旅団だね。

第150旅団も良く戦っているけど、たぶん砲弾がないんだよ。負傷者の後送もできないと、どうしても士気は下がるね。
963名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:08:25.99ID:wndHj+rw
>>928
ゼレンスキーは実情を知っていて嘘を言っていのだろう。

たぶん、強引に兵力を集めてポクロフスクの防衛に送るよ。一時的に膠着しても、無理は長期的にさらに余計に悪影響がでるかもね。クルスク奇襲のように。
964名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:10:13.15ID:+e4JbIqo
>>948
トレツク、さよならを繰り返しています!
965名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:11:52.30ID:qNaWYS73
x.com/WarObserve/status/1828811700163776958
ロシア軍はMyrnohradの南郊に足場を築いた
Myrnohradでは既に戦闘が始まっている
2024/08/29(木) 00:14:43.74ID:C5kW8zqr
ロシアはクルスクのウクライナ占領地域を滑空爆弾で更地にする計画のようです
2024/08/29(木) 00:15:18.59ID:qNaWYS73
Myrnohradは4.6万人都市なのでかなり大きい
この街も大きな石炭鉱があり経済の中心
968名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:18:57.09ID:wndHj+rw
>>962
追記だけど、

第150旅団も良く戦っているよ。一方的に砲爆撃で叩かれて、増援もない状況だからね。しかし、市街戦になればロシア軍に損害を与えることもできると思う。

ウクライナ軍のベテランの兵士は良く戦っている。旧日本軍的なテイストが感じられる。
969名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:19:52.58ID:Fky/ek2f
ベラルーシ国境に集結した車輌に新しい戦術マーク「B」がペイントされているのが確認された
これはすぐに開始される特別軍事演習ではもう恒例行事だ
https://pbs.twimg.com/media/GV_VNa6WIAERRgG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GV_VNa2XYAAP6No.jpg
970名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:21:38.94ID:aDzoD0d0
ロシア軍がセリドヴォ攻略中にミルノグラードにも侵入とか、ここのウクライナ軍防衛はどうなってるんだ。
ポクロフスクが失われたらドネツク州全体が崩れかねないんだぞ。

ドネツク州をウクライナが失えば、補給線が伸び切るまでロシア軍にされるがままだ。
2024/08/29(木) 00:25:56.07ID:qNaWYS73
Selidovo ロシア側がもう一つのボタ山も占拠

こっちの記事ではSelidovoもウクライナ側gは戦力らしい戦力もなくビルに籠ったらしい
ビルに籠った時点でどういうオチになるかわかりそうなもんだけど......


x.com/erny110393/status/1828808044500635658


午後 5 時のセリドヴォ - クラホフスコエ方向: セリドヴォへの攻撃...

朝から始まった市内への激しい攻撃は続いている。先ほども言ったように、敵は我々の圧力に抵抗できず、高層ビルの中に退却します。

私たちの部隊は前進を続け、地元のスポーツ複合施設の建設を含む大規模な都市公園の一部を占拠しており、前進するための力を蓄える絶好の場所となっています。

ここから正式な市の中心部 (地方行政) までは (ほとんどが公園を通って) 1 km 未満です。

ウクライナ国民から判断すると、彼らはパニックに陥っている。彼らは責任を負うべき人物を探しており、すべてを無能な軍隊のせいにしている。

彼らの邪魔をしないようにしましょう。手を組んで子供たちのために祈りましょう。
2024/08/29(木) 00:27:56.94ID:i+qx5nL3
>>970
ポクロフスクは交通のハブで失うとクルスクの成果吹き飛ぶ失態なんだけどなぁ
トレツクもマトモに支援してないならもう無理かな
2024/08/29(木) 00:34:28.62ID:dq3K+n8O
軍撤退、住民避難
こんなの繰り返していたらウクライナ国民の間にどんどん厭戦気分が広がると思うんだよな

それはクルスクでロシア領占拠だーよりも大きいと思う
974名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:35:25.68ID:qNaWYS73
x.com/CausiDomen68422/status/1828779656449056821

Selidovo から、我が軍がゴーゴリ通りのスタジアム脇から市内に侵入し、
アヴァンガルドスポーツ複合施設の敷地を制圧したという情報が入った

pbs.twimg.com/media/GWEhXcIWQAAKGfe.jpg

この施設は概ね街の中間にある
975名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:41:10.56ID:SAT3oRT+
ここが親露スレだからロシアの快進撃ニュースしか貼らないのか
それとも実際にロシアが快進撃してるのか分からんな
2024/08/29(木) 00:44:04.29ID:i+qx5nL3
>>974
本当にセリドヴォ中心に行ったならウクライナ総崩れやん…
ノヴォホロディフカの次の街やぞ
もう取り付いてて陥落しそうとか

>>897
マップ
2024/08/29(木) 00:48:02.77ID:i+qx5nL3
ポクロフスクはアウディーイウカから40km
ここから州境まで15kmしか無い

ドネツク制圧が見えてきたかな
想像以上に早くなった
978名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:49:02.82ID:iv5yN2Ji
名将は策に溺れず勢いに乗る
979名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 00:52:59.25ID:SAT3oRT+
>>977
ロシアは1日100-200メートルしか進んでないww
いつになったら勝てるんだよwww

とか言われてたけど、半年あれば40キロ進めるんだよなあ
2024/08/29(木) 01:12:11.43ID:qNaWYS73
x.com/narrative_hole/status/1828825810364686457

ウクライナのF-16パイロット、アレクセイ・メスがロシアの飛行場攻撃で死亡、おそらく最初のF-16も破壊される
2024/08/29(木) 01:13:48.89ID:4AQcOUNO
>>966
戦後に被害をウクライナに賠償させないとね
捕虜は全員死ぬまで後片付けさせよう
2024/08/29(木) 01:16:50.25ID:4AQcOUNO
>>980
あの戦果ゼロのやられメカ、
レオパルト2やエイブラムスやチャレンジャー2でさえ
戦場に出てこないと破壊はされなかったたのに

さすがに戦闘前に吹き飛ぶのは草
2024/08/29(木) 01:19:08.19ID:T60hZHMS
台風で畑が心配だから、ちょっとセイム川まで様子を見に行ってくる
984名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 01:19:31.21ID:0meTaS6q
>>975
東部で快進撃(本当)
2024/08/29(木) 01:23:47.12ID:4AQcOUNO
>>975
今日もウクライナ兵が1000匹ぐらい死亡(本当)
986名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 01:34:08.70ID:RynIOL4X
>>984
それをウクライナの罠だの作戦だのほざけるチンポピアノ末期症状患者がいるのが恐ろしいわな
衛星で見れば罠どころか単なるがら空きなのが一目瞭然だろと
987名無し三等兵
垢版 |
2024/08/29(木) 01:38:43.51ID:jgP0BRHk
ウク信ちゃんゲームチェンジャー連呼してしないの?
あ?F16瞬殺されて叫ぶ時間すら無かったかー
おバカなウク信ちゃん
2024/08/29(木) 02:13:30.37ID:hpc2zvfx
ポクロフスクとか戦略上全く何の影響もないからな
ロシアにザポリージャまで断固として進む覚悟でもあるならともかく
チャソフヤールを攻めるための陽動なのがバレバレ過ぎるから部隊を回す意味がない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況