ウクライナ情勢 1378 (donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/03(火) 23:35:49.53ID:vJEpzJyH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701029/
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723979939/
ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724153825/
ウクライナ情勢 1374 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724375850/
ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724584001/
ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724816060/
ウクライナ情勢 1377 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725111823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
157名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 2302-aQ2j [27.92.100.45])
垢版 |
2024/09/05(木) 03:54:50.86ID:yvW5EMJK0
バカバカしいww
10-15万平方キロ占領されて1000-1500平方キロしか
支配できずに何の効果があるんだww
その程度じゃ陽動にも交換条件にもならん。

おかげでハゲは余裕こいて外遊だよww

帰国後のプーチン

「さーて烏合の衆のバカどもはどんな分裂始めたかな?報告楽しみだなww」
2024/09/05(木) 04:16:43.24ID:YKzSJ4PQ0
ああスゲエ、ウリたちのプーチンはすげえよ
2024/09/05(木) 04:49:10.23ID:y636YZCB0
変わらず中枢にいるメンツを見れば、本国というか上の国との盤石な繋がり、どのジャンルでつなってるのか、見えてくるなあ。消去法というかな
広告の企画担当のボスとかな。そこの上下関係か盤石みたいだ。

この感じだとさすがに妄想でもないと思う。こんな事あるんだな

出資100%、株保有100の持株会社の運営ってこんな感じだよな? 
組織の上下は盤石な訳だから、選挙も何も必要ないんだろう。

上の組織からすべて送られてくる。
物の支援も、人事も、指示も。
だから土地を取られても一般人が死んでも、体制に何も問題なく、いつまででも続けられるって事なんだろう
2024/09/05(木) 05:16:35.86ID:FMAIn5GWd
日本人スパイは大学の先生の模様 https://x.com/karategin/status/1831419095654478272?t=YJrtJhiTJWdXshK6kfDDnA&s=19
2024/09/05(木) 06:07:04.96ID:H80lTY+I0
ベラルーシ軍がリトアニアとの国境に集結
://t.me/combatfootageua/22821

リヴィウへもミサイルもベラルーシ経由だったらしいし
どうも胡散臭いな
2024/09/05(木) 06:13:17.67ID:sEfg+E2b0
テルミット焼夷ドローンの映像が目立ってきたけど効果どうなんだろうね
めっちゃ脚遅く見えるけど撃ち落とされないんだろうか
2024/09/05(木) 06:21:00.23ID:IIgyLL5Z0
塹壕の掃討に火炎放射というのは昔から定番だから、ちゃんと当たれば効果はあるんじゃないかな。TOS-1みたいなのがあれば1番いいのかもしれないが、ドローンが支配する戦場では生き残れなさそう
2024/09/05(木) 06:29:43.11ID:629RwLNF0
精神的勝利宣言ばかりしてる嫌儲珍露の方が必死こいてるがな?
構って、構って、ねえ、誰か俺がここにいることを見てくれ
黙殺されることに耐えられなくてIPなしから這い出してくる
やってることはケンモーニュー速東亜と同じw
それにしても担いで崇めてるのが21世紀の極悪人決定のプーチンってどれだけ逆張りが好きで、惨めなグレートリセット希望なんだか
俺たちのプーチンなやってくれるぜ!なのかな
でもプーチンはおまえらみたいなクズはバイキン以下の扱いだろうよ
ロシアにいたら即ストームZ行きだな
165 警備員[Lv.10][新芽] (アークセー Sx81-DYi+ [126.165.243.244])
垢版 |
2024/09/05(木) 06:52:25.45ID:3cLqTGGkx
ベラルーシで日本人拘束か、「情報機関員」と報道
jp.reuters.com/world/security/HKZES43XCNIYLKR57BPV73E36Y-2024-09-04/
2024/09/05(木) 07:07:08.80ID:629RwLNF0
フリーランスのジャーナリストじゃないのか?日本に圧力かける道具に使う気か?
ロシアの傭兵志願ならほっとけばいいが
167名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4b10-ljYB [153.173.140.135])
垢版 |
2024/09/05(木) 07:18:50.87ID:3KxC0ovm0
ストームZ対策はこれが効果的とおもって銃と弾薬の重量から計算していたんだが
クイーンホーネットはペイロードが十分らしい
負傷させてストップさせればいいので
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1831412143708950555
168名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 23d9-ljYB [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 07:24:45.37ID:yub0OUtP0
グロッシがザポリージャ原発を訪問
ウクライナのドローン攻撃という話だったが煤の感じからして全体に油を撒いて燃やした感じか
コメントラインが罵倒だらけ
https://x.com/rafaelmgrossi/status/1831381994917499334
2024/09/05(木) 07:24:54.72ID:ukanvggsM
>>166
ベラルーシは日本に圧力かける必要もない

日本もファイブアイズはじめ諜報面で西側と連携している以上、
そこには(高額な防衛費を捻出しての)人材派遣も含まれるからな
ベラルーシに入りやすい日本がスパイ送ってること自体はごく自然な状況

まぁ西側の他のスパイが捕まった時、あいつも俺の仲間だよと
ゲロられたんだろう
2024/09/05(木) 07:45:01.01ID:Tq7Yrkly0
ウィーンのロシア連邦常任代表は、IAEAがザポリージャ原子力発電所への攻撃の犯人を指名することに疑問を抱いている

「IAEAのグロッシ事務局長は、ザポリージャ原子力発電所への5回目の訪問を成功裏に終えた。これは、IAEAが原子力発電所への定期的な攻撃の背後にいる人物をより良く特定するのに役立つだろうか?率直に言って、疑問がある」と外交官はX(元ツイッター)に書いた。
://tass.ru/politika/21772463

IAEAすら否定するようになったらもう終わりよ
2024/09/05(木) 07:45:06.43ID:15XFqaaL0
勿論ロシアにプレゼントすんのよ
2024/09/05(木) 07:59:02.00ID:62K3uSYM0
>>154
問題はこれがパトリオットのある場所に来たのか、無い場所に来たのか?
それがわからない
広大なウクライナを射程の短いパトリオットではほとんどカバーできないことは明らか

狭いイスラエルは、湾岸戦争ではイラクからイスケンデルと同じ系統の弾道ミサイル、スカッドを沢山撃たれたけどその尽くをパトリオットが撃墜してる
2024/09/05(木) 08:12:17.10ID:Tq7Yrkly0
そも広域弾道ミサイル迎撃システムがイージス・アショアぐらいしか選択肢ないからなぁ
ウクライナがNATO加盟したらワンチャンイージスシステム提供許可出るかもしれんが、それでも広大なロシアとの接触線すべてをカバーするためには4~5基は必要だろう
整備費用やSM-3代を考えると戦後ウクライナが高度経済成長しない限り無理だわな
174名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 8d97-i/3Z [240f:110:d02b:1:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 08:15:16.77ID:+WXC8XL90
ロシアウクライナベラルーシに行く男の99.9%は女目当て説
合ってる?
175名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 437c-UdSI [2001:268:7214:c6ca:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 08:35:43.49ID:t64Ymd3D0
>>156
何の根拠にもなってないし閣僚が辞任しまくってるウクライナのがやべえだろ
ロシアはまだ内部崩壊の兆し見せてないんだよ、プリゴジン以来な
ヤバそうなのがウクライナ、6人一気に辞任ってのは流石に内部事情がヤバいことを疑わざるを得ない
176名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 437c-UdSI [2001:268:7214:c6ca:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 08:35:51.00ID:t64Ymd3D0
オレはウクシンだけど珍露相手にまともに反論できないのは情けねえわ
177 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 239a-ljYB [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 08:39:16.87ID:yub0OUtP0
NATO縛りで動けないポーランドよりウクライナ防空に貢献するベラルーシ
178名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 437c-UdSI [2001:268:7214:c6ca:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 08:41:36.85ID:t64Ymd3D0
ロシアが崩壊してくれりゃもうプーチンが死ぬくらいしかロシアの負け筋がないのも事実
プリの反乱みたいなのが続けて起こればいいがプリ乱鎮圧以降さらに続く組織が現れてない
プーチンの統制能力が高過ぎる
こうなるとウクライナが局地的にでも大打撃与えて軍権握る奴をプーチンに処罰させてそれを恐れもしくは憎む奴を増やさなきゃいけない
でもウクライナが局地的に勝つのは現状無理べ
179名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 437c-UdSI [2001:268:7214:c6ca:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 08:41:38.05ID:t64Ymd3D0
ロシアが崩壊してくれりゃもうプーチンが死ぬくらいしかロシアの負け筋がないのも事実
プリの反乱みたいなのが続けて起こればいいがプリ乱鎮圧以降さらに続く組織が現れてない
プーチンの統制能力が高過ぎる
こうなるとウクライナが局地的にでも大打撃与えて軍権握る奴をプーチンに処罰させてそれを恐れもしくは憎む奴を増やさなきゃいけない
でもウクライナが局地的に勝つのは現状無理べ
2024/09/05(木) 08:41:50.00ID:tA8OjbWo0
>>170
もともと設備内の秘密区画の開示断固拒否スタンスなので、この件では露国はとっくに「終わってる」ですわ;;;
2024/09/05(木) 08:43:17.59ID:AxrcdA/q0
https://x.com/VilmoKrstic/status/1831465044225544270

リゴフが何らかの攻撃を受けている...
2024/09/05(木) 08:44:59.23ID:AxrcdA/q0
https://x.com/raging545/status/1831450273795154050

ロシア、クルスク地方、リゴフ近郊で起きたとされる爆発音と戦闘の映像
2024/09/05(木) 08:58:01.58ID:AxrcdA/q0
https://x.com/TuiteroMartin/status/1831228710155870437

ポクロウシク方面のイワニフカでウクライナ軍の戦車がロシア軍陣地を攻撃する映像
ここは数週間前にロシア軍が制圧したところだが、ウクライナ軍が反攻してるっぽいな
184名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 8d26-gXPy [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 08:59:44.29ID:sAzM7lP20
>>175

本当それ!
ロシアなんて部下を無惨に無駄死にさせた将官にも再チャレンジの機会バンバン与えてるしね。ロシアは下に厳しく上に優しいよね。
2024/09/05(木) 09:01:36.97ID:Vg2LdGp20
>>175
珍露必死 ng

つーかキチガイは俺にレスつけんな。
ロシアでどんだけ逮捕 暗殺 不審死があるんだよ。

最後の希望の核さえ口に出せない。
ガタガタじゃねーか。
2024/09/05(木) 09:01:53.05ID:NSfZQGi+0
www.nikkei.com/article/DGXZQOCB050B20V00C24A9000000/
ベラルーシで日本人拘束 「情報機関員」と国営放送


ロシアの同盟国ベラルーシの国営放送は4日、同国で「日本の情報機関員が拘束された」と報じた。
5日に放送する特別番組で詳しく伝えるとした。
番組の予告映像では「ナカニシ・マサトシ」と名乗る男性が
「私の活動はベラルーシにとって危険だった可能性がある」とロシア語で話している。

在ベラルーシ日本大使館は、50代の日本人男性が7月9日に国内法違反の容疑で拘束されたと明らかにした。
現在も拘束中で、日本大使館員が面会するなどの支援をしているという。

男性は政情や社会事情、ベラルーシとウクライナの国境について情報収集したほか、
軍事施設を撮影したとされ、スパイに認定された可能性がある。
特別番組は「東京から来たサムライの失敗」と題されている。

ベラルーシ南東部ゴメリ州にあるゴメリ国立大学のホームページによると、
日本語講座で名前が同じ読み方の教師の記載があるが、関連は不明。
番組の予告では拘束された日本人は「ゴメリに特別任務を受けて来たサムライ」と紹介されている。

国営放送は、この人物が中国の巨大経済圏構想「一帯一路」の現状に関しても情報を探っていたと報じた。
187名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ a37c-Tquj [221.244.118.210])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:16:54.16ID:V5SOSyz80
>>186
撮り鉄だったという噂
2024/09/05(木) 09:23:04.85ID:aEq4sb1X0
プーチンにダメージを与える方法か……
上級国民の不満を爆発させる方向に誘導するとか
今ならモスクワの電気設備、石油施設、流通のための道路、上下水道等々、人間が快適に暮らすためのインフラに徹底的にダメージを与え続ける
ウクライナ国内から撤退すれば即時停戦するって情報もしっかりと添えてね
祖国防衛戦なら奮い立つかもしれないけど、なんで自分が他国のどうでも良い人間のためにストレスを受けなきゃいけないのかって思わせれば可能性は出てくるんじゃね?
あいつら同胞の下級国民が前線で挽肉にされてもあまり関心が無さそうなくらいだしな
189名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 437c-UdSI [2001:268:7214:c6ca:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:26:33.64ID:t64Ymd3D0
>>188
そもそもロシアは反乱分子が纏まれない体制になってるからな
それでプリゴジンもあっさり討伐出来た
ことはそんな簡単じゃない
2024/09/05(木) 09:27:41.57ID:Tq7Yrkly0
ウクライナ軍の海軍水上無人機がノヴォロシースクを攻撃

アンドレイ・クラフチェンコ市長は自身のtgチャンネルで、海岸線の住民に対し、窓に近づかず、海の近くの広場に行かないよう呼び掛けた。街中で爆発音や銃撃音が聞こえる。
://t.me/astrapress/63581

泊地は艀で完全に閉塞してたはずだから突入はできないはず。出港のタイミング計って仕掛けたのか?
191名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:28:43.50ID:edxfaVId0
あの土地は民が飢えるか凍えるとと反乱が起きる地だから、エネルギーインフラ攻撃し続ければその内タガが外れるんでない?
今年初めから続けてる石油施設への攻撃も影響が大きく出てきてるし、冬に結果が見えるでしょ
192名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:32:42.53ID:AK7eWVM20
>>187
軍事独裁かつ紛争地域の鉄道撮影しちゃったん?
鉄道好きならその役割を正しく認識するべきやったなぁ
193名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:34:28.67ID:edxfaVId0
>>189
高々50万人もいないFSBの勢力で2億人からの国民を抑えつけるなんて到底無理よ
今はまだ不満分子が少なかったり、ごく一部の組織に留まってるから何とかなってるだけ
これが国のあちこちから不満が噴出するようになると危険信号
194 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 6393-qpqo [45.75.95.135])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:37:05.10ID:uFZsswOm0
>>150
日本でもガチャ規制担当の官僚が夫婦で自宅マンションから飛び降り自殺したって話があったな
2024/09/05(木) 09:43:30.96ID:WWszYXB7r
>>141
いい加減供与兵器の制限全解禁してやってほしい
196名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 437c-UdSI [2001:268:7214:c6ca:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:46:28.65ID:t64Ymd3D0
>>193
2億人が死をも恐れぬバーサーカーとなって纏まれるならそうだけど
現代でそれは無理
反乱しように集まろうとすれば誰かに密告され潰される
皆自分が可愛いからな、無理だよ
やるならどこぞの国みたいに軍部が国民を選ばないと達成不可能
197名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 437c-UdSI [2001:268:7214:c6ca:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:49:09.16ID:t64Ymd3D0
>>195
ロシアを追い詰めると窮鼠が何をしてくるか分からんからな
ロシアにはウクライナと違って世界を滅ぼす力がある
あい分かったと言ってこの世全てを塵芥にする力を持ってる

西側はロシアウクライナとと共に心中なんてまっぴらゴメンだからな
そりゃ当然
198名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:54:23.06ID:AK7eWVM20
>>196
ウクライナ系住民結構おるし、迫害されてる諸民族もようけおる
国庫が逼迫して軍人も減ったら飴も鞭も減る一方なのに税と兵だけ持って行ったら離反するとこも出てくるわな
199名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 09:55:28.36ID:AK7eWVM20
>>197
強火で焦げる料理は弱火でゆっくり時間かけてやるんよ
気がついた時には茹でプーチンがいっちょ上がり
2024/09/05(木) 09:56:04.12ID:WqLCfIOf0
https://x.com/japanes74436093/status/1831134973933593077?t=htulHmlu4sWl92kTy_GFdA&s=19


ポクロウスクではウクライナ軍を包囲すべくロシア軍は機動戦を発揮

ロシア野戦軍はウクライナのクルスク作戦を看破していたのでクルスクには移動せず、戦術原則にしたがって東部攻略を継続した。

F16とマベリックミサイルの対地パッケージなら対抗できるんだけど防空で手一杯なんだろうな
2024/09/05(木) 09:58:46.83ID:KCscxea50
>>191 エネルギーインフラを次々イスケンデルされてボグダン曰く計画停電ではなくほぼ終日停電状態、denys氏曰くこの冬は40万最大100万規模で海外脱出があるそうだ 寒さを耐えるにも限界があるそうだ
既に3000万切ってる人口がどこまで耐えられるか?

世界最大の領土を誇るロシア全土のエネルギーインフラどうやって今のウクライナのレベルまで落とせるのか?
2024/09/05(木) 09:59:46.06ID:WWszYXB7r
>>199
東部ゴリゴリ削られてるけどそんな悠長なこと言ってる余裕あるのか?
ロシアが茹で上がるまでウクライナが持ち堪えられたら良いんだがな
203名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:00:11.19ID:AK7eWVM20
>>201
ウラル以東にほとんど人いない件
2024/09/05(木) 10:00:21.05ID:KCscxea50
しかしいつの間にロシアの人口が2億になってんだ?w ロシア大本営並の盛りようだな
205名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:01:08.52ID:edxfaVId0
>>196
いや、全体が一気に反乱を起こすとかそういうのはそうそう起こらないだろうが、
起こるとしたら小規模な騒動やら略奪やらが各地で頻発するようになって、それへの対応に追われるようになるとかだろう
国内の鎮圧に手を取られるようになり始めたらいよいよってこと
2024/09/05(木) 10:01:51.65ID:WqLCfIOf0
やはり敵後方地帯への戦略打撃は最高に効果があるな

さっさと停戦しちまえ 肥料が2022年の3倍になったぞ3倍!

日本はベラルーシの安価な肥料が必要だ!
207名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 437c-UdSI [2001:268:7214:c6ca:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:02:46.32ID:t64Ymd3D0
>>199
その前にゼレンスキーが茹で上がりそうなんだが…
閣僚6人逃亡してんだぜ?
やはり民主主義は全体主義には敵わん
208名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:03:51.96ID:AK7eWVM20
>>202
ゴリゴリってほどでもないわな
序盤戦のロシアの侵攻速度、その後の潰走速度からすりゃ止まってるとしか思わん
2024/09/05(木) 10:06:00.43ID:KCscxea50
かつて民衆が蜂起して東西冷戦が終わる瞬間を自分の目でみて絶望したKGB出身のプーチンが20年以上かけて作った自分の国 民衆主導の蜂起は絶対起きない小さい塊のうちに各個処理して終わり
210名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:06:16.48ID:edxfaVId0
>>207
交代は逃亡とは言わんと思うが、逃亡したというその根拠は何かね
211名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:07:01.51ID:AK7eWVM20
>>207
何度も書くけどゼレンスキーは対露親和派
ゼレンスキーが倒れたらより強硬な反露派が大統領になるよ
ロシア側が半年で30キロ進めるかどうかって速度なら10年かかっても終わらん
しかも逆侵攻まで喰らってるんじゃいつまで経っても終わらんわな
212名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9da4-MQVy [2400:2200:3f7:f72d:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:07:04.43ID:rsHG+AsK0
逃げたくても逃げられない海中を沈んでいってるプーチン帝国

>>163
TOS-1はウクライナ軍で最優先破壊目標にされてる
プーチン軍もわかってるから護衛すらもはや付けてない
爆発に巻き込まれて蒸発するからね
213名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:07:23.19ID:edxfaVId0
>>204
ソ連の人口と間違えてたわ、今は1.5億ほどだったな
214名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:08:51.58ID:edxfaVId0
>>209
その塊が延々と後から後から湧いて出るとしたらどうかね? 国民が全て死ぬまでそれを繰り返すの?
民が凍えたり飢えるってのはそういうことが起きるってことやぞ
215名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:09:04.64ID:AK7eWVM20
>>213
1.4億位よ
日本と大差ない
2024/09/05(木) 10:11:10.06ID:62K3uSYM0
TOS-1こそあんなものラジコン操作でいいだろ
大したオペレーションや戦闘なんかしないのに、人が乗る意味はない
目的地に行って決められた場所に発射して戻って来るだけ
2024/09/05(木) 10:11:26.08ID:WWszYXB7r
>>208
兵站確保出来るように進軍してるだけ
ロシア軍も流石に学習したんだろう
2024/09/05(木) 10:13:19.01ID:KCscxea50
ウクライナの閣僚大量辞任だか内閣改造だか分からないけど、コントロール出来るものだったとして今じゃなきゃだめだったのか?
ロシア側で大きな影響が出る前にウクライナがこんな事したらクルスク方面侵攻はなんだったんだよってなる
2024/09/05(木) 10:13:33.06ID:dYCEx0UH0
>>214
旧ソ連人民をそういった凍えたり飢えたりから救ったのがプーチン
プーチン以外の救いを彼らは知らないんで反乱なんて起こりようが無いぞ
220名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:15:48.74ID:AK7eWVM20
>>217
最初からやってりゃ職業軍人ほぼ壊滅って醜態は晒さんかったのにな
その結果練度が下がりすぎて機動戦出来んなったってだけ
その証拠に陸戦の要である機甲突破が全く成功しなくなった
ドローンも当然重要な要素やけどそれを盛り込んだ上で成功できる作戦を立案出来ないあたり士官の不足は深刻よ
それに、せっかく学習した兵站も不十分やからZで口減ししてるわな
2024/09/05(木) 10:16:53.39ID:KCscxea50
>>214 それ本当にイメージしてるのか? この2年半ロシア国内の状況みてきて、更に先日のモスクワ近郊の発電所破壊(一部に留まった)の影響みて本当にそんな世界線が見えるの?
俺には全く見えないロシアが完全孤立してるなら少しは可能性あるけど
222名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:19:33.58ID:edxfaVId0
>>219
自分が言ってるのは反乱とかそんな高尚なことじゃないよw
もっと原始的な無秩序とか略奪の話
座して待ってれば凍えるか飢えて死ぬだけの状況に置かれたら、誰だってワンチャン余所から奪って生き延びるのにワンチャン賭けるでしょ?
そういうことが起きるぞって話
んでそういう略奪やらが頻発するようになると当然秩序は失われていくし、クレムリンもそれへの対応に専念せざるを得なくなるわけ
223名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:21:57.10ID:edxfaVId0
>>221
その発電所の破壊は序章でしかないでしょ、なぜそれで終わったと思えるの
製油施設やら石油タンクやらへの攻撃が今に至るまで継続してるように、他のインフラへの攻撃も継続するでしょ
今すぐは大丈夫でもそれにいつまで耐えられるのかねってこと
224名無し三等兵 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 4b10-ljYB [153.173.140.135])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:22:02.89ID:3KxC0ovm0
ロシアから金をもらってた極右MAGAユーチューバーTim Poolってチンポだ
トランプ選対から箝口令が出たらしいけどあと二ヶ月のらりくらりするはきつい
2024/09/05(木) 10:23:18.47ID:KCscxea50
>>220 どっかの真まとめ動画みたいな思考も結構だけど、職業軍人も兵站も壊滅状態の相手なら普通に押し返せよ せめてアウディーウカ辺りまでなら冬までにいけんじゃね?ってなる
あんまり盛り過ぎると煽りカスが湧くから程々に
2024/09/05(木) 10:23:45.87ID:WqLCfIOf0
ロシアに戦車なしって笑った次の日にT90が補給受けしてるシーンがアップされるのが本スレのスゲぇとこだと思う。
2024/09/05(木) 10:25:38.20ID:KCscxea50
>>223 わかった。
じゃあ、せめてウクライナ国民がそうなる前にロシアを追い込んでくれ 頼む
2024/09/05(木) 10:25:43.74ID:dYCEx0UH0
>>222
まず大前提としてロシア国民が今の生活基準を維持できてるのは
ロシアという国が安定して地域強国として存在しているからという認識を持っておかないとならない
そして彼らはその生活水準が何によって維持されているのかを知っている
それが如何に脆いかも知っているし、誰によってその脆さが補強されたのかも知っている

ロシア国民を理解せずにロシア国民がこうであってほしいという願望を語っているようにしか見えない
229名無し三等兵 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 4b10-ljYB [153.173.140.135])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:27:27.59ID:3KxC0ovm0
シモニャンがアメリカの選挙工作やってますと
自分から言っちゃったので隠蔽しようがない
230名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:31:14.24ID:edxfaVId0
>>228
そっちの意見こそただの願望じゃん
その生活基盤を維持できてる理由はそれこそ今はまだインフラが機能してるからだよ、これはどの国でも変わらない
今のロシアはゆっくりとそのインフラが崩壊しつつある、輸送機関は目に見えて劣化してるし石油は品薄になってるし、さらに発電所も次々攻撃されてるしでね
どこかで無秩序に陥り始めるタイミングが来るだろうけど、そこまで耐えられればこの戦争は終わるかと
2024/09/05(木) 10:31:34.89ID:KCscxea50
初期の頃は民衆が何とかしてくれんかの?とも考えたが……
プーチンがこの戦争で冷や汗かいた瞬間があるならプリゴジンの乱だと思ってるがプリが家族人質に取られて日和った隙に完全に押さえ込まれた
用心深いプーチンに絶対次はない

それでももし微かな可能性があるとすればギルキンかスロビキンが軍の大半を掌握できる状態に返り咲いた時だと思ってる
ウクライナにとって更に苛烈なものにかるかもしれんが
232名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:31:48.13ID:AK7eWVM20
>>225
ウクライナ側からすりゃ東部を押し返すメリットがあまりない
補給線考えてもクルスクの方が戦線維持しやすい
2024/09/05(木) 10:32:11.39ID:dYCEx0UH0
ロシアで反乱を起こすとしたらロシア以外で自分の食い扶持を稼げる勢力(ワグネル等)くらいだろうね
それ以外はロシアが無くなった場合、自分たちの食い扶持すら稼げなくなるのが目に見えてるから反乱なんてできんよ
234名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:34:17.45ID:AK7eWVM20
>>233
そんなこと言う一方で「ロシア国民は家庭菜園で自給自足できるから降伏しない」とかいうのは自己矛盾に陥ってるんとちゃう?
2024/09/05(木) 10:35:06.17ID:BSNVlbSi0
>>216
あれ高火力で高精度求められるから車体が土に埋もれる傾きを外部からスマホ計測で補正それランチャー角度修正しないと精度でない
あと火力でかい=危ないから人員制御不可欠
2024/09/05(木) 10:35:35.11ID:dYCEx0UH0
>>230
プーチンが大統領になった時はインフラも満足に機能していなかった所が多かった
その時代を知らない人間が増えれば民衆の不満が行動に繋がる可能性はあるけど
結局それはプーチンが寿命で死ぬ10年以降の話になるだろうね
2024/09/05(木) 10:36:55.43ID:dYCEx0UH0
>>234
俺はそんな事言っていない
そもそも降伏ってどこに戦争していないのにどこに降伏するんだよ
2024/09/05(木) 10:37:33.42ID:KCscxea50
>>232 いや東部のロシア軍が>>220の言ってる状態なら行くしかないじゃないか
別にあまり突っ込むつもりもないから控えるが、あまり現実離れした表現を使うと茶化しにくる輩が増えると言いたかっただけだよ
239名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:38:40.45ID:AK7eWVM20
>>237
あ、ダーチャ無双説は別の奴?
なら良いけど
ロシアは最終的にウクライナに降伏同然の終戦協定結ばされるしかないんやがそれは?
240名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:39:44.26ID:AK7eWVM20
>>238
ウクライナ側はロシア側の防御陣地に攻勢かけて人的資源を無駄に減らす必要ないよ?
2024/09/05(木) 10:41:55.58ID:KCscxea50
モスクワには今尚外資の企業や西側のマスコミもいるけど先の最大発電所攻撃の影響の報告あった? 俺は見つけられなかったモスクワで一瞬でも停電あったのかな?
242名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ ed92-qpqo [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:42:45.41ID:edxfaVId0
>>236
今のロシアの30代~40代までの世代がまさにそんな感じでは>その時代を知らない
だから年寄りほどプーチン支持が多いってことらしいが
2024/09/05(木) 10:44:46.61ID:dYCEx0UH0
>>239
現段階だとどうなるかは判断できない
ただ今後1~2年の間に停戦する場合はウクライナにかなり不利な協定が結ばれると思う
時間が経過すればするほどロシアが不利になる事は確かだけど
それまでウクライナが耐えられるかはかなり疑わしいと考えてる
2024/09/05(木) 10:46:24.22ID:dYCEx0UH0
>>242
うん
だから10年後までウクライナが粘れればロシアが自壊するとかも有ると思う
2024/09/05(木) 10:51:28.56ID:WWszYXB7r
>>243
戦況図見ると現時点で南東部がガッツリ削られてるもんな
このままだと南部は完全にロシアの手に堕ちるぞ
2024/09/05(木) 10:52:32.49ID:62K3uSYM0
>>235
すんげーローテクな職人芸兵器なんやな
247名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:52:59.51ID:AK7eWVM20
>>243
今後1、2年ならこないだ通ったアメリカの支援とEUからの支援で普通に持つよ
インフラに関連する支援なら日本からも支援出てるし
「東部ゴリゴリ」って言っても数キロやからな
F16のFFは痛かったが、スタンドオフ対地ミサイルもくるから運用変えて攻撃的運用にシフトするとロシア側も戦線が止まる
248名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:54:33.84ID:AK7eWVM20
>>245
終戦までにとりかえしゃいい
その頃にはロシアのZ要員も枯渇するから
2024/09/05(木) 10:54:48.40ID:WWszYXB7r
>>247
多分この進軍スピードなら州都のザポリージャが落ちるのも時間の問題だぞ
2024/09/05(木) 10:56:37.07ID:WWszYXB7r
>>243
>今後1〜2年の間に停戦する場合はウクライナにかなり不利な協定が結ばれると思う
トランプ返り咲きだとそれが現実味を帯びてくるんだよな
トランプはウクライナを無理矢理降伏させてでも戦争止めたがってるし
251名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:56:53.58ID:AK7eWVM20
>>249
進軍速度維持できるわけないやん
兵站の構築勉強したんやなかった?
東部はぼちぼち停止して半年から膠着するフェーズに入るよ
2024/09/05(木) 10:58:00.06ID:KCscxea50
いやぁ、ここまでくるとネタか荒らしでしょ…
2024/09/05(木) 10:58:02.91ID:WWszYXB7r
>>248
そこまでウクライナが耐えられるかね
ウクライナ国内の世論ですらどんどん譲歩してでも停戦派に傾いてるうえにトランプという不安要素もある
254名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 10:58:41.10ID:AK7eWVM20
>>250
逆に言えばトランプ返り咲きしなければそれで終了
返り咲きしてもトランプがロシアの走狗にならなければやっぱり終了
現時点では言及する価値ないルートに見えるけどな
2024/09/05(木) 11:01:43.08ID:WWszYXB7r
>>254
ウクライナ世論が譲歩して停戦に傾く可能性もある
ロシアと違ってウクライナは内側とも戦わないといけない
256名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8df5-Pa7M [240a:61:205c:54be:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 11:02:39.10ID:AK7eWVM20
>>253
ウクライナに耐えないって選択肢ないやん?
敗戦ってなったら莫大な賠償金背負わされてロシアの属国どころか奴隷国家になるの分かりきってる
そもそもロシアの政治家が大規模なエスニッククレンジングするって言ってるのに、負けたら国を持たない流浪の民になる。
んでポーランドがキレる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています