ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 1a0e-/VPw [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/09/11(水) 01:50:23.66ID:CBbfk8nD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723525254/
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723701029/
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723818679/
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1723979939/
ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724153825/
ウクライナ情勢 1374 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724375850/
ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724584001/
ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724816060/
ウクライナ情勢 1377 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725111823/
ウクライナ情勢 1378 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725374149/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725677840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
2024/09/14(土) 19:00:59.23ID:Wrtj6FHt0
ロシア外務省:ロシア領土への長距離ミサイル攻撃の許可を米国と英国が撤回したことに対し、モスクワは「ささいなこととは思えない」方法で対応するだろう。
798名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 1363-BHET [125.174.234.230])
垢版 |
2024/09/14(土) 19:01:56.99ID:FKReik7K0
孤立が深まるプーチン・ロシア
2024/09/14(土) 19:09:00.34ID:Wrtj6FHt0
ロシア人は怒鳴っている。「今朝から、スターリンクが大規模にブロックされている。EUで登録されたデバイスが切断されている。スターリンクの規則によると、登録国以外でデバイスを90日以上使用できない。ドイツでアクティベーションされたデバイスが大規模に切断されているという情報もある」
800名無し三等兵 警備員[Lv.88] (ワッチョイ b192-yNKY [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/14(土) 19:10:17.38ID:gfKMFQBM0
>>796
まあこんな話は今さらなので単純に嫌がらせだな
それ言うんならロシアが世界各地に置いてる在外公館は全てFSB(元KGB)の現地支部だ
2024/09/14(土) 19:13:40.92ID:r2/ncjSn0
>>791
キチガイ発見 ng

見捨てられてから書き込め。
id変えるより巣に戻れ。
2024/09/14(土) 19:21:12.77ID:8nqSPHIx0
>>767
ドローンオペレーターなんて貴重な戦力なのに、それすら肉壁に使うのか・・・・
2024/09/14(土) 19:27:25.26ID:r2/ncjSn0
>>802
採用できた肉の数だけ突撃させてるって言ってたけど、採用数以上の損耗があるのかもね。
804名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1360-8cRI [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 19:51:08.34ID:qAocyt/n0
クルスクのCV90
https://x.com/TheDeadDistrict/status/1834900851866939618
ちゃんと説明書は読んだかい?
ボフォース40mmは火器管制システムで面制圧自動エアーバーストできるのでブラッドレーよりすごいと思うんだけど、あまり目立ってない
2024/09/14(土) 19:52:13.38ID:pYnoyLvnr
>>802
ツイ主は触れてないけど動画の字幕だと「指揮官はLisivkaを落としてないのに上には落としたと報告してる」と言ってるんだよね
それでわざわざドローンチームを解体して機材没収の上で肉弾突撃させてるとなると口封じって意味もあるのかも
806名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 91ce-DMGE [240a:61:50c3:3510:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 19:59:40.03ID:eZGimXfP0
余計な発信を行う危険分子を粛清してるだけやな
上官の汚職を告発しようとした事に対する口封じと言ったほうが正確かもしれないが
807名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 91ce-DMGE [240a:61:50c3:3510:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 20:03:51.73ID:eZGimXfP0
ロシアにおいて戦争は都合良く身内を処理するための舞台装置でしかない
勝つか負けるかよりも「誰を殺すか」の方がロシア人にとっては大事だわな
利害も絡まなければ良くも知らんウクライナ人兵士の命なんかに興味は無い訳よ
808名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1360-8cRI [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 20:05:20.26ID:qAocyt/n0
腐ってもレオパルドだな
エイブラムス、チャレンジャーより
ドイツ戦車が野原を走ってくるだけで嫌がらせ効果抜群
https://x.com/front_ukrainian/status/1834909317159330277
2024/09/14(土) 20:11:57.24ID:Wrtj6FHt0
西側当局者は、もし米国と英国がウクライナにイギリスのストームシャドウを使ってロシアを攻撃することを認める合意をした場合、「この政策の最初の発表は、最初のミサイルがロシアに着弾した時に行われるだろう」と語った。
2024/09/14(土) 20:12:48.57ID:Dx4hDEme0
クルスク地域でウクライナ軍に捕らえられたロシア軍人103人が捕虜から帰還
://tass.ru/armiya-i-opk/21864779

昨日ウクライナが43人の捕虜帰還発表してたけど1:1じゃないんだよな。別に帰還者が居るのだろうか
2024/09/14(土) 20:26:05.83ID:xSkj7sR6M
>>810
その43人ってアゾフのメンバーがついに帰ってきたって話題になってたやつじゃないっけ
ずっとロシアが返すの渋ってたからスペシャルな交換比率だったのかも
2024/09/14(土) 20:26:23.89ID:C3Uc/C+u0
>>799
スターリンクの管理は今どうなってたっけ?一部が米軍直轄になった噂あったけど
2024/09/14(土) 20:34:16.11ID:xSkj7sR6M
>>810
>>811とかレス付けた直後にボグダンがツイートしてるけどウクライナ側も103人帰ってきたみたいよ
2024/09/14(土) 20:34:27.64ID:9prErp4o0
ヴェセロイエとグルシコヴォの間の道路にウクライナ軍いる情報があるが
なんとかこのままグルシコヴォに辿り着いてほしいね
2024/09/14(土) 20:42:14.44ID:Gio0ZrUz0
>>710
時代遅れの発送
今はマルチセンシングマルチシュートだぞ
発射機と探査機は別にするのが未来の姿

>>744
真似する輩が五万と現れるからアカンで
2024/09/14(土) 20:43:03.13ID:zXmdOt4h0
ドラゴンブレスドローンを露助が小銃で撃ち落とそうとしたら
火点に戻ってきてテルミットぶちまけられる動画見つけたわ

あれ下手に撃ち落とそうとすると森の中の陣地がモロバレになって二機目はもっと効率的に飛べるのな
相当タチ悪いわ
2024/09/14(土) 20:49:27.74ID:Dx4hDEme0
9月14日、ウクライナは新たな捕虜交換を実施した。 103名の兵士が帰還した。

大統領によると、兵卒と軍曹82人のうち、将校21人はキエフ州、ドネツク州、マリウポリとアゾフスタール、ルハンシク州、ザポリージャ、ハリコフ州の防衛者、ウクライナ国軍の兵士、国家警備隊である。
://www.rbc.ua/rus/news/drugiy-den-pospil-ukrayina-obminyala-shche-1726313290.html

この交換の一環として23人の「アゾヴェッツ」が返還された。
://t.me/dmytro_lubinetzs/6722

そりゃ1:1交換に決まってるよな。ロシアに残ってるアゾフや将校も随分減っただろう
2024/09/14(土) 20:50:20.36ID:Ekjm88h20
テルミットドローンは運用次第ではゲームチェンジャーになりそうなの
2024/09/14(土) 20:51:43.82ID:wqaVCkCp0
しょっぱいチェンジャーだなw
2024/09/14(土) 21:00:49.81ID:Gio0ZrUz0
>>816
囮の糞袋で威力偵察すんのと効果は一緒だな
2024/09/14(土) 21:01:12.16ID:bJEASPzI0
ミサイルにテルミットを積めばゲームチェンジャーになるのでは
2024/09/14(土) 21:05:12.66ID:OOfv4qxar
オスマン・トルコ帝国復興も近いッスね
https://x.com/MoscowTimes_ru/status/1834576015374287169?t=2HamXI2QKGY-F-t3gykMMQ&s=19

光栄の新作ゲーは「エルドアンの野望 オスマン再興」とかどうッスか
2024/09/14(土) 21:09:25.96ID:9prErp4o0
https://x.com/PStyle0ne1/status/1834925144109703477

一部の人がクルスクでロシア軍の反撃大成功と言ってたのとは裏腹にロシアの軍事ブロガーのほうが現実を見てるとの事
824名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7b51-RcH3 [2400:4153:5040:a10:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 21:25:14.61ID:lh1A/1XB0
>>791
俺は親露じゃない!極道用語(キリッ
芋引きおじキショ過ぎて草
2024/09/14(土) 21:31:45.69ID:Dx4hDEme0
閣僚は、2025年度予算案において、最低賃金と生活賃金の引き上げを断念することを提案している
://www.rbc.ua/rus/news/uryad-zaproponuvav-zamoroziti-minimalnu-zarplatu-1726316601.html

閣僚は2025年の国家予算法案を最高議会に提出した
歳入は2兆フリヴニャ、支出は3兆6000億フリヴニャの水準が見込まれる。
://www.rbc.ua/rus/news/kabmin-podav-radi-proekt-derzhbyudzhetu-2025-1726224286.html

予算不足がなぁ……
2024/09/14(土) 21:32:05.57ID:9prErp4o0
https://x.com/PStyle0ne1/status/1834922234005090459

ウクライナは、クルスクでのロシア軍の損失は1万人(死亡、負傷、捕虜、行方不明)を超えたと推定している。
2024/09/14(土) 21:32:44.55ID:cjrLeq6V0
単純に戦車ってかっこいいよな!
2024/09/14(土) 21:33:50.20ID:9prErp4o0
ロシア軍は、クルスクで問題を抱えていることを確認した。
反撃は行き詰まったが、ウクライナ軍はロシア軍の背後に迫っており、ロシア軍を包囲すると脅している。
ウクライナ軍はセイム川沿いに形成された大きな包囲網を2つに分割している。
1000人のロシア軍徴兵部隊を捕らえるのは容易だろう。
2024/09/14(土) 21:37:11.62ID:zXmdOt4h0
>>823
まあ完璧な逆襲だよな

でもロシア軍の反撃で喜べないようだと珍露やってても楽しく無いやろ
真面目なロシア空軍の将校とかロシア終わったと開戦直後に悟って亡命してたしな
2024/09/14(土) 21:44:28.74ID:Dx4hDEme0
>>826
露軍大本営発表はもっと多いからセーフ理論
というより人的損失より物的損失のほうが狂ってるんだよなぁ……

://tass.ru/armiya-i-opk/21865083
クルスク方面のウクライナ国軍(AFU)は全期間で1万3100人以上の軍人を失い、うち過去24時間で300人以上が死亡したとロシア国防省が発表した。

ウクライナ軍が累計で戦車110台、歩兵戦闘車44台、装甲兵員輸送車87台、装甲戦闘車両703台、車両423台、火砲95門、多連装ロケットシステム発射装置26基(米国製HIMARS7基とM270MLRS5基を含む)、対空ミサイルシステム発射装置8台、輸送積載車両2台、電子戦ステーション26台、対バッテリーレーダー7台、防空レーダー2台、エンジニアリング機器13台(うちエンジニアリング除去車両7台、地雷除去施設UR-77 1台)を失ったと発表した。
ロシア国防省は、ウクライナ軍部隊を破壊する作戦は継続していると付け加えた。
2024/09/14(土) 21:58:28.04ID:QyxmvX3J0
彼我の規模的に1ヶ月で損害1万超えは嘘くせぇ
2024/09/14(土) 21:59:54.13ID:B2LpTRg80
>>830
ところで、ウクライナはクルスクに何人投入してるんだ
13100人以上失ってまだ占領地維持してるってことは、2万人いや2万5000か
ロシア国防相が一番ウクライナの戦力を過大評価してそうだ
2024/09/14(土) 22:04:29.54ID:Dx4hDEme0
>>832
毎日全戦域合計で2000人オーバー、累計死傷者数70万以上(長いこと発表なし)だからなぁ……
ウクライナも数は盛ってるけどたちの悪さはロシアのほうがねぇ
2024/09/14(土) 22:04:38.86ID:Gio0ZrUz0
逆侵攻してきた部隊は別にしても、そもそも軍隊おったんか?ってなる
2024/09/14(土) 22:11:45.84ID:C3Uc/C+u0
そもそも日頃のロシア軍の戦果報告がもはや大本営のそれだしな。累計みたらアメリカ軍並みだぞ
2024/09/14(土) 22:14:16.49ID:PDjKBaDb0
なんとあの集合写真グルシコヴァ近郊で撮影したのかよ
シルスキー狂ってるw
https://x.com/EuromaidanPR/status/1834942949165047947?t=c24i00PSimJaXGeQJlV7mw&s=19
2024/09/14(土) 22:15:01.53ID:C3Uc/C+u0
9月14日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован632630(+1210)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車8674(+3)
装甲車17043(+40)
長距離砲18086(+25)
MLRS1186(+1)
対空ミサイル車両946(+1)
航空機369(+0)
ヘリコプター328(+0)
無人機15149(+36)
巡航ミサイル2591(+0)
輸送車24631(+71)
艦船28(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両3084(+13)
2024/09/14(土) 22:16:16.26ID:eQD8QLCU0
140,835,000 円

あ、JASSM一発の値段ね

2021年に生産が終了したAGM-158A=JASSMの調達は2,000発強、
JASSM、JASSM-ER、将来の改良版を含む総取得目標は1.2万発に設定されているものの、
AGM-158シリーズの調達コストは1発あたり100万ドル以上(2023年のJASSM-ER調達コストは約128万ドル/LRASMは約350万ドル)
2024/09/14(土) 22:16:54.81ID:Dx4hDEme0
Russia threatens Ukraine, West as long-range strikes decision looms
://www.reuters.com/world/europe/russia-threatens-ukraine-west-long-range-strikes-decision-looms-2024-09-14/

ロシア領攻撃許可が出たらミサイル撃ち込む場所リストが欧米に提出されてるらしい
ウクライナの防諜的に流出前提のリストな気がするな
2024/09/14(土) 22:18:03.58ID:QyxmvX3J0
>>836
この人バフムトの両翼包囲で補給線切られる寸前の中で前線視察してた
2024/09/14(土) 22:18:30.00ID:ruKzjzi1d
ベビーレモンがいた部隊が集団脱走
x.com/bblemon_0120/status/1834812855289627088
2024/09/14(土) 22:22:12.04ID:ruKzjzi1d
DEEPSTATEがクルスクの状況を更新
やはりリュビモフカが攻撃されている
deepstatemap.live/#11/51.3336148/34.8469162
2024/09/14(土) 22:22:59.40ID:qu+WlGnZ0
>>839
ロシアに配置変更を強いるだけでも意味はあるしな
2024/09/14(土) 22:23:02.34ID:C3Uc/C+u0
>>840
ゼレンスキーもシルスキーもフットワークが軽すぎるわな。良い意味でもあるけど
2024/09/14(土) 22:25:21.78ID:C3Uc/C+u0
シルスキーはやはり有能だね。ザルジニーを腐す訳ではないけど、シルスキーのほうがより実戦向きというか
2024/09/14(土) 22:31:28.51ID:1Xp4KqVS0
勇ましいことは言っても危険地帯には行かないプーチン……
2024/09/14(土) 22:34:56.86ID:xSkj7sR6M
>>836
まあこんなことできるくらいウクライナの支配が安定してきてるってことやな
珍露は苦し紛れの陽動だ!とか喚いてたけど竜の歯と地雷原啓開しての攻勢を苦し紛れでいきなりできるわけねーだろと
2024/09/14(土) 22:36:28.92ID:ruKzjzi1d
ニューヨークの工場からは撤退したのだろうか
工場がロシア支配下になっている
deepstatemap.live/#13/48.3529409/37.8254986
2024/09/14(土) 22:43:16.56ID:PDjKBaDb0
>>841
東部戦線は脱走が多いみたいだからなぁ…
逃げるが勝ちの時もある
2024/09/14(土) 22:45:08.03ID:9prErp4o0
https://x.com/ChuckPfarrer/status/1834930223772504142

クルスク攻勢 /9月14日12時25分 UTC/ウクライナ軍は38H-052高速道路軸に沿って陣地を拡大。
ウクライナ特殊部隊は38H-589の東で活動し、ロシアの地上通信・補給線(GLOCS)を脅かしている。
2024/09/14(土) 22:48:17.53ID:9prErp4o0
チャックの地図は分かりやすいな
セイム川以南のロシア軍は分断されてるじゃん
2024/09/14(土) 22:51:54.85ID:Dx4hDEme0
南部軍管区の南部軍集団が鹵獲した装備品の約30%が修理され、ロシア連邦で使用されていると南部軍管区の副司令官エフゲニー・ラズミヒン中将が記者団に語った。
://ria.ru/20240914/trofei-1972714283.html

西側兵器は整備できないとはいえ兵器体系が類似してるからかなり高い数値だな
2024/09/14(土) 22:54:29.79ID:xSkj7sR6M
>>851
なんとか万能論風に言うなら
「ウクライナ軍のクルスク進撃が止まらない、セイム川以南に『大釜』が登場」
って感じかな?😆
2024/09/14(土) 22:54:35.59ID:kZW0AAM40
こりゃもう、どちらが侵略者か判らないな
2024/09/14(土) 23:21:48.98ID:ztXJHW5k0
>>832
(・・・自分で出してる数値・・・どれくらい信頼してるのやら;;;
2024/09/14(土) 23:24:57.15ID:xh7naVr80
朝鮮万能論って、元からあんなにスタンス歪んでたっけ?
857名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 2b2a-x2r9 [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/09/14(土) 23:36:04.35ID:vhCvD+qo0
>>852
めちゃくちゃ低い数値だが?
2024/09/14(土) 23:46:14.46ID:9prErp4o0
https://pbs.twimg.com/media/GXcK4NMWQAAdnVM?format=png&name=900x900

最新の火災マップ
グルシコヴォ方面がとんでもなく真っ赤っ赤になってる
2024/09/14(土) 23:53:49.96ID:Gio0ZrUz0
>>856
戦前の軍オタは目まぐるしく変わる現代戦についてこれず舵取りが効かない
そいつだけじゃなく高齢の連中は大体馬脚現してるな
イサクたんだけだろ安定した論客維持してるの
2024/09/14(土) 23:59:09.60ID:9prErp4o0
珍露万能論はコメント欄がこれまた珍露しかいないのがやばい

ただ、いいねの数を見ても10〜20くらいしか付いてないから
少人数の珍露があのサイトを牛耳ってるって感じ
2024/09/15(日) 00:01:02.03ID:D8hu7XDSd
>>858
北側の火災はセイム川沿い
つまり以前ロシア軍が架橋した地点

南側は割と等間隔で攻撃されてるんでFABかな
なので恐らくウクライナ軍はオフホフカ近辺にいる
862名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2331-BggN [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:06:55.54ID:RtX62MI+0
ロシア国防省が撃退したと言っていた石油櫓の特殊部隊ビデオ第二弾
https://x.com/blyskavka_ua/status/1834967773308416117
2024/09/15(日) 00:09:31.20ID:Y//rmUlK0
セイム川沿いの真っ赤は恐らくロシア軍が桟橋を架けようとするのをハイマースで防いでるって感じかな
てことはコレネヴォから陸路でグルシコヴォまで繋がったのは間違いって事だろうな
2024/09/15(日) 00:12:45.72ID:D8hu7XDSd
このビデオは、クルスク地域の自軍を救出するためだと彼らは考えている、グルシュコフスキー地区でのKJFの攻勢の開始を映している。
2台の戦車の援護のもと、IMR(工兵車両)が溝を埋め、戦場を横切ろうとしている様子がはっきりと映っている。
ビデオの最後にある煙を上げているのは、破壊された敵のIMRである。
両戦車も森林地帯で消滅した。
x.com/distant_earth83/status/1834894556812206571
2024/09/15(日) 00:12:52.47ID:vl2eA+woM
比喩じゃなしにセイム川ロシア兵の血で染まってそうでやべーな
2024/09/15(日) 00:14:12.32ID:qmmmvM0c0
「英国筋によると、ロンドンとワシントンはウクライナに長距離ミサイルの使用を認めることを決定したが、まだ発表する意向はない。」
2024/09/15(日) 00:15:16.01ID:qmmmvM0c0
ウクライナ軍によると、ロシア軍の抵抗と反撃によりキエフ軍の進撃が遅れ、クルスク南部国境地帯での衝突はより致命的になっているという。
2024/09/15(日) 00:15:51.03ID:bHrWBVH70
リマンの惨劇再びか。Gang氏いわく、あの時のリマン付近は凄惨な現場だったそうで
誇張抜きで大地が血に染まってたとか
869名無し三等兵 警備員[Lv.88] (ワッチョイ cd92-B7U1 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:16:59.39ID:vTagoDHI0
架橋地点が完全にキルゾーンと化しとる
ロシア側の指揮官は無能なのか?
2024/09/15(日) 00:20:40.66ID:D8hu7XDSd
ウクライナ軍がセイム川の架橋地点におそらくはHIMARSで攻撃していることは間違いない
問題はセイム川の攻撃地点にどれだけロシア軍が存在しているか
攻撃したことでHIMARSの位置が割れないか、だな
2024/09/15(日) 00:22:30.49ID:lBYDETfz0
>>869
ロシア軍の司令官は一昨年オスキル川の渡河作戦で1大隊全滅させたこの男のハズ

https://i.imgur.com/5BuAYT5.jpeg
2024/09/15(日) 00:23:03.12ID:QBIjiGP30
>>871
つええええええええええええええええええ
2024/09/15(日) 00:24:04.94ID:bHrWBVH70
>>871
またこいつかよw 貨物200製造機の渾名付けられてそう
874名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 2331-BggN [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:29:33.11ID:RtX62MI+0
スナゴストのラッシュはBMDがいっぱい
バフムートからきたエリート51st空挺
https://x.com/Tendar/status/1834946249436356833
875名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 4b79-18DD [240b:c010:4a1:4192:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:31:29.72ID:sjAOISW/0
交換されロシアから戻った人質にクルスクの事を教えると驚き喜ぶ
twitter.com/visegrad24/status/1834958812685508809?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/09/15(日) 00:35:33.36ID:D8hu7XDSd
NASAのFIRMSでの比較
上がリュビモフカ
下がグルシコヴォ
imgur.com/a/atzIjOo

リュビモフカは集落内で戦闘が発生している
グルシコヴォは発生していない
877名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 43a0-18DD [240b:c010:432:1d05:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:37:38.20ID:xSkjo2+Z0
ウクライナ軍はクルスク地方で突破口を開き、セイム川沿いの既存のポケットを2つに分割しようとしている。
(ルィリスク前・グラシュコヴォ、グラシュコヴォは成功)
リプにグラシュコヴォエリア防衛施設攻撃動画
twitter.com/warmonitor3/status/1834906191450833093?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/09/15(日) 00:38:31.75ID:4INRkYjt0
グルシコヴォまで到達出来るかどうかだな
879名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 2309-18DD [240b:c010:421:e875:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:43:11.27ID:8+nu97Zi0
>>877
リプ欄の動画は件の施設攻撃ではなく、付近の空撮でした
880名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 7db6-18DD [240b:c010:450:8a10:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:46:49.40ID:fXmigpsM0
防衛線を割って内地へ進軍出来るか、一端はAFUが制圧して重要な足掛かりを得たね
2024/09/15(日) 00:49:36.62ID:D8hu7XDSd
>>878
9月11日に竜の歯を撤去する所から補足されてて奇襲効果なし
9月14日にオフホフカ近辺から脱せていない
正直この時点でオフホフカにいるウクライナ軍がグルシコヴォに到達するのはきついと思う
他の場所から攻撃する用意があれば敵の目を引き付けるという意味はあるかも
882名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 6d61-18DD [240b:c010:422:4e5b:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 00:54:22.68ID:euuM3Nsh0
VeseloyeにAFUがいるのは大きい
注目の一戦
2024/09/15(日) 01:08:59.38ID:D8hu7XDSd
DEEPSTATEを見る限りウクライナ軍はグルシコヴォというより
サドヴォエ・トヴァリシェストヴォ・グルシコヴォ・・・長い方のグルシコヴォを目指しているように見える
deepstatemap.live/#12/51.2936999/34.6905327
884名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2363-NiVF [125.174.234.230])
垢版 |
2024/09/15(日) 02:03:54.78ID:9LnDFgrD0
>>0002 名無し三等兵 ハンター[Lv.221][UR武][SSR防+1][苗] (ワッチョイ 8bcc-jH1T [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/09/11(水) 07:09:15.96
このスレは実質1380です。次のスレ立て時は1381でお願いします
2024/09/15(日) 02:40:44.68ID:lBYDETfz0
ロシア軍によるポクロフスクへの大規模な機甲部隊の突撃
撃退されちゃったそうだけど
https://x.com/markito0171/status/1834999822161518709?t=0eLtr5xkzngTOpvlJJUF7Q&s=19
886名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2363-NiVF [125.174.234.230])
垢版 |
2024/09/15(日) 02:48:08.39ID:9LnDFgrD0
>>885
突撃する前にハチの集団の襲われて刺されまくってるの図
2024/09/15(日) 03:30:47.55ID:ur/4dCjs0
>>805
物資の横流しや麻薬販売まで手広くやっている連隊長らしいな
良いロシア軍人だから賄賂でもなんでも使って地位を保って欲しいものだ
2024/09/15(日) 03:42:55.18ID:GXggfj790
>>805
ミッドウェーの敗戦を誤魔化すために南方の地上要員に転換された機動部隊の航空兵かよ

いやアレは実際空母も艦載機も喪失してたからしゃーないところもあるけど、それすらないからな…
2024/09/15(日) 03:46:34.63ID:msWTJAuj0
>>799
いや敵国由来のデバイスを自由に利用し続けられると思い込んでる露助がバカなだけだろう

異論仮面、空気読める時もあるんだなぁ
子作り発言の反発が効いてるのかw
2024/09/15(日) 04:26:41.29ID:msWTJAuj0
>>853
空万、ここ数ヶ月ロシアサイドで「大釜」を濫用するようになってるけど自覚あるのかなぁww
正直大釜って用語は、戦区の重大な規模の軍、数個旅団以上の集団に対する包囲でなきゃ
ただの物が分かってない馬鹿者の誇張表現でしかないんだが

>>856
結局、ただの翻訳屋でしかなかったという事らしい

翻訳処理する情報自体にバイアスがかかる実際の戦争を扱える能力は無かったし、
どうも最近はロシ勝つって見解に反発が多いせいか意固地になってるっぽい
2024/09/15(日) 04:58:46.21ID:qmmmvM0c0
ウクライナ軍は、デンマークの資金援助によりわずか2か月で製造された2S22ボフダナ自走砲18台を受領した。デンマークのポウルセム国防相は、ウクライナでの兵器製造は西側諸国よりはるかに安価で、維持費もより効率的であると指摘した。同相は、より多くの欧州諸国にウクライナでの兵器製造に資金援助するよう求めた。2S22ボフダナは、NATO基準に適合する155mm口径砲を搭載したウクライナの自走砲システムである。
2024/09/15(日) 04:58:56.18ID:IWr4czXp0
>>855
自分でついた嘘を自分で100%信じてるから、これだけ狂った戦争を続けられるんだろ
自分の毒に自分で冒され続けてるんだよロシアは
2024/09/15(日) 06:15:55.34ID:qbC7vD0e0
x.com/bbcnewsjapan/status/1834885549594644480?s=19
BBCニュース - スターマー英首相、ウクライナへの長距離ミサイル承認に言及せず 米英首脳会談後
2024/09/15(日) 06:27:58.32ID:blfZOT7BM
>>889
ロシア人「う、嘘やろ……イーロン・マスクはプーチン大帝の信奉者じゃなかったんか……こ、こんなこんな事があっていいのか……」
2024/09/15(日) 06:45:53.54ID:aT7lVFu50
>>893
後から発表するパターンですね。

実はすでに長距離攻撃やってましたーー 見たいな。
896名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr61-lmmT [126.157.201.13])
垢版 |
2024/09/15(日) 06:56:37.30ID:2arQkZnrr
>>893
草 さすがブリカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況