>>258
また曲解しとるがわざとかね
それ以降オスマントルコが一方的にへこまされたとか主張してないだろ
局面みりゃ滅亡直前だってガリポリの戦いみたいなのもあるからな

オスマンのタービン式蒸気機関はしらんけどその後発展しないで歴史に影響せず消えたのだからトリビアに過ぎんだろう
石炭を運ぶ必要が無いってのも結局のところ鉄生産で遅れてたんじゃ無いのかな

欧州で蒸気機関はおもちゃみたいなのから発展してる
必要とされるところに必要とされるものを用意できるというのは幸運だったのかもしれんがイギリスには当時のオスマントルコに無かった特許制度のおかげで市民が自発的に開発する素地があったのでしょ