>>712
今回話に出てるチタン耐圧殻については三菱が300億くらいあれば普通に作れるって言ってるんだけどね。必要なら金かけるだけ。
じっさい、AUVの うらしま が8000mまで潜れるように改修されてる。文科省は無人機を優先するって言ってるし。これで技術が衰退してるのか?

米軍の開発がカオス化するのは昔からだと思うけどね。現状でアメリカほど共同交戦能力をちゃんと構築してる軍隊なんて無いし。
F-35よりもマシな5世代戦闘機があるかと言われると無いわけで、ついでに最近VLSの洋上補給の技術立証もできたし。
コンステレーション級のごたごたも所詮、沿海域戦闘艦を20隻程度入れ替える話だしな。本命のDDGXがこけるとは思えんけど。