ウクライナ情勢 1384(donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/25(水) 18:09:36.92ID:lXzfwpEx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよ

ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724584001/
ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724816060/
ウクライナ情勢 1377 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725111823/
ウクライナ情勢 1378 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725374149/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725677840/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1) ※実質1380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725987023/
ウクライナ情勢 1381 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726353915/
ウクライナ情勢 1382 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726646757/
※前スレ
ウクライナ情勢 1383(donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726948434/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
136名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 3fac-Tu9O [2001:268:7281:cacf:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:19:10.18ID:kzwr3Qfp0
>>132
米軍が出張れとも言っておらんよ
遠距離ミサイル供与はしてやれよと言ってる
それが出来ないのはロシアにビビってるから
ロシアの核恫喝は致命的なまでにアメリカ人の心を恐怖で支配してるってこと

あくまでファクトチェック、それをあーだこーだ言うウク珍が情けなくて反論しただけ
2024/09/26(木) 12:19:28.03ID:C2vXjBUKr
@tetsuo_kotani
トランプは勝利計画の説明に来るゼレンスキーとの会談を拒否する模様。ゼレンスキーがトランプは戦争を終わらせる方法をわかっていないと発言したことにトランプが激怒。

@tetsuo_kotani
ジョンソン下院議長もゼレンスキーとは会わない。これは良くない兆し。

@tetsuo_kotani
ジョンソン下院議長が駐米ウクライナ大使の解任をゼレンスキー大統領に要求。激戦州ペンシルベニアにある砲弾工場へのゼレンスキーの訪問をアレンジし、米内政に介入したという理由。ますます良くない兆候。

@tetsuo_kotani
そしてバイデン政権はゼレンスキーの勝利計画に中身がなく、無条件の武器要求リストに過ぎないとみている。
x.com/tetsuo_kotani/status/1839025311754915913


どうすんのこれ
2024/09/26(木) 12:20:16.53ID:6xdlTiB60
>>131
ぽ、ポセイドンきたー!ロシアさん必殺のポセイドンだよ!!500mの津波とやらだよー!www

こんな扱いのゴミの口三味線でビビると本気で思ってるなら病院に行くことをお勧めする
139名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5b93-JSLA [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:20:18.25ID:v6NC/fG00
>>128
それはつまりロシアの勝利が失われるって話でもあるけどな
アメリカを半死半生させるのに自分が跡形もなく消滅するのを受け入れられるのかって話よ
少なくともアメリカやらイギリスは自分達に核ミサイルが飛んで来たら着弾前に報復核攻撃してくるだろうし
2024/09/26(木) 12:23:22.09ID:BABuicPZr
ビビってるとかではなく単に大統領選前だからってだけやろ
USスチールとかもそうだけど時期が悪い
2024/09/26(木) 12:23:43.37ID:WxT3amM40
>>131
ツァーリボンバでも500メートルの津波は無理やろwあと津波と大波は違うから
142名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5b93-JSLA [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:23:47.95ID:v6NC/fG00
>>136
長距離ミサイルでウダウダいってる間にウクライナは自前で作っちまったな
まぁ、部品やら設計やら生産にアメリカが関与してない証拠はないけど
ぶっちゃけあれば嬉しいけど代用品がある今となってはロシアの発狂を抑止するための見せ札に過ぎんわな
2024/09/26(木) 12:23:57.20ID:5bx48rOm0
ぽせいどーんよりねぷの方が働いてる???
>>135
・・・自分で炉全割していくとか?別に露国じゃなくても可能;;;

>>126
どの口が・・・
2024/09/26(木) 12:24:51.36ID:Wuj7859dM
世界を滅ぼす力はあるんだったら、ウクライナなんて簡単に制圧できるんやろうなぁ。(鼻ほじ)
2024/09/26(木) 12:25:44.23ID:6xdlTiB60
>>139
MD構想の確立により相互確証破壊に疑問符ついてるからなあ、ロシアは核で滅亡するのが確定してるが米英はほぼ無傷って可能性もあるわけで

ロシアが本気で核使用検討してる兆候あればアメリカはそれを明確に警告し、かつ先制攻撃含むオプション検討するだろうな。中国などのエスカレーションを避けるために連携なんかもするかも
それぐらい両者の意思決定システムや能力には差があるわけで
146名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5b93-JSLA [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:28:23.60ID:v6NC/fG00
>>145
そもそもソ連時代は核攻撃時には中立国やら第三国も攻撃予定だったからな、東西滅亡後の他国の台頭を阻止するって方針、ロシアは今もそれを引き継いでる可能性は高い
なので最悪インドやら中国にもロシアは撃つ可能性があるし、そうなると全方面からロシアに報復核攻撃が行われる可能性もある
2024/09/26(木) 12:29:36.63ID:5bx48rOm0
(DV亭主からリスカっ娘?的失墜はなんだかなぁ・・・
2024/09/26(木) 12:31:22.57ID:palvU0+h0
別に普段のアメリカが優等生なら、世界の秩序を守るためにウクライナに軍事支援してるから十分でしょって言えるんだけどね

核を持たないイランは湾岸戦争+αで焼き払う
セルビアにはNATOと共に首都空爆
アフガンやシリアでは直接紛争に介入
核を大量に持つロシアには間接支援のみ
未だにロシア領内の基地攻撃すら不可

この辺の矛盾があるから露骨に核兵器を恐れてるように映る
149名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5b93-JSLA [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:33:22.47ID:v6NC/fG00
GBI、THEED、パトリオット、SM-3、イージスアショア……アメリカ及び西側の弾道弾迎撃システムは少なくともこんだけか
欧州製はどんなのあるか良く分からんが……
100%は無理でも三桁、相当数は迎撃出来そうではある
2024/09/26(木) 12:34:17.47ID:6xdlTiB60
>>146
迷惑な習性だなあ。勝手に自滅するならいいけど核が直接飛ぼうが飛ぶまいが人類にとっては困るわけで、そんなものを人質に取るのは本当に卑怯者

>>148
正しく恐れて慎重に扱うこととは悪いことじゃあるまい
2024/09/26(木) 12:34:17.41ID:palvU0+h0
イラクだ何故間違えた
2024/09/26(木) 12:34:40.23ID:66UMhB2p0
プーチンの核脅し飽きたわ
2024/09/26(木) 12:37:13.71ID:WxT3amM40
核なんか使ったら世界中ぶちギレモードでロシアとロシア人には何しても良いみたいな世界になりそうで怖い
2024/09/26(木) 12:38:08.93ID:palvU0+h0
>>150
核を正しく恐れよう終わればいいんだけどね
アメリカの核による態度が違いすぎて、核を持たなければ米国に恫喝されて対話もままならない、となった結果が今の反米国家の核開発だし
155名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23ec-CNSF [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:39:25.72ID:QAk4hIyt0
>>116
こないだデポを派手に吹っ飛ばされて怒り心頭のプーチン
ない髪の毛が怒髪天をつく勢い
ない核兵器の威力を使って脅迫まがいのレッドライン宣言(これ何度目?)
もう怒ったぞ!核実験だ!自爆実験ポチッとな
誰からも相手にされないプーチンさん
「ちょっと男子!プー助君無視しないであげてよ!可哀想じゃん!」
「えーだってプー助嘘つきで乱暴なんだもん」
自業自得ー
156名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5b93-JSLA [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:40:01.79ID:v6NC/fG00
>>148
イランじゃくてイラクでは
あとイラク戦争は兎も角、湾岸戦争は自業自得だろ、というかイラク戦争しちゃった理由の何割かは湾岸戦争とその後のクルド人へのガス攻撃による信用失墜だし
セルビアにしても国内で民族浄化ヒヤッハー祭し過ぎてたのが理由でアメリカからしても利権とか無いので結構嫌々介入
アフガンはイスラム原理主義系なので911の後のアメリカからすれば見過ごせるかって話
シリアは寧ろ動くの遅すぎってオバマ叩かれてたからな 
そも、相手の危険性やらその時の状況で対応に違いがあるのは当然では
2024/09/26(木) 12:41:33.68ID:GcaX2f8l0
ただ現状ネプチューンやパリャニツィアで遠距離の策源地潰しはそこそこやれているわけじゃん
それを踏まえた上で、なぜATACMSやストームシャドウが必要なのか?ということをきちんと説明しないといけないのでは
158名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23ec-CNSF [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:46:14.67ID:QAk4hIyt0
>>157
西側弾頭使うと、レーダーがヘボいロシアから見るとマジでどこから撃ってきてるのか分からなくなる
北欧がこっそり目障りな施設潰してダンマリしてると遺憾の意すら撃てないサイレント参戦が可能になる
って言う事実だけでも政治的に凄いプレッシャーになるな
2024/09/26(木) 12:46:40.61ID:palvU0+h0
>>156
すまぬイランはミス
湾岸戦争のきっかけのクウェート侵攻とウクライナ侵攻なんてやってること一切変わらないぞ
同じ侵略行為なのに、弱小国はNATOに共同戦線貼られて核を持つロシアは制限付きの間接支援
こうも核の有無でアメリカの態度が変わるのは決して良いことではないと思う
2024/09/26(木) 12:47:05.19ID:6xdlTiB60
>>154
まあ、その手の国は経済的に破滅すると言う別種の罠があるし、覇権てのは軍事経済ソフトパワーまで併せ持つからそう呼ばれるのよね
その分世界を背負う負担に耐える必要があって、そこで今揉めてるんだけどまた別の話だな
161名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5b93-JSLA [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:48:05.54ID:v6NC/fG00
>>157
精密性能が理由だとは思うが正直今となってはウクライナも本気ではなくて取引材料にしてる可能性はある
ATACOMダメ?じゃあ代わりにアレコレくれよ、ロシアに対しては暴発抑止、アメリカはロシアに配慮してるよアピールのネタ
ぶっちゃけアメリカにパリャニツィアの製造委託くらい裏でしてそう
2024/09/26(木) 12:48:52.86ID:6xdlTiB60
>>157
弾頭重量の差で、野積み弾薬誘爆させるならともかく硬化デポはドローンでは難しいのではないか?
他にも細かいルールはありそうで、その辺の撤廃を求めてるんだと思ってる
163名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23ec-CNSF [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:50:12.51ID:QAk4hIyt0
>>159
どっちかって言うと大規模な消耗を伴う陸戦が不可避なロシアとあんまり戦争したくないって言うのが本音やろ
西側は内陸部に向かって補給線構築しながら大量の歩兵を戦力投射するような戦いは苦手やからな
核兵器はまぁ、うん
明言はしないまでもあらかた迎撃できる体勢とってるから
164名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5b93-JSLA [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:50:24.97ID:v6NC/fG00
>>160
北もイランも体制維持が最優先で一部特権階級以外が貧しくなっても最悪構わないから……国民のための国家じゃなくて支配階級のための国家よ
2024/09/26(木) 12:52:24.20ID:WxT3amM40
ポセイドンマン逃げたか
166名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23ec-CNSF [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:53:52.54ID:QAk4hIyt0
>>164
そういう国々が「西側が富を独占するから後進国はいつまでも発展できないのだ!」って言いつつWFPの食料援助トラックを軍隊使って強奪するからなぁ
日本に住む庶民としてはもうそんな国ほっといて良いんじゃない?って思うな
167名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 036d-rNKn [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 12:57:33.56ID:gD61pknI0
>>131
>お花畑で羨ましいのお
ポセイドンの威力を信奉とかお花畑はお前www
168名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5b93-JSLA [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 13:00:12.76ID:v6NC/fG00
>>166
まぁ歴史的に見ると今の西側みたいな国民国家の方が珍しくて支配階級のための国家観の方がオーソドックスではあるのも事実
資源国なんてまさに国民は世話しないといけないし反逆してくるかもしれない負債扱いだったりするからね……
169!donguri 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5bb0-die9 [2001:268:c085:1006:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 13:09:06.50ID:DnO2QYv30
テスト
170-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.101][SSR武][SSR防][木] (ワッチョイ 5b36-s1Pt [2001:268:c2c4:4263:* [上級国民]])
垢版 |
2024/09/26(木) 13:11:34.28ID:QveRQYMB0
>>127
>>116
これ、会わせ技でウクライナのやることによけい歯止めがきかなくなるような
2024/09/26(木) 13:16:43.87ID:d0osFbsQ0
German Skynex joins Ukraine's front lines, bolsters air defense
://essanews.com/german-skynex-joins-ukraines-front-lines-bolsters-air-defense,7074955024279169a
ゲパルとの後継かな?
2024/09/26(木) 13:33:51.16ID:wTmCxGJQ0
>>119
ほっとけば自滅するロシア相手に自国兵士を出す必要は無い
金と武器で十分
最後の美味しいところが欲しい国は居るアルヨ
173名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5b7e-CmIt [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 13:35:48.94ID:hfD61ArQ0
>>170
>ウクライナのやることによけい歯止めがきかなくなる

そうなったら
たとえハリスが大統領選に勝利しても
民主党が上下院両方多数派となったとしても
米国におけるウクライナの優先順位が下がるだけだよ

ただでさえ
イスラエルやら中国やらあるのに
2024/09/26(木) 13:36:20.42ID:jY2YHDAQ0
「ジョン・ヒーリー国防長官は、ウクライナも訓練のために西側諸国に派遣する軍隊が不足していると示唆した。
彼は今週初めの労働党大会のサイドイベントで、ウクライナ人の訓練における『最大の制約』は『訓練を受けるためにウクライナが人員を提供すること』だと語った。」

英国会計検査院が今月発表した報告書によると、英国の軍事備蓄があまりにも不足していたため、英国政府は昨年半ばにウクライナへの寄付を削減せざるを得なかった。
国防省は、殺傷力のある武器のさらなる寄付は「英国の軍事即応体制に容認できないリスク」をもたらすと判断し、2023年半ばにキエフへの軍事装備の移転を「大幅に削減」した。

x.com/RALee85/status/1839145205645132090
2024/09/26(木) 13:45:43.59ID:72ivcr6I0
>>162
弾頭重量の問題はどうなんやろうね?
トマホーク並の精密攻撃能力があればジャベリン程度の弾頭重量でも弾薬庫貫通してドッカンいけそうだし
まあどうせ野積みするからどんなに良い倉庫があっても意味なさそう
2024/09/26(木) 13:52:56.92ID:RcXu37v6H
>>129
>西側も思惑が各国バラバラで一枚岩じゃないってのがまだ分からんのか
おバカw
ロシアの核ミサイルの発射口が開いた瞬間核ミサイルを発射する点では一枚岩で固まっている
自由の女神やビッグベンやエッフェル塔が炎上するまで指を咥えて眺めているほど西側はお人好しでは無い

普通はいつどこで核を使うか根回ししてから発射口を開くが、その点ロシアはまっっっっっったく信用されていないので発射口が開いた瞬間各国のミサイルの標的になる
ロシアがこの戦争で失った国際社会上の「信用」というのは取り返しがつかないものなのよ?お分かり?親露
177名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5b85-CmIt [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 13:59:29.01ID:hfD61ArQ0
>>174
>ウクライナも訓練のために西側諸国に派遣する軍隊が不足している
>ウクライナ人の訓練における『最大の制約』は『訓練を受けるためにウクライナが人員を提供すること』


「ウクライナが人員を派遣してくれないんだよ」ってか
英国はあれこれ難癖付けてウクライナ支援予算を削減するんちゃうの、これ

英国的には紛争が長引きさえすればいいわけで
178名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23ec-CNSF [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 14:11:45.01ID:QAk4hIyt0
>>173
トランプ外交との合わせ技って意味で言ってるやろ
ハリス方針なら支援する米国がある程度手綱握れるわな
2024/09/26(木) 14:33:31.01ID:fJi9+6Uv0
アメリカの援助パッケージ詳細


https://i.imgur.com/yAfkwWP.png
2024/09/26(木) 14:34:17.44ID:66UMhB2p0
毎日毎日1000人オーバーで消えてるなー
181名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5b26-QymP [2001:268:99b4:177a:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 14:35:57.17ID:sRG2SMSf0
トランプが大統領になったらウクライナは明確に負ける事が確定したな
トランプ死んどけよ
2024/09/26(木) 14:37:27.46ID:6xdlTiB60
>>179
ブラッドレーもっと送ったれよ…
AG弾薬はなんだろ?JDAMズコーってことはないと思うけどJSOWだったりする?
183名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23ec-CNSF [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 14:46:56.29ID:QAk4hIyt0
>>179
地雷原でも機動突破出来るラインナップやな
空対地弾頭はF-16想定かな
どんな戦術取るか気になるな
184名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5b03-5eDV [2400:2200:5a5:edbd:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 14:47:49.57ID:tdgaBZTK0
せっかくウフレダル陥落しそうってのに1日で忘れてアメリカガー支援疲れガーといつもの他国頼みの悲観論
2024/09/26(木) 14:58:18.11ID:6xdlTiB60
>>184
瓦礫の王者プーチンの勝利、という言葉が生まれそう
186名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5ba1-rtLK [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 14:59:18.87ID:piAh6Wf+0
>>127
このおっさんはホンマに
ユダヤまで敵に回しとるがな
187名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5b85-CmIt [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 15:13:42.38ID:hfD61ArQ0
米共和党、ウクライナ駐米大使の解任要求 選挙干渉と批判
2024年9月26日午後 12:48 GMT+9
jp.reuters.com/world/ukraine/OM3RK4WVVJPAFC5URISMOSGJIY-2024-09-26/

米共和党のジョンソン下院議長は25日、ウクライナのゼレンスキー大統領に対し駐米大使を直ちに解任するよう求めた。

ゼレンスキー氏は翌26日に米連邦議会を訪問して対ウクライナ支援を承認した議会指導部に謝意を示す予定。

特にトランプ前大統領に近い一部の共和党関係者は、ゼレンスキー氏が22日にバイデン大統領の出身地で大統領選の激戦州であるペンシルベニア州の砲弾製造工場を訪問したことに反発。

ジョンソン氏は、同工場の視察にシャピロ州知事など民主党関係者が同行した一方、共和党関係者が1人も招待されなかったと批判し「視察は明らかに民主党を後押しするために企画された党派的な選挙運動であり、選挙干渉であることは明らかだ」と述べた。

ゼレンスキー氏の連邦議会訪問ではジョンソン氏との会談は予定されていない。

在ワシントンのウクライナ大使館はコメント要請に応じていない。

トランプ氏は今週の選挙遊説で繰り返しゼレンスキー氏を批判。25日には「(ウクライナの)都市は消滅したのに、米国は取引を拒否する男に数十億ドルの支援を続けている」とし「あの国は破壊された。再建は不可能だ」と述べた。

共和党主導の下院監視委員会はゼレンスキー氏のペンシルベニア州訪問がハリス副大統領の選挙戦に利用されなかったか調査すると発表している。
2024/09/26(木) 15:14:47.92ID:d0osFbsQ0
トランプ「ウクライナは滅んだ」「再建不能」とかめちゃくちゃ言ってるな
また撃たれなければいいけど
2024/09/26(木) 15:14:51.51ID:72ivcr6I0
最近陥落しそうって珍露が喜んでたのに結局撃退されたのはボルチャンスクかな?
骨材工場が赤く塗られた理由は露助の血で赤くなってたからなのね
スナイパーやドローンによる人間狩の地獄絵図だったみたいだが

まあパソコンの前の珍露キッズには関係ない事か
どうせロシア人が死んでも何とも思わないのはウロ共に共通だし
2024/09/26(木) 15:19:29.83ID:QP0TRT0N0
しかし常任理事国とは実質そういう事だし内部崩壊されても地続きのアレが助長するだけだし現実は見えてるだろう
2024/09/26(木) 15:43:11.37ID:fJi9+6Uv0
米国防当局者はABCニュースに対し、米国がキエフ向けの最新の安全保障支援パッケージに初めてAGM-154統合スタンドオフ兵器(JSOW)滑空爆弾を含めたと語った。

これらの爆弾はウクライナが運用するF-16戦闘機から発射でき、最大射程距離は110km以上と推定される(飛行プロファイルによる)。

当局者によると、ウクライナに送られる型にはクラスター弾頭が装備されている。
2024/09/26(木) 15:44:36.40ID:6xdlTiB60
>>191
お、これだとバイクウラーとか見かけ次第速攻で狩れるな

ただCAP任務とかちゃんと出来てるんか?まだFABの脅威は続いているのでは?思ったよりかF-16の話題は出てないような
193名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a29b-mQDz [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 15:46:14.21ID:sWD8YXZU0
イスラエル問題でアメリカに説得力がないので
ポーランド:ヒットラーと共にポーランド侵攻 20000人の子供誘拐
韓国:北朝鮮の武器不拡散&使用は国連決議違反
194名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ a275-6BNc [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 15:50:57.27ID:db7kmO6E0
>>188
もはや炎上商法なのでは?
195名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5b03-5eDV [2400:2200:5a5:edbd:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 15:52:07.87ID:tdgaBZTK0
へずまや暇空の混ぜ合わせみたいなクソ野郎が大統領とかやだなー
2024/09/26(木) 16:06:06.95ID:im4+FIp+0
トランプはなんか戦略もなくヤケクソになってる感じはするな
海外支援のために金を出すより出さんと言った方が有権者に聞こえはいいだろうがさらに降伏しろは違うだろ
元々ウクライナは争点ではなかったのにまた失言をハリスに利用されそう
2024/09/26(木) 16:07:40.94ID:aPko9CEJ0
核戦力の柱の一つである大陸間弾道弾の更新が出来てないからねえ‥
198名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a29b-mQDz [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 16:15:01.65ID:sWD8YXZU0
M1117って兵士が乗れねーじゃんと思って見てたら、
一応リアハッチがあるのでどうなっているのかと思ったらエンジンの横にメルカバみたいな隙間があるのか、これはうるさくて乗れねー
2024/09/26(木) 16:16:42.35ID:GFirXmJD0
9月26日夜、ロシアはさまざまな種類のミサイル6発と特攻無人機78機をウクライナ上空に発射した。防空部隊は敵目標のほとんどを破壊した。
://www.rbc.ua/rus/news/okupanti-vipustili-ukrayini-mayzhe-80-shahediv-1727331595.html

シャヘドで削りつつ定期的にミサイル攻撃も混ぜる、こんなのが毎日続いてたら防空も消耗してしまう
200名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a29b-mQDz [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 16:18:22.57ID:sWD8YXZU0
M1117はIED攻撃で装甲ハンビーでもダメだと急遽開発されたので
ハンビーと同じ定員が乗れればいいのか
しかし真ん中に砲塔があるので前席以外に椅子がない
2024/09/26(木) 16:21:35.81ID:GFirXmJD0
ロステフナゾルは、住宅用建物にある耐用年数が切れた約14万台のエレベーターの停止日を2025年2月から延期する可能性について議論していると、国家院建設・住宅・公共サービス委員会のスベトラーナ・ラズヴォロトネワ副委員長がRIAノーボスチに語った。

(抜粋)「エレベーターは現在非常に高価になっており、これは最も高価なタイプのオーバーホールであり、すでに300万以上の費用がかかります。特別口座はなく、借りる場所もありません。そしてもちろん、第一に、そのような家は必要です。……」と同議員は語った
://ria.ru/20240925/rostekhnadzor-1974723876.html

エレベーター老朽化問題再び
政府補助や優遇分割ローンにより30年までに交換するので、それまで検査合格品は動かすらしいが……危険なんだよなぁ
202名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a29b-mQDz [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 16:27:14.64ID:sWD8YXZU0
奥に椅子が一個あった
ということは定員4人か
ミサイルを喰らったら角に頭をぶつけて死にそうなくらい狭い
https://mil.in.ua/en/articles/m1117-guardian-american-star-of-iraq-on-his-way-to-ukraine/
2024/09/26(木) 16:29:45.85ID:yV4hnl+80
>>127
このスレの珍露レベルでワロタwww

間違いなくng
204名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e205-rNKn [203.135.251.244])
垢版 |
2024/09/26(木) 16:32:35.70ID:ZyrJ/AHz0
今の流れならハリスが勝つだろうからトランプは怒らせても問題ない
大統領選に負けた後のトランプは怖くない
でもハリス大統領になっても共和党の協力は必須だから党とは揉めない方がいいな
2024/09/26(木) 16:33:02.89ID:yV4hnl+80
>>196
バイデンのやる事に逆張りしてるだけだろ。
頭悪すぎるけど。

イランの制裁解除ってイスラエル激怒すると思うけど思いつきで言ってんだろうな。
206名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 23ec-CNSF [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 16:38:00.76ID:QAk4hIyt0
>>205
安保理決議による制裁やからな
アメリカが一抜けたって言っても安保理で欧州勢から拒否権喰らって何も出来ん
2024/09/26(木) 16:42:50.70ID:5bx48rOm0
>>162
・・・なんとなく硬デポのみでハンドリング成立しさなそうな露軍さん???
(出入庫徹底するとリソース増・・・でも頑張らなくてよいかな?
208名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f285-Tu9O [240a:61:50e7:d52e:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 16:59:46.16ID:QXh8R4Oo0
トランプは
極端なことを言うと極右の信者が盛り上がるので
全体の雰囲気としては、選挙戦が盛り上がってるように見えるのだと思う

だがしかしその一方で
いわゆる無党派層が大軍勢で離れて行ってる
209名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e54-7Y6n [2404:7a83:5342:7500:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:04:47.32ID:3McdocwT0
>>148
この手の思考する人って時間って概念無いのかな?
世界情勢もテクノロジーも同じじゃ無いし中の人も1世代以上変わってるんだよ
30年40年前にこうしたのに今は違うのはなぜだって聞かれたら
知るかバカってしか言えないよ
2024/09/26(木) 17:06:00.93ID:d0osFbsQ0
ゼレンスキー氏さん共和党と仲よくした方がいいよ
211名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3fac-Tu9O [2001:268:7281:cacf:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:25:10.29ID:kzwr3Qfp0
>>209
それは流石にディベート下手過ぎるな
その意見に関して反論するなら時間の概念じゃなくて時間と共に何が変わったのかを主張すべきだろ
何が30年前のロシアと今のロシアで何が違うの?
30年前のロシア相手なら基地攻撃出来るかい?むしろそっちのが出来ないと思うがな

知るかバカってのは自己紹介でしかないよ
2024/09/26(木) 17:31:29.01ID:im4+FIp+0
>>210
彼らにイデオロギー的な説教は逆効果だな
同じように東欧やポーランド怒らせたこともあり
元からゼレンスキーと言う男は外交が得意ではない
213名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0e54-7Y6n [2404:7a83:5342:7500:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:37:52.13ID:3McdocwT0
>>211
湾岸戦争と今のウクライナ戦争で大統領も違うし世界情勢も違うのに一貫性持てっていう方がバカだろ
2024/09/26(木) 17:37:57.99ID:fJi9+6Uv0
ブレント原油価格は2022年、ロシアのウクライナ侵攻による影響で市場が混乱し、1バレル平均99ドルと8年ぶりの高値を付けたが、その後は下落している。

対照的に、ブレント原油は木曜日に2%下落して71.99ドルとなり、米国のベンチマークであるウェスト・テキサス・インターミディエイトは2%下落して68.28ドルとなった。この下落は欧州の大手石油生産者の株価に打撃を与え、BPは3.6%、シェルは3.2%、トタルエナジーズは3.1%下落した。
215名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3fac-Tu9O [2001:268:7281:cacf:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:40:42.11ID:kzwr3Qfp0
>>213
レス見返してみ?
お前のレスマジで中身ないんよその前のレスもそうだけど
大統領も違うし世界情勢も違う!
で?

>アフガンやシリアでは直接紛争に介入
>核を大量に持つロシアには間接支援のみ
>未だにロシア領内の基地攻撃すら不可

これらとそれがどう関係してくるの?
2024/09/26(木) 17:41:02.05ID:fJi9+6Uv0
ドイツ予算委員会は、ウクライナの暖房と電力供給を支援するために7000万ユーロの冬季パッケージを承認した。この資金は、小規模な熱電併給発電所、ボイラーシステム、発電機、太陽光発電設備に提供される。
217名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5b03-5eDV [2400:2200:5a5:edbd:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:43:44.48ID:tdgaBZTK0
ゼレンスキーは外交ができないからウクライナ終わりだね
218名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 23ec-CNSF [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:44:33.24ID:QAk4hIyt0
WW2の反省から先進各国は違いの主権を認め互いに直接戦争しないようにいろんな取り決めをした訳で
ロシアが核を持ってるからビビってるのではなく、軽々に世界大戦を引き起こしたくないから抑制的な対応してるだけ
なんかもう、やってもよくね?みたいな空気感はだんだん出始めてるけど
219名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3fac-Tu9O [2001:268:7281:cacf:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:45:14.21ID:kzwr3Qfp0
ゼレンスキーはめちゃくちゃ外交有能だと思うぞ
あれだけの支援取り付けを、岸田がやれるかと言われたらそうは思わん
共和党軽視もトランプがあの惨状なら無視しても問題ないレベル
220名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ fbf7-N4H2 [218.41.62.215])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:47:41.04ID:SnNo3Y7k0
>>212
たしかに下手だよなぁ、天皇の扱いでどっかの島国やヒゲの隊長も怒らせたことがあったよなぁ
>>214
前に原油価格下落の見通しがスレに貼られてたが
その通りになっているな
221名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 23ec-CNSF [240a:61:96:82e8:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:48:02.38ID:QAk4hIyt0
>>219
ゼレンスキーは超有能やな
並のキンタマなら侵攻初日にロンドンに逃げてる
222名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3fac-Tu9O [2001:268:7281:cacf:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:49:03.58ID:kzwr3Qfp0
>>218
結論言えばロシア相手だからアメリカも慎重になってるだけで
イラクだろうとシリアだろうと対して強くない、核も持ってない相手なら、
いつどの時代でも政治判断がそうさせるならやってるよ

時間の概念とかアホかとw
30年前でも40年前でも出来るわけねえだろと
223名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3fac-Tu9O [2001:268:7281:cacf:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 17:52:44.46ID:kzwr3Qfp0
>>221
それもそうだけどすり足でロシアのレッドゾーン動かしてるのは
西側の政治判断と言う結果を差し引いてもゼレンスキーの功績ではあるよね

ロシアの基地攻撃許可させたら名宰相レベルだわ
2024/09/26(木) 17:58:00.50ID:5bx48rOm0
(それでよいのか?べらるーし???他も色々アレですけどー

ロシア連邦の核原則の変化。安全保障理事会でのプーチン大統領の演説の主なもの
https://www.kommersant.ru/doc/7182592?from=most_read_5
ウラジーミル・プーチン大統領は、核抑止力に関する安全保障理事会を初めて公開で開催した。その中で、彼は、ロシアによる核兵器使用の条件の決定に関する多くの明確化の導入を発表した。ロシアの核ドクトリンの主な最新情報はコメルサントのコレクションにあります。
ロシアの核ドクトリンを更新した草案は、核抑止が実施される国家と軍事同盟のカテゴリーを拡大するものである。
核保有国の支援を受けた非核保有国によるロシアへの侵略は、ロシアへの攻撃とみなされます。
ロシアはベラルーシに対する侵略の場合には核兵器を使用する権利を留保する。
ロシアに向けた航空宇宙攻撃兵器の大規模な発射に関する信頼できる情報には、核対応が伴うだろう。これらには、戦略航空機、戦術航空機、巡航ミサイル、無人機、極超音速航空機、その他の航空機が含まれます。
通常兵器によるものも含め、ロシアの主権に対する重大な脅威は、核対応の基礎となるだろう。
核の三大柱は依然としてロシアとその国民の安全の最も重要な保証である。そして、世界の戦略的平等と勢力均衡を維持するためのツールでもあります。
ロシアは、自国と同盟国に対する新たな軍事的脅威とリスクの発生源の出現を考慮する義務がある。ロシアの軍事ドクトリンの明確化は検証されており、脅威に見合ったものである。
ロシアは核兵器問題に対して非常に責任あるアプローチをとり、核兵器とその構成部品の拡散防止に努めている。
核抑止の分野におけるロシア国家政策の基本の明確化は、連邦国家の一員としてのベラルーシ大統領と合意された。
2024/09/26(木) 17:58:40.41ID:cdvFA8O4H
元々攻撃は織り込み済みで「許可はしない」ってプロレスで
「ウクライナ国産武器」の使用を見て見ぬフリで済ますんだろう
欧米にとってもロシアの戦力減少はメリットしかないし
2024/09/26(木) 17:58:44.82ID:5bx48rOm0
「・」入れとけばよかた・・・見ずれぇ;;;
2024/09/26(木) 18:01:00.16ID:hHgMbBM/0
>>127
ほぼロシアの言い分丸呑みだな
大丈夫かこのじいさん?
228名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a29b-mQDz [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 18:02:10.36ID:sWD8YXZU0
国連向けの訴求
ゼレンスキー:ロシアはウクライナのすべての火力発電所を破壊した、今冬ウクライナの市民生活は危機的である
ラブロフ:国連はウクライナによるクルスクの侵略を無視している 
2024/09/26(木) 18:04:12.72ID:hHgMbBM/0
ラブロフが言ってももう誰も相手にしないだろう
奴は適当なこと言い過ぎた
2024/09/26(木) 18:04:12.69ID:fDbeKGsm0
トランプはロシアかどこかにキンタマ握られてるとしか思えん
プーチンにヘタレて芋引くようなザコ助がどの口でMAGAを叫ぶんですかね
2024/09/26(木) 18:05:06.98ID:6xdlTiB60
>>224
一瞬国連安保理でこれ言い放ったのかと思ったけど、彼NYC出禁でしたわね。メドやんポエムと同じことしかない書いてないし内弁慶してても各国担当者は鼻ほじりながら聞いてるだけだろうしね
232名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 3fac-Tu9O [2001:268:7281:cacf:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 18:05:27.31ID:kzwr3Qfp0
>>225
だとするなら欧米の目的はとっくに果たされてる
ウクライナから支援を引き上げあとは勝手にやってくれって話でも良くなる
ここのスレの論調じゃロシアはもう負けてて崩壊必至なんだからw

これ以上ウクライナに注ぎ込む理由は無いよね
233名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a29b-mQDz [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 18:07:25.46ID:sWD8YXZU0
ロシアの広報部隊が、ロシア正教はLGBTQを認めない、キリスト教保守ならロシア!とキャンペーンをしているので、宗教右派対策でプーチンのけつ舐めるのは正しいのかもしれないが
ただ単にしゃべっている間に気持ち良くなった赤提灯のボケ老人が暴走しているだけに見える
2024/09/26(木) 18:08:40.72ID:aPko9CEJ0
>>232
都合よくポジション変えてロシア擁護は心底気持ち悪いから消えてくれ

それよりトルコがS400を米国に引き渡したらF35購入させてやるってディールしてるけど
これトルコ乗っかるよな絶対
米国はS400はある程度解析したらウクライナへ供与しちまえばいいし三方良しだわ
235名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ a275-6BNc [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2024/09/26(木) 18:12:53.88ID:db7kmO6E0
へぇM1117ウクライナ戦争に向いていそうな車輌だな。バイクやゴルフカートの露助が羨ましがるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況