ウクライナ情勢 1384(donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/25(水) 18:09:36.92ID:lXzfwpEx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよ

ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724584001/
ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724816060/
ウクライナ情勢 1377 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725111823/
ウクライナ情勢 1378 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725374149/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725677840/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1) ※実質1380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725987023/
ウクライナ情勢 1381 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726353915/
ウクライナ情勢 1382 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726646757/
※前スレ
ウクライナ情勢 1383(donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726948434/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
497名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5bb6-zLmf [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 21:17:12.15ID:e8CqW0xT0
>>491
三突みたいにトーチカ破壊したりするのに使いたかったかのかな?
でも、装甲薄いし微妙だよね。
機関砲の方が良いと思う。

>>490
3になっても変わってないもんね。
ロシアは改良が苦手なイメージだわ。
2024/09/27(金) 21:22:59.41ID:W1p/j+vb0
経済、文化、産業、技技術革新
全ての日常の発展を止めたものから脱落してゆく
499名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b56-CNSF [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 21:27:22.62ID:LKb3454p0
>>498
安定的な独裁権力機構にとって不用意な変革は権力基盤の喪失に繋がるから、権力側が主導したもの以外は基本的に潰される
江戸時代の鉄砲鍛冶みたいなもん
2024/09/27(金) 22:42:05.44ID:E0Y5TjTc0
>>433
日本はウクライナやベラルーシみたいな大国の子分だからな
親分を立てつつ要求をかわすルカシェンコみたいなせいじかじゃないと困る
2024/09/27(金) 22:56:09.29ID:7xM3IDjw0
「諜報機関は、ロシア奥地の標的に対して西側諸国のミサイルを使用するというウクライナの要請を認めれば、戦争の進路を根本的に変えることなく、強力な報復を誘発する可能性があると結論付けた。」
2024/09/27(金) 22:56:14.34ID:jCbAzexc0
高市だったら親トランプ的な動きしそうで危なかった石破は無難な選択
経済界は何を期待してたんだか
2024/09/27(金) 22:58:00.49ID:h05z1Nxa0
>>482
装甲はスカスカなのに乗り降りし辛いせいで
乗員は車内に乗ることを拒否してデサントを選ぶ装甲車
2024/09/27(金) 23:00:08.56ID:h05z1Nxa0
>>473
ソ連時代から戦車開発も車高にやたら拘って
仰角や俯角を犠牲にしてるで
アフガニスタンでもT-72は仰角が足りなくて高所を撃てず困ったらしい
2024/09/27(金) 23:01:46.67ID:rfXEJa0e0
>>488
藤井八冠が平気で角をただ捨てして、馬鹿な将棋ヲタが「うおーーーー、すげーーー」って言ってるの見てロシアと一緒じゃんと思った
駒や兵卒を大切にしないゲーマーとかミリヲタはダメだわ
2024/09/27(金) 23:17:51.40ID:JaEygyaV0
>>505
将棋分からないのに無理に語らない方がいいよ
2024/09/27(金) 23:34:48.36ID:UdzmmxDO0
>>498
頭計画経済の悪しき伝統?が完全に代替わってない/変な継承された疑いも???
(ソ連滅んでも人民の頭の中身までフォーマットされるわけじゃないんで・・・ちんだ大叔父様方とか忍びつつ・・・
2024/09/27(金) 23:39:02.28ID:inpWC2kN0
車高が低いと当たりにくいなか?
総火演を現地で見てると変わらない気がする
2024/09/27(金) 23:41:47.54ID:wpKVWBWR0
>>508
sタンクことstrv.103みたいに車高を減らして被発見率を下げるアプローチは一時期流行ったのよね
2024/09/27(金) 23:48:37.53ID:CL73qYAj0
トランプさー
511名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b14-5eDV [2400:2200:5a5:edbd:*])
垢版 |
2024/09/27(金) 23:57:01.21ID:sEHGPuq00
ほら祟り神さんがウフレダルの悲観論言ってるよー 親露は日本ガーじゃなくてそっちを言ってあげれば?
2024/09/27(金) 23:59:59.22ID:ErAtoV5rM
トランプ「ぼくはプーチンとなかよしなんだぞ!」
ゼレンスキー「私のほうがトランプさんと仲良くなれることを望みます」

対面してこのやり取りやってるんだからトランプマジでクソガキというかなんというか
これがかつて大統領だったアメリカとかいう国やべーな
2024/09/28(土) 00:06:21.14ID:KxSQjcBz0
>>505
お前めちゃくちゃ馬鹿だな
514名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 4b92-OpFD [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/28(土) 00:19:02.75ID:NYbPL+tb0
>>508
砲身素材の進歩やら工作精度の向上やら、FCSや車体制御技術の向上やらが著しかったせいで射撃命中率が馬鹿みたいに上がってるからな
最近の戦車砲は見敵必殺というか初弾命中が当たり前だし
なので多少車高を低くしても生存率にはあまり寄与しない、掩体にダックインするならまた話は別だろうが
2024/09/28(土) 00:21:06.18ID:UFtx50eu0
>>505
申し訳ないがこんな馬鹿見たことない
1から10まで恥を晒してると思う
今まで何してきたらこんな駄文書けるんだろうか
2024/09/28(土) 00:33:46.55ID:25tChcK50
>>512
トランプをはじめ共和党糞すぎ
レーガンおった頃と別物らしい
517 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f20e-rNKn [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 00:43:42.22ID:nCoRCzVW0
>>492,>>495
ロッキードの公式サイトにそんなニュースなかった
www.lockheedmartin.com/en-us/news.html?type=&topic=&language=&product=&date=
518 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f20e-rNKn [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 00:49:04.70ID:nCoRCzVW0
>>496
IFVはともかくAPVなら兵員下ろす間の火力支援が出来ればいいかと(兵員おろした後燃えるかもですが)
519 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f20e-rNKn [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 00:50:50.81ID:nCoRCzVW0
BMP,BTRはさ
兵員輸送をしたいのか、火力支援をしたいのか、目的がはっきりしてなくて両方やりたいってのが本音だと思うんだ
520 警備員[Lv.35] (ワッチョイ f20e-rNKn [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 00:55:34.03ID:nCoRCzVW0
>>509
衛星含む上から見られてる現代では
対抗車からの射撃レーダーの被発見率以外に車高を低くする意味がないんだよなー
それもドローンで、低空から観察されるから、被発見率自体がもうね
2024/09/28(土) 01:34:37.36ID:bsNEfcvYM
>>385
ロシアが弱った所に武力で領土を切り取るのは下策だってことは中国は理解してると思う

それよりはアメリカが日本にしているように経済援助をバックに外交だったり、利権譲渡を迫ったり、ロシア企業を中国資本の傘下に納めるのが上策だよね
522名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ f273-zLmf [240b:c010:4b4:67b0:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:01:37.48ID:guSLRPHI0
インド、ロシア産ガスの購入を拒否
我々は制裁の対象となる取引に手を出さないとした

twitter.com/nexta_tv/status/1839719902967407100?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
523名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ f273-zLmf [240b:c010:4b4:67b0:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:03:10.61ID:guSLRPHI0
インドは親米に傾いたな
軍事イニシアチブ締結で勝負は決した
2024/09/28(土) 03:05:59.38ID:OI1OzEP50
もうロシアからT-90帰ってこなさそう
525名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 4e82-zLmf [240b:c010:412:8fe:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:10:02.84ID:6b1lIinr0
ベイルート大規模空爆でヒズボラ指導者、ハッサンナスララー死亡と現地報道
https://twitter.com/sentdefender/status/1839691226628448659?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/09/28(土) 03:14:17.36ID:OI1OzEP50
https://i.imgur.com/blqUumC.jpeg
ナスララ氏死亡なら幹部全滅じゃん
527名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 034f-zLmf [240b:c010:4c4:a3bd:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:15:46.66ID:EWOfioTc0
イスラエルの作戦が終われば予算案でウクライナ向けのパッケージ額が増えるだろうから期待したい

>>524
ロシアは輸出する体力無いね
新興勢力から見限られたのは今後響くと思うよ
528名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b701-7cnK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:17:28.51ID:h1YKsgg70
>>524
自力開発スタートさせてる

インドが古いT-72戦車に代わる将来即応戦闘車両FRCVの開発を承認
https://worldtanknews.info/tank/india-approves-development-of-future-ready-combat-vehicle-frcv-to-replace-old-t-72-tank/#google_vignette
529名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 034f-zLmf [240b:c010:4c4:a3bd:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:19:29.31ID:EWOfioTc0
レバノン政府はヒズボラ指導者ハッサン・ナスララーの死亡が発表された場合に起こる暴動を危惧、ベイルートのアメリカ大使館付近に軍を配備している。

https://twitter.com/visegrad24/status/1839730856471998833?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
530名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 23e2-zLmf [240b:c010:472:4532:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:23:34.70ID:mcfHfdZO0
>>526
後継者も死んだらしいよ
ふむ
531名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 5bc8-zLmf [240b:c010:4e2:a069:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:38:48.33ID:sARNFMkp0
ナスララー居住地にバンカーバスターJDAMを10発
跡地をご覧下さい
https://twitter.com/drecogeo/status/1839700471230902335?s=46
https://twitter.com/thejimwatkins
532名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b701-7cnK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:38:50.88ID:h1YKsgg70
ハマスは容赦なく匿う奴含めて皆殺ししたから事実上壊滅した
ヒズボラも張ってた網を発動させて芋づる抹殺していってるな
もうそろそろ紛争も終わりそうだな
中東落ち着いたらウクライナにまた専念できる
2024/09/28(土) 03:46:03.30ID:OI1OzEP50
でもヒズボラ滅ぼしても別に占領統治するわけでもなく、スッキリするまで爆撃しまくったら事後処理はクッソ弱いレバノン政府に放り投げるんでしょ?
そんなのレバノンが不安定化するだけじゃん
ガザ攻撃といい、やり方が極めて雑なのよ
534名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b14-5eDV [2400:2200:5a5:edbd:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 03:53:04.39ID:AGinMY8s0
ウフレダルは!? ねーウフレダルは!?
2024/09/28(土) 05:03:52.70ID:NWkXi1Hk0
>>512
ゼレンスキーのこの反応は大人すぎたな
こんなのなかなか咄嗟に言えないぜ
2024/09/28(土) 05:52:32.47ID:XpAbOy9l0
トランプとメルケルがやりあって安倍が腕組みしてる写真を思い出した
2024/09/28(土) 06:00:35.76ID:DRQTlGoE0
>>532
フーシに期待w
2024/09/28(土) 06:19:21.54ID:+5k4gfTS0
>>509
あれはスウェーデンの地理的条件と防衛全振りの尖った設計で素晴らしいよな
山岳での待ち伏せ特化とかロマンたっぷりだ
2024/09/28(土) 06:32:18.66ID:PJfnPHJU0
ゼレンスキー大統領、トランプ大統領と会談「ウクライナは11月までにプーチン大統領を阻止できる」
://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-zustrichi-trampom-ukrayina-listopada-1727458794.html

ロシアの対ウクライナ戦争は終わらせなければならない。これは「公正な取引」を通じて行われるべきである。


これは、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領との会談後、共和党の米国大統領候補であるドナルド・トランプ氏が述べたと、ガーディアン紙を参照してRBCウクライナが報じた。
://www.rbc.ua/rus/news/tramp-zrobiv-zayavu-viynu-ukrayini-pislya-1727455037.html

トランプ会談内容。うーむ……
2024/09/28(土) 07:02:31.38ID:aWUR0B/p0
>>536
アレ最後の最後に双方メリットのある妥協案を提案して会議まとめたもんだからヨーロッパで安倍株が爆上げしたな
541名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5bb6-zLmf [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 07:02:47.73ID:jeXVkj8R0
>>514
寧ろ、T72系は車高低いのもあって、俯角が取れないから稜線射撃できないのよね。
それが不利にはたらくって聞いたことある。
2024/09/28(土) 07:13:46.23ID:aWUR0B/p0
>>541
砲塔デザイン見りゃわかるけど防楯もたないんよ

西側戦車は砲身可動を保証するための防楯ブロックがあって上下に動く様になってる

ロシア戦車は防楯ブロックが無くて砲塔に直接砲身を差し込む構造なんで砲身可動域が少ない
543名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 2321-zLmf [240b:c010:4b2:5f82:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 07:17:50.84ID:FZLoXya90
>>539
トランプに流したプランは偽だろうなw
544名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5bb6-zLmf [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 07:36:47.71ID:jeXVkj8R0
>>528
飛行機と同じで完成しないパターンのような。
韓国あたりが有償技術支援すんのかな?
2024/09/28(土) 08:28:39.74ID:6qxQ4SrV0
>>528
インドはものつくり本当ダメだぞ・・・
スズキマルチが「インドの奇跡」と言われるくらいや
546名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5b56-CNSF [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 08:34:06.10ID:6YShkdd30
>>544
アージュンって前例があるからなぁ
韓国もパワーパックはラインメタルやし
547名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 4b92-OpFD [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/28(土) 08:35:45.22ID:ufNwyZqS0
>>545
インド人自身が規律とは無縁な社会に生きてるし、カースト制度のせいで人材の流動性が妨げられてる品
カースト制度を抜本的に改革できない限りインドが先進工業国になることは無いと思う、中国に追いつくのも無理じゃねえかな
2024/09/28(土) 08:41:57.88ID:1LHx1PMR0
インドでまさかのスズキ製戦車が誕生して
戦車も直ぐ錆びるとかいわれる未来がみたい
549名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a263-Tu9O [125.174.234.230])
垢版 |
2024/09/28(土) 08:45:54.25ID:xZ9bzFYX0
>>543
その手があったか!
2024/09/28(土) 08:46:41.85ID:0r1ZmnL90
ロシア部隊全滅かー
2024/09/28(土) 08:52:12.66ID:AfsJU6vp0
>>542
英国
せやな
552名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a263-Tu9O [125.174.234.230])
垢版 |
2024/09/28(土) 08:53:54.46ID:xZ9bzFYX0
ハマスとヒズボラ、殲滅されたの?スレチだけど
無線機ポケベル大爆発作戦はホント驚き
553名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8668-cfgY [121.87.222.169])
垢版 |
2024/09/28(土) 08:59:26.66ID:NjtfSGAo0
>>547
それって西側に都合よくないか?

中国みたいに発展してコントロールできなくなるより、低いレベルで止まってくれたほうが都合いいだろ。
554名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5bb6-zLmf [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 08:59:52.05ID:jeXVkj8R0
>>552
イスラエルスレにどうぞ。

殲滅はされてないだろ。頭がかなり刈り取られたかもだけど。
2024/09/28(土) 09:15:54.69ID:UZHjw6fB0
21世紀の大国インドはまだまだ先の話だから
戦車はちょっと無理だろね
556名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 4b92-OpFD [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/28(土) 09:19:35.14ID:ufNwyZqS0
>>553
西側に都合がいい悪い関係なく、単にインドの発展可能性について書いただけだよ
工業能力が低いので兵器供給を未だにロシアに頼ってる状況だし、半世紀以上状況が変わらなかったのでさらに半世紀はこのままだろうね
557名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 776c-zLmf [2400:2200:460:601b:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 09:50:38.41ID:S2fwJsrp0
>>556
やっぱだめかな。
インド投資勧められてるけど、だめな予感しかせんのよね。
558名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 03fa-rNKn [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 10:13:39.16ID:a7GNF9T10
一度旅行にでも行ってみると良い
どうにもならない発展の足枷が有ることが良く分かるよ
559名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b701-7cnK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/28(土) 10:13:57.30ID:h1YKsgg70
>>552
ハマスは終わった
僅かに残ったのを残務処理
主力を対ヒズボラに移し始めてる
560名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ a2b0-mQDz [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 10:37:13.85ID:4Xfiug/V0
最初に出荷したオランダのF-16はルーマニアにあって訓練に使われていた
2024/09/28(土) 11:04:36.18ID:v4vmho630
ナスララ死亡とか気持ちいいね
親ロのイランとその手先のテロリスト共が、本気で国民国家相手に何かできると思ってたのかな?
イランはザマーミロだ反イスラエルでの長年の努力が全て水泡に帰したw
2024/09/28(土) 11:05:02.96ID:6e/3xGhe0
てすと
2024/09/28(土) 11:05:53.36ID:v4vmho630
>>533
それでイスラエルにどんな損があるの?
周りが不安定で貧乏で弱いほうが一番ありがたいんだよイスラエルにとっては
2024/09/28(土) 11:16:12.39ID:C7vvX34u0
インドはまず電車解決しないと
2024/09/28(土) 11:24:15.80ID:yeWYK4vC0
うわ~ん西側がカリーニングラード孤立させようとしてるよぉ~
じゃねぇよハゲルシェフ
隙あらば自業自得で被害者面
むしろもう独立してしまえ
566名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b701-7cnK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/28(土) 11:40:37.29ID:h1YKsgg70
https://www.youtube.com/watch?v=Cl-5K_hT-OM

155mm砲弾の作り方
567名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b701-7cnK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/28(土) 12:02:44.43ID:h1YKsgg70
職人魂はドイツとか日本に近いな
これなら新幹線供与しても問題なく運行できるかも

列車が燃えても定時運行!? 勇気ありすぎるウクライナ国鉄“戦時の日常” 国民の圧倒的支持!
https://trafficnews.jp/post/133077
ウクライナ政府の発表によると、戦争勃発時には400万人の避難を助けたウクライナの国鉄、ウクライナ鉄道ですが、
2024年現在も戦時下だというのに定刻率93%という驚異的な正確さで定期運行を続けています。

ウクライナ鉄道、バイデン氏利用で定時運行率9割に低下 冗談交じりに謝罪
https://www.cnn.co.jp/world/35200402.html
ウクライナ鉄道のトップは22日までに、バイデン米大統領が20日にウクライナを訪問した影響で定時運行率が90%に下がったことを明らかにし、冗談交じりに謝罪した。

前線付近で命がけの電力復旧、作業員は「英雄」 ウクライナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa60d980547575d0d65f1b2ae9027c242db4f501
2024/09/28(土) 12:19:13.26ID:wZ1RzGZeM
>>533
というても進軍なんてしたら世界中から叩かれるし
テロリスト排除して文句言われる筋合いないよ
2024/09/28(土) 12:20:49.23ID:Dxeh/9zG0
>>567
まぁ「怪物(褒」でおkかと・・・
(裏方にも裏方の壮絶なミッションはある;;;
2024/09/28(土) 13:13:19.34ID:WyW6r5uK0
>>567
うほー
571名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f285-Tu9O [240a:61:50e7:d52e:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 13:15:16.65ID:ieGxAhkq0
>>557
インドの投資信託は、軒並み一年前の二倍よ
一年前に一億買ってたら今二億
572名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5bb7-zLmf [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 13:23:54.84ID:jeXVkj8R0
>>571
円安とセットで結構利益あったのね。
意外。
573名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b701-7cnK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/28(土) 13:25:04.75ID:h1YKsgg70
ウクライナの兵や物資輸送は車両になってる原因だそうだ
動いてる列車はロシア軍の能力では命中させるのが困難なので安全だが
駅に停車してるところを狙われるとのこと
しかも定刻通り正確に運行してるのが仇になってピンポイントで撃ち込んでくるから
最近ウクライナ側が駅や一時集積のデポでまとめてやられる話が無くなったのはそのためらしい
2024/09/28(土) 13:35:22.11ID:QOlpMj+H0
いうて鉄道無かったらすべて船か道路なのでな……
最低でもリヴィヴ位までは大量に運び込めるのはやっぱデカい
2024/09/28(土) 13:37:59.02ID:Fdt3PVsn0
鉄道が正確ということは、直接軍事に関わる輸送だけではなく、産業に関わる貨物輸送も計画通りやれるということだから、戦時動員してるウクライナにとって重要なこと。少なくとも動員計画に輸送面でのボトルネックが発生してるわけではないということだから、良いことだと思う
2024/09/28(土) 13:44:12.64ID:LodGUcB70
たぶん大規模弾薬集積地はウクライナ内に無いのではないかな
軌道が違うのでちょっと進むだけで積み替えるのは効率悪い
2024/09/28(土) 13:54:03.92ID:QOlpMj+H0
前も出た話題だけどルーマニアとポーランドの一部まではそのまま直結してるんよ>軌道差
(冷戦時代、輸出に使ってた遺物らしい)
なのでポーランドで道路封鎖デモ起きてても鉄道線はそのまま使えてたし
ルーマニア向け路線も穀物輸出に使ってたような

後は開戦後にモルドバとの直結ルートも再開してるっぽい?
2024/09/28(土) 14:18:53.17ID:UZHjw6fB0
仮にウクライナが攻撃を恐れて鉄道輸送が使えないとして
ロシアは国境まで軍事物資集積し放題だったら
そりゃこの戦争は勝てるでって、プーチンが勘違いするのも無理ないわな
やっぱり、ウクライナのロシア本土攻撃は必須なんだよ
2024/09/28(土) 14:22:48.58ID:B0OHCoDk0
双方とも相手のまとまった物資を攻撃する手段を持つ為に
分散して一網打尽にされない補給路を確保する必要があり補給コストが増大してるみたいな感じか
戦争とはなんとも面倒な事であるな
2024/09/28(土) 14:31:45.96ID:26rPqthT0
戦いは兵站だよ兄貴
2024/09/28(土) 14:54:11.36ID:B0OHCoDk0
ポーランド領内に物資集積をさせて貰える意義は大きそうだ
582名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 52bd-ItOC [133.201.143.224])
垢版 |
2024/09/28(土) 15:00:48.40ID:5UZEQCz50
>>580
信長の野望で、嫌と言うほど知らされたよ
2024/09/28(土) 16:28:33.48ID:AG/7r6ffH
ハリキウに隣接してるベルゴロドや
結構離れたタガンログの飛行場
ベルジャンスク港も開戦初期から攻撃してるけど
プーも本土攻撃とは言わない不思議
2024/09/28(土) 16:43:18.45ID:AfsJU6vp0
新兵器で一発逆転大勝利って言ってたじゃないですかw
兵站とかYouTubeで見たんですか?
585名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5bb7-zLmf [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 17:03:22.17ID:jeXVkj8R0
>>582
兵站なんて概念あったけ?と思ったら新生は兵站ゲーと書かれてた。初代を思い浮かべたから大将が逃げ回るゲームだと思ってました。
2024/09/28(土) 17:05:47.30ID:xk/Mg+s50
>>521
統治のコストとリスクはロシアの現地政府へ
資源や利権や売上、そして労働力は中国へ
体目なんか気にせず実利だけ追うのは上策だわ

>>583
テロですよ
テロ
2024/09/28(土) 17:14:47.74ID:26rPqthT0
>>583
「特別軍事作戦」における「キエフの勢力」による「テロ攻撃」だからね。決して戦争ではないリクツ
2024/09/28(土) 17:15:34.60ID:Dxeh/9zG0
>>578
強力な援軍が来ない場合、領土的専守防衛?はむりげ;;;

>>586
@印国さんもどーふるまうのか???
2024/09/28(土) 17:19:46.97ID:MGmLlgo00
対テロ作戦なのに18万人も動員するんですか!?

動員兵をどこで訓練してるか知らんけど、訓練施設に一発長距離攻撃ぶちかませませんかね
動員されるすなわち死、という意識をロシア国民に植えつけないといかん
2024/09/28(土) 17:24:54.20ID:qJ4wHn490
ロシア本土に範囲制圧できるアメリカ製長距離クラスターは使えないからね
ウクライナ領に仮設された訓練所ならときどきタングステンの雨が降ってるけど
2024/09/28(土) 17:26:41.31ID:UZHjw6fB0
>>586
もう通貨は人民元が喰い込んでるし
計画は予想以上に順調に進んでますぜ
2024/09/28(土) 17:28:57.66ID:AG/7r6ffH
>>586
じゃけんモスクワにテロりましょうねー
あとはクラスノダールのプーさんハウスでも焼いてあったまるかい?
2024/09/28(土) 17:48:49.76ID:MxS+GbNd0
>>512
いやゼレの方が役者が上じゃんww

何で会ったんだろトランプ
勝利計画のペーパーが欲しいってプーチンに指令されたのかね
2024/09/28(土) 17:51:29.70ID:UZHjw6fB0
>>593
トランプも後から考えて、やっぱりゼレンスキーと会っといた方が得だと思ったんだろうな
ただ、明日はまた考え変わるかも知れんけど
595名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4e89-zLmf [240b:c010:401:2cb0:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 18:07:23.48ID:OOWeJZSE0
ナスララー死亡確定したけど急に新たなコマンダーがいるとか言い出してベイルートの空爆続行してるな
イスラエルの作戦継続だからウクライナのパッケージはこれまで通りか
ベイルートは更地になりそうだ
2024/09/28(土) 18:21:36.81ID:UXQpL2xzM
>>593
トランプのSNSにゼレンスキーからの会いたいってメッセージが直接届いたから
大喜びでメッセージ晒してることからもわかるように大物としての自尊心を大いにくすぐられて会うことにした
トランプみたいな人種の扱い方がうますぎる
truthsocial.com/@realDonaldTrump/113205635508100978
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況