ウクライナ情勢 1384(donguri=7/1)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/25(水) 18:09:36.92ID:lXzfwpEx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよ

ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724584001/
ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724816060/
ウクライナ情勢 1377 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725111823/
ウクライナ情勢 1378 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725374149/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725677840/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1) ※実質1380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725987023/
ウクライナ情勢 1381 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726353915/
ウクライナ情勢 1382 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726646757/
※前スレ
ウクライナ情勢 1383(donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726948434/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
2024/09/28(土) 20:55:36.71ID:PJfnPHJU0
9月27日夜、ロシア連邦軍のオレクシー・コロメイツェフ大佐がモスクワ地域で排除された。彼はドローンオペレーターを訓練し、専門センターを管理しました。

ウクライナ軍事情報筋によると、コロメイツェフの排除は、ウクライナ国防省のGURと連携した、クレムリン政権に対する地元の抵抗運動の特別作戦の結果であった。
://www.rbc.ua/rus/news/gotuvav-operatoriv-shahediv-pid-moskvoyu-1727522649.html

シャヘドオペレーターの育成担当佐官が暗殺された模様
2024/09/28(土) 20:57:00.51ID:Fdt3PVsn0
ウクライナもアパッチよこしてくれとは言わないもんなあ
2024/09/28(土) 20:59:35.41ID:OI1OzEP50
航空機に比べて足が遅くて、被弾に対する耐久性も低いもんなぁ
ドローン全盛の時代だと分が悪い
622名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 4b92-OpFD [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:03:25.21ID:ufNwyZqS0
>>618
ドローンで作戦行動を抑止されてるような状況なのでマジで糞の役にも立ってない
攻撃ヘリって兵器カテゴリは正しくオワコンになってしまった
2024/09/28(土) 21:05:49.98ID:wS6P4M0R0
>>622
ドローン迎撃に使えると聞いたが?
624名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ a22d-mQDz [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:06:47.07ID:4Xfiug/V0
71st Jager Infantry BrigadeはUAマップでは既にポクロフスクの正面に移動したようだ
ボブチャンスクの古いビデオか。
https://x.com/moklasen/status/1839935092417769784
2024/09/28(土) 21:08:29.55ID:v4vmho630
あー思い出した。
黒海やセバストポリとかで突っ込んでくるウクライナの水上ドローンをサーチしたり手動で銃撃したり大活躍してたな
すまんすまん
626名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 4b92-OpFD [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:10:46.45ID:ufNwyZqS0
>>623
それは知らん
が、させる仕事がドローンの迎撃だとコストに全く見合ってないだろう
攻撃ヘリ一機の値段を調べてみるといい
2024/09/28(土) 21:12:55.90ID:MKx1IVAy0
>>618
去年のロボティネ反転攻勢の頃は地雷原で足止めしてる所を対地ミサイルで攻撃してなかったっけか?
まぁヘリじゃなくても代わりは務まるかも知らんが
2024/09/28(土) 21:13:36.81ID:O44bRp0E0
ウクライナのヘリは乏しい
バイパー戦闘ヘリ購入するんだろうか
2024/09/28(土) 21:16:07.80ID:XpAbOy9l0
昔は無人兵器の発達で人が死なない戦争が実現するとか言われていたが
人命の損失が減るどころか増えてる気がするな
2024/09/28(土) 21:17:12.70ID:O44bRp0E0
ターミネイターの世界
2024/09/28(土) 21:17:53.34ID:NjtfSGAo0
MAGAからも厄介者にされてるトランプ。

トランプの大統領時代はワシントンから東京に「うちのBOSSは全然話聞いてくんないからアベちゃんから説明お願い(ToT)」ってやりとりがあった話を思い出した。

//jbpress.ismedia.jp/articles/-/83382

略奪者の日鉄からUSスチール守れ発言で、トランプ陣営の亀裂が修復不可能に?
支離滅裂なレトリック繰り返すトランプをついに見捨てたMAGA
2024.9.27(金)
高濱 賛
2024/09/28(土) 21:18:21.51ID:DRQTlGoE0
>>629
まだ無人同士の戦いではないからな
633名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 4b92-OpFD [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:19:27.71ID:ufNwyZqS0
>>629
ウクライナ側は明らかに無人機のおかげで損失が減ってるでしょ
ロシア側は逆にボッコボコにされてるが

テクノロジーの不均衡がそのまま人命損失の差になって表れてるってだけ
2024/09/28(土) 21:27:14.78ID:MKx1IVAy0
まぁウクライナが西側からの供与にヘリを要求してない辺り、ヘリの優位性は圧倒的に下がってるよな
635名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b701-7cnK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:34:05.67ID:h1YKsgg70
>>627
ベルジャンスクのヘリ基地叩くATACMSくれって言ってるのにそのまま無しで突っ込めとかやったアメリカが悪い
636名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b701-9qQ7 [60.71.251.144])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:35:23.77ID:jP7ey7460
>>633
無人で人命損失が減るのはハイテクで勝つ方だけだわな
仮にどっちも人命損失がなければ降伏ないし完全占領しない限り戦争やめる理由がない
2024/09/28(土) 21:36:29.48ID:Dxeh/9zG0
>>629
人命ベースで味方の損失最小化/敵の損失最大化
・・・うん・・・数だけなら増えるぽ・・・
638名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b701-7cnK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:38:49.24ID:h1YKsgg70
ウクライナはヘリも欲しいとは言ってるぞ
でも戦闘ヘリではなくブラックホークが欲しいだから
鈍重アナログな旧ソ連ヘリよりも最新の電子装備が扱えるヘリが欲しい
まあ要求があまり表に出ない辺り他の兵器より優先順位はかなり低いけど
2024/09/28(土) 21:40:34.58ID:OI1OzEP50
まあ軍用ヘリから武装が無くなることはないだろうけど
攻撃用途より自衛用の意味合いが高まりそう
640名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 4b92-OpFD [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:42:12.48ID:ufNwyZqS0
>>638
つまりそれは結局のところ、ウクライナは攻撃ヘリではなく輸送ヘリが欲しいって言ってるってことよ
輸送手段としてのヘリは確かにまだ有用
641名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5b51-CNSF [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 21:45:22.58ID:6YShkdd30
>>640
道がぬかるんでも補給物資と傷病兵の輸送任務はめっちゃ大事やからな
2024/09/28(土) 21:46:48.24ID:xk/Mg+s50
>>629
人が死なない戦争
それゲームちゅうかeスポーツね
国家が必死こいてやるなら、まあオリンピックやサッカーw杯みたいな

今後はドローンのw杯なら軍事演習に近い扱いされるかも
2024/09/28(土) 21:48:25.98ID:UZHjw6fB0
緊急輸送とかスポット的に使うならヘリは便利やろね

そういや、ヘリに対ドーロン機銃積んだヘリ動画で見たけど、どんだけ役に立つのか
2024/09/28(土) 21:55:01.55ID:xk/Mg+s50
>>643
人力でやってたら、金とヘリと兵士のムダ
数機のドローンで囲まれて終わり
レーダー付けて、やっと何とか。それでもヘリは真上には何もできんので、上を取られたら終わり
AI組んでも鳥を撃つだけだろう
2024/09/28(土) 22:09:08.07ID:Dxeh/9zG0
>>643
>緊急輸送~
・・・機能的オスプレイ???が欲しいところ?
ただ、もちっと堕ちない(機構簡素化)後継機あたり出ないとちと当てしにくい;;;
(・・・言うは易し・・・
646名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5b51-CNSF [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/28(土) 22:31:07.49ID:6YShkdd30
>>644
文脈的に長距離ドローンによる都市インフラ攻撃に対する迎撃に使うっつー話やろ
ピックアップトラックに機関砲載せただけの対空テクニカルでそれなりに落としてるからまぁ使えると思うよ
2024/09/28(土) 23:20:01.33ID:MxS+GbNd0
>>631
勝てない御輿のご機嫌とか誰も取りたくないし

てかMAGA、トランプ勝てないと踏んだ??
2024/09/28(土) 23:28:21.43ID:KHGvrJrW0
>>629
米軍のISIS退治とかほぼ空軍だけで済んだし
片方が圧倒的な火力で制圧したら戦争はすぐ終るし死傷者も少ない

双方が同じぐらいの技術と兵力で長期間ダラダラやってると増える
2024/09/28(土) 23:42:46.16ID:Zi/7FlKD0
>>648
空軍だけでは戦争は終わらん
ISIS掃討も空から掃除した後は陸から制圧する必要があって、その一番危険な仕事は米軍じゃなくて現地の兵士にやらせてた
その辺で貧乏クジを引いたのがクルド人だったり
650名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 834d-Kyt2 [240b:c010:4e1:24f1:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 00:46:45.55ID:ZA2BOFM20
>>597
なるほど、狙いがイランにある内は状況変わらないか
長期作戦となるとウクライナへの予算増は難しいな

ナスララーが死亡した時はウクライナ支援が膨れ上がるかと一瞬考えたけど、今もベイルート攻撃してるし甘くはなかった
2024/09/29(日) 02:39:35.67ID:hTZZiZLi0
https://x.com/defenceu/status/1840073993753104546
ウクライナ軍がドローンを使ってロボット犬をエアボーンする様子

ヘリを使ったらヘリボーンと呼ぶなら、ドローンを使ったらドロボーン、みたいな呼び名になるのだろうか?
2024/09/29(日) 07:13:01.29ID:hDQ8obh40
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ロシア深くまで攻撃する許可について、すべてのパートナーと協議した。一つわかっていることは、ロシア人がこの許可について最初に知ることになるということだ。
://www.rbc.ua/rus/news/zelenskogo-skazali-koli-stane-vidomo-dozvil-1727541197.html

ゼレンスキー大統領、ウクライナの勝利計画について語る:10月は決断の時
://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-plan-peremogi-ukrayini-zhovten-1727550017.html

うーむ
653名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ b3b8-Kyt2 [240b:c010:4a3:1851:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 07:32:20.19ID:d6XsC01K0
>>652
ブリンケンが新たな展開について協議しているとして、プーチンが衛星について言及したから宙域から高高度兵器が使われる可能性あるね
654名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ b3b8-Kyt2 [240b:c010:4a3:1851:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 07:34:27.79ID:d6XsC01K0
EM波攻撃であれば高高度からロシアを無力化出来る
ついに出てくるかな
2024/09/29(日) 07:37:04.94ID:hDQ8obh40
今日付けのヨジョン声明でウクライナと米国追加支援批判してるな
言説が珍露そのままなのが草なんよ
https://i.imgur.com/i9vVUI7.jpeg
https://i.imgur.com/Taxrv0H.jpeg
2024/09/29(日) 08:14:38.29ID:hDQ8obh40
ロストフ地方知事:

「アゾフ地域では、防空軍が4機のUAVを破壊した。そのうちの1つの瓦礫が落ちた後、乾いた草に火が燃え上がりました。救助隊が山火事の現場に急行し、すぐに消火した。暫定データによれば、地上では死傷者や被害はなかった。」
://t.me/astrapress/65362?single

クラスノダール、リペツクなどでも無人機が迎撃されてる模様
今日は何が爆発するのだろうか
2024/09/29(日) 08:32:11.85ID:75adKYXK0
>>655
北としては核恫喝した側が有利になれない状況が死活問題なのかね
658名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 3f2d-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 08:45:42.34ID:sggajmYK0
ウクライナがドローン母機の発艦実験に成功
地上の目標を攻撃するだけでなく、敵のドローンからマザードローンを守る防御手段としても機能する。
https://x.com/AggregateOsint/status/1840172051337994679
659名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 3f2d-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 08:50:25.56ID:sggajmYK0
UAV攻撃の動画はJeisk基地だという特定情報があるけど未確認
燃料可燃物っぽいものが燃えている
ttps://x.com/markito0171/status/1840174840822509894
2024/09/29(日) 08:58:47.68ID:0t5IRW9+0
>>651
ドローン部隊の女性はドロンジョ。


無差別で自動攻撃するドローンを敵地でバラ撒くようになりそう。
ででんでんででーん ででんでんででーん
2024/09/29(日) 09:02:05.38ID:TFGsoJwI0
>>655
この論調だと北朝鮮は核とミサイルを即座に放棄せねばならんなw
2024/09/29(日) 09:20:29.40ID:uH2Qgbtq0
>>657
核放棄は宇国√の危惧はまぁもつわなぁ;;;

>>660
(どろんぼーん・・・どろんぼーはよぎりはしましたがw
2024/09/29(日) 09:28:14.53ID:KbmBQbPd0
ロシアの基地が燃えとる
664名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 63f7-FgmQ [218.41.62.215])
垢版 |
2024/09/29(日) 09:42:42.30ID:4NFjR3yo0
やっぱりお前らソ連があった世代の人間なんだな
俺もだが
2024/09/29(日) 10:10:00.11ID:R4zK79NY0
また基地目標自らが迎撃したのか
666名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e3ee-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 10:18:56.20ID:IkNDeH8o0
>>650
イスラエル支援もされるけどウクライナも支援は継続するってだけやろ
667名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e36e-Kyt2 [2400:2200:464:1e4a:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 10:44:06.31ID:K7pVkqrk0
>>665
ククク...
また,ウクライナの貴重なドローン消費させてやった! by 珍露界隈
2024/09/29(日) 10:44:30.08ID:Z761+Zv90
ウクライナ支援って継続するの難しいよね

ウクライナ軍の戦い方は米軍のドクトリンと全く違うから、米軍といえど在庫処分だけじゃすぐ尽きる
国民が泣きながら血税で作った他国のための軍工場も停戦後は大半が無駄になる
669名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ef5c-Kyt2 [240b:c010:4d4:72bd:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 10:47:11.05ID:OrTsv8o20
>>666
そうだね、選挙前に作戦が再度練り直されるみたいだからそこでまた期待するよ

米国予算案にはキャップがあるから、対外政策枠一杯までウクライナ支援になると思ったのだけど
2024/09/29(日) 10:48:46.24ID:BP2ti/t00
製造ライン新設したんかよ
それは悪手やぞ
プーやんもやってない
(まぁ出来んし)
2024/09/29(日) 11:03:40.96ID:r0bsYQSI0
>>668
紛争地はウクライナだけじゃないから
672名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b339-Yp2T [2409:10:a340:5800:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 11:28:43.83ID:tOxWHIBl0
>>658
これがチルドファンネルちゃんですか
2024/09/29(日) 11:32:02.66ID:g9k7r1tq0
どのみち支援で消し飛んだ在庫埋める需要もあるから来年頭に停戦するパターンでも
しばらくは無駄にはならんような>悪手

軍拡がどこまで広まるかは不知火
674名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8ff3-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 11:33:16.66ID:JctTyEjQ0
>>672
冷蔵したんか
675名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5378-gB8o [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 11:53:59.69ID:ujmbWyK20
NATOが加盟各国が155mm砲弾等を互換性の無い独自仕様にしてて
約束の半分も供与出来なかった事態にお怒りだから需要はかなり長く続く
ロシアがアフリカ各地にも火をつけまくって紛争も激化してるし
676名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 5378-gB8o [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 11:55:50.27ID:ujmbWyK20
アメリカも湾岸戦争時の期限切れ在庫が続々と出てきてて
入れ替えないといけないし
677名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e338-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:25:38.39ID:IkNDeH8o0
親露「ロシアは軍需拡大で超好景気!」
親露「欧米は軍需が拡大して財政圧迫!」
普通に頭おかしい
678名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:27:48.08ID:2zt3MSlx0
>>668
国家同士の正規戦において現在の弾薬在庫では全く不足してるのが分かったからしばらくは在庫分を生産し続けるでしょ
同盟国の分もあるし、10年程度は増やした工場を動かし続けるんじゃないか?
2024/09/29(日) 12:28:48.54ID:/Q1tyT3SM
>>677
まぁ財政逼迫と民需喚起は表裏一体だから正しくはあるw

どっちが痩せ我慢する能力に余裕があるかは語るまでもないが
2024/09/29(日) 12:37:39.68ID:ZiRwF4hb0
>>677
まあ、ロシアには原油資源があるからな
増産して売って売ってとにかく売りまくれば何とかなるやろ
たぶん
681 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ bf00-McFF [211.2.105.92])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:38:57.35ID:v7PKUyss0
石破さんならウクライナへの兵器供与に踏み切ってくれるかもしれない
とりあえず何から供与すればいい?
682名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e338-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:42:36.20ID:IkNDeH8o0
>>680
戦争する前はそれで経済回して社会福祉や年金の資金捻出してたのに使ってしまったら経済・国民生活の両方がコケるやん
プーチン「俺は内政を辞めるぞ!ゼレンスキー!!!!」ってなる
2024/09/29(日) 12:42:49.73ID:EMee8UHC0
FH-70 MLRS
2024/09/29(日) 12:43:15.13ID:g9k7r1tq0
普通に中古車でいいから自動車渡せば良いんではなかろうか
2024/09/29(日) 12:45:07.89ID:x6Yr2DyN0
>>681
155mmの砲弾
686名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/29(日) 12:47:16.93ID:2zt3MSlx0
>>677
そもそもの分母が違う品
ロシアは既に国家予算の4~5割を戦費に突っ込んでる状態だが、
西側はせいぜい1%程度でその予算の大半は自国備蓄兵器の再生産に割り当てられてる
2024/09/29(日) 12:56:00.52ID:NKTkNC2G0
>>684
状態の良い中古ってなかなか見つからないけどな
ランクルがたくさんあればまとめて送るけど
アクアの中古はもらう方も困る
688名無し三等兵 ハンター[Lv.316][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM7f-nUej [163.49.215.236 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:09:30.44ID:B6WhbQccM
>>628
攻撃ヘリは役に立たない
汎用ヘリでしょ供与するなら

防衛ラインの内側に待機して突破を試みる敵を迎撃
こんな使い方しか出来ない
戦場を飛び回って戦車を狩るのは幻想

隠れた歩兵に狩られる攻撃ヘリは不要
2024/09/29(日) 13:09:30.98ID:hDQ8obh40
ラドゥガ社CEOコブリジニフ:ロシア人がウォッカを選ぶのは、他のアルコールを信用していないからだ

「まず第一に、市場が多様化する中で、ウォッカはあらゆる場面で、贈り物としても、ごちそうとしても、最も分かりやすく、得をする選択肢である。買い手は、自分が何にお金を費やしたのかを明確に理解したいのです。消費者の目から見て、他の種類の強いアルコールが専門知識を必要とするならば、ウォッカの選択は、しばしば決定的な瞬間でもあり、はるかに自信を持って与えられます」と、コヴリニュ氏はアルコール飲料の売上高の増加傾向についてコメントした。
://ria.ru/20240929/vodka-1975310673.html

ウイスキーやラムは当たり外れあるけどウォッカならハズレがないので選ばれる、か
低品質な密造酒に悩まされてきたロシアならではの適応と考えると面白い分析だ
690名無し三等兵 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:35:14.93ID:2zt3MSlx0
>>689
ロシアじゃ店売りの酒すら混ぜ物等がしてあったり原材料が粗悪だったりで信用ならないとのこと
なので一番信用できるのは知り合いや友人が作ったサマゴンやウォッカらしい、酒の自作も流行ってる
2024/09/29(日) 13:38:11.36ID:hDQ8obh40
ロシアの防空(防空)システムは、ロシアの7つの地域とアゾフ海上でウクライナの無人航空機125機を破壊した。これはロシア国防省に報告された。

「昨夜、キエフ政権がロシア連邦領土上の物体に対して無人航空機を使用したテロ攻撃を実行しようとしたとき、任務防空システムは125機のウクライナ製航空機型無人航空機を破壊し、迎撃した。大半がヴォルゴグラード地域の領土上で破壊され、ベルゴロド地域の領土上で17機、ヴォロネジ地域の領土上で17機、ロストフ地域の領土上で18機、ブリャンスク地域とクルスク地域の領土上でそれぞれ1機、クラスノダール準州、アゾフ海海上で3機が破壊された」と同省は述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/21988227

なかなか大規模だったようだが本命に着弾したかどうかだな
692名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 3f2d-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:51:49.06ID:sggajmYK0
各国がスタンドアローンの発電機を送る中
USAIDとアメリカ大使館がトランスフォーマーとか碍子とかやたらと具体的な部品を供与しているんだけど、あれはパワーグリッド関電工クラスの電設レベルで話をしていると思われる
693名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 3f2d-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 13:56:08.25ID:sggajmYK0
USAIDのウクライナのインフラ強化の陣頭に立っている人の名前が
Samantha Powerさんなんだよpowerって名前もすごい
昔岡崎の同僚でDrink waterって名前の人がいたな
2024/09/29(日) 13:58:34.10ID:TDCMlW3dM
ゼレンスキー発言が妙に具体的な感じだけど、ロシア側の前線で何か変化があったのかなあ…
695名無し三等兵 ハンター[Lv.316][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM7f-nUej [163.49.215.236 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:03:07.63ID:B6WhbQccM
>>651
これが機械軍の始まりであった

ターミネーターの時代に手が届いたね
自律ロボットが陸上作戦にも投入される
2024/09/29(日) 14:05:47.21ID:ZiRwF4hb0
>>695
やっぱり不整地走行は4本足が有利なのか
697名無し三等兵 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ efdb-Kyt2 [240b:c010:4a3:268f:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:08:00.75ID:nMw/nhK60
>>694
権力の交代がすでに為された可能性もあるね
FSBで何かがあったのかも
2024/09/29(日) 14:12:49.58ID:ZSKSJi3ZM
>>678
次は台湾有事に備えて備蓄だよね。日本が投資した分はドローンになって帰って来る
699名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:47:58.74ID:QCSPJpdV0
現場もブラックホーク欲しいの要望は出してるけどヘリが微妙過ぎて優先順位が低い
30年40年オーバーの電子化もろくにされてない老朽ヘリしかない

www.cnn.co.jp/world/35202682.html
国防省によれば、ブラックホークは、現在ウクライナ軍が使用している「Mi8」や「Mi24」といったヘリコプターよりもほぼすべての面で性能が勝っているという。

x.com/DefenceU/status/1784183156687458521
ウクライナ軍のハインド部隊がまだ健在ではあるがMANPADSのせいで前線にはなかなか出てこれない

汎用性が高くてやろうと思えば重武装も可能だからな
i.ytimg.com/vi/shMEIRe8HZE/maxresdefault.jpg
700名無し三等兵 ハンター[Lv.317][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM5f-nUej [49.239.69.42 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:52:43.79ID:g7qzB4y+M
>>658
ドローンを空中散布するヘリは今後期待してよいのかな
ヘリの新しい任務はドローン発射母体
2024/09/29(日) 14:55:54.15ID:hTZZiZLi0
既存のミサイルランチャーから射出できるタイプのドローンってあるんだっけ
702名無し三等兵 ハンター[Lv.317][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM5f-nUej [49.239.69.42 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/29(日) 14:59:23.00ID:g7qzB4y+M
超小型自爆マルチコプターを空中散布
人や車両を一斉に撃破する攻撃ヘリ
…妄想ですかね?実現可能な予感
703 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ef42-c6Y6 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 15:00:20.21ID:5iL+BMpT0
https://youtu.be/qR5ygubBWvI
2024/09/29(日) 15:06:12.96ID:uH2Qgbtq0
>>701
・・・「まだ」無いのでは?
(地雷原の向こう掃除したいなど要求あれば割とほぃっと沸きそうな???
705名無し三等兵 ハンター[Lv.317][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM5f-nUej [49.239.69.42 [上級国民]])
垢版 |
2024/09/29(日) 15:11:12.98ID:g7qzB4y+M
>>681
国産兵器供与を決断して欲しい
実際に戦場で使えるかはっきりする
2024/09/29(日) 15:26:02.54ID:F88gm7Yj0
打っても打っても効かないし塹壕の発明は偉大やね
2024/09/29(日) 15:30:18.62ID:N8ehwPJr0
こんどはGRAUの兵器庫が燃えてるらしいな
2024/09/29(日) 15:34:29.17ID:XLGWhUYF0
>>706
でもはよ蓋しないとドローンに見つかってピンポイントに爆弾投下されるから心穏やかには過ごせないな
709名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 3f9e-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 15:35:38.89ID:sggajmYK0
燃えているのはカトルバンってここか
48.996240, 44.215346
2024/09/29(日) 15:36:18.20ID:sH9ELhSU0
>>695
機銃装備の犬ロボがロシア軍後方地域を徘徊とか

まあ敵味方や民間人の識別がなあ
その意味じゃロシア側が無差別乱射ロボを先に投入まである
2024/09/29(日) 15:43:59.53ID:8V1C23vHM
ギルキンが勝ちたかったら総動員して決着しろ言ってたけど、
今から兵站の規模拡大までやるつもりなのかなあ

あと親露が当てにしてたトランプ親分にも梯子外されたが…
712名無し三等兵 警備員[Lv.15][新] (ワッチョイ 933f-Kyt2 [240b:c010:430:5b34:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 15:49:46.14ID:VfdF18PK0
また弾薬庫爆発したけど、ロシアズタボロじゃないか?
ビクトリープランというのが気になるね
2024/09/29(日) 15:57:36.02ID:4yQ4MSx90
またウクライナドローンの破片が威力を発揮したのか
2024/09/29(日) 16:02:22.99ID:YXniWbUy0
ウクライナが火力で勝つには貯蔵庫叩けばよかったのね
戦争とは火力投影能力だけで決まるもんだし、火力失ったロシアは長大な国境線を守るのは難しくなるな
そろそろ懲罰完了で撤兵もあり得ると見る
2024/09/29(日) 16:08:00.90ID:xbulvjTk0
www.ft.com/content/b9396112-585a-4f7e-9628-13d500c99d93
ウクライナの兵力問題。
「5月以降、毎月約3万人の兵士を徴兵できるようになった」が、
「現地の指揮官や軍事アナリストたちは新たに徴兵された兵士のモチベーションが高くなく、
心理的にも肉体的にも準備ができていないと警告している」
2024/09/29(日) 16:08:22.08ID:hTZZiZLi0
一箇所弾薬庫を潰すごとにウクライナの勝率は上がるのは確かだと思うけど
集積地はあくまで集積地でしかないので結局のところ供給源、供給ルートを断たないといけないのでは……

火力を失った野戦軍を一気呵成に撃滅する手立てがあるならまだしもね
2024/09/29(日) 16:11:04.01ID:5z1KTy0I0
このタイミングで北方領土に関して日本から何かコメント出したら面白いのに
718名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 839e-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/09/29(日) 16:11:13.97ID:8FnABIgX0
弾薬庫は供給ルートの構成要素の一部そのものでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況