X



ウクライナ情勢 1385(donguri=5/1)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 83eb-139+ [2001:268:7212:e09f:*])
垢版 |
2024/09/30(月) 19:04:37.08ID:RbRN4MTM0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよ

ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1377 (donguri=7/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1378 (donguri=7/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1) ※実質1380
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1381 (donguri=7/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1382 (donguri=7/1)
2chスレ:army
※前スレ
ウクライナ情勢 1383(donguri=7/1)
2chスレ:army

ウクライナ情勢 1384(donguri=7/1)

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1727255376/1?v=pc

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
2024/09/30(月) 20:04:30.91ID:UaU7xYsq0
過去スレ

ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724584001/
ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724816060/
ウクライナ情勢 1377 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725111823/
ウクライナ情勢 1378 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725374149/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725677840/
ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1) ※実質1380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725987023/
ウクライナ情勢 1381 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726353915/
ウクライナ情勢 1382 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726646757/
ウクライナ情勢 1383(donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726948434/

前スレ
ウクライナ情勢 1384(donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1727255376/
2024/09/30(月) 20:22:58.30ID:eeG0rrz20
立て乙
2024/09/30(月) 21:39:31.15ID:2gdANwyE0
>>1
2024/10/01(火) 09:26:55.28ID:v9BL4yOL0
Z
2024/10/01(火) 11:26:34.13ID:koYw2zUE0
さーて10月だ
ハイマース到着時とは比較にならない規模と前線からの距離でおしおきだべえされ続けるロシア軍
ついに国土逆侵攻を受けてなお戦争宣言出来ないプーチン
ウクライナ継戦支援基金へと変貌した凍結資産
ハリスのみならずトランプとすら会談を為したゼレンスキー

ロシアはついに国家総動員を公的に発表できるか?
核を撃てるか?

今年も残るは三カ月
ロシア崩壊とウクライナ敗北のチキンレース
勝敗はつくのでしょうか
7名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 3f26-zwbY [2400:2200:1aa:10b0:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 11:30:53.57ID:f05b73z40
親露の悲観論ってパターン化されてるよな ○○が取られそうだと騒ぐが1日たてば話題はトランプガー支援疲れガーと他国の失態(?)に移り変わる
8名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f6c-139+ [240a:61:50e7:d52e:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 11:36:44.29ID:iRNJ3cEW0
>>1
9名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8f2a-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 11:38:00.86ID:GxLRtOfT0
撤退してきた兵士「やべーっす、もう撤退出来無いっす、完全に包囲されてます」 ←なぜか撤退してる


こんなのばっかりだからな
セベロドネツクで数日もウクライナ軍の撤退を認識出来なかったロシア軍をわすれたのか?
2024/10/01(火) 11:40:15.46ID:t6Rm9dM10
>>1乙

ぶっちゃけ中〜大隊規模程度でもまとめて投降したのなら
露助がプロパガンダ映像流さない理由がないのよなって……
11名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 11:51:10.10ID:QT8lBQrZ0
てか、ロシア側は前進する暇あったら戦線整理と防御陣地構築せんとトランプ騒ぎとは比にならんレベルの弾薬不足に陥るけどええんかな
2024/10/01(火) 11:58:38.45ID:4pp9sd3h0
さあ?
よくわからんが一部の人は、拠点の喪失はそれほど重要ではないと、考えてるということはわかった
ただ戦争は陣取り合戦だという基本を忘れないほうが良いのでは?
二年間守ってきたウフレダルの陥落はもう避けられそうにない
失ったあとどうなるのかまでは俺にはわからないが、少なくとも嬉しい話ではないことだけは確かだ
2024/10/01(火) 12:10:42.61ID:t6Rm9dM10
その陣取り合戦で得られるメリットに見合う戦果出せてるのか?という話でしかないんやけどね
WW1まで退化してるとか揶揄されてるのは伊達じゃない
2024/10/01(火) 12:15:13.15ID:vqT3GO4O0
>>12
ここ以外だと何度も言われてるけど集落が陥ちることより陥ち方が重要
アウディーウカ失陥後みたいな失態や腐敗がなければブフレダルは今のとこ大丈夫そう
15名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:15:45.64ID:QT8lBQrZ0
>>12
どう考えても
一時的な前進<<弾薬不足
やろ
「ロシアにとって都合が悪い事は全力スルー」はもはや喜劇的領域やで
2024/10/01(火) 12:18:40.91ID:4pp9sd3h0
ピュロスの勝利になるのかどうか、そこまでは知らんよ
俺は目の前で起きてる戦況についてしか言うことはない
より大きな兵力と火力を持つロシアが、少しずつ前進していってるというだけ
ロシアが現実にストールしだすまでは、全て希望的観測でしかない
2024/10/01(火) 12:21:43.01ID:4pp9sd3h0
バフムトもアウディイウカもそうだけど、実際に落ちるまでは大勢が「落ちない」といってたからな
俺も現場指揮官ではないからはっきりと断言することはできんが、教条的に戦況を見た場合、ウフレダルは落ちると俺は見てるよ
そう遠くないうちに答えが出ると思う
18名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:25:24.75ID:QT8lBQrZ0
戦争開始直後のロシア軍最前線はキーウまであと数十キロだった訳で
2年後どこに最前線があって「ロシアはまだ失速してないんだーーーー」って言うつもりなのか小一時間問い詰めたい笑
2024/10/01(火) 12:27:19.01ID:vqT3GO4O0
>>17
そこは全員落ちると思ってる
そうじゃなくて落ちてもその後の防衛戦構築が完璧なら問題ない
けどウクライナ軍も腐敗があるしちょっと不安だよねってだけ
2024/10/01(火) 12:28:25.93ID:vqT3GO4O0
ロシア視点でこの戦争を眺めるとロシアのミルブロガーと大体同じ感想になる
いや、たしかにロシア軍は前線で押してるけど、それはそうとなんでロシア軍こんな弱えんだよこの国どうすんだよ、って感想
21名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:28:29.28ID:QT8lBQrZ0
>>17
誰も「落ちない」なんて言ってない笑
ストローマン乙
前進するにしても被害と見合った戦果じゃないからウクライナ側の持久戦略が奏功してるだけってずっと言われてるやろ
22名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:36:29.28ID:QT8lBQrZ0
親露「バフムトは203高地、ここを落とせば被害を出していようとロシアの勝利」
親露「アウディーウカは203高地、ここを落とせば、」
親露「ブフレダルは203高地」
もうね、流石にロシア兵が気の毒やわ笑
親露がZしろよと
2024/10/01(火) 12:38:52.61ID:t6Rm9dM10
結局の所、スヴァルキギャップを即座に制圧し腑抜けたNATO相手に単独完封できる!とか寝言言ってたのが間違いだったというだけなのよな
支援受けてるとはいえウクライナ程度に之だとNATOと正面からやりあうの自体自殺行為にしかならない。

そもそも戦後、バルト三国どころかモルドバ介入さえも出来るか怪しいのだがさ
24名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8f2a-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:40:16.42ID:GxLRtOfT0
>>17
そうか?
私は2022年からウクライナ軍の反撃はスラビャンスク-クラマトルスク攻防戦から始まると言い続けてるんだが
ロシアがなかなかそこまで進軍出来ないんだよなぁ
2024/10/01(火) 12:40:29.19ID:4pp9sd3h0
大昔から防衛戦ってのは、目に見える成果がないと関係者の理解が得られないんだ
ゲームだと陣地とと引き換えに相手を削り続けてニヤニヤできるけど、現実だとそれでは敗北と捉えられる
要するに士気が下がるわけ
だから太古から今に至るまで、なぜここで?って局面で撃って出たり変な反撃が行われたりして成功したり失敗したりする
クルスク侵攻だってそういう性質もあるだろ
今の東部戦線はひたすら我慢みたいになってる
全く反攻や追撃みたいな明るい話題がない
弾薬庫が大爆発してるくらいだわ
26名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:49:49.84ID:QT8lBQrZ0
函谷関の戦いもポエニ戦争も普通に防御側が勝ってその後侵略側が総崩れになって滅びたが
ロシアもそうなるんと違う?
それとも「防御側はゲームと違って絶対に変な攻勢仕掛けて滅びる」みたいな証拠はあるんですか?
27名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 12:56:54.84ID:xul2ohX30
英国陸軍大将によるとロシアの損失は完全に取り戻すまでに5年しか掛からないみたいだね
露呈した軍の弱点を補強するのにもう5年、10年程度で完全体ロシアに復活すると見込んでるみたい

対するウクライナは再起不能らしい、現実は世知辛いな
2024/10/01(火) 13:09:23.66ID:t6Rm9dM10
その10年の遅れで取り返しつかなくなるだろけどね
空海の戦力差が現時点でさえここまでついてたのは致命的すぎる
29名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 13:16:52.96ID:QT8lBQrZ0
その、失った時間を取り戻すための方策がプーチン曰く「夫婦共働きをして労働人口を確保しつつ昼休みに子作りをしろ」ってやつやろ
無理やん!!!!
2024/10/01(火) 13:19:12.74ID:4pp9sd3h0
防衛で勝ってたら、自然と弱体化したロシア軍に対して致命的な反撃を与えれるだろ
ロシア軍を負かし足りないからそういう反転攻勢自体起きてない
しかしウクライナが見込みもないのに自暴自棄での突撃をしないのはいいことだよ
情報分析が的確ということ
31名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (スフッ Sd5f-MOkl [49.106.204.15])
垢版 |
2024/10/01(火) 13:24:49.64ID:hIgMe8mHd
ウグレダルの防衛がうまくいってたのなら防衛していた72旅団の司令官が解任される訳ないんだがな・・・
2024/10/01(火) 13:25:01.49ID:52mB59BB0
>>25
そう考えると謙信にボコボコにされても本拠を守り抜いて謙信が去ったら元の領土を回復してた北条ってすげえよな…
33名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 13:49:29.97ID:QT8lBQrZ0
>>30
持久戦略の真っ最中やから大規模な反転攻勢は当分先やわ
とりあえずF-16を揃えて運用体制整えるのが先やわ
34名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3fce-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 13:54:03.83ID:RtID5H/r0
セイム川南岸の状況
Veseloeは包囲、ヴォフチャンスクも掃討はGURがやっているので
通常軍は包囲したまま北上して、一軒一軒クリーニングするCQBを特殊部隊に任せるのか
地元民がチクった立てこもっているロシア軍のビデオ見たけどかなり時間がかかると思う
ZvannoeのCASが始まったので時間がかかるGlushkovoを避けて川まで北上するのかもしれない
https://x.com/Vijesti11111/status/1840974898392428925
https://x.com/MalcontentmentT/status/1840945383532609767
35名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ e3b4-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 14:13:14.14ID:d9VdSjsB0
>>27
量的な回復であって質は論外でしょ
寧ろ質は取り返し様がないからそれ補うために量ばかり嵩まししてるように見える
36名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 14:18:48.67ID:QT8lBQrZ0
>>35
量の確保も無理よ
戦後ロシアが経済の立て直しを後回しにして5年も軍備増強続けれる訳ない
37名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3f26-zwbY [2400:2200:1aa:10b0:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 14:25:13.69ID:f05b73z40
今の親露のトレンドはウフレダルか どうせ明日になれば石破の悲観論垂れ流してるだろうが
2024/10/01(火) 14:53:35.57ID:Q9PH10fB0
ネコオン待ち
39名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3fce-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 14:55:26.64ID:RtID5H/r0
そういえばプーチンが啖呵を切った
ポクロフスクの占領、クルスク地域の失地回復の期限は10月1日だった
2024/10/01(火) 14:57:53.34ID:Q2FZXV/1M
15に伸びてるはず
41名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e3cf-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 15:20:29.85ID:HpvfbN9t0
>>39
>プーチンが啖呵を切った
>ポクロフスクの占領、クルスク地域の失地回復の期限は10月1日

ソースあります?
42名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 15:27:49.51ID:QT8lBQrZ0
>>41
過去ログ漁れば出てくるやろ
その後15日に延期されたけど
流石にポンツーン架橋すら成功してないのに2週間ちょいで奪還は無理やわな
43名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e3cf-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 15:42:48.18ID:HpvfbN9t0
>>42
「露軍は建前上は期限を設定しない」って話

侵攻1年目に「ロシアは何月何日までに〜する」といった類の情報が色々流れだけど
英国やウクライナの「関係者談」「情報機関の分析」がソースだったりした
44名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 15:48:21.75ID:QT8lBQrZ0
>>43
そこらへんの事は知らん
ちょっとググっただけでForbesのDavid Axeが記事書いてるのがヒットするからそっちに言ってくれ
45名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e3cf-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 15:49:02.54ID:HpvfbN9t0
>>44
サンクス
2024/10/01(火) 15:58:45.31ID:t2guWvOs0
対外情報局報道局は、西側とウクライナの諜報機関がシリアで化学兵器を使用する準備を進めていると発表した。

(抜粋)「外国諜報機関からの情報によると、まさにそのような挑発が、多くのNATO諸国とウクライナの諜報機関と、シリア北部イドリブ県で活動するテロ集団とによって現在準備されている」とリリースには記載されている。

情報機関によると、この計画には塩素が入ったブービートラップを仕掛けた容器をドローンから投下することが含まれているという。
……この挑発にはホワイト・ヘルメット(シリア民間防衛隊)が関与することが計画されているが、諜報機関が指摘しているように、この組織は英国諜報機関のためにシリアで汚れ仕事を行っていることですでに有名になっている。

このようにして、米国と英国の指導部はグローバル・サウスの国々におけるロシアの権威を弱体化させようとしている、とSVRは指摘した。
://ria.ru/20241001/khimoruzhie-1975652470.html

逆に今中東で西側が自作自演したら中東戦争に飛び火するからやらんやろ……やっぱ頭おかしいわ
47名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 16:09:12.17ID:QT8lBQrZ0
>>46
なんとなく「これからロシアが塩素系ガス使うけど先に使ったのはNATOやからな!」って言う意図が透けて見えるがなぁ
てかそもそもロシアは既に化学兵器使ってるから今更何をって気もするが
2024/10/01(火) 16:44:27.08ID:mAVV2ugU0
>>46
ロシアがシリアで化学兵器攻撃を計画してるって事はわかった
49名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8f7f-dvfM [240b:10:d821:8400:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:28:40.61ID:lK9qZkGG0
ボルチャンスクの露軍カウンターは目標の工場に届かずと
https://x.com/Danspiun/status/1840882972649472398
2024/10/01(火) 17:39:27.05ID:DfhHbrrz0
戦争の目的が単なる陣取り合戦のみだったら
親ロ派のいうロシアの勝ちなんだろうけど
そうは問屋っていうか欧米が卸さないからねぇ
51名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e3cf-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:42:14.78ID:HpvfbN9t0
>>46
>今中東で西側が自作自演したら中東戦争に飛び火するからやらんやろ

そうは言っても
英仏米はあの地域で長年せっせと工作活動
シリア内戦にも反アサドを支援して介入した上、結局放り出すという最悪パターンをやらかしている

中東の、特にアサド寄りの人達からみたら西側諸国に対する信用は薄いでしょ
「西側はそんなことやらないだろう」とは思っていない
52名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:52:18.65ID:xul2ohX30
>>35
その質の改善に必要なのがもう5年と言ってる
だから戦後10年でロシアは強くなって戻ってくるよ
まあそんなもんだわな、国土が焦土にされた訳じゃないんだから幾らでも回復出来る

対するウクライナはインフラぶっ壊されてるからロシアの数倍かかる
やっぱロシアの勝ちなんよこのままじゃ
ウクライナと欧米はもうロシアに負けてる
2024/10/01(火) 17:52:31.03ID:0W8kS0BG0
陣取り合戦でも緒戦で占領した地域のほとんどをロシアは失ってるんだけどな
54名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:55:01.39ID:xul2ohX30
>>50
むしろ欧米のが苦しんでる
欧米の右翼化が進行してウクライナ支援に疑問視する層が増え続けてる、そう言う政党もね
欧米はウクライナの勝利条件について真摯に向き合わなければいけない時期にあるという記事もある
ようするに妥協ラインについてってことやな
あらゆる妥協はウクライナにとって敗北を意味する
ウクライナは足掻き続けるだろうが欧米が最早それを支えられなくなっている
55名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 17:57:18.34ID:xul2ohX30
>>53
じゃあ現状のラインのまま停戦しよか☺
それをウクライナが発狂してイヤイヤしてる状況なんよ
ようするに現状ラインはウクライナの負けであることとウクライナが定義しているから
しかし欧米も流石に完全撤退は無理だよね、もう支援キツイよとゼレンスキーに言ってる訳だ
これはトランプもそいつの手下のヴァンスも言ってること
56名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:01:58.77ID:xul2ohX30
ゼレンスキーが満を辞して持ってきた勝利計画も
アメリカにゃただの支援パッケージ乞食と一蹴されている
最早ウクライナですらロシア完全撤退という勝利条件がファンタジーだと分かっている状況よ

祈っても現状は変わらん、乞食をしても先はもう無い
ウクライナはそろそろ妥協しないといけない
57名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:05:11.55ID:xul2ohX30
ロシアは力押しを続ければいずれキーウに達するという絵図がある
ウクライナは現状対処に精一杯でロシアを完全撤退させる絵図がない

故にウクライナは劣勢でありウクライナの勝利はあり得ないということ
2024/10/01(火) 18:07:14.56ID:7jZKzZBk0
昨日の分
9月30日
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/GeneralStaff.ua
ликвидирован653060(+1250)※訳の解釈に議論があるため原文表記
戦車8874(+5)
装甲車17503(+27)
長距離砲18822(+27)
MLRS1204(+0)
対空ミサイル車両963(+1)
航空機369(+0)
ヘリコプター328(+0)
無人機16224(+38)
巡航ミサイル2610(+0)
輸送車25548(+53)
艦船28(+0)
潜水艦1(+0)
特殊車両3313(+16)
2024/10/01(火) 18:08:03.77ID:7jZKzZBk0
月別の撃破数リスト 連投規制にかかるかもだが
       人員   戦車  装甲車  長距離砲  MLRS  トラック(輸送車)
2022年2月   5300  191  816    74     21    291
2022年3月  12200  423   919   237     75    910
2022年4月   5700  394  710   125    55    500
2022年5月   7300  350  857   213    56    574     
2022年6月   5100  215  424   141    39    327 
2022年7月   5230  190  278   126    13    300 
2022年8月   7070  211  308   175    26    334 
2022年9月   11180  364  620   300    48    532 
2022年10月  12740 348  553   337    50    360
2022年11月  17060 228  387   174    12    301
2022年12月  17080 115  203   114    28    278
2023年1月   21540  172  303   181    31    341
2023年2月   21740  187  252   186    24    204
2023年3月   24120  227  347   292    48    269
2023年4月   17150  84   212   239    18    321
2023年5月   17400 103   283   546    31    388
2023年6月   20430 239   391   667    55    555
2023年7月   17850 170   325   689    69    507
2023年8月   16830 225   416   691    35    684
2023年9月   15110 255   380   940    62    878
2023年10月  22680 520  820   780    48    736
2023年11月  27950 340  536   682    66    771
2023年12月  30470 426  730   555    33    931

       人員   戦車  装甲車  長距離砲  MLRS  トラック(輸送車)
2024年1月   26000  333  687   731    31    939
2024年2月   28530  283  795   875    26    921
2024年3月   28410  373  752   980    23    1565
2024年4月   26550  341  742   961    30    1425
2024年5月   38930  421  889   1129    35    1763
2024年6月   32840  338  545   1283    21    1609
2024年7月   37630  324  681   1663    22    2225
2024年8月   36830  192  575   1528    45    2086
2024年9月   38110  292  767   1208    28    1723
60名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:08:53.18ID:xul2ohX30
>>58
ロシアの日産台数のが多いわこの程度じゃ
もっとウクライナ頑張らんと
2024/10/01(火) 18:09:48.78ID:7jZKzZBk0
        SAM 航空機 ヘリ 無人機 特殊車両  ミサイル
2022年2月    1   29   29   3     0      0
2022年3月   53   106  102  80    22      0
2022年4月   23   55   24   149    10      0
2022年5月   16   18   19  283    16     120
2022年6月   11   9   11  126   13      23
2022年7月   13   6   5   94    19      31
2022年8月   35   11  14  114   23     22
2022年9月   24   30  21  154   28     50
2022年10月   21    8   28  410    23     106
2022年11月   13    5   8  149    9     122
2022年12月   3   3   8   184   17     237
2023年1月    8   10   15  205    20      85
2023年2月   26   7   4   100   30      77
2023年3月   31   6   3   197   64      38
2023年4月   17   2   3   227   63      21
2023年5月   23   5   4   649   97     196
2023年6月   71   2   10  395    91     107
2023年7月   71   0   3  498   170     133
2023年8月   40   0   5  400   115     98
2023年9月   37   0   0  589   102     84
2023年10月   25   6   8  434    84      17
2023年11月   38   2   0  514   108     21
2023年12月   23   6   0  637   144     142

        SAM 航空機 ヘリ 無人機 特殊車両  ミサイル
2024年1月   40   3   0   509   184     137
2024年2月   27   10   1   668   149     66
2024年3月   53   5   0   963   222     136
2024年4月   36   1   0   800   154     78
2024年5月   36   9   1  1056   187     103
2024年6月   56   3   0   922   267     100
2024年7月   36   3   0  1344   266     78
2024年8月   33   5   2  1618   280     150
2024年9月   23   1   0  1753   336     53
62名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3f37-ai3v [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:16:23.82ID:5IcOk+Jw0
ロスケの深刻な戦車不足
2024/10/01(火) 18:17:37.33ID:dAVcYqUm0
>>52
どうやって質を改善する?
この戦争で失った兵器の多く(特に新型)は制裁のせいでもう生産ができんのだぞ
2024/10/01(火) 18:18:23.17ID:TsbJbxGj0
>>27
それのソースは?
2024/10/01(火) 18:20:21.15ID:dAVcYqUm0
というかまた現実が見れないアホが喚き散らしてるのか
ロシアはもうすでに命運の窮まった国だ、逆転の機会なんざあるわけない
66名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:21:06.81ID:xul2ohX30
>>63
幾らでも迂回出来るよ
なんなら自主開発したって良い
>>64
ソース貼れないからYahooニュースで探せば出てくるよ
2024/10/01(火) 18:22:19.55ID:TsbJbxGj0
>>66
英文でタイトル出せる?

ロシアを滅ぼす方法を考えよう
68名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3f0-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:23:46.84ID:xul2ohX30
>>65
現実が見えてないのはそちらじゃね?
ウクライナの勝利と言う定義について今まで目を背け続けてきた欧米は真剣に検討しないといけない時期にあるという記事もある
ロシアは間違いなく戦後時間をかけてでも復活するし
ロシア解体なんてファンタジーを信じるのは正気とは思えないね
2024/10/01(火) 18:26:25.52ID:dAVcYqUm0
>>66
迂回で補えるならロシアの工業やテクノロジーが今の惨状を呈してるはずがないでしょ
自動車の生産もろくにできず新型戦闘機はいつまで経っても完成しない
こないだICBMの試射にも失敗したばっかだぞオイ
2024/10/01(火) 18:30:52.21ID:dAVcYqUm0
>>68
現実が見えてないって言葉はそっくりそのまま返すわ
制裁が問題ないってんならクリミア占領時のガバ制裁後もロシアは問題なく軍事の更新と増強を続けられてたはずだ
だが蓋を開けてみればこの惨状だろ? 今じゃ戦前と比較にならんぐらいの強烈な制裁が課されてるのに、戦前と同等かそれ以上の軍備を揃えられるとなぜ思えるのか全く理解できん
2024/10/01(火) 18:31:19.06ID:TsbJbxGj0
で、ウクライナは130mmラインメタル
導入したりして
72 警備員[Lv.49] (ワッチョイ ef24-y0vR [2404:7a87:8aa0:3100:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:32:08.60ID:MGCzG2+d0
 
ロシア信者の甘い見立てで10年程度なら実際は20年くらいかかりそうだな
20年後ならロシアの少子高齢化も深刻化してるだろうから、ロシアがアジア方面に侵攻してくる確率は今よりも大幅に下がるだろう

ウクライナには感謝しかない
2024/10/01(火) 18:33:29.10ID:dAVcYqUm0
あとロシアが解体するかどうかまでは知らん
今後は衰退してくのが確定してるのでその過程でどうなるかだ
運が良けりゃ図体の大きい北朝鮮として生きながらえることもできるかもしれん、下手すりゃ内戦だが
74名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3fce-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:34:02.04ID:RtID5H/r0
認めるのが早い。スペインの極右政党「Vox」は、2023年の議会選挙と地方選挙の選挙資金を提供したのは、確かにオルバン首相と関係のあるMBH銀行(マジャール銀行)だったことを認めました。ハンガリーが外国の選挙に干渉したもう一つの事例です
ルペンの選挙運動に資金を提供したオルバン氏と関係のある同じ銀行が、スペインのヴォックス党に融資した疑いがあるという@el_paisの衝撃的な報道
https://x.com/panyiszabolcs/status/1840873913263210668
75名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3f26-zwbY [2400:2200:1aa:10b0:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:35:01.59ID:f05b73z40
占領地のウクライナ人や日雇い外人をコキ使えばいいなんて安直な考えでもしてんだろ
76名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e39e-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:39:11.74ID:dACYPTLo0
>>70
クリミア占領時のガバ制裁が影響してんならそもそも戦争しとらんでしょう
シンプルにロシア軍部の腐敗があったと見ていい
腐敗はどの国にも起こり得る、中国はいまそれで苦しんでるし、日本も中抜きで酷いもんだろうさ、蓋を開けりゃ
ウクライナにも支援金横領とか散々起こってた

これはどの国にも起こり得る話
77名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e39e-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:40:22.68ID:dACYPTLo0
>>75
それをやったのが旧日本軍の徴用工な
2024/10/01(火) 18:40:41.46ID:EYxiNxgT0
>>68
まあまあ
ロシアはバブル絶好調、モスクワの生活は成果最高だぜ!!
ぐらい言ってやりなよ

ウクライナ侵攻後のロシアで「予想外のバブル」が起きていた
//news.yahoo.co.jp/articles/e9ba4476e475a87c353d8bdd5380239434ed348c?page=2
2024/10/01(火) 18:43:14.58ID:t2guWvOs0
ウクライナ情勢に関する人権高等弁務官事務所(OHCHR)の定期報告書によると、国連が調査したロシア軍捕虜の半数以上が拷問を受けていた。

同報告書は、「2023年3月以降に面談したロシア捕虜205人のうち、104人が拷問やその他の虐待について一貫した詳細な説明を提供しており、継続的なパターンを示している。一部の例外を除いて、そのような虐待は拘留の初期に発生した」と述べた。
://ria.ru/20241001/ukraina-1975676740.html

国連 “ロシアがウクライナの戦争捕虜に組織的拷問” 報告書
://www3.nhk.or.jp/news/html/20241001/k10014597741000.html

ノーボスチはもうめちゃくちゃ
2024/10/01(火) 18:49:38.02ID:dAVcYqUm0
>>76
個人的には制裁と腐敗のダブルパンチ説を推す
ロシアの巡航ミサイルの中身は安物半導体や旧式部品の塊だった訳で、所定の性能が出せないのは制裁や腐敗で設計通りに製造されてないからってのが大きい

それにこの戦争の発端の一つはプーがFSBのデタラメ報告を信じたからでもある
この戦争はロシアという国の劣化と腐敗が要因となって引き起こされたんだと思うね
2024/10/01(火) 18:53:12.71ID:0W8kS0BG0
ゲームみたいに国力の限界まで戦えるわけではないからな。何でプーチンが徴集兵はウクライナに派遣しないと強調し続けてるのかということだが
82名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e3b4-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:55:45.81ID:d9VdSjsB0
>>66
T-14筆頭としたロシアの次世代軍用車両は軒並み生産中止して旧式の復帰優先するようにプーチンが命じてるんだよなぁ
83名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e3b4-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 18:58:41.57ID:d9VdSjsB0
あとヘリと艦艇のエンジン関係も停滞中だな
基本両方ウクライナから輸入やメンテ支援してもらってたからな
2024/10/01(火) 19:00:08.56ID:t2guWvOs0
・新型機器やハイテク関係はこれから開発する
・西側の先端機器は迂回輸入すればいい

主張のダブスタが過ぎるんよ
85名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e3b4-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:00:59.43ID:d9VdSjsB0
>>68
ソ連も帝政ロシアも崩壊しないって言われてたんだよなぁ
二度ある事は三度あるし、ロシア連邦は残念ながらソ連や帝政ロシア程偉大な国ではないんだ
これは差別ではない、差異だ
2024/10/01(火) 19:01:24.25ID:TjmYt80E0
>>58
乙です
月リストも乙
2024/10/01(火) 19:03:36.09ID:UguGSe5e0
勝っても負けても多分軍事に使えるような先端半導体の制裁は解除されんよなぁ
数だけは揃えられても西に対抗できるような軍隊は到底できないんじゃないか
2024/10/01(火) 19:04:55.93ID:jtOPiOpC0
>>68
珍露必死www ng
さっさとロシア行って肉片になって来い。
2024/10/01(火) 19:05:49.34ID:dAVcYqUm0
>>84
クリミアからの10年弱でにっちもさっちも行かなかったのに、今更どうにかできるわけもないんよ>ハイテク
戦前できなかった事を今の状態で達成するのはさらに難しいのに
90名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e3b4-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:06:24.73ID:d9VdSjsB0
名前判明してるだけで戦死7万、実態は14万逝ってる可能性高いからな
7万としてもイラク戦争の米軍損失14回分でな、負傷者3倍として30万の遺族やら傷遺軍人の手当払う必要があるんだぜ
そんだけの金を数十年払いながら経済制裁食らいつつ軍の再建?そうだな福祉やらインフラの予算削ればやれると思うよ
まぁ今の時点で軍事費と機密費の合計七割とかイカれた財政だけど
2024/10/01(火) 19:09:46.52ID:dAVcYqUm0
>>87
少なくとも半世紀はロシアへの禁輸リスト筆頭品目やろな>先端半導体
その禁輸期間の間にさらにどれだけ世界の技術が進歩するかを考えたら、信じがたいほどの機会損失になる
2024/10/01(火) 19:13:43.17ID:wWxsX5Fz0
こないだのロシアの富豪夫婦の喧嘩で
お互いのバックのFSBとカディロフが出てきたやつ
プーチンが許可した商取引をカディロフが邪魔しに来たって構図なんだってな
そろそろクーデター第二弾こないか?
2024/10/01(火) 19:15:09.43ID:V4lwxPOR0
>>91
大丈夫、MSXで宇宙へ行けたんだから
2024/10/01(火) 19:16:23.77ID:t2guWvOs0
現代版ココムだな
まあロシア国内で160nmのマイコン量産してるらしいしシャヘド程度なら自給できるんだろうけど、スパコンとかは中国産半導体に頼るしかないな
2024/10/01(火) 19:16:51.47ID:C7ga8l8U0
>>87
最先端の半導体とかそれに関わる先進技術は戦略物資扱いだから最初からロシアには漏れないんでは
制裁とか関係なくロシアは戦争する前からとっくに西側に対抗する力は無かったと思うよ
2024/10/01(火) 19:20:31.72ID:t2guWvOs0
戦場での砲弾におけるロシア軍の優位性は 3 対 1 に減少しました - 国防省

「現在、戦場での大砲弾薬の使用割合は2024年の冬と比べて減少している。当時はその割合は1対8だったが、現在は1対3だ」と同氏は述べた。
://www.rbc.ua/rus/news/perevaga-rosiyskoyi-armiyi-snaryadah-poli-1727777255.html

パブリュク国防副大臣のコメント。1:3は疑問符だが砲弾の供給が安定化したのは大きいな
2024/10/01(火) 19:26:28.70ID:EYxiNxgT0
>>93
MSXで動かせるAIって、何処行ったら売ってるのかプーチンが知りたがってるぞ
98名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e39e-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:32:16.40ID:dACYPTLo0
>>84
その二つは両立するだろ
何がダブルスタンダードなのか
二段構えでやれば良いだけ、一つの方法に絞る方がアホ
99名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e3d5-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:33:01.38ID:8QibNjYf0
>>90
去年の冬時点でロシア死傷者30万、ウクライナ10万よ
今は倍くらいかね?
2024/10/01(火) 19:45:47.71ID:t6Rm9dM10
ウクライナ側は外国からの義勇兵やらロシアチェチェンの反政府系部隊を全部一括りに義勇軍団所属にしてるけど
ロシアは警察系部隊だのチェチェンアフマト、ドンバスの民兵(これは後にロシア軍に編入)とかロシア軍人としてカウントしてるか怪しいのがね
101名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b33e-/Sv3 [240d:2:a02a:4200:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 19:48:53.68ID:keuzaI4/0
負傷者は重複しまくるからあまり重要視できないが少なくとも
統計的に戦死者数と同じくらいは手足の欠損などもう復帰できない負傷と判断される
2024/10/01(火) 19:53:10.84ID:+goXLGxJ0
だいたい統計的に死亡・再起不能は死傷者の25〜30%くらいじゃないの
2024/10/01(火) 19:55:57.50ID:t6Rm9dM10
医療体制とかも込みやからある程度は上下するだろけどね>統計的
重症だったら国外に搬出できるウクライナはこの点でも有利なのよね
2024/10/01(火) 20:00:24.83ID:ibGhALJ70
>>96
これが逆転するのが理想だが
3年経っても逆転せんか
105名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e3d5-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:01:08.82ID:8QibNjYf0
>>95
親露「(炊飯器とか冷蔵庫バラせば)最先端半導体の迂回貿易ヤリまくりでヨユー」
なお半導体ならなんでも良い模様
2024/10/01(火) 20:01:10.30ID:UY+viLVj0
ウクライナはこんな陣営についてて本当に大丈夫かね
せめてイギリスとかヨーロッパに味方した方がいいよ


x.com/MyLordBebo/status/1840717219363188980
国連総会、世界187ヶ国がキューバへの封鎖を解除することに賛成

反対2ヶ国:アメリカ、イスラエル
棄権1ヶ国:ウクライナ
2024/10/01(火) 20:01:32.26ID:rWhWPph10
>>68
珍露はお帰りください
2024/10/01(火) 20:03:52.81ID:rWhWPph10
>>74
これ本当ならハンガリーは除名処分されても文句胃炎な
2024/10/01(火) 20:04:13.35ID:zBx8Yzgj0
砲撃量の差が縮まってるのは対砲兵戦で勝ってる可能性が高いということだし、いいことだ
2024/10/01(火) 20:09:03.77ID:RyLoO0wX0
ft: ウクライナ当局、停戦合意の協議に前向きな姿勢を強める

「先週ニューヨークで開かれた国連総会に出席した複数の欧州外交官は、潜在的な和解をめぐる協議のトーンと内容に目に見える変化があったと述べている。
彼らは、ロシア軍がウクライナ領内に留まっている間も停戦合意の可能性についてウクライナ当局が前向きに協議し、西側当局間で合意の緊急性についてより率直な協議が行われている点を指摘している」とフィナンシャル・タイムズは報じている。

「ワシントンでのゼレンスキー氏の会談について説明を受けた西側当局者は、バイデン氏が1月に退任する前にウクライナのNATO加盟申請の地位向上に同意するかもしれないという暫定的な兆候があると述べた」と同誌の著者らは報じている。
111名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3f26-zwbY [2400:2200:1aa:10b0:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:11:50.45ID:f05b73z40
停戦したいんだねーウクライナ終わりだねー
2024/10/01(火) 20:12:31.73ID:C7ga8l8U0
>>109
去年の冬はアメリカの支援遅れで1:8に砲撃差開いたのが1:3に戻ったという意味じゃないか
別にウクライナが砲撃で有利になった訳じゃなくて単にアメリカのウンコ拭き終えただけ
2024/10/01(火) 20:16:28.62ID:t2guWvOs0
ロシアの侵略者はヴグレダルのほぼ中心部にいます。活発な敵対行為が進行中である。

これはドネツク OVA の責任者であるヴァディム・フィラシュキンによって述べられ、RBC ウクライナはテレビジョンの放送に言及して報じた。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiyani-znahoditsya-mayzhe-tsentri-vugledara-1727776593.html

ウグレダルはあと数日といったとこか。頑丈な要塞都市だっただけに第二戦線をどこに張るかは注目したいな
114名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e39e-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:18:19.86ID:dACYPTLo0
>>110
はいみんな注目
これが現実なんよ、現実から目を逸らすな
ウクライナはもう追い込まれてる
ウクライナが停戦したがってる
これが現実
2024/10/01(火) 20:21:50.51ID:t2guWvOs0
そりゃあウクライナの独立が維持できる講和ならいつでもウェルカムでしょ
プーチンが主張してるような保護国化&戦犯引き渡しは許容できないからゴネてる訳で
116名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3f26-zwbY [2400:2200:1aa:10b0:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:22:58.63ID:f05b73z40
ウフレダル落ちるからウクライナ終わりらしいぞよかったじゃん
2024/10/01(火) 20:33:46.84ID:9zglKozW0
プーチンいつまでやってんだよよ
もう諦めてごめんなさいしなさい
118名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e3cf-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:45:24.58ID:HpvfbN9t0
ゼレンスキー氏、前線状況「非常に厳しい」 迅速な行動必要と強調
2024年10月1日午前 9:21 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/ZI33VHCLAJIRVHK4X7BYQD5DTQ-2024-10-01/
119名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e3cf-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:45:59.43ID:HpvfbN9t0
トランプ氏はウクライナの味方、会談で支援約束=ゼレンスキー氏
2024年9月30日午後 12:24 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/KPPEMFGHA5IGTNAQJ2G7KWNQTY-2024-09-30/
120名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e3cf-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:47:02.60ID:HpvfbN9t0
G7のウクライナ向け融資、10月末合意目指す=欧州委高官
2024年10月1日午前 9:44 GMT+9
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/HBHUQQJDA5NSJCA75SRFSGBCDA-2024-10-01/
(略)
ドムブロフスキス氏によると、既にカナダと英国、日本が明確な合流の方針を確約している。ただ、米国は態度を保留している。凍結資産から得られる資金が必要な限り融資の返済に充てられることをEUが保証する必要があると主張している。


合意できるのか???
121名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e3b4-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 20:49:17.46ID:d9VdSjsB0
>>120
何だかんだあっても最後は合意しそうな気がしないでもない
これまでも前置きでウダウダやってても最後は戦闘機なり戦車なり予算通過なり協約なり合意してたし
2024/10/01(火) 20:51:32.86ID:t2guWvOs0
Zブロガー「サーティーンス」が全方位で砲弾飢餓が発生していると発表

z-telegramチャンネルの著者であるエゴール・グゼンコ氏は、ロシア軍における砲弾飢餓はチホレツクとトロペツの倉庫の破壊後に始まったと語った。

「しかし、工場は稼働しています。この弾薬はどこへ行くのでしょうか?なぜ軍隊には彼らが少ないのですか? 」-グゼンコはビデオメッセージでこう述べています。
「そして、そのような問題は今日、非常に勢いを増しています。」

グゼンコ氏は以前にも、クレムリンを含むロシア当局を批判していた。これらのエントリは後に削除されました。
://t.me/astrapress/65547?single

弾薬庫破壊でやっぱり砲弾不足が起きてる模様
2024/10/01(火) 20:53:34.74ID:Xlx5UoTqd
>>106
イスラエルがロシアより遥かに酷い虐殺や侵略をしてもユダヤ人のゼレンスキーは賛同する
またイスラエルやアメリカに反対したら支援切られるから出来ない
イスラエルのガザ侵攻はウクライナにとっては最悪だったな
2024/10/01(火) 20:53:36.48ID:V+PgLtdva
>>117
ごめんなさいで済まないと思ってるんだろうね
125名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 8362-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:05:40.89ID:wlx6u41M0
>>68
2013年以来、ぬるい経済制裁下でも兵器の調達がままならなかったのがロシアの現実なんだが
お前の言う現実とは妄想のことか?w
2024/10/01(火) 21:15:46.06ID:RyLoO0wX0
ロシア軍はヴレダルを完全に占領した。ロシア軍第36独立親衛自動車化旅団の部隊がヴレダル市議会に旗を掲げた。ウクライナ軍はヴレダルの北、ボホヤヴレンカに撤退した。
127名無し三等兵 ハンター[Lv.327][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.231.27 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:19:34.26ID:COuwRTxvM
>>114
停戦するとしたら2026年
来年も戦争が続いているよ
西側兵器の増産が本格化しF16も揃ってくるのが25年
ロシアの兵器枯渇が26年

攻めきれず攻勢が止まったところで停戦だ
ウクライナは占領地の一部を奪還して停戦になる
128名無し三等兵 ハンター[Lv.327][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.231.27 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:23:17.51ID:COuwRTxvM
>>120
最後は日本が肩代わりだろうな
58兆円の保証人にさせられるのが日本だ
2024/10/01(火) 21:23:53.80ID:dAVcYqUm0
>>112
開戦当初は砲撃数の比が1:10かそれ以上って言われてたから大きく改善してる
2024/10/01(火) 21:26:21.74ID:vd0MN8Ic0
>>128
日本にそんな金は無いから中国に肩代わりしてもらおう
2024/10/01(火) 21:28:13.11ID:dAVcYqUm0
>>122
まあそうなるよねとしか
だとするとロシア側の砲撃数は今後さらに減ることになる
2024/10/01(火) 21:32:15.85ID:t6Rm9dM10
露助との直接開戦で被るであろう被害鑑みるとさてどっちが安いんやろなって>保証人
133名無し三等兵 ハンター[Lv.327][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.231.27 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:32:56.87ID:COuwRTxvM
>>130
中国が狙うのは戦後のウクライナじゃないでしょ
ロシアの産業と資源を支配するよ
134名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8f2a-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 21:33:10.36ID:GxLRtOfT0
>>127
そんなんロシア領に緩衝地帯設けるまでウクライナが停戦してやる義理なんて無いだろwww
2024/10/01(火) 21:49:44.73ID:SrZCt6LwM
■今週の推奨NGName(~10/5 24:00)
(JP|テテ|ラク|ササ|ア(ー|ウ)|ブ(ー|モ)|(バ|ワ|ス|オ)(イ|.?ッ|プ)).*(lbSP.\[223.|139\+.*(:12:3a|268:72))|(S(x|d|a|p|r)|MM).*(\+k9o)|偽娘|元.*ー|ジャ.*(え|イ|衛|ゐ)|mB.*Ps|KB.*XM|ph.*Ts
2024/10/01(火) 21:57:59.39ID:vd0MN8Ic0
>>133
違う違う
中国は敗戦国の一員としてロシアの賠償の肩代わりをするのだ

肩代わりする代わりに産業と資源を支配するのもよしw
2024/10/01(火) 22:06:40.38ID:bscRuPgnM
ついにヴフレダルが落ちたみたいだけどあれだけしつこく「大量に降伏!」とか騒いでたのに結局最後まで視覚証拠出なかったな
そもそも「立てこもってるウクライナ軍」とやらの被害映像も大して出てこなかったしとっくに撤退済みの都市を無駄に砲爆撃してただけなんじゃねえの
2024/10/01(火) 22:08:18.35ID:t2guWvOs0
国家院は本会議で、不法移民を組織し、犯罪が利己的な理由で行われた場合、財産を没収する法案を第一読会で採択した。
://ria.ru/20241001/gosduma-1975756779.html

国家院は第二読会で、ロシアにおける合法化を目的とした移民による偽装結婚の利用に対抗する法案を採択した。
://ria.ru/20241001/gosduma-1975749166.html

テロや内通者駆逐のために移民を制限するのはわかる
しかし労働力不足はどうやって解決するんだろう?
2024/10/01(火) 22:08:47.14ID:TsbJbxGj0
>>137
キスカかよ!


(wktk
2024/10/01(火) 22:10:40.82ID:t2guWvOs0
ハリコフ地方のヴィシュネヴェはイジューム地方で最初に解放された集落となり、その付近では活発な戦闘が行われている。
ハリコフ地域の軍民行政長官ヴィタリー・ガンチェフ氏がタス通信に報告した。
://tass.ru/armiya-i-opk/22011549

イジューム撤退はなかったことになったらしい
2024/10/01(火) 22:17:57.37ID:+C0b+nsi0
>>59
こんなに撃破しても経済制裁しても全然勢い衰えないな
これはウクライナも心が折れるわ
2024/10/01(火) 22:20:50.58ID:6HheEZhw0
ロシア軍自分で作った罠に自分でハマり全滅とかまじかよ・・・
143名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e3b4-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:22:27.11ID:d9VdSjsB0
>>128
おっ、工作ご苦労さん
そうやって日本のウクライナ支持の意欲失わせようって魂胆なんだろ?プーチンからのノルマは大変だな!
144名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ e3b4-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:23:38.16ID:d9VdSjsB0
>>140
歴史修正はロシアの十八番だからな
2024/10/01(火) 22:24:30.27ID:2yzWj8Eo0
>>50
相手の抵抗意欲を折りこちらの意を通すための手段にすぎない戦争において、局地戦を有利にするための手段でしかない陣取りこそが目的だと思い込んでる時点で二重に頭悪いよね。オセロにおける角取りみたいな交通の急所を取るならともかく、その過程で伸ばしてる線はただの経過

しかもロシアが取った「陣」はただの廃墟で生産力も防御力もないただの地図上の区画という…局地戦すら有利になり得ないで、せいぜい相手の補給がしにくくなるとかその程度というね
ドネツクの10万都市2個の前衛のさらに先触れにそんな力入れてこの先どうすんのかって
2024/10/01(火) 22:27:31.48ID:h/xLIGwF0
>>143
ブーイモの時点でお察し
147名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9306-D2eP [2001:ce8:133:1ee3:*])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:32:41.41ID:dh0T604C0
https://www.reddit.com/r/UkraineWarVideoReport/comments/1ftmq0z/a_russian_su35s_nearly_collides_with_an_american
空自が対領空侵犯措置でフレア使ったのと同じ9月23日に、米空軍のF16がロシアの爆撃機にインターセプト任務中にとらえた映像
自衛隊は退避勧告した後、警告射撃する前にフレア使ったけど、そんな感じで露軍はこれやったのかな
確かにフレア使われるよりも、あなた一線超えようとしてますよ感は伝わる

ていうか、この日何があったの
148名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/01(火) 22:53:22.67ID:AnEEj66i0
アメリカのADIZに進んで侵入するとか正気の沙汰じゃねえな
さすがの中国もここまで愚かな真似はせんじゃろ
2024/10/02(水) 00:03:40.60ID:PGwwvm5f0
>>50
問屋は卸さないって負け惜しみ言ってどうするの
中途半端な経済制裁と中途半端な支援でウクライナは負けた
ウクライナみたいなアホな目に合うなら、周辺国はロシアや中国と対立を選ばなくなるよ
150名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8362-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 00:07:48.14ID:DCt4SUSh0
>>149
>ウクライナは負けた
未来人は元の世界にお帰り下さいw
2024/10/02(水) 00:16:58.37ID:8e7Sb0eK0
>>149
工作は図工だけにしとき。この未熟者
2024/10/02(水) 00:45:50.52ID:NxG9dVzY0
文書処理および辞書用ソフトウェアの最大手開発会社 ABBYY は、ロシアの従業員全員を一斉に解雇した。
プログラマーの解雇は、キプロス、ベオグラード、ブダペストのオフィスで行われた。
2024/10/02(水) 01:04:11.38ID:MTrQpPAQ0
>>119
トランプはポピュリストの常で「目の前にいる人」に優しいんだよなあ
154名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 01:55:28.04ID:AJ/31Pux0
テルアビブで花火
155名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 01:56:18.89ID:AJ/31Pux0
やべえ
第三次世界大戦感ある
2024/10/02(水) 02:00:28.52ID:yneuRUbpH
世界中で戦争が日常になってきたな
157名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:05:56.31ID:AJ/31Pux0
AWACSって400発の弾道ミサイルって見えるのだろうか
モニターの解像度が足りないみたいな
158名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:08:33.45ID:AJ/31Pux0
なんか上空で子弾をばら撒いているので400発以上じゃないか
159名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:11:59.36ID:AJ/31Pux0
ソチ>テルアビブ便のスホーイがぐるぐるしているけど
こんな危険な時にチャレンジャーだな
160名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:15:28.47ID:AJ/31Pux0
トラッキングはできているのか
https://x.com/IDF/status/1841159354914898024
161名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:20:21.05ID:AJ/31Pux0
アイアンドームでも無理なものはいろいろ無理だよな
162名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:23:53.16ID:AJ/31Pux0
通常弾頭の子弾はそんなに大したことないけどな
オブライエン教授が戦術核がキーウに落ちた試算をしてたけどあまり大したことなかった
163名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:28:16.94ID:AJ/31Pux0
イランとイラクの国境の山の上を飛んでいるドバイ行きがみんな引き返しているけど
これはぐるっと南を回るのかね。
きな臭いのので通常のパイロットなら燃料は要求してると思うけど
164名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:32:11.41ID:AJ/31Pux0
市ヶ谷のペトリって何発で終了なのか
16発くらい?
165名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:34:28.84ID:AJ/31Pux0
イスラエルの当たり屋は世界最悪パターン
アメリカが言っても効かないだろう
2024/10/02(水) 02:35:01.53ID:KDWvjOtb0
きーみーはドンクライ♫
167名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 02:49:24.51ID:AJ/31Pux0
近くからの映像を見るとアイアンドームが結構当たっている
2024/10/02(水) 02:53:38.86ID:gY1dLlfq0
日本のパトリオットって一応ミサイルは自給自足できてるようだが生産力どんなものなんだろ
一晩に弾道ミサイル100発撃たれたら枯渇します、在庫補充に一年かかりますとかだとお話にならんな……
ましてや軍事ドローンの普及で空爆が安くお手軽にできるようになりつつあるわけで……
169名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3f78-R66g [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 03:08:43.91ID:AJ/31Pux0
アイアンドームで防戦している動画はNevatim air baseだそうです
結構逃しているので航空機の損傷はどれくらいか
2024/10/02(水) 03:10:50.59ID:Brf890oAd
ロシアの勢いも落ちてきたのは間違いないんだが、それ以上にウクライナが厳しいな
171名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3ff9-Kyt2 [240b:c010:411:4c23:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 03:52:22.28ID:owhHAvHF0
>>170
いや、もうとっくの昔にウクライナは終わってるだろ
2024/10/02(水) 03:53:18.43ID:Brf890oAd
>>171
終わってないから戦線が保たれてるわけだが
何言ってんだ?
2024/10/02(水) 03:54:33.16ID:owhHAvHF0
>>139
キンケイドにより撤退阻止
2024/10/02(水) 04:21:55.81ID:UlD2MVAZ0
何で珍露スレが有るのにこっちへ来るんだろうな
175名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ e3d0-POYi [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 04:52:46.07ID:jiUTX8uY0
イスラエルがイラン侵攻すればイランからロシアに兵器輸出してる場合じゃなくなるな
2024/10/02(水) 05:58:36.32ID:0yA6qvAq0
>>12
麦畑一枚に何十人肥料にしてんのや、と

>>58
豚も減ってきたか(感覚麻痺)

>>61
目立って増える露助と長距離砲と無人機
177名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e351-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 06:13:04.37ID:wZzP34Nd0
ウクライナ東部要衝ウグレダル中心部にロシア軍、維持困難か
2024年10月2日午前 1:05 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/EH4Q3HLVSVM5HLV3K5P3XFQWUY-2024-10-01/
2024/10/02(水) 06:13:19.04ID:wmHhea3Y0
ロシアが大国だなんだと言ってるなら何故イランのようにキーウ首相府へ弾道弾の雨を降らせないのかねぇ?
ゼレンスキーガーって言うならご自慢のサルマトで爆殺すればいいのに……、そうしない理由があるんですか?
2024/10/02(水) 06:54:20.31ID:4w5RbD2C0
やたらと停戦停戦騒いでるやつがいるが、そもそもプーチンは現政権の排除と非武装化、NATO不参加を確約しない限り停戦するつもりなど1ミリも無い
仮に停戦合意したところで1ヶ月後には再侵攻してくるだろう ウクライナ側が停戦を破ったとイチャモンをつけて
だからウクライナがいくら停戦したくても出来ないんだな
2024/10/02(水) 06:55:54.86ID:0yA6qvAq0
>>124
頭を下げたら首だけ地面に落ちちゃう状況だし
181名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa97-Vkzh [106.180.7.123])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:07:43.79ID:9J1JJZeMa
>>177
結局要衝取られてるんか
ロシア領に攻め込む暇なかったやろこれ
182名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef15-Kyt2 [2400:2200:4c9:494c:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:11:01.50ID:VNoDdMhB0
>>181
廃墟で遮蔽物無いから陥落しちゃうしいらないってウクライナの誰かが動画で言ってたよ。一週間ぐらい前に。
2024/10/02(水) 07:12:16.83ID:8e7Sb0eK0
イラン、ミサイル攻撃 約180発 イスラエルは報復示唆 ロイター


プーチン「もったいない……」
184名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e351-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:12:25.73ID:wZzP34Nd0
>>177 のReutersの記事から抜粋

> ウグレダルは高台にあり、東部と南部の2つの主要戦線がつながる地点に近い。ロシア軍がウグレダルを完全に制圧すれば、兵站の改善などに鉄道網を積極的に活用できるようになる。
2024/10/02(水) 07:13:12.18ID:BbZx6VLW0
地形要素抜きにしても3方包囲される突出部になってたし無事撤退できれば儲けもんではある。
開口部か3km程度しかなかったはずなのにロシア側から捕虜確保のプロパガンダ動画出てこない辺りさっさと引いたんでしょうけどさ
186名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e351-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:14:07.37ID:wZzP34Nd0
>>182
えぇぇ?

ロイターの記事では相当重要らしいんだけど>>184
2024/10/02(水) 07:17:07.91ID:BbZx6VLW0
露助のせいでインフラが爆散してるんで立て直しにどれだけかかるか分かったもんじゃないのをお忘れなく>重要
いつぞやの突破が騒がれてたのは吹っ飛ばされる前に放棄する羽目になってたからだし
188名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa97-Vkzh [106.180.7.123])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:34:57.96ID:9J1JJZeMa
そうやって理由つけて正当化してないか?
鉄道網なんて復旧早いだろ
2024/10/02(水) 07:34:58.39ID:BlIRKlGC0
>>182
2年以上死守って取られそうになったらそんな事言うのは流石に負け惜しみにしか聞こえないけど
190名無し三等兵 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:42:01.42ID:0qc1zSNo0
>>189
ウクライナの主目的は遅滞戦術でロシアの侵攻を遅らせて戦力を削ることですし
そら都市や拠点を占領されるのは望ましくないが一応当初の目的は果たしてる
2024/10/02(水) 07:43:41.13ID:BlIRKlGC0
>>190
だったら今後も削るために、ウグレダルはあったほうがよかったのでは?
必要無いとはならないはずだけど?
2024/10/02(水) 07:43:50.23ID:8e7Sb0eK0
シルスキー自身も人命優先で無闇な死守はやらないと言ってるしな
193名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef15-Kyt2 [2400:2200:4c9:494c:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:45:49.12ID:VNoDdMhB0
>>186
鉄道網は当面使えないんじゃないかな。
ウクライナもトラックに頼ってるし、前線近いから今の状況だと狙い撃ちにされちゃうでしょ。

>>189
包囲されかかってるかるし、重要拠点だろうとなんだろうと放棄が当たり前。負け惜しみもクソもない。部隊の保全が重要だよ。
2024/10/02(水) 07:47:20.79ID:BlIRKlGC0
>>193
だとしたら、その場合は「いらない」ではなく「もう維持は無理」と言うのが正しいだろ
195名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ ef15-Kyt2 [2400:2200:4c9:494c:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:49:06.94ID:VNoDdMhB0
>>191
そんなタイミングとっくに過ぎてるよ。
機動防御だよ。マンシュタインが得意だった。
2024/10/02(水) 07:52:06.71ID:wmHhea3Y0
第7戦術航空旅団のSu-24戦闘映像
Kh-25の在庫がまだあることに驚いたな
https://youtu.be/kDRktV25rmg
197名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:54:27.17ID:q09hOKT00
損害度外視で二年以上攻めればそりゃあ落とせるだろうよ
完全にピュロスの勝利だけど
採算とか効率を気にしないのは流石頭東側らしくはある
198名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 07:56:57.19ID:q09hOKT00
>>193
都市を防衛してたら消耗戦でウクライナの負け、必要に応じて後退したらウクライナの負けという親露の無敵の理論だぞ
2024/10/02(水) 07:57:07.04ID:8e7Sb0eK0
海鮮から2年以上経つけど、キーウは勿論、ハルキウやオデーサなどの100万人都市は未だに陥とせてないのも事実
2024/10/02(水) 08:12:19.47ID:Sacq4Rgid
ウクライナ国民の命や生活を
いちばん真面目に心配してるのは
プーチンという笑えない真実
201名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9376-8K0N [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 08:21:38.48ID:t1oxkXeD0
イランもイスラエルとの戦争に備えて、ロシア支援する余裕なくなるだろ?
202名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cf1d-gB8o [2400:2200:5fb:a0bd:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 08:24:45.49ID:xU2o5U/90
プー帝夏の大攻勢ハルキウ攻略も失敗したからなあ
203名無し三等兵 ハンター[Lv.25][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 08:46:02.82ID:euf4Dxj7M
>>143
戦争を支持したのは日本だよ
ウクライナは戦争継続を望んだ
支援を請われ支援した結果に対する責任があるんだ

軍事援助しない日本は復興支援で責任を果たす
欧米への返せるはずもない借金の保証人になるんだよ
58兆で済むと思ってはいけない
204名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3fe7-Kyt2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 08:55:23.90ID:AJ/31Pux0
LiDARセンサーによって地面までの距離を測距しエアバーストするウクライナの新型弾頭
スマホについているレーザー測距アセンブリだとコストはコモデティだと思う
https://x.com/grandparoy2/status/1840866696334295294?s=46&t=_Ce5iUMCKb2igu4Gwe-Z_g
2024/10/02(水) 08:58:12.33ID:u2L1OlOQ0
>>203
そもそも今現在の西側支援総額は58兆円にも達してないし、その額を日本一国が支払わなければならないとか意味不明なんだが

ソースもないし理論としても筋が通っておらず破綻している
206名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ cffc-JVH0 [2400:4053:2981:4e00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:01:55.30ID:4J4jRUWM0
岸田の財産差し押さえろ
2024/10/02(水) 09:02:17.70ID:BlIRKlGC0
これがアメリカの駆逐艦から発射されたアロー3かSM3の弾道ミサイルの大気圏外迎撃の実戦か
本当に機能してんだなこれ
://x.com/JoeTruzman/status/1841210230702817546
2024/10/02(水) 09:03:45.41ID:BlIRKlGC0
>>207
コメントではイスラエルの迎撃とあるな
209名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3ce-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:22:54.27ID:wLjzfnHU0
>>199
ウク珍さんw
あっという間にウフレダルが陥落して惨めに敗走するナチライナについて一言w
2024/10/02(水) 09:33:29.75ID:30tGYuiX0
イランはロシアへ輸出する余裕なくなったな
211名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e351-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:48:49.54ID:wZzP34Nd0
>>210
北「ロシア様もイラン様も何卒ご贔屓に」ニヤリ
2024/10/02(水) 09:56:09.84ID:u2L1OlOQ0
>>209
長期間攻めた挙げ句、大量の屍の山を築いた上で得たものがこれじゃ全くリターンが見合ってないぞ

後、ヴフレダール以外の攻勢軸は全て停止してる事実について一言どうぞ
213名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3ce-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 09:59:13.50ID:wLjzfnHU0
>>212
で?w
ウクライナはもう取り返せないけどw
どうすんの?wもっと領地取られちゃうよ?w
2024/10/02(水) 09:59:24.12ID:0yA6qvAq0
>>209
リマンや北ヘルソンは
2024/10/02(水) 10:01:46.27ID:pKkO2AAl0
>>210
イランはこの攻撃は連続性のあるものでは無いとエスカレーションを否定してるから
それに期待できるのはイスラエルがさらにとち狂って本格的な中東戦争に発展した場合に限られる
216名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3ce-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:06:05.33ID:wLjzfnHU0
>>214
そのうち取り返すよ?ウクライナが守り切れるとでも思ってるの?w
要塞ウフレダルすら守りきれない雑魚なのにw
217名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3ce-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:06:57.48ID:wLjzfnHU0
ウク珍冷え冷えでワロタw
もう降伏するしかないねw
親露派に土下座まだー???
2024/10/02(水) 10:08:56.33ID:pKkO2AAl0
>>212
アウディーイウカが落ちた時も同じような事が言われたが、その結果がポクロフスクだという事
ヴフレダールが落ちた事で南部の楔が無くなったと考えると
この一帯はごそっとロシア軍の手に落ちる事になるんじゃないかね
2024/10/02(水) 10:09:22.97ID:BlIRKlGC0
リターンに見合ってるかどうかなんかよくそんな簡単に断言できるな
それを言うなら敵の三倍以上の損失に加えて、白ロシアを火の海にされた独ソ戦はソ連が勝ったけど何も見合ってない勝利になる
そのままドイツにあっさり負けて、インフラと人命を守った方がソ連の潜在的勝利とかそういう話になる
2024/10/02(水) 10:12:49.04ID:U0Ggp66B0
プーさんに命令されてるんだからクルスク早く奪還しに来いよ!
2024/10/02(水) 10:15:34.12ID:SxV7Q4ZVM
>>219
は?
独ソ戦はソ連が攻められた側だろ?
国土防衛戦なんだからどんな犠牲を払っても無駄じゃないよ。
バカなの?
222名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8362-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:16:01.39ID:DCt4SUSh0
>>200
そんなありもしない真実を信じている珍露派の知能の低さは笑えないぞ
2024/10/02(水) 10:17:09.35ID:pKkO2AAl0
>>220
クルスクは延々とウクライナ軍が増援を注ぎ込んでるみたいだから長引くんじゃないの
増援がクルスクに行くことによって東部・東南部の侵攻が楽になってるんだから
ロシア的にはむしろ奪還しきらない方がメリットがある
2024/10/02(水) 10:17:56.20ID:aV9p1mhga
>>124ではなぜか書けたけど
スレタイとは裏腹にレベル7要求じゃないか😡
225名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3ce-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:19:16.00ID:wLjzfnHU0
ウフレダル陥落でウク珍が「酸っぱいぶどう」仕草笑えるけど
ウクライナに取っちゃマジで深刻らしいぞw
何よりロシアは疲弊どころか版図を広げてると言う事実がデカすぎる
226名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8318-eLKd [2400:4052:4561:f900:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:19:21.08ID:U0Ggp66B0
>>223
プーさんの命令に逆らうの?
2024/10/02(水) 10:21:26.81ID:u2L1OlOQ0
>>213
ロシアが今の占領地を維持できる保証も取り返されない保証もないじゃろ?
どうして誰にもわからないはずの未来のことが分かるの?
2024/10/02(水) 10:21:27.27ID:u2L1OlOQ0
>>213
ロシアが今の占領地を維持できる保証も取り返されない保証もないじゃろ?
どうして誰にもわからないはずの未来のことが分かるの?
2024/10/02(水) 10:22:01.48ID:u2L1OlOQ0
連投失礼、電波が悪いんかね
2024/10/02(水) 10:22:20.07ID:pKkO2AAl0
>>226
プーさんの命令とやらが本当はどんなもんか分からんからな
逆らうも何もないかと
231名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8318-eLKd [2400:4052:4561:f900:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:23:41.45ID:U0Ggp66B0
>>230
必死だなw
2024/10/02(水) 10:23:50.43ID:u2L1OlOQ0
>>219
ソ連にとっちゃ独ソ戦は生存戦争なんだから生き残ることそのものがリターンでしょ
今のロシアとはまるで状況が違う
2024/10/02(水) 10:25:12.50ID:Fqy3nIDZ0
露の兵器まだ枯渇しないの?中東戦争始まれば益々ウクライナへの支援削られるんですけど?軍師さんは希望的観測でPV再生数するまとめ動画と同じ見立てだったの?三次回するならできるだけ今の戦争で露の戦力消さなきゃならないのに
234名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e3ce-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:27:31.74ID:wLjzfnHU0
>>227
ウクライナに取り返す余力なんてあるならそもそも失陥してないw
あったとしてもクルスクに全部送っちゃってないw
もうおしまいだよウクライナはw
2024/10/02(水) 10:27:43.50ID:t+4zKOYL0
>>キチガイ必死 ng

ミクロな戦果ですべてを語るのが池沼w
ロシアは公式に2025年度は国債発行して予算作るって言ってる。
当てにしてた基金が枯渇した。

つまり今までは貯金を使って博打打ってたが金が無くなりサラ金から引っぱった金で博打を打とうとしてる。
エリツィン政権の経済破綻の未来しか見えんわ。
2024/10/02(水) 10:29:33.43ID:U0Ggp66B0
最近露豚の徴兵あったろ
兵員の頭数足らんからだろうに
豚狩りは順調だよ
豚狩りのメッカブフレダル
237名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e351-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:29:35.75ID:wZzP34Nd0
ミャンマーが総選挙に向け国勢調査を開始したってね
ウクライナもやらなきゃ

ミャンマー軍 来年実施を目指す総選挙に向け国勢調査を開始
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241002/k10014598281000.html
2024/10/02(水) 10:29:43.13ID:BlIRKlGC0
>>221
ソ連は攻勢(反攻)で、ドイツの数倍の損失を出しながら推し進めた
それは見合った勝利なの?見合わない勝利なの?
2024/10/02(水) 10:30:48.57ID:u2L1OlOQ0
>>233
枯渇してるからこそヴフレダル以外の攻勢が全停止してるのでしょ、クルスクは深く食い込まれたままだし
開戦当初とかキーウから一旦逃げた後、全戦線で押してたじゃん
今じゃもう見る影もないが
240名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e351-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:31:45.62ID:wZzP34Nd0
>>236
それって単に秋の定期徴兵じゃないの?

ロシアのプーチン大統領、秋の徴兵で13.3万人招集を命令
2024年10月1日午後 12:23 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/7O4FHYY2PZO5PCIXAHU3IFLNJY-2024-10-01/
2024/10/02(水) 10:33:47.89ID:BlIRKlGC0
>>232
生き残り方にも色々あったのでは?
反攻であんなに犠牲を出さなくても良かったのでは?
米英に任せて自分たちは人命と損耗を抑制して勝ってもよかったのでは?
って言ってるようなもんだろ、ロシアの損失を「見合ってない」なんて決めつけるのは

だいたい誰もロシアやウクライナが、ウグレダルで何人死んだのかなんか知らんだろうに

にも関わらず都市を取られ続けてることを「負けではなく作戦」なんて言うのがもうね

旧軍の転進と何が違うんだよ
242名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8318-eLKd [2400:4052:4561:f900:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:36:06.49ID:U0Ggp66B0
>>240
定期徴兵でもクルスクみたいに戦争に投入されてるから
プーさんみたいな極悪非道はおまえみたいに小さな事に拘らない
243名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e3ce-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:36:37.83ID:wLjzfnHU0
>>239
まだキエフの話してて草
もう過去に縋るしかないのかウク珍よw
枯渇してないからウフレダルが陥落してんでしょw
アホすぎ
2024/10/02(水) 10:39:26.10ID:pKkO2AAl0
>>239
戦闘自体は常に発生してるんだがな
目に見える大きな動きはドローンがある為なかなか無いってだけ
ウクライナ軍の防衛が破綻した小さな箇所が順次マップに反映されていく形だから停止しているように見えてるだけかと
245名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8318-eLKd [2400:4052:4561:f900:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:39:35.72ID:U0Ggp66B0
>>243
枯渇してないならクルスク取り返さないの?
期限まで2週間切ってるよ?
プーさんに背くつもりか?
2024/10/02(水) 10:41:14.42ID:u2L1OlOQ0
>>241
そもそもロシアにとっちゃこの戦争は利益目的の侵略戦争であって、祖国防衛戦争でも生存戦争でもないし
生存戦争ならあらゆるリソースの浪費が許容されるだろうけど、今のロシアはそういう状況じゃないでしょ?
だから戦果に見合ってないってこと
2024/10/02(水) 10:45:47.81ID:pKkO2AAl0
>>246
ロシア的にはNATOからの防衛戦争でしょ
そもそもロシア的にはウクライナは自分の影響下にあるものだし
それに対してNATOが手を出してきたって認識だと思う
2024/10/02(水) 10:47:33.90ID:u2L1OlOQ0
>>247
NATOにはロシア侵略の意図なんて全く無かったのにどこが防衛戦争なんだよw 
破綻してるぞ
2024/10/02(水) 10:50:15.40ID:pKkO2AAl0
>>248
西側的には破綻しているように見えてもな
ロシアが侵略しているというように感じていたという否定にはならない
250名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 8318-eLKd [2400:4052:4561:f900:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:51:01.13ID:U0Ggp66B0
>>247
特別軍事作戦だろうに
自分たちのキャラを忘れるな
2024/10/02(水) 10:51:11.42ID:aV9p1mhga
>>247
侵略直前のプーチン演説でNATOがどうとか言ってたっけ?ぶっちゃけ覚えてないが
ロシアとウクライナが同根みたいなことは言ってたと思うけど、防衛のためにわざわざ同族殺しに行っちゃダメでしょw
2024/10/02(水) 10:52:20.03ID:aV9p1mhga
そんなにNATOが憎いなら直接ポーランド行きゃよかったじゃん
253名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:52:45.22ID:q09hOKT00
>>203
金融のお勉強にしてから出直してきな
2024/10/02(水) 10:53:24.65ID:u2L1OlOQ0
>>249
物理的な侵略の事実もないのにお気持ちだけで防衛戦争になるのか、すげえなそのロジック
255名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:54:19.53ID:q09hOKT00
>>213
ハルキウやヘルソンの前にも親露は同じような事言ってたな、懐かしいぜ
2024/10/02(水) 10:54:39.15ID:BlIRKlGC0
>>246
そんなこと言うなら大祖国戦争と比べたら、象とアリの差の規模と損害でしかないから、今回はリソースの損失をロシアはかなり抑制してるという事になるね
まだまだ余裕だとあんたは言ってるようなもんだ
2024/10/02(水) 10:54:54.20ID:aV9p1mhga
頭ロシアは「ウクライナが先に手を出したんだ」とか言ってるけど、客観的に確認できる事象を出せるわけじゃないんなよな
結局は「陰謀がある」を用いる必要がある世界観
258名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 10:57:21.79ID:q09hOKT00
>>233
枯渇してないならT-62もT-55もBTR-60も使ってないだろうね
2024/10/02(水) 10:57:53.38ID:aV9p1mhga
>>256
2022年に条約を破ってロシア領土に侵攻してきた国があったって話?
2024/10/02(水) 10:58:38.68ID:kXiOx8kj0
宇のネオナチ政権が東部のロシア系住民を迫害してるから保護するというのが特別軍事作戦の動機だったはずだろ
NATO云々言い出したのは西側の軍事支援が入ってきてからだよ
261名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 11:00:11.90ID:q09hOKT00
>>238
独ソ戦の損害は遅延姓の毒だったからな
冷戦がソビエトの無惨な敗北に終わった理由の何割かはあの甚大な犠牲が占めている
ドイツの技術と東欧からの収奪でも遂にその損失を補填しきれなかった
2024/10/02(水) 11:00:53.52ID:wmHhea3Y0
>>237
ロシアは延期したんだよなぁ

://tass.ru/obschestvo/22000619
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、連邦政府による人口のサンプル統計観察(小国勢調査・マイクロセンサス)の実施期間を2026年から2028年に2年延期する法律に署名した。対応する文書が公開されています。

法律によると、人口の小国勢調査は、最後の全ロシア国勢調査から5年以内に全ロシア国勢調査の間に実施される。前回は 2021 年に実施されたため、小国勢調査は 2026 年までに完了する必要があります。
2024/10/02(水) 11:01:56.28ID:u2L1OlOQ0
>>256
当時のソ連と今のロシアは人口構成も版図も全く違う件
264名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 11:03:29.19ID:q09hOKT00
>>256
しかし、あの頃に比べてロシアの総人口と若年人口は少ないのです……
かつてと違ってバクー油田の占めるシェアも小さいし、工業・経済の複雑化とレンドリースがない故に人的資源を軍事に集中させるのも無理だしな
2024/10/02(水) 11:11:47.52ID:c3ukBwvV0
>>217
このレスに珍露が大事にしていることやロシアに肩入れする理由が凝集されているね…うん
266 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ef2d-y0vR [2404:7a87:8aa0:3100:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 11:28:23.81ID:6nWPmbVQ0
 
Natoの侵略ガー
→クルスク放置してる時点で破綻してる

ウクライナにナチスガー
→クルスク放置してる時点で破綻してる
2024/10/02(水) 11:30:08.39ID:SxV7Q4ZVM
>>238
反抗も含めての「防衛戦」勝利だろ意味あるじゃん。
たとえば今のウクライナが敵の3倍の損害を出してもモスクワまで到達してこの戦争が終われば勝利や
今は侵略者ロシアの損害に見合う戦術的、政治的価値があるか?という話だろ
たとえがおかしいねん
2024/10/02(水) 11:31:58.13ID:wmHhea3Y0
ロシア連邦と中華人民共和国の間の緊密で互恵的な関係は時の試練に耐え、現在は史上最高レベルにあるとロシアのウラジーミル・プーチン大統領は述べた。
://ria.ru/20241002/putin-1975856838.html

時の試練は中ソ対立とかを指してるんだろうけど、関係が最高レベルかは……
269名無し三等兵 ハンター[Lv.25][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 11:44:56.55ID:euf4Dxj7M
>>205
58兆じゃなかった73兆に増えてたわ
これだけの復興費用は誰かが払うんだぞ?
ウクライナが払うのは不可能
2024/10/02(水) 11:46:48.01ID:U0Ggp66B0
オリガルヒの配当で賄うからおまえが気にする必要ない
2024/10/02(水) 11:53:38.10ID:u2L1OlOQ0
>>269
その額は1年で払う必要があるわけでもないし、1国が払う必要があるわけでもない
どっちにせよお前には関係のない話だから気にするだけムダ
272名無し三等兵 ハンター[Lv.27][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:00:48.26ID:euf4Dxj7M
>>253
金融の話だよ
戦争で荒廃したウクライナは自分で払える金はない
誰かが支えてあげないと国家破綻
難民爆弾1000万がEUに直撃する
2024/10/02(水) 12:03:48.56ID:gY1dLlfq0
イランのプロパガンダ垢っぽいのが「アイアンドーム不発!モサド本部撃滅!空軍基地壊滅でF-35全滅!」みたいなことを盛んに主張しててちょっとふふってなった
274名無し三等兵 ハンター[Lv.27][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:06:24.03ID:euf4Dxj7M
>>271
本気で言ってる?
わかってる?

既に15億ドルの債務保証を表明したぞ
日本がウクライナの保証人になることは既に決まった
どれだけ引き受けるか金額の問題なんだよ
日本人は無関係ではない
275名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:08:06.38ID:NRoeMhQ90
砲弾不足してるのに前進したんや笑
これはもう狂気やな
プーチンドクトリン?
276名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e351-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:11:52.80ID:wZzP34Nd0
>>262
ウクライナは民主主義国家でしょ?
いいの?
それにウクライナの本格的な国勢調査は2001年実施が最後、20年以上前

ロシアですら、今回その小国勢調査は延期したけど、戦禍の併合4州含めて大統領選や総選挙をやっている
2024/10/02(水) 12:14:27.49ID:D/8D3Sy30
ウクライナが反攻できるように西側はもっと援助せんとな
2024/10/02(水) 12:16:32.38ID:I1aYAkOs0
>>276
え?ロシアは違うの?大丈夫か?
2024/10/02(水) 12:17:01.35ID:u2L1OlOQ0
>>274
何が言いたいのか分からんけど、債務に関してはウクライナが将来的に払えないわけでもないし、日本が一国で背負うものでもないのでお前が気にすることじゃない

ウクライナには天然ガスがあるので、戦後はそいつを採掘して西側に売ることになるからかなりの収入が見込めるし
280名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f6c-139+ [240a:61:50e7:d52e:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:24:09.97ID:es+NjZZV0
>>180
座布団一枚
281名無し三等兵 ハンター[Lv.7][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:25:26.26ID:euf4Dxj7M
>>277
NATOが情けない
ロシアと戦う備えがあるのにまだ渋ってる
クレムリンに巡航ミサイルを直撃させれば停戦交渉が始まる
2024/10/02(水) 12:25:56.59ID:SxV7Q4ZVM
>>274
小麦粉15億ドル分もらえばいいだけ
うどん食べ放題だぞよかったな
283名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f6c-139+ [240a:61:50e7:d52e:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:32:51.20ID:es+NjZZV0
>>207
まぁるく爆散していて、「大気圏外」を目で確認できる感じ
284名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ efc2-D2eP [39.110.104.166])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:33:57.38ID:gAxBHoYf0
イランの弾道弾よりウ軍のジェットドローンの方が怖え
コストが安くて数揃えられるし AI搭載型やクラスター型が飽和攻撃してきたら
唯一の欠点はオペレーターの数をそろえられるか・・・  
2024/10/02(水) 12:39:48.93ID:9gCpG2/70
>>282
ホロモドールで恨まれるなw
2024/10/02(水) 12:39:51.92ID:u2L1OlOQ0
>>284
パリャは事前に目標座標を打ち込んで射出するタイプの兵器だから専任のオペレーターは必要ないかと
必要なのは発射地点まで運搬して組み立てて発射する人手
287名無し三等兵 ハンター[Lv.7][SR武][SSR防][木警] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:40:02.97ID:euf4Dxj7M
>>279
日本が日露戦争の戦費完済したのが1986年
ドイツが第一次大戦の賠償完了したのが2010年
払えないことも無さそうだが…デフォルトの可能性もある

食料と資源で返させるのもありだろう
だが取り立ての態度次第では反欧米主義が台頭する
そこに中国が入り込んでくる

かなり複雑化するだろうね
日本は核廃棄物をウクライナに引き受けさせる提案をすればいい
金は核で返してもらう
288名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7f6c-139+ [240a:61:50e7:d52e:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:40:15.03ID:es+NjZZV0
珍露が発狂してるって事は、プーチン切羽詰まってる?
289名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:42:18.98ID:q09hOKT00
>>274
語れ場語る程頭の悪さが滲み出てるぞ 
国庫予算や外交において15億ドルなんてカスみたいな金額だぞ、家庭の帳簿か何かと勘違いしてる? 
それともロシアはそんなにドルが恋しいの?
2024/10/02(水) 12:44:40.67ID:9gCpG2/70
払えなきゃシベ鉄ルートで自衛隊派遣して強制徴集でしょ
露軍に委託したほうが安上がりかな
291名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:46:55.14ID:q09hOKT00
>>288
珍露コメは周期があったりコメントの文法おかしかったりウクライナが想定外のイベント起こすと一斉に沈黙するから工作してるのが分かりやすい
中には真性がいるが滑稽だよな、DSに騙されない(キリッ)って口調でロシアに踊らされてるんだから
そういやイズムイコ曰く、ロシアは自分達のプロパガンダに踊る西側のアレな連中を蔑んでるんだっけか?
2024/10/02(水) 12:48:35.12ID:u2L1OlOQ0
>>291
そらまあ愚かな道化に同情する奴はおるまい
293名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ cff2-7UdO [153.151.232.158])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:52:45.43ID:TZ8Ms2Di0
ウグレダルって陥落したの?
294名無し三等兵 ハンター[Lv.8][SR武][SSR防][木警] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 12:55:22.62ID:euf4Dxj7M
>>289
仕組みが出来上がって実際に債務保証しているだから後は金額の問題だって言ってるでしょ
どれだけ日本に引き受けさせるかを外交で決める

日本人は覚悟しなければならない
ウクライナの痛みを、苦しみを分かち合い身を切るのだ
295名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 13:04:11.63ID:NRoeMhQ90
ていうか、仮にロシアが勝ってもウクライナ政府を消滅させるわけにはいかんから、傀儡政権が債務負担するだけやろ
国債と違ってデフォルトでも消えんから、払わんかったら親露政権の正統性を否定されるだけやわな
2024/10/02(水) 13:24:22.52ID:0yA6qvAq0
>>287
ウクライナの戦費は多くがロシアの賠償という形になるな
現状、凍結資産でも足りなくなりそう
やはり資源で払ってもらうしかないか。
日本なら極東ロシアの資源としてサハリン1.2をもらおう
つまり樺太千島四島を...
2024/10/02(水) 13:28:42.08ID:0yA6qvAq0
ロシア自身の戦費と戦後賠償
とても払える額じゃない。無理に払えばWW1後のドイツまっしぐら
ジンバブエドルも真っ青な惨状

やはりプーチンを広場に吊るしてから、ロシア分裂消滅で強制デフォルトするだろうだな
298名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8318-eLKd [2400:4052:4561:f900:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 14:06:20.81ID:U0Ggp66B0
>>274
1,000兆円超える国債発行してる日本にとって誤差
2024/10/02(水) 14:23:28.43ID:KKXxAONH0
ネタ無いのかただのレスバスレになっててつまらん
300 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/10/02(水) 14:24:13.05
イランの弾道ミサイルでイスラエルのF-35が20機破壊されたとスプートニクが報道している
台湾沖くせえな
301名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 3f0e-ai3v [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 14:27:05.51ID:IVE5LGmv0
>>207
懐かしのミサイルコマンドみたいだ
2024/10/02(水) 14:28:27.97ID:u2L1OlOQ0
>>300
本当だとしたら大ニュースだ
本当だったらな
2024/10/02(水) 14:33:44.97ID:U0Ggp66B0
露拠点ハッカー集団逮捕 身代金要求型ウイルス開発か 国際共同捜査
tps://news.yahoo.co.jp/articles/00c7172956141e7bdb7782f5ccfb90c89d1e40e3
2024/10/02(水) 14:55:44.29ID:MTrQpPAQ0
>>303
なんでロシアの犯罪ハッカーが西ヨーロッパをうろうろしてたんだろ?
任務後のバカンスか?
305名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e351-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 15:08:52.32ID:wZzP34Nd0
>>303
リーダーは「ロシア人」とあるけど
あとの3人の国籍は?

逮捕したのは「フランスや英国などの捜査当局」とあるけど、
どこの国の国籍の人がどの国で逮捕されたんだろう
306名無し三等兵 ハンター[Lv.22][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 15:21:16.82ID:euf4Dxj7M
>>300
たぶんデコイだよ
本物はシェルターの中だ
307名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8362-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 15:27:03.25ID:DCt4SUSh0
>>304
>任務後のバカンスか?
安直すぎると思ったが本当にバカンスだった模様w
https://codebook.machinarecord.com/threatreport/34945/
2024/10/02(水) 15:39:45.29ID:0yA6qvAq0
>>299
もうロシアの存在がネタだよ
2024/10/02(水) 15:43:42.20ID:u2L1OlOQ0
>>307
アホや
こんな犯罪を実行するなら一生国外には出られない覚悟がいるのに
西側捜査機関の能力を侮りすぎたってことか
2024/10/02(水) 15:46:57.82ID:BlIRKlGC0
(ウクライナが勝ってる)ネタが無いだけでは?
311名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 15:48:03.48ID:NRoeMhQ90
>>309
むしろ徴兵されそうになったから捕まえてもらうつもりで出てきた可能性の方が高いかな
プログラマはどうせ諜報機関の下働きやろ
2024/10/02(水) 15:57:04.61ID:u2L1OlOQ0
>>311
累計50年は超えるであろう刑期と百億円単位の賠償金を課されても死ぬよりマシってことかねえ
まあもう死ぬまで檻からは出られまい
313名無し三等兵 ハンター[Lv.13][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 16:04:31.73ID:euf4Dxj7M
イランが動いたがイスラエル自重しろ
欧米のウクライナ支援がイスラエルに横取りされる
314名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 16:23:15.63ID:NRoeMhQ90
>>312
檻の中で情勢の推移を見守って、ロシアが暗殺者出せるような状況じゃなくなったら司法取引でロシアの国家犯罪の証拠提出して出てくるパターンかと
2024/10/02(水) 16:30:57.37ID:u2L1OlOQ0
>>314
司法取引で刑期は減刑できても損害賠償は無理じゃねえかな
犯罪による賠償って自己破産でも減免できないし

まあこれ以上はスレチか
316名無し三等兵 ハンター[Lv.8][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 16:40:01.71ID:euf4Dxj7M
イスラエルが報復決定
イランの軍事施設、石油施設、核施設への攻撃と要人暗殺に踏み切る
第五次中東戦争勃発でオイルショック不可避だぞ?

ウクライナ支援打ち切りで負けルートか
それともイラン壊滅でロシアの兵器枯渇が加速か
あるいはさらなる混迷か

中東に振り回されるウクライナ
317 警備員[Lv.8] (スフッ Sd5f-4S8H [49.104.39.170])
垢版 |
2024/10/02(水) 17:17:35.02ID:UrK4xvXtd
>>274
たかだか15億ドルで発狂するなよw余裕で元取れるわ
2024/10/02(水) 17:26:11.75ID:X+oJZcQJ0
落ちてくるイランの弾道ミサイルはみんな光ってたけどなんでなの?
ロケット噴射はとっくに終わってると思うので
先端が断熱圧縮で高温になって発光?
2024/10/02(水) 17:30:52.87ID:D+KXQa8wM
>>55
つクルスク

プーハゲは憲法違反で豚箱いきだね
320名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 17:38:39.08ID:NRoeMhQ90
>>318
それは極超音速ミサイルのカテゴリやから多分違う
レーザー照射受けてるんやない?
2024/10/02(水) 17:43:57.51ID:NxG9dVzY0
「ロシアの国境に終わりはない」などプーチン大統領の発言を載せた「プーチン2025」カレンダーがロシアで発売された。
322名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 17:47:56.20ID:NRoeMhQ90
>>321
世界征服宣言キタコレ
2024/10/02(水) 17:48:07.90ID:NxG9dVzY0
「我々の新しい弾道ミサイルは飛行試験に合格した。我々のネプチューンミサイルがいかに効果的であるかは誰もが目にしている。我々はボフダナ榴弾砲を毎月15基、時には20基も生産している。我々の装備のためにウクライナに新しい修理基地が設立され、特にウクライナで修理された最初のマルダー歩兵戦闘車が今年6月に生産ラインから出荷された」とゼレンスキー氏は述べた。

president.gov.ua
324名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7fd9-139+ [240a:61:50e7:d52e:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 17:48:13.99ID:es+NjZZV0
>>318
俺は専門家ではないが、たぶんそれで正しい
325名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7fd9-139+ [240a:61:50e7:d52e:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 17:49:23.79ID:es+NjZZV0
>>316
イスラエルによるイランへの報復は、バックにアメリカの気配を感じる
326名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 7fd9-139+ [240a:61:50e7:d52e:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 17:51:21.88ID:es+NjZZV0
>>321
プーチンカレンダーとか、どんな冗談だよ、と思うが
プーチン自身が本当の支持率を知る目的ではないか、と勘繰るわ
2024/10/02(水) 17:52:54.52ID:NxG9dVzY0
アメリカの企業、エアロバイロンメントは、ウクライナの企業と、スイッチブレード600ドローンの生産をウクライナ国内で実施する契約を締結した。契約はキエフで開催されたDFNC2国際防衛産業フォーラムで締結された。
2024/10/02(水) 17:54:54.72ID:0yA6qvAq0
>>327
結局、スイッチブレードは戦果あげたんかな?
2024/10/02(水) 17:56:43.22ID:NxG9dVzY0
ウクライナのヘルマン・スメタニン戦略産業大臣は、同国の防衛産業は2024年に200億ドル相当の製品を生産すると予想されており、これは2023年と比較して6倍の増加となると述べた。また、防衛部門は2023年に3倍に成長すると付け加えた。
2024/10/02(水) 18:01:43.95ID:jQiJtSFL0
スイッチブレードって比較的小さくて軽いし、他の大型ドローンにランチャーぶら下げて子弾とかダブルタップ用の初撃として使えたりしないのかな
照準は本体と同期させるなりなんなり
2024/10/02(水) 18:06:17.73ID:wmHhea3Y0
ロシア国旗はウグレダル行政府に設置されたが、都市の解放について話すのは時期尚早である、とDPR首長顧問のイアン・ガーギン氏がRIAノーボスチに語った。

「確かに、我が国の軍隊はすでにヴグレダルに駐屯しており、地元行政の建物にはロシアの国旗が掲げられている。しかし、市内の占領について話すのは時期尚早だ。そこには散在するウクライナ軍の部隊が残されており、掃討が進行中である。」しばらく時間がかかるだろう」と当局の対話者は語った。

前日、DPR長官の別の顧問、イーゴリ・キマコフスキー氏は、ヴグレダル氏の釈放まで「あと数日」あると述べた。市内の敵は非常に深刻な環境にあります。
://ria.ru/20241002/ugledar-1975911099.html

撤退はうまくいったのだろうか
2024/10/02(水) 18:06:48.19ID:3zxcFRbJ0
スイッチブレード600はそれなりに使えたんだろうけど価格的にどうなんだろうな
ジャベリンの弾頭使ってるから高そうだが
333名無し三等兵 ハンター[Lv.9][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 18:09:42.60ID:euf4Dxj7M
>>325
イスラエルの報復に対するイランの再報復は、
対米協力した中東の国も対象にするってよ
石油施設も標的だってさ

オイルショックで世界経済崩壊した後に
産油国のロシアと米国が勝利するルートに進んでるぞ

中東石油に依存した日本は終了です
2024/10/02(水) 18:10:56.19ID:U0Ggp66B0
北東部ボウチャンシクでロ軍が装甲車20両で反撃、ほぼ壊滅する大失敗 100人ほど戦死か
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee80cea8e5b7cea02692c711cad413a34376780a
2024/10/02(水) 18:21:34.42ID:MTrQpPAQ0
>>328
評判は今一つだったけど、当然現行バージョンは電子戦耐性上げてるでしょ
336名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 18:29:24.64ID:q09hOKT00
>>333
中東ってサウジエジプトヨルダン湾岸諸国と意外と親米政策してる国多いのに……いやスンニ派が多いの考えたら実質スンニ・シーアのイスラム世界の覇権賭けた頂上決戦になるのか?
337名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 18:32:22.86ID:q09hOKT00
>>335
市販やお手製のトイドローンは対電子能力が知れてるからな
その点ではスイッチブレードみたいな戦前からある米国製の徘徊弾薬は値段は高くても確実に目標まで飛ばせる点で利点があるのかも
2024/10/02(水) 18:34:37.45ID:rsu3NrTlM
>>326
プーチンカレンダーは毎年売ってる人気商品だぞ
最近は昔の写真ばかりらしいが
2024/10/02(水) 18:35:39.44ID:ddVxV+xy0
>>335
若干高級過ぎた???(無根拠;;;
2024/10/02(水) 18:37:33.38ID:Hmtl7b6D0
>>328
いまのロシアの対空防御能力じゃ
質より数さえ打てれば何でも当たりそう
2024/10/02(水) 18:49:53.80ID:+tlOFJWj0
>>296
まだ戦後賠償なんて夢見てる人いるのか
昔の日本もそうだけど楽観主義は国を滅ぼすな
2024/10/02(水) 18:59:01.14ID:wmHhea3Y0
国防軍はウグレダーからの撤退を確認した

「ホルティツィア」OSUVが指摘したように、長期にわたる戦闘の結果多大な損害を被ったため、敵はヴグレダルを捕らえようとするのをやめなかった。
「上級司令部は、人員と戦闘装備を保全し、さらなる行動のための陣地を確保する目的で、ウグレダーから部隊を撤退させる作戦を実行する許可を与えた」と国防軍は述べている。
://www.rbc.ua/rus/news/sili-oboroni-pidtverdili-vihid-vugledaru-1727862225.html

ウ軍司令部もウグレダル失陥を認めたか。泥濘期までに露軍がどこまで南部支配地を広げられるか、ウ軍は防衛線を張り直せるか、10月も忙しくなりそうだ
343名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3f63-Kyt2 [2400:2200:182:e44d:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:14:59.39ID:YlvAgqbC0
>>198
確かに無敵だな。クルスクは重要じゃないらしいし。
2024/10/02(水) 19:16:55.29ID:S8qwkPrP0
>>329
物によっては沢山作りすぎて西側に輸出までしているらしいね
345名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3f63-Kyt2 [2400:2200:182:e44d:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:22:09.85ID:YlvAgqbC0
>>334
MT-LB装備してるなんて割と有力な部隊だったんだろうね。こんな事真面目に書く日が来るとは。。。
2024/10/02(水) 19:23:26.11ID:Hmtl7b6D0
>>342
ISWによると
・ロシアによるヴフレダルの奪取は、過去2年半にわたる入植地付近での一連の費用のかかるロシアの攻撃に続くもので、失敗した。
・一部のロシア情報筋は、ロシア軍がヴフレダルを占領した直後に急速に前進し、作戦上重要な突破口を達成できるのか疑問視している。
ってことらしいぜ
2024/10/02(水) 19:35:14.24ID:gY1dLlfq0
ドローン全盛のこの戦争でデサントするの怖くない?
地雷で吹き飛ぶよりドローンに襲われる可能性のほうが高いだろ
348名無し三等兵 ハンター[Lv.21][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:38:11.99ID:euf4Dxj7M
>>330
魔改造のウクライナなら我々が思いつかない兵器にしてしまうだろう
空中から散布されるかもしれない
2024/10/02(水) 19:40:14.88ID:8e7Sb0eK0
ヴフレダル陥落か。残念だけど、此処を陥とすまでに相当数の戦力削ったからねぇ
露軍としても今更駄目です諦めますは無理筋だったんだろう
2024/10/02(水) 19:48:51.67ID:xR66Pwqx0
>>338
射的屋が買い占めそうだな
2024/10/02(水) 19:49:04.76ID:8e7Sb0eK0
>>341
つ鏡
352 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e34d-4S8H [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 19:58:54.44ID:mwAwFfn30
ミサイルの飽和攻撃への対処は何が有効なんだろう?
353名無し三等兵 ハンター[Lv.432][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:00:08.08ID:euf4Dxj7M
>>342
時間を稼ぎ敵を消耗させる役割は十分に果たした
これは敗北を意味するのか?
否、新たな防衛の始まりなのだ
2024/10/02(水) 20:05:25.62ID:wmHhea3Y0
ロシア連邦はヴォフチャンスクへのODAB-9000攻撃を主張しているが、その可能性は低い:メディアはその理由を説明した
://www.rbc.ua/rus/news/rf-stverdzhue-udar-odab-9000-vovchansku-ale-1727865917.html

本当に9トン爆弾を現代戦に使ってるなら逆に尊敬するわ
355名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:15:41.01ID:LR3yEdU30
徒歩かバイクという大半の悲惨な部隊と違ってMT-LBですら配備されるのは幸せなほうだな
356 警備員[Lv.44] (ワッチョイ effd-c6Y6 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:30:07.23ID:GkWnWJTP0
https://youtu.be/sg9ZkoOl1UI
357名無し三等兵 ハンター[Lv.432][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM97-nUej [202.214.198.106 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:34:45.96ID:euf4Dxj7M
ロシアの装甲車不足は深刻だな

緊急増産出来ないのか?
ロシアの軍需工場は二年間なにやってたんだ…
エンジンと装甲板で作れるだろうに
2024/10/02(水) 20:35:59.59ID:Bz8/iFJR0
>>354
倉庫役所体育館イオンサイズの標的の場合2000-5000ポンド爆弾は有効でも
1-2万ポンドはパワー余りになる
そこまで硬い標的とか謎
2024/10/02(水) 20:41:14.44ID:wmHhea3Y0
>>358
ヴォルチャンスクに超大型サーモバリックを落とすのもよくわからんのよな
まあ映像的にFAB-3000だろうけど
://defence-ua.com/news/odab_9000_chi_schos_inshe_chim_rf_vdarila_po_vovchansku_video-16780.html
2024/10/02(水) 20:42:27.58ID:D/8D3Sy30
あんまり大きな爆弾使っても、ほとんどのエネルギーは土を掘り返すのに使われてしまうだろうからなあ
2024/10/02(水) 20:43:05.99ID:gY1dLlfq0
イスラエルは今夜から報復行動するのかね
(おそらくプロパガンダとはいえ)F-35の複数機損失は被害としてかなりデカいだろう
2024/10/02(水) 20:47:40.89ID:5pZohDLNM
そもそも9t爆弾って搭載できる機体かなり限られるんじゃないのか
構造的にハードポイントに取り付けて落とすのは無理じゃね
2024/10/02(水) 20:48:18.70ID:kLqun9sW0
F35を馬鹿正直に地上に置いてたんですか?
んなばかな
364名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/02(水) 20:51:44.12ID:LR3yEdU30
米海軍とイスラエルのパトリオット運用能力低くないか?
ウクライナが大半撃墜してるのをみるとあれっと思う
2024/10/02(水) 20:59:31.08ID:wmHhea3Y0
アメリカの企業 AeroVironment は、Switchblade 600 のウクライナでのローカライズに関する契約を締結しました。署名したウクライナの企業はセキュリティ上の理由から公開されていない。

(抜粋)将来の生産量は明らかにされていないが、ハッシュ氏は、年間数千台のSwitchblade 600の話をしていると語った。

特に、ゼネラルマネージャーは、彼の会社が Switchblade の操作の簡素化に取り組んでいると付け加えました。トレーニングをウクライナで直接実施すると、アプリケーションの有効性を向上させることが可能です。
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayini-planuyut-vigotovlyati-switchblade-1727868497.html

ライセンス生産だろうか
2024/10/02(水) 20:59:34.02ID:MTrQpPAQ0
>>346
あそこは道路的にも戦線に平行に横走してる所で縦に走る道路が無い
後方はひらすら畑

独ソ戦の昔なら戦車軍団大爆走だがこの戦争では遮蔽の無い平原の装甲部隊は射的のマト
367名無し三等兵 ハンター[Lv.432][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM5f-nUej [49.239.67.217 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:06:37.31ID:LyqO8VPOM
>>364
弾道ミサイルの400発連続発射はロシアは出来ない
イランの発射が少数だったらウクライナと同じくほぼ完封できるはず
ということは、ロシアが400発同時攻撃すればウクライナの被害も大きくなる
幸いなことにウクライナは国土が広すぎるのでターゲットも多すぎて破壊しきれないがね
2024/10/02(水) 21:08:37.98ID:gY1dLlfq0
ウクライナ全土で一晩に100発くらいだしな
2024/10/02(水) 21:12:16.70ID:MTrQpPAQ0
>>364
イスラエルの弾道弾迎撃のメインはアロー
退役したパトリオットをウクライナに回すかもって話が春頃にあった
米海軍が今回使用したのはイージス艦のスタンダードSM3かな?
2024/10/02(水) 21:15:15.39ID:NxG9dVzY0
ロシアはザポリージャ戦線への攻撃を準備しており、ドネツク地方の占領を望んでいると、南部防衛軍の報道官ウラディスラフ・ヴォロシン氏は述べた。同氏は、これらは全面的な攻勢ではなく、プリユトネやロボトイン付近などの標的を絞った攻撃作戦であると強調した。
2024/10/02(水) 21:16:56.04ID:NxG9dVzY0
リトアニアとスウェーデンはウクライナに2,200万ユーロ相当の地雷除去機材を提供する。リトアニアは1,500万ユーロ、スウェーデンは700万ユーロを拠出する。支援には、軍と国家特別輸送サービス用のピックアップトラックやトラックも含まれる。
2024/10/02(水) 21:25:34.25ID:8e7Sb0eK0
宮崎空港で不発弾が爆発 空港周辺では過去にも不発弾が発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b927f49339f8ce200ffce47eebc983c3b1eeaf1


戦後のウクライナはこういう不発弾や地雷の処理に頭悩ませるんだろうなと。おそらく相当数の不発弾や地雷は残ってるはず
2024/10/02(水) 21:27:23.40ID:3zxcFRbJ0
最近あまり来てなかったがスレめちゃくちゃ遅くなってない?
374 警備員[Lv.44] (ワッチョイ effd-c6Y6 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:37:50.86ID:GkWnWJTP0
ウクライナ軍は、ウクライナの町ヴレダルを31か月間占拠し、3度のロシア軍の攻撃をかわした後、
戦闘が続き完全に破壊されたこの集落から撤退した。

この2年以上の間に、ロシアは3.5平方キロメートル(1.4平方マイル)の広大な集落のために
何千もの兵士と車両を失い、その損失はバフムートとアヴディーイウカでの犠牲の大きい戦いをも凌ぐものだった。
https://x.com/Tendar/status/1841175859518193713
2024/10/02(水) 21:40:16.47ID:Sacq4Rgid
>>374
「我が無敵のウクライナ皇軍はヴレダル方面の任務を完了したため転戦せり」
376 警備員[Lv.44] (ワッチョイ effd-c6Y6 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:41:32.78ID:GkWnWJTP0
プーチン大統領は8月に、10月1日までにクルスク地方のウクライナ領土を奪還するよう命じた。
今日がその日であり、ウクライナ軍はロシアのこの地域にしっかりと拠点を築いている。
https://x.com/Tendar/status/1841177192115687610
2024/10/02(水) 21:49:15.29ID:wmHhea3Y0
プーチン大統領は、動員中、戒厳令中および戦時中の法的手続きの段階で被告の兵役契約を締結する可能性に関する法律に署名した

同法は、動員、戒厳令、戦時中、前科がある人、犯罪を犯した人、または懲役刑を服役した人だけでなく、特定のカテゴリーの被告人とも兵役契約を結ぶことができると規定している。
://ria.ru/20241002/putin-1975969770.html

裁判中でも志願兵になって刑期の減免/審判の停止を認める法案成立
ストームZは檻の中から法廷へ……
378名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8306-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:51:03.59ID:DCt4SUSh0
>>375
まあ公式ではそんなこと言ってないけどな
知恵遅れ珍露派の脳内妄想劇は楽しそうだなw
379名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ b361-Vkzh [2400:2650:2240:6200:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 21:54:08.54ID:pm63QV660
ウク軍もポケベル爆弾みたいなの使とるな
アリノスコロリ式で効率的ヤネ

x.com/PStyle0ne1/status/1841226201412653438
>ウクライナ軍は、クルスク地方の放棄された位置に、携帯電話、タブレット、コンピューターなどの地雷が敷設されたデバイスを置き去りにしています。ロシア軍がこの機器を見つけるか、分析のために司令部に送ると、爆発が発生します。
爆発物はバッテリーパックに組み込まれていることが多いため、検出が非常に困難です。
爆発は、リモートで、時間遅延で、または単にデバイスの電源を入れることによってトリガーできます。

>わずか10〜15グラムのTNTの小さな電荷がポケットで爆発する可能性があります
そしてこれは指の喪失、大腿部の深い裂傷、さらには内臓への深刻な損傷につながります。
2024/10/02(水) 21:58:45.48ID:kLqun9sW0
>>379
こんなこと教えたらあかんやん
ほんまかいな
2024/10/02(水) 22:03:05.33ID:MTrQpPAQ0
洗濯機や便器に爆弾仕込んだ方が効きそう
2024/10/02(水) 22:13:48.60ID:vG82iOQyd
リチウム電池てパンクしたら発火爆発するから、
リサイクル業者が回収しないで有名なんだが
こういう応用が出来るのか!
流行りそー ←恐ろしいね
383名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 3fe6-eLKd [221.12.200.149])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:22:20.35ID:5mUekM/50
>>373
ウク信が減ったんだろ
2024/10/02(水) 22:24:21.15ID:L3U55icl0
>>352
ミサイルの敵地飽和攻撃
385名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:24:38.25ID:q09hOKT00
>>375
まぁ気にしないで
これまでの間に信じられない程のロシア軍の兵士と装備がスクラップになったのは映像で確認されてる事ですから
386名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3fe6-eLKd [221.12.200.149])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:26:50.22ID:5mUekM/50
しかし今年に入ってから負け続けだな
どこか逆転の目はあるんだろうか
387名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e36b-RnOv [2400:4150:5321:2d00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:28:02.51ID:q09hOKT00
>>383
単純に前線の動きが緩慢で語る事がないだけよ 
航空万能論によればこの一年でアウディーイウカ方面のロシア軍の前進は最大で38キロ
1日平均で100メートルちょいよ
155ミリ砲は射程40キロ、ハイマースで70キロなの思えばどれだけ細やかな前進なのかは言うまでもない
388名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3fe6-eLKd [221.12.200.149])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:28:19.68ID:5mUekM/50
この1年は中東が危なくなったのも悪かった
明らかに支援が減った
西欧にとってウクライナなんかよりイスラエルの方が大事なんだろう
389名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ef78-x3PR [2404:7a83:5342:7500:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:30:32.43ID:2vqp6fQo0
中東とウクライナの戦争は20世紀の世界秩序の清算って感じがするな
今まで半端に残してきた脅威を片付ける段階にきたんだろう
2024/10/02(水) 22:33:45.43ID:w12yA15u0
>>387
単純計算でドネツクの完全掌握まで20年、オデッサに辿り着いて黒海の海岸線を完全掌握するまでやるなら150年くらいか、先は長いな
2024/10/02(水) 22:34:34.76ID:D/8D3Sy30
ポクロフスクからキーウまで500kmくらいあるし、ロシアには頑張ってもらおう
2024/10/02(水) 22:37:30.64ID:IPqarK6f0
イラン「イスラエルとの
ドンパチで忙しい、
弾道ミサイルとシャヘド送れねーから」
って事にならないのこれ
アメリカもイスラエル支援で
ウクライナどころじゃないのかも知らんが
393名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 8306-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 22:38:30.74ID:DCt4SUSh0
そういやこのスレで後一週間でポクロフスクが落ちるとか言ってた奴もいたな
珍露派は算数すら出来ないw
2024/10/02(水) 22:40:46.18ID:gY1dLlfq0
>>379
その記事はデマらしい
2024/10/02(水) 22:41:54.84ID:WeN37xbm0
>>390
なおかつ、モルドバやバルト三国まで侵攻するとなると更に数十年上乗せされる
2024/10/02(水) 22:58:40.89ID:NxG9dVzY0
ウクライナ軍がウクライナ近海でのAWACS A-50の使用を中止したため、ロシア軍は戦場を上空から見ることができなくなった。このため、ロシアのSu-25はまたしても簡単に失われた。
397名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/02(水) 23:03:13.79ID:0qc1zSNo0
>>392
少なくともイラン→ロシアへの陸戦兵器供与の可能性は完全に無くなった
イランとしてはイスラエルとかなり危ない状況になってるので弾薬すら渡したくないはず
2024/10/02(水) 23:13:44.83ID:WeN37xbm0
そもそも中東情勢に放火したのはロシアなんだよなぁ・・・それまでは紆余曲折ありながらも安定化してたのに
2024/10/02(水) 23:33:17.85ID:gY1dLlfq0
>>396
どういうこっちゃ
ウクライナのAWACSをハッキングしてたのか?
400名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8f95-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 23:34:16.80ID:08X5QQK10
>>387
1年じゃなくて2年半な
401名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9379-8K0N [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2024/10/02(水) 23:40:52.09ID:t1oxkXeD0
イランはイスラエルに対して、弾道ミサイルやドローンの飛ばしあいで忙しくなるから
ロシアとしては中東情勢が悪化するのは嫌だろうね。
2024/10/02(水) 23:41:47.09ID:MTrQpPAQ0
>>399
396氏が冒頭で「ロシア軍がウクライナ近海で〜」って打つべきところを間違えたんじゃないかな
アゾフ海近辺でA-50をウクライナが長距離対空ミサイルで短期間に2機撃ち落とした椿事があったろ?
403名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ ef78-x3PR [2404:7a83:5342:7500:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 00:04:36.03ID:nLoLl1mM0
>>401
ロシアと結託して欧米の戦力二分させる目的だったんだから目論見通りなんじゃね?
わざわざプーチンの誕生日に攻撃仕掛けて世界にアピールまでしたんだから
そういえばもうすぐまたプーチンの誕生日だけど今年は何やるんだろ
2024/10/03(木) 00:26:45.28ID:mjPXuKKz0
ウクライナ装甲部隊、チェコスロバキアグループの技術と部品を使用して155mm砲弾を生産へ

CSGはウクライナ・アーマー社に部品を供給し、砲弾製造の技術と製造文書を共有する予定だ。

ライセンス取得手続きは年末までに完了し、生産は2025年初頭に開始される予定。

「来年は約10万発、2026年には30万発以上を生産・供給する予定です。装備の準備はすでに始まっています」とウクライナ・アーマーのCEO、ウラジスラフ・ベルバス氏は述べた。
2024/10/03(木) 00:42:27.55ID:mg0Ks07d0
>>403
ミサイル供与はしない
ただしイスラエルにちょっかい出してアメリカの気を引く
みたいな援護もあるかもね
2024/10/03(木) 00:54:25.76ID:m1W0AJqS0
アメリカの国益考えたらイスラエルを切るわけにはいかんからなあ
イスラエルは中東唯一の米国地盤な訳で、日本が親中・親露政権になるぐらいの大事件だし
2024/10/03(木) 01:17:41.08ID:qUwbSSZ+0
>>404
数年したら欧州イチの軍事産業国家になりそうだな
下手すりゃロシアが持ってる海外の武器市場も押さえちゃうんじゃないの?
性能は実戦で証明されている訳だし
408名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bf81-3fAR [2404:7a82:1be0:b000:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 02:11:25.03ID:UH3MLagu0
欧州の大戦略観から見るとロシアへの兵器供給源であるイランと北がそれぞれ個別に戦う理由ができて兵器輸出出来なくなったらウクライナは相対的に有利になる

って説ある?
2024/10/03(木) 02:22:32.92ID:mg0Ks07d0
>>408
イランを信じるならもうミサイル供与はしてないのでイスラエルがどんくらいやるか次第で米国の負担になってマイナスじゃないかなぁ
信用に対するかどうかは置いとくとして
2024/10/03(木) 03:07:21.39ID:LtWBqi6Q0
>>408
イランが戦争すると米軍も動くからウクライナ向けの砲弾減るんじゃないか?

マジでロシア 中国 イスラエルは世界の癌。
2024/10/03(木) 03:13:33.11ID:LtWBqi6Q0
そういや疑問が。
なんでイスラエルは今回は一年以上も戦争できるんだ?

俺の知識だと「長期の戦争になるとイスラエルの経済が持たないから必ず短期決戦だった」って解説されてたんだが。
2024/10/03(木) 03:20:42.25ID:/H3z28e6r
>>367
あんなのでもまだ良心は残っているということか
2024/10/03(木) 03:31:55.50ID:ZJzHRTT30
>>411
車両動かしてるとはいえ大規模戦闘伴わない治安維持戦の延長戦だからでね?>短期決戦
第四次中東戦争だと前線張り付いてたイスラエル軍一個旅団が文字通り消し飛んだ訳だし
2024/10/03(木) 04:04:34.02ID:FLRTktft0
ゼレンスキーから勲章授与される松田大使


://x.com/betweendice/status/1841390659913093420?t=3ds4rTibyncR0zce47wYig&s=19
2024/10/03(木) 04:06:45.00ID:FLRTktft0
オーストリア極右政党勝利、社会が反ロシアに閉口=ロシア外務省

://news.yahoo.co.jp/articles/d13db05e27ce4f2b7e234909ed33fb2d602241da

1950年代に元ナチス党員らが結成した自由党が第1党となるのはこれが初となる。

ロシアはオーストリアをナチスから開放するための特別軍事作戦は決行しないのか
2024/10/03(木) 04:16:29.96ID:FLRTktft0
森喜朗氏「混乱がしばらく続く」総裁選後の自民党に言及 森山幹事長に「しっかり立て直して」
://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202410020001167_m.html?mode=all


一方、森氏は、ロシアとウクライナの間で続く戦闘状態に触れながら「これだけのことになっているのに、日本の政治家は(解決に向けて)手をあげない。総裁選でこれだけの候補者がいたのに、ロシアの問題を語った候補者はだれもいなかった」と指摘した。自身や宗男氏が長年かかわり続けている日ロ関係やロシアの問題について、総裁選の主要テーマに掲げた候補がいなかったことに、不満を示した。

プーチンケツ舐め売国外交が破綻して森元も焦っとるな
417名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ e3c7-Kyt2 [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 06:03:50.45ID:ZckZ/FxH0
>>415
元ナチスが結成した親ロシア政党?!
去勢されたのか、ロシアがナチスの憧れになるような政体なのか興味深いね
2024/10/03(木) 06:50:03.51ID:QlgHqPjU0
ウクライナ関連のヤフコメで毒撒き散らしてる珍露の多い事よ.....時折しばいたろかと思う
2024/10/03(木) 06:56:40.82ID:pnYY2sWx0
空襲中、ハリコフでは爆発音が鳴り響いた。ロシアは誘導航空爆弾で都市を攻撃した。 5階建て住宅が直撃し、火災が発生した。
://www.rbc.ua/rus/news/rosiya-vdarila-kabom-zhitloviy-bagatopoverhivtsi-1727900321.html

親露はロシア兵器の精密誘導を褒め称えてるけど現実はねぇ
2024/10/03(木) 07:05:43.77ID:RPmlNimla
>>373
どんぐりのしきい値が高いからだろう
421名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ cfb7-gB8o [2400:2200:2f9:687a:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 07:16:19.54ID:t43ZZbZF0
>>417
プー帝の私兵集団のワグネル自体がナチスのワーグナーから名付けたし
422名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 3f63-Kyt2 [2400:2200:182:e44d:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 07:38:38.56ID:YupSm/FJ0
>>421
亡くなったワグナーの創設者がヒトラーの信奉者とかいうギャグみたいな話だもんな。最初、偽情報だと思ってたら事実と知って吹いた記憶あるよ。ナチス排除の特別軍事作戦はロシア国内でやるべきだったかもね。
2024/10/03(木) 07:46:58.08ID:R4rbrL990
>>243
殺していい?
2024/10/03(木) 08:07:19.01ID:pnYY2sWx0
ロシア連邦のほとんどの銀行の最低住宅ローン金利が21%を超え始めた
://ria.ru/20241003/stavka-1976063113.html

住宅市場が減速し始めてる報道もあったしナビウリナの努力はなんとか実を結びつつあるな。もし建設バブルが崩壊したとしても労働力不足で(軍需産業などから)引く手あまたなのでなんとかなる……かもしれない

おまけ メドベージェフがロステレコム取締役会会長に選出。こいつ……
://ria.ru/20241002/medvedev-1975975742.html
2024/10/03(木) 08:08:22.73ID:PGvk/M3RH
テルミットドローンで戦車を破壊する、おそらく初の事例
https://x.com/front_ukrainian/status/1841555201313939753
426名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 08:16:15.38ID:MgIwWKc+0
>>411
イスラエル本土の経済圏はそもそもそんなに比重高くない
イスラエルは金融や知的財産で世界中から富を得るタイプの国
しかも今回はガザの地上戦はすぐに方がついたし、その後は「いつも通りの」テロとの戦いやから
2024/10/03(木) 08:24:29.15ID:pnYY2sWx0
ロススタット:8月のロシアの失業率は2.4%という歴史的低水準にとどまった
://ria.ru/20241002/bezrabotitsa-1976027981.html

ナビウリナ氏:中央銀行は議員らに住宅ローン発行制度の制限を要請する用意がある
://realty.ria.ru/20240926/nabiullina-1974883532.html

ロシア連邦中央銀行は、2025年から義務化される住宅ローン基準を発表した。
://realty.ria.ru/20240927/standart-1975072059.html

ナビウリナ氏:2024年末までに住宅ローンは12%、消費者向け融資は17%増加する見通し
://realty.ria.ru/20240926/nabiullina-1974877020.html

その他ここ最近のロシア経済ニュース個人的チョイス
失業率低迷は労働力不足の代表的指標だな。住宅ローン(特に優遇ローン)規制に取り組んでるのもナビウリナらしい政策かと。ちなみに規制案には住宅市場高騰に繋がるローン締結の禁止も盛り込まれてる
各種ローン増加率が中央銀行の想定する金利均衡の上限ギリギリだと言及してるのが懸念点だな
2024/10/03(木) 08:24:35.12ID:KTESUv7zH
なんかレス少ないな一昨日辺りから
何かあったのか
429名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ e37d-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 08:28:35.40ID:JEiDQtUQ0
ロシアがドネツク州要衝を制圧、ウクライナ軍撤退命令 2年にわたり攻防
2024年10月2日午後 7:57 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/J4ZZKCLLO5MKJNHMZ7VMVQSRNI-2024-10-02/

ロシア軍が2日、ウクライナ東部ドネツク州の要衝ウグレダルを制圧した。ウクライナ軍は、ロシア軍の包囲を回避するため撤退を命じたと明らかにした。

全文はソースで
2024/10/03(木) 08:43:47.46ID:pnYY2sWx0
ウクライナは自走砲の生産率でEU加盟国の合計に匹敵、あるいはそれを上回っている
://defence-ua.com/news/ukrajina_viperedila_za_tempami_virobnitstva_sau_vsi_krajini_jevropi_razom_uzjati-16781.html

ゼレンスキー曰く2S22ボーダン自走砲は月産平均15両、ピークで20両とのこと
他にデータが公表されてる装輪自走砲だとカエサルが月産6両(月産12両に拡大計画)、スロバキアのズザナ2が月産非公表だが22年10月のウクライナ向け16両発注が未だ納入途中など
その他システムも非公表が多いが情報から察するにウクライナ国内での自走砲生産数はかなり多いとのこと

心配としてはボーダン自走砲の生産拠点がクラマトルスクってことかなぁ……
431名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cfb7-gB8o [2400:2200:2f9:687a:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:09:08.68ID:t43ZZbZF0
>>430
それとっくに移転してるよ
侵攻開始直後にクラマトルスクのクラマトルスク重機工場にプロトタイプ2S22の1両があって
鹵獲を恐れて破壊命令がだされたのだけど何とか移送に成功して破壊は免れた
工場も全部西部に疎開済みで量産工場は最高機密になってる
432名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8f54-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:14:49.88ID:jrKChLTV0
>>425
テルミットドローンで破壊した要素が一切無くてウケるんだけどwww
433名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd5f-QmHS [49.104.46.55])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:16:08.25ID:IwzcSarnd
>>428
ウグレダルが陥落したしな
レスが少ないのはウク信がどんぐり撃つからだろ
事実を書くとレスできなくなる
434名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8fc3-wSFU [2400:2200:3b3:8879:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:17:05.61ID:ghzOULk60
毎日の戦果だけが楽しみ
435名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd5f-QmHS [49.104.46.55])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:18:11.38ID:IwzcSarnd
事実は書けない
かけるのは妄想だけ
妄想を読むしかない掲示板など誰が来る
南部攻勢の失敗から一年だぞ
それでもウクライナの勝利を疑わないカルト集団
436名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スフッ Sd5f-QmHS [49.104.46.55])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:21:54.85ID:IwzcSarnd
ミリオタしたいのか政治家ごっこがしたいのかわかんねえ
ミリオタならウクの苦境は明らか
政治家ごっこしたいのかね
幼稚すぎるが
2024/10/03(木) 10:34:26.32ID:tU2dTvVW0
露豚供はクルスクで反撃してないらしいな
プーさんの命令に背くつもりか!
438名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:38:21.41ID:MgIwWKc+0
軍事的観点からすれば、ロシア側に戦略的勝利があり得ないってのは2年前から言われてるんやが
ミリオタ的にはそんなもんとっくに結論出てるからどうでも良くて、懐かしの兵器と最新兵器が入り乱れる極めて特殊かつ映像がバンバン出てくる今般の戦争から目が離せないってだけやろ
ロシア?負けるよ。心配すんな
439名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e37d-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:40:02.87ID:JEiDQtUQ0
>>430
>ウクライナは自走砲の生産率でEU加盟国の合計に匹敵、あるいはそれを上回っている

これってつまり
EU諸国が口先だけで、ろくに動いていないということでは?
ウクライナ支援も自国の軍備増強も大してやってない
440名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8f54-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 10:46:08.86ID:jrKChLTV0
>>439
どうせいっぱい作るなら新型の開発終わってからそれ作りたいやん

https://www.knds.fr/en/our-news/latest-news/nexter-notified-caesar-6x6-mark-ii-programme
2024/10/03(木) 10:49:03.84ID:chtQZxv9M
ウク信とかレッテル貼りして訳知り顔の輩はウクライナの敗北とロシアの敗北は両立するって前提が基本的にないからな
2024/10/03(木) 11:23:13.05ID:jlZi5pJwd
てsと
443名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e37d-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 11:28:12.63ID:JEiDQtUQ0
>>440
なるほどー
自国や金払いの良い客には最新鋭だわな
金払いの悪いウクライナは旧式の中古品で十分と
2024/10/03(木) 11:33:23.64ID:dJ3Jg8xT0
そもそも今年の支援の効果出てくるのも、反攻があるとしても来年以降と言われてたんだから、今年はこんなもんだろう。ロシアは1年で40kmも進めて良かったんじゃないか?代わりにクルスク占領されてるが
445名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 11:35:28.72ID:MgIwWKc+0
親露「西側は本気でやる気ない」
プーチン「ボクの最強軍隊が片手間支援でコナゴナ、、、雑兵集めてスロビギンラインで膠着させるのがやっと。。。クルスク!アーアー聞こえない聞こえない、きっと15日までには奪還出来るはずさ!デポで火柱?砲弾不足?そんな事実は無かった!!カークカクカクカク(鳴き声)」
最近の親露の芸風は高度なロシア煽りなんだと思う今日この頃
2024/10/03(木) 11:42:30.34ID:JNpCQYzJM
クルスクの先まで攻め込めないんか?
2024/10/03(木) 12:13:22.11ID:xNU/xRfe0
>>424
闇金超えとる
まんだはんもびっくりやな

>>446
後背の憂いを考えれば、戦略目標もなく無闇に前進しない
戦略目標破壊だけならドローンで十分
ロシア本土侵攻という政治的実績だけが目的ならセイム川以南で十分
2024/10/03(木) 12:28:50.32ID:+DduxPju0
>>433
妄想キチガイはng

都合の良いネタと嘘を組み合わせるキチガイのレスはngです。
449名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 12:31:08.13ID:MgIwWKc+0
元金3000万円、年利21パー、35年元利均等で計算したら年間返済額630万で総返済額2.2億円
もはやローン地獄とか言う生やさしい代物ではないな
帰ってこない前提で出征する兵士が借りるんかね?
450名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8306-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 12:44:44.14ID:QCkdMS9g0
ロシアは好景気らしい(失笑)からそれぐらいはへーきへーきw
451名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5305-D2eP [124.150.203.115])
垢版 |
2024/10/03(木) 12:48:43.06ID:Q3MKq0WT0
>>446
先月半ばのテレビ番組で元陸将が投入した戦力に見合った所で止まってると言ってたからそもそもの目標がこのくらいじゃないのかな
2024/10/03(木) 12:55:48.15ID:uj9LQJhY0
>>441
戦争ってのは基本的にマイナスサムゲームだから
戦争後の参加国利益総和が戦争前総和を確実に下回るので、参加国全てが損するって結末があり得る
2024/10/03(木) 13:02:27.03ID:3W1f92D2d
モシンナガンが活躍してる戦闘動画とかないのかね
2024/10/03(木) 13:25:09.87ID:pnYY2sWx0
国防省:防空部隊が一晩でロシア各地上でウクライナ軍の無人航空機113機を撃墜した
://ria.ru/20241003/bespilotniki-1976075304.html

週一ぐらいで100機単位の飽和攻撃できる程度にウクライナのドローン生産は増えてきたな
今回は目立つ被害の情報が出てないから防護されたようだが
455名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スフッ Sd5f-QmHS [49.104.46.55])
垢版 |
2024/10/03(木) 13:46:53.03ID:IwzcSarnd
>>452
第二次大戦に勝者なしってね
456名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 14:04:20.30ID:MgIwWKc+0
>>455
あれは本土を荒らされなかったアメリカの一人勝ち
2024/10/03(木) 14:34:23.93ID:pnYY2sWx0
ウラル連邦管区の全権代表に任命されたアルテム・ゾーガ氏は、自身のテレグラムチャンネルで、新たなポストでは軍務で得た経験を生かしていくと述べた。

水曜日、ロシアの ウラジーミル・プーチン大統領は、ドネツク人民共和国の人民代表評議会議長でDPRの英雄アルテム・ゾーガ氏をウラル連邦管区の全権代表に任命した。
://ria.ru/20241003/zhoga-1976079959.html

ウラルは軍需産業が集中してるから退役軍人をトップに据えて生産拡大を図りたいのだろうけど……、これ上手くいくとは思えんが?
458名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e3bd-139+ [2001:268:7231:41ff:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 15:30:13.39ID:ZEd4/kXB0
ウク珍ほど哀れな連中はおらんよ
多分ウフレダルは落ちないと思ってたんじゃないか?
「ウフレダル陥落するするって言っていつ陥落するの?w」とか煽ってたし
バフムトの時もそうだったな
マジで戦況が読めないウク珍は、再生数稼ぎのネトウヨYouTuberかインプレゾンビのネトウヨツイ主くらいしか情報源がないから

ウクライナもウク珍も終わっとる
2024/10/03(木) 15:35:07.80ID:U9HntdxA0
で、ウフレダルを落とすのにどれだけの時間と兵力と装備を費やしたんです?
2024/10/03(木) 15:37:38.51ID:qUwbSSZ+0
速攻でNG入れられるかハンターに撃たれるだけなのに
そのたびにわざわざどんぐり植えてしょうもない書き込みをし続けるの
人命軽視でひたすらゾンビアタックを続けるZストームっぽい
461名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スフッ Sd5f-QmHS [49.104.46.55])
垢版 |
2024/10/03(木) 15:41:16.52ID:IwzcSarnd
戦況が読めないのは確かにw
ソース元が悪い上に自分で考えられんからな
壊れたスピーカーw
462名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8306-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 15:45:20.66ID:QCkdMS9g0
>>461

クルスクはいつ取り返すんだ?w
463名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スフッ Sd5f-QmHS [49.104.46.55])
垢版 |
2024/10/03(木) 15:45:56.45ID:IwzcSarnd
あれだ
ですが民に似てる
話の通じなさが同じ
そして外部との会話が不可能になり内輪だけの集まりになる
新規が入らない
464名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8306-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 15:47:36.87ID:QCkdMS9g0
>>463
>そして外部との会話が不可能になり内輪だけの集まりになる
0.7%の珍露ネットワークそのものじゃんw
2024/10/03(木) 15:51:49.65ID:3/KqNlsx0
>>458
陥落必至の当日になって、こんなこと言ってるっていうw

19 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 736b-h3I1 [2400:2200:41c:9536:*]) sage 2024/10/01(火) 12:27:19.01 ID:vqT3GO4O0
>>17
そこは全員落ちると思ってる
そうじゃなくて落ちてもその後の防衛戦構築が完璧なら問題ない
けどウクライナ軍も腐敗があるしちょっと不安だよねってだけ

21 名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 03a0-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*]) 2024/10/01(火) 12:28:29.28 ID:QT8lBQrZ0
>>17
誰も「落ちない」なんて言ってない笑
ストローマン乙
前進するにしても被害と見合った戦果じゃないからウクライナ側の持久戦略が奏功してるだけってずっと言われてるやろ
2024/10/03(木) 15:57:06.86ID:mjPXuKKz0
イスラエルは、ロシアのフメイミム空軍基地を含むシリアのジャブレの複数の場所を標的とした。

ロシアとシリアの防空軍は協力して、フメイミムを狙ったイスラエルのミサイルと交戦した。

イランの貨物が基地に到着した直後に、フメイミム内の倉庫が攻撃された。
2024/10/03(木) 15:58:15.41ID:mjPXuKKz0
ウクライナ軍はATACMS弾道ミサイルを使用してロシアの「ネボM」レーダー基地を攻撃することに成功したとウクライナ参謀本部は報告している。航空目標と弾道目標の探知と追跡に不可欠なこの先進レーダーの破壊は、ロシアの防空能力を著しく弱めると彼らは付け加えている。
468名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スフッ Sd5f-QmHS [49.104.46.55])
垢版 |
2024/10/03(木) 16:17:02.78ID:IwzcSarnd
>>462
俺ならすぐに取り返さない
せっかく隠れてた連中が表に出てきたんだ
野戦軍を削る絶好の機会
キルゾーンにして削れるだけ削る
2024/10/03(木) 16:21:26.49ID:pRZ82xObM
期限はプーさんに定められていてプーさんの命令に背くつもり?
2024/10/03(木) 16:27:15.60ID:pRZ82xObM
上空から狙えるのにキルゾーンとか中二病さんか?
2024/10/03(木) 16:28:52.31ID:uj9LQJhY0
ロシア軍はヴフレダール以外は全部止まってる(クリミア方面では攻撃すら無い)のでまあそうねとしか
戦線は全体的にほぼ膠着しとる
2024/10/03(木) 16:31:34.32ID:lWPeB3MW0
>>459
日本の感覚だと被害おおすぎで失敗だけど
ロシアの感覚だと要塞攻略でロシア軍の士気上がったので差し引きプラス。
精神力が鍵を握る戦争みたいなところあるし間違いとも言えない。
2024/10/03(木) 16:32:26.35ID:pnYY2sWx0
ウクライナ国軍ミサイル部隊の部隊がATACAMS弾道ミサイルでロシアのネボMレーダー基地を攻撃することに成功した。その破壊により、ロシア軍の空力的および弾道的目標を探知、追跡、迎撃する能力が大幅に低下します。
://t.me/GeneralStaffZSU/17685

場所を指定してないのは気になるが……
474名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8306-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 16:33:25.85ID:QCkdMS9g0
>>468
>俺なら
妄想そのものじゃねーかwバカか?
2024/10/03(木) 16:37:55.49ID:pnYY2sWx0
ロシア連邦反独占局(FAS)は、MTSが2024年4月から5月にかけて通信サービス費用を不当に8%値上げしたことを認定し、同事業者に料金引き下げを命じた。
://ria.ru/20241003/mts-1976098422.html

好景気なのに通信料値上げは許さないのか
476名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8306-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 16:44:50.83ID:QCkdMS9g0
ウクライナに屑鉄をばらまく公共事業とはいえ
好景気(棒)に水を差しちゃいけないからね、仕方ないね
2024/10/03(木) 16:45:25.02ID:q9860C+m0
>>468
いや国土が取られたままで放置とか世論が許さないんだが
ロシアは民主国家なんだぞ😤
2024/10/03(木) 16:58:53.69ID:9MTsxbgd0
まあ北朝鮮だって朝鮮”民主主義”人民共和国だからな
2024/10/03(木) 17:00:01.59ID:bIy9r7NX0
泥濘期までにロシアがクルスクを取り返せないとか西側も想像してなかっただろう
しかも年越しの可能性すら出てきたというか年を越すのは確実
東部とのトレードオフとするにはマイナスが大きすぎる
2024/10/03(木) 17:13:40.49ID:1q7w6o370
ロシアはさっさと停戦にしたいけど、クルスクを占拠されたままではそれもできない
ロシアにとっちゃ猫の額程の土地だろうけど、喉に刺さった骨のように長期にわたってロシアを苦しめるだろう
2024/10/03(木) 17:34:33.29ID:Hag3TW6FM
>>479
更に核威嚇の一環として行ったICBM発射実験すら失敗するなんて無様はソ連時代にはあり得なかった
482名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 17:37:06.85ID:MgIwWKc+0
>>481
ソ連時代なら幹部連座で粛清の嵐やわな
483 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b360-d7Dc [240b:c010:4a1:92dd:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 17:46:47.49ID:aKrJVsC40
ODAB9000航空爆弾の投下映像はまだか
小型核並みの破壊力があるそうな
ハルキウ方面のヴォフチャンシクで投下されたようだ
2024/10/03(木) 17:47:12.37ID:mjPXuKKz0
イスラエルがシリアのロシア空軍基地を初めて攻撃し、大爆発

イスラエルはイランの飛行機がヒズボラに武器を降ろした直後にフメイミム空軍基地の武器庫を攻撃

ロシアの防空システムは作動したがミサイル迎撃には失敗
2024/10/03(木) 17:48:39.28ID:U9HntdxA0
>>483
そんなもの使われたなら当時の映像にしろ使われた痕跡にしろ視覚的に確認されるだろ
それがないということは、そんなものは使われなかったということでは
486名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (スフッ Sd5f-QmHS [49.104.46.55])
垢版 |
2024/10/03(木) 17:51:49.62ID:IwzcSarnd
>>474
戦争の主目的は敵野戦軍の撃破であって土地の占領は副次的なもんやで
2024/10/03(木) 17:56:23.08ID:Hag3TW6FM
>>486
戦争の主目的は武力により相手に政治的意思を強要させることで、野戦軍の撃破やら土地の占領やらはそのための手段やで
2024/10/03(木) 17:57:37.00ID:wbt0N2dY0
文民が治める近代軍は為政者の道具のなので
プーチンに期日までに取り返せと命じられたら絶対で
俺ならとか勝手な判断で遅延させたり目標変更したりできないのよね
2024/10/03(木) 17:59:17.59ID:DpEFELiY0
クラウゼヴィッツやジョミニの言う決勝点が何なのかというのは、なかなか難しい問題よな
2024/10/03(木) 18:05:12.26ID:Z9ypgDmR0
>>449
何で元金3000万が2.2億円に‥恐ろしいのう
サラ金でも15%が上限の日本なのに
2024/10/03(木) 18:15:11.85ID:DV0hZsvi0
昔の中東戦争はエジプトとかを反撃で押しまくって暴れてたイスラエルに対しソ連が参戦をちらつかせて、
アメリカが「もうその辺で止めとけ」で停戦したものだが、そういうパターンもできないから止まらないね
2024/10/03(木) 18:16:02.72ID:uj9LQJhY0
>>489
開戦前の所定目標を達成してるか否かでは
ロシアの大目標はウクライナを自国の制御下に置くこと(最終的には吸収合併する)と、西側勢力圏を自国から遠ざけることなのでどっちも失敗しとるな
2024/10/03(木) 18:18:06.32ID:3/KqNlsx0
プーチンの総統命令ってなんか確かなソースあるの?何日までに取り返せとか攻めろとかさ
2024/10/03(木) 18:26:22.11ID:xNU/xRfe0
>>487
なら完全にプー失敗やんけ
2024/10/03(木) 18:27:00.16ID:pnYY2sWx0
>>493
8月に軍幹部に「新学期の準備を全国で終わらせなければならない」とか訓示してたのは覚えてる
ソースは探せば出てくるはず
2024/10/03(木) 18:27:42.13ID:/GB53YCp0
>>423
うく珍は凶暴だな
2024/10/03(木) 18:42:34.73ID:POTE8Sfi0
イスラエルがシリア西部にあるロシアのフメイミム空軍基地を空爆

映像もあるが真偽不明
498名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e3e7-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:46:57.41ID:UHJ6gf8d0
>>494
大成功だよ
ウフレダルも順調に制圧できたからね
対するウクライナは敵前逃亡を繰り返し要塞の失陥を繰り返すばかり
あれだけ西側の支援もらってるのにね☺
499名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ef51-x3PR [2404:7a83:5342:7500:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:48:49.96ID:nLoLl1mM0
>>493
根拠も何もないだろ
威厳見せるためだけで雰囲気で命令出してるだろ
500名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e3e7-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 18:59:06.47ID:UHJ6gf8d0
>>499

これよ>>499みたいにウク珍はまともに日本語を理解出来ずに都合の良いように改変してレスを返すのよ
このレスがまさにウク珍を反映してる
「ソースあるの?」と聞かれて
「威厳見せる為だけで雰囲気で命令出してるだろ」とかいう会話にならない返をする

まさにウク珍は現実が見えてない
2024/10/03(木) 19:00:44.66ID:DpEFELiY0
>>492
まあ昔から野戦軍の撃滅を重視するか、それとも重要な地点の奪取を重視するのかという思想の流派があるということだな。ロシアが大目標を達成出来ないのはその通りだと思う
2024/10/03(木) 19:01:28.61ID:mjPXuKKz0
ウクライナのドローンが夜間にヴォロネジ州のボリソグレブスク軍用飛行場を攻撃した可能性がある

伝えられるところによると、攻撃はSU-35とSU-34航空機の駐機場、KABの倉庫、航空燃料の保管場所を標的にしていた。
2024/10/03(木) 19:10:43.83ID:wbt0N2dY0
ここでウクライナを征服できないと
モスクワの横っ腹突かれかねない仮想敵国が増えて終わりやぞ
2024/10/03(木) 19:11:12.97ID:mjPXuKKz0
英国、ベラルーシのアルファ銀行に制裁を課す
2024/10/03(木) 19:21:21.07ID:QlgHqPjU0
>>492
もっと言うなら、ウクライナをきっかけとする旧ソ連圏への侵攻する野望も失敗ですわな
2024/10/03(木) 19:28:23.00ID:pnYY2sWx0
アプリ「Radar.NF」が米国の制裁対象となり、GooglePlayから削除された
://ria.ru/20241003/sanktsii-1976136775.html?in=l

ロシア側のドローン通報アプリがストアから削除
早くGoogleから脱却しないと不便そう
2024/10/03(木) 19:37:07.74ID:/GB53YCp0
>>438
ソ連がフィンランドに軍事的に勝利したように、軍事的には明確に今回もロシアの勝利だろ
精神論はやめようぜ
508名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8350-HyyV [2001:268:9866:32f4:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 19:42:19.12ID:elK5O6pL0
>>507
軍事の目的が何のためにあるのかを考えたら虚しい勝利
これから中国の属国化か中国だけではなくてトルコやカザフスタンも参加して切り取り放題になるかは知らないけど
2024/10/03(木) 19:47:22.12ID:R4rbrL990
https://news.yahoo.co.jp/articles/746bb8ff044b3b2a71c8124092cb19ccc20623f8
※ソースに動画あり

 米国防総省は9月30日、アラスカ上空で米軍の迎撃機に異常接近するロシア軍戦闘機の映像を公開した。

ロシア軍戦闘機は、別のロシア軍機に対してスクランブル発進した米軍機の後方から、両機の間をすり抜けるように飛び去ったが、
米軍迎撃機との距離は数メートルしか離れていなかった。

この異常接近は、アラスカ防空識別圏にロシア軍機が相次いで進入した数週間後のことだ。
2024/10/03(木) 19:48:41.09ID:bIy9r7NX0
フィンランドのNATO加盟はロシア的には致命傷のはずなんだがな
致命傷で済んだという感覚なのか
511名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8350-HyyV [2001:268:9866:32f4:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 19:50:00.77ID:elK5O6pL0
フィンランド化の本家がフィンランド化やめましたからなw
2024/10/03(木) 19:55:02.12ID:bIy9r7NX0
ロシアのウクライナの次の獲物は東欧ではなくフィンランドかも
ロシアから見たら裏切り者以外の何者でもない
2024/10/03(木) 19:59:34.05ID:R4rbrL990
>>512
今のロシア軍じゃフィンランド軍にも普通に負けるぞ
514名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8350-HyyV [2001:268:9866:32f4:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 19:59:44.89ID:elK5O6pL0
>>512
NATOと一戦交える力なんかもう残ってません
2024/10/03(木) 20:05:23.41ID:U9HntdxA0
バルト海がNATO内海と化したことでカリーニングラードの存在意義なくなりつつあるよな
潜水艦の出入りすら監視できちゃうでしょ
2024/10/03(木) 20:17:38.90ID:uj9LQJhY0
>>507
侵略戦争ってのは最終的に国益を増大させることを目的として起こすもんやで
この戦争でロシアは国益を信じがたいほど損ねてるんだが、それについてはどう思う?
517 警備員[Lv.44] (ワッチョイ efcc-c6Y6 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:18:53.24ID:EcIU6bat0
速報:イスラエルがシリアのロシア空軍基地を初めて攻撃し、大規模な爆発が発生
https://x.com/visegrad24/status/1841760179253027305
2024/10/03(木) 20:18:58.33ID:U9HntdxA0
https://x.com/aussiecossack/status/1841792753765962096

プーチン「イスラエルにいるロシア人は今すぐ帰国しろ」

フメイミム基地攻撃に対する報復攻撃するんか?
2024/10/03(木) 20:20:37.68ID:CQDZhhhs0
>>512
フィンランドはあくまでも中立的にしようと努力していた
ただ、ロシアがウクライナ侵攻したから、自分も危ないと危惧しNATOに加盟した
2024/10/03(木) 20:23:45.26ID:pRZ82xObM
>>518
動員するつもりでしょ!?
2024/10/03(木) 20:24:18.79ID:Zq3Ft8CU0
>>516
軍事的勝利はロシア、敗北したのはウクライナ
それくらい認めないと議論できないぞ?
2024/10/03(木) 20:24:21.62ID:DpEFELiY0
イスラエルはウクライナ、イスラエルVSロシア、イランみたいな構図を明確にしたいってことなのかね
523 警備員[Lv.44] (ワッチョイ efcc-c6Y6 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:24:35.46ID:EcIU6bat0
ロシア:ヴォロネジ州のボリソグレブスク空軍基地がウクライナのドローンにより攻撃された。ウクライナから340km。
https://x.com/igorsushko/status/1841773975103266881
2024/10/03(木) 20:26:17.52ID:U9HntdxA0
>>522
ウクライナとの連帯は考えてないでしょ
単にロシア、イラン、ヒズボラの武器融通拠点になっててウザかっただけだと思う
2024/10/03(木) 20:28:31.22ID:POTE8Sfi0
>>520
だったらウケるんやがw
526 警備員[Lv.44] (ワッチョイ efcc-c6Y6 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:29:07.13ID:EcIU6bat0
ロシアが2023年から2024年の1年間でどれだけ進歩したかを示します。
https://x.com/dim0kq/status/1841523703546540212

https://pbs.twimg.com/media/GY5oC8FbIAACUkF.jpg
2024/10/03(木) 20:31:40.75ID:9QOnE1Vw0
ヒズボラの攻撃が激化したあたりからイスラエルウクライナは水面下で連携してるよ
今回は明確にロシアと対立してもいいとイスラエルが踏み込んだ
2024/10/03(木) 20:33:56.56ID:U9HntdxA0
これロシアがイスラエルに報復したらロシア=反ユダヤ=ナチズムの体現者ということになり、「ウクライナはネオナチや!」という主張が崩れるのでは……
529名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8350-HyyV [2001:268:9866:32f4:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:35:24.46ID:elK5O6pL0
つーかユダヤ人のゼレンスキーをネオナチ認定してるからもうどうでもいいんじゃない?
2024/10/03(木) 20:37:05.47ID:pnYY2sWx0
>>526
親露「戦線は嘘をつかない」
確かに嘘はついてないな
2024/10/03(木) 20:46:35.19ID:uj9LQJhY0
>>521
ロシアの戦略的勝利はウクライナを完全に屈服させたときのみに得られるんやでw
でなきゃ憎しみを募らせる敵対的な親米国家という隣国を半永久的に抱え込むことになる
戦術的に勝ちをいくら重ねようと戦略的敗北を覆すことはできないってのは日本国民ならよく知ってるはずだろう
532名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ef51-x3PR [2404:7a83:5342:7500:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:48:57.91ID:nLoLl1mM0
>>527
そりゃ以前ならイラン経由で無限の武器支援あるから妥協してたけど
今はロシアは武器支援なんかしてる場合じゃないからな
2024/10/03(木) 20:49:10.16ID:uj9LQJhY0
そして国家の命運は戦略的な勝敗によってのみ決する
戦術的な勝利は戦略に寄与するものでないと何の意味も持たない
そういう意味でも今のロシアがやってることは正しくピュロスの勝利だな
534 警備員[Lv.44] (ワッチョイ efcc-c6Y6 [2400:4050:2e81:1900:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 20:54:51.97ID:EcIU6bat0
https://youtu.be/vBYywdYbRpU
2024/10/03(木) 21:02:01.76ID:POTE8Sfi0
イスラエルさん見境なくてすごいな
流石核保有国や
536名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e3e7-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:03:46.83ID:UHJ6gf8d0
>>531
前進してるからいずれは屈服させられるよ
ウクライナがその前に条件付き降伏するだろうけどね
537名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ e3e7-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:06:21.62ID:UHJ6gf8d0
>>533
それはロシアが滅びてから言わないとな
出血しながらもきちんと前進してるのが今のロシアであって
このままロシアが進めば確実にウクライナは降伏するよ
2024/10/03(木) 21:08:55.13ID:uj9LQJhY0
>>536
今のペースじゃキーウまで100年かかるぞw 果たしてロシアにそこまで戦争を続けられるだけの体力があるかね?
個人的には来年か再来年にはロシアはもう攻勢には出られなくなってる方に賭けるわ
2024/10/03(木) 21:09:24.56ID:NfUuycJS0
>>512
NATOに喧嘩売るほど体力残っとらんやろ。
540名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8366-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:10:16.86ID:QCkdMS9g0
>>537
>>526をみて後何年かかると思う?
2024/10/03(木) 21:14:46.17ID:scaEojoH0
>>536
前進するロシア軍
後方の本国が消滅しても、前進は前進
どこへ向かうパレードなんだろう?
2024/10/03(木) 21:18:01.55ID:scaEojoH0
>>528
その設定
誰も覚えてないよ
543名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e393-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 21:28:42.69ID:p93zTsk10
>>537
せんよ
今の接触線のほとんどはドンバス戦争の時からそんなに変わらん
ロシア側の戦力はどんどん消耗していくのに「このままのペース」なんてもってあと一年やわ
対してウクライナ側はラインメタルの国内工場の本格稼働、西側各国の地上戦兵器の増産、F-16の本格稼働、空飛ぶパンの大量生産などなど、まだまだ戦力増強が続くわな
ロシアはウクライナが聖ジャベリンで決死の突撃してた頃に100万人増派して一気にケリつけるか、メダカ師匠やって撤兵するべきやったんよ
2024/10/03(木) 21:32:15.02ID:YVYnF7gm0
>>428
正直一日一スレペースの方が異常で無意味

珍露の絡みレスバとスクリプトが消えればこんなもん
戦線も緩慢だしトランプも変な事言わんし
2024/10/03(木) 21:40:18.40ID:pnYY2sWx0
ウクライナ国軍(AFU)は、クルスク地方のボリシェソルダツキー地区の領土にファストフードを装って爆発物を配置している。地区長のウラジミール・ザイツェフ氏が自身のテレグラムチャンネルでこれを発表した。
://tass.ru/proisshestviya/22034285

マクドナルドの紙袋に地雷入れるだけで釣れるのだろうか
2024/10/03(木) 21:47:28.58ID:YVYnF7gm0
>>431
>疎開済み
この辺は独ソ戦みたいだな

>>519
まあロシア主観(笑)で「条件付き従属を誓ったのに裏切りやがったなぁ」と主張するのは勝手だが
フィンランド主観だとウクライナ侵略でもうロシアの約束や保証は一切信用出来ないとなるのも道理
2024/10/03(木) 21:51:34.46ID:YVYnF7gm0
>>526
一年かかってこれだけの無敵ロシアがいぢまし過ぎるwwwwwwwwwww

バラクレヤ〜イジューム攻勢って大事件だったよなぁ
2024/10/03(木) 21:53:55.94ID:YVYnF7gm0
>>545
洗濯機や便器の方が釣れるかもな
549名無し三等兵 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:00:05.75ID:OzVvba1J0
>>547
まあ何人ものウクライナ人の命で贖った結果だけどな

あ、ロシア人は何人死んでも別にいいです
550名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 93c6-8K0N [240f:7f:ead4:1:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:06:04.47ID:vUrBhrJe0
>>507
いまだに戦争中なのに、ロシアの勝利ってw
2024/10/03(木) 22:19:14.89ID:f0n55nP40
>>507
人口数百万人しか住んでない国に100万人で攻め込んで
勝った勝ったと喜ぶアホ

日本がカンボジアに勝って喜ぶようなもんだろ
2024/10/03(木) 22:22:50.85ID:hvSVgYqL0
>>507
おっ?精神勝利法か?
553名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ef51-x3PR [2404:7a83:5342:7500:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:35:49.97ID:nLoLl1mM0
ロシア軍の戦車装甲車が底つくのと戦時経済が破綻するタイミングが重なりそうなのが気がかり
2024/10/03(木) 22:37:06.03ID:mjPXuKKz0
ロシアの標的に対する長距離兵器の使用は、10月12日に予定されている「ラムシュタイン」会議で議論される予定だと報じられている。
2024/10/03(木) 22:38:44.91ID:R4rbrL990
珍露は色々と拗らせてるな……珍露はネットやるより先に病院逝くのをマジでお薦めする
2024/10/03(木) 22:47:42.63ID:qUwbSSZ+0
取り敢えず囲碁クラブとかに入ってみては?
2024/10/03(木) 22:50:39.36ID:mjPXuKKz0
欧州委員会は、物議を醸している「国家主権」法をめぐってハンガリーを訴えた。
2024/10/03(木) 22:52:18.45ID:mjPXuKKz0
イスラエル軍は、ヒズボラテロ組織が使用しているロシア製の武器を発見した。
559名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e393-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:54:17.33ID:p93zTsk10
>>558
ロシア→イラン→ヒズボラやろな
2024/10/03(木) 22:55:01.01ID:R4rbrL990
ロシアが中東情勢悪化させた放火犯やんか
561名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sd5f-+k9o [49.97.106.53])
垢版 |
2024/10/03(木) 22:55:03.52ID:3YxrrKACd
>>433
むしろ一昨日から書き込みの数増えてるのになぜ嘘をつく?書き込み減ったのはお前らが自民の総裁選で他に移動してた数日間のみだ
562名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e393-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 23:01:17.78ID:p93zTsk10
>>560
だいぶ前からネタニアフ直々にロシアに対して懸念表明してる
ヒズボラの内部にモサド協力者居るからバレバレやったんやろ
ロシア製武器発見報道は単なる答え合わせ
2024/10/03(木) 23:13:30.98ID:mjPXuKKz0
ロシア連邦は、モルドバ国民に、来たる国民投票で同国のEU加盟に反対票を投じるよう金銭を支払っている、とポリティコは同国政府の発言として伝えた。

この賄賂は、親ロシア派のオリガルヒ、イラン・ショアのネットワークを通じて行われていると報じられている。警察によると、9月だけで13万人のモルドバ人の口座に1500万ドル以上が振り込まれた。

「モルドバは、ハイブリッド戦争と偽情報と組み合わされた票の買収という現象に直面している。これは我が国がこれまで経験したことのないものだ」と、モルドバ警察署長のヴィオレル・チェルネウタヌ氏は述べた。
564名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e393-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 23:22:31.03ID:p93zTsk10
モルドバ人的にはルカシェンコが発表した例の地図の事どう思ってるんやろ?
565 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ b360-d7Dc [240b:c010:4a1:92dd:*])
垢版 |
2024/10/03(木) 23:51:26.30ID:aKrJVsC40
ODAB9000の投下映像あったぞ
凄まじい破壊力だなこれ
熱線の効果もかなりありそう

://www.newsweek.com/russia-non-nuclear-bomb-ukraine-video-1962583
566名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8366-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 00:06:05.48ID:0JuQ4QXN0
>>565
>弾薬はODAB-3000熱弾爆弾であり、より強力な爆薬の使用は「ラシスト」によって広まった嘘
とか書いてあるぞ
2024/10/04(金) 00:07:38.31ID:/TVH8Y4F0
中東のロシアの影響力って今後どうなるんだろな
イスラエルに反撃しないで撤退なら減少するけど反撃して全面戦争するほど余力あるとは思えない
2024/10/04(金) 00:25:11.03ID:l0OeosYg0
ハマスが仕掛けたのはロシアが裏で糸引いてると個人的には思ってる
ただそれを見過ごして政治利用してるのはネタニヤフ
まあタヌキ揃いよ
2024/10/04(金) 00:33:32.67ID:07EK9niY0
ハマスやイランが仕掛ければイスラエルは報復で暴れるから、欧米も支援せざるを得なくなってウクライナ支援にも影響する。ロシアもそう期待して協力するくらいのことはしてそうだなあ
570 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3f1b-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 00:33:38.49ID:Z38U+6yu0
クルスク原発のあるKurchatovで爆発
知事はUAVアタックと言っているが、AASMハマーによる空爆と言っている人もいる
まあ偽旗だろうという人もいる
https://x.com/aborealis940/status/1841854778411762135
571名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 3f1b-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 00:38:10.76ID:Z38U+6yu0
軍希望の大戦車戦では無いけど。ゼロ距離で差し違えている
https://x.com/front_ukrainian/status/1841863356065407108
2024/10/04(金) 00:43:05.47ID:PXv6jzob0
イランをけしかけてるのは100パーセントプーチンだろうな
このタイミングで中東が荒れると原油価格が高騰して軍事費を賄える。要は継戦能力高めるためには中東戦争必須というのがプーチンの考えるアジェンダだ
2024/10/04(金) 00:44:10.07ID:PXv6jzob0
>>571
このドローン映像って戦車の中からも見えてるんよね
車長からすると手放せない画期的な道具だよな
2024/10/04(金) 00:46:45.72ID:PXv6jzob0
>>568
ネタニヤフというかモサドが今回のテロ防諜で失態を演じたから、お茶を濁す目的もあって逆テロやりまくってる感じだな
モサドは衰えたと思いきや3000人怪我させるポケベル爆弾とか、実はえげつない準備を仕込んでたあたり攻めの組織なんだろうな。でも守りには弱い
2024/10/04(金) 00:59:40.82ID:0guDAnS80
>>574
対ハマス諜報は国内向け諜報機関シンベトの担当でモサドじゃないかも?
2024/10/04(金) 01:17:17.67ID:pGJwfvpA0
ウクライナ国家安全保障防衛会議の偽情報対策センター長は、10月3日にウクライナがクルスク原子力発電所への攻撃を試みていたというロシアメディアの主張を否定した。
2024/10/04(金) 05:28:02.80ID:HhNfWmEP0
ウクライナ外務省も原発攻撃否定
://www.rbc.ua/rus/news/mzs-zrobili-zayavu-privodu-vkidannya-rosiyan-1727972848.html
2024/10/04(金) 06:45:49.50ID:PpjmW+oA0
情報機関を統合しちゃうと権限が大きくなりすぎて政府も逆らえなくなるから
目的や行動範囲を細分化した複数の情報機関を作って互いに牽制させる、みたいな話を聞いたことがあるな
579名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e338-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 07:11:53.68ID:MS98YW1R0
ロシア国防省、ウクライナ東部の要衝ウグレダル掌握を確認
2024年10月4日午前 5:35 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/UUTHO7DSAFMN3C5F5OPJ3L2SVU-2024-10-03/
580名無し三等兵 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/04(金) 07:18:45.11ID:/3bbI2fq0
>>574
情報機関には対外諜報活動を行う諜報機関と、国内情報保全を行う防諜機関の2種類がある
モサドは諜報機関の方だからそもそも守りの方には関与しない
2024/10/04(金) 07:38:52.76ID:HhNfWmEP0
メドベージェフ・コメント
契約兵/志願兵の拡張と待遇改善に努めていくのは変わらんな

://vk.com/dm?from=search&w=wall53083705_54968
ロシア大統領によって設立された「請負業者による軍隊配備委員会」が活動を開始した。

契約は、ロシア国民を軍隊に採用する唯一の方法である。

将来の契約軍人を対象とした作業は、わが国のすべての地域と自治体で実施されている。連邦政府および地方政府による軍人やその家族への支払いやその他の支援制度も改善されつつある。この作業は、敵に対する完全かつ最終的な勝利を達成するまで続けられる。
2024/10/04(金) 07:38:53.90ID:1s3Bfgc90
>>568
>>574

ネタニヤフ「戦争を続けてたらリクードが最大与党になる!
これはもう続けるしかねーだろうがー!」
 
://x.com/haaretzcom/status/1840961083122860079?t=5gLTz71xhwKQ0Uqtdg5ZNA&s=19
2024/10/04(金) 07:47:06.78ID:HhNfWmEP0
10月3日夜、ドローンがヴォロネジ地方のボリソグレブスク飛行場を攻撃した。空爆後の軍事施設の衛星写真がネット上に公開された。
://t.me/radiosvoboda/69322

Conscription tactics get dirty as war-weary Ukrainians defy draft
://www.thetimes.com/world/russia-ukraine-war/article/conscription-tactics-get-dirty-as-war-weary-ukrainians-defy-draft-8zb26rt2p

飛行場周辺の草地は燃えてるが建物に損傷なし。残念
タイムズ紙はウクライナの動員不調を報じていてオデーサでの動員率は目標の20%とのこと。個人的意見として国民の疲弊を考えると来年停戦はあり得ると思う
2024/10/04(金) 07:52:08.45ID:0eVUXkf+0
愛国心に燃えるウクライナ人なのにおかしいな
8割がロシアのスパイってことか
2024/10/04(金) 07:56:27.52ID:HhNfWmEP0
牽引された「Bohdan-B」の最初のサンプルが登場、作業は2023年12月に最初に発表されました
://defence-ua.com/news/zjavivsja_pershij_zrazok_buksiruvanoji_bogdana_b_pro_robotu_nad_jakoju_vpershe_bulo_u_grudni_2023_roku-16796.html

2S22ボーダン装輪自走砲の砲身を2A36ギアツィントの砲架に搭載した牽引野砲の海外パートナー向け説明映像が公表
車体と砲身の生産量差から昨年12月に牽引野砲の開発が提言されてたので1年かけて形にした様子。牽引野砲の量産性と持続射撃力は一理あるので様子見かな
586名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e338-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 08:05:12.13ID:MS98YW1R0
ウクライナ、対ロシアで苦境鮮明 東部要衝を喪失:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR02BY00S4A001C2000000/

ロシア軍がウクライナ東部で徐々に支配地を広げている。ウクライナ軍は2日、東部ドネツク州の激戦地ウグレダルから撤退すると発表した。ロシア軍は人的損害をいとわない姿勢をみせており、この2年で最も速いペースで進軍している。
587名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e338-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 08:11:35.38ID:MS98YW1R0
>>586 の記事から抜粋

戦況が厳しくなる中で、欧州ではウクライナに領土面の妥協を含めた交渉による解決を求める声も出始めている。対ロ強硬派のチェコのパベル大統領は米紙ニューヨーク・タイムズ電子版が9月23日に報じたインタビューで、ウクライナは全領土奪回の目標について「現実的にならざるを得ない」と語った。

「戦争の最もありえる結末は、ウクライナ領土の一部が一時的にロシアの占領下に入ることだ」とも語った。英誌エコノミスト(電子版)は26日の論説記事で、ウクライナがロシアによる一部領土の占領継続を受け入れる一方、欧米がウクライナのNATOへの加盟を確約する収拾案を提唱した。
588 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx77-y0vR [126.196.106.33])
垢版 |
2024/10/04(金) 08:49:39.57ID:60h33adSx
この速度で塹壕に沿ってドラゴンブレスされたらロシア兵もたまったもんじゃないだろうな。
x.com/kamipapa2/status/1841681812021719366
2024/10/04(金) 08:52:02.88ID:8QwPfElR0
動員率で考えるとロシアはスパイ天国どころか国民なんて存在せんな
少なくともロシアから逃げ出した100万人に愛国心があれば、プリゴジンの反乱もクルスクの大突破も防げただろうに
590 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx77-y0vR [126.196.106.33])
垢版 |
2024/10/04(金) 08:53:47.26ID:60h33adSx
イスラエル、30発のミサイル攻撃でロシア空軍基地を破壊、大規模火災が発生 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727996314/
591 警備員[Lv.7][新芽] (アークセー Sx77-y0vR [126.196.106.33])
垢版 |
2024/10/04(金) 08:56:05.08ID:60h33adSx
【速報】 ロシア、国民にイスラエルから退避勧告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727974781/
592名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 09:00:31.98ID:C5T5QUMO0
>>591
イランを通じてなんか通知されたか
まさかシャヘドの対価でデッカいやつ渡してますテヘって事はないだろうけど
ないよね?
2024/10/04(金) 09:06:32.48ID:S9JWYLWL0
ウロ共にイスラエルへ移住した人が多いハズだけどどうすんのかね
2024/10/04(金) 09:13:37.47ID:1s3Bfgc90
ロシア国防省「ドネツク州激戦地を制圧」 ウクライナ、防衛拠点失う


s://news.yahoo.co.jp/articles/ba0d9482703dc04487c05debb88ac56225113ede
2024/10/04(金) 09:15:41.10ID:1s3Bfgc90
>>593
イスラエルのテレビはロシア語話者向けの放送局とかあるくらいッスからね
ちなみに一番入植地で過激でパレスチナ人やアラブ人に差別的なのもロシア系とか
596名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f1b-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 09:31:28.65ID:Z38U+6yu0
カタールに向かうイランのマスード・ペゼシュキアン大統領が2機のF-4Eファントムに護衛されている。
https://x.com/front_ukrainian/status/1841922971243290984
597名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ cfed-WAY/ [240b:c010:471:be0b:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 09:31:40.95ID:k/kANHHU0
ボグダンかと
598名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b3eb-x3PR [2001:268:9951:8fff:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 10:22:09.80ID:ezfVDdB+0
>>590
5ちゃんだとウクライナ戦争とイスラエルの武装勢力との衝突は別物だって思ってるのがいっぱいいるんだな
599名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b3eb-x3PR [2001:268:9951:8fff:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 10:24:05.63ID:ezfVDdB+0
>>592
今までは武器供与の見返りはS-400じゃなかったっけ?
2024/10/04(金) 11:22:26.97ID:iPEXv3Yed
今のイスラエルはロシアにルーツを持つ国民も多いね
2024/10/04(金) 11:23:23.07ID:ExbDLSCfr
【珍露歓喜】<衆院選さが>維新・久保田将誠氏が出馬取りやめへ 佐賀1区
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1332240

原口先生の政治生命は当面続きそうです
602名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 11:27:08.61ID:C5T5QUMO0
>>599
核関連技術はどうも渡してるのではないか?と見られてるな
実物がわたってるかどうかはよく分からんけど
なんにしてもイスラエルブチギレ事案やわな
2024/10/04(金) 11:29:33.59ID:SanUm8Jk0
世界大戦の足音が聞こえる
2024/10/04(金) 11:34:45.73ID:q7717WuK0
足音っつーか
もうその渦中だろ。後世の歴史年表の中では
2024/10/04(金) 11:37:36.34ID:SanUm8Jk0
台湾有事でツモ
606名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b3eb-x3PR [2001:268:9951:8fff:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 11:53:09.33ID:ezfVDdB+0
ロシアが核使わない限り世界大戦にはならないでしょ
ヨーロッパでロシアの味方する国いないし中東でイランの味方はシリアと武装勢力くらいじゃね
607名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8366-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 12:10:39.56ID:0JuQ4QXN0
今更半導体への投資を推進するロシア
どうみても失敗するな

https://gigazine.net/news/20241003-russia-chipmaking-project/
2024/10/04(金) 12:15:24.44ID:sSMLrn6qM
>>607
ここにもドローン飛んでくるな
2024/10/04(金) 12:26:34.01ID:4dve6ja90
>>607
先端半導体の製造に必要な物資は日本がシェアの大半を握ってるので、どうあがいても今の西側の技術水準には追いつけない

先日も領空侵犯とかやらかしてるし
610名無し三等兵 警備員[Lv.17] (スップー Sd5f-5bn9 [1.73.0.212])
垢版 |
2024/10/04(金) 12:26:44.93ID:at4G7shxd
>>607
使ってる顕微鏡がライカな時点で 無理なん分かる
まぁ「写真はイメージです」(大混乱)やろうけど
611名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8366-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 12:29:13.56ID:0JuQ4QXN0
何がおかしいかというと今更キャッチアップするのに
その程度の投資と期間で済むという判断をしたセンスの無さだよなw
612名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 12:33:33.66ID:C5T5QUMO0
>>611
中国から無印購入して印刷と箱詰めするだけならワンチャンある
OEMバンザイ
2024/10/04(金) 12:48:49.94ID:4dve6ja90
>>611
というかこの程度のプロセスの半導体でも、一から作れるようにするには投資額が一桁足りないと思う
614名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5305-D2eP [124.150.203.115])
垢版 |
2024/10/04(金) 12:58:40.66ID:5imAcyfF0
TSMCが2nm行こうかって時に65nmでもそんなに大変なのか
てか中国は今7nmらしいからその金で中国から買えばいいのにな
2024/10/04(金) 13:04:54.34ID:4dve6ja90
>>614
65nmって大体二十年ほど前の水準で、デュアルコアが初登場した位の頃の代物だしねえ
しかも製造に必要な機器を全部自前で開発するのでしょ? 3000億円程度じゃ到底無理だと思うよ
616名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 13:05:33.83ID:C5T5QUMO0
>>614
トップアスリートたちが10年前に更新した記録をメタボ中年が達成するのは大変やろ
TSMCもスタートアップの頃に日本の半導体設備メーカーがテコ入れしてるからな
少年時代に老アスリートがトレーニングしたようなもん
2024/10/04(金) 13:08:13.98ID:sSMLrn6qM
半導体を作る機械はそこそこ頑張ってる日本ですら半導体事業失敗したからー
618名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 13:17:37.53ID:C5T5QUMO0
>>617
かつては世界シェア7割がメイドインジャパンやった
強烈な日米半導体貿易摩擦が起きて無理やり日米半導体協定締結させられたけどな
しゃーないから裏技的に台湾の半導体メーカーを育成してアメリカに対抗しようとして設備投資したら台湾側も超大型の投資して人材育成から何からやって、なんらかんらで世界シェアトップ取ったな
619-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 938c-x/qt [2001:268:c2cf:38ba:* [上級国民]])
垢版 |
2024/10/04(金) 13:17:45.08ID:zlvbctT10
>>581
めどべさんって、このスレでナニ枠?
2024/10/04(金) 13:18:15.05ID:4dve6ja90
というか高品質ナット・ボルト・ベアリングといった基礎部品も自製できない国が半導体製造とか夢のまた夢かと
日本ですら断念したのにね
621名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 13:23:00.84ID:C5T5QUMO0
>>619
酔っ払いかな?
虎視眈々とプーチンの後釜の座をスルーしようとしてる疑惑もある
622名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5305-D2eP [124.150.203.115])
垢版 |
2024/10/04(金) 13:27:52.35ID:5imAcyfF0
1から全部ってのが厳しいんだろうね
最新のは売って貰えないにしても中国みたいに中古の製造機械買い漁ってそれ改良するのじゃ駄目なのかね
623名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 03b1-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 13:46:28.06ID:C5T5QUMO0
>>622
まぁそういう見立てで計画してるんやろうけど
交換部品も精密部品やし、制御基板とかは一点ものやから壊れたらそれまで
使う原材料もシビアに品質管理されたものやないとまともなものは出来んからまぁろくな結果にはならんわ
そもそもシリコンウェハが手に入らんはずやが、中国が供給するとほぼ確実に二次制裁喰らうと思うけどどうすんねやろ
2024/10/04(金) 13:47:03.56ID:3NHkIFo8r
今も中韓台のモバイルメーカーってみなとみらいに研究所構えてるからなぁ(半導体大手の東京エレクトロンデバイスの本社が近くにある)

6年で日本や台湾のシェア奪うほどの力なんてつけられんのかね
625名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 3f1b-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 14:06:19.60ID:Z38U+6yu0
チェコ主導の年末までに到着する予定の弾薬50万発のうち、3分の1以上がすでにウクライナに到着していると、プラハ駐在のウクライナ新大使、ヴァシル・ズヴァリッチ氏が述べた。さらに、大使は、ウクライナは計画の拡大についてチェコ国防省と協議中であると述べた。
https://x.com/NOELreports/status/1841865461522170005
機甲突破をムダ弾で砲撃するビデオが増えてきたように思える
2024/10/04(金) 14:40:23.59ID:2/A7cHPva
夢の中に福◯沙紀そっくりのショタが出てきたんだ。
水色のノースリーブのシャツに、股下が5cmしかない純白の半ズボン、紺色のハイソックスと昭和のショタの格好が最高にそそる。
早速、着衣のままイラマチオさせたり、脇や耳たぶを舐め回したり、首筋にハァハァしたり、舌入れてキスしながら尻や太ももを撫で回したり、半ズボンの上から亀頭いじめてたら女の子みたいな喘ぎ声上げ始めて半ズボンに先走り汁で染みを作ってた。
で、そそり立った俺のイチモツを半ズボン越しに亀頭から裏筋に擦り付けて乳首弄り素股の体制に持っていった。
ショタの唾液がローションになってコスコス擦れて気持ちいい。
ショタもアソコが気持ちよかったらしく3分も持たず、ショタが「らめぇ、オシッコ漏れちゃう。」って悲鳴みたいな声を上げた。
構わず擦り続けて、ショタ「出ちゃう」って悲鳴を上げた瞬間、半ズボンの中でドクドク何かが漏れてるのが分かった。
顔を紅潮させて大きいシミを作ったショタの半ズボンとブリーフを一気に脱がしたらチーズかすみたいな恥垢と黄色いドロドロの精液が漏れてるのを確認。
あまりの興奮に自分のチンポもとうとう限界を迎え、ショタの口の中に自分のチンポを押し込み・・・
目が覚めて盛大に夢精してた。
627名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b364-gB8o [2400:2200:2f9:c044:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 15:09:16.27ID:PoghwQFu0
>>585
タトラの車体改造調達が追いつかないから牽引型を開発中なのは前から話はあった
2024/10/04(金) 15:10:28.90ID:NoRR7K4q0
>>613
原始1個より細い配線はできないよな
629名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b364-gB8o [2400:2200:2f9:c044:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 15:10:33.84ID:PoghwQFu0
>>620
ベアリング工場もウクライナにあるのが笑えるわ
fbc.de/ost/ost20864/
2024/10/04(金) 15:11:11.26ID:jCEBWhQU0
>>625
製造元の韓国はもっと弾を増産しないと
631名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 833c-D2eP [114.145.131.84])
垢版 |
2024/10/04(金) 15:14:57.53ID:sb8v1QtE0
アングル:ロシア、バルト海沿岸の港湾強化 穀物輸出先拡大へ
jp.reuters.com/economy/industry/M2AT7DSW25OLTOYB35UJPFZOJ4-2024-10-04/

ロシア的にはフィンランドは手出しできないと舐め切ってるってことかな?
2024/10/04(金) 15:14:57.86ID:jCEBWhQU0
一発で見分けられるドイツ製と中国製のベアリングを比較した実験動画
https://dailynewsagency.com/2014/10/04/difference-between-weapon-grade-bearings-j6j/
中国製は加工技術がボロよ
BYDのEV車が売れてるって言うけど、乗る気は起らん
機械製造とかは経験いるのでやっぱ日本製かドイツ製
633名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 832b-O/iI [240f:6d:9a00:1:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 15:16:12.95ID:OQ9Gao5R0
ロシア「NSKと取引再会させろ!」
2024/10/04(金) 15:44:13.82ID:ZL0NwjRId
>>607
6年後に65nmとは草生えるわw
中国が65nmを開発中だからパクらせてもらうんだろうね
2024/10/04(金) 15:45:58.35ID:R8xyPUO80
>>632
ワロタ
636名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 3ff6-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 15:53:49.27ID:Z38U+6yu0
昨日、ロシアのシャヘド無人機がベラルーシ領内カリンカヴィチで爆発した。人口密集地帯の上空で爆発したのは初めてだ。ロシアの無人機はほぼ毎日我が国の領空に入ってくる。これはルカシェンコがロシアの戦争に加担していることの直接的な結果であり、ベラルーシ人の生命に対する脅威が高まっている。
https://x.com/Tsihanouskaya/status/1842069416021835787
2024/10/04(金) 15:56:34.19ID:R8xyPUO80
従業員の半数が避難することも…戦禍での壮絶な開発過程を90分に渡り映す「War Game:『S.T.A.L.K.E.R. 2』制作ドキュメンタリー」公開

URL禁止に引っかかって貼れないけど、ちょっと軸はズレてもな興味深い
2024/10/04(金) 15:56:55.41ID:AvrAeshp0
>>636
ロシアの偽旗かね
639名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 3ff6-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 16:03:29.66ID:Z38U+6yu0
再びウクライナ人捕虜の殺害ビデオが公開された
https://x.com/666_mancer/status/1842084838402044053
2024/10/04(金) 16:06:24.62ID:bHveWktA0
在日ウクライナ大使館 @UKRinJPN
皆様、こんにちは!
ウクライナの伝統的なはちみつ製造業者へのご支援をお願い申し上げます。本プロジェクトでは、140年の歴史を持つファミリービジネスが、東ウクライナで戦争の影響により養蜂場や工場が破壊され、西ウクライナに避難し、ゼロから新たなスタートを切る姿を応援します。
このメーカーは、特別に百花はちみつとアカシアはちみつを生産し、日本の皆様のためにご用意しました。弊社は、その美味しいはちみつを日本に輸入し、皆様にお届けしています。
このプロジェクトを通じて、ウクライナのはちみつ製造業者を支援し、彼らが再び立ち上がる手助けをしたいと考えています。美味しいはちみつを楽しみながら、ウクライナの人々を応援することができます。

**プロジェクト開始:** 2024年10月4日 11:00
**プロジェクト終了:** 2024年10月9日 22:00まで
https://www.makuake.com/project/marbee_honey/
ぜひ、Makuakeプロジェクトにご参加いただき、ウクライナのはちみつをお試しください。皆様の温かいご支援を心よりお待ちしております!

https://twitter.com/UKRinJPN/status/1842089815371874319
https://www.makuake.com/project/marbee_honey/

よろしく頼む
https://twitter.com/thejimwatkins
641名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 3ff6-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 16:13:50.41ID:Z38U+6yu0
T-72の自動装填機構
https://x.com/TheDeadDistrict/status/1842098801567269360
ハッチや砲塔の隙間から吹き込んだ火花がこの床に落ちる
2024/10/04(金) 16:20:32.12ID:hhi5g8nY0
石破がイキって言ってた政策全部撤回させられたwwww。

裏で詰められたんだろうな。
でも遅かったな。
総理になって全部撤回じゃ支持する奴も見捨てる。
自民負けるかもしれん。

高市選んどきゃ選挙勝てたのに。
2024/10/04(金) 16:24:08.12ID:VuLQp1Pz0
アホはスレ違いの話題を延々と繰り返すから分かりやすいな
自身の発言の無価値さをわざわざ自分で主張してるに等しい
2024/10/04(金) 16:34:39.72ID:BwSPa7nY0
>>642
石破は色々やらかして次の政権長続きしないと思う
高市小泉ならレームドッグでも政権4年持ったけど
石破は2年持たないんじゃないのかな

自民党は総裁を無視して政治進めると思う
2024/10/04(金) 16:37:25.24ID:6VuC2us30
なんだよシリアの空軍基地攻撃はフェイクニュースだったのか
ウクライナ情勢も変わると思ってたのに
2024/10/04(金) 16:38:18.95ID:6VuC2us30
>>640
なんか凄いレベルだな
どうやって上げるのか不思議
2024/10/04(金) 16:38:28.42ID:/AuLcEA20
>>589
そりゃあそうだ
国境を越えて自由に移動し、どこででも働けるというのに
ネットの世界に国境なんか無いのに
愛国心なんて時代錯誤も甚だしい

「うちの国がいっちばーん!
 この国のために働ける死ねる」
なんてセリフは、自分の足で数十カ国巡った末に言うのでなければ
他の国に移れない弱者や負け組や奴隷根性の持ち主が言うセリフだ

偉そうなセリフをたれてるオレはといえば
数十カ国を巡った末に
「生きて死ぬには日本が一番良い
 日本のためなら銃を取ろう」
と思ってる
できればジャベリン欲しい
2024/10/04(金) 16:45:39.61ID:CzxyQ5Io0
>>644
衆院選微妙→参院選普通にダメで退陣あると思う
649名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e368-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 16:47:20.91ID:MS98YW1R0
>>644
>自民党は総裁を無視して政治進める

妄想乙
2024/10/04(金) 16:55:20.26ID:AvrAeshp0
>>645
ロシアの自国民イスラエル退避勧告はどうなったんだろ。
651名無し三等兵 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ 8f98-HyyV [2404:7a81:42e1:ad00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:03:44.43ID:l3R6UnQQ0
>>650
それ避難命令ではなくて徴兵令w
652名無し三等兵 ハンター[Lv.437][SR武][SSR防][木] (ブーイモ MM5f-nUej [49.239.68.46 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:16:09.95ID:LQXPFrT1M
>>651
危機を煽って帰国させて徴兵か
さすがロシア
2024/10/04(金) 17:17:24.57ID:pGJwfvpA0
ロシアのヴォロネジとペルミ地方の 2 つの大型石油貯蔵所が火災に
2024/10/04(金) 17:25:49.42ID:1+DUCMQ/0
石破「対ロ外交においては、北方領土の返還と平和条約の締結を目指す」

ハトすぎる…事実上の敵国と平和条約が結べるわけないだろう😵‍💫
655名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 032a-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:30:24.58ID:C5T5QUMO0
>>653
ヴォロネジはウクライナ北東部戦線の重要拠点やん
弾も油もなしでどう戦うんやろ
656名無し三等兵 ハンター[Lv.437][SR武][SSR防+5][木] (ブーイモ MM5f-nUej [49.239.68.46 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:33:29.36ID:LQXPFrT1M
ウクライナのドローンがモスクワまで飛んでくる状況ではロシアの防空部隊もカバーしきれないな
防衛対象が多すぎる
ウクライナのドローンもミサイルも新型が出てくる

クリミアもうだめだろ
2024/10/04(金) 17:34:42.23ID:pGJwfvpA0
ロシアの裁判所がウクライナから帰還した兵士に対して異例の寛大さを示したため、セントピーターズバーグの判事は、11歳の少女を強姦した罪で告発された退役軍人の投獄を拒否した。クロード・ロンメルは少女を「マッサージした」ことのみを認めた。
2024/10/04(金) 17:35:43.08ID:4uWjMTGo0
>>654
安倍(二島先行返還で平和条件)や橋本(行政権は無期限貸与)が変化球投げたけど無理だったから原則論言うしか無いよ
659名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3ff6-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:36:49.90ID:Z38U+6yu0
ウクライナ軍参謀本部は、ヴォロネジ地域の石油貯蔵庫への攻撃を認めた
ロシア当局は原因不明の現場猫火災と言っている
2024/10/04(金) 17:40:04.41ID:pGJwfvpA0
敵はドネツク州のツクリネ、カテリニフカ、トレツク、ハリコフ州のコリスニキフカ付近に進軍した。—ディープステート
661名無し三等兵 ハンター[Lv.437][SR武][SSR防+5][木] (ブーイモ MM5f-nUej [49.239.68.46 [上級国民]])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:41:31.09ID:LQXPFrT1M
>>657
黒犬騎士団ですか
おそロシア
662名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3ff6-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:42:48.42ID:Z38U+6yu0
ベラルーシへのシャヘド空襲よって停電
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1842119397705441308
かなりすごいな
2024/10/04(金) 17:48:46.69ID:OL8alADO0
>>656
ミサイルで防空破れるのはいいんだけど
クリミア半島を奪還するだけの陸戦兵力はあるのだろうか……
664名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3ff6-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:53:56.12ID:Z38U+6yu0
これブダノフが不時着したシャヘドの部品を使って
ベラルーシ方向にどさくさに紛れて飛ばしていたら面白いんだけど
2024/10/04(金) 17:54:26.27ID:bHveWktA0
ウクライナの調査報道メディア「スリツトヴォ・インフォ」
制圧されたヴフレダルを守っていたウクライナ軍の状況を匿名の軍人の話で伝える
https://www.slidstvo.info/english-stories/we-simply-had-ho-one-and-nothing-left-to-fight-with-a-representative-of-the-72nd-brigade-battalion-headquarters-on-leaving-vuhledar/

とりあえずHQを定期的に変えるぐらいのことはしよう
じゃないと前線で守ってくれてる兵士の死傷率下がらないぞ
今東部の状態が良くないのは軍の上層部の問題だしいい加減改善しよう
666名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e338-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 17:58:43.22ID:HRp4z8v70
>>663
相対的な問題やからな
ウクライナがひたすら温存してロシアが無駄死に続けてりゃそのうち出来るようになる
2024/10/04(金) 18:17:51.64ID:1+DUCMQ/0
>>658
宇露大戦で両国の関係が変化したのに?
平和条約締結なんてしたらアメリカが激怒じゃすまないぞ🥺
2024/10/04(金) 18:22:31.64ID:O7ZSFuan0
>>666
損害は両国で大きく差がないから人口少ないウクライナが兵力不足で苦しんでいるんだろ
西側ですらロシアの損害がウクライナの何倍もあるとは見積もっていない
2024/10/04(金) 18:37:09.99ID:fNSUr7BG0
ロシアはイランから長距離弾道ミサイルを輸入してるくせに
ウクライナは長距離ミサイル輸入には核チラつかせて許さんとかナメすぎや・・・
2024/10/04(金) 18:37:11.79ID:o9GnJTDb0
>>642
裏切り癖がついてるからな>石破
2024/10/04(金) 18:38:43.24ID:fNSUr7BG0
>>642
裏金議員の駆け込み寺みたいになってる高市は選挙には勝てんだろ・・・

大臣ほとんど裏金や統一教会だらけになるぞ
2024/10/04(金) 18:40:49.36ID:4dve6ja90
>>658
ロシアには端から返還するつもりは無いので、今の体制が続く限り領土は返って来ないだろう
望みがあるとすればロシアが倒れるか崩壊するかして、後継国家に戦後処理をさせる際に諸々条件を付けて島を手放させるぐらいか

とにかく今のままでは領土が戻ってくることはない
673名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e338-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 18:43:21.72ID:HRp4z8v70
>>668
キルレシオ1:3やろ
Z混みの攻勢続けて2年
1:1な訳無いわな
2024/10/04(金) 18:44:13.77ID:4dve6ja90
>>668
損害に差が無いなら元々の人口と戦力がウクライナの数倍あるロシアが終始押して進んでないとおかしいでしょ、そもそも攻勢側のほうが損害が大きくなるのが常だし
675名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8fe0-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 18:46:47.56ID:d0Fwt0Tq0
>>665
2年間戦ってたいした被害も無く、撤退もロシア軍に察知される事なく完遂しててウケるw
2024/10/04(金) 18:47:10.35ID:4dve6ja90
攻撃側と防御側で損害比が1:1ってことは攻撃側が大きく押し込み続けてるってことやで
硫黄島の戦いがまさにそんな感じ
677名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e338-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 18:51:23.32ID:HRp4z8v70
>>676
防御陣地を完全に無効化してるって事やからな
砲の射程も物量も圧倒的で、戦闘時間もごく短い状況やない限り実現せんわな
2024/10/04(金) 18:59:25.35ID:fNSUr7BG0
イスラエルがロシアの空軍基地を攻撃したとかワロタw

戦線布告なしでロシアに攻撃したとかイスラエルはいけいけやな・・・
2024/10/04(金) 19:00:33.27ID:d5cDL8RfM
しかしロシアはどうやって戦争を終わらせる気なのか想像つかんな
下手に戦争状態を止めて肥大した契約兵を解き放てば>>657なんて目じゃないくらい酷いことになるのは目に見えてるし、下手すると軍閥が割拠するぞ
2024/10/04(金) 19:03:35.56ID:4dve6ja90
>>677
まあそういうこっちゃ
攻勢側が損害を抑えようとするなら短時間で一気に攻めきらないといけない、これは古来から変わらない戦争の常道だね
2024/10/04(金) 19:06:11.35ID:pGJwfvpA0
NATO諸国がウクライナ上空のロシアのミサイルを撃墜すれば、米国は戦争に「巻き込まれる」ことになると国防総省は述べている。
682名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e338-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 19:06:53.55ID:HRp4z8v70
>>680
親露が大好きなブフレダールも2年攻勢支えたから、局地的にはキルレシオ1:10くらいになるやろな
ウクライナ側の被害は基本的に開戦当初の奇襲で出た死傷者やからな
2024/10/04(金) 19:11:38.57ID:1+DUCMQ/0
>>676
硫黄島は守備隊のうち1万人くらいが重金属中毒で寝込んでいる状態であることを頭に入れておいて
2024/10/04(金) 19:30:00.58ID:orf1n86Td
>>673
ロシアはウクライナの4倍いるけど外国での戦いでウクライナほど厳しい徴兵をしていないからら投入できる兵力は2倍にもならない
それでキルレートが3倍だからいつかは戦力比がウクライナ有利になるってこと?
西側でもそんな見積もりや予想していないだろ
2024/10/04(金) 19:30:21.89ID:+2tW5U1FH
このドローンを避ける訓練いる?
https://x.com/front_ukrainian/status/1842130163208761632
686名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8fe0-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 19:33:47.47ID:d0Fwt0Tq0
そもそもロシアは先に兵器が枯渇してきてるけどな
687名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ e334-POYi [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 19:35:18.84ID:/cVV5o8W0
>>662
ぶっちゃけベラルーシを叩いて民主化させた方がいい感じに混乱させられていいかもな
あそこはロシアが派兵しないとルカシェンコ守れんし
688名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3f41-ai3v [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 19:35:38.92ID:lVX2mfeT0
>>626
なんだコイツクソ漏らしか?焼かれてろ
689名無し三等兵 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/04(金) 19:49:00.34ID:/3bbI2fq0
>>684
人員だけでなく兵器も同様のペースで失われてることをお忘れなく
兵器損耗数はウクライナよりロシアの方が何倍も大きい、まあ元の保有数が違うから当然といえば当然だが
2024/10/04(金) 19:50:29.84ID:SHYkkdVZ0
>>689
ウクライナは長距離SAMが補充されてるね
2024/10/04(金) 20:04:59.27ID:4Wa7T62w0
>>687
ルカ「また難民爆弾送りつけたろか?残弾は920万くらいあるぞ?」
EU「ヒェッ……」

これが現実
692名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e317-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:15:25.79ID:+Bdqy6Xu0
>>679
ウクライナが自壊してこの戦争は終わると思うよ
ウクライナは既に100倍界王拳使って徴兵してる
27〜60歳まで強制的に徴兵してそれでも足りんから更に強制年齢下げようとしてる
ロシアも苦しんでるけどウクライナはそれ以上

ある時突然プツンと界王拳が切れてウクライナは終わる
ウクライナは何とかしないといけない
2024/10/04(金) 20:18:17.11ID:m/YvNY4c0
>>686
ロシアの兵器は枯渇すると、軍オタ(非専門家)が2年間言い続けたけど結局枯渇しなかった

理由はいくつかあるけど、ロシア軍が装備の消耗を抑える戦術に変えてきたこと、FPVドローンが従来兵器の代替になったこと
ロシアがイランと北朝鮮に頼り始めたこと、時間をかけるほどロシアの生産体制が整うことなどがあるだろうな
2024/10/04(金) 20:18:23.51ID:d5cDL8RfM
>>692
極論を言うとウクライナが終わっても戦時景気によって内需を満たしてるロシアは戦争を終わらせるとマズい状況だぞ

全土併合か負債を全て押し付ける完全傀儡政権樹立まで突き進めば何とかなるかもしれんが
695名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e317-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:24:49.13ID:+Bdqy6Xu0
>>694
個人的にはそのタイミングで中国の台湾侵攻が始まると見てる
時期的にもピッタリすぎる
2027までに台湾侵攻だからな
ロシアの軍需はそっちで満たせるから、ただロシアのタイムリミットでもあるかこれは
696名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8397-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:26:53.80ID:0JuQ4QXN0
>>692
>自壊
何年かかる想定なんだ?
2024/10/04(金) 20:31:01.97ID:dz2nOkSj0
普通に最重要係争地域のブレダルロシアに取られたのヤバくない?
色気出さないで東部防衛庁してれば絶対こんなことならなかったのに
2024/10/04(金) 20:33:13.82ID:RSWoJQsC0
>>693
2021年のパレードに出てた大量のT-80BVM
はどこに消えたんですかねえ?
699名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e317-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:34:20.30ID:+Bdqy6Xu0
>>696
案外すぐ来てもおかしくない
ウフレダル落ちたら防衛線は大きく後退する
ドネツクはもう取られたに等しい
こうやって各地でだんだん支えきれなくなってウクライナが条件付き降伏に動き出す
旗色が悪くなった旧日本軍のようにね

ただロシアも無条件降伏に持ち込むほどの余力はないと見てるけど
700名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8397-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:35:27.26ID:0JuQ4QXN0
>>699
再度貼っとくわ
>>526をみて後何年かかると思う?
701名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:39:43.62ID:/3bbI2fq0
降伏って相手の継戦意思を屈服させないと得られないんじゃないの?
まだかなりの縦深が残ってる状態で降伏勧告しても首を縦には振らんでしょ
2024/10/04(金) 20:41:17.62ID:07EK9niY0
動員率で考えてもWW1の水準にはまだまだ遠いし、砲弾やらの支援もこれからどんどん来るんだから、組織的な戦闘が不可能になるレベルでウクライナ軍が崩壊するとは思えん
703名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8fe0-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:42:21.20ID:d0Fwt0Tq0
>>693
予定通りに枯渇してきてるぞ
真っ先に枯渇したのは長砲身155mm砲だったな
こっちは枯渇の原因が撃破されたからでは無いというのがオモロシアなんだよなw
704名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e3cd-Kyt2 [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:54:31.86ID:8ZzE8vxd0
>>693
装備の消耗を抑える=肉壁か

興味深いな
2024/10/04(金) 20:55:30.92ID:rbyca5XA0
ウク信精神安定のためにいつまでも同じ所をぐるぐる回ってて草
動物園の狂っちゃった獣と同レベルw
706名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cf68-enBj [121.87.222.169])
垢版 |
2024/10/04(金) 20:56:49.13ID:vbxl8Lt40
>>699
キチガイの願望 ng

巣で書け。
2024/10/04(金) 20:57:54.97ID:G1f3MFAp0
双方の人的被害は人口に対してインパクトのある被害ではないので
結局のところ士気を挫くしかないというのは共通してる
ウクライナの人口問題も去年はアメリカの統計で増えてるんだよな、難民の帰還で
2024/10/04(金) 21:05:22.45ID:d5cDL8RfM
結局いくらドローンや砲撃みたいな飛び道具で優位になっても、まとまった数の装甲車両で塹壕突破しないと一気に前に進めないからな

そして装甲車両が集まると相手のドローンに発見されてやられる悪循環をこの2年半続けてる
2024/10/04(金) 21:08:32.78ID:pGJwfvpA0
9月は、本格的な侵攻開始以来、ウクライナで戦ったロシア軍にとって2番目に死傷者の多い月となった。ウクライナ軍参謀本部の毎日の報告によると、ロシア軍兵士の死傷者は3万8130人と報告されている。
2024/10/04(金) 21:10:34.93ID:4Wa7T62w0
人口に対してインパクトがない、とはいうが
潤沢な装備があったのに運悪く戦死、と装備をケチってロクな武装をさせてもらえずウラー突撃させられて戦死、だと全然違うような
2024/10/04(金) 21:14:04.70ID:d5cDL8RfM
>>710
ウラー突撃はシャブ使って突っ込ませてれば大丈夫だろ
どうせ死ぬから社会にも薬物汚染が広がらないエコ運用
2024/10/04(金) 21:22:00.72ID:07EK9niY0
>>707
結局ウクライナ人のナショナリズム次第だろうなあ
713名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/04(金) 21:28:43.34ID:/3bbI2fq0
あと、ロシア社会がぶっ壊れるまでにあとどれだけ継戦できるか
現状でもあちこちがボロボロになりつつあるが戦争を断念させるにはまだ足りん
714名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e3cd-Kyt2 [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 21:29:08.38ID:8ZzE8vxd0
イギリスかどっかの調査で、新聞とか公開情報から戦死者推定してロシアは最低6万人戦死してる調査結果を結構前に見たけどインパクト無いのか。アフガンなんて10年でそれ以下の戦死者しか出てないのに、ソ連邦崩壊してしまったのに。
715名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e338-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 21:33:57.49ID:HRp4z8v70
>>713
ロシアっつー国はある日突然崩れ始めて三日で崩壊する
ロシア帝国もソ連もそうやったって言う論調見たことあるな
2024/10/04(金) 21:34:14.40ID:/AuLcEA20
>>712
ウクライナのナショナリズムというか
今さらロシアに飲み込まれたら、ケツの毛までむしられた上で
次のポーランド侵攻のためのストームZにされるやん
絶対にロシアにサレンダーなんてされんだーだろ
2024/10/04(金) 21:34:54.09ID:d5cDL8RfM
>>714
その反省で体制の安定に影響が大きい都市部出身者はあまり前線に突っ込んでないんだろ

田舎から若者を奪って蜂起も防ぐ上に仕事の少ない田舎の雇用も安定する戦後のことを考えなければ一石三鳥の策
718名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3ff6-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 21:34:58.19ID:Z38U+6yu0
カホフカ対岸の動きに対してAASM滑空爆弾を落とすMIG-29
https://x.com/JanR210/status/1842111897811763362
この近辺ウクライナ軍は飛べるのか
2024/10/04(金) 21:35:34.66ID:/AuLcEA20
>>713
最後の一押しは
プーを後ろから撃つか突き飛ばすヤツだろ
2024/10/04(金) 21:41:44.74ID:07EK9niY0
>>716
ボグダンとか見てると、ウクライナでもキーウ人は東部くらいロシアにくれてやってもいいという考えが無いわけではないような気はする。ロシアの安全保障問題がそれで解決するわけではないから、甘いとは思うが
2024/10/04(金) 21:44:50.38ID:pEZGJKXs0
>>619
メドベねえ… 某研やだつおコピペと同列かな
722名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 930d-D2eP [240b:252:7b40:8c00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 21:55:30.09ID:ugQ2h1wA0
F35ってバリアくらいついてねーの?
ミサイルで吹っ飛んでんじゃねーか
723名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8397-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/04(金) 22:01:18.00ID:0JuQ4QXN0
>>722
安直なデマを信じる前に少しは自分の脳みそを使うべきだと思う
2024/10/04(金) 22:11:51.63ID:l0OeosYg0
軍板に存在しち駄目なやつだなそいつは
バカで軍事にも科学技術にも疎い間抜け
2024/10/04(金) 22:12:37.52ID:NmxmFSt50
>>654
「対ロ外交においては〜平和条約の締結を目指す」 (現ロシア政権とは言っていないw)
2024/10/04(金) 22:22:18.12ID:/AuLcEA20
>>725
ロシアが存続してれば、の話だし
2024/10/04(金) 22:24:15.90ID:pGJwfvpA0
当局によると、ロシア軍はポクロフスクから7キロ以内にいる。
728名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cf68-nq4C [121.87.222.169])
垢版 |
2024/10/04(金) 22:57:52.22ID:vbxl8Lt40
>>715
詐欺とかの犯罪会社もそう。

破綻する直前まで「うちは大丈夫です。マスコミの嘘です安心して下さい」って胸を張る。
で、突然 会社が空になる。
729名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ cf68-nq4C [121.87.222.169])
垢版 |
2024/10/04(金) 22:57:52.49ID:vbxl8Lt40
>>715
詐欺とかの犯罪会社もそう。

破綻する直前まで「うちは大丈夫です。マスコミの嘘です安心して下さい」って胸を張る。
で、突然 会社が空になる。
2024/10/04(金) 23:24:18.80ID:/AuLcEA20
>>728
豊田商事も山一証券も原発も、そうだったな
2024/10/04(金) 23:27:47.02ID:pGJwfvpA0
昨日のロシア占領下のドネツクに対するウクライナのミサイル攻撃で、北朝鮮の将校6人が死亡した。
2024/10/04(金) 23:47:47.58ID:d4xQE4la0
北の将校おったんかいww
2024/10/04(金) 23:48:21.19ID:d4xQE4la0
ロシアがカザフスタン産穀物の輸入と通過を実質禁止 石油など波及に懸念 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728053157/


CSTO内もガッタガタやね
2024/10/05(土) 00:03:31.13ID:pxYyxedU0
スイスは、スイス連邦国防省から寄贈された瓦礫除去機 30 台と消火ポンプ 30 台をウクライナに届け、人道支援を行っています。
2024/10/05(土) 00:03:38.08ID:136ooJCS0
北のやつがドネツクで何しとんねんw
2024/10/05(土) 00:05:00.90ID:26T39ubRd
工兵送るとか言ってたやつか?
2024/10/05(土) 00:11:23.69ID:J+YQv4sT0
いやあ、これはどうなんだろ
ロシアの「ワイらの攻撃でNATO将校仕留めたンゴオオオ!!」と同じ匂いを感じなくもないのでちょっと保留したい
2024/10/05(土) 00:20:12.79ID:wIoEdGRQ0
そういやマリウポリで捕らえられたNATO将校()ってどうなったんだろな?w
2024/10/05(土) 00:33:47.49ID:86icVGIz0
我が国は納豆に加盟してるぞ
2024/10/05(土) 03:45:39.64ID:kcUoZ52a0
>>521
アホすぎて笑えるなこいつw
741名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8fd5-ElMe [2001:f70:d4e0:5600:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 04:06:29.20ID:Z7Vh4Ywc0
某親露アカウントのフライトレーダー
なんでロシア語表示されてるんだろうね
背後の透視まではしないけどさ

もはや日本は政治 マスコミ 企業 言論工作 左翼右翼問わず
工作員やらスパイで汚染し放題なんだろうな
元々その辺ザルだし金か女で籠絡できるだろうしな
黒の組織もびっくりだろもはや
2024/10/05(土) 05:25:44.42ID:nzIxSb9K0
逆に言えば素人目にもバレバレの浸透しか出来てないのよ
文化的背景が違いすぎるし交流もないとなれば工作活動に適切な人材が居ない
しかも日本に工作仕掛けた所で大きな影響もない、当然予算もつかない

つまりやってるのは片手間の「仕事してるアピール」なので、当人らにとっても雑で構わないのだ
743名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e3c9-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 05:37:31.47ID:iYP+TA+q0
NHK

ロシア ドネツク州の要衝に迫る ウクライナ 年末までに撤退か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241005/k10014601381000.html

ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍は、東部ドネツク州の要衝ポクロウシクに7キロの地点まで迫っていると地元の当局者が明らかにし、ウクライナ軍は年末までにこの要衝から撤退を強いられるという見方も出ています。

全文はソースで
2024/10/05(土) 07:07:10.82ID:9sRHMHmi0
>>740
軍事的にロシアが勝っていてウクライナは領土奪還諦めろと西側が言ってるんだけど?
2024/10/05(土) 07:13:38.84ID:mKP3EWCC0
観戦武官でもいるのか
2024/10/05(土) 07:14:15.79ID:jcsh45jc0
>>741
ロシアの奥さん持ってるとかじゃねーの
女と金じゃん、結局は。歳とって寂しくなると、その二つだけでよくなる
親露はたまたま女と金が手に入る手段ってだけさ
747名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 07:15:51.10ID:guP/NMox0
>>746
典型的なハニトラだね
尻に敷かれて言われるがまま
中北露やることは同じ
2024/10/05(土) 07:33:30.04ID:pxYyxedU0
「ロシアのエリート海兵隊は、ドネツク州ヴレダル近郊での1年間の戦闘で、第二次チェチェン戦争の10年間の4倍の損失を被ったと、BBCロシア通信は10月4日に報じた。」
2024/10/05(土) 07:37:15.16ID:pxYyxedU0
イランのシャヘド無人機の残骸がルーマニアで再び発見される
2024/10/05(土) 08:02:25.64ID:ysnnnP7vd
>>743
え、年末までもつのか
意外
2024/10/05(土) 09:52:31.06ID:tkjPlyRE0
というかポクロウシクに関しては2ヵ月くらい前の段階で8キロくらいに迫ってて
あの当時は8月中にポクロウシクは陥落って言われてたぞ

で結局2ヵ月で1キロしか進めてないのに
何で今後2ヵ月で7キロも進めるの?
2024/10/05(土) 09:54:12.08ID:KI3uVHHm0
来年の3月、4月くらいまで保ってても全然不思議ではないと思う
753名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 3f78-ai3v [240d:1a:27f:500:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 09:58:35.67ID:zmQj53Fl0
七キロの間に防衛陣地が無ければワンチャンあるかも?
2024/10/05(土) 10:11:24.98ID:TlRjk7Hu0
ポクロウシクも1月前はあと10kmだったけどもう7kmまできたね
進軍ペースは速くはないけど落ちてもない
お前らも今のうちに
「ポクロウシクの陥落は織り込み済み」
「十分ロシア軍のを消耗させた」
とエクスキューズを用意しとけよ

年内撤退とエストニアの諜報機関も分析してるしね
2024/10/05(土) 10:19:41.07ID:EYWdj1hO0
NHK   「・・・年末までにポクロウシクからの撤退を強いられる可能性がある」という見方を示しました。
チン露  うおー、あのNHKが『年内撤退』って言った! 今間違いなく言った! ロシア勝利だ!
756名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8397-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 10:21:13.43ID:Xjx/7TgI0
>ロシア側が依然として戦闘の主導権を握っているとして「このままロシア軍の攻勢が続けば、ウクライナ軍は年末までにポクロウシクからの撤退を強いられる可能性がある」という見方を示しました。
これを年内撤退と読み取る珍露は機能的非識字だな
2024/10/05(土) 10:21:54.63ID:KI3uVHHm0
ポクロフスクが完全に陥落するまでには15Kmは進む必要あるから、1月3kmペースだと5ヶ月はかかる。市街に取り付くだけで陥落を主張するなら別だが
2024/10/05(土) 10:24:19.72ID:TlRjk7Hu0
なんやかんや時間はかかるけど、でもポクロウシクは落ちるとはみんな思っては居るんだね
陥落しない!と断言してくれる人はもういないの?
2024/10/05(土) 10:36:54.87ID:NzbdaJGLd
>>758
2年前はクリミア奪還して完全勝利の可能性も僅かにあった
今はロシアが思ったほど進まないからロシアの負け!と精神的勝利をするしかない
このスレは軍事的観点からウクライナ情勢を語るスレではないから
2024/10/05(土) 10:38:24.41ID:ITllhsm30
あれだけ爆撃しといて
かれこれ3ヶ月近くもポクロフスクが落ちてなかった方が驚きだよw
2024/10/05(土) 10:48:41.58ID:TlRjk7Hu0
たれか~
ポクロウシクは陥ちぬ!と名乗り出るものはおらんのか~
2024/10/05(土) 10:50:41.69ID:O4iPfuSm0
バイクで突撃して死にまくるロシアと
もうすぐF16とグリペンと滑空爆弾の数が揃うウクライナ
どっちが有利か普通は分かるだろ
763名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8397-D2eP [240b:11:3e2:ab00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 10:51:01.14ID:Xjx/7TgI0
神じゃあるまいし断言できる奴なんておらんだろ
珍露派箱のレベルの池沼しかおらん
2024/10/05(土) 10:54:12.42ID:wIoEdGRQ0
クルスク奪還できないと「軍事的成功」も達成できんな
2024/10/05(土) 10:54:39.45ID:TlRjk7Hu0
まだゲームチェンジャーとかに夢見てるバカがいるわw
めでてぇなぁ
2024/10/05(土) 11:10:07.10ID:chLh0Ons0
>>762
Mirage 2000やろ?(ウザい軍ヲタ突っ込み
2024/10/05(土) 11:18:52.03ID:QUIANBoU0
チェンジし過ぎて怖い人が来るぞ
それはともかくウク儲も逃亡かよ
ミサイル祭り効きすぎだろ
2024/10/05(土) 11:52:38.73ID:IHNPJIOnM
ロシアのミサイル報復が始まるとしたらプー誕生日の7日か?
以前はウクライナが何か戦果を上げたらミサイル攻撃してきたんだけど
これから報復(嫌がらせ)の発電所への攻撃がどれくらいの規模で行うかでロシアの軍備事情も判明するかな
2024/10/05(土) 11:57:02.79ID:4o/gFnFJ0
開戦時は鎧袖一触でキーウ陥落のはずだったんだから
そのあとはスラビャンスク大籠城戦が天王山と思ってた時期もありましたがいつのことだったか
ここまでグダグダになった時点で何でもありだわ
2024/10/05(土) 12:22:21.64ID:H4S1Tpan0
ロシアの浸透工作は難しいんだろうな日本
だってここ20年ぐらいでロシアンパブ潰れまくってほとんどみねーぞ…
771名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3ff6-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 12:29:22.57ID:7cEWcRbO0
クルスクに同部隊のCV-90がいるのでどこかにいるだろうと思っていたが本当にいた
イギリスに滑空砲を後方から使えと釘刺されていたチャレンジャー2を切り込みに使うとはチャレンジャーだな
https://x.com/TheDeadDistrict/status/1842404734155583618
2024/10/05(土) 12:31:41.82ID:tMxK22nO0
国防省はヴグレダルでウクライナ軍の防御をいかにして突破できたかを語った。

同省は、「ウクライナ軍のヴグレダル防衛の鍵はボストーク軍部隊による側面作戦であることが判明し、側面からの攻撃で要塞都市を挟撃することに成功した」と述べた。

市内を襲撃した兵士らによると、ウクライナ軍はロシアの砲撃から地雷や地下室に隠れて最後まで抵抗した。しかし、避けられない包囲に直面して、ウクライナ軍部隊はウグレダルを放棄し、40名以上の敵兵が降伏した。
://ria.ru/20241005/ugledar-1976470837.html

40名降伏?親露はFABで死体の山を築いたと言ってたんだが……
773名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5305-D2eP [124.150.203.115])
垢版 |
2024/10/05(土) 12:59:58.02ID:O4FURR0j0
>>743
セリドベすらまだ時間かかりそうなのに年内ポクロウシク撤退は最悪の想定としても無理があるように感じるけどなぁ
2024/10/05(土) 13:30:19.59ID:GV0okDrIH
>>772
そんなおかしい話か?
降伏40名+死体の山だろ?
2024/10/05(土) 13:31:04.45ID:IQKGMlE20
ポクロウシク防衛に注力するよりも、モスクワに突撃する方が成功する可能性がありそうに思える。

なぜだろう?・・・w
2024/10/05(土) 13:44:26.43ID:tMxK22nO0
自動車化狙撃大隊の指揮官は、兵士は負傷を理由に休暇を取らないと述べた

「大隊に所属する軍人は、完全な治療を受けずにここに来るケースが頻繁にある。つまり、外来患者ベースで治療を受け、あらゆる休暇などを拒否するのだ。今の状況が困難であることを知っているからこそ、敵を殲滅するために、もっぱら攻撃に出る必要がある。シリーズから引用する:『司令官、休暇は後にして、任務を完了してから行きましょう』」とコールサイン・ホライズンは言った。
://tass.ru/armiya-i-opk/22049447

第44軍団のとある指揮官発言
愛国美談としてはけっこうだが、足を引っ張る怪我人が戦闘に参加するリスクを低く評価してるならば、兵士も指揮官も三流だと思う
777名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e3db-teI8 [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 13:55:27.39ID:iYP+TA+q0
>>773
NHKの記事によると
「ウクライナ軍が年末までにポクロウシクからの撤退を強いられる可能性」ってのは
エストニア軍情報機関幹部による情勢分析発表なんだと

もちろん、何がしかの意図ありの情報戦の可能性はあるが
2024/10/05(土) 14:12:37.89ID:tMxK22nO0
ロシア軍は、ウグレダルの戦いでウクライナ軍は最大5個旅団を失ったと発表した。
この軍人によると、ヴグレダルでのウクライナ軍の損失のほぼ50%は秋の作戦中に発生したという。
://tass.ru/armiya-i-opk/22049371

一万人以上死亡はまあウグレダルの立地的に否定できんな。半数が今季攻勢中は眉唾だがまぁ……
2024/10/05(土) 14:32:59.07ID:pxYyxedU0
ジェットエンジンを搭載したウクライナのパリャニツィア無人航空機がベルゴロド地方上空で発見された。
780名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:33:39.65ID:guP/NMox0
空飛ぶパンが毎週のようにどこかを飽和攻撃してるな
781名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ e317-139+ [240b:12:3a60:3700:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:34:32.80ID:YjBkwCJB0
>>775
馬鹿なお前の勘違い
782名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:36:51.94ID:guP/NMox0
>>779
日本語的に正確な発音は「パリャヌィチャ」だそうだ
https://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~hiratuka/essays/palyanytsya.html
「パリャヌィツャ」というのは、ウクライナのパンです。丸くて大きな切れ目の入っています。
この「パリャヌィツャ」(паляниця)という言葉は、ロシアのウクライナ侵攻後、
ロシアの破壊工作員などを見分けるのに使われていると言われています。

ロシア人にこの言葉を言わせると、「パリニツァ」のようになってしまいます。
特に「ツャ」(ця)という発音はロシア語にはなく、「ツァ」(ца)になっていまします*。
これは、ウクライナ語とロシア語の発音の違いの一つです。
783名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:38:04.07ID:+KeVQbZL0
>>782
舌噛みそう
784名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8f81-Vkzh [2001:348:411a:4600:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 14:42:20.15ID:YCo9dAys0
パリがにちゃぁとした感じで言えば良いんだろ
お前ら得意だろ
2024/10/05(土) 14:49:01.68ID:fazEYEEK0
>>777
意図があるのなら「ロシアさん、もう少し頑張れば目標到達できますよ。ファイト!」と煽るため
占拠が眼の前に来てるのに被害が大きいからと撤退するのは政治的に取りにくい
たとえその戦術が割に合わないものであっても
2024/10/05(土) 15:18:12.45ID:En71+wN00
ソ連「フィンランドにパンを降らしている」
フィンランド「ソ連にウォッカを降らしている」

冬戦争だったっけ
2024/10/05(土) 15:27:36.64ID:EYWdj1hO0
どんぐり撃たれたけど復活

パリガニチャか、うん、覚えた
2024/10/05(土) 15:43:05.93ID:9aKr5NiF0
ツャって日本人の発音にもないよな

ツァとツャは言い分けも聴き分けも難しいだろう
789名無し三等兵 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ e3c0-POYi [2400:4161:c1e:7300:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 15:45:51.38ID:JT2fHJ9K0
>>782
ボグダンも発音しにくいとか言ってたような
790名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8fd5-ElMe [2001:f70:d4e0:5600:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 15:59:32.48ID:Z7Vh4Ywc0
ロシアの浸透工作が難しいのは猿でも分かるだろ そもそも極東がモスクワやペテルブルクから離れすぎてる
やっぱりリスク高いのはチャイナだろ
漢字圏 黄人種で一応紛れられる 隣国で歴史的に繋がりが大きい 美人多くてハニトラに引っかかるアホ政治家が多い そもそも台湾有事が切迫してると言われてる
公安何やってんだね
公安にもスパイマシマシで身動き取れねえパターンじゃねえの?
2024/10/05(土) 16:08:07.46ID:pxYyxedU0
ウクライナで使用されているロシアの砲弾の半分は北朝鮮から供給されているとタイムズ紙が報じている。

同紙によると、年間約300万発が平壌からモスクワに輸送されているが、その多くが不良品であると考えられている。
2024/10/05(土) 16:18:39.66ID:VqtOe1Bi0
>>751
今のロシア軍は、間隔空けた数ヶ所で数km突出してはその間の空き地を追い出していくってパターンだけど
ポクロウシク正面はそういう行動が出来る程戦面が広くなってない尖端平押し状態

時間かかるんじゃないかなあ
2024/10/05(土) 16:24:18.64ID:VqtOe1Bi0
>>767
ミサイル祭りって、ロシア弾薬庫大爆発の事??
異世界通信とか要らんからなろうでやっててね
2024/10/05(土) 16:26:01.09ID:9aKr5NiF0
ウクライナ側の弾薬集積地って狙われてないのだろうか
まさか全部ポーランドにあるわけでもあるまいし
2024/10/05(土) 16:31:30.06ID:cLW6qHFA0
ウクライナの弾薬管理体制はNATO式管理で小規模分散されてるから攻撃されてもロシアのように軍団単位の物資が一度に燃えることはない
2024/10/05(土) 16:36:39.51ID:EmAysR6k0
港湾が定期的に吹き飛ばされたとかは向こうの大本営発表でも出てるし狙われてないわけでは無い筈
単に露助のような大規模集積する程、予備弾の在庫は無いだけかもわからんが
2024/10/05(土) 16:41:05.64ID:VqtOe1Bi0
>>794
半年ぐらいの頻度で時々やられてはいる
そこは戦争だからね
ただ、精度が出ないのか目標情報が得られないのかロシアン花火程ではない
798名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:41:49.66ID:guP/NMox0
輸送車両使った輸送に切り替えてるから分散させてるし
鉄道頼みのロシアは集積させないとどうにもならん
799名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 032a-5bn9 [240a:61:2292:74f2:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 16:44:42.14ID:FXjNUp+S0
高精度誘導兵器で精密爆撃繰り返すドクトリンと面制圧しか想定していないドクトリンでは必要な弾薬量が全く違うわな
2024/10/05(土) 16:47:43.67ID:l+qLPzq30
兵站攻撃に関しては、アメリカからの情報もかなり効いてるんじゃないかという気はする
2024/10/05(土) 16:53:10.66ID:T7pC3gPI0
弾薬庫って野晒に置いとくもんじゃないしな
ロシアがちゃんと管理してればドローン程度では奥地の大規模な集積所は爆発しないしはず
2024/10/05(土) 16:58:58.65ID:EYWdj1hO0
ISWがおすすめ攻撃スポットの特集組んでたような
803名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ a392-j7n3 [202.59.112.177])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:00:59.05ID:+KeVQbZL0
>>794
恐らくロシア側はウクライナ深部の詳細な軍事拠点情報を得られてないと思われ
ミサイル攻撃も既知の施設に対してのみばっかだし
偵察衛星は使えず偵察ドローンも叩き落とされてる現状ではまあそうなる
2024/10/05(土) 17:02:24.18ID:tMxK22nO0
現在の政策金利が高い状況では、ルーブル預金で貯蓄する方が収益性が高く、安全であると国家院金融市場委員会のアナトリー・アクサコフ委員長はRIAノーボスチとのインタビューで述べた。
://ria.ru/20241005/dengi-1976478634.html

言いたいことはわかるがロシアに深く根付いた貯金への否定的マインドを変えるには数十年はかかるだろう
2024/10/05(土) 17:09:51.16ID:EYWdj1hO0
>>804
そんだけ、ロシア国民は銀行を信用してないってことだね
なにせ、有事の際は法律で銀行預金凍結できることになってるとか
今が有事か有事でないかは知らん
2024/10/05(土) 17:13:33.86ID:VqtOe1Bi0
>>804
預金封鎖&資産課税(没収)されたらオワリじゃん

それに、ルーブル自体の実勢どうよ? 金利20パーでも減価するんじゃねw
2024/10/05(土) 17:15:57.27ID:uMcWWa5Ad
>>794
頻繁に爆破されてるけど西側メディアでは報道されないだけだよ
ロシアを舐めすぎだよ
2024/10/05(土) 17:17:12.62ID:pxYyxedU0
ロシアのアルタイ地方では、再びダム決壊の季節が到来。地元住民は、町や村が互いに分断され、交通の便が悪くなったと報告している。
2024/10/05(土) 17:17:33.86ID:VqtOe1Bi0
>西側メディアでは報道されないだけ

なお、根拠は珍露異世界通信
2024/10/05(土) 17:18:40.69ID:tMxK22nO0
ヴグレダルからの民間人の避難を開始することはまだ不可能である。ロシア国防省はこれについて語った。 

「現在、ウグレダーには100人以上の民間人が残っており、彼らを避難させることはまだ不可能だ」とメッセージには書かれている。
ロシア国防省は「ロシア軍は地下室に隠れている人々に食料と水を届けている」と述べた。
://tass.ru/armiya-i-opk/22049727

解放宣言したのに市民の避難ができないのは地雷などの啓開が済んでないのか、郊外から攻撃を受けてるのか……
811名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e376-zwbY [2400:2200:780:9dbf:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:21:44.94ID:S4GZGjz20
思い出したように人道アピールし始めて草 ウクライナがクルスクの住民に支援してる動画あげてるから俺もやれば評価爆上げ間違いなしとでも思ってるのかね
2024/10/05(土) 17:23:31.33ID:pxYyxedU0
⚡ストルテンベルグ氏は、ロシアが領土を占領していてもウクライナはNATO加盟を認められる可能性があると示唆している。

ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、8月下旬の時点でロシアはウクライナ領土の約27%を支配していると述べた。
2024/10/05(土) 17:27:12.86ID:VqtOe1Bi0
>>811
ここ数日、ロシア軍が捕虜を集団処刑する画像が出てたからね
慌てて人道アピールしてるんだろう
2024/10/05(土) 17:32:05.02ID:EYWdj1hO0
>>810
ああ、そういうことか
ブフレダルってロシア領内だから、領内の国民には手厚い保護が必要だよな
2024/10/05(土) 17:49:49.83ID:VqtOe1Bi0
じゃあ更地化攻撃やめたらとしか

ロシア人の思考は複雑怪奇
2024/10/05(土) 17:52:11.06ID:JJPqwGbM0
>>807
ねぇまたあれやってよ!劣化ウラン弾の集積所狙って核爆発w
817名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 17:53:23.61ID:guP/NMox0
マリウポリなんか住人皆殺ししたから土地家を強奪して連れてきたロシア人を住ませて
マリウポリに元からいたように見せかけて復興アピールしてるからな
2024/10/05(土) 17:55:12.91ID:7vgy71FV0
>>770
ウクライナ戦争後にまた大量出店するだろ
2024/10/05(土) 18:11:22.03ID:1i1aQ2G60
住民追い出して開拓移住者を置く手段
820名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 18:20:30.08ID:guP/NMox0
>>819
民族ロンダリング中露の常套手段
ウクライナ東部もクリミアもそうだな
2024/10/05(土) 18:45:56.17ID:9sRHMHmi0
>>820
アメリカだろ
2024/10/05(土) 18:46:21.17ID:IQKGMlE20
>>817>>819-820
ということはウクライナの民間人の犠牲者は1万人ぐらいとか言われているけど、
実際は数百万人に達しているのか(((((;゚Д゚)))))
2024/10/05(土) 18:47:24.91ID:IQKGMlE20
>>821
近年はイスラエルだな(;´Д`)
2024/10/05(土) 18:53:18.23ID:HHb3kUJ2H
僚機、しかも目視範囲でFFされるなんてあるんだ
https://x.com/bayraktar_1love/status/1842497119061434589
2024/10/05(土) 19:02:32.48ID:tMxK22nO0
撃墜されたとされるロシア軍のSu-25航空機のビデオが公開された

ウクライナの電報チャンネルは、ドネツク地方のコンスタンチノフカ付近で破壊された可能性があると書いている。情報は明らかにされつつある。
://t.me/astrapress/65820?single

映像に矛盾はなさそうだが続報待ちかな
事実なら今戦争でも貴重な空戦映像ということになる
2024/10/05(土) 19:10:26.96ID:tkjPlyRE0
ウクライナ国内で開発中の兵器

リンクス歩兵戦闘車
BTR-4歩兵戦闘車
BTR-3装甲兵員輸送車
ケブラーE歩兵戦闘車
フクス装甲兵員輸送車
ボグダナ自走砲
パリャヌィチャ攻撃型ドローン
ヴィルハ多連装ロケット砲
ネプチューン巡航ミサイル

これらの兵器の毎月の生産数が拡大する来年以降が本格的な反攻になる
あとパンター戦車もほしい
2024/10/05(土) 19:14:34.55ID:+KeVQbZL0
>>824
機体ごとパイロットが敵前逃亡を図った可能性もあるかと
2024/10/05(土) 19:15:31.24ID:VqtOe1Bi0
>>824
自衛用AAMの暴発かなあ
2024/10/05(土) 19:17:30.43ID:tMxK22nO0
russia_no_contentなどウクライナ側ソースだとFF説が優勢か
Su-25をエスコートしてたSu-30/35が誤射した可能性は否定せんが、あれで誤射るほど練度低下してるならもう終わりだよ
830 警備員[Lv.15] (ワッチョイ e35a-4S8H [2400:4150:4141:8100:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:18:39.89ID:tYuzy5xW0
>>827
回避行動全くしてないからそれは無いやろ
2024/10/05(土) 19:19:48.10ID:tMxK22nO0
ウクライナ軍、コスティアンティニウカ地域でロシア機を撃墜 - MBA
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayinski-viyskovi-zbili-rosiyskiy-litak-1728122383.html

軍政当局はウ軍戦果として発表したな。まあ回避機動やフレアすら出さずに撃墜されたSu-25という問題は残るんだが……
832名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:20:49.50ID:guP/NMox0
>>822
マリウポリだけでおそらく軽く万は超えてる

マリウポリ1000人埋葬の集団墓地か ロシア軍ウクライナ東部、南部を占領方針 無差別攻撃が加速の恐れ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/173544

墓があるのはマシな方で証言では移動火葬車が走り回ってた
逃げ遅れたほとんどの住人は虐殺されてる
2024/10/05(土) 19:21:50.12ID:+KeVQbZL0
>>830
まあそれもそうか

後は電装関連の故障って線もあるな、ミサイルの点火回路が誤作動したとか
834 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f0e-D2eP [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:30:16.52ID:Cty8IOUG0
>>809
ソースのない、普遍的でもない
脳内妄想を珍露通信と呼ぶのはいいかもね
なぜか横の繋がりがないのに珍露同士思考が同じだから・・・
珍露シンパシーと言い換えてもいい
835名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 03ed-cBtx [2001:268:9bfb:5316:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:30:18.63ID:3HlEuR5V0
s70という無人機の可能性もあるみたい
制御不能になったのかも
2024/10/05(土) 19:30:57.44ID:tMxK22nO0
ガスプロムはウクライナを通じて4,240万立方メートルのガスを供給
://ria.ru/20241005/gaz-1976506649.html

クルスクの激戦は続いてるがスジャのガスハブは稼働中
輸出協定は今年末までだったっけ?ハンガリーはどうするんだろうな
2024/10/05(土) 19:31:12.65ID:xTJR/Mw10
ふざけてお互いをロックオンしあってたらついヤっちゃった説
838 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f0e-D2eP [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:32:24.60ID:Cty8IOUG0
>>829
旅客機パイロットを軍事転用しようとして、国内でSu-34が集合住宅に突っ込んだこともあるロシアさんなんで・・・
2024/10/05(土) 19:32:38.97ID:86icVGIz0
トランプがイランの核施設攻撃しろとかほざいてるな。そんなことやったら原発攻撃の大義名分与える事にもなりかねん
840名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3fb1-Kyt2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:34:32.41ID:7cEWcRbO0
片っ端から翼の上面写真を見てたけどないね。
墜落動画は三角形の機体なので無人機っぽい
841 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f0e-D2eP [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:34:49.49ID:Cty8IOUG0
>>839
あいつは最たるポピュリズムの煽動スピーカーだからほっとけ
自分が有利になるなら朝令暮改も厭わない
842名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 3fb1-Kyt2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:43:59.13ID:7cEWcRbO0
2機しかない極秘機体なのでIFFに反応しないとか?
2024/10/05(土) 19:44:13.31ID:ITllhsm30
>>825
僚機が僚機を撃墜って敵味方識別装置がぶっ壊れてたとか?
ロシア軍七不思議ではw
2024/10/05(土) 19:50:49.41ID:wPC4ypU8r
ウクライナ支援しつつムネオと選挙協力とか自民たぬき過ぎるだろ
もうさっさと下野して立民に与党譲れ
845名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e37e-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 19:51:01.09ID:3BnOZjp40
他の軍管区から回したから設定忘れてたとか?
2024/10/05(土) 19:57:37.36ID:lvjUdW+qr
>>844
ジ・タミが森元の頃からプーチン諂い媚露売国外交なのは通常運転ヤンケ。
何をムキになつとるんや

://i.imgur.com/T1mgqfw.jpeg
2024/10/05(土) 20:01:24.87ID:pxYyxedU0
ポクロフスク戦線でのロシア軍の損失は信じられないほど。ロシア軍は戦車師団分以上の戦車と、少なくとも4~5機甲師団分の歩兵戦闘車と装甲兵員輸送車を消耗した。

これらすべてが、過去8か月間にアヴディーイウカの西に約1.5キロメートル進軍するために失われた。
2024/10/05(土) 20:02:18.47ID:xTJR/Mw10
撃墜されたのはSu-25ではなくS-70無人機では?という話が出てきたけど

初飛行:2019年8月3日
生産数:1機、飛行可能な試作機
運用開始:2024年予定
運用状況:開発中

……ひょっとしてSu-25+熟練パイロットよりきつい損害だったりしない?
2024/10/05(土) 20:12:43.24ID:tMxK22nO0
GAZ製ミニバンを改造した簡易装甲車だがゴルフカートよりはマシなのだろうか……?

://tass.ru/armiya-i-opk/22050937
チェチェン製ジハード・マシンの最初の100台は、特別軍事作戦(SVO)の必要に応じて、この地域の首長であるラムザン・カディロフによって引き渡された。
全ロシアの国民運動「ロシアのための人民戦線」がSVOに装備を配布するとタス通信特派員が報じた。
850名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 20:14:58.91ID:guP/NMox0
>>848
イランが鹵獲したとかいうRQ-170の劣化コピーかな?
2024/10/05(土) 20:24:30.08ID:xPhRrQr10
>>848
破片の映像見るとSu-25にしてはグシャグシャ過ぎる気もする
S-70だったとしてミサイル発射した後の動きから誤射よりは意図的に撃墜した感じがする
2024/10/05(土) 20:32:27.57ID:024gxuiI0
ウクライナは限界を超えつつあるな
予備戦力がないのにクルスクに兵力抽出をして手薄になった地域を奪取されてる…ヴフレダールが典型
 
人口は力だなマジで
2024/10/05(土) 20:35:41.04ID:024gxuiI0
Gangstaがクルスクボーナスは終わった、あとは雪掻きやってるだけ

って言ってるけど、戦闘の焦点は東部なんだなって分かる
2024/10/05(土) 20:39:11.18ID:J+YQv4sT0
S-70はウクライナ支配域に落ちたらしい
あーあー
855名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 20:48:40.31ID:guP/NMox0
経済制裁でハイテク部品は貴重なのに自滅か
856名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ e37e-5bn9 [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 20:54:25.44ID:3BnOZjp40
ロシア軍科学者「だからラズパイは使い捨て兵器が限界って言ったんですよ!」
ありそう
2024/10/05(土) 20:56:26.22ID:VqtOe1Bi0
何だろね
貴重な試作機が故障したんで破壊処分、しかし結局残骸はウクライナ側の手に落ちたって流れか
858名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 21:04:24.98ID:guP/NMox0
応答しなくなって制御不能になったので撃墜破壊処分?
859名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3fa6-Kyt2 [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 21:06:01.48ID:7cEWcRbO0
クリミア大橋の監視カメラをハックして見ていたブダノフのことだから
制御を乗っ取ったとかw
2024/10/05(土) 21:07:05.15ID:tMxK22nO0
国防軍関係者:ドネツク地域でのロシア軍機はウクライナ国防軍によって撃墜されなかった。ロシア人自身が彼を攻撃した。

同氏によると、コスティアンティニフカ付近で撃墜された飛行機は、ウクライナが支配する領土に誘導空爆を発射していたという。
しかし、彼はウクライナの防空活動中にではなく、いわゆるフレンドリーファイアの結果として撃墜されました。

情報源はその他の詳細を明らかにしていない。 Su-25なのかSu-34なのかも含めて。
://www.rbc.ua/rus/news/litak-bilya-kostyantinivki-zbili-sami-rosiyani-1728126357.html

ウクライナ側もS-70説に含みを持たせた発表してるな……
当然ながらロシア側は何も発表してない
861名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 21:19:50.34ID:guP/NMox0
さっそく報道ベースきた
https://www.youtube.com/watch?v=pRb6pPDTebQ
2024/10/05(土) 21:24:17.61ID:tMxK22nO0
特別作戦区域から鹵獲された装備品の展示会がウラジカフカスで開かれた
://ria.ru/20241005/trofei-1976514439.html

二次大戦での米国も鹵獲兵器を全国巡業させて戦時国債集めてたんだっけか
ロシアは志願兵集めと戦意高揚かな
2024/10/05(土) 21:26:00.14ID:2S/+2WcuM
S-70確定きたね
「最高機密の最新鋭機を」
「フレンドリーファイアで落とし」
「敵に鹵獲される」
とかいうウルトラスーパー役満でクソワロタ
あちこちで首飛ぶだろこれ
864名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ e376-zwbY [2400:2200:780:9dbf:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 21:26:35.13ID:S4GZGjz20
そんなん意味はない そんなことより奪われてる現実から逃げるなで誤魔化すだろ
865名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d32d-kUUQ [220.100.105.98])
垢版 |
2024/10/05(土) 21:27:36.22ID:gBBRQWj80
>>853
???と思って見に行ったら全然意味違うじゃん
散々言われてっけどあの辺りはド田舎相応に道路網貧弱だから冬になったらさらに悲惨っつー話だぞ
866 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 21:35:45.41ID:7cEWcRbO0
ミグ29じゃないけど、残骸をちょっと見せろっていうアメリカ人がいっぱいくる
867名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 21:37:42.89ID:7cEWcRbO0
オホートニク消ゆ
868名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 21:42:48.73ID:7cEWcRbO0
というかこの残骸を調べることでスホーイSu-57の一発流用に至るデザインの過程がわかり
スホーイSu-57なんぼのもんじゃいってのも類推できるかなり美味しい鹵獲じゃないか
2024/10/05(土) 21:43:05.95ID:VoplaIHEa
>>841
やはりトランプはFSBに取り込まれているんだろう。
ロシアがウクライナの核施設に攻撃し安くする為にな。
2024/10/05(土) 21:45:12.87ID:1i1aQ2G60
翼端形状が既出のS-70と一致してるね
2機しかないうちの1機だって
ウクライナ支配地域に落ちたんかw
871名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 21:50:20.69ID:guP/NMox0
S-70結構でかいな
ロシアの技術じゃ全翼機は厳しいか
アメリカもゴリゴリに高度な電子制御で飛ばしてるし
2024/10/05(土) 22:00:28.54ID:+KeVQbZL0
S-70で確定したね、もげた片翼丸々の画像が出てきた

ttps://x.com/bayraktar_1love/status/1842521933599883414

胴体と翼の材質を見るにこいつは複合材料ではなくアルミ外板のようだ
RCSは元ネタのRQ-170よりはるかにデカいだろうな
2024/10/05(土) 22:02:33.82ID:/Ez1WP500
やはりポクロフスクは重要拠点だから
ウクライナも予備兵力を投入して守ったか
2024/10/05(土) 22:06:03.05ID:+KeVQbZL0
しかし翼端形状が微妙に違って見えるのは二機目の試作機だからか?
2024/10/05(土) 22:12:19.21ID:p4CAGqBA0
>>797
>ただ、精度が出ないのか目標情報が得られないのかロシアン花火程ではない
集積所でもちゃんと分散しておいてるから
そんなにやられないんじゃない?

まぁ翻ってロシアはどうかと言うと…www
2024/10/05(土) 22:13:48.97ID:4o/gFnFJ0
>>872
もったいない
しかし戦場では色々な不思議なことが起きるな
2024/10/05(土) 22:18:52.21ID:PbqZyoWh0
まあウクライナもF-16をあっという間に落としちゃったしまあ多少はね
2024/10/05(土) 22:21:12.60ID:p4CAGqBA0
あれ
やっぱり機体が古すぎたんじゃないかね
無理に飛ばして空中分解しちゃったら
純然たるプロパガンダ利敵行為だけど
879名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 22:26:33.29ID:guP/NMox0
残骸はいちおう回収してNATOアメリカが調べるかな
とはいえ得るものは無いだろうけど
880名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8f98-HyyV [2404:7a81:42e1:ad00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 22:28:06.34ID:HYzMxYEX0
>>872
なんか作りが雑だぞ
本当にステルス性能ある?
2024/10/05(土) 22:30:19.46ID:J+YQv4sT0
欲しいのは物理的スペックよりも電子戦能力のスペックかな
2024/10/05(土) 22:33:17.88ID:shbtXy5X0
ウクライナの攻撃で北朝鮮将校6人が死亡か ウクライナメディア報道
://news.yahoo.co.jp/articles/450e3ebc7a6affe137e3411ae2c35423bb524a8b
2024/10/05(土) 22:34:57.83ID:b+Bzoa3AH
>それらすべてのリベットでそれほどステルスになるつもりはありません。
 ロシアのレーダーはあるかもしれませんが、私たちのレーダーはそうではありません。

ホルテンとかバカにされてる始末w
884名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 22:35:47.00ID:guP/NMox0
>>880
まあステルス性能は無いに等しいかもw
リベットだらけでもはや過去の遺物レベルのF-117にすら劣る感じだし
全翼機の飛行能力試験が狙いかもね
この作りでステルスとか言われたら困る人が大量に出るかと
2024/10/05(土) 22:36:38.87ID:+KeVQbZL0
>>880
表面にRAMコーティングが施されておらず、外板が金属製なのでステルス性能は例によって限定的だと思う、Su-57と同じパターンやな
ステルス(もどき)偵察機と言ったところか
886名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 22:42:03.56ID:7cEWcRbO0
だめだよそれはaydenの出オチネタだw
https://x.com/ayeeeewhaaatt/status/1842556804309639613
2024/10/05(土) 22:44:36.11ID:6YVx3Muk0
>>880
複合材料でもなくリベットもステルス処理してないし
なんちゃってステルスなんだろうな
これが今のロシアの工業力の限界だと思うと悲しくなるな
2024/10/05(土) 22:44:55.76ID:b+Bzoa3AH
>ロシアのS-70オホートニク、またはハンターは、
スホーイがロシアの航空機会社MiGと共同で開発した
ステルス可能な無人戦闘航空機[UCAV]です。

>「ハンター」は亜音速に最適化されており、高高度での長距離飛行が可能です

どっちなんやろな ハンターくさい気もするが
2024/10/05(土) 22:46:27.55ID:shbtXy5X0
全翼機は飛行制御がコンピュータによって行われるしロシアじゃ無理やろ
890名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 22:55:16.61ID:7cEWcRbO0
撃墜の瞬間のビデオを撮ったのは誰なんだろう
スマホの30倍ズームでこんなに止まるかな
三脚で待ち構えていた人がいたのか
2024/10/05(土) 22:58:54.64ID:qoIYNF+o0
ドローン観測用にずっと撮影し続けてるとか?
892名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:02:11.72ID:guP/NMox0
今どき誰でもスマホ持ってるから空見て気が付いたから撮影しただけとか
2024/10/05(土) 23:02:24.71ID:b+Bzoa3AH
S-70の記事見てたら6月の記事
ヤーセン型「カザン」がキューバ近海で
アメリカに音紋をとられた模様

>ロシア海軍のフリゲート艦「アドミラル・ゴルシコフ」と
原子力潜水艦「カザン」、タンカーとタグボートがキューバに到着する予定であるか、
すでに到着している可能性があると報じた。
この動きは、ロシアの最新艦艇2隻に搭載されたジルコン・ミサイルの配備により、
米国を不安にさせる可能性のある、力の誇示と見なされている。

>最近まで、米軍司令部はロシアの潜水艦カザンの詳細な音響プロファイルを欠いていた。
しかし、それがほぼ高度で到着すると、キューバのコンピューターシステムは作業を開始し、
すべての音響シグネチャーを細心の注意を払って録音しました。

>米国のP-8ポセイドンがフロリダ沖66マイルでロシアの潜水艦を捜索

bulgarianmilitary.com/2024/06/25/russia-gave-us-the-sonar-signature-of-yasen-class-kazan-submarine/

S-70(オホートニク/ハンター)関連記事
bulgarianmilitary.com/2024/07/24/russias-s-70-stealth-drone-may-not-see-combat-anytime-soon/
894名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:10:59.15ID:7cEWcRbO0
並走しながらS-70を操縦する母機Su-57にはやっぱり複座が必要だったってことか
ワンオペでリカバリー操作がむずいので爆破した?
x.com/Zephyr164/status/1423282307058728972
2024/10/05(土) 23:16:44.57ID:b+Bzoa3AH
有人型S-70開発待ったなし
896名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:17:05.96ID:7cEWcRbO0
撃墜した後のSU-57の引き返し方がすげえ急いでるよね
もうウクライナ側の空域まで飛んで来てアンコントローラブルをリカバリー無理だったので爆破の決心が遅すぎたんだ
897名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:18:40.15ID:7cEWcRbO0
危なかったね
SU-57もウクライナにやられていたらCIAが飛んでくるところだった
898名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:20:08.94ID:guP/NMox0
制御不能になったから破壊命令だろうよ
たいした機密は無いだろうけど
2024/10/05(土) 23:20:20.17ID:+KeVQbZL0
というかこの僚機は本当にSu-57なんだろうか
2024/10/05(土) 23:23:06.83ID:TlRjk7Hu0
>>872
この鋲打ちだらけの物体が、最新鋭機のプロトタイプ?
笑わかすなよw
901名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:24:24.43ID:7cEWcRbO0
なかなか面白い

ロシアがS-70に使用した韓国製洗濯機の制御回路が、自動的に弱洗浄モードから脱水モードに切り替わったのではないかと思う…他に説明のしようがない。
https://x.com/UKikaski/status/1842570759690244517
902 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f0e-D2eP [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:30:16.81ID:Cty8IOUG0
>>874
それ以前にさ、テストとも思えない詩作機体での攻撃
ロシアほんとにやばくないか?
903 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f0e-D2eP [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:33:55.97ID:Cty8IOUG0
>>882
ここで北が猛抗議からの参戦をしないこと
そこから北は支援はするが参戦はしないってラインが見えてくる
904名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 3fbc-GgBM [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:34:05.53ID:7cEWcRbO0
何かあったとしたらアメリカがリークすることはないだろうが
ブダノフは色々自慢しそうだよね
EWで無力化に成功したとか
2024/10/05(土) 23:41:08.18ID:+KeVQbZL0
>>902
まあSu-57もT-14も試作兵器でしたし
作戦機も払底してきてるのだろうなってのが良く分かる事件
906名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5301-3hiK [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:52:28.68ID:guP/NMox0
元々スホイとミグってエンジン寿命短いからな
実戦でここまで酷使サイクルしたら飛べる機体も無くなって当然
長期戦なんて一切考えてないところに侵攻失敗してgdgdひきずったらこうもなる
2024/10/05(土) 23:53:31.99ID:shbtXy5X0
ディスカバリーチャンネルのRCの奴、ウラル-4320の模型作って
審査員「なんか歪だね」
制作者「ロシア製品の不精密さを正確に作りました」
ワロタ
908 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 7f0e-D2eP [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/05(土) 23:58:40.72ID:Cty8IOUG0
>>905
変なのが湧きそうで書きたくはないんだけれども
B-52迎撃に試作機(過給器が量産できなかった)で向かってた本邦を思い出して涙
909 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4a0e-AbR9 [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 00:02:43.48ID:reIgr6nV0
ロシアの航空機エンジンは製造期間を短縮する代わりにエンジン寿命が短いってやつ
だから、作戦機のエンジンを作り続けないとダメなんだけど、そのエンジンが作れてなくて無理やり飛ばしてる
これは民間旅客機も同じ状態だね
910名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1e98-/v+1 [2404:7a81:42e1:ad00:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 00:06:42.54ID:686lepC40
>>908
そりゃ加給機ついていてもレシプロじゃB-52はキツかろうw
911 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4a0e-AbR9 [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 00:08:46.39ID:reIgr6nV0
ATESH

占領者(ロシア)は軍の装備と人員をマリウポリの安全な場所に移動させている

ATESHのエージェントはMariupol.Sprotivとともに、ロシア軍が装備と人員をより安全な地域に積極的に移動し始めたと記録した。
ウクライナ軍の長距離ミサイルの脅威により、ロシア軍司令官は部隊の安全を真剣に懸念しており、位置を変更する以外に解決策がない。

私たちは引き続き移動ルートを追跡し、占領軍の位置を明らかにし、すべての情報はさらなる決定を下すために直ちに気象庁に転送されます。

t.me/atesh_ua/5550

ソースにはドラゴンワゴンっぽいのも写ってるけど割愛、見たい方はソースでどうぞ
912 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4a0e-AbR9 [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 00:15:29.35ID:reIgr6nV0
NOELREPORTS

ウクライナ国防軍は、ロシア占領軍の第35独立機動歩兵旅団と第27独立機動歩兵旅団の指揮所を含む3か所の司令部と、
ロシア軍第2混成軍の指揮所を攻撃することに成功した。攻撃はストームシャドウミサイルとGMLRSロケットを使用して実施され、結果はまだ確認されていない。

imgur.com/a/5JgiLmT
913 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4a0e-AbR9 [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 00:21:46.22ID:reIgr6nV0
t.me/belpepel/7961

ベルゴロド地区ベッソノフカ村一帯で、ウクライナ軍が軍事施設を攻撃したとみられる。
地元住民の報告によると、ベッソノフカの出口では「森が燃えており、爆発音が聞こえる」という。
ベッソノフカでの火災は、ミサイルの脅威が宣言された後に発生した。
2024/10/06(日) 00:24:07.94ID:iJgDCVLQ0
ウクライナは戦闘機も手に入れたし
ロシア領内も攻撃できるようになったし
少しずつ改善してるが
なんとかなりそうかね?
915 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4a0e-AbR9 [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 00:26:25.38ID:reIgr6nV0
どっちかわからんけど軍板民なら喜びそうなので貼っとく

t.me/astrahandm/12901
ドネツク方向の中央グループの戦車 T-80

imgur.com/a/Tpw9Hgt
2024/10/06(日) 00:42:37.97ID:gT4DYcqs0
しかしSU-57とS-70がコンスタンティノフカ上空にいたということは、この地方のウクライナの防空網では探知・迎撃できなかった、ということにならないか?
露空軍のやらかしで棚からぼたもち的な利益を得たとはいえ、まずい実情も明らかになってしまったのでは
2024/10/06(日) 00:46:01.59ID:gT4DYcqs0
全然違う場所か
コスチャンティニフカ
2024/10/06(日) 00:46:40.06ID:rzuNYwrj0
リベットバキバキだねぇ
塗装もステルス対応なわけないし形だけはイランで鹵獲されたやつを真似たようだけど実態は全然だな
919 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4a0e-AbR9 [240f:a8:2df5:1:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 01:04:22.62ID:reIgr6nV0
>>916
ほんとにSu-57いたのかな?
920名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ afed-oLgd [240b:13:2702:5f00:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 01:14:13.77ID:psWZHxKk0
2024/10/06(日) 01:23:22.93ID:ZiON2uG30
>>872
酷いなこれ
2024/10/06(日) 01:46:12.42ID:zU7Tz4hzM
Mig-25といい鹵獲しても技術的には特に得る物が無さそうってのが草
無能だと罵るのが国家機密漏洩罪になるとかいうソビエトジョークの時代から変わってないという
2024/10/06(日) 04:36:13.27ID:gff93LUZ0
ワシントンのロシア外交使節はRIAノーボスチに対し、アナトリー・アントノフ氏の駐米ロシア大使としての出張が終了したことを認めた
://ria.ru/20241005/antonov-1976554665.html

度々タカ派発言してたアントノフが米国大使離任か
後任はどうなるんだか
924名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 4726-oLgd [2402:6b00:be0f:6600:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 05:12:18.93ID:TLjO/cEN0
>>908
B52は流石に。
B29でも大変なのに。
925名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5301-hOPt [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/06(日) 05:36:42.08ID:f2EsN+wP0
報道ベース追加
https://www.youtube.com/watch?v=jkXpqB0_hjs
926名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5301-hOPt [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/06(日) 05:43:42.62ID:f2EsN+wP0
https://www.youtube.com/watch?v=GNGdoRvrxBs
927 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2310-AbR9 [118.9.10.0])
垢版 |
2024/10/06(日) 05:53:36.43ID:ANUahrMK0
露助シリア空軍基地をイスラエルが爆撃した・・・つまり露助は他国を援助する余裕はもうない・・・
ということはウクライナ侵攻を利用して露助を消耗させる状況を作り出したのもイスラエルのような気がしてきた
米国を巻き込んでロシアを弱体化しイスラエル周辺の敵国を排除するというのがシナリオだったのか
ついでに欧州エネルギー供給もロシア依存から脱却させる・・・やるね
2024/10/06(日) 06:01:03.80ID:8+NK7pb70
妄想乙
ロシアの兵器は無限に湧いてくるからムリムリ
2024/10/06(日) 06:11:02.00ID:uE32Hxme0
マリのワグネルも狩られまくってるがいつまで面倒見てられるかな
利権があって親露化もしてて簡単に手放せんだろうが
2024/10/06(日) 06:26:29.81ID:nC/t7VNq0
>>908
B-52を迎撃できるなら、大日本帝国の科学技術は世界一ィィィィーーーーッ!!だなw

つーか、Me262ですら相手にならないから、アメリカは無敵になるのでは?
2024/10/06(日) 07:15:17.24ID:Qb10qWmx0
建ってなかったんで新スレ

ウクライナ情勢 1386 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728166167/

実はここ1385も実際の設定Lvは7だったような
(一回どっかで撃たれて復帰した時に出たLvが7)
2024/10/06(日) 07:18:42.99ID:gff93LUZ0
>>931
2024/10/06(日) 07:23:01.92ID:gff93LUZ0
Ukraine’s Donbas Strategy: Retreat Slowly and Maximize Russia’s Losses
://www.nytimes.com/2024/10/05/world/europe/ukraine-donbas-strategy-russia-war.html

引用記事より孫引き
://www.rbc.ua/rus/news/ukrayina-vikoristovue-donbasi-taktiku-povilnogo-1728154970.html
同紙は、ウクライナのドンバス撤退は戦争終結前の合図のように見えるかもしれないが、ウクライナの司令官や軍事専門家はこれを否定していると指摘した。

むしろ、彼らによれば、より重要な闘争がこの地域で展開されているという。
ウクライナ軍は、現在は消耗戦であり、双方が最大の損失を与えて相手を疲弊させ、相手の可能性と戦争継続の意思を打ち砕こうとしていると説明した。

夏の間中、ロシアが損失に関係なく、装甲車両の縦列に支援された軍隊の波を送り込み、残忍な攻撃を行ったことはすでに明らかである。

ウクライナ国立戦略研究所の軍事アナリスト、ミコラ・ベレスコフ氏は、この戦略を「ロシアの損失とスペースの交換」と呼んだ。彼によれば、その考えは、攻撃された都市から撤退するが、敵に可能な限り最大の損失を与えることである。

一方、前線都市ポクロフスク周辺で戦闘を行っているウクライナ第411無人機大隊の隊員オレクサンドル・ソロンコ氏は、問題はロシア軍が役に立たないと悟る前にどれだけの損失を被るかであると強調した。

同氏は、継続的な攻撃に直面すると、一部のウクライナ軍指揮官も「人員の損失が軽減されるのであれば、陣地や集落を離れることを好む」と強調した。
934名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 16cd-sbJ0 [240f:108:2870:1:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 08:33:25.54ID:GJjWvc430
>>933
これ言ってることは分かるけど
「撤退じゃなくて転進です」
のデラックス版じゃないかという気がするな
2024/10/06(日) 08:55:34.39ID:xOhXUFX80
ウクライナのフェミニズム団体、トップレスでイランに抗議
https://www.afpbb.com/articles/-/3542146
うひょー
936 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7b03-i949 [240b:c010:432:a277:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 09:01:54.11ID:zgn4teJU0
また板で草
2024/10/06(日) 09:12:17.28ID:ZwWQuzxW0
自民、鈴木宗男氏と協力 - 北海道の衆院選
x.com/kyodo_official/status/1842511556812394964?s=19
2024/10/06(日) 09:26:54.71ID:YWRkYd240
>>935
朝からええもんみた
2024/10/06(日) 09:33:23.11ID:ZHOU5XC20
>>935
最高か
2024/10/06(日) 09:41:42.16ID:2a6UMqo30
スケベオヤジばっかで草
2024/10/06(日) 09:42:17.25ID:t8LtapXQM
>>933
サルジニーの損害無視?の大攻勢がやっぱりだめだったんやろな
引いて守り引いて守り
欧米の兵器が到着するまで地道に守るのが正解って気がついたんや

まぁあの時はひょっとしたら早期終戦出来るかも?という淡い期待があったから結果論だけど
2024/10/06(日) 09:47:14.00ID:t8LtapXQM
>>935
警察のオッサンもスマホで写真撮ってるの草
2024/10/06(日) 10:29:03.83ID:Q7ABOXpC0
ええのお
じつにええのお
おれもキーウ行きたいわ
944名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 138a-z0AC [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 10:53:38.96ID:jFxAEUE30
>>941
やれって言ったのアメリカだぞ
945名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 138a-z0AC [2400:2650:28e0:5400:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 10:55:22.15ID:jFxAEUE30
ウクライナは必要なものリスト出してたのに渡さなかったのもアメリカ
2024/10/06(日) 11:03:20.52ID:KESZmwEO0
欧米・ウクライナ内に「露占領地放棄と引き換えにNATO加盟」案広がる FT報道
947名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ babc-1hIY [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 11:12:44.12ID:0kCiQhSg0
チェコで目撃されたPbV-302
おそらくスウェーデンが供与する200両の一部
https://x.com/1250cc03004c44e/status/1842451300971053170
2024/10/06(日) 11:16:46.70ID:acZrMFBl0
>>946
認めたくないけどなぁ
米がロシア本土深くへの武器使用を認めないのもこの辺りかな
ただプーがNATO加盟を許さんから戦争は終わりそうもないけれど
949名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 0f00-gWHf [2400:2200:7a2:fc8b:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 11:18:53.15ID:xaoNYkY80
>>946
ハンガリーあたりがゴネるから無理やな
950名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 56e5-YvrO [240b:c010:402:1d1e:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 11:27:53.53ID:adUqXT9p0
>>946
2022年秋の東部電撃奪還の直後に
やれば良かったものを
951名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ babc-1hIY [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 11:29:59.04ID:0kCiQhSg0
PbV-302の渡河性能を調べたらかなり怖い浮き方だけどスウェーデンのことだからちゃんとシール交換してくれていると思う
最後のまとまった車両なので全部投入して最後のオフェンスやって欲しいんだけど
ブルガリアのBTR-60を含めると500両の水陸両用車両ですよ
ザポリージャ原発とかどう?
川が干上がっているので100メートルくらい横一線で渡れば半分は渡れるだろう
952名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ babc-1hIY [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 11:34:37.71ID:0kCiQhSg0
Googleマップはドニプロ川の引きの絵だけ現在の干上がった画像になっている
ニコポルからザポリージャ原発の貯水池の横につながっている古道部分を渡河するのがいいと思う
渡る川部分がニコポル側だし
2024/10/06(日) 11:46:27.82ID:nC/t7VNq0
>>948
露占領地返還と引き換えにNATO加盟断念
なら乗ってくれるかな?w
2024/10/06(日) 12:02:10.13ID:LgWvQHSz0
ゴミ箱にウクライナ人を詰め込んで生贄に捧げるとか酷すぎにも程があるだろ
2024/10/06(日) 12:07:45.99ID:IegB7xwk0
何度も言うけど、ロシアは開戦直後の停戦交渉ではNATO加盟こそ許容しないもの、西側によるウクライナ集団安全保障は認めつつあった
その停戦案を蹴ったのはロシアじゃなくてプチャの報道で勝てるなら勝とうと戦争に突き進んだ西側
956名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5301-hOPt [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/06(日) 12:10:00.55ID:f2EsN+wP0
武装放棄とか頭イカレてる内容突きつけたら拒否するに決まってんだろ
バカか?
957名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2abd-/v+1 [133.201.66.225])
垢版 |
2024/10/06(日) 12:11:48.86ID:BORN/UY60
NATO加盟OKならロシアの戦争目標は全く達成できないけどいいのかなぁ?

完全中立化と引換に占領地返還のほうがマシにみえるがこれは再度の紛争のタネだからなぁ
2024/10/06(日) 12:13:20.72ID:CXfcYL2p0
戦争なんか百害あって一理有り位やな。はよ核武装しろ
2024/10/06(日) 12:14:04.78ID:gm625ODv0
侵略戦争始めた時点でロシアに大義はない
960名無し三等兵 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 1e4b-9WdE [2400:4152:71a2:8e00:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 12:14:40.81ID:J3XLFkum0
>>955
プーチンがウクライナがナチ化してると、一方的に攻めた
本来はキーウを占領し、ロシア傀儡政権を築く予定だった(ロシアの甘い見通しで、思わぬ反撃を喰らって到達できず)
2024/10/06(日) 12:14:50.34ID:IegB7xwk0
>>957
ロシアだって出来ればこんな負け戦はプーチンの顔を立てつつ戦争を終わらせられれば十分だろう
それをロシアは弱いから支援すれば勝てると戦争を続けたのは西側で、ヘルソン奪還ぐらいまでは良かったけどその後に完全に目論見を外れたのが現在
2024/10/06(日) 12:16:38.13ID:LlY06fY40
弁露が現れたん?
2024/10/06(日) 12:19:20.74ID:Q7ABOXpC0
>>961
まず負け戦を始めんなよと
あとプーの顔なんか知るかと
2024/10/06(日) 12:19:54.83ID:Wdo3Sl710
ウクライナ全土を取れなかったから
ウクライナから1mでも領土を取る事に目標変えたんでしょ
2024/10/06(日) 12:24:27.34ID:Q7ABOXpC0
「クリミア取れたから楽勝だぜ」
「ちんこ芸人なんぞ即ケツまくって逃げ出すぞ」
コレら慢心が全ての失敗な
966名無し三等兵 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ eed3-AYAg [2400:4151:e62:3a00:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 12:27:43.93ID:0zv/2T1B0
ロシア議会が西側への降伏を申し出るとき、
プーチンの首を手土産にするだろうね
2024/10/06(日) 12:35:26.18ID:Q7ABOXpC0
>>966
プーの首が3つくらい並んで
「で、どれが本物?」
「全部ハズレだな」
となるわけだ
2024/10/06(日) 12:44:17.53ID:NzZmZpcq0
本物のプーチンはもう南米かアフリカに逃げてるんじゃないのん?


https://i.imgur.com/U5Lwukh.jpeg
969名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5301-hOPt [60.134.24.165])
垢版 |
2024/10/06(日) 12:52:01.93ID:f2EsN+wP0
>>968
何年も一切表には出てきてない可能性は十分あるね
全て影武者で
3号まで国内の露出ですら一貫性無くバラバラに確認されてる時点で十分怪しい
2024/10/06(日) 13:30:48.03ID:qDUrWpul0
ウク信の囀りが心地よい季節になりましたねw
2024/10/06(日) 13:35:25.26ID:DbKCwfHyM
ロシアの国内世論的にはマジでクルスクとかどうでもいいんだなっていうのがわかった3ヶ月だったな
2024/10/06(日) 13:43:07.92ID:acZrMFBl0
ロシアはモスクワ一等市民の生活さえ安寧であれば問題ない国だから
そういう意味で絶対安全なはずのモスクワ徴収兵がクルスクで捕虜に取られたのは痛手だった
2024/10/06(日) 13:57:39.50ID:gff93LUZ0
「パワー・オブ・シベリア2」ガス・パイプラインを巡るモスクワと中国間の交渉はさらに複雑になっている。両当事者はおそらくロシア・ガスのコストだけでなく、資源基盤、パイプライン・システムの建設、そしておそらくは中国の生産への参加についても話し合っているだろう。

パイプラインに関する交渉が長引いている理由についての質問に、ベロバ氏は次のように答えた。中国は米国との積極的な対立段階に入りつつあるため、中国経済はヘンリー・ハブ・レベル(米国国内市場のガス価格)に匹敵する価格のガスを必要としている。」
「したがって、中国の交渉基準はヘンリー・ハブとほぼ同じであり、現在は1000立方メートル当たり70~80ドルと、ロシア国内のガス価格とほぼ同じ水準にあるのではないか」と専門家は続けた。したがって、中国は条件付きでロシア価格を望んでいる、と同氏は付け加えた。
://ria.ru/20241006/sila_sibiri_2-1976583150.html

これを専門用語で足元を見られると言います
2024/10/06(日) 14:07:02.69ID:wjBZjDzi0
>>969
ロシアではAIプーチンが実用化されてるのか
2024/10/06(日) 14:07:15.83ID:uE32Hxme0
>>971
ベルゴロドも他人事だったので驚かないなぁ
本国民にとって領土拡張は歓迎するが開戦理由の一つのドンバス民の運命なんてこの世で最もどうでもいい話だろう
2024/10/06(日) 14:10:22.35ID:CXfcYL2p0
モスクワを脅かさんとビクともせん
2024/10/06(日) 14:12:00.58ID:gff93LUZ0
カザフスタンは毎年、秋に備えてロシアに5万~7万トンのガソリンを備蓄しているが、現在はそのような必要はない、とアルマダム・サトカリエフ・エネルギー大臣は日曜日に述べた。

「毎年、ロシアでは秋に備えて5~7万トンのガソリンを備蓄しており、不足する場合には必要な分だけ輸入する機会を事業者に与えている。つまり、現在はそのような必要性はない」と、原子力発電所建設に関する国民投票の投票後に大臣は述べた。
://ria.ru/20241006/benzin-1976583391.html

・カザフでガソリン余ってるから備蓄不要
・ロシアがガソリン禁輸してるので備蓄不可能
・ロシアでガソリン備蓄するより第三国から輸入したほうがマシ

はたしてカザフの真意はいかに
2024/10/06(日) 14:17:56.43ID:RlxjkwAN0
大儀なんて自国民から搾り取る方便でしかないのだから、ロシアも自称上級欧州も大儀は我にありとしか言わんよ?
2024/10/06(日) 14:18:35.88ID:acZrMFBl0
>>977
アンサー
・カザフ相手にガソリンを禁輸できるだけの力をロシアが失った
 (カザフが欲しいと言えば、いつでもロシアから安い原油を買える)
2024/10/06(日) 14:19:02.33ID:gff93LUZ0
専門家ウラソフ氏:ロシアの倉庫市場は空き不足に直面している

(抜粋)同氏は、高い政策金利と材料コストの上昇により、サプライヤーやメーカーが独自の倉庫を建設するのは費用がかかると付け加えた。同じ理由で、開発業者は、その後の賃貸用に投機的に新しい物件を作成する準備ができていません。

「EC分野の活況や輸入量の増加を背景に、倉庫スペース不足が深刻化しています。ルートの複雑化による輸送物流費の増加、一部商品の不定期配送、人手不足などの要因により、空き倉庫の不足が深刻化しています。燃料価格の上昇、為替レートの変動、国境を越えた支払いの困難により、メーカーやサプライヤーは商品や原材料の追加の倉庫在庫を作らざるを得なくなり、その結果、将来の使用のために購入することで利用可能な空き倉庫の不足がさらに悪化します」とウラソフ氏は述べた。
://ria.ru/20241006/sklady-1976585497.html

弾薬庫の野積み問題に通じるところがあるな
資材高騰・物流逼迫・労働力不足の状況だと国内の弾薬庫は二の次になるだろう
2024/10/06(日) 14:19:57.23ID:6NvoLXJu0
>>977
つ大量の太陽光発電パネル+リン酸鉄蓄電池
982 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 2310-AbR9 [118.9.10.0])
垢版 |
2024/10/06(日) 14:22:33.80ID:ANUahrMK0
>>968
  死んでいるかもね でなければイスラエルが露助基地を空爆するはずがない
983名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 16f7-6pl/ [2405:1200:280:a500:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 14:32:44.66ID:SIoOZB+L0
>>982
まだそんなデマ信じてるのか
2024/10/06(日) 14:50:40.42ID:A4wmZilq0
>>880
ロシアのレーダーには映らないんだろう
>>935
戦前ウクライナといえばこいつらだった
985名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4714-YvrO [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 15:27:56.64ID:QVuyWA120
北朝鮮士官6人、ウクライナで死亡 現地報道:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM052HE0V01C24A0000000/

ウクライナの英字紙キーウ・ポストは4日、ロシア占領下にあるウクライナ東部ドネツク周辺で3日にウクライナのミサイル攻撃があり、北朝鮮の士官6人を含む兵士20人以上が死亡したと報じた。匿名の情報源の話としている。ウクライナ当局は発表していない。
986名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 4714-YvrO [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 15:42:13.18ID:QVuyWA120
The Washington Post

Ukraine left in security limbo with Zelensky U.S. trip results unclear

Since the U.S. visit, Ukraine is in an unsettling limbo — reliant on the United States as its main ally yet unsure how long that support will continue.

ゼレンスキー米国歴訪結果不透明でウクライナは安全保障上の行き詰まり

米国の訪問以来、ウクライナは不安定な行き詰まりに陥っており、米国を主要な同盟国として信頼しているものの、その支援がいつまで続くかは不明だ。

https://www.washingtonpost.com/world/2024/10/05/zelensky-biden-visit-russia/
2024/10/06(日) 16:00:32.21ID:JS/3HnXk0
モスクワ地方の高等統合兵科司令学校がドローン攻撃を受けたと報道

地元住民は「爆発音」と銃声に似た音を聞いたと語り、ロシアのメディアはドローン攻撃後に火災が発生したと推測している。

学校の隣には射撃場とガソリンスタンドがある。
2024/10/06(日) 16:14:48.66ID:URLyottS0
ウクライナは東部少しずつ取られて、ロシアはドローンやミサイルで本土をちょこちょこ攻撃されてってのがあと何年も続くんかね
でかい弾薬庫壊したけど砲撃全然減らないし
2024/10/06(日) 16:19:10.66ID:2a6UMqo30
>>988
砲撃が減らないっていうソースプリーズ
ロシア側では砲弾飢餓が起きてるってZブロガーの告発があったし、宇露の砲撃数の差は縮まりつつあるようだが
2024/10/06(日) 16:22:49.64ID:gff93LUZ0
ロシア戦闘員がウグレダルでのウクライナ軍の略奪について語った

「(前略)この軍人はどこの出身で、どんな人物なのか、そのようなウクライナ軍兵士の遺体を調べていると、女性の金の宝飾品が大量に発見されるが、これはそれらが誰かから奪われたものであることを示している。女性の金の宝石を民間人からだけ奪うのですか」と軍人は言いました。

同氏は、ロシア軍部隊がウグレダルの領土に入った当時、同市は略奪の対象になっていたと付け加えた。シャーマンが明らかにしたように、これは完全に略奪された敷地や家だけでなく、ウクライナ軍の略奪行為を目撃した民間人自身によっても確認されている。
://tass.ru/armiya-i-opk/22053379

いつもの
991名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a336-AbR9 [240b:252:7b40:8c00:*])
垢版 |
2024/10/06(日) 16:35:44.12ID:dzGDPmfI0
>>989
ロシアの占領ペースは上がってるが、速度だけではソースにならんからな
砲弾が不足していてもシャベルで押していけることもあるし
実際、俺もシャベルでM1A2を粉々にしたことがある


タミヤの
2024/10/06(日) 16:43:03.37ID:Wdo3Sl710
1年で数km進んで寒村取ったぐらいで占領ペースが上がってるとか言われてもね
ロシアがウクライナと有利な交渉するには最低でもハルキウやドニプロは取らないと話にならないし
全土併合や傀儡政権樹立が目的ならキーウ以西まで押さないといけない
2024/10/06(日) 16:45:56.33ID:gnzt5Ntx0
なけなしの砲弾を他戦線からかき集めてヴフレダールとその周辺に突っ込んでるのでは?
他の攻勢は全て停止してるようだし、特に南部では砲撃自体行われてない模様
2024/10/06(日) 16:55:10.69ID:URLyottS0
>>989
正確に言うと>>988の情勢を変えるような影響は今のところ無いってことやな
2024/10/06(日) 16:55:39.32ID:acZrMFBl0
南部どころかここ数日クルスクでも攻撃が止まったみたいだしな
クルスクの4万人は何してるんだか
2024/10/06(日) 17:06:44.78ID:gT4DYcqs0
23年10月→24年10月でロシアの占領地は0.1%しか増えてないらしい
無敵のロシア軍団どうしたの?
2024/10/06(日) 17:37:02.75ID:uE32Hxme0
>>996
多少ドネツクの陣地を抜いてもその先の全土と戦ってるわけで、うんざりするほど広大だからなあ
ウクライナが国家の体を犠牲にしてでも抵抗する最悪の選択をした場合は半永久的に戦うこともあり得る
2024/10/06(日) 18:07:54.33ID:Wdo3Sl710
しかし、現代にこんな1943年の独ソ戦より動かない正規戦が見られるとは思わなかった
999名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 963e-iR/S [39.110.27.7])
垢版 |
2024/10/06(日) 18:26:15.76ID:cElQ4hLJ0
ってことはクルスクはウクライナになるのかな
1000名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 963e-iR/S [39.110.27.7])
垢版 |
2024/10/06(日) 18:27:01.78ID:cElQ4hLJ0
1000ならプーチンのチンチン露出
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 23時間 22分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。