>>402
口径の小さい銃弾クラスのじゃなくて砲弾使うような対空砲は相手に直撃させるんじゃなくて、弾を爆発させて飛び散る破片で相手を破壊する
これなら相手が近いところに来てくれればダメージ与えられて、必ずしも完璧にコース一致させなくてもいい
88mmなのは弾が小さいと仕込める炸薬量が少なく射程も威力もイマイチで、だからといってデカくしすぎれば弾や砲がでかくなって扱いづらいしで、
75mmや88mmあたりがその辺のバランスがよく主流サイズになった