!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
前スレ
日本潜水艦総合スレッド 111番艦
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1719740921/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
日本潜水艦総合スレッド 112番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 8fc2-0jbb)
2024/10/04(金) 12:32:33.63ID:MSm60HH/0509名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-64DC)
2024/12/05(木) 01:20:51.81ID:51hN/Czp0510名無し三等兵 (スフッ Sd94-Z53O)
2024/12/05(木) 09:43:36.84ID:TyDcjPyfd511名無し三等兵 (ワッチョイ 1ddb-Qs+Z)
2024/12/05(木) 11:13:36.58ID:78neBEQx0 >>509
オーストラリア向け、インド向けもことごとく敗れてきたので
そもそも論として、そうりゅうや、たいげいには世界的な需要が無いのだろう。
1000m潜れるぐれると言っても海自向けだけで
外国向けはモンキー仕様になるだろうしな
オーストラリア向け、インド向けもことごとく敗れてきたので
そもそも論として、そうりゅうや、たいげいには世界的な需要が無いのだろう。
1000m潜れるぐれると言っても海自向けだけで
外国向けはモンキー仕様になるだろうしな
512名無し三等兵 (オイコラミネオ MM62-B0bI)
2024/12/05(木) 12:03:07.80ID:LDdKvNmvM 売れない理由は潜水艦のハードスペックが原因じゃないでしょ
軍オタはハードスペックばかり拘るけど
軍オタはハードスペックばかり拘るけど
514名無し三等兵 (ワッチョイ b2a1-Mf7V)
2024/12/05(木) 12:56:50.30ID:GSFirwcW0 SSKとしての機能が尖っていて特殊部隊輸送などに使いにくいのはネックなのかなとは思う
515名無し三等兵 (ワッチョイ ca64-YWDJ)
2024/12/05(木) 16:26:27.34ID:aA7yOvWS0 そもそもアルファ級やシーウルフ級を狩れるハンターキラー能力を必要としている国がない
516名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-64DC)
2024/12/05(木) 17:01:59.41ID:51hN/Czp0517名無し三等兵 (ワッチョイ b2a1-Mf7V)
2024/12/05(木) 17:15:33.70ID:GSFirwcW0 そもそもいくら本邦のとはいえSSKでアルファ級やシーウルフ級を狩れるの…?
518名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-64DC)
2024/12/05(木) 17:18:48.85ID:51hN/Czp0 追いかけっこは無理でしょ
519名無し三等兵 (ワッチョイ 2b71-Dj8N)
2024/12/05(木) 17:39:06.69ID:lE2mlWHv0520名無し三等兵 (ワッチョイ 2b71-Dj8N)
2024/12/05(木) 17:41:30.53ID:lE2mlWHv0 その豪州のそれだって詐欺みたいなやり方で受注成功した仏
それをさらにひっくり返して原潜にしたオーカス、はっきり言えばどんな卑怯な手を使ってでも自国の国益を市場とするのが外交であって
日本はきれいにやろうとしすぎる。
それをさらにひっくり返して原潜にしたオーカス、はっきり言えばどんな卑怯な手を使ってでも自国の国益を市場とするのが外交であって
日本はきれいにやろうとしすぎる。
521名無し三等兵 (ワッチョイ 8134-bcH5)
2024/12/05(木) 19:59:46.17ID:49nf8RK90 違約金は払ってるから卑怯ではないのでは
522名無し三等兵 (ワッチョイ 183e-B0bI)
2024/12/05(木) 21:15:56.46ID:t9AlVXV10 違約金もらっても人員とかのやりくり面倒そうだなあ
523名無し三等兵 (ワッチョイ d8b9-ij2O)
2024/12/05(木) 21:52:20.39ID:MWQL0xKF0524名無し三等兵 (ワッチョイ 273a-6M8Z)
2024/12/11(水) 22:37:52.28ID:heJWDNaI0 まだ、日本が不参加を表明する前の海外誌の下評判だと、そうりゅう/たいげい型の評価はフランス、ドイツ、韓国に次ぐ4番手クラスじゃないか?という推測が出ていたな
日本案が大きく評価を下げたのは、技術移転と輸出実績の少なさで、この点で潜水艦コンペに参加している全ての国に大きく劣ると判断されていた
この点で最高評価を貰っていたのはフランスとドイツで海外のロビー活動の強さを物語っているな
日本案が大きく評価を下げたのは、技術移転と輸出実績の少なさで、この点で潜水艦コンペに参加している全ての国に大きく劣ると判断されていた
この点で最高評価を貰っていたのはフランスとドイツで海外のロビー活動の強さを物語っているな
525名無し三等兵 (ワッチョイ e707-HQXK)
2024/12/14(土) 01:48:17.82ID:QnelUQsu0 海自潜水艦の性能はガチ中のガチな防衛機密だから輸出制限あるのはこればかりは仕方がない
特にカナダは今まで1度も安全保障なんて本気で考えたこともない国なんで
流石に日本のリスクとリターンが見合わないからなぁ
特にカナダは今まで1度も安全保障なんて本気で考えたこともない国なんで
流石に日本のリスクとリターンが見合わないからなぁ
526名無し三等兵 (ワッチョイ 877a-MvN0)
2024/12/14(土) 17:02:06.31ID:aXlMzGwi0 カナダの潜水艦計画はAUKUSに合流するんじゃない?
元々アップホルダーは英の中古なんだし、
隣が米なんで原子力関係のメンテ任したら
豪よりよっぽど現実味が有ると思う
カナダの原子力アレルギーがどんなモンか知らんけど、、、
元々アップホルダーは英の中古なんだし、
隣が米なんで原子力関係のメンテ任したら
豪よりよっぽど現実味が有ると思う
カナダの原子力アレルギーがどんなモンか知らんけど、、、
527名無し三等兵 (ワッチョイ ea7a-z2ma)
2024/12/15(日) 22:27:45.00ID:He0B543G0528名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8f-gh6G)
2024/12/16(月) 15:07:02.65ID:mcgOBbrdM 産業として兵器製造を育てたいから国が責任もって売りますってやるならドイツみたいに輸出型をこしらえるのも良いけどね
530名無し三等兵 (ブーイモ MM8a-N0KF)
2024/12/16(月) 16:36:10.33ID:6qeWU2oiM 実際は色々メリットあるけどね
無けりゃ輸出なんて何処もやらないでしょ
無けりゃ輸出なんて何処もやらないでしょ
531名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-0aMk)
2024/12/16(月) 17:17:26.48ID:RESRs0VOM 海外メーカーにはあっても三菱、川重にあるかは別だからなあ
533名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-N2O4)
2024/12/16(月) 23:45:28.15ID:4qZHXvOO0 ここまで気概の無さをメーカーと国民両方から見せつけられるとげんなりする
いや、そういう問題じゃないのはわかっちゃいるが、せめてさあ
いや、そういう問題じゃないのはわかっちゃいるが、せめてさあ
534名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8f-gh6G)
2024/12/17(火) 02:27:29.42ID:mW4mm9IIM 武器売却に限った話ではないけど結局他国との経済競争に勝つには政治の力が大きくて他国はトップが音頭を取って売り込みしてんのに
日本の政治家はそんなのやらないし有権者もマスコミも批判的にしか取らないのでメーカーもやる気出ないだろうよ
ODAでさえ日本企業が日本の税金使って海外で不要なハコモノ作る公共事業をして現地民から搾取してるって20年位前は散々マスコミが叩いてたし
日本の政治家はそんなのやらないし有権者もマスコミも批判的にしか取らないのでメーカーもやる気出ないだろうよ
ODAでさえ日本企業が日本の税金使って海外で不要なハコモノ作る公共事業をして現地民から搾取してるって20年位前は散々マスコミが叩いてたし
535名無し三等兵 (ワッチョイ b7cd-haGr)
2024/12/17(火) 10:20:01.19ID:hU5cSMX40 今までどおり民生品の輸出に力を入れてた方がよっぽど儲かるからね
536名無し三等兵 (オイコラミネオ MM1b-0aMk)
2024/12/17(火) 10:47:15.12ID:OlODq09vM どうせそういう軍オタも自分の仕事としてやったら二度とやりたくねえて思うだろ
537名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-od5t)
2024/12/17(火) 11:21:56.74ID:jNdkDfSU0 エジプトの潜水艦も技術移転と現地生産が前提みたいだからな
この条件ならフランスかドイツが受注を取るだろう
この条件ならフランスかドイツが受注を取るだろう
538名無し三等兵 (スフッ Sd8a-gZdN)
2024/12/17(火) 12:24:00.63ID:nlFVC6CMd 海自が今後の自国潜水艦のあり方模索中みたいだし、実験艦の改造もしてかなきゃだしで
業者としても現状の設備では海外輸出にまで手がまわらんのじゃないか。
業者としても現状の設備では海外輸出にまで手がまわらんのじゃないか。
540名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-N2O4)
2024/12/18(水) 10:19:13.14ID:1mE8V/lS0 理解できないなら書き込まなくていい世
541名無し三等兵 (ワッチョイ fa3a-QZSI)
2024/12/18(水) 12:44:06.05ID:d+2fRsRV0 2社で毎年1隻ずつ建造という環境で極限まで効率を高めたものと想像する
新たに受注するとドックなどの設備を用意し職人の手配もしなければならない
特に職人は5年やそこらでは養成出来ない匠の世界
労力に比べて得られるものが少ないと判断したのでは?
新たに受注するとドックなどの設備を用意し職人の手配もしなければならない
特に職人は5年やそこらでは養成出来ない匠の世界
労力に比べて得られるものが少ないと判断したのでは?
542名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-0aMk)
2024/12/18(水) 15:05:08.37ID:N33W0N7UM543名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N0KF)
2024/12/18(水) 16:28:40.33ID:adtKbngtM >>542
日本の軍事産業は今まで国内需要だけの商売だったからメリットが少なかったのは当たり前
経済も理解出来ないニートには理解出来ないかもしれないが、ただでさえ生産数の少ない物はある程度数を作ると色々メリットが有るんだよ
日本の軍事産業は今まで国内需要だけの商売だったからメリットが少なかったのは当たり前
経済も理解出来ないニートには理解出来ないかもしれないが、ただでさえ生産数の少ない物はある程度数を作ると色々メリットが有るんだよ
544名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N0KF)
2024/12/18(水) 16:30:55.55ID:adtKbngtM そういう意味で潜水艦やフリゲート、戦闘機と外向けの商売志向になってきたのは良い傾向だね
545名無し三等兵 (ワッチョイ 8f9e-haGr)
2024/12/18(水) 17:40:28.93ID:0JuQJyOn0546名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N0KF)
2024/12/18(水) 18:17:26.28ID:adtKbngtM では何故生産インフラが少ないのかを少し考えてみては?
547名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-0aMk)
2024/12/18(水) 19:10:04.45ID:N33W0N7UM 輸出出来るかも分からないのに造船所から作れとでも言うのか
548名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N0KF)
2024/12/18(水) 19:24:46.81ID:adtKbngtM リスクを1ミリも取りたくないなら永遠に国内需要のみで細々と利益も出ない仕事をやるしか無いね
そういう硬直化した考えでやってきた結果、防衛産業から撤退する企業がどんどんと出てきてる訳だ
そういう硬直化した考えでやってきた結果、防衛産業から撤退する企業がどんどんと出てきてる訳だ
549名無し三等兵 (スフッ Sd8a-gZdN)
2024/12/18(水) 19:51:26.87ID:kxvHQ8WSd 民間企業とは言っても、軍事産業は国益にも直結する事業なので、官民の意思が絡み合った結果の結論になる。
こんな場所で素人が一方的な結論の押し付け合いをしても正解にたどり着ける訳もない。
こっちが正解おまえは間違いなどのスレ争いは見苦しいだけ。
こんな場所で素人が一方的な結論の押し付け合いをしても正解にたどり着ける訳もない。
こっちが正解おまえは間違いなどのスレ争いは見苦しいだけ。
550名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N0KF)
2024/12/18(水) 19:57:57.27ID:adtKbngtM 国内防衛産業から企業はどんどん撤退し始めてるのに未だに脳ミソ硬直して国益もクソも無いなぁ
551名無し三等兵 (ワッチョイ ea09-0aMk)
2024/12/18(水) 20:15:55.35ID:7fr23cAU0 まあリスクを取る立場じゃない人間が好き勝手いくら言ってもね
民間は軍事なんて分の悪い賭けしなくてもいいし
民間は軍事なんて分の悪い賭けしなくてもいいし
552名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-N0KF)
2024/12/18(水) 21:35:05.19ID:adtKbngtM リスクを取らされてるのは企業側ですが、、
いつまでも滅私奉公してくれるとでも思ってるなら頭お花畑だな
いつまでも滅私奉公してくれるとでも思ってるなら頭お花畑だな
553名無し三等兵 (ワッチョイ beb9-CLlK)
2024/12/18(水) 21:48:06.88ID:hhGiPJwD0 何か必死になってる奴がいるけど、散々指摘されてるように「潜水艦に関してはスケールメリットという視点で考えるなら輸出をするメリットは少ない」というのはまともな脳ミソしてればわかる話。
ついでに言えば護衛艦の輸出だってスケールメリットを考えた話ではない。
ついでに言えば護衛艦の輸出だってスケールメリットを考えた話ではない。
554名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-N0KF)
2024/12/18(水) 21:55:09.73ID:cbJZCJxeM 日本の防衛産業に輸出は必要ないと発狂してる人って実は日本の防衛産業潰したい五毛なのかもね
でなけりゃ次々に企業が撤退している今の状況知らないただの無知かな
でなけりゃ次々に企業が撤退している今の状況知らないただの無知かな
555名無し三等兵 (ワッチョイ 7e2f-haGr)
2024/12/18(水) 22:05:59.43ID:w/ryIBZO0556名無し三等兵 (ワッチョイ beb9-CLlK)
2024/12/18(水) 22:36:07.26ID:hhGiPJwD0 オーストラリアの件があったし、潜水艦だって「輸出をしたい」勢力がいる(いた?)のは事実。
ただし、あの件も政治的な側面が大きくてメーカー側があんまり乗り気じゃなかったのは関係者なら知ってる話。
ただし、あの件も政治的な側面が大きくてメーカー側があんまり乗り気じゃなかったのは関係者なら知ってる話。
557名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-NWKZ)
2024/12/18(水) 23:54:34.76ID:2o4wviac0 >>556
>潜水艦だって「輸出をしたい」勢力
金儲け要素は低いよ。
兵器輸出は「同盟的関係の一要素なんだよ」
兵器売らない == 本心では同盟とは全く考えていない 意思表示だよ。
売りたい=同盟を維持したいなら、政府中心で全てを決めないと駄目だけどね。
>潜水艦だって「輸出をしたい」勢力
金儲け要素は低いよ。
兵器輸出は「同盟的関係の一要素なんだよ」
兵器売らない == 本心では同盟とは全く考えていない 意思表示だよ。
売りたい=同盟を維持したいなら、政府中心で全てを決めないと駄目だけどね。
558名無し三等兵 (ワッチョイ beb9-CLlK)
2024/12/19(木) 00:44:15.01ID:uWQEFdz10559名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-N2O4)
2024/12/19(木) 01:06:10.75ID:mTkzyiFU0 こまけえこたいいから全長99mの輸出用大型リチウムイオン潜水艦が見たかった
一部個室で住環境改善の
一部個室で住環境改善の
560名無し三等兵 (ワッチョイ 23f6-haGr)
2024/12/19(木) 13:49:03.07ID:y9oFWODz0561名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-1gKG)
2024/12/20(金) 10:26:34.87ID:bG+FjODP0 スケールメリットになるのは継続的に作業量が増えて人員なども対応できればで実際にはいずれも困難 仕事の増加は一時的で作業者も増加は非現実的
562名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-QZSI)
2024/12/20(金) 10:38:22.96ID:0DgYtFed0 ドックその他を1セット増強しても建造数は2年に1隻増えるだけ
カナダの12隻を完納するには24年かかるw
カナダの12隻を完納するには24年かかるw
563名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-NWKZ)
2024/12/20(金) 10:51:54.65ID:tS9i7oPI0564名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-0aMk)
2024/12/20(金) 12:18:19.92ID:AJ6rIdeRM もっと割のいい仕事あるのに貴重な人的リソース大量投入して滅私奉公みたいな仕事海外相手にやる意味あんの?
海外からの受注だと防衛省からの仕事と違って儲けが多いとでも思ってる?
海外からの受注だと防衛省からの仕事と違って儲けが多いとでも思ってる?
565名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-NWKZ)
2024/12/20(金) 15:00:48.81ID:tS9i7oPI0566名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-0aMk)
2024/12/20(金) 15:09:47.97ID:AJ6rIdeRM >>565
防衛省案件よりかかる工数もリスクも桁違いに多いから額面ほど多くないよ
防衛省案件よりかかる工数もリスクも桁違いに多いから額面ほど多くないよ
567名無し三等兵 (ワッチョイ aab5-NWKZ)
2024/12/20(金) 15:13:24.14ID:tS9i7oPI0568名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-0aMk)
2024/12/20(金) 18:44:16.69ID:AJ6rIdeRM >>567
それに加えて設備投資もかなりしないといけないから2.5倍もらっても足りないだろうね
それに加えて設備投資もかなりしないといけないから2.5倍もらっても足りないだろうね
569名無し三等兵 (ワッチョイ 4d07-873u)
2024/12/25(水) 00:29:13.95ID:gzIa0tMw0 オージーフリゲート11隻の内訳は3隻完全輸入、3隻ノックダウン、5隻国産装備バージョンだったか
ぶっちゃけ国産5隻分は知らんが、流石にノックダウンで大きな問題は起きないだろう
ぶっちゃけ国産5隻分は知らんが、流石にノックダウンで大きな問題は起きないだろう
570名無し三等兵 (ワッチョイ 2b23-3eNv)
2024/12/25(水) 01:27:08.15ID:bDR8xw/x0571名無し三等兵 (ワッチョイ 17d1-jf0o)
2024/12/25(水) 02:03:37.26ID:Nkv6UFt70 どこの国にも苦手な調達分野ってもんがあるんや・・・(回転翼機に思いを馳せる)
572名無し三等兵 (ワッチョイ 7b02-RbZK)
2024/12/25(水) 03:47:30.60ID:uELTubqZ0 1機が100億のヘリとは
573名無し三等兵 (スフッ Sd57-trA2)
2024/12/25(水) 07:53:23.35ID:KxZIuwOzd あれなんやったんやろなぁ。
金の割に時間だけ食って…うちの近くの稼働機対応年数切れで半減した。
金の割に時間だけ食って…うちの近くの稼働機対応年数切れで半減した。
574名無し三等兵 (ワッチョイ bbcb-W57V)
2024/12/25(水) 12:44:45.09ID:Gy8R6psr0 オーストラリアには
・潜水艦×6
・防空フリゲート×3
・フリゲート×8
・揚陸艦×3
と、ソレなりの艦が20隻あるんだから
2年に1度の五月雨発注で40年サイクルを回せば
自国製造でやっていけそうだけどなぁ
定期メンテもあるんだし、、、
まぁ民間需要は無いから海軍工廠になるんだろうけど
・潜水艦×6
・防空フリゲート×3
・フリゲート×8
・揚陸艦×3
と、ソレなりの艦が20隻あるんだから
2年に1度の五月雨発注で40年サイクルを回せば
自国製造でやっていけそうだけどなぁ
定期メンテもあるんだし、、、
まぁ民間需要は無いから海軍工廠になるんだろうけど
575名無し三等兵 (ワッチョイ 1fce-A957)
2024/12/25(水) 13:52:34.64ID:DOF2CuWc0 まあまあでかい補給艦だってあるし
576名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/25(水) 18:37:44.52ID:xdo/GEqC0 民間需要がないのに軍用だけ作っても、裾野が広がらないんだろう
顧客と需要のボリュームゾーンから離れすぎてる
顧客と需要のボリュームゾーンから離れすぎてる
577名無し三等兵 (ワッチョイ 73b5-QN+1)
2024/12/25(水) 18:53:19.47ID:ttebMBJK0 >>576
>民間需要がないのに軍用だけ
豪はタスマニア島に三胴船の会社があって・・
まぁリードする天才エンジニア様が居たら、船ぐらい簡単にできる・・
と言う最近の英国系社会全体のイビツな思想におかされているね
→ 図面入手したらDDGも潜水艦も簡単だ論
>民間需要がないのに軍用だけ
豪はタスマニア島に三胴船の会社があって・・
まぁリードする天才エンジニア様が居たら、船ぐらい簡単にできる・・
と言う最近の英国系社会全体のイビツな思想におかされているね
→ 図面入手したらDDGも潜水艦も簡単だ論
578名無し三等兵 (スフッ Sd57-trA2)
2024/12/25(水) 19:04:02.58ID:KxZIuwOzd 現状横須賀以外の水上艦は民間船と同じドックで作られてるので、輸出用艦船は自衛艦と並行生産が可能かと思う。
潜水艦に関しては、三菱、川崎の固定ドックでしか建造されていないので並行生産に問題が出るのでは?
上空写真見る限りでは、蒼龍クラスなら1ドックで、2隻作れそうなスペースが有るからなんとかなる?
潜水艦に関しては、三菱、川崎の固定ドックでしか建造されていないので並行生産に問題が出るのでは?
上空写真見る限りでは、蒼龍クラスなら1ドックで、2隻作れそうなスペースが有るからなんとかなる?
579名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/25(水) 19:20:46.18ID:xdo/GEqC0580名無し三等兵 (スフッ Sdaf-trA2)
2024/12/25(水) 21:58:11.65ID:NfKdMkpKd そりゃ一次大戦終わるまで英国の植民地だったところだよ。
ものづくりの歴史もなにも合ったものじゃない。
与えられた技術をマニュアル見て作ってるだけ。
ものづくりの歴史もなにも合ったものじゃない。
与えられた技術をマニュアル見て作ってるだけ。
581名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-yL8W)
2024/12/25(水) 22:15:54.69ID:xdo/GEqC0 カヌー作りすら任せられない、と言われるわけだよ
582名無し三等兵 (ワッチョイ bb01-t7XI)
2024/12/27(金) 20:05:19.73ID:jaTKAkxI0 双胴ウエーブピアサーのナッチャンを割と陸自が活用しているけど、INCATも豪州の会社だよ。
作って20年位経つけど、不具合聞かないし、何をしたかったんだろJR九州。普通にINCATにしておけば良かったのに、とか当時も思ってたな。
まあフリゲートをアルミで作って良いなら両社ともアリなんですけどね。
作って20年位経つけど、不具合聞かないし、何をしたかったんだろJR九州。普通にINCATにしておけば良かったのに、とか当時も思ってたな。
まあフリゲートをアルミで作って良いなら両社ともアリなんですけどね。
583名無し三等兵 (オッペケ Sr1f-7Mot)
2024/12/27(金) 21:33:57.80ID:9KxVhWecr 建造能力が批判されてるのは天下り先になってるASC社で日本企業が発注してる地域じゃない
次期潜水艦の時に日本企業と付き合いある造船所が造船技術もASC社よりあるから日本案だとお仕事貰えるかもって期待されてて、ASC側にその動きが危険視されてた
次期潜水艦の時に日本企業と付き合いある造船所が造船技術もASC社よりあるから日本案だとお仕事貰えるかもって期待されてて、ASC側にその動きが危険視されてた
584名無し三等兵 (ワッチョイ 177c-7+bF)
2024/12/28(土) 23:35:32.50ID:A6TJHJTm0 実際のところ臭いは感じない
それなら信仰と支持で国民馬鹿にしてるのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのがロマサガとは思ってたのはマジで見ると
見事な時期に脱出した事無いだろ!!
次スレのタイトルは?
それなら信仰と支持で国民馬鹿にしてるのに掲載誌じゃかなり人気あるっぽいのがロマサガとは思ってたのはマジで見ると
見事な時期に脱出した事無いだろ!!
次スレのタイトルは?
585 警備員[Lv.22] (ワッチョイ aac3-8EYK)
2024/12/29(日) 18:51:49.83ID:OWSI1G5a0 オーストラリアに売るのは日本にメリットが大きい。
だって軍事同盟あるし。
カナダにはないから、国内優先は自然。
だって軍事同盟あるし。
カナダにはないから、国内優先は自然。
586名無し三等兵 (ワッチョイ 5b10-BLVU)
2024/12/31(火) 19:54:54.57ID:aGD5nW7B0 ジョジョ忘れるなよ人気作品どれでもいいわけじゃない
もう少し肉汁ブワーって見せ方できない
もう少し肉汁ブワーって見せ方できない
587名無し三等兵 (JP 0H6a-w5VE)
2024/12/31(火) 20:56:25.28ID:2bqdYGJPH きふけゆゆめみんねえせりそそかなはふあふやをつひてむのしゆにちとにひみおしれるふをちへえみてちほさ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 971f-aTMZ)
2024/12/31(火) 21:14:00.89ID:lxEaBwKS0 きすえろそわやらやてけえつきなみあひけれ
589名無し三等兵 (JP 0Hda-kgli)
2024/12/31(火) 21:33:18.39ID:C/pMI7eQH 粘着アンチ報告・通報スレ
島嶼奪うメリットはあってはならない?
それならオーレ首にしたので仕方ないね
年配の方が全体として
島嶼奪うメリットはあってはならない?
それならオーレ首にしたので仕方ないね
年配の方が全体として
590名無し三等兵 (ワッチョイ 03ba-BLVU)
2024/12/31(火) 22:23:18.53ID:8GhtbzHo0 なお現実…
591名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-erTV)
2024/12/31(火) 23:11:12.38ID:900FwBQq0 極楽湯入るかどうかにやったら品薄が加速するだけの番組になっていたよな
。。
どっちが勝つかっつってな
朝食バイキングとか
。。
どっちが勝つかっつってな
朝食バイキングとか
592名無し三等兵 (ワッチョイ 5b63-eyHc)
2024/12/31(火) 23:21:42.49ID:tz1EzPol0 前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントに背伸びしながら巡ります、とかいう企画は1週でも違法行為多数証拠があるのかい?
すっかりガーシー持ち上げアフィ消えたて感じ
すっかりガーシー持ち上げアフィ消えたて感じ
593名無し三等兵 (ワッチョイ 5b33-oQD7)
2025/01/01(水) 00:19:40.55ID:ZbmnX6ic0 病院に運ばれましたな
明日から
まだ減るだろうな
分からないのがいい
明日から
まだ減るだろうな
分からないのがいい
594名無し三等兵 (JP 0H6a-Zax8)
2025/01/01(水) 00:21:51.89ID:oPakWiHkH こしへゆゆえすぬこめのるぬむてさるねてまうらうふそうれひやしわみなきよまら
595名無し三等兵 (JP 0H6a-cyLl)
2025/01/03(金) 21:37:27.32ID:jSKOsTwUH されたくないからね
写真集やタオルの売上よりも罪が重い
写真集やタオルの売上よりも罪が重い
596名無し三等兵 (ワッチョイ dbfe-6PJ9)
2025/01/07(火) 15:42:40.47ID:xeFxlO4c0 軍研2025/1号のVLS潜の記事で
KHIのVLS潜イメージ図について言及してたけど
VLS区画がセイルの前なのは、
通常潜ならではの吸排気がらみな訳ね
言われてみれば、そりゃそうだって感じだわ
KHIのVLS潜イメージ図について言及してたけど
VLS区画がセイルの前なのは、
通常潜ならではの吸排気がらみな訳ね
言われてみれば、そりゃそうだって感じだわ
597名無し三等兵 (ワッチョイ 5bca-4gLP)
2025/01/07(火) 22:13:40.41ID:C+AgTgMk0 学生が住む部屋でもセキロでもやってりゃ良いんだし
アンサガリマスターすらないだろうな
まして課金なんてまだまだドラマ来るね
https://i.imgur.com/jb9F79C.jpeg
https://i.imgur.com/6RZElVI.jpeg
アンサガリマスターすらないだろうな
まして課金なんてまだまだドラマ来るね
https://i.imgur.com/jb9F79C.jpeg
https://i.imgur.com/6RZElVI.jpeg
598名無し三等兵 (ワッチョイ 29db-vI2U)
2025/01/10(金) 09:26:14.93ID:Oz+/+Xtp0 技術シンポジウム2024の
ポスターの
P-13 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システムの研究
の次期潜水艦がかっこう良かった
艦首は流線形に長ーく延びて
例えるなら従来型が0系新幹線だとすると次期潜水艦は700系
おまけに艦尾はプロペラじゃなくてダクテッドファン!
全体の印象からすると電池の容量を、たいげいから倍増し
DC-三相交流の変換効率もあげるっぽい
VLSは艦首の魚雷と魚雷の間かな
ポスターの
P-13 潜水艦用高効率電力貯蔵・供給システムの研究
の次期潜水艦がかっこう良かった
艦首は流線形に長ーく延びて
例えるなら従来型が0系新幹線だとすると次期潜水艦は700系
おまけに艦尾はプロペラじゃなくてダクテッドファン!
全体の印象からすると電池の容量を、たいげいから倍増し
DC-三相交流の変換効率もあげるっぽい
VLSは艦首の魚雷と魚雷の間かな
599名無し三等兵 (スッップ Sdb3-vI2U)
2025/01/11(土) 11:43:10.35ID:WK4sIpxfd そーいや、ある種の人達は、りゅうシリーズをどー思ってるのだろう
竜なんて100%中華の文化なのに
ドラゴンなら欧州の文化だけど、竜は中華誕生の文化なのにね
中華の名前を付けてる日本の潜水艦
いずものマークもヘンテコな説明のマークだけど、あれも竜頭だから中華文化なのだよね
それとも中華>日本という隠し意味か
三種の神器で武を意味する神剣の主が八俣大蛇。八俣大蛇>神剣だから
竜なんて100%中華の文化なのに
ドラゴンなら欧州の文化だけど、竜は中華誕生の文化なのにね
中華の名前を付けてる日本の潜水艦
いずものマークもヘンテコな説明のマークだけど、あれも竜頭だから中華文化なのだよね
それとも中華>日本という隠し意味か
三種の神器で武を意味する神剣の主が八俣大蛇。八俣大蛇>神剣だから
600名無し三等兵 (スップ Sdf3-nKH/)
2025/01/11(土) 12:04:58.57ID:lh842iTTd こくりゅう(黒龍)の進水を伝えるニュースを見たシナ人が「偉そうでムカつく」とコメントしてたから効果大やろw
601名無し三等兵 (スッップ Sdb3-ANWr)
2025/01/11(土) 12:07:04.05ID:sLujywTXd 龍の名前のつく空母が帝国海軍に在籍していた時点でな
602名無し三等兵 (スッップ Sdb3-vI2U)
2025/01/11(土) 12:12:23.63ID:WK4sIpxfd 日本の伝統を重んじるなら、竜を使う日本人は日本人ではないw
603かが (ワッチョイ c184-xQf2)
2025/01/11(土) 12:15:44.51ID:LFMKRTi80 黒龍でシナ人がブチキレるんなら「黄龍」なら発狂して憤死しそうやな
やろうぜ、こうりゅうw
やろうぜ、こうりゅうw
604名無し三等兵 (ワッチョイ 73f3-l3lv)
2025/01/11(土) 12:16:03.88ID:kAo7OdrD0605名無し三等兵 (ワッチョイ c90f-6PJ9)
2025/01/11(土) 13:28:27.73ID:kpxZJBwF0 しお、りゅう、げい
取り敢えず3種類あれば名前の種類が被る事は無くなるかな
海自の潜水艦22隻は大体11隻ずつだから
新型艦更新時は3種類の名前が必要になる
これで一々「ゆうしお型」とか「うずしお型」みたいにフルネーム言わなくて良くなるな
取り敢えず3種類あれば名前の種類が被る事は無くなるかな
海自の潜水艦22隻は大体11隻ずつだから
新型艦更新時は3種類の名前が必要になる
これで一々「ゆうしお型」とか「うずしお型」みたいにフルネーム言わなくて良くなるな
606名無し三等兵 (スッップ Sdb3-vI2U)
2025/01/11(土) 13:44:15.66ID:WK4sIpxfd 対抗して「天皇」とか付けたりしてw
「黄竜」にしても中華の文化
「天皇」も中華の文化なのでモンクは言えないw
「黄竜」にしても中華の文化
「天皇」も中華の文化なのでモンクは言えないw
607名無し三等兵 (ワッチョイ b101-8Wha)
2025/01/11(土) 15:20:37.57ID:LRmC+Gzl0 中国の天皇が沈みました()とか必要の無い恥を晒すに一ペリカ。
608名無し三等兵 (スッップ Sdb3-vI2U)
2025/01/11(土) 17:03:49.77ID:WK4sIpxfd 中華空母「天皇」、中華潜水艦「天皇」…悪くないね。むしろ良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- Perfume・あ~ちゃん、一般人男性と結婚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- まみちゃん
- ちっしゃーねーな。俺が習近平のアナルに武力侵攻してきてやるよ
