うーん、、、>>898とは「試験艦」に対する考え方が違うのかなぁ
・「予定になかったものを組み込んだ艦」
・「あるべき形として設計された艦」
の2艦があって
「試験艦」と「運用艦」を選ぶ場合、私は
・試験艦=「予定になかったものを組み込んだ艦」
・運用艦=「あるべき形として設計された艦」
なんじゃないかと
そこで、運用艦=「予定になかったものを組み込んだ艦」にしてまで
試験艦=「あるべき形として設計された艦」にするのが普通ってなら
まぁ考え方の違いかなぁ、と