民○党ですがレス番が狂いました

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/10/13(日) 12:52:23.89ID:uBcL5v/y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:


返信先もおかしいです!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

会話が成立しない前スレ
みんす糖ですがシャッターアイランドです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728714910/



関連スレ
ですがスレ避難所 その572
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1728380906/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728552638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/10/13(日) 12:52:57.64ID:uBcL5v/y0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2024/10/13(日) 12:53:42.80ID:uBcL5v/y0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○寒暖差に注意
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                          Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて            \(・Д・,,) <ゲルに相応しい死は?
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <礫死体?
2024/10/13(日) 13:04:53.90ID:S7h3dqmJ0
ttps://pbs.twimg.com/media/GZcmZdiacAAc0RT.jpg
2024/10/13(日) 13:21:25.79ID:4HPe1HaQ0
>>4
着エロにしか見えん
>>1
2024/10/13(日) 13:22:10.61ID:p8uhfRy40
>>1 乙乙

着エロと着メロって似てるよね。
2024/10/13(日) 13:22:12.07ID:4HPe1HaQ0
>>5
>>1
乙と書き掛けた途中
2024/10/13(日) 13:28:15.08ID:q1CVndUj0
攻めてんなあ。>>4
アホ毛も良し

>>1
2024/10/13(日) 13:35:17.88ID:KxPZYgfD0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ    \_____
   ノ  ノ|  |.‖
  ´〜(__),__)
2024/10/13(日) 13:48:39.66ID:sSiyez1f0
いちおつ

令和ちゃんのせいで季節が狂って暑い
2024/10/13(日) 13:51:48.27ID:NLBUlEvC0
>>4
公式?
2024/10/13(日) 14:11:09.23ID:q1CVndUj0
衆議院も参議院比例投票みたく個人に投票できれば選択肢が広がるのにねえ。
ゲ党も減税するモノ以外は増税志向だから。(再レス)

蟹@PAWZcHppwK1QQNO
馬場信幸「金融所得課税とか金融資産課税。そういうことを検討していくことはありだと思う。」
西田「金融資産にも課税強化を?」
馬場「両方するのは無理だと思う。資産に如何にお願いしていくか。相続税以外にもストックされているものを解放していくことは出来ると思う。」
2024年10月12日

tomoko@要約cafe @tomoko_yoyaku
結局維新も増税の方向か。

しかもあれだけ石破ショックで嫌われた金融所得課税の検討はあり。
国民民主の玉木さんも最初は「検討」だったのが「課税する」になったから維新もそうなるのは火を見るより明らか。
しかも馬場は相続税増税もあり。
固定資産税はあげていくと。
いよいよ投票先がない。
2024/10/13(日) 14:13:16.88ID:tldEBriJ0
>>4
ナニコレ
>>1
おつ
2024/10/13(日) 14:15:15.33ID:d+ZveKIM0
>>1 おつ
>>4 男?

正直公示前だとどこもかしこも裏がとれねーな
2024/10/13(日) 14:20:45.15ID:jmqVr+w/0
金融所得課税は賛成ではないが、もし今後主要国である程度足並み揃えてやってくって話になるなら乗らざるを得ないのではないかとも思う
欧州見てれば分かる通り、格差の拡大放置しとくとより過激な言説が支持を得るようになるからな...
2024/10/13(日) 14:21:56.18ID:q1CVndUj0
増税脳か。

新田哲史@TetsuNitta
石破首相「原発比率の低減ありうる」 単独インタビュー

原発低減も噴飯ものだが、「防衛費増額へ法人、所得、たばこの3税を増税し27年度に1兆円強を確保する方針に変更はないと強調」としており最低最悪。大増税の悪魔政権確定やな💢

大納言@MizunoDainagon
>防衛費増額へ法人、所得、たばこの3税を増税し27年度に1兆円強を確保する方針

この方針を定めたのは岸田さんなので、安倍政権下で決まった森林環境税は岸田さんの増税じゃないとか言っていた方はちゃんとこれは岸田さんの増税だと言ってくださいね
2024/10/13(日) 14:24:34.63ID:FIDhObFt0
いちおつー
2024/10/13(日) 14:24:53.94ID:2qd6m2VI0
>>1
マジで増税眼鏡死んだ方が良かったな
2024/10/13(日) 14:25:43.14ID:d+ZveKIM0
>>15 >>16
法人税下げても給与あんまりあがっとらんってラ党が怒り狂ってるかrあ
配当と法人への課税は増えるやろな
給与のベースアップが良ければ税金やすくする体系だけど、今度は悪ければ法人税以外のペナルティも増えるやろうな
入札禁止とかな
2024/10/13(日) 14:28:48.41ID:P8Hb4swcd
>>1
おつ
2024/10/13(日) 14:28:56.17ID:NLBUlEvC0
>>16
増税メガネの汚名を着たくないからゲルに押し付けた。
あー。公家だなあw
2024/10/13(日) 14:29:02.28ID:HXHKSO5g0
>>16
>>19
所詮給料上げるためのアメとムチだからなぁ
ラ党は分かるが外から叩いてる奴はなにを怒り狂っとるのやら
2024/10/13(日) 14:33:39.06ID:d+ZveKIM0
そもそもこ現状の法人税の安さは経団連が「育児にも金出しますからと安倍首相に約束」でゲットしたやつなので
そら「保育園や育休にもあまり金を出さず、挙句にベースアップも悪い」ってなったらねー
2024/10/13(日) 14:34:07.12ID:jmqVr+w/0
ハリス氏「健康」公表しアピール - Yahoo!ニュース
://news.yahoo.co.jp/pickup/6516367?source=rss

脳に障害でも起きてないと説明がつかない程度の馬鹿なのは何の不可抗力の結果でもない、とww
2024/10/13(日) 14:35:41.48ID:NLBUlEvC0
>>23
そもそも企業も労働者をバリバリ働かせたいなら、託児所を自前で持つべきでは?
2024/10/13(日) 14:36:34.96ID:d+ZveKIM0
>>25
せやで
そういう約束だったんや
だからJRとかが託児所を用意し始めたのがそれ
2024/10/13(日) 14:36:42.18ID:HXHKSO5g0
賃上げを渋る企業に対する懲罰的課税を必死に揶揄して叩いてる向きも
なにかの工作なんですかねぇ?経団連あたりの?


668 名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ db7d-nmm0) sage 2024/10/13(日) 08:48:12.35 ID:acw/l0yv0
>>608
総裁選の時もだけど、勝手連のような連中を
あたかも高市の私兵かのように位置づけ
高市批判繰り広げている人もなんかなあと
皆、蓮舫と同じ土俵に乗せようとしているよね。
2024/10/13(日) 14:37:20.93ID:2R9tyrWw0
>>1

ゲルも野党もほぼ裏金の話しかしてないの、なんとか汁!
2024/10/13(日) 14:38:26.87ID:NLBUlEvC0
>>26
コストダウンバカの東の現状はどうなんです?
2024/10/13(日) 14:39:03.05ID:uBcL5v/y0
>>28
まあこの選挙をのり超えたら禊ぎが済んだことになるし、いいんじゃないかな?___
31名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (アウアウウー Sacf-nmm0)
垢版 |
2024/10/13(日) 14:39:33.42ID:YUj6USaJa
【悲報】
アジア人のノーベル文学賞受賞は
1994年 日本(大江健三郎)
2000年 中国
2012年 中国
2024年 韓国
と最近のアジア人受賞は12年1回ペースになりました
次は2036年です
2024/10/13(日) 14:41:12.33ID:DRw1BFXQ0
いちおつ

>>28
党首討論では裏金では無く不記載として野田を喋りにくくさせてたから(小声)
2024/10/13(日) 14:42:06.61ID:d+ZveKIM0
>>29
鉄道の信頼性についてはな……それ以外はいいんだが
2024/10/13(日) 14:42:09.98ID:genPeKdX0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM56-5ZBO
アウアウウー Sa2f-5ZBO
ワッチョイ 9bcd-5ZBO
ワッチョイ df6e-5ZBO
ワッチョイ ee7d-5ZBO
ワッチョイ 9b31-5ZBO
ワッチョイ 876e-5ZBO
ワッチョイ 9b6a-5ZBO
オイコラミネオ MM82-YZUm
ワッチョイ 5f59-YZUm

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ 5a28-LtBB
ワッチョイ 4e7e-LtBB
ワッチョイ 8706-LtBB
ワッチョイ 8734-LtBB
ワッチョイ df32-LtBB
ワッチョイ 4a02-ig3G

※NGネーム推奨:  -LtBB   -5ZBO   -YZUm

※巻き添えが有りました。削除をおねがいします
 -ig3G
2024/10/13(日) 14:45:55.73ID:bzn4tXHmd
2021年の選択によっては安倍さんは今日も元気だったのかな…
2024/10/13(日) 14:46:22.75ID:genPeKdX0
>>1乙乙
魔人による法人税減税は賃上げとバーターであったことは度々報じられていましたし、
度重なる警告を財界が無視した事も事実でしょう

魔人への約束破りをゲルが執行するという形になるのは正直言って気に食わないですが、
法人税の件に限っては、まあ増税は已む無しなのではないでしょうか
2024/10/13(日) 14:48:51.24ID:genPeKdX0
>>18
貴方が20円みたいな言動をする必要なんて無いんですぜ。少し落ち着きませう
2024/10/13(日) 14:49:34.14ID:q1CVndUj0
警告を無視した企業に対する懲罰的増税をするのは結構として
何かを減税するという思考は無いのかね。
2024/10/13(日) 14:50:14.66ID:7olfzOy/0
財務「減税はいやどす」
2024/10/13(日) 14:51:08.84ID:oNlMG3QP0
いちおつ

嬢に大きいと褒められました(*´ω`*)
2024/10/13(日) 14:52:00.55ID:genPeKdX0
>>38
それは確かにやるべしと思います
2024/10/13(日) 14:52:01.38ID:HXHKSO5g0
岸田は賃上げを実行に移した企業に対してずっと減税を実施してませんでしたっけ?
2024/10/13(日) 14:52:05.34ID:NLBUlEvC0
>>40
嬢に大きいと褒めてよい。
2024/10/13(日) 14:52:18.10ID:genPeKdX0
>>40
態度が
2024/10/13(日) 14:54:31.20ID:qoCkscVo0
>>40
他に褒めるところがないから適当に褒めたとか…?
2024/10/13(日) 14:54:59.03ID:BhK6Xweir
>>35
何らかの事情で自民が下野してたら
あの場面で山下は取り押さえられたでしょうよね

(何でや!だけど実際に起こりそうな案件
2024/10/13(日) 14:55:00.44ID:genPeKdX0
うわあ、ダイソーに置いてるボンタンアメの箱がすごく小さくなっています。
これも時代かあ
2024/10/13(日) 14:55:09.05ID:q1CVndUj0
所得税だが1年の期限付き定額減税はどうする気だろうね。
1年で辞めたら企業の経理課の負担がただ増えて終わった感があるな。

去年の講習会で以下の意見が今でも残っている。
「これが続くなら(この手間の負担も)良いんですけどね!是非1年と言わず続けてください!」
2024/10/13(日) 14:59:04.26ID:HXHKSO5g0
ゲルが岸田の政策を継続してくれることを祈るしかないのでは?
まぁ消費税還付とか言ってるし望みはあるのでは
2024/10/13(日) 15:00:05.77ID:rb/qIB+E0
>>47
しかも2個で100円(税抜)でござる
ダイソー以外で見かけないし
2024/10/13(日) 15:00:22.84ID:ancUpsMV0
>>48
自治体の給付業務(と不正申請の調査)ののピークはこれからなので、その結果次第じゃない
多分一律に配った方が楽だったとなると思うが
2024/10/13(日) 15:01:00.64ID:HXHKSO5g0
あれ、ゲルじゃなくて野田だっけ
2024/10/13(日) 15:02:00.91ID:wZHaD6Vy0
>>49
側から見てる分にはだが、かなり分の悪い賭けだぬ。ブレーンが特にわかり易いが
今の自民党から見て石破は反主流の大陸派。安倍〜岸田ラインとはそもそも向いてる方向が逆だ。
2024/10/13(日) 15:02:38.74ID:rb/qIB+E0
書き込めた
>>1
おつおつ
2024/10/13(日) 15:02:55.96ID:OoWgX2tg0
【衆院選】 自民非公認12人当落予測
www.sankei.com/resizer/hHVHJMZE7xJRtOZJVnketJQ8TEQ=/1200x0/smart/filters:quality(40)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/5KBNHGOWFJCUZA4LOT6RID4IVY.png

平沢氏が安倍派以外の非公認として巻き込まれた感じ
2024/10/13(日) 15:03:08.14ID:PTEf2JBL0
ボンタンアメ慰問袋に入ってたなぁ……懐かしい
2024/10/13(日) 15:04:03.54ID:jmqVr+w/0
主流派と反主流派は差は僅かとはいえ事実上入れ替わったも同然でしょ
しかも旧主流派は今回の選挙で更に議席を
減らされる
2024/10/13(日) 15:04:44.00ID:q1CVndUj0
>>51
差配コスト考えると一律のほうが楽だろうねえ。
負担先は各役場になるが。
2024/10/13(日) 15:06:38.29ID:u92JaSev0
>>1おつ
>>37
でもキッシーのダブスタっぷりを考えると…ねえ?
2024/10/13(日) 15:07:59.61ID:genPeKdX0
>>50
10年前まで一個30円だった小さい箱の更に半分が2個100円なんだから、まあえらい事になっとりますなあ
2024/10/13(日) 15:08:15.02ID:CywSK7050
>>48
減税なんて手間がかかるだけだからいらないという企業担当者の声があったことにして廃止でしょ
不必要にややこしい制度設計の時点でそれは既定路線
2024/10/13(日) 15:09:21.16ID:NLBUlEvC0
モリカケサクラがー>結局なんだったの?
ウラガネガー>結局なんだったの?

ゴミに担がれてるなあと。
あとその裏のZと明らかに意図を持ってるKN察。
2024/10/13(日) 15:10:12.11ID:genPeKdX0
>>59
キッシーが糞ムーヴした事は全く同意だし、ゲルなんて上から下まで糞野郎です
ワタシだってそう思いますとも

それはそれとして、ね...
2024/10/13(日) 15:10:47.57ID:YvwzhyYi0
定額減税、計算間違って後日調整入った
それも合ってるかはっきりしない
給付金の方がずっと楽

口座登録してる人限定にしちまえ
2024/10/13(日) 15:10:50.75ID:CywSK7050
20円の言い方に合わせる必要はないよね
チンピラの4文字で良い
2024/10/13(日) 15:11:21.06ID:u92JaSev0
さて秋華賞はどうなるかの
2024/10/13(日) 15:11:37.30ID:NLBUlEvC0
税制はめんどくさければめんどくさいほどZが得をするのです。
2024/10/13(日) 15:11:58.41ID:de4He/+P0
>>62
モリカケガーはよくわからんが、裏金ガーは帳簿くらいちゃんと管理しとけとは言えるな。


裏金って表現は大げさではあるが。
2024/10/13(日) 15:12:41.03ID:2R9tyrWw0
つーか、ゲルも野党もマスコミも他の面倒くさい話はしたくないから裏金の話ばっかりしてるやろって思ってしまう。
野党なんてそうじゃなきゃ内部分裂しそうだし。
2024/10/13(日) 15:13:26.57ID:CywSK7050
>>66
JRAもちょっともう駄目かもわからんね
角田の件から蒸し返す必要が出てきた
2024/10/13(日) 15:15:12.39ID:ancUpsMV0
>>58
公務員方面への説明として定額給付金より役所の負担が減るという触れ込みだったけど、扶養等に応じた還付額の算定システム対応が
必要だったり、年末調整/確定申告後の一部還付に向けて教育&増員を要したりで一律給付より人工数が増えるため大して変わらないという観測がされてる
2024/10/13(日) 15:15:12.88ID:c+AJad/00
>>31
12年後だとハルキは88歳か、まだいけんだろ
それにあと12年、ブックメーカーで初めて候補と言われるようになってからの通算だと30年
この秋の風物詩を楽しめるとか素敵な事じゃない!
2024/10/13(日) 15:15:30.01ID:v+Wnzi6m0
まああまり悪口言うのもね、あのバカチンが!ぐらいにしておこうよ

ちな俺のことはデカチンの4文字で呼んでいいよ
2024/10/13(日) 15:16:40.02ID:u92JaSev0
>>73
え!?マッチ棒と呼んでいいのか!
2024/10/13(日) 15:17:08.24ID:genPeKdX0
>>73
ドーモ、ショボチン=サン
2024/10/13(日) 15:17:26.23ID:2R9tyrWw0
>>72
ハルキストの集まる店なんてそれを理由に年に一度集まってそうだしw
2024/10/13(日) 15:19:41.10ID:d+ZveKIM0
住基システムで読み仮名登録されるようになったら、国から一括で送付できるのえコストは減るはず。
マイナンバーカードに口座を登録してない人?役所に都度届けかな 
2024/10/13(日) 15:20:51.84ID:de4He/+P0
核シェアと戦争加害国になる事の相関性がよくわかりませんね
2024/10/13(日) 15:21:05.03ID:acw/l0yv0
まあ、火をつけて回った下村は
もういなくなって良いのではと思うが
2024/10/13(日) 15:23:28.86ID:FIDhObFt0
まあ下村はね
2024/10/13(日) 15:24:07.98ID:genPeKdX0
下村が劣勢観測なのは草ですね
2024/10/13(日) 15:24:56.18ID:d+ZveKIM0
下村何やりたかったんか?

ゲル閣僚は戦場してない割には綺麗やね
ということになるともう単純にゲルが口を滑らせ寝ければ行けるってことやな
2024/10/13(日) 15:25:00.94ID:3Q9Aj6zM0
さて秋華賞
どうなるかな
2024/10/13(日) 15:25:13.58ID:q1CVndUj0
>>71
担当役が誰も得しなかった制度設計か。
この減税そのものは労働者に対するアピールとして代わりのものを用意してほしいもんだが。
現金給付は口座振込のみで良いだろう。
2024/10/13(日) 15:25:19.73ID:CywSK7050
>>76
なにその巨大迷路
2024/10/13(日) 15:25:48.88ID:Itn1tCEq0
>>18
殺さずに生かして晒す方が良いよ
2024/10/13(日) 15:26:16.16ID:q1CVndUj0
下村はヨシ。
2024/10/13(日) 15:27:56.05ID:vLjggvamM
(マケインの八奈見杏奈の声はウマ娘のマチカネタンホイザと一緒だよー)
2024/10/13(日) 15:29:15.14ID:de4He/+P0
本日も良い具合の発電である。もう少しは出力ありそうだな。
2024/10/13(日) 15:34:49.32ID:NLBUlEvC0
どうして若者のはずなのに一世風靡なんて知ってるんです?
2024/10/13(日) 15:35:41.32ID:2R9tyrWw0
大川ぶくぶ先生のファンアートに海外から黒人差別という反応が寄せられる→
海外で日本人絵師をターゲットにした排除運動が起きているらしい
ttps://togetter.com/li/2448818

これが通るなら勝手に黒人にしてるのは重差別罪で打ち首になるべきではないか?
2024/10/13(日) 15:35:58.26ID:CywSK7050
>>84
減税策をやりたくないZの思惑全開だったからな
2024/10/13(日) 15:39:26.54ID:v+Wnzi6m0
>>88
https://i.imgur.com/gDPcxA1.jpeg
https://i.imgur.com/ZI54qzl.jpeg
https://i.imgur.com/pFlu49A.jpeg
2024/10/13(日) 15:40:42.81ID:4HPe1HaQ0
>>64
12月に給付金やってりゃ岸田の支持率もここまで落ちなかっただろうに。
選挙に色目使って政局に利用したからタイミングが遅れて支持率も経済効果も思った以上に出なかった。
2024/10/13(日) 15:41:43.23ID:genPeKdX0
名古屋駅1番線跡地がビアガーデンになってるー!!
線路が潰されたのは知ってたけど、こういう風に使われてるなんて知らんかった...
2024/10/13(日) 15:42:54.25ID:4HPe1HaQ0
>>93
いける
2024/10/13(日) 15:45:30.68ID:NLBUlEvC0
さすルメ
2024/10/13(日) 15:46:11.84ID:u92JaSev0
>>91
人気アニメは尽く黒人化のターゲットにされてるよね
スパイファミリーとか設定的にどう考えてもあり得ないのにアーニャを黒人にする奴とかいたし
あと褐色肌キャラを黒人と思い込む奴の多いこと多いこと
2024/10/13(日) 15:46:46.02ID:genPeKdX0
今日もですが競馬部の大事なマネーが虚空へと消え去るのか...
2024/10/13(日) 15:46:49.70ID:X+BKMziv0
秋華賞はナンボほど勝ちましたか?
2024/10/13(日) 15:47:38.56ID:genPeKdX0
>>98
...ヒスパニックはアメリカに存在しない事にされているんでしょうか
2024/10/13(日) 15:48:42.15ID:u92JaSev0
チェルヴィニアは桜花賞でルメールが乗っていたら1着いけたのかねえ
2024/10/13(日) 15:48:55.44ID:oumDeZmS0
ぎやああああああああああ
i.imgur.com/Q2UClb2.jpeg
2024/10/13(日) 15:49:56.52ID:FIDhObFt0
三連複だからねえ
そこまで儲けてないね
2024/10/13(日) 15:50:06.12ID:genPeKdX0
やはり爆死か...
2024/10/13(日) 15:54:13.15ID:OoWgX2tg0
>>69
内部分裂なら、自民党の方が危ない
衆議院選挙後に安倍派と非安倍派で完全に仲違いして党が二分する可能性が
2024/10/13(日) 15:57:05.61ID:i+amAYlu0
一乙
会社の帰りに舟和で芋洋館をお土産に買ってきたのに芋ようかんソフトを一人で帰りながら食べてきた事を難詰され非難された。世の中難しい。
2024/10/13(日) 15:57:14.86ID:GXtYna0j0
安倍派()は頭がない烏合の衆だから大丈夫だよ
2024/10/13(日) 16:00:04.07ID:2qd6m2VI0
岸破派が負けていれば追い出せたのになあ
2024/10/13(日) 16:00:51.09ID:i+amAYlu0
岸田も菅も石場も感性が世間とずれまくってあさっての方向の事をしてるけど政治家ってみんなそんななのかもしれない。安部だけが国民の本当のニーズを正確につかんでただけでほかの政治家はみんな違っちゃってるんだと思う。
2024/10/13(日) 16:03:43.95ID:genPeKdX0
分裂煽りなら20円がやっている時点で実現性は無いですよ...
2024/10/13(日) 16:03:46.97ID:CywSK7050
>>108
そうしたらゲルは別の裏切り者を作り出すだけだろう
そうしないと自分が降ろされる
2024/10/13(日) 16:06:17.35ID:i+amAYlu0
今のままだと石場と岸田を下ろすために投票行動を悩まないでも勝手に惨敗するから比例も選挙区も自民入れて良いと思うよ?あまり負けすぎて政権交代など困る
2024/10/13(日) 16:06:24.66ID:u92JaSev0
岸田と菅と石破はラ党版欠史三代と呼んでもいいのではなかろうか?
2024/10/13(日) 16:06:54.99ID:6iV8H7l40
みんな見てるものが違う新スレ>>1
米にURLの貼り付けもできないぬ。甘い人が甘キャロルのつべを貼り付けれなくなってるし
2024/10/13(日) 16:07:13.84ID:vLjggvamM
>>110
そうだよ?ワイはずっとそう言ってたやん(偉そう)
安倍が一生懸命国民政党に変えようとしてたけど暗殺されて巻き戻っちゃった。
2024/10/13(日) 16:08:36.68ID:CywSK7050
>>113
どっちがマシか判然としないから困ってるんだろ
何度も言わせんな
2024/10/13(日) 16:08:44.25ID:4HPe1HaQ0
>>99
ちょきんだよ!
2024/10/13(日) 16:09:49.89ID:2R9tyrWw0
>>107
乙乙。
芋タコ南京は女子が好きな食いものだしな…
でも芋ようかんソフトは溶けるしなぁ。
2024/10/13(日) 16:10:49.64ID:GXtYna0j0
ラ党の議席が減ると真っ先に落ちるのは安倍派だし
創価のウェイトが上がるとかいう状況だからねぇ
2024/10/13(日) 16:11:36.77ID:S7h3dqmJ0
ゲルに選挙に勝つつもりがまったくないのは意外だったな。
2024/10/13(日) 16:11:41.47ID:u92JaSev0
>>118
減り続ける貯金は貯金と呼べるのでしょうか
2024/10/13(日) 16:11:54.57ID:genPeKdX0
>>113
今回それが一番怖いですからね...
2024/10/13(日) 16:11:57.84ID:FIDhObFt0
ですがでの大意としてはだいたいこんなところかね

経済
・現状で財政緊縮は時期尚早
・増税はデフレを誘発するため許されない
・ただし賃銀に転換しない企業への課税強化は賛成

外交・国防
・今まで通り日米安保を軸に開かれたインド太平洋を堅持
・ロシアは絶許
・ウクライナ頑張れ
・イスラエル?止められないよ
2024/10/13(日) 16:12:11.64ID:Jj6aYCFp0
>>113
とは言え、野党があまりにも不甲斐ないせいで与党が大勝する可能性もあるから、結局は個人個人で後悔しないであろう選択をするしかないよね
2024/10/13(日) 16:12:27.66ID:4HPe1HaQ0
>>120
まあ投票しても比例上位は石破政権功労者なんだけどね
2024/10/13(日) 16:12:55.16ID:1suExd+R0
>>110
国民よりもメディアの方を向いてる議員ばっかりな印象を受ける
128名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6b90-C5qv)
垢版 |
2024/10/13(日) 16:13:10.15ID:ilrjPX7X0
阪神ちゃん、呼吸が浅くなってるの!
2024/10/13(日) 16:13:29.30ID:u92JaSev0
>>121
ゲルは選挙に勝つ意思はあるよ
ただあまりにも無能でバカだから全部逆効果にしかなっていないだけで
2024/10/13(日) 16:13:36.96ID:i+amAYlu0
>>117もう安倍も谷垣もいないので今度立憲中心の野党政権ができた場合10年以上続いたりするかもしれない。
2024/10/13(日) 16:15:54.13ID:CywSK7050
比例こそ自由我が党類を惨敗させなければいけない
でも都市部の自由我が党類は基本生かしたいと
2024/10/13(日) 16:17:38.37ID:i+amAYlu0
岸田と石場なんか人間性が反吐がでるほど嫌いだけどそれだけで投票行動を決めるのは危険
2024/10/13(日) 16:18:06.93ID:FIDhObFt0
総選挙も非拘束名簿方式にしてほしいねえ
2024/10/13(日) 16:19:58.20ID:CywSK7050
連立改組に追い込まれるぐらいの負けが一番いい
ゲル続投は一番危険
2024/10/13(日) 16:22:07.64ID:i+amAYlu0
中根は良いことに保守系議員ということで躊躇なく投票できそうだ。あとは比例だがよくわからんから自民と書いておく
2024/10/13(日) 16:22:28.67ID:6iV8H7l40
イスラエルの場合そもそも日本が積極的に関わる理由もないという…典型的な第三者にヘイト
が向くになりかねないしというかなるので。
2024/10/13(日) 16:22:30.36ID:4HPe1HaQ0
>>128
シーズン終盤の勢いを持続しております
2024/10/13(日) 16:22:52.73ID:2qd6m2VI0
どんだけ負けても議席減で自公連立は解消されないと思うよ。あるとしたら自民が必要としないくらい大勝した時期
2024/10/13(日) 16:22:54.15ID:vMtOAjv30
横浜はん・・・なんの怨みが・・・
2024/10/13(日) 16:23:48.52ID:genPeKdX0
というか、なんで与党が負けて連立解消に繋がると思うのか...
2024/10/13(日) 16:24:03.40ID:FIDhObFt0
>>135
主砲ニム、衆院選の比例は政党名のみですの
個人名だと無効票ですの
2024/10/13(日) 16:24:41.42ID:CywSK7050
国民我が党類とか維新とかを巻き込まないと過半数取れない状況よ
2024/10/13(日) 16:24:46.37ID:genPeKdX0
>>141
非拘束名簿式にして欲しいですよね...
2024/10/13(日) 16:24:53.18ID:i+amAYlu0
>>138今一番焦ってるのは公明だと思う。政権与党で甘い汁を吸いまくってたのがなくなりそうだから安倍派に積極支援する事を決めたし。
2024/10/13(日) 16:24:54.43ID:1NT79rJC0
組織ってのは優秀な人が欠けても後任がカバーするから大丈夫って説があるが
今のラ党見てるとそんなもの大嘘だって分かるな
魔人の代わりは誰一人いない
2024/10/13(日) 16:25:09.78ID:q95Y1L5c0
ネットサーフィンしてる間に岡田阪神最後の試合がべいすによる公開レイプになっててワロタw
>>113
丁度よく負けるなどという虫の良い願いはかなわないので、ゲルであっても自民を勝たせるしかないのだ。
2024/10/13(日) 16:25:45.12ID:u92JaSev0
衆院選も比例で推しに投票できるようになったらなあ
2024/10/13(日) 16:25:47.12ID:CywSK7050
だいたい衆院の選挙制度は主席が悪い
墓から引きずり出して三条河原に首を晒すべきなレベル
2024/10/13(日) 16:26:02.33ID:q1CVndUj0
地元区は旧安倍派で高市候補推薦人にもなった先生だから応援する他ないね。
別に政策がタカ派ではないのにそうなった。紆余曲折があったのだろうよ。
2024/10/13(日) 16:26:17.82ID:CywSK7050
>>146
勝たせるぐらいなら下野させたほうがいい
2024/10/13(日) 16:26:36.02ID:i+amAYlu0
>>141うん。自民入れとく。自民党員だからそこは入れないといけない。もしうちの選挙区に石場か岸田が出てたら絶対に入れないけど
2024/10/13(日) 16:27:03.31ID:genPeKdX0
>>145
英傑の代わりがは一人では出来ず、システムで補うしかありませんからね
残念ながら魔人を再現するシステムはまだ構築できて無い...
2024/10/13(日) 16:27:40.92ID:NLBUlEvC0
>>144
TKIT蹴りが成功したので、現時点で一番ウマウマな政党では?
2024/10/13(日) 16:28:53.97ID:v+Wnzi6m0
海芝浦に来ました、潮風が気持ちいです
お手軽な鉄道観光地です
https://i.imgur.com/qwjVT9Q.jpeg
https://i.imgur.com/hjc9I7g.jpeg
2024/10/13(日) 16:28:58.53ID:2qd6m2VI0
わが党がイケイケだったら我慢して自民に入れたかも知れないが、両方しなしななんで入れなくても下野は起きないだろう
2024/10/13(日) 16:29:30.92ID:q95Y1L5c0
自民負けろと言ってる奴は代りにどこが勝つと思ってワクワクしてるんだろうかね。
2024/10/13(日) 16:29:37.56ID:u92JaSev0
>>153
今回の衆院選、公明はどう転んでも甘い汁を吸える勝ち組確定枠ですね
2024/10/13(日) 16:29:37.86ID:iLZkUKsz0
横浜銀行が阪神から取り立ててると聞いて
2024/10/13(日) 16:30:59.73ID:i+amAYlu0
もう結果なんかわからないんだからああなったら良いとかこうなったら良いとか考えても無駄なんだ。
2024/10/13(日) 16:31:07.52ID:genPeKdX0
親方は親方でやる気を感じないのはまあたしかに
2024/10/13(日) 16:32:17.34ID:CywSK7050
>>157
3党以上の連立になれば影響力が下がるので負けでしょ
2024/10/13(日) 16:34:13.41ID:de4He/+P0
>>124
ウクライナ頑張れ(丁度よく共倒れしとけ)
2024/10/13(日) 16:35:06.00ID:genPeKdX0
>>156
普通に解釈すれば立件我が党をマシな選択肢だと思っているんでしょう
信じ難い話ですが>>150を素直に受け取ればそうなってしまいます

ヤケクソになっているのか本気で我が党支持になったのかは知りませんが
2024/10/13(日) 16:35:10.27ID:P8Hb4swcd
自分の選挙区

自民の候補者、財務省出身の新人っぽいな
意識高そうな若手だけど、情報少ないな・・・・
165名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0bd2-l5fo)
垢版 |
2024/10/13(日) 16:35:12.27ID:i+amAYlu0
まあ俺的には自民はかなり負けて公明以外にも連立組む相手を誘って連立組むとみてる。公明には良いけん制。ただ石場と岸田は害悪過ぎるので影響力をなくなって欲しい。
2024/10/13(日) 16:36:23.78ID:CywSK7050
>>163
あんな汚物の?ふざけんな
2024/10/13(日) 16:37:03.47ID:NLBUlEvC0
お灸って今回も言え。
2024/10/13(日) 16:38:27.71ID:i+amAYlu0
>>146岸田を擁護してそれを主張するのは無理なのでビジネススタイルを変えたほうがいいと思う。
2024/10/13(日) 16:38:47.71ID:de4He/+P0
トランプ以外なら良いと言った結果はあの有り様だ。だからどこがダメかよりも、どこが良いかと言う方向に進めないとダメなんだろうな。

と適当に言ってみる。
2024/10/13(日) 16:38:51.06ID:vLjggvamM
2009年頑張って周囲に民主党政権になったときの危険性について話したけど投票行動変えた人は殆どいなかったしな(俺に話術がない)
自分の票を自分の思う通りに投じるしか無いのさ

その意味では票を取りまとめてくれる名主というのは貴重なんだろうな
2024/10/13(日) 16:38:53.30ID:HXHKSO5g0
>>156
岸田辞めろと同じでそのあとどうなるかなんて考えとらんだろ
2024/10/13(日) 16:40:07.83ID:genPeKdX0
>>166
ん? しかしゲルが勝つよりは下野すべきなんでしょう?
そういう事じゃありませんか
2024/10/13(日) 16:40:09.64ID:Pz1a0TdW0
日本が親パレスチナ的な言動し始めたらモサドが重信房子あたりをモサドするんだろうな
2024/10/13(日) 16:40:32.39ID:i+amAYlu0
岸田は辞めて良い。あれは組織の長としてあまりにひどすぎ。これからはもう何も考えずに傀儡として言いなりになる生き方をして欲しい
2024/10/13(日) 16:40:56.39ID:NLBUlEvC0
息子とSMMRと2回も刺されてるのにカエシをしないのはなあ。
2024/10/13(日) 16:41:23.78ID:Itn1tCEq0
>>136
ハマスに日本人が殺されたり拉致されたりされなかったのは本当に幸運だった。
例の音楽イベントには日本人DJも参加してて辛うじて自力脱出出来たからな。
2024/10/13(日) 16:41:42.50ID:i+amAYlu0
>>175だからあいつ内弁慶だと俺は言った。
2024/10/13(日) 16:42:27.12ID:HXHKSO5g0
台湾海峡通過命じられる内弁慶とな
2024/10/13(日) 16:43:42.74ID:CywSK7050
>>176
まあ日本人死んでても遺憾砲で終わりだけどな
2024/10/13(日) 16:44:06.32ID:i+amAYlu0
俺は多分あと20年くらいで死ぬけど嫁と子供はその後も生きるのでまともな日本を残してやりたい。それだけだよ。
2024/10/13(日) 16:44:40.65ID:iLZkUKsz0
人質となると嫌でも絡まざるを得ないからぬ…
2024/10/13(日) 16:44:59.04ID:Pz1a0TdW0
駐屯地近くの運動会は楽しそうだな

https://pbs.twimg.com/media/F8bx5vhboAA9wzm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F8bx8c7bgAALp9I.jpg
2024/10/13(日) 16:45:16.94ID:q95Y1L5c0
>>168
俺はそもそも高市をあまり買ってない&最後の演説でかなりがっかりした口なので、【高市ならゲルよりマシだった】という主張が本当なのかどうかいま現在でも言いきれないと思っているんだよ。
門田隆将とか保守党の百田ハゲとかのビジネス保守とつるんでいい気になってる奴になぜみんなそこまで期待できるのか。
2024/10/13(日) 16:45:22.21ID:genPeKdX0
このままなら、今回の選挙で敗北·議席減→参院選前にゲル降ろしルートになる...
本当にそうなれば良いけど選挙は水物ですからね
考えれば考えるほど辛いです


>>176
あれで運悪く殺されていれば本邦もイスラエルに本気で肩入れせざるを得なかった可能性もありますよね...
2024/10/13(日) 16:46:27.01ID:de4He/+P0
お灸を据えてくれ。肩とかに
2024/10/13(日) 16:46:33.52ID:CywSK7050
>>184
いやあのらりくらりでしょ
2024/10/13(日) 16:46:55.79ID:Itn1tCEq0
>>179
だから生還◎、死亡◯、人質☓で生還したから良かったの。
2024/10/13(日) 16:47:01.06ID:o0i4ttvJ0
石破政権が超短命に終わった場合、石破を後押ししてた岸田も一緒に没落する事になるんじゃないかとふと思った
2024/10/13(日) 16:47:03.30ID:1Ff3HLEo0
>>178

リベラルなカナダ、てかあの中華EV規制を外せとEU内で叫んでる
ガチ媚中のドイツですら事前に実行した
>台湾海峡通過

を任期終わるギリギリのタイミングで実行した
岸田文雄前首相の話をしてるの?
内弁慶だよね(判断が遅い、www
2024/10/13(日) 16:47:34.50ID:HXHKSO5g0
>>183
安倍の幻影を追い続けるあまり目がおかしくなっちゃってるのでは
死んだことをいつまでも嘆き続けていても仕方ないのにな
2024/10/13(日) 16:47:41.00ID:ywOdJl700
禁じ手で始まった石破内閣だから、今後の手が読めないな。
2024/10/13(日) 16:47:43.06ID:genPeKdX0
>>183
いや変なヤツとの付き合いは誰であっても避けられないでしょう。
「アイツとはもっと付き合いを減らしていけ」ならともかく「付き合ってるからアウト」ってのはどうかと
2024/10/13(日) 16:48:03.85ID:p8uhfRy40
>>162
ウクライナの戦後復興支援は日本もがっつり絡むことになるから、
ボロボロになるまで疲弊されるとちょっと困る。
2024/10/13(日) 16:48:38.25ID:i+amAYlu0
>>185筋トレした方がいいよ。バーベル持って胸の位置に持ち上げるだけで肩に筋肉がついて肩凝りしなくなる。
2024/10/13(日) 16:48:48.03ID:CywSK7050
>>187
人質になっていたって別に
その意味ではプロ人質が良い(悪い)仕事をした
2024/10/13(日) 16:49:25.61ID:de4He/+P0
>>193
借款漬けにしてヒーヒー言わせるわけですね。
2024/10/13(日) 16:49:40.82ID:zeGRt4/Fd
イスラエルを敵にまわすとヤバいというのが再確認できたのが悲しいやら嬉しいやら
2024/10/13(日) 16:49:58.15ID:u92JaSev0
>>183
その理屈ならゲルの方が遥かにアウトでしょ
2024/10/13(日) 16:50:10.78ID:i+amAYlu0
>>183多分それは政治力学の牽制によって中和されると思う。正直あの女が本当の右とは思ってない
2024/10/13(日) 16:50:11.42ID:de4He/+P0
>>195
プロ人質的な人いたなそういや…
2024/10/13(日) 16:50:13.36ID:Itn1tCEq0
>>195
あのDJはアマチュア人質だから果てしなく面倒な事になったはず。
2024/10/13(日) 16:50:27.44ID:HXHKSO5g0
>>192
まぁ、でもパンフ騒動のときの動きはだいぶ小物臭かったよ?

全国規模でパンフ郵送しまくるのは資金力のあるもんが有利になるからやめろよと言ってるのにそのまんまやらかしたり
記者会見で選管がそれを表明したときはスルーしておいてあとで正式にルール化されたときにアリバイ工作じみた郵送取りやめの問い合わせを業者にしてみたり(そんな時間経ったらそら手遅れにもう決まっとるがな)
問題になったら他の候補だって支援者に支援のお願いの郵送してる!と喚いてみたり(範囲が限定される郵送ははじめから問題にしてねぇ)
高市陣営も選管に人送り込んでるんだからルールの主旨もそういうルールが決まることも知らんかったはずはないんだが

と何スレか前にも書いた

期待するのは勝手だけどそれで高市の周りの議員からの評価も
ゲルとそう変わらんぐらいだったという結果が出てなおすがりつくのは正直どうかと
2024/10/13(日) 16:50:57.56ID:de4He/+P0
>>197
深く関わらないのが一番ですな
2024/10/13(日) 16:52:15.36ID:u92JaSev0
中東情勢は魑魅魍魎が跳躍跋扈
2024/10/13(日) 16:52:53.41ID:genPeKdX0
>>197
あとアラブ人てのは本当に口先だけなんだなと
2024/10/13(日) 16:53:05.24ID:HXHKSO5g0
>>198
そうは言っても安倍路線政策について現在生き残っている政治家の誰よりも功績ある前任者がゲルの方がマシと判断している以上はなぁ(´・ω・`)
そりゃ政局だの単に高市が嫌いだからだのと決めつけることはできるけど正直証拠は乏しいべ
岸田だけがゲル支持してるならまだしも岸田派抜いても高市とゲルとで議員票がどっこいだった以上はさ
2024/10/13(日) 16:53:14.09ID:FIDhObFt0
>>196
借款漬けにしても日本が一人勝ちし始めたらEU債務放棄迫ってくると思うよ
2024/10/13(日) 16:53:37.02ID:nTklFYbk0
>>183
高市が云々、というよりキッシーが推したゲルがダメ過ぎる。

アジア版NATOとFOIPの違いとゲルのアジア版NATOは何がダメなのか、は
避難所前スレにも書かれているよ。

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1728380906/
の488あたりから600前後まで。あとスレの終わりにも少しある。
2024/10/13(日) 16:53:41.03ID:q1CVndUj0
>>183
政治家なのだから色々な付き合いがあるのは当然では?
討論番組でも政策通なのは事実なんだがそこまで見えないと。
2024/10/13(日) 16:53:47.85ID:zeGRt4/Fd
>>183
商売柄そういう変なのを誘引しやすいというのはありますわな
誰と会ったから付き合いがある!とヒステリックに騒ぐと某宗教案件と根は同じ

ウリ個人はそれがマジなつながりなのかビジネスなのか判断する基準を持たないのでこれは中立
2024/10/13(日) 16:54:01.71ID:i+amAYlu0
中東なんか深く関わって持論を押し付けるのが間違えてる。政変が起こるたびのそのトップにお友達の振りして資源だけ適正にもらっておけばいい。その政変が東側よりでも利益に忠実に行動する
2024/10/13(日) 16:54:15.04ID:HXHKSO5g0
>>208
あの

572 災無供奉 ◆jeg0wDt.50Tt 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1f17-aJt9) sage 2024/10/13(日) 04:06:27.98 ID:HXHKSO5g0
>>284
結局あのあとも各国政府がFOIPと絡めてアジア版NATOを日本の方針転換ではないかと懸念したというソースは出せずに
「ぼくはそう思います!」という長文を力強く連投することしかしてないってことけ?
だったらやっぱり結論は「そんな懸念はない」で変わりませんねとしか言いようがないが…
2024/10/13(日) 16:54:18.33ID:q95Y1L5c0
>>192
社交儀礼上の付き合いがあるってレベルじゃなくて門田とは連名の講演会やるレベルだからねえ。
何やってんだ早よ縁切れよ、支持者はこれ見てどう思ってんだぐらいは思うさ。
2024/10/13(日) 16:54:36.89ID:de4He/+P0
>>207
euはなんとかして経済的にでも弱らせたいですね。
2024/10/13(日) 16:54:57.03ID:zeGRt4/Fd
>>203
ほんとそう
>>205
にんげんだもの
みんなちがって みんなクズ
2024/10/13(日) 16:55:16.04ID:CywSK7050
せめてシン・ジローとかならここまで悲観的にならずに済んだんだがなあ
2024/10/13(日) 16:55:33.10ID:q95Y1L5c0
>>198
だから【もしかしたら高市も同レベルかそれ以下じゃないのか】という危惧があるってこと。
2024/10/13(日) 16:55:48.24ID:i+amAYlu0
主義思想はお金に勝てない。
2024/10/13(日) 16:55:55.63ID:7+CR6cBT0
>>170
「自民党にお灸を据える」といっている人は、「自分にお灸を据えられる」んですよ。
ドツボにはまるまでは快感が続くけど、
恨をためるだけで自分の行動を反省することはしないんだろうな。
2024/10/13(日) 16:55:57.48ID:U0gd0AcB0
これがいま流行りのアニメですか
https://pbs.twimg.com/media/GZqzQLubwAAXYom.jpg
2024/10/13(日) 16:56:02.02ID:de4He/+P0
>>215
モダンな国際社会も口ばっかだしな。
2024/10/13(日) 16:56:13.14ID:S7h3dqmJ0
>>170
一般の人に我が党の話をしても「は?政治家がそんな間抜けなわけないだろ?おまえ何様のつもりだよ?」みたいな反応を
されるんだよな。一般人は野党のことなんか興味ないし知らない。
2024/10/13(日) 16:56:37.78ID:CywSK7050
>>219
だからといってゲルを勝たせるのも自傷行為だろう
2024/10/13(日) 16:56:42.00ID:zeGRt4/Fd
>>216
だれが操るのかをめぐる聖杯戦争が___
2024/10/13(日) 16:56:55.29ID:HXHKSO5g0
>>206はどっこいじゃなくて同程度で
まぁ意味通じると思うが
2024/10/13(日) 16:57:05.84ID:7+CR6cBT0
>>176
あれは現地スタッフを雇っていたのが幸運だったと思うな。
2024/10/13(日) 16:57:19.19ID:nTklFYbk0
>>212
そもそもキミの「アジア版NATO」推し自体、「キミがそう思った」以上でも以下でもない事を
自供していたよねw

避難所スレの終わりにも他の人が指摘しているが、アメリカのシンクタンクに「アメリカが信用
出来んので」って寄稿する自体、ゲルとしては大満足だろうが(キミもな。キミも大陸派みたいだし)、
「外交」としてはセンスも無ければそもそも他人と付き合いがまっとうに可能なのかが疑問符が
付くレベルだ。
2024/10/13(日) 16:58:02.15ID:u92JaSev0
某コテ2人の岸田への狂信と高市へのヘイトが日に日に酷くなっているの
2024/10/13(日) 16:58:28.48ID:i+amAYlu0
世間は今の感じだと自民党にいれないか棄権すると思うからですがスレ民だけでも比例選挙区ともに自民党に入れといた方がいいと思う。心配しないでも自民党は議席減らす。
2024/10/13(日) 16:58:44.73ID:HXHKSO5g0
>>223
安倍路線継続すると言ってるし、外交も例の論文読んで俺は素直に安倍岸田路線の継続だと判断したのでゲルでいいと思ってるけどね
まぁダメなリスクもけっこうあるけど立憲がダメな確率の方が依然だいぶ高いので
2024/10/13(日) 16:59:33.05ID:CywSK7050
>>229
言語明瞭意味不明瞭
2024/10/13(日) 16:59:37.09ID:1Ff3HLEo0
>>212
あの

これは見た?英語を読めるかは知らんが。
FOIPを日本以前に定期的に行ってる、
カナダからな?
日付は総裁選が開始した2024.09.12

www.bloomberg.com/news/articles/2024-09-12/canada-doubts-idea-of-asian-nato-amid-diverging-interests
Canada Doubts Idea of ‘Asian NATO’ Amid Diverging Interests
Japan leadership contender floats idea of collective security
Blair says he expects US to keep aiding Ukraine after election

2024年9月12日 11:22 JST

保存

翻訳する
カナダのビル・ブレア国防相は、「アジア版NATO」の構想に疑問を投げかけ、この地域における米国主導の軍事同盟は、同地域の多様な戦略的利益のため、違った形になるだろうと述べた。

あ、和文貼っちゃってごめんね
2024/10/13(日) 17:00:02.11ID:i+amAYlu0
そうだ負けヒロイン見たけどすごく良いアニメだった。妹はスルーしたけど嫁は笑ってみてる。
2024/10/13(日) 17:00:22.04ID:zeGRt4/Fd
>>227
まあ、ゲル総理のお手並み拝見

最低限、テーブルの上ではにこやかに握手しながら蹴りあうような腹芸ができるなら交渉の土俵には立てるだろう___
2024/10/13(日) 17:00:31.24ID:u92JaSev0
>>233
ラッコいいよねラッコ
2024/10/13(日) 17:01:02.60ID:7+CR6cBT0
>>202
いい手下がいなかったんじゃないかなぁ…

> 高市陣営も選管に人送り込んでるんだから
> ルールの主旨もそういうルールが決まることも知らんかったはずはないんだが
2024/10/13(日) 17:01:42.25ID:1Ff3HLEo0
>>230
>安倍路線継続すると言ってるし、外交も例の論文読んで俺は素直に安倍岸田路線の継続だと判断したのでゲルでいいと思ってるけどね

お前の思いなんてどうでも良いが

…何故その安倍晋三が力を入れていた
インドからいきなり拒絶されている。
継続など、信頼性が失われれば不可能だぞw
2024/10/13(日) 17:01:52.07ID:i+amAYlu0
>>231自民党に入れないように誘導してるよね?
2024/10/13(日) 17:02:18.46ID:HXHKSO5g0
>>228
逆にあの総裁選の得票数を見てなお「それでも高市が一番なんだ!ゲルに入れたやつはただの政局だ!高市こそが安倍の政策を受け継げる最高の総理なんだ~!」と確信し続けられるほどの強い信念はいったい何を根拠にしているので?

岸田派抜いても議員票は同程度
かつ防衛費倍増して処理水放出してのけた前任者が「ゲルがまだマシ」と判断しとるのやで?
2024/10/13(日) 17:02:33.76ID:GGoJD7goH
>>228
まあコテなら無視簡単なので
2024/10/13(日) 17:02:48.03ID:CywSK7050
>>240
せやね
2024/10/13(日) 17:02:57.99ID:i+amAYlu0
>>235すべてがよく緻密に出来てると思ったらスタッフがみんな監督レベルだって評価を見た。
2024/10/13(日) 17:03:01.06ID:NLBUlEvC0
>>218
グッグルが悪魔化して幾星霜。
2024/10/13(日) 17:03:05.26ID:7+CR6cBT0
>>210
パーティで写真を撮るぐらいならいいけどさ、
自民党の悪口を言う講演会に参加するのはなぁ…って気がする
2024/10/13(日) 17:03:18.50ID:uV3kybe90
>>229
石破に変えたことで我党に票を入れるような反安倍票を取り込めている筈ではないのか!?
2024/10/13(日) 17:03:20.34ID:genPeKdX0
>>229
私は言われるまでもなくそのつもりだけど
正直、怒っている人危惧している人の言う事もそりゃ解るからなんというか...

それはそれとして立件我が党は余りにも論外、いや死ねですけど
2024/10/13(日) 17:03:29.98ID:HXHKSO5g0
無視しても現実は変わらんけどな
自分が現実に置いていかれる率は高まるが
2024/10/13(日) 17:03:35.06ID:zeGRt4/Fd
2週間も前の総裁選の話をいつまで引っ張るんだい
もう終わったことだよ
2024/10/13(日) 17:04:52.41ID:NLBUlEvC0
>>236
X 人を送り込んでる。
O 票数をその人数分削られてる。
2024/10/13(日) 17:04:58.28ID:U0gd0AcB0
玉金
橋下
創価
ムショ族


俺んとここんななんだけど、どーすりゃいいの
2024/10/13(日) 17:05:07.93ID:i+amAYlu0
>>236そこはしょうがない。使える物で戦うしかない。操縦者がフィンランド空軍なら駄作機でも目が覚めるようなたる戦果を挙げれるんだけど
2024/10/13(日) 17:05:24.14ID:HXHKSO5g0
>>248
ほんとそうだよ
なんかキレ散らかして俺にどんぐりぶつけてくる奴までいるんだぞ
文句言ってるやつらが異常だよ
2024/10/13(日) 17:05:24.45ID:u92JaSev0
>>248
今評価すべきなのは総理総裁に就任してからのゲルの言動についてですな
2024/10/13(日) 17:06:12.29ID:NLBUlEvC0
>>250
ちんぽ主義!タマキン!
2024/10/13(日) 17:06:15.71ID:U0gd0AcB0
ラッコは害獣


あいつらアワビやサザエを遠慮なしにバクバク食うんだぞ
2024/10/13(日) 17:06:25.24ID:o0i4ttvJ0
総裁選に勝ったという事は、石破が総理に相応しいと党内では思われてるって事だよね
これまでのゲルの言動の数々はもう党内では不問扱いなのかね
2024/10/13(日) 17:06:37.98ID:CywSK7050
>>253
もっと悪くないかそれ
2024/10/13(日) 17:07:01.85ID:u92JaSev0
>>255
負けインのラッコと同じじゃん
2024/10/13(日) 17:08:08.92ID:zeGRt4/Fd
>>253
(褒めるところが見当たらねえ…)
2024/10/13(日) 17:08:16.30ID:1Ff3HLEo0
>>247
無視してる、て誰の自己紹介だ?

FOIPやってる実績は日本とはダンチの
カナダと、安倍晋三さんが必死に口説いてた
インドに拒絶されたのに、石破は安倍路線を
継続してる、と思ってる

ガチの強迫性障害の出来損ないの話かw
2024/10/13(日) 17:08:22.74ID:NLBUlEvC0
>>255
水族館で新人の補充ができないんです、、、
2024/10/13(日) 17:08:46.33ID:i+amAYlu0
梅の人いないか。
何で赤紫のサニーレタスは生育が遅いのか聞きたかったのに。青いのはあと半月で収穫できそうだけど。ナス終わってしまった。その最後のナスで鶏肉とナスのトマト煮の晩御飯できた。というか一時間煮込んでる
263名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1fee-KVDU)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:09:00.10ID:Er0RoTGt0
ノーベル委員会までわが党に味方しているから、もう駄目かもわからんね
2024/10/13(日) 17:09:02.56ID:u92JaSev0
>>262
いますぞ
2024/10/13(日) 17:09:28.47ID:genPeKdX0
>>248
はい、たしかにそうすべきでしたね...

といってもアジアNATOの事は避難所での解説で概ね語られ尽くした感が

経済政策は...財務大臣に加藤が居る時点でゲル暴走への歯止めにはなっていそうですね
2024/10/13(日) 17:09:44.31ID:1Ff3HLEo0
>>252
>なんかキレ散らかして俺にどんぐりぶつけてくる奴までいるんだぞ

誰なの?それ

被 害 妄 想 、悪化してるのかなw
2024/10/13(日) 17:10:27.93ID:u92JaSev0
>>265
歯止め…なってます?
2024/10/13(日) 17:10:28.29ID:q1CVndUj0
>>253
ゲルの良いとこ見てみたい?
いや総理就任後変節含みでねえヨ。
2024/10/13(日) 17:10:28.57ID:GGoJD7goH
>>244
それを批判する人が、自民党の悪口言う会合に参加してるゲル総帥はオッケーとかいうダブスタなんすよねえ
2024/10/13(日) 17:11:03.42ID:6iV8H7l40
>>176
作戦の一環とはいえモーターグライダーでフェス会場襲撃とかどこの悪の組織やねん
みたいなのが現実にあったというのが個人的に衝撃でした。
どちらも終わりが見えない憎悪の中第三者が顔つっこむと両方からコレ幸いとりあえずの
ストレス解消にと殴られるのは国家間の対立も身内の借金もにたようなもの(最後オイ)
2024/10/13(日) 17:11:25.50ID:HXHKSO5g0
>>265
結局FOIPとアジア版NATOは矛盾するという各国政府の発言は一個も出てこなかったと思うが…
2024/10/13(日) 17:12:11.03ID:uV3kybe90
安倍路線継続してたらですが民も気兼ねなくラ党に票入れていたでしょう
2024/10/13(日) 17:12:37.07ID:genPeKdX0
>>269
ごっぐ=サンはゲルもクソって言っていた記憶

災無の人は不知火です。まあ想像はつきますが
2024/10/13(日) 17:12:45.31ID:HXHKSO5g0
>>269
どっちもどっちなら総裁選の結果がすべてだというだけやろ
なぜかゲルを庇うやつはゲル信者だと思い込んでるようだが
2024/10/13(日) 17:13:01.29ID:1Ff3HLEo0
>>271
Canada Doubts Idea of ‘Asian NATO’ Amid Diverging Interests
Japan leadership contender floats idea of collective security
Blair says he expects US to keep aiding Ukraine after election

2024/10/13(日) 17:14:07.53ID:P8Hb4swcd
ですがスレで、反石破エネルギー凄いので
他はもっと凄そうだね
2024/10/13(日) 17:14:14.41ID:genPeKdX0
>>267
流石にやりたい放題するなら加藤の首を飛ばすでしょうから...
2024/10/13(日) 17:14:19.62ID:SYsZePY6r
そもそもゲルは総裁の器ではない
後ろから撃つことしか能が無い上に鳩山並みの変節漢
党内の四方八方が敵なので閣僚のなり手がおらず、選挙で勝とうが負けようが通常国会前にレームダック状態になって退陣するだろう。
そもそも、通常国会の審議には絶対に耐えられないだろうし。
2024/10/13(日) 17:14:25.97ID:FIDhObFt0
短い発言時間で「雑な議論」に? 国民民主・玉木代表の「尊厳死」論が大波紋
https://www.j-cast.com/2024/10/13495311.html?p=all
>社会保障の保険料を下げるためにはですね、我々は、高齢者医療、特に終末期医療のですね、見直しにも踏み込みました。尊厳死の法制化も含めて

たまきんもなあ
まあ高齢者の終末期医療のあり方自体は議論に上げるべきだが
終末期なんてやっすい点滴つないでるか胃瘻でもやっすい栄養剤流し込んでるだけだからな
対して保険料下がらん

本気で保険料下げたければ高額療養費制度の見直しに手をつっこまなあかんけど流石にそれは言えないだろうなあ
2024/10/13(日) 17:14:58.37ID:S7h3dqmJ0
小野寺さんはやっかいな仕事を押しつけられたのう。こんなことで小野寺さんの政治生命を消費してしまうのはもったいない。

小野寺 五典@itsunori510

総理からの指示により、アジアの安全保障のあり方を議論する新組織を衆院選後に立ち上げ、
私がその責任者を担うことに。ロシアのウクライナ侵略によりNATOへの加盟が増加。
中立を国是としてきたフィンランドやスウェーデンも加盟。集団安全保障体制の中、
抑止力を高める戦略に移行。日本も「アジアの中で、
まずは安全保障面で地域のつながりを強化するために何ができるか」から議論を始めることが必要です。
2024/10/13(日) 17:16:03.90ID:genPeKdX0
>>280
なんか、「時間は稼ぎます」と言っているように見える...
2024/10/13(日) 17:16:18.24ID:zeGRt4/Fd
>>262
いまの気温で遅いなら栄養の不足か元気のない株じゃないかな
気温が高いから伸びるのはさほど差は出ないとは思うんだけど、
逆に全般的に暑さでやられちゃったやつの生育が悪いね
2024/10/13(日) 17:17:14.03ID:NLBUlEvC0
>>270
あっちを声高にテロテロ言ってるけど、実際は各所ガードポスト襲撃のほうがでかいねん。
2024/10/13(日) 17:17:15.54ID:Jj6aYCFp0
>>277
総理になってまだ2週間も経ってないし、選挙前だから首を飛ばす時間がないだけの可能性
2024/10/13(日) 17:18:15.36ID:NLBUlEvC0
>>280
大臣じゃない実務担当者とは裏方としてそうあるべきなのだ、、、
2024/10/13(日) 17:18:40.14ID:1NT79rJC0
>>280
ゲルに投票したんだから喜んで寿命を削ってくれることでしょう
2024/10/13(日) 17:18:58.58ID:u92JaSev0
>>277
まだ飛ばせられないというだけでいずれ飛ばすでしょ
2024/10/13(日) 17:19:24.17ID:2R9tyrWw0
>>220
かなり似とるwww
2024/10/13(日) 17:19:25.07ID:6iV8H7l40
そーいえば長期予想で11月からガン冷えのはずがノっさんの願いが天にとどいたのか11月
も20度後半とかで熱いみたいな予想にかわってますね(なお来週北海道は初雪の可能性)
2024/10/13(日) 17:19:51.62ID:Ao/bpApD0
せっかく露中が勝手にコケてくれているのに何で日本を含めた陣営はゲームバランスとろうとするのか
と思っていたが自民党の国会議員たちがあまり深く考えていないようなので自分が気に病んでも仕方がない
選挙での投票行動は嫌いな奴が喜ぶようなことはしたくないという人間らしいやり方でええわ
2024/10/13(日) 17:19:54.27ID:HXHKSO5g0
>>280
ゲルに投票したんだからゲルの仕事を任されるのは別に普通じゃ?
2024/10/13(日) 17:19:56.39ID:u92JaSev0
>>280
ゲルに投票しなかったらこんなことにならずに済んだのにね
2024/10/13(日) 17:20:18.88ID:SYsZePY6r
ゲルはゴミだけど野田はもっとゴミ
超円高デフレ政策で日本が良くなると本気で思い込んでる超経済音痴には絶対に政権を任せるわけにはいかないから
やはり比例も選挙区も自民党に投票するほかない
2024/10/13(日) 17:20:47.36ID:1Ff3HLEo0
>>291
一緒に沈んでもらうしかないな

勿体ないが、こう言う事はある
295名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0f05-03mX)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:20:53.66ID:aMxAjMOC0
>>185
懐炉を貼り付けておくとよい
低温火傷に注意な
2024/10/13(日) 17:20:58.42ID:2R9tyrWw0
>>248
総裁選はともかく、ゲルがあの調子だからなぁ…
それで選挙がどうなるかもわからんし…
2024/10/13(日) 17:21:06.95ID:zeGRt4/Fd
ネギが暑さに負けて溶ける家が多いですね
うちは前年比で損耗3割ぐらいかしらね
わざわざ買わないから知らないけど冬のネギのお値段は少し覚悟した方がいいかもね
2024/10/13(日) 17:22:00.31ID:genPeKdX0
>>220
日進はツルペタだから余計似ちゃうよね...
2024/10/13(日) 17:22:44.02ID:HXHKSO5g0
>>292
むしろこの仕事がしたくてゲルに投票したんだったりな
2024/10/13(日) 17:23:08.70ID:2R9tyrWw0
>>289
結局今年も暖冬なのかしら。
2024/10/13(日) 17:23:14.01ID:q1CVndUj0
>>280
まあゲル総統の功労者で政調会長(関係ある?)だからね。仕方ないね。
しっかり報いられるかどうかしらんけどね。
2024/10/13(日) 17:23:23.35ID:6iV8H7l40
まあフェス会場の民間被害は開戦数日は無視すればいいしね。どちらかいうとあとで
あいつがこんなことしたんだーの相手を非難しあうフェイズに使うものだろうし
303名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0f05-03mX)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:24:15.18ID:aMxAjMOC0
>>289
積もるのはまだ先だから……
2024/10/13(日) 17:24:27.00ID:u92JaSev0
>>300
去年より寒くなるらしいですよ?
北海道の本部は大変だ
2024/10/13(日) 17:24:45.76ID:NLBUlEvC0
>>297
シルバーマルチ貼らなきゃ?
2024/10/13(日) 17:25:28.01ID:Q87XQqb+0
カメムシが多い
2024/10/13(日) 17:26:29.75ID:6iV8H7l40
>>300
なんか11月終わりか12月に入った瞬間気温ナイアガラで雪も同時攻撃とか。よけいに
極端に調整してるよ6年目
2024/10/13(日) 17:26:35.31ID:7EtCyvux0
野田は松下幸之助の理である無税国家と消費税増税は矛盾しないと答弁して同じ大学卒業後の議員から叩かれたのを覚えてうる
2024/10/13(日) 17:27:34.12ID:Q87XQqb+0
とりあえずPCリプレースする際の目安として、NPUの性能が50TOPsを越える物にしよう。というのが目標
2024/10/13(日) 17:27:41.77ID:zeGRt4/Fd
>>306
昨日は近隣が草刈りして一斉に逃げ出したのが大量に飛んできてとてもファッキンだと思いました
2024/10/13(日) 17:28:17.46ID:2R9tyrWw0
>>307
今日も夏みたいだったぞ?10月も中盤なのに…
2024/10/13(日) 17:30:24.22ID:i+amAYlu0
>>282ビーツ植えてたところかもしれない。あれ植えたあと休眠させないと土地が死んだままだし
>>297なるほどねぎを植えたほうがいいかな。
2024/10/13(日) 17:32:36.75ID:6iV8H7l40
美しい夕日が見える私の部屋はまだ扇風機が稼動中…熱い…
2024/10/13(日) 17:33:06.08ID:jmqVr+w/0
おQおQと有権者を馬鹿にするが、ちゃんと仕事をしてた政権をマスゴミのプロパガンダで支持しないのと、今まで支持してきた路線を変更して全てを台無しにしようという政権を支持しないのとでは全然違うだろ
別に安倍派の議員が一時的に少なくなっても安倍を支持してきた有権者が消える訳でもなし、改める気が無いのならむしろ今回大敗させた方が政界を再編して健全化するには早い
2024/10/13(日) 17:34:02.61ID:+ARj0LH00
キタ━(゚∀゚)━!
2024/10/13(日) 17:34:10.36ID:zeGRt4/Fd
>>312
(ネギには時期が遅すぎますぜ旦那)
317名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6b90-C5qv)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:35:29.30ID:ilrjPX7X0
そういやアメリカ絡みでバイデンが発言したってニュース、ほとんどやらなくなったな。
ほぼカマラの発言のみで、現大統領の影が薄いどころでない。
2024/10/13(日) 17:36:12.67ID:SYsZePY6r
>>314
それで万が一にも野田政権が誕生したらどうすんだ
超円高デフレ政策で日本経済はどん底に突き落とされるぞ
2024/10/13(日) 17:36:15.15ID:FIDhObFt0
>>312
今からならニンニクで良いんじゃないかな
2024/10/13(日) 17:36:25.93ID:QsIgnDab0
ゲルの演説のほうが良かったってメルケル演説に転んでた人みたい
ドイツ人の才能あるよ
2024/10/13(日) 17:36:42.94ID:u92JaSev0
>>317
はたしてバイデンは発言できる状態なんですかね?
2024/10/13(日) 17:36:45.18ID:6iV8H7l40
オクラも育たずいまごろになって「一応実をつけたよ。ほな…また…」みたいに茶色く
なっていったもんね。暑かった
2024/10/13(日) 17:36:48.54ID:nTklFYbk0
>>301
政調会長は自民党だと「党三役」と呼ばれる重役の一つなんよ
(後は幹事長と総務会長)。

ただ、政調会長、と言っても本来は「選挙」に全力を注ぐべきでゲルの思い付きに
振り回されるのは気の毒ではあるけどね。
2024/10/13(日) 17:36:58.18ID:HXHKSO5g0
安倍派って安倍が死んだ途端安倍の言いつけすら破り始めたけど
政策だけはきっちり守れるんですと言う根拠はなんなん
2024/10/13(日) 17:37:51.48ID:u92JaSev0
>>320
何ならぽっぽにも転びそう(小並感)
2024/10/13(日) 17:38:14.06ID:NLBUlEvC0
>>316
秋まきワンチャン(難易度は知らん)
2024/10/13(日) 17:38:18.93ID:7+CR6cBT0
>>324
一応だけど、高市さんは無党派だからw
2024/10/13(日) 17:38:43.38ID:q1CVndUj0
>>323
政調会長がやる仕事じゃないよ?って意味で書いたのだけど。
2024/10/13(日) 17:40:13.23ID:1Ff3HLEo0
>>320
それ

ニューヨーク知事にしても良い
2024/10/13(日) 17:40:17.81ID:q95Y1L5c0
アジア版NATOは
【そもそもアジア各国が相互に利害を同じくしていないのに、共通の敵に向かって団結できるのか】
【NATO的に双務的・自動参戦の軍事条約を日本が日米安保より先に(あるいは同時に改正して)実現できるのか】
という点を解決しない限りは時期尚早のそしりは免れないし、当然ながら後者よりむしろ前者の方が当分、おそらく100年単位で解決できない、と言われればその通りなんだが、流れとしては安倍氏以来の【明確な中国封じ込め】という路線上の話ではある。

ただし100年待たなくても現状で【自由と繁栄の弧】【自由で開かれたインド・太平洋】の多国間協調が(ふわっとしてるけど)既に動き出しているので、とりあえず自民党内で小野寺たちが何をどう協議するのか、【中国の疑心暗鬼から出てきたものじゃない本当のアジア版NATOをお見せしましょう】になるのかの様子見という事にしよう。
2024/10/13(日) 17:41:08.47ID:NLBUlEvC0
整腸開帳!?
2024/10/13(日) 17:41:14.62ID:genPeKdX0
しかし考えれば考えるほど辛えなあ...
ストレスに極度に弱い脳味噌な自分にはこの選挙は全く地獄になりそうです
333名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6b90-C5qv)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:41:24.25ID:ilrjPX7X0
東京ドームのチケット、阪神ファンが一斉に売りに出し始めたな…
2024/10/13(日) 17:43:29.08ID:q1CVndUj0
過去の行状を精査せず一演説で転がるのもねえ。
2024/10/13(日) 17:43:49.88ID:jmqVr+w/0
>>318
ゲルの長期政権誕生の方が可能性が遥かに現実味が高い以上、対処すべきはそっちだと判断するね
立憲の過半数なんて無党派が2009年以上に動かないとあり得ないし、維新やらと連立組める筈もなし
2024/10/13(日) 17:44:07.43ID:Ao/bpApD0
>>317
もう事実上のハリス政権だろう
大統領選挙でそれを継続させるのか止めさせるのかが決まることになる
2024/10/13(日) 17:44:17.01ID:u92JaSev0
>>332
勝ったら我が党が苦しむ
負ければゲルが苦しむ
どちらに転んでも良い結果になると考えればいいのです
それ以外のことは知らぬ存ぜぬで無視すればいいのです
2024/10/13(日) 17:45:12.53ID:HXHKSO5g0
>>330
ゲルが言うには現行の準同盟関係を正式な同盟に格上げして
ハブ&スポークスとすることでアジア版NATOを成立させるそうなんで
ぶっちゃけアジア各国は当面少数派やねん
入る見込みのないインドを除けばフィリピンと韓国ぐらい
2024/10/13(日) 17:45:16.43ID:ha2s+kPwd
長ネギは深谷ネギみたいな白い太いやつより赤ネギの方が柔らかくて美味しいと思うんだよね
料理の色の見栄えの問題もあるから7:3ぐらいの割合で白も同時に育てるけど
2024/10/13(日) 17:45:17.02ID:acw/l0yv0
>>280
今思うとさ、アジア版納豆とやらを高市にやらせようとしてたんでしょ?
そりゃ断るわな高市
2024/10/13(日) 17:46:21.84ID:genPeKdX0
>>337
ソレダ!

いやまあ、実際それくらいシンプルに考えて構えていたほうが良いんでしょうね...
2024/10/13(日) 17:46:52.55ID:RJH440gv0
ですが民が長ネギとかいうと肛門に入れる用途しか考えられないのでざわざわする
2024/10/13(日) 17:47:05.32ID:nTklFYbk0
>>328
ただ、ゲルが自身で動けないなら「政調」がやらざるを得ない話ではあるんよね。

但し、そもそも論として「選挙前に言いだす」辺りで「ゲルが選挙勝てなかったのは
至極当然だよな」という感想しかないけどねw
2024/10/13(日) 17:47:21.46ID:Q87XQqb+0
>>332
情報遮断してみたら。テレビや新聞そしてネットを封鎖してしばらく趣味に傾倒すふとか。
2024/10/13(日) 17:47:46.53ID:u92JaSev0
>>340
財務区報が総務会長への就任を固辞したことに難癖をつけていましたがあの選択は大正解でしたな
2024/10/13(日) 17:48:26.24ID:Ao/bpApD0
>>328
総裁からの指示があれば一応は党の政務調査会長のやる仕事の一つではあるだろう
徒労になるだろうからエネルギーの浪費だけど
2024/10/13(日) 17:48:37.34ID:+XkQ4Z890
いちおつ

阪神CSぜんぜんアカンな。
横浜強いねぇ。(;・∀・)
2024/10/13(日) 17:48:39.77ID:jmqVr+w/0
>>341
正直我が党政権下と同じ感覚を覚えている
一周回って笑えるというか
2024/10/13(日) 17:48:42.34ID:HXHKSO5g0
なんか曲解か別のやつと混同してそうだな
2024/10/13(日) 17:49:13.06ID:p075aDYYd
>>55
菅家一郎は出馬断念したよ
2024/10/13(日) 17:49:20.22ID:Itn1tCEq0
>>219
またお灸と焼身自殺の区別が付かない人が炙り出されるのかw
2024/10/13(日) 17:50:01.31ID:nTklFYbk0
>>330
その辺についても避難所前スレに十二分に説明されているよ。

だからこそ「アジア版NATO」なんて無意味である、という事もね。
また、前スレ終わりから現行スレ序盤でも「アジア版NATO」の呪物ぶりが説明されている。
2024/10/13(日) 17:50:19.37ID:Ao/bpApD0
>>332
むしろ自分はこれまでの選挙より気楽な気分で見ていられるよ
2024/10/13(日) 17:51:15.35ID:q95Y1L5c0
>そのへん
俺はゲルの演説がよかったとは言ってなくて、高市の演説がひどすぎたと言ってるんだが。
一世一代の舞台でキメの演説をやるのに取って付けたように公明との選挙協力の話をねじ込むわ話がつながらずグダグダになるわ終いには時間オーバーするわで、演説巧者という評判は何だったのかと愕然としたよ。
2024/10/13(日) 17:51:38.15ID:genPeKdX0
>>34
ですね
TV新聞:遮断済み
SNS:趣味垢しかなくて政治垢は片端からブロックorミュート

実は政治をどうこうはですがスレくらいでしかしてなかったり...
2024/10/13(日) 17:51:49.50ID:HXHKSO5g0
>>352
いや、だからアジア版NATOとFOIPが矛盾すると各国政府が発言してるソース出なかったよね?
言いっ放しで説明したことにしただけだよねそれ?
2024/10/13(日) 17:52:30.25ID:genPeKdX0
すいません>>355>>344宛て
2024/10/13(日) 17:52:40.11ID:1Ff3HLEo0
>>338
>ゲルが言うには現行の準同盟関係を正式な同盟に格上げして
ハブ&スポークスとすることでアジア版NATOを成立させるそうなんで
>ぶっちゃけアジア各国は当面少数派やねん

応じる国なんてそもそもあるのか?
カナダ辺りは総裁選の一番最初(9/12)から
国防相が牽制してるが。
他のオーストラリア、イギリス、勿論米国にしても
しょうじきポジティブな価値のない提言だな
2024/10/13(日) 17:53:56.51ID:Q87XQqb+0
>>355
我が方はですがですら政治政治しとらんな
2024/10/13(日) 17:55:18.85ID:genPeKdX0
>>359
ここらで私も真似させてもらうかも...
2024/10/13(日) 17:55:21.32ID:Itn1tCEq0
>>283
特別目立ったから仕方ない>音楽フェス襲撃

空挺降下の模様が動画撮影されてるんだからなあ
2024/10/13(日) 17:55:35.31ID:nTklFYbk0
>>356
シンガポールの新聞じゃ”No One~、Expect PM Ishiba”とまで書かれてるけどw
(これも大分酷い書かれ方で、「アジア版NATO」なんて石破首相以外の「誰も」全然望んでない」
とまで書かれるなんて大概なレベルだ。直喩していないだけで「思い付き」と判断されている事を
示す(無役の時にその辺について色々と回ってネゴっていない事も暗喩している))
2024/10/13(日) 17:56:38.75ID:genPeKdX0
>>361
アレは観衆が呆然と眺めているのも無理は無かったです
あんなの対処不可能ですよ...
2024/10/13(日) 17:57:59.08ID:P8Hb4swcd
ナイ教授が、アジア版NATO構想を酷評しておる・・・・
2024/10/13(日) 17:58:13.80ID:Q87XQqb+0
>>360
我が方はおバカさんだから小難しい政治の力学的な機微は感じられんのじゃ。
2024/10/13(日) 17:58:57.44ID:2R9tyrWw0
そりゃ思いつきの大陸派の計画だから二重にアカンわ。
2024/10/13(日) 17:59:37.28ID:FIDhObFt0
つーかアジア版NATOやるとして相互防衛やるんか?
憲法解釈またかえるんか?
2024/10/13(日) 17:59:39.82ID:Ao/bpApD0
アメリカを排除ないし影響力を少なくさせるための大東亜共栄圏的な何かを想起させる
大アジア主義者が墓場から出てきた感じだな
2024/10/13(日) 18:00:02.64ID:HXHKSO5g0
>>362
それはFOIPと矛盾云々とは関係ない
ASEANもASEANとの重複を気にしているだけでFOIPとの関係など考えてもいない
だからいっこうにFOIPとアジア版NATOがどうこうと各国政府が言ってるソースは出てこず
2ちゃんの自称識者が懸念懸念と言ってるだけになる
2024/10/13(日) 18:00:17.26ID:Q87XQqb+0
>>367
そこまで考えてなさそうな気がするぜ
2024/10/13(日) 18:00:54.16ID:jmqVr+w/0
>>364
まともな学者で酷評してない人が誰もいない
プラニューでアジア版NATO振られた時の全裸と山下元陸将のお手柔らかな全否定は笑ったわ
2024/10/13(日) 18:00:59.27ID:RJH440gv0
みなさんお気づきだろうか
大陸派が台頭した時の日本がひどい目にしか合っていないことを
2024/10/13(日) 18:02:07.11ID:q1CVndUj0
政治資源の無駄だな。>アジア版NATO

>>343,346
承知した。
2024/10/13(日) 18:03:26.35ID:uV3kybe90
>>369
hあtあtあps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM03CXJ0T01C24A0000000/

インドのジャイシャンカル外相は3日までに、石破茂首相が提唱する「アジア版北大西洋条約機構(NATO)」構想について、「我々はそのような戦略的な枠組みは考えていない」と支持しない考えを示した。

はい
2024/10/13(日) 18:04:45.36ID:NLBUlEvC0
>>372
こめこく我が党政権も組み合わせると、、、
2024/10/13(日) 18:05:31.85ID:q95Y1L5c0
>>338
それだったらそもそも【アジア版NATO】という名前が実態に合ってないんだよねえ。
TOLNAP(Treaty Organization for Liberty NAtions of Pacific:太平洋の自由国家のための条約機構)
とか適当な名前をでっちあげた方がましだ。この名前なら中国は入れないし。
2024/10/13(日) 18:05:43.36ID:jmqVr+w/0
>>367
最低限、憲法変えてから言えばまだ理解されないこともないんだがな
日本で憲法改正が如何に難しいかくらい各国は知ってるだろうし、憲法改正の機運すら十分に無い中でアジア版NATOとか言い出したところで向こうからすれば中国との対立に片務的に巻き込むつもりかボケとしか言えん
2024/10/13(日) 18:06:20.62ID:1Ff3HLEo0
>362
この馬鹿>>369
>だからいっこうにFOIPとアジア版NATOがどうこうと各国政府が言ってるソースは出てこず

何とかFOIPと各国の反応の話を絡めて誤魔化そうとしてるのかw

カナダ政府の高官、ただしくは
カナダのビル・ブレア国防相は、「アジア版NATO」の構想に疑問を投げかけ
てる事は事実なんだが(ブルームズバーグ9/12記事あり)
それを見ることは必死になって背けてるのなw
2024/10/13(日) 18:08:35.45ID:sxyZ0ikL0
>>377
各国とも有事の際にきれい事並べてたスイスや北欧の難物さをまざまざと見せつけられたからなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи
2024/10/13(日) 18:09:12.26ID:2qd6m2VI0
岸田が女性天皇容認に転じたら全力でですがスレを説伏しそうだな
2024/10/13(日) 18:09:14.27ID:u92JaSev0
>>367
ゲルの人、何も考えてないと思うよ
2024/10/13(日) 18:11:02.90ID:q95Y1L5c0
>>380
女性天皇なら例がなくはないが女系は絶対ダメだよ。
2024/10/13(日) 18:12:10.32ID:HXHKSO5g0
>>374
それもFOIPとは関係ないな
早くアジア版NATOは日本がFOIPを転換したのではないかと懸念しているという各国政府の発言を見せてくれ
避難所でしていたのはそういう話だったはずだ

>>376
アジア(を主戦場にする)版NATOということなのでは
道路や土地を提供する国の意思は聞いていない

いずれにせよイギリスやフランスなどとの準同盟関係は未来永劫”準”同盟のままなのか
本当に安倍がそうしろと言ったのか
それともいずれ正式な同盟関係に発展させるのか
正式な同盟が増えたらより包括的な多国間同盟にまとめたくなるんじゃないのか
という議論はあってしかるべきだと思うがな
そしてそれを小野寺が(選挙後に)引き受けるのもまぁ妥当だろう
2024/10/13(日) 18:12:14.89ID:P8Hb4swcd
女性天皇は問題なよ?
女系天皇が大問題なだけど

なお、石破氏が女系天皇を検討とコメントして、波紋を引き起こいています(今年の6月位)
2024/10/13(日) 18:12:36.27ID:acw/l0yv0
今上陛下にもしも万が一があった場合の
つなぎに女性天皇なら容認されるのでは?
2024/10/13(日) 18:12:50.38ID:nTklFYbk0
>>369
シンガポールはFOIPに乗っかっているし、そもそもシンガポールは海路の交通結節点なんだから
其処の新聞が「ゲル独りぼっち」なんて論評出す自体がキミが思っているよりはるかに重いのだw
(因みにいうとシンガポールは徴兵制も敷いているそれなりの重武装国家でもある。この辺は
オリラジの中田が移住した後に夫婦で「子どもが徴兵制で引っ張られるかも」とパニック起こしてたのが
叩かれた時に或る程度知られている話でもある筈なんだがw)
2024/10/13(日) 18:13:11.74ID:FIDhObFt0
>>370,381
なんですかじゃあゲルはただの無能だって言うんですか_______


>>377
日米安保も相互防衛に為らないとダメでしょうねえ
2024/10/13(日) 18:14:14.03ID:P8Hb4swcd
なんか、誤字脱字多すぎなので書き直し


女性天皇は問題無いよ?
女系天皇だったら大問題になるけど


なお、今年の6月頃、石破氏が「女系天皇検討」とコメントして、波紋を引き起こしています(今年の6月位)
2024/10/13(日) 18:14:20.74ID:u92JaSev0
>>385
女性天皇と女系天皇は全くの別物だとあれほど…
2024/10/13(日) 18:16:23.52ID:sxyZ0ikL0
逆張りしかできのーか、コゲパンマン…

_(゚Δ。 _
2024/10/13(日) 18:16:39.50ID:ywOdJl700
皇位継承順をアメリカ大統領みたいにかなり広げて規定するほうが先だな。
2024/10/13(日) 18:17:36.14ID:KONxbPkW0
クリスマスパレード軸で10万賭けて財布がスッペスペなので
今日は質素に貧しくメシマズ酒場飯です
i.imgur.com/DtTzgIC.jpeg
i.imgur.com/De7tceH.jpeg
2024/10/13(日) 18:19:00.58ID:RJH440gv0
あれなんだよね
みんなが恐れていることは

石破は無能の働き者

という点なんだよね
防衛大臣時代にもやらかしたし、今もやらかしてる
だがご本人は自分を有能と思ってるからお気づきでない
2024/10/13(日) 18:19:40.47ID:jmqVr+w/0
>>387
ゲルも一応憲法改正とは言っているけど、その実現は遥か遠い(しかも今回負ければ更に遠ざかる)現状ではねぇ
仮に各国がそんな段階から付き合ったらどうなるかというと、国内の親中派との議論で少なくない政治的資源を消費した末に、肝心の日本は「ゴメンねぇ~、憲法改正できなかったわwww」で批准なしとなる訳だ
そんな見え見えの茶番にどこの馬鹿が付き合うの?
2024/10/13(日) 18:19:51.87ID:sxyZ0ikL0
>>392
他の雰囲気とトレイがエラいミスマッチな店ですね

_(゚Δ。 _ アイリッシュパブ?
2024/10/13(日) 18:20:21.39ID:+ARj0LH00
【テレビ】金子恵美氏 古巣・自民党からの〝衆院選出馬要請〟を告白 「もう1回、国会議員しませんか?と」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1728809805/
2024/10/13(日) 18:21:39.87ID:u92JaSev0
>>393
ゲルが無能なのは「知ってた」というか「ま、こうなるわな」というか…
2024/10/13(日) 18:22:38.56ID:P8Hb4swcd
選択①:男系天皇
選択②:旧皇族の養子縁組
最終手段:女系天皇

こんな感じで、最後の手段・選択肢として残すなら、無くは無い>女系天皇
そういう優先順位が無いのは絶対にダメ
399名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5b6a-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 18:23:28.80ID:zg7UKVxs0
なんか主砲って経営者みたいな発想する‥‥
そういえば親が経営者か。
あの嫁を獲得するためのやりて婆の懐柔法とか
血は争えない。ですがで一番冷静なのがこの男
2024/10/13(日) 18:23:45.01ID:nTklFYbk0
>>387
「無能」とまではいわないが、「ロクデナシ」ではあると思うw

そして我が党と違って「無能」ではないだけに恐ろしい。
何せ考え得る次大戦で勝ち組側から望んで負け組側に行こうとしているのだから。
2024/10/13(日) 18:24:36.06ID:ywOdJl700
「無能な働き者」か、
こういうのって創作でも意外と共感を呼ぶんだよね。
自分は有能で頑張っているのにみんな評価しない、どいつもこいつも許さん的な。


さすがに、普通は相手を悪そうに描いてごまかすんだが、下手が書くとゲル臭が立ち上ってひどいことになる。
ここを見ればわかるとおりみんな噎せて七転八倒している。
シナリオライターの岸田の手腕によるものだ。
2024/10/13(日) 18:24:50.73ID:NLBUlEvC0
>>393
決断する事態が起こらなければヨシ!
2024/10/13(日) 18:24:58.54ID:u92JaSev0
>>400
ゲルは無能でロクデナシのクズですよ?
2024/10/13(日) 18:25:10.20ID:rFMwXLOH0
石破続投もしくはラ党下野
どっちが良い?
2024/10/13(日) 18:25:46.71ID:u6FW6a5n0
>>335
たとえ選挙に勝ってもゲルの党内基盤はあんまり強くならないから気にせず自民に投票するといいよ
元々党内基盤弱い上に子飼いを大量に候補者に仕込んでる訳でもないからね
歴史に残る程の大勝でもしない限りはゲルはどっかで政争で追い落とされる

そもそも歴史的に見て「うちの大将気にくわんから自軍が負けるように仕込んだろ」って策略は
ろくな結果にならなかった事例ばかりだろ
そんなことするなら戦に勝った後に政争仕掛けて追い落とした方がマシ
2024/10/13(日) 18:26:29.85ID:xrKFKrhe0
>>389
女系天皇と女性天皇を意図的に混同している輩が多いからなあ。
2024/10/13(日) 18:27:34.42ID:P8Hb4swcd
現状だと、選挙結果はこうなるのは確実

・政権交代は無い
・自民党の議席は減る

そこを鑑みて、どう投票するか・行動する個々に判断するしか無いだろうね
2024/10/13(日) 18:28:17.81ID:u92JaSev0
>>404
仮に立憲我が党が政権を取っても1年もせずに倒れそうだからギリ後者…かなあ?
409名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5b6a-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 18:28:38.02ID:zg7UKVxs0
ゲルは無能な馬鹿なのは確かだろ
2024/10/13(日) 18:29:21.77ID:NLBUlEvC0
>>401
みんなむせたりコーヒーが苦い世界に憧れていたのではなかったのか。
2024/10/13(日) 18:29:21.94ID:u6FW6a5n0
>>398
養子に皇位継承権はないぞ
非嫡出子にもない
ちゃんと皇室典範に書いてある
2024/10/13(日) 18:29:56.86ID:nTklFYbk0
>>403
「無能」だったらこんな変ちくりんな案出してFOIPをかき回したりは出来ないのだ。

だからこそ注意をはらわないといけないのだな。
現にFOIPと「アジア版NATO」の区別がついてない人間が暴れているだろう?
413名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5b6a-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 18:31:12.97ID:zg7UKVxs0
岸田と菅ははトチ狂ってるので何をするか油断ならんわ
2024/10/13(日) 18:33:40.43ID:q1CVndUj0
今言っちゃうんだ。
大した自信だなオイ。

石破首相 “低所得世帯へ給付行うも定額減税は当面実施せず”
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241013/k10014608701000.html
2024/10/13(日) 18:34:12.89ID:PTEf2JBL0
たまには臣籍降下させないと財政破綻するレベルで子作りする天皇がいてもいいのではないか?
2024/10/13(日) 18:34:31.47ID:uV3kybe90
>>412
安倍憎しで安全保障回りを壊して回っているのではなく、国外勢力との密約に従って計画的に動いているとか?
2024/10/13(日) 18:35:00.67ID:xrKFKrhe0
>>408
いや、その一年で政治行政分野のセキュリティーなどを無茶苦茶にされる危険性が極めて高いので、
政権交代は絶対に不可。
日本中が川口市のようになる仕込みをされかねないのだ。
2024/10/13(日) 18:35:39.84ID:+XkQ4Z890
じゃ、代わりのヤツや党はあるんか?

ってなるとなぁ。

ここであーだこーだ言うよりも、
党員になって当事務所でお話が一番硬いんよな。( ゚Д゚)y─┛~~
2024/10/13(日) 18:35:39.98ID:c+AJad/00
国家安康君臣豊楽
2024/10/13(日) 18:35:42.74ID:RJH440gv0
出来もしない余計なこと言ってしっちゃかめっちゃかにするムーブなんかバイデンに似てて怖いんだけど
2024/10/13(日) 18:36:05.98ID:BG6WmtKt0
>>404
味方が極少のゲルは後で倒せるので前者
2024/10/13(日) 18:36:17.36ID:FIDhObFt0
久しぶりに艦これ着けたらブラウザ真っ白なんだが
なんでじゃ
2024/10/13(日) 18:36:19.03ID:xrKFKrhe0
>>416
本人は意図していなくても、そのように誘導されている可能性は否定できないだろうねえ。
元々ブレーンがアレだし。
2024/10/13(日) 18:36:39.67ID:S7h3dqmJ0
ゲルは政調とか税調から上がってきた内容を喋ってるようには見えないんだよな。
2024/10/13(日) 18:36:48.46ID:NLBUlEvC0
>>419
はい呪詛
2024/10/13(日) 18:37:00.92ID:ywOdJl700
一定程度計画通りに動ける能力があれば、河野みたいにある時期までは猫被れてただろ。

ただの無能じゃないというのは、論破されると顔真っ赤にして突っ走る働き者ぶりのことだろ。
2024/10/13(日) 18:37:34.47ID:uV3kybe90
>>423
このマジであり得る生々しさ、やんなるね…
2024/10/13(日) 18:37:56.05ID:BG6WmtKt0
>>422
キャッシュクリアしてみてくだすい

>>425
真田丸のワザとやってた説採用は斬新でしたね…
429名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5b6a-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 18:38:00.03ID:zg7UKVxs0
>>418
ドン質屋が親政するのが一番確実と思う
20年くらいやってみてよ
2024/10/13(日) 18:38:18.83ID:xrKFKrhe0
>>420
まるで鳩山のようだとも言われてもいるなあ。
勿論ルーピーの方だけど。
2024/10/13(日) 18:38:45.86ID:q1CVndUj0
>>408
それはお断りだなあ。
ゲルを昔から蛇蝎のごとく嫌ってきた自分でもお断りだなあ。
2024/10/13(日) 18:39:26.56ID:6iV8H7l40
FOIPとホイップの区別がつかない(クソレス)
乳脂肪のやつと植物性のやつはたべれば区別できるけど
2024/10/13(日) 18:39:50.27ID:BG6WmtKt0
>>408
流石にね、ゲルは糞だからって我が党に靡いちゃうのはライン越えてると思うんですよ…
2024/10/13(日) 18:40:57.39ID:2qd6m2VI0
言っちゃ悪いが今回の親方の公約じゃ騙される人もあんまりいないかと
2024/10/13(日) 18:41:23.48ID:6MzkVjWlH
コーヒー色のめんつゆと
めんつゆ色のコーヒーくらい違いますね…
436名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6bd3-zDB0)
垢版 |
2024/10/13(日) 18:42:43.97ID:gGWhAgnh0
勝つのはラ党で良いんだけどレームダックになる程度に負けていいよ
2024/10/13(日) 18:43:44.56ID:c+AJad/00
>>422
攻略 Wikiに「各ブラウザ環境下で発生中の不具合について」
ていう去年のトピックがあるから読んでどうぞ

>>425
言い掛かりだ!曲学阿世の徒め
2024/10/13(日) 18:43:59.31ID:NLBUlEvC0
ゲル回路を正常化するには、FIFOで過去の言説からなんとかしないといけないのだ。
2024/10/13(日) 18:44:02.68ID:jmqVr+w/0
>>414
パーフェクトじゃないか(画像略)
2024/10/13(日) 18:44:35.46ID:2buQk2CB0
>>422
https強制を解除する設定必要かも
Wiki参照すれ
2024/10/13(日) 18:45:11.77ID:u92JaSev0
>>417,431,433
ですよねえ
2024/10/13(日) 18:45:53.65ID:KONxbPkW0
>>395
HUBなので貧乏人でも通えるランクのお店ですね
2024/10/13(日) 18:46:36.74ID:u92JaSev0
>>438
言説を何とかして正常化するかなあ?
2024/10/13(日) 18:47:31.49ID:KwwOsH2F0
よし、今夜は残り物のシチューにソーセージを炒めて混ぜたやつだ
2024/10/13(日) 18:47:48.90ID:u6FW6a5n0
>>415
裏技使わない限りは男子嫡出子のみに継承権があるから、
男よりも女性側がどれたけ産めるかがネックになるわな
なにせ嫡出子というのは正式な婚姻相手との間の子供だけを指すんだから

ちなみに裏技というのは民法の準正制度を使うこと
婚姻すれば非嫡出子を嫡出子に変えることができるから、
離婚と婚姻を繰り返して側室との間の非嫡出子を
片っ端から嫡出子に変えていくという外聞が非常に悪い方法となるが
446名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5b6a-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 18:49:03.97ID:zg7UKVxs0
発達障害だかダウン症を直すのに高圧電流を脳に流す治療法があったらしいじゃん
あれをゲルと岸田と区報にやったらどうだろ?
2024/10/13(日) 18:50:28.96ID:NLBUlEvC0
>>445
ローマ教皇「だめです」
2024/10/13(日) 18:50:53.85ID:O4ILhaNl0
ソーセージと聞いて真っ先に頭に浮かんだのが魚肉ソーセージだったわ
これは体が魚肉ソーセージを求めてあるということか
2024/10/13(日) 18:52:06.45ID:FIDhObFt0
いけた
サンクス

しかし半年ほど放置してたのに未だ中将とは…………
2024/10/13(日) 18:52:22.37ID:PTEf2JBL0
>>447
離婚じゃなくて婚姻を無効にするだけだから!
451名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5b6a-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 18:52:44.58ID:zg7UKVxs0
業務のソーセージは不味いので調理法を工夫しないといけない
2024/10/13(日) 18:54:51.76ID:2qd6m2VI0
>>447
カトリックじゃないので効かぬわそんな物
2024/10/13(日) 18:54:52.88ID:U0gd0AcB0
ゆま@自炊主義(眼鏡艦娘純情派)
@yuma_extra
母娘で艦これライブに来ている提督がいらっしゃった。
ご家族みんなで提督ですか?
と聞くと
お父さんは提督じゃないのでシール回収してもらってますとのこと
お父さん




おおブッダ!おとうさんのしあわせとは
2024/10/13(日) 18:55:32.85ID:jmqVr+w/0
>>448
身体のどの穴が求めてるんですかねぇ
2024/10/13(日) 18:56:19.96ID:Q87XQqb+0
ハイマースでロシアの2S7ピオーンを撃破したらしい
456名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5b6a-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 18:56:41.10ID:zg7UKVxs0
いつも同じ時間帯にどんぐりが0になる、
だいたい15時から18時半ころまででそれから21時以降に0になる
撃たれてるわけではないらしいが
2024/10/13(日) 18:57:19.00ID:6iV8H7l40
お高めのソーセージにある謎の粒粒感と皮のパリッと感を再現できれば魚ニソももっと売れるはず。
(こんなの魚ニソじゃないといわれそうだが)
2024/10/13(日) 18:58:25.37ID:T4vZ2oEKd
>>411
そもそも先年の譲位の規定も皇室典範の改正として行われたものなので改正されればその点は問題なく実施されることになる
2024/10/13(日) 19:00:13.39ID:3QToqJaj0
まとめに1件追加しました。

訓練された独居老人
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/%E8%A8%93%E7%B7%B4%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%8B%AC%E5%B1%85%E8%80%81%E4%BA%BA
2024/10/13(日) 19:00:47.52ID:KwwOsH2F0
麦切り...ウドンとすいとんの間みたいなイメージ
2024/10/13(日) 19:00:48.16ID:U0gd0AcB0
400年前ならともかく、いまどきどこの馬の骨かわからんやつを
皇位につけられないだろ
2024/10/13(日) 19:01:33.03ID:u92JaSev0
>>459
おつです
2024/10/13(日) 19:02:25.06ID:FIDhObFt0
>>459
おつつ

>>457
魚肉を腸詰めにして燻製すれば出来るかも
2024/10/13(日) 19:03:15.87ID:sxyZ0ikL0
>>448
なるほど___
ttps://i.imgur.com/hvkGHwx.png

_(゚Δ。 _ さすがはですがななし
2024/10/13(日) 19:03:33.00ID:U0gd0AcB0
10日前にうったコミナティワクチン、やっと副反応が収まってきた。
2024/10/13(日) 19:03:45.93ID:97E/3A0H0
>>220
ちょっと前。
2024/10/13(日) 19:04:11.42ID:KwwOsH2F0
鳥のフンに混じって渡って来たというのが、植物の伝播を追体験してて凄いなあ
2024/10/13(日) 19:04:59.15ID:97E/3A0H0
麦ってこんな植え方でええんか。
育てたことないからわからんな。
2024/10/13(日) 19:06:08.58ID:NLBUlEvC0
>>457
自作してよい
www.m-mart.co.jp/kanehiro/ireg/tmp/kanehiro_20240630160852.jpg
2024/10/13(日) 19:06:14.58ID:FIDhObFt0
>>468
だいたい適当でもなんとかなるはず
2024/10/13(日) 19:07:27.51ID:KwwOsH2F0
うん、今は本邦にとって麦踏みの季節なんだ、きっと
2024/10/13(日) 19:08:40.80ID:Ge+Unaq10
>>468
播いたのを鳥に食べられなければだいたいセーフ
2024/10/13(日) 19:08:52.21ID:vLjggvamM
あとは国対政治に完全に戻って昭和アゲイン(ただし経済成長は無し)になるだけだな!
2024/10/13(日) 19:08:57.91ID:Q87XQqb+0
>>465
コミュニストワクチンだと( ・`ω・´)
2024/10/13(日) 19:09:55.29ID:2qd6m2VI0
>>471
それを言ってたゲンパパェ・・・
2024/10/13(日) 19:10:46.10ID:sxyZ0ikL0
鳥インフルのヒト感染、極めてマレに発生しているっぽいけど、そのうちシャレにならんようになるのかなぁ

_(゚Δ。 _ MERSの方が深刻か
2024/10/13(日) 19:11:18.02ID:Ge+Unaq10
>>471
良い子の諸君!
麦は踏まれて育つとはいうが、イネ科の雑草は踏もうが踏まれなかろうが育つ
生存者バイアスって怖いな!(四次元殺法コンビ略
2024/10/13(日) 19:11:18.48ID:RJH440gv0
ですが農業とは大泉洋の夏野菜料理くらいの雑さでいい
2024/10/13(日) 19:11:41.68ID:7+CR6cBT0
>>465
10月になってすぐに撃ったのね
2024/10/13(日) 19:12:07.42ID:NLBUlEvC0
石垣がやべえな
2024/10/13(日) 19:12:25.98ID:Q87XQqb+0
>>477
成長点さえ無事ならなんともないー
2024/10/13(日) 19:12:28.48ID:T4vZ2oEKd
>>461
それはそうだがGHQが万世一系ではなくて世襲と憲法に書かせてきたからな
枢密院では万世一系と世襲は全く違う世襲だと血縁が無い者の養子でも良いことになってしまうと指摘してたからな
GHQ的には思惑があったのだろう
2024/10/13(日) 19:12:51.58ID:vLjggvamM
手作り手探りの麦栽培って麦角菌除去どうするんじゃろうね
2024/10/13(日) 19:13:14.56ID:Z4e6pJTD0
>>473
やはり世界最終戦への流れがきていると言うことか(錯乱
2024/10/13(日) 19:13:22.03ID:Ge+Unaq10
ダイナミックなはざかけは盲点だった
2024/10/13(日) 19:13:29.32ID:NLBUlEvC0
一粒万倍日
2024/10/13(日) 19:14:54.99ID:2buQk2CB0
令和の王朝交代が英國であったが、マウントパッテン朝の真価は数代先に見えるのだろうね
2024/10/13(日) 19:16:22.17ID:u92JaSev0
>>484
そして悪魔召喚プログラムがばら撒かれると
2024/10/13(日) 19:17:01.10ID:97E/3A0H0
>>464
最近のはだいたいむきやすいよね。
2024/10/13(日) 19:18:12.95ID:97E/3A0H0
足踏み脱穀機をパパっと造るアイドル。
2024/10/13(日) 19:18:35.66ID:O4ILhaNl0
>>488
メシア教はキリスト教だろうがガイア教はリアルに産まれるならどこかね?仏教イスラムの混成?
2024/10/13(日) 19:18:52.91ID:c+AJad/00
明日の試合はメッツ千賀が先発
NPBの育成枠からMLBのローテ格にまで成り上がった今太閤
大谷には悪いがダルビッシュに引き続き千賀の応援だ
2024/10/13(日) 19:19:25.72ID:NLBUlEvC0
脱穀用ヌンチャクはないの!?
2024/10/13(日) 19:19:29.36ID:KwwOsH2F0
脱穀機の位置が高いから広範囲に散っちゃうのね
2024/10/13(日) 19:20:46.76ID:sxyZ0ikL0
>>489
みたいだーねー

_(`ヮ 、_ なんで昔のは縦ではなく横にする発想がなかったのか
2024/10/13(日) 19:20:57.24ID:NLBUlEvC0
加熱しろ!
2024/10/13(日) 19:22:10.86ID:2buQk2CB0
>>495
パッケージする機械の都合じゃね?
2024/10/13(日) 19:22:32.55ID:u92JaSev0
>>491
無印のカオス陣営のラスボスがアスラだからヒンドゥー教から生まれるのでは?
2024/10/13(日) 19:23:02.95ID:GXtYna0j0
話題の彗星一応肉眼で見えるレベルだがもはや視力検査だなw(場所は探しやすい)
2024/10/13(日) 19:23:25.68ID:KwwOsH2F0
大麦粉だとグルテンが無いんでしたっけ?
2024/10/13(日) 19:23:45.04ID:NLBUlEvC0
水回しでわかる熟練度
2024/10/13(日) 19:24:40.59ID:KwwOsH2F0
手つきが違う...
2024/10/13(日) 19:25:32.46ID:97E/3A0H0
>>493
はいはい。
https://i.imgur.com/EB2Jz8J.png
2024/10/13(日) 19:26:53.53ID:FIDhObFt0
麦切りか蕎麦切りとか江戸時代は麺のことを切りとよんでたんかねえ
2024/10/13(日) 19:27:11.17ID:DRw1BFXQ0
>>347
番長政権でやっとこさファーストステージ突破ですよ…

なお主力がどんどん欠けて行く模様(’白目)
2024/10/13(日) 19:27:36.84ID:wHd+/zZU0
>>492
(もしかしたら応援してる方が負けてしまうのでは?)
2024/10/13(日) 19:29:21.05ID:Itn1tCEq0
>>506
よくあるやつだ
2024/10/13(日) 19:30:31.95ID:NLBUlEvC0
つなぎ無いからきつそうだなあ
2024/10/13(日) 19:32:03.32ID:KONxbPkW0
>>504
江戸より昔らしいよ
饂飩も当初は切り麦(の麺)等と呼んでたとか
2024/10/13(日) 19:32:04.04ID:KwwOsH2F0
この味噌汁絶対美味い...
2024/10/13(日) 19:32:28.27ID:sxyZ0ikL0
>>506
トラキチのトラウマをえぐってはいけない___

_(`ヮ 、_
2024/10/13(日) 19:32:34.26ID:YvwzhyYi0
マット県の麦切りは蕎麦並みに細い
蕎麦が太い ってのもあるが
2024/10/13(日) 19:33:25.87ID:NLBUlEvC0
蕎麦もしゃぶしゃぶはクソ美味い。
2024/10/13(日) 19:33:50.44ID:FIDhObFt0
>>509
なるほど
2024/10/13(日) 19:34:32.80ID:DRw1BFXQ0
やっぱり島の飯はイマイチなのかw
2024/10/13(日) 19:35:29.34ID:KwwOsH2F0
やっぱり大麦は炊いて食った方が良いのかも
2024/10/13(日) 19:36:24.77ID:wHd+/zZU0
島の飯がうまいなら無人島にはならんですしね
2024/10/13(日) 19:36:30.88ID:KwwOsH2F0
ヤギのチーズかあ
2024/10/13(日) 19:36:48.26ID:DS0JIvrRd
晩ごはんなのです
ttps://i.imgur.com/j3xrX62.jpeg

>>512
太めの冷麦やん>麦切り
この間食べたのはつゆが不味すぎて残した
2024/10/13(日) 19:38:17.91ID:u92JaSev0
>>519
どこにお出かけで?
2024/10/13(日) 19:38:46.06ID:NLBUlEvC0
絞られちゃう!
522名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6b90-C5qv)
垢版 |
2024/10/13(日) 19:39:26.72ID:ilrjPX7X0
出ない…(40代以上は切実)
リチャは若いからすぐ出る
2024/10/13(日) 19:39:31.43ID:DS0JIvrRd
>>504
もとは蕎麦がきが普通の食べ方だったからね
それを切ったから蕎麦切り
2024/10/13(日) 19:39:41.50ID:FIDhObFt0
ヤギミルク美味いけど後口がね…………
2024/10/13(日) 19:40:10.21ID:FIDhObFt0
>>523
そういうことか
ふむ
2024/10/13(日) 19:40:27.57ID:KONxbPkW0
>>514
一説にはひやむぎの由来はこの切麦を冷して食べるのが流行った事から
ひやしきりむぎ→ひやむぎに後世で略称されたとかなんとか
2024/10/13(日) 19:40:49.29ID:6iV8H7l40
>>463
中のツブツブはカニカマのやりかたで再現できればいけそうですね。ちょっと高く
なりそうですが
2024/10/13(日) 19:41:02.90ID:FIDhObFt0
>>526
そんな歴史があったのか
2024/10/13(日) 19:41:42.85ID:cEFFWCMs0
英国人「ヤギは船に乗せて使うもの」
2024/10/13(日) 19:42:30.94ID:nTklFYbk0
>>529
ヤギ<「アッー!」
2024/10/13(日) 19:42:44.13ID:ytWuYrz30
>>524
ヤギチーズもだけど、口に入れた時の「あ、美味しい」からの喉を通った後の「ヤギ―!」というあの感じがね
慣れることができない
味はとても美味しいと思うんだが
2024/10/13(日) 19:43:29.39ID:PTEf2JBL0
>>526
本当?職場や学校で話しても大丈夫?(疑いの眼)
2024/10/13(日) 19:43:35.73ID:NLBUlEvC0
ヤギは高いところが好きである。
2024/10/13(日) 19:44:07.24ID:NLBUlEvC0
チャップスヨシ!
2024/10/13(日) 19:44:27.57ID:wHd+/zZU0
ですがAIは時たま嘘をつくからなぁ(白目
2024/10/13(日) 19:45:27.56ID:u92JaSev0
>>535
時たま?
2024/10/13(日) 19:46:05.51ID:DRw1BFXQ0
>>532
魔法の言葉『諸説あります』を付けるのです
2024/10/13(日) 19:46:49.39ID:NLBUlEvC0
>>535
サーバーはクレタ島にあります。
2024/10/13(日) 19:46:56.70ID:DRw1BFXQ0
一緒に居すぎて城島ウイルスに感染してるな…<リチャ
2024/10/13(日) 19:47:28.05ID:+XkQ4Z890
>>531
ワインで流し込めって話があったんだけど、試したことねーや。

どっちもお高いし、手に入らないし。(´・ω・`)
2024/10/13(日) 19:48:11.89ID:6iV8H7l40
イースター島じゃないの?<ですが鯖
2024/10/13(日) 19:48:18.00ID:u92JaSev0
ですがAIは全人類の深層心理にホルスタイン構文を植え付けようとしてるんでしょう?
2024/10/13(日) 19:48:43.25ID:NLBUlEvC0
水パックで流通してるのはそういうことか。
2024/10/13(日) 19:49:10.66ID:DRw1BFXQ0
電気温水器内の温度レベルぞ…<60℃
2024/10/13(日) 19:49:23.69ID:1JEFrRoa0
>>538
それは思考実験のため嘘しか言ってはならぬと命じられた可哀想な人達でしょ?
2024/10/13(日) 19:49:32.07ID:ytWuYrz30
インスタ見てると情報商材売りが多くて辟易するんだが
独身中年女性が「私はこれで月20万+!独身で収入に不安がある方は見てね!」と

結婚すれば夫がそれぐらい稼いできてくれるのでは

と思いついた
世帯収入が増えるという意味ではあるが
2024/10/13(日) 19:49:42.67ID:KONxbPkW0
>>532
こんなしょうもない情報より来週の菊はルメールが勝つと吹きまわれ
2024/10/13(日) 19:50:30.74ID:DRw1BFXQ0
>>540
またまた…
食べ飽きたと正直に言いなさいよ( ´・ω・`)
2024/10/13(日) 19:51:29.78ID:KONxbPkW0
ドンはヤギのチーズより水牛のモッツァレラが好みと仰せだ
2024/10/13(日) 19:52:13.08ID:u92JaSev0
>>547
アーバンシックでいいのけ?
2024/10/13(日) 19:52:28.29ID:+XkQ4Z890
>>548
いあ、ほんまに食べたことが無い。

棒サイトで紹介されて店に買いに行ったが無かった。(´・ω・`)
dailyportalz.jp/kiji/osumeshi08_02
2024/10/13(日) 19:52:28.72ID:FIDhObFt0
>>540
臭みが強いのはフルボディがよく合いますの
2024/10/13(日) 19:52:49.63ID:RJH440gv0
ですが民からもミルクは出るんだよな・・・
2024/10/13(日) 19:53:29.69ID:NLBUlEvC0
3種のチーズ丼というのは実によく考えられているのだ。
2024/10/13(日) 19:53:31.76ID:FIDhObFt0
ホルボトル……
2024/10/13(日) 19:53:38.35ID:wHd+/zZU0
やめたまえ…
2024/10/13(日) 19:54:04.21ID:ywOdJl700
ツマミ用はカベルネ
肉煮込み用はメルロー
ステーキ用はシラーズ
さっぱり系にはピノノワール

くらいに思っている
2024/10/13(日) 19:54:34.37ID:NLBUlEvC0
結局水分量で味が変わるのか。
2024/10/13(日) 19:54:45.40ID:ytWuYrz30
>>540
「流し込む」と「ワインと一緒だと美味しい」だと違う気がする
どうなのそこら辺っていう
2024/10/13(日) 19:54:51.77ID:PTEf2JBL0
>>547
やだ吊るされたくない
2024/10/13(日) 19:55:05.17ID:u92JaSev0
ですが印ホルミルク…
2024/10/13(日) 19:55:39.19ID:6iV8H7l40
>>546
ここも左右の広告に織姫とかカイザーとかおばさんのどアップで出てくるじゃない。
なかにはもろAIで作っただろう女性写真も
2024/10/13(日) 19:56:06.64ID:NLBUlEvC0
海外修行が普通の料理番組、、、
2024/10/13(日) 19:56:21.66ID:FIDhObFt0
カネストラート・プリエーゼってイタリアのチーズか

羊で作る奴っぽいけど
2024/10/13(日) 19:56:24.61ID:KONxbPkW0
>>550
i.imgur.com/HeSnICk.jpeg
2024/10/13(日) 19:56:27.23ID:DRw1BFXQ0
ん?お宝鑑定団(違う)
2024/10/13(日) 19:57:47.13ID:+XkQ4Z890
>>559
食事をすると最後に口に放り込んで食べた物の味や匂いが口の中に残る。

で、それをご飯やパンで食べて流すか、アルコールやタンニンで口の中を洗い流すか、茶や水で流す。
そして口内をリフレッシュして再度食べる。

つー作業を人間は無意識にやっとるんよ。
なぜって口の中に味が残ると直ぐに飽きるから。(´・ω・`)
2024/10/13(日) 19:58:57.16ID:jh22xmbx0
>>183
演説がうまいとかメルケル婆さんをマスコミが褒める際の常套句を駆使されても
まあ石破・岸田ラインのダメさが逆に浮き彫りになる
2024/10/13(日) 20:00:07.52ID:DRw1BFXQ0
さて大河
2024/10/13(日) 20:00:49.67ID:NLBUlEvC0
年子(おさかん)
2024/10/13(日) 20:01:08.02ID:Ge+Unaq10
ストックは大切、はっきりわかんだね
572名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:01:34.92ID:nSzwj4rWd
今日の晩御飯は宮廷料理です
https
://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/9c61519f0e8afb84abda2d36c9c6d94e.jpg
2024/10/13(日) 20:02:18.71ID:ytWuYrz30
>>567
食事を美味しくする効果ってことね
2024/10/13(日) 20:02:33.26ID:DRw1BFXQ0
五、はかた号で博多
2024/10/13(日) 20:03:11.24ID:FIDhObFt0
>>572
韓国料理?
2024/10/13(日) 20:04:07.32ID:+XkQ4Z890
>>573
美味しいけど後味が悪いモンとかを酒でリフレッシュさせる。

しかしだ、イカの塩辛にあうワインを探すのは難しいが日本酒なら直ぐに見つかる。
つーのもあるんよね。
たぶん、ヤギのチーズにあう日本酒も探すのは難しいけど濃い赤ワインなら見つけやすいって事なんじゃないかなー。
2024/10/13(日) 20:04:44.00ID:PTEf2JBL0
ですが民はもう食事摂らなくていいのになんでそんな食事にこだわるのん?
2024/10/13(日) 20:05:02.77ID:DRw1BFXQ0
爆弾発言
2024/10/13(日) 20:06:34.69ID:DRw1BFXQ0
父上真面目か
580名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:06:35.55ID:nSzwj4rWd
>>575
トウモロコシは日帝が伝授したものだと思うけど16世紀には朝鮮が食してたらしい。
2024/10/13(日) 20:07:10.78ID:CywSK7050
東京~福岡を運行していた天領バスは創業地の日田を引き払って大阪福岡でインバウンド向け貸切バスに専念しているのか
2024/10/13(日) 20:07:23.65ID:DRw1BFXQ0
おう姫ではないか
2024/10/13(日) 20:07:57.09ID:Ge+Unaq10
音といい歌声といい、歌舞伎に行きたくなるなぁ
2024/10/13(日) 20:08:17.94ID:6iV8H7l40
甘い人がときどきギョーザとごはんで(幸せの繰り返しダヨー)と叫んでるのは
それなのね<口内をリフレッシュして再度食べる
2024/10/13(日) 20:08:48.92ID:NLBUlEvC0
ああ、文に封印(暴露)という
2024/10/13(日) 20:08:54.72ID:DRw1BFXQ0
また来たよ…
2024/10/13(日) 20:09:11.03ID:+XkQ4Z890
>>584
最近の流行りは麻婆豆腐とライス。
2024/10/13(日) 20:09:34.72ID:NLBUlEvC0
嘘がバレる関係(キャッキャ)
2024/10/13(日) 20:10:19.57ID:TYM5Hsib0
おもっきり割り込んできたBBAの足踏んじゃったら逆ギレ気味に何度も睨まれたんだけど
なんで人混みの中ゼロ距離に意識の外から器用に入ってくるかね
2024/10/13(日) 20:10:38.41ID:sxyZ0ikL0
>>577
主客転倒しておーる。
要らないモノを追求したからですが民になるのだ(ババーン

Σ( ̄ロ―lll ハゥカァ!(クリティカルヒット
2024/10/13(日) 20:11:01.52ID:wHd+/zZU0
花椒もりもりがドンのお好み?
2024/10/13(日) 20:11:13.44ID:DRw1BFXQ0
呪詛をした
2024/10/13(日) 20:11:16.54ID:CywSK7050
男女問わず団塊とはそういうものだ
みかんちょんして良い
2024/10/13(日) 20:11:23.58ID:RJH440gv0
>>577
お供え物って何となくいい部分とか優先で設置されるから、幽霊のくせして舌が肥えたんよ
2024/10/13(日) 20:11:43.13ID:Ge+Unaq10
単に病床なのか幽閉されてんのかわかんねえなこれ
596名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:12:38.36ID:nSzwj4rWd
>>589
大阪の婆以外はそんなのめったにいない
2024/10/13(日) 20:13:29.52ID:Ge+Unaq10
>>589
混んでるときはケンチャナヨの精神
気にしてはいけない
2024/10/13(日) 20:13:39.61ID:wHd+/zZU0
もしかしたらみかんちんが好みだったのか…
2024/10/13(日) 20:13:58.01ID:NLBUlEvC0
まだ出家しない時代か
2024/10/13(日) 20:14:20.12ID:+XkQ4Z890
>>591
町中華の麻婆豆腐も美味しいし、本格四川も美味しいよね。
2024/10/13(日) 20:14:23.59ID:Pz1a0TdW0
散々呪詛しといて床の上で死ねるのか
2024/10/13(日) 20:16:00.48ID:NLBUlEvC0
呪詛の方向音痴
2024/10/13(日) 20:16:30.17ID:c+AJad/00
平安貴族って簡単な仕切りがあるだけの屋敷内で箱にうんぴっぴしてたんでしょ

そういうの凄く五月蠅い人なんで根本的に無理だわ俺
2024/10/13(日) 20:16:56.56ID:NLBUlEvC0
穢れ扱いか。
義理堅い。
2024/10/13(日) 20:17:23.15ID:Ge+Unaq10
矢をいったバカ者が何を申すかw
606名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:17:33.19ID:nSzwj4rWd
韓国は日本海表記と日本軍賛美でゴジマイを見れないって本当なんだろうか
2024/10/13(日) 20:18:35.29ID:97E/3A0H0
尊かったかなー。
2024/10/13(日) 20:18:43.84ID:NLBUlEvC0
製作のウイカ顔芸スキー
2024/10/13(日) 20:19:07.38ID:6iV8H7l40
いいなマーボーと御飯。あしたレトルトでも買ってこよう。
2024/10/13(日) 20:19:15.92ID:sxyZ0ikL0
>>603
だと、現代でも印度は行かない方が良さそうですなぁ

(゜ω。) 世界最低レベルのトイレ普及率(5割ぐらい)
611名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:19:35.79ID:nSzwj4rWd
>>603
貴族がセックスで必死になってるのを召使がうちわで風を送ってる当時の絵は授業で説明された。
2024/10/13(日) 20:19:38.29ID:RJH440gv0
今まで食べたマーボー丼のなかで一番だったのは、意外なことに爆風設備ありサウナ遠征で行った長野県川中島温泉テルメドームにあるやつだった
うま味がなんかちがう
2024/10/13(日) 20:19:46.35ID:Ge+Unaq10
この時代に漢文はインテリ趣味ですねえ
2024/10/13(日) 20:21:00.65ID:NLBUlEvC0
>>603
うんちょがなぜかいい香りで惚れ直して良い。
2024/10/13(日) 20:21:01.63ID:+XkQ4Z890
>>609
そこに唐揚げとか餃子があるとね。
そして卵スープがあるとね。

ビールもええなぁ。
2024/10/13(日) 20:21:21.57ID:RJH440gv0
という話してたらサウナ行きたくなったので、今から行っても漫喫できる東名厚木健康センターに二時間かけて遠征することにした
帰りは山岡家でニンニクモリモリでラーメン食ってやる
2024/10/13(日) 20:21:24.77ID:U0gd0AcB0
>>574
この

ダメニンゲン!!
2024/10/13(日) 20:22:15.39ID:Ge+Unaq10
>>615
春巻きはノーマルな小麦の生地のと京都風の卵焼きのどちらがお好みですかな
2024/10/13(日) 20:22:28.15ID:sxyZ0ikL0
ふぅ、まだまだ暑いな(汗みどろ

_∞刧)_ 台湾混ぜそばにニラ・タマネギ等々炒めてブチこんだった
2024/10/13(日) 20:22:30.77ID:wHd+/zZU0
サウナってハッテンバなんでしたっけ(偏見
621名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:22:53.85ID:nSzwj4rWd
ウクライナのF-16がロシアのSu-34を撃墜したとされる映像が公開される
https
://www.dailymotion.com/video/x9792qs
2024/10/13(日) 20:22:55.86ID:DRw1BFXQ0
道綱が頼りにされてる
2024/10/13(日) 20:23:35.18ID:6iV8H7l40
みかんちゃんじゃないけど今年のジュンブラで歩いて行列で立ち止ったら電動車椅子に乗ったビグザム
みたいなおっさんに急に止まらないでくださいといわれたけどそんなもんでこの混雑
するイベントに来るなと。車輪で他人の足砕いても弱者ムーブするつもりかと
2024/10/13(日) 20:24:13.73ID:NLBUlEvC0
母系だから実家が金を出す!
2024/10/13(日) 20:24:38.42ID:wHd+/zZU0
ちょっと何言ってるか分かんない
2024/10/13(日) 20:24:45.18ID:Ge+Unaq10
おっと危ない香りがしてきたゾ
2024/10/13(日) 20:24:45.31ID:DRw1BFXQ0
成長著しいな
2024/10/13(日) 20:24:49.04ID:NLBUlEvC0
急に老けた御子
629名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:24:53.20ID:nSzwj4rWd
藤原 実資は面白いな。
演者がいい
2024/10/13(日) 20:24:56.61ID:Pz1a0TdW0
ショタがおっさんに…
2024/10/13(日) 20:24:59.19ID:XZZnl3sf0
急におっさんになって…
2024/10/13(日) 20:25:05.15ID:jh22xmbx0
Su-34は何機残ってるんだか
2024/10/13(日) 20:25:12.11ID:P8Hb4swcd
急激に成長している・・・
2024/10/13(日) 20:25:36.74ID:wHd+/zZU0
成長著しいなんとか?
2024/10/13(日) 20:25:45.52ID:Ge+Unaq10
いけませんいけません
2024/10/13(日) 20:25:54.24ID:NLBUlEvC0
中宮(人妻)
2024/10/13(日) 20:26:09.27ID:+XkQ4Z890
>>618
どっちも良いよねぇ。

大阪だと古いお店は卵系多いよ。

>>619
ライスをぶち込むんだ!!(デヴる
2024/10/13(日) 20:26:28.71ID:6iV8H7l40
>>615
夕飯食べたばかりなのにやめてくださいドン…
2024/10/13(日) 20:27:05.11ID:NLBUlEvC0
おねショタ逆転ゆるさん派
2024/10/13(日) 20:27:11.51ID:Pz1a0TdW0
有害図書扱い!
2024/10/13(日) 20:27:43.87ID:P8Hb4swcd
まるで夫婦ですね
2024/10/13(日) 20:28:08.65ID:NLBUlEvC0
参内できる!
643名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:28:15.33ID:nSzwj4rWd
ドンはここ数十年ほど中華は満貫全席以外食べたことないだろうに…・
2024/10/13(日) 20:28:36.59ID:DRw1BFXQ0
>>641
まぁズブズブ(意味深)な仲だわね…
2024/10/13(日) 20:28:39.12ID:YvwzhyYi0
ロスケ 圧延鋼材生産量が前年同月比-18%なそうな
年初からの生産も前年同期比-5.3%
大変結構
2024/10/13(日) 20:28:43.10ID:+XkQ4Z890
>>638
我慢するとね。

明日に食べる麻婆豆腐と唐揚げと餃子とビールと白飯がね。
うんまいんだよねぇ。

ザーサイやキムチよりは黄色い大根の漬物派。
2024/10/13(日) 20:29:11.38ID:RJH440gv0
>>620
過酷な環境で血圧上げ下げして快楽を得る寿命を縮める遊びのため、サウナ内では意外とそんな余裕もなくほとんどのおっさんは自分との闘いをしている
たまに若い男たちが仲間内で来てホモホモしくサウナでもどこでも常に一緒のゲイドラクエをしているくらいだ
男同士で風呂に来てそんなにべったりドラクエのようにまとまっているなんて、ホモかゲイ以外にありえない
2024/10/13(日) 20:29:35.72ID:NLBUlEvC0
乳母として美味しい!
2024/10/13(日) 20:29:39.54ID:Pz1a0TdW0
これもおねショタか…
2024/10/13(日) 20:29:54.06ID:DRw1BFXQ0
また左大臣の贔屓人事か!
2024/10/13(日) 20:30:04.68ID:2buQk2CB0
>>647
望月さんかと思った
652名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:30:04.97ID:nSzwj4rWd
財務区報は会社や社会に居場所がなくなってですがに来たのにですがですら居場所なくなっちまったなあ
2024/10/13(日) 20:30:35.94ID:Ge+Unaq10
パパ上の出世に謎の力が___
2024/10/13(日) 20:31:05.45ID:BfsL4j0k0
てすつ
2024/10/13(日) 20:31:21.84ID:DRw1BFXQ0
よろしくはしてるんだよなぁ…
2024/10/13(日) 20:31:23.49ID:NLBUlEvC0
御所をウロウロできる地位
657名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:31:54.24ID:nSzwj4rWd
光源氏って道長をモデルにしたヨイショ作品だと思ってた。
2024/10/13(日) 20:32:53.55ID:wHd+/zZU0
>>647
でも、誘われたらついていっちゃうんでしょう?(偏見
2024/10/13(日) 20:33:06.29ID:sxyZ0ikL0
>>637
まかしてください、ドソ!
そのようなこともあろうかと、昨日のうちに冷凍しているモノを始めご飯類は処分しておきました____

_∞刧)_ け、けんこうせいかつ
2024/10/13(日) 20:33:07.19ID:NLBUlEvC0
だいたい動機が恋愛な平安脳め。
2024/10/13(日) 20:33:57.26ID:+XkQ4Z890
>>659
アルファ米とかパックご飯とかでも良いのよ。(´∀`*)ウフフ
2024/10/13(日) 20:34:19.15ID:wHd+/zZU0
>>659
今ならパック飯が
2024/10/13(日) 20:34:27.74ID:Ge+Unaq10
言葉の端々にトゲがあるなぁ
664名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:34:37.04ID:nSzwj4rWd
平安の文治主義も刀伊の乱で不穏な空気に
2024/10/13(日) 20:34:39.09ID:6iV8H7l40
>>646
通勤経路上にあるいわゆる謎の台湾料理屋ですが明日帰宅時によろう。ありがとうドン
2024/10/13(日) 20:36:22.30ID:NLBUlEvC0
よくわからないけどヨシ!
2024/10/13(日) 20:37:01.71ID:XZZnl3sf0
>>657
ヤリチンに描くのがヨイショに繋がる時代、ってコト!?
2024/10/13(日) 20:37:14.95ID:DRw1BFXQ0
呪詛されてたか!
2024/10/13(日) 20:37:32.73ID:NLBUlEvC0
客死の多い時代よ。
2024/10/13(日) 20:37:58.32ID:sxyZ0ikL0
しかし、こんなメニューでもいまどきの街中華だと3k\超えそうだよなぁ…

(゜ω。)
2024/10/13(日) 20:37:59.11ID:+XkQ4Z890
>>665
最近は中が中華系の台湾系があるからなぁ。

日中関係が冷えてからニセ台湾系増えたよ。(´・ω・`)
2024/10/13(日) 20:38:09.85ID:uSNbwGpL0
すまほ契約時に貰ったYoutube premium権が切れて不便を感じる
まんまと引っ掛かった
どうしよ
2024/10/13(日) 20:38:14.71ID:P8Hb4swcd
>>664
地方じゃ、国司が農民から搾取、野盗・海盗が跋扈する修羅の世界やで・・・
多分、鎌倉武士が大人しく思える位には荒々しいので・・・・・


刀伊の乱、ロクな軍団が無いのに、女直族を撃退できたのは、それだけ地方の武装化が進んでいる為なので
674名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:38:50.93ID:nSzwj4rWd
台湾料理と称する店のほとんどが中国本土人の偽装
2024/10/13(日) 20:39:09.61ID:NLBUlEvC0
ひらがな書けるか。
2024/10/13(日) 20:39:30.03ID:Ge+Unaq10
ありゃりゃ
旅立ちの前の祝いはフラグだったか
2024/10/13(日) 20:39:44.99ID:uV3kybe90
ネパール人のインド料理店みたいな
2024/10/13(日) 20:40:38.63ID:PTEf2JBL0
雅な平安の世はどこにいった
麒麟はどこだ
2024/10/13(日) 20:40:38.71ID:97E/3A0H0
遠地には知らぬ病があるな。
2024/10/13(日) 20:40:54.77ID:XZZnl3sf0
いとさんかわいそう…
2024/10/13(日) 20:41:32.05ID:DRw1BFXQ0
>>678
キラキラ大河なんて無かった!
2024/10/13(日) 20:42:58.47ID:NLBUlEvC0
イッちゃう!という辞世の句。
2024/10/13(日) 20:43:19.56ID:DRw1BFXQ0
次回も不穏!
2024/10/13(日) 20:43:30.26ID:+XkQ4Z890
>>677
最近はネパール国旗を掲げるインド料理店が増えたよ。

書いていても意味わかるようなわからないような (;・∀・)
2024/10/13(日) 20:44:07.81ID:6iV8H7l40
>>671
中の人は中国人ででわりとまともですがここ一年値上げが著しいです。
カラアゲ480円から800円とか。あと年中無休だったのが週1で休むように
686名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:44:13.07ID:nSzwj4rWd
つぶれたコンビニをそのまま居ぬきでできた台湾料理店はチャーハンがすごい量出てきて値段もお安かったな
2024/10/13(日) 20:44:34.16ID:Q87XQqb+0
まぁフルバックは戦闘爆撃機だし…LWFの出自のF-16相手に戦えませんよね( ・`ω・´)

同じ戦闘爆撃機のはずのF-15Eが異様なのかもしれないが。

>>672
さぁサブスクの世界へ
2024/10/13(日) 20:44:45.06ID:NLBUlEvC0
やはり関の向こうは化外の地。
2024/10/13(日) 20:45:02.56ID:DRw1BFXQ0
今回訪れた所、離れすぎぃ
2024/10/13(日) 20:45:20.95ID:FIDhObFt0
>>667
まあ江戸時代でも5才までに25%は死ぬような環境ですからなあ
男も女もたくさん子を為せる砲が価値が高いというのはあるかもしれないですなあ
2024/10/13(日) 20:46:18.68ID:uSNbwGpL0
>>687
広告ブロックに千円は高く感じる
五百円なら…
692名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:46:30.31ID:nSzwj4rWd
ドンとバーナータンはゴムを使用しなければもう三桁くらい子供ができてる
693名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:47:58.70ID:nSzwj4rWd
>>687
そもそもカタログスペックは素晴らしいがロシア機は内実が伴ってないので戦闘機ですら西側機におもちゃのように落とされるし
2024/10/13(日) 20:48:39.68ID:sxyZ0ikL0
>>687
えー、護衛がいなくても、くそでか機首に積んだレーダーで遠距離から炙り出して、BVRミサイルからの退避運動強要ぢゃないんですか___

_(`ヮ 、_ まぁ、護衛機が居ても居なくても、グッドニュースだ
2024/10/13(日) 20:48:50.18ID:NLBUlEvC0
>>667
産経婦も価値があるのです。
2024/10/13(日) 20:49:05.07ID:DRw1BFXQ0
そら落ちるわっちゅう様な道やないか!<徳島のジムニ転落事故
2024/10/13(日) 20:49:11.18ID:Pz1a0TdW0
参加したですが民は心拍数ゼロで周り騒然

都会でぼーっと
https://www.jiji.com/jc/p?id=20241013181832-0082172183

東京都港区の広場で13日、心身のリラックス具合いを競う「TOKYO ぼーっとする大会2024」が開かれた。競技時間は90分間で、観客らによる投票数の多さと心拍数が安定していることが評価のポイント。
2024/10/13(日) 20:50:19.00ID:P8Hb4swcd
>>688
西日本も大して変わらないぞよ・・・・
多分、都以外はどこも似たり寄ったり


その都も、夜盗が跋扈しているけどね!
2024/10/13(日) 20:51:25.41ID:Ge+Unaq10
ボーイングは1ヶ月もストやってんの!?
2024/10/13(日) 20:51:35.19ID:6iV8H7l40
頭の中が餃子と高菜チャーハンでいっぱいで中華のサブスクなんてものがあるのかと。
でもありそうなそんな世の中
701名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:51:53.81ID:nSzwj4rWd
きょう帝都圏は27度まで上がったんかい。
もう10月半ば近いんだぞ‥…
2024/10/13(日) 20:52:32.14ID:u92JaSev0
>>699
潰れるのでは?
2024/10/13(日) 20:52:52.60ID:Ge+Unaq10
米ボーイング ストライキ突入1か月 格付け引き下げのおそれも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241013/k10014608611000.html
2024/10/13(日) 20:53:12.76ID:BfsL4j0k0
>>692
短かいから届かないし。
2024/10/13(日) 20:53:18.06ID:+XkQ4Z890
>>685
ほんっと唐揚げとか高くなったよねー。

冷凍食品バンザイ!!
2024/10/13(日) 20:53:51.82ID:U0gd0AcB0
バブル時代の淀屋橋

https://pbs.twimg.com/media/F9_NATbaAAAJ5WN.jpg
2024/10/13(日) 20:54:04.50ID:PTEf2JBL0
>>692
バーナーたんと質屋さんどっちが産むん?
2024/10/13(日) 20:54:26.79ID:BfsL4j0k0
>>705
唐揚げ屋が復活するんやー!!
2024/10/13(日) 20:55:09.39ID:u92JaSev0
>>707
ドンは常に上にいるお方だから…
2024/10/13(日) 20:55:12.61ID:ywOdJl700
ボを助ける人なんかいるんだろうか?

今になって、ロッキードもノースロップも動いたって話がないじゃない。
2024/10/13(日) 20:55:13.87ID:sxyZ0ikL0
>>703
完全に経営陣の問題だけど、ろくに責任も取らずに退職金せしめて逃げるんだろうなぁ

(´・ω.、
2024/10/13(日) 20:55:32.48ID:U0gd0AcB0
バーミヤンの「マーボーチャーハン台湾からあげ乗せ」は
一食で1700kcalというバケモン
713名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:56:00.18ID:nSzwj4rWd
>>704
サウナでばーなーたんのあそこを見た人は心の中でこうつぶやいたという
「鬼だ‥‥!!」
2024/10/13(日) 20:56:23.89ID:BfsL4j0k0
>>706
環状線と池田線の合流か。
2024/10/13(日) 20:56:27.38ID:NLBUlEvC0
さて今日は鬱をやめてstershipFTを見るか 。
2024/10/13(日) 20:57:02.00ID:DRw1BFXQ0
>>701
2F県だが、数年前11月頭でもマルイGBB89式がまともに動いたからのぅ

GBBライフルにしては驚くべき性能のマルイ製とはいえ、温度が下がるとヘタれるのは変わらんし
2024/10/13(日) 20:57:56.24ID:uSNbwGpL0
このままだと帝都を放棄して涼しい所に移らないとだめかも
2024/10/13(日) 20:59:29.75ID:sxyZ0ikL0
>>712
なんだ、2,300イェンの菓子パンと大差ないじゃないか、へるしーへるしー

C= C= г,;)┘キャー
719名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 20:59:55.17ID:nSzwj4rWd
>>717
避暑地だった軽井沢ももう暑くて避暑地にはならんらしい
2024/10/13(日) 21:00:06.64ID:6iV8H7l40
>>705
冷凍のカラアゲも大手メーカーのすごいですもんね。今先ほどの店でカラアゲとチャーハン
頼むと1400円越える…
2024/10/13(日) 21:01:59.73ID:ywOdJl700
高くても客は受け入れるってことだな。

受け入れられなかったデフレ時代は無茶苦茶な労働強化と首切りで価格を維持していた。
2024/10/13(日) 21:02:02.86ID:FIDhObFt0
>>719
鴨川に移ればよいぞ_______
2024/10/13(日) 21:02:06.06ID:NLBUlEvC0
>>715
star
724名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:03:08.71ID:nSzwj4rWd
少量だと自分ちで作るよりも店で食った方が安かったんだけど今はもう自分ちでやった方がずっと安いな。
唐揚げは二度揚げるとパリッとしてうまくなるらしい
2024/10/13(日) 21:04:47.72ID:+XkQ4Z890
>>721
今は受け入れているけど、これから先はわからん。

牛丼屋が期間限定で値下げを始めたしな。
726名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:04:57.18ID:nSzwj4rWd
アマゾモナは料理を趣味にすればいいのにと思う。
ただあの黒人はチョコのから揚げとかやりそう
727名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:06:42.56ID:nSzwj4rWd
>>725
物価高に給料の上昇が追い付いてないの。
バイトとかは無茶苦茶時給上がってるみたいだけど逆に正規雇用の方の上昇があまり。
転職すると給料上がるみたいだからミカンちょんは意外とチャンスなのかもしれない
2024/10/13(日) 21:06:44.50ID:sxyZ0ikL0
コスパを目指すなら、安い鶏胸肉を砂糖水()に漬けるのおぬぬめ___

_(`ヮ 、_ 正確にはブライン液やけどな
2024/10/13(日) 21:07:00.29ID:6iV8H7l40
値上がりしても混雑してるし調べたら隣の市の古くからある町中華は建物を売って近くの空き地にテイクアウト専門店になってる…
2024/10/13(日) 21:08:09.39ID:Z8ytI3he0
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728714910/944

>安楽死と医療費削減

別々に話をすればいいものを、コミコミで話をすると貧乏人は死ね!にしか聞こえんと気が付かんのかよ。
2024/10/13(日) 21:08:17.49ID:xrKFKrhe0
>>721
必死で生産効率を上げたり販売数を伸ばしても現状維持が精一杯という地獄マラソン状態だったしな。

それを打破できたのは外的要因ではあるけど値上げは仕方がない世相が形成できたおかげ。
そういう意味では、新型コロナとロシアのウクライナ侵攻による国際物流の混乱には感謝すべきかもしれない。
2024/10/13(日) 21:09:12.86ID:u92JaSev0
>>726
アイスクリームにメープルシロップに砂糖と蜂蜜とチョコレートと黒糖をかけたものを主食にしているとか
2024/10/13(日) 21:11:24.59ID:BG6WmtKt0
>>699
えー、スト中はスト側も給料出ませんよね?
2024/10/13(日) 21:11:27.94ID:6iV8H7l40
防錆剤の入った塩カル水やメタノール水溶液に漬けるのはちょっと(ブライン液違い)
2024/10/13(日) 21:11:59.97ID:P8Hb4swcd
>>721
消費者のためのコスト削減が、回りまわって消費者へもダメージを与えていたからね>デフレ時代
(コスト削減する生産者は、同時に消費者でもあると)

そんな時代が20年も続けば、そりゃ経済も停滞する
2024/10/13(日) 21:12:28.08ID:/8cUrzvn0
>>699
4年で賃金40%アップを求めて労組の96%が賛成してのストライキだからな
ボーイング社と労組上層部で4年25%で暫定合意はしたものの、この合意に労働組合95%が反対したため収集が着く目途が経っていないのである
2024/10/13(日) 21:13:07.60ID:BG6WmtKt0
>>730
安楽死が合法化された国でロクでもない風潮が生まれてるらしいのを見るとなあ…
738名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:13:17.46ID:nSzwj4rWd
>>732
朝の2時に起きて区報配りをして6時には一時間半かけて在日が経営者のコージコーナーの工場でケーキを作る作業を毎日12時間続けてるらしい
2024/10/13(日) 21:14:04.81ID:u92JaSev0
>>736
4年で40%アップ!?
740名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:15:26.08ID:nSzwj4rWd
>>739
金融政策でインフレ起こすとそのくらいでないと追っつかないとは聞いた。
バブル期の日本がそうだったとか
2024/10/13(日) 21:15:29.44ID:BG6WmtKt0
>>736
そんな金が会社に有ったとしても、まずは顧客への違約金に吹っ飛びそうな悪寒
2024/10/13(日) 21:15:46.06ID:p8uhfRy40
>>727
>物価高に給料の上昇が追い付いてないの。

日本国内だけ見てると「大変だー」って感覚になるが、
賃金がガンガン上がってるはずの欧米のインフレが半端なくて、
日本の物価上昇はなんてマイルドなんだろう、と思えてしまう。

特に家賃。
日本ではそんなに急激に上昇しとらんけど、アメリカとかイギリスとかフランスとか、
都市部の家賃はドンドン上がっとる。これは本当に苦しい。

これは単なる経済情勢だけではなく、難民や不法移民を住まわせるための住居が不足して
家賃が上がってる、って側面も大きいんだが。
2024/10/13(日) 21:15:50.23ID:sxyZ0ikL0
要求フルフル満たしても、物価上昇に追いつきそうもないってのが、その倍の率で報酬上昇させている経営層と合わせて喜劇だよなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи
2024/10/13(日) 21:16:02.42ID:XZZnl3sf0
>>739
そんだけ上げてもウーバーとどっこいどっこいくらいらしいよ
2024/10/13(日) 21:16:16.70ID:Ge+Unaq10
>>733
闘争資金がどうなってるのか不思議ですよねw
>>736
アメリカの物価上昇はえげつないもんなぁ
2024/10/13(日) 21:17:39.59ID:jh22xmbx0
>>739
物価が年10%上がるような世界なので4年で40%でも必ずしも異常とは言えないし
物価上昇とトントンという状況さえありえるのだ
2024/10/13(日) 21:18:08.66ID:XZZnl3sf0
>>737
カナダの事例はヤバいよぬ
2024/10/13(日) 21:18:59.10ID:AAhWjrA70
>>404
今の野党連中見てると、ゲル続投のほうが万倍マシ
我が党政権は、まだまだ忘れられてないのでラ党下野は起こらんでしょうなぁ
749名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:19:11.43ID:nSzwj4rWd
要するに売電と民主政権がバカなのにそれに気が付かずまだ支持するアメリカの有権者はもう救いようがない。
日本が同じ状況になったらまず間違いなく民主党は大惨敗する
2024/10/13(日) 21:20:05.98ID:BG6WmtKt0
>>747
確かフランスも近年始めたんでしたっけ
先行している国でどういう変化が有ったのかは広く知られるべきだと思いますよね
2024/10/13(日) 21:20:07.46ID:jh22xmbx0
安倍派が踏みとどまって、かつ安倍派がキャスティングボードを握れるくらいゲル支持の議員が減るのが理想的かな
2024/10/13(日) 21:20:37.70ID:ywOdJl700
バイト君だけ泡銭というのは長く続かんと思うんだけど。

国を限らない。
2024/10/13(日) 21:20:59.02ID:u6FW6a5n0
>>742
日本は借地借家法が強いからな
欧米については全く無知だがカリフォルニアとかの無茶な家賃の上がりようを見ると、
その手の法律が欠如してるか実効性がひどく低いんだろう
2024/10/13(日) 21:21:54.06ID:p8uhfRy40
>>735
>消費者のためのコスト削減が、回りまわって消費者へもダメージ

そのループから無縁でいられるのが、リタイアした資産のある年金生活者ですよ。
物価スライド制で若干の支給額削減はあれど、安定して毎年収入を得られる上、
デフレになると保有している現預金の相対的価値が上がることになります。
あと、相対的に円高が進むと輸入品に物価も安く変えるし、ちょっと贅沢な消費もやりやすくなります。

いわばシルバー世代には結構な心地よさがあったわけです。

あと、外国旅行に頻繁に行く人は、円高で安く旅行ができるって話もあったかな。
その他、海外で「日本企業から日本円建てで」収入得ている人たちとかも。
2024/10/13(日) 21:22:04.66ID:lJX1DZ2T0
>>711
どっちかと言うと、歴代経営層の配当重視が諸悪の根源だからなぁ。

組合の給与40%アップの要求も、そもそもそこまで上げないとユーバーイーツの方が給与高いので熟練工が戻ってこないという有様が根拠なので。
2024/10/13(日) 21:22:20.09ID:p8uhfRy40
>>736
でも、賃金アップと従業員削減がセットなんだろう?
2024/10/13(日) 21:22:25.60ID:/8cUrzvn0
>>739
米国のここ数年のインフレを考えるとこれでようやく給与アップ水準なんだよね
4年間で25%アップだと2021年〜2024年のインフレ率以下になってしまうから、実質賃金低下なのだ
2024/10/13(日) 21:23:03.25ID:sxyZ0ikL0
>>752
正社員だと、確定拠出年金とかが手厚くなってきたかなぁ

(゜ω。)
759名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:23:30.54ID:nSzwj4rWd
まあ安楽死法は望む者には適用するようにしてほしい
2024/10/13(日) 21:23:37.87ID:p8uhfRy40
>>747
それに加えてカナダはねぇ、麻薬合法化も結構ヤバいんよ。
2024/10/13(日) 21:24:13.25ID:lJX1DZ2T0
>>739
熟練工よりもユーバーイーツの方が給与高い有様だからなぁ
2024/10/13(日) 21:24:22.44ID:X+BKMziv0
こないだやってた港湾労働者のストも10年で80%くらいの賃上げするってので妥結してなかったっけか?
2024/10/13(日) 21:24:44.68ID:sxyZ0ikL0
>>753
メリケンだと相場程度には上げないで居ると、野良の弁護士が訴えてくるので(真顔

...(((└("_Δ_)ヘи
2024/10/13(日) 21:24:56.84ID:P8Hb4swcd
>>747
医療サービスの一環と化しているカナダに戦慄を覚えている
各種社会保障の申請よりも、安楽死の申請の方が簡単な現状コワイ
2024/10/13(日) 21:25:02.06ID:CywSK7050
>>736
経営危機になっても救済されるからと舐めきっておるな
2024/10/13(日) 21:25:09.52ID:BG6WmtKt0
>>757
そりゃホットドッグが20ドルとかになるわけだ…
2024/10/13(日) 21:25:10.87ID:7+CR6cBT0
>>747
お役所がナマポの申請に来た人に「なんで安楽死しないんですか?」ってやるんだよな。
職安で売春を斡旋するドイツが健全に見える。
2024/10/13(日) 21:25:38.27ID:p8uhfRy40
>>755
そらあ経営者もボーナスとしてストックオプションもらうのが当然みたいな制度になってるんで、
「株価を上げたら自分たちの報酬が増える」という実に単純な行動原理なわけで。

昔々のリー・アイアコッカのことを思い出す。
(クライスラーで大幅な人員削減やって業績が回復すると、巨額のボーナス受け取ってリアイア)
2024/10/13(日) 21:26:22.20ID:BG6WmtKt0
>>760
アルコール規制と表現規制も相まって、安価な娯楽がドラッグになっちゃってるのってさあ
770名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:26:34.12ID:nSzwj4rWd
死ぬ前に実銃を好き放題買って遊びたい。
まずMP5PDWを買う
2024/10/13(日) 21:27:26.03ID:BG6WmtKt0
>>767
…無敵の人を量産して治安が一気に悪くなるルートでは?
2024/10/13(日) 21:27:46.80ID:sxyZ0ikL0
>>755
某淫具は株のインセンティブ払いしてましたっけ?

_?Δ?)_
773名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:27:48.52ID:nSzwj4rWd
>>767
素晴らしい。
難民申請やなまぽ申請に来た外国人は安楽死させる法律作ろう
2024/10/13(日) 21:27:51.67ID:p8uhfRy40
>>766
ドジャースタジアムの銀だこのたこ焼き(6個入り)、14ドル弱(約2000円)ですってよ。
2024/10/13(日) 21:27:59.44ID:Q87XQqb+0
>>765
救済のバーターとして経営陣一掃とかやらんのけ?
2024/10/13(日) 21:28:55.69ID:pKx9rgMq0
>>710
メリット無いだろうしな
>>739
アメリカの物価高を考えると割と適正では?
2024/10/13(日) 21:28:58.01ID:BG6WmtKt0
>>774
我が家の近所のたこ焼き屋さんは値上げしても300円なのに…
778名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:29:09.02ID:nSzwj4rWd
>>774
銀だこって日本だと600円くらいだと思ったが3倍くらいならまだ良心的では?
2024/10/13(日) 21:29:11.97ID:Z8ytI3he0
>>91
黒人言うても墨流したようなやつからミルクにコーヒー混ぜたような奴までいろいろおるやろ。
基準はどれやねん。
2024/10/13(日) 21:29:32.60ID:p8uhfRy40
>>773
日本の場合、市役所の福祉課の窓口に共産党やら弁護士やらが「人権軽視だー!」とか騒いで、
圧力かけるから・・・
2024/10/13(日) 21:30:07.25ID:Q87XQqb+0
記憶の彼方だが、クラスハの続報ないのかの。ダメリカに渡されて解析すると言う話だったが。表に出る話でもないか
2024/10/13(日) 21:30:28.41ID:p8uhfRy40
>>779
基準=黒人のお気持ち次第
2024/10/13(日) 21:30:39.95ID:sxyZ0ikL0
>>770
まぁ、高い銃イキますなぁ

_(`ヮ 、_ ええんやで
2024/10/13(日) 21:31:16.77ID:S7h3dqmJ0
アメリカでは「会社とは株主のもの」という原則を重視したら経営者が短期的利益を重視するようになって、
逆に創業者社長みたいな人の方が長期的利益を求めるというわけのわからん展開になってる。
2024/10/13(日) 21:31:42.25ID:P8Hb4swcd
>>759
周囲の圧力で、「自主的に」安楽死を申請するケースが日本でも増えるだろうね>容認の場合

間違いなくそうなる
「生活保護や支援をする手間が無いので、安楽死に誘導する」パターンとか多そう
2024/10/13(日) 21:32:59.25ID:p8uhfRy40
>>778
日本は8個入りで600円うらい。1個75円。
米帝は6個入りで2000円くらい、1個333円。

・・・4.4倍!高いっ!
2024/10/13(日) 21:33:19.16ID:CywSK7050
そもそも日本には公衆自殺機械があちこち走り回っているし(都会限定)
788名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:33:19.59ID:nSzwj4rWd
>>780
国や自治体が団結してケツ持ちして守ってやらんから現場がもう知らんがなとなっちゃうのも致し方ないのよな。
あれでも東京都の現場はフェミ豚利権に抵抗した方
2024/10/13(日) 21:33:29.63ID:Q87XQqb+0
健全な状態においての安楽死はどこも受け付けておらんはず。
2024/10/13(日) 21:33:44.57ID:sxyZ0ikL0
>>781
どこまで解析しているか、が漏れちゃうと、ソレ自体が利用されちゃったりしますからのー

(゜ω。) エニグマだって解析できていることが公表されたの戦後30年ぐらい経ってからだし
2024/10/13(日) 21:33:53.48ID:d+ZveKIM0
そもそも岸田首相辞任の経緯は、清和政策研究会が発端の不記載で
「清和会の5人衆は責任取らないのに、首相にも責任取らせようとした」というのが発端なので。
そこらへん忘れられても困る。
2024/10/13(日) 21:33:56.72ID:Z8ytI3he0
>>270
それをやっちゃあおしまいよ?というラインを軽やかに飛び越えたからな。
司令部を学校や避難所に偽装しても、もう見て見ぬふりはしてもらえないんだなあ。
2024/10/13(日) 21:33:57.62ID:FIDhObFt0
スターシップやりやがった
変態技術だ
2024/10/13(日) 21:34:57.62ID:p8uhfRy40
>>785
ドイツの裁判官だったか、女性の被告に、
「どうして売春宿で働かなかったんですか?」と問いただす場面があったのは。
※ドイツでは売春は合法

ナチュラルに、社会的な格差を「区別」して言ってくるよな>欧米社会
そこに「平等」という概念は存在しない。
2024/10/13(日) 21:35:29.44ID:Ge+Unaq10
>>777
その値段でタコ入ってます…?
2024/10/13(日) 21:36:55.66ID:BG6WmtKt0
>>795
だいぶ細かくなりました

小中学生の客も多いのでなるべく値上げせずに小さくする方を選んだみたい
2024/10/13(日) 21:37:25.05ID:Q87XQqb+0
本邦が有する電子戦機器の有効性がどれ程なのかも知りたいところだが、絶対表に出てこないだろうな。

どの程度の頻度電子偵察してるのかもうかがい知れないからな
798名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:37:35.38ID:nSzwj4rWd
>>794
そんなものまじめに考えても対処不能で考えても無駄と正しく理解してるからな。
日本が優しすぎる。
で役所も役人も無駄に疲弊していく。
警察もそんな感じで疲弊していってるのを知った。
2024/10/13(日) 21:37:46.35ID:CywSK7050
地代の味がしないたこ焼き
2024/10/13(日) 21:37:50.55ID:BfsL4j0k0
>>722
安房鴨川か!

あそこに転職する?
2024/10/13(日) 21:38:20.24ID:Z8ytI3he0
>>227
まあ寄稿したのがアメのシンクタンクなだけまだ誠意があったんだろう。
これが中国のそれへの寄稿だったりすると蜂の巣つついたような大騒ぎになったやろね。
2024/10/13(日) 21:38:33.79ID:jmqVr+w/0
ハマスもどうせやるなら西岸の入植者殺して回るとかすりゃよかったのに
それならユダ公もあそこで悪事の限りを尽くしてた訳で、どっちもどっちにならなくもなかった
2024/10/13(日) 21:39:19.06ID:Z8ytI3he0
>>233
嫁は勝ちヒロインの余裕があるからだな。きっと。
804名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:39:29.67ID:nSzwj4rWd
選択制安楽死法案できたらですが民も結構選択しそうで恐ろしい。
ミカンちょんが筆頭
2024/10/13(日) 21:39:34.22ID:PTEf2JBL0
もしも将来安楽死屋さん始めるとしてお医者さんの仕事にするのやめようよ(´・ω・`)
2024/10/13(日) 21:39:36.00ID:Ge+Unaq10
>>796
なるほど、子供のおやつか
なかなか厳しい選択っすね
2024/10/13(日) 21:40:08.91ID:acw/l0yv0
解体中の護衛艦はるな
断面から艦内の構造がよくわかる・・
ttps://x.com/yuuu091846/status/1845213630104731997

艦首の方みたいだけれど、海と鋼板1枚しかないように見えるね、こんなものか。
2024/10/13(日) 21:40:29.80ID:XZZnl3sf0
>>785
カナダはそのパターンやぬ
2024/10/13(日) 21:40:36.41ID:CywSK7050
>>805
ウマの安楽死だって獣医の独占業務だろう?
2024/10/13(日) 21:40:44.63ID:P8Hb4swcd
がん治療よりも安楽死を進められる国にはなりたくないな

それも末期だからとか不治の病とかではなく、「予算が勿体ないから」という理由で
なお、カナダでは精神障碍者の安楽死も認める模様ですね
811名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:40:51.44ID:nSzwj4rWd
>>806
もんじゃでいいんじゃない?
あれ旨いよ?
2024/10/13(日) 21:41:11.54ID:BfsL4j0k0
>>794
だがなー。

誰がかうんやろ?って思うほど、立ちんぼのねーさんは
アジア的感覚から大きく違う容姿だったからなあ。
2024/10/13(日) 21:41:18.97ID:DRw1BFXQ0
>>806
値下げしすぎると転売を企む将来有望?なガキが表れるからね、仕方ないね
2024/10/13(日) 21:41:20.66ID:sxyZ0ikL0
>>795
ラムーの100円タコ焼きでも(一応)入ってますし?

(゜ω。) ダイキに店出している千成家の250円でも入ってた
2024/10/13(日) 21:41:23.44ID:Q87XQqb+0
【朗報】UBIさん、アサクリ最新作を無料配布!【太っ腹】

欲しい人は条件を探してくれ。欲しい人は探してね!我が方はいらないが
2024/10/13(日) 21:41:27.58ID:1TN6NQpa0
>>801
たぶん偶然じゃないかな
たまたまアメリカのシンクタンクに目が行っただけで、誠意とか何か考えての行動ではないと思うず
2024/10/13(日) 21:41:31.84ID:O4ILhaNl0
というかさ、何もしなけりゃ60年後には事実上イスラエル滅ぼせたんじゃね?という気が
融和と協力、平和の名の下でガンガン出産しまくって増えれば乗っ取り出来たでしょと
2024/10/13(日) 21:41:37.89ID:Ge+Unaq10
>>805
死亡と宣告できるのは医師だけよー
(物理的にあきらかにアレな状態だと社会死というのもあるけど)
2024/10/13(日) 21:41:43.08ID:P8Hb4swcd
>>805
安楽死先進国では、徐々に医師が安楽死の判断を行うようになりつつあるとか
2024/10/13(日) 21:42:02.05ID:lJX1DZ2T0
>>772
配当の高さを経営層の長期維持の根拠に
821名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:42:15.83ID:nSzwj4rWd
>>810
コロナの時にフェミ豚やパヨクが称賛する福祉大国の北欧様がもろ本性あらわにしたな
2024/10/13(日) 21:42:32.33ID:BfsL4j0k0
>>805
ちょっとその職業やってみたい。
2024/10/13(日) 21:42:59.99ID:2buQk2CB0
>>784
配当第一なら四半期株価至上主義で
オーナー一族支配なら家督を無事継承させなきゃだもの
なんで創業家と婿継承が本邦企業のベストミックスに近いか
2024/10/13(日) 21:43:23.39ID:Q87XQqb+0
>>817
イスラエルさんの中の人もガンガン増やす方向の人たちじゃなかったっけ
825名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:43:48.78ID:nSzwj4rWd
タコの代わりに豚の塩漬け脂肪を入れればいい
2024/10/13(日) 21:44:10.03ID:CywSK7050
>>817
目先のヒャッハーにしか興味がないからパレスチナ人はアラブの鼻つまみ者なのだろう
2024/10/13(日) 21:44:22.63ID:lJX1DZ2T0
>>805
むしろ医師会が自己の権限にさせろと主張すると思う。医師会は自分たちの権限減るの嫌がるから
2024/10/13(日) 21:44:34.92ID:Z8ytI3he0
>>256
なので、これから首相職を放りだすまでの間のゲルの放言は自民党ひいては日本の意思表明と見做されるのだなあ。
安倍が10年かけて積み上げたものが崩れ去るまで三か月か半年か。
2024/10/13(日) 21:44:41.40ID:u92JaSev0
>>815
弥助のやつかと思ったら違った…(´・ω・`)
2024/10/13(日) 21:45:04.02ID:1TN6NQpa0
>>810
真面目な話、ナチス以下じゃないか?>カナダ
2024/10/13(日) 21:45:36.16ID:DRw1BFXQ0
思想兵器UENOをあの辺にバラ撒こう(提案)
2024/10/13(日) 21:45:36.35ID:CywSK7050
>>828
であるからゲルの放言は日本国民の意思ではないということを選挙で示す必要がある
2024/10/13(日) 21:46:03.86ID:BG6WmtKt0
>>806
大変だと思いますよ
あれっぽちの値上げで踏みとどまってるんだもん
2024/10/13(日) 21:47:15.28ID:2buQk2CB0
>>802
西岸はハマスのシマじゃないんでパレスチナ内抗争になるんじゃ
でもイスラエルがガザ侵攻するまえにケジメ重点で自治政府がマイクパフォーマンスしてればガザの無辜の市民()をエクソダスする蜘蛛の糸になって唯一のパレスチナ代表になるよう国際社会のテコ入れ来たかも
2024/10/13(日) 21:47:33.03ID:jh22xmbx0
>>791
「清和会の5人衆は責任取らないのに、首相にも責任取らせようとした」のソースは?
2024/10/13(日) 21:48:10.03ID:BG6WmtKt0
>>810
もしワタシがカナダ人だったら薬殺されて終わりかあ…
2024/10/13(日) 21:48:14.66ID:sxyZ0ikL0
>>824
他にやることないから圧倒的速度で増えてますし……

(゜ω。) ガザと西岸なんかだと、人口の過半が15才以下
2024/10/13(日) 21:48:57.02ID:6iV8H7l40
東名厚木健康センターに向かう人は去年秋ぐらいに区報の怪奇SSを書いてくれた人?
839名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:49:20.28ID:nSzwj4rWd
大谷を見るためにアメリカの超セレブや超有名人がこぞってスタジオに足を運ぶってすごいなあ。
2024/10/13(日) 21:49:42.27ID:BG6WmtKt0
>>837
今でさえ日本の地方都市レベルの面積に250万人が詰め込まれてますからねえ
2024/10/13(日) 21:49:46.94ID:u92JaSev0
>>810
おお、もう…
2024/10/13(日) 21:50:03.70ID:ywOdJl700
スターシップの画像だけど現実感ないわ。
2024/10/13(日) 21:50:06.58ID:Q87XQqb+0
ゲルが総理なのもいわば党員の責任だが、この状況を良しとするか反省せざるを得ない状況に陥るかはまぁ外野から見る分にはワクワク物ではあるな。
844名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:50:06.60ID:nSzwj4rWd
区報はカナダに生まれたらもう死んでいた。
2024/10/13(日) 21:51:06.66ID:Q87XQqb+0
>>844
経絡秘孔を突かれて爆死的な?
2024/10/13(日) 21:51:09.55ID:P8Hb4swcd
>>821
老人を見殺しにして、代わりに増えたのは移民と移民による犯罪>北欧

何やりたかったんだろうね・・・・
2024/10/13(日) 21:51:26.60ID:DRw1BFXQ0
明日の100カメは栗東トレセン回か

時期が悪いな…
2024/10/13(日) 21:51:36.83ID:ywOdJl700
安楽氏だけど政治的党派性で生死が決まると買ってあるのかな。
849名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 4fb3-jBiM)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:52:17.53ID:FqpIFPnL0
敦康親王もう追放でいいよ
先週までは道長クッソ悪い奴と思ってたがw
2024/10/13(日) 21:52:19.65ID:jh22xmbx0
安倍派を始めとした派閥に処分を下したのに自分だけ処分を免れたことが批判されていたはずだが
安倍派の不記載は問題だが岸田派の不記載は(会計責任者が略式起訴されても)問題ないと言い張っていた事実はなかったことになったのか?
2024/10/13(日) 21:52:45.55ID:2buQk2CB0
>>837
少子高齢化対策は必要だが、ホモ・サピエンスなだけの畜生が多頭飼育崩壊してるだけに見えるのは人間牧場ディストピアっぽいな
852名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2b34-QBmB)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:53:09.96ID:0wLoHdkm0
スターシップ 見たがなぜJAXAができなかったか考えると悔しいな
2024/10/13(日) 21:53:14.65ID:Q87XQqb+0
>>846
ポリティカルに正しいわてくしの自尊心を満たせるから気持ちよかったんじゃねーの
2024/10/13(日) 21:53:20.15ID:Z8ytI3he0
>>417
首相官邸なんかクリーニングが完了するまで10年位掛かってなかったっけ?
855名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:53:57.71ID:nSzwj4rWd
>>846
北欧の移民優遇政策はマジで意味が不明
なんだろあれ?
日本みたいに祖国と同族と社会をを憎悪してるのがいるのかねあそこ
2024/10/13(日) 21:53:58.96ID:6iV8H7l40
未来には昔の死刑みたいに安楽死を代々行う一家一族みたいなのができるのかねえ
2024/10/13(日) 21:54:12.95ID:d+ZveKIM0
>>835
なんで調べたらわかるもん聴くの?
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c4e069c7f1f66b40b43b4414e3952286ee1794cc?page=1
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2024070800983&g=pol
2024/10/13(日) 21:54:22.62ID:P8Hb4swcd
>>830
カナダ版T4作戦を見て、ヒトラーが地獄で笑っているんじゃない?
2024/10/13(日) 21:54:24.40ID:BG6WmtKt0
>>848
カナダは知らんけど、もしアメリカで解禁されたら絶対そうなるでしょう
2024/10/13(日) 21:54:42.20ID:Q87XQqb+0
>>852
JAXAが民間企業ではないからじゃね。
2024/10/13(日) 21:55:15.23ID:p8uhfRy40
>>778
日本は8個入りで600円くらい。1個75円。
米帝は6個入りで2000円くらい、1個333円。

約4.4倍か。

1000円のものが4400円で売られている感覚。
2024/10/13(日) 21:55:16.67ID:2buQk2CB0
>>856
でも安楽死なご遺体は薬物だろうから
漢方薬のような余録にはならなくね
2024/10/13(日) 21:56:14.57ID:SUZDoy6k0
>>855
「かわいそうな人」を巣食うワテクシ素敵
負担はお前
文句言う奴は悪なのでぶん殴る

そんなんばっかだからじゃね
864名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:56:31.61ID:nSzwj4rWd
>>856
紀州みかん14世とかかな?
2024/10/13(日) 21:56:34.53ID:06dIwlRO0
>>822
被検体はちょっと……。
2024/10/13(日) 21:57:06.39ID:P8Hb4swcd
>>836
>>841

精神障害者保健福祉手帳持ち
独身の高齢男性

日本で安楽死が公認されれば、上記のような人たちは安楽死に追い込まれるじゃないかな・・・割とマジで
ですがスレの住人とかヤバそうですね
2024/10/13(日) 21:57:07.99ID:p8uhfRy40
>>846
>>855
実は日本でも、2020年から2023年の3年間だったか、「日本人が6000人減って、外国人が5000人増えた自治体」
ってのがありましてね・・・

ええ、クルド人で有名な埼玉県川口市っていうんですが。
2024/10/13(日) 21:58:37.42ID:p8uhfRy40
そういえば、「EUに死刑制度はない」と豪語されてるが、
死刑に相当するような凶悪犯は、容赦なく警察官が射殺しちまうからなぁ。
869名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 21:58:39.72ID:nSzwj4rWd
>>867
あそこの市長って共産党系か前の武蔵野市長的なやつなん?
2024/10/13(日) 21:59:27.74ID:jh22xmbx0
>>857
下のソースは安倍派の一議員がそう主張しただけだし
上に至っては単に岸田が国民から支持を失ったというだけじゃないか
2024/10/13(日) 21:59:30.58ID:CywSK7050
>>417
ゲル政権になった時点でtainted認定だと思う
2024/10/13(日) 22:00:25.81ID:6iV8H7l40
>>864
初代の彼は安楽死と正反対では…?そこから14世までの物語か
2024/10/13(日) 22:01:34.23ID:ywOdJl700
やりたい人を合法パワハラで破壊すれば手を汚さずにやれるとか、そういうのかな。
2024/10/13(日) 22:01:39.92ID:TYM5Hsib0
安楽死かぁ
まぁ、それもいいよね
2024/10/13(日) 22:01:40.48ID:acw/l0yv0
>>869
ラ党じゃなかったかな?
産廃利権関係でドロドロのような気がするね
不法投棄上等の外人業者の方が都合がいい業界がみたいな話
ここで出ていなかったっけ?
2024/10/13(日) 22:02:24.81ID:KONxbPkW0
>>817
逆だよ逆
i.imgur.com/HRK1jUL.jpeg
2024/10/13(日) 22:02:42.39ID:7+CR6cBT0
>>874
他人に言われたからといって選ぶ物ではありませぬ
2024/10/13(日) 22:02:58.35ID:XZZnl3sf0
コメダのモーニングみたいなメニューでもアメリカなら2000円くらいになるんだろうか?
2024/10/13(日) 22:03:43.55ID:6iV8H7l40
とある時代とある国で医師免許を手にしたもののどこの病院にも雇ってもらえなかった医師の卵が
其の当時国の政策でみとめられた安楽死に飛びついてから人を安らかにこの世から旅立たせる
一族として代々…その何代目かがこんなのぜったいおかしいよといい始める物語
2024/10/13(日) 22:03:47.49ID:DRw1BFXQ0
阪神次期監督は球児に正式に決まったのね
2024/10/13(日) 22:04:41.60ID:CywSK7050
>>878
あのボリューム、都市部なら3000円は見ておいたほうがよい
2024/10/13(日) 22:04:52.07ID:jh22xmbx0
>>857
そもそも4月の時点で安倍派5人衆には党から処分がくだされているのに
>清和会の5人衆は責任取らないのに
とは一体どういう意味だい?
2024/10/13(日) 22:05:30.67ID:BfsL4j0k0
>>872
初代は痛み無く血圧を急降下させられるワザマエ有るから。
884名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:06:40.09ID:nSzwj4rWd
>>875
土建業とつながりが深い旧来の自民党らしいけどそういう感じで悪い方に変化してるのか
>>878
前ファミレスの500円ホットプレートを外人にいくらくらいかの問題を出したらアメリカ人は3800円と答えてた。
2024/10/13(日) 22:06:43.46ID:WZA0Knb00
「焼き鳥屋 安倍晋三」にありがちなこと [685321817]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728805934/


23 顔デカ (ワッチョイW ef85-PwDQ) 2024/10/13(日) 17:01:24.30 ID:pe00rjnl0
(ここで煙を吸う)
2024/10/13(日) 22:07:49.01ID:Z8ytI3he0
>>736
まず経営陣のサラリーカットをしないとそら納得せんやろう。
2024/10/13(日) 22:08:02.03ID:6iV8H7l40
ケンモスレとか一発で正体あかすんじゃないよ20円
2024/10/13(日) 22:08:49.79ID:XZZnl3sf0
>>881
いや、朝にコーヒー注文したらトーストと卵とジャムがつくやん
コメダなら500円くらいやん
昼コメプレートならコーヒーと合わせて1200円くらい

アメリカならどんな値段になるんかなあ、て
2024/10/13(日) 22:09:55.33ID:CywSK7050
>>888
うんモーニングの話だよね
2024/10/13(日) 22:10:05.63ID:Ge+Unaq10
不慮の事故で自力ではどうしようもなく、言語があうあうあーでは意思表示もできなくなるし
そのあたりの法の扱いが揉めるのが見えますわね
2024/10/13(日) 22:10:26.31ID:XZZnl3sf0
あれ3000円になるのがアメリカなの?やだー!
892名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:11:45.78ID:nSzwj4rWd
20円類は憧れの北欧では殺処分確実
2024/10/13(日) 22:12:13.06ID:KONxbPkW0
>>891
たぶん30$くらい
2024/10/13(日) 22:12:40.92ID:6iV8H7l40
>>883
ナタで首はねは安楽死かなー?と。それならロベピー式でもいいのでは
2024/10/13(日) 22:12:52.12ID:q95Y1L5c0
>>868
日本の死刑執行は平均すれば年間10人前後。
https://en.wikipedia.org/wiki/Lists_of_killings_by_law_enforcement_officers
(法執行官による殺人事件のリスト)
これによれば英国は10年で25人くらいで意外と少ない(そして凶悪犯罪の急増に対応できてない)。
ドイツは年間15人くらいで日本の死刑よりハイペース。

なお米帝は月に100人超で、殺人事件の件数はさらにそれよりもはるかに多い13537件/年(2021年)で、月当たり1000件超えてる(しろめ
2024/10/13(日) 22:12:58.29ID:u92JaSev0
20円類と区報類は有害鳥獣扱いなのでは?
2024/10/13(日) 22:13:07.48ID:2qd6m2VI0
ゲル派岸田派の方こそ自民党割ってわが党類に来る方が全然近いんだよな普通に
2024/10/13(日) 22:13:11.18ID:Z8ytI3he0
>>794
まあ少なくともルールに対して公正ではあるなw
2024/10/13(日) 22:13:37.05ID:Ge+Unaq10
みかんちょんもウリも、たぶん尾州氏も、
何が落ち込むスイッチになるかわからん人間は寝る前に考えない方が幸せかもしれんな
2024/10/13(日) 22:13:47.60ID:p8uhfRy40
>>878
19ドル80セント+5~10%くらいのチップ、3300円程度は覚悟しておいた方がええ。
2024/10/13(日) 22:14:33.84ID:u92JaSev0
>>900
チップを要求されない次スレを!
2024/10/13(日) 22:15:29.25ID:1TN6NQpa0
>>894
だめだ。清掃やメンテナンスに余計なコストがかかる。
効率を良くするために希望者を何人かまとめてガス室に送ることにしよう・・・ (アカン
2024/10/13(日) 22:15:31.51ID:p8uhfRy40
うごわっ!久しぶりに踏んじまった!

建てられっかなー(やってみる
2024/10/13(日) 22:15:32.70ID:XZZnl3sf0
>>900
次スレたててチップをもらおうず
2024/10/13(日) 22:15:42.11ID:BfsL4j0k0
>>899
みんな、職が見つからなくても頑張って生きて欲しいぬ。
2024/10/13(日) 22:15:54.50ID:jmqVr+w/0
>>897
それじゃ意味が無いから自民党を背乗りして私物化する方向に行ったんだろ
2024/10/13(日) 22:16:51.19ID:jh22xmbx0
安倍派への仕打ちで岸田を擁護する人って
不記載の件で他派閥に詰め腹を切らせたのに自分だけ処分なしとかやったから
党内で岸田が批判されていた事実をスルーするよね
2024/10/13(日) 22:17:36.56ID:X+BKMziv0
ニューヨークにある大戸屋で塩サバ定食食うと2400円くらいらしいよ
シリコンバレーのやよい軒は適当な定食頼むと4000円超えるって(´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:17:45.14ID:lJX1DZ2T0
>>810
一方で医療保険は崩壊しつつあるので、予算不足による医療打ち切りで親族丸投げか野垂れ死にという昭和三十年代までの日常へ逆戻りはあるだろな。
2024/10/13(日) 22:19:12.67ID:Z8ytI3he0
>>832
信用がゼロになるまで間に合えばいいね。
2024/10/13(日) 22:19:33.71ID:BG6WmtKt0
>>899
艦これとエロの事だけ考えて寝る事にします…
2024/10/13(日) 22:20:05.96ID:XZZnl3sf0
日本は刺身たんぽぽで食べていける部分もあるんで悲観することはないよな、て思うよ
913名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:20:07.34ID:nSzwj4rWd
>>897
岸田があっちに行ったら得意の政争やらかして党内粛清始めたら岸田を絶賛する
2024/10/13(日) 22:21:21.83ID:Z8ytI3he0
>>848
共産党はシンパの力で生保をもぎ取ってくるんでものっそ勢力伸ばしそう。
2024/10/13(日) 22:21:41.31ID:XZZnl3sf0
>>909
レカネマブとかアリセプトはどこまで貢献するのだろうか
2024/10/13(日) 22:22:02.44ID:p8uhfRy40
次スレが立ちました。

民○党ですが世界は狂乱物価です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728825546/

チップをいっぱい貰えると「チップ・スター」になれると聞きました(棒
2024/10/13(日) 22:22:15.72ID:jh22xmbx0
>>913
政争が好きなだけで上手なわけじゃないから
政争特化の我が党類に勝てる保証はないぞ
2024/10/13(日) 22:22:48.93ID:XZZnl3sf0
>>916
おつ。味の虜になったのか…
2024/10/13(日) 22:22:51.52ID:BG6WmtKt0
>>916
乙乙乙
2024/10/13(日) 22:23:07.14ID:p8uhfRy40
>>911
艦これ+エロ=艦エロ

さぁ、新しいジャンルを開拓するのです!
2024/10/13(日) 22:23:14.47ID:CywSK7050
>>914
草加も
2024/10/13(日) 22:23:29.90ID:FIDhObFt0
>>916
おつおつ
2024/10/13(日) 22:23:46.28ID:6iV8H7l40
>>902
あれももらしたンコやゲロがけっこうめんどうらしいですがまあ首はついてますしね
2024/10/13(日) 22:23:56.50ID:2qd6m2VI0
高市さんの取り巻きは筋が悪い反自民だ石破さんの方が付き合いはお行儀良いとか、ゲルシンパと岸田信者が言うけどこれにkytn足したゲルのどこが自民党本流なんだよ

自民党という絶望

石破 茂 (著), 鈴木 エイト (著), 白井 聡 (著), 古谷 経衡 (著), 浜 矩子 (著), 野口 悠紀雄 (著), 鈴木 宣弘 (著), 井上 寿一 (著), 亀井 静香 (著)
2024/10/13(日) 22:23:58.23ID:ywOdJl700
ベテラン婚活女子さんのうち、どんくらいが安楽氏を活用することになろうか。
2024/10/13(日) 22:24:02.68ID:p8uhfRy40
>>918
>味の虜

それはカップスターや!食べたその日から虜になるやつや!
2024/10/13(日) 22:24:03.24ID:jh22xmbx0
>>916
立て乙
2024/10/13(日) 22:24:04.04ID:BG6WmtKt0
>>.885
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM56-5ZBO
アウアウウー Sa2f-5ZBO
ワッチョイ 9bcd-5ZBO
ワッチョイ df6e-5ZBO
ワッチョイ ee7d-5ZBO
ワッチョイ 9b31-5ZBO
ワッチョイ 876e-5ZBO
ワッチョイ 9b6a-5ZBO
オイコラミネオ MM82-YZUm
ワッチョイ 5f59-YZUm

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ 5a28-LtBB
ワッチョイ 4e7e-LtBB
ワッチョイ 8706-LtBB
ワッチョイ 8734-LtBB
ワッチョイ df32-LtBB
ワッチョイ 4a02-ig3G
ワッチョイ 1f5a-OlvU   ←new!

※NGネーム推奨:  -LtBB   -5ZBO   -YZUm   -OlvU

※巻き添えが有りました。削除をおねがいします
 -ig3G
2024/10/13(日) 22:24:16.71ID:1TN6NQpa0
AIで底辺仕事が奪われると心配する声もあるが、ワイ的には大丈夫だと思う

機械がやってくれないことは二つある。一つは意思決定の頂点の部分。つまりビジョンや欲求を抱くという事そのものであり、
もう一つは実際に現場のド底辺で手を動かすこと。たとえ機械が現場作業を代行するようになっても、その機械のメンテナンスや、機械を作ること自体は人間がやらざるを得ないだろう

つまりピラミッドの頂点と底辺の二つの領域だけは人間の仕事として残る。機械が肩代わりしてくれるのは中間層で、人間は頂点と底辺にさらに二極化していくことだろう
だがまあとりあえず、仕事がゼロになることはあるまい
2024/10/13(日) 22:24:24.27ID:CywSK7050
>>916
乙スター
931名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:24:28.31ID:nSzwj4rWd
>>917
わが党政権ができてあれが総理になったらおもしろいことになるとは思う
わが党は自民党と違ってめちゃくちゃ抵抗するし女々しく泣きわめくし自分はいかにかわいそうか潔白を世間に訴えかけるだろうし
2024/10/13(日) 22:24:39.93ID:Ge+Unaq10
>>916乙ニダ
プリングルズの緑のやつ、昔に比べて味が変わったよね
すっごく久しぶりに食べたらなんか違った
2024/10/13(日) 22:24:57.26ID:FIDhObFt0
>>915
せいぜい数年認知症の進行を遅らせるだけだからねぇ
2024/10/13(日) 22:26:14.86ID:lJX1DZ2T0
>>775
やってない。
とりあえず経営層にやったことは、ボーナス算出根拠が安全性と品質重視に変えたことと、出張の自粛と出張時のエコノミークラス固定くらい。
まー737MAXでやらかした経営トップはクビになって退職金カットとかあるけど、いかんせん入社時規定のストックオプションの収益がでかいので。当然、議会の公聴会ではつるし上げ食らってるけど。
2024/10/13(日) 22:26:45.30ID:Q87XQqb+0
>>929
ホワイトカラーから消えていく
2024/10/13(日) 22:27:17.61ID:sxyZ0ikL0
>>932
今のヤツはシンガポール産なんだっけ?

(゜ω。) 残念なことになっているとか聞くけど
2024/10/13(日) 22:27:25.26ID:KONxbPkW0
>>916
性癖晒す度に5セント貰えてりゃ今頃大金モチだぜなスレ建て乙
2024/10/13(日) 22:27:44.71ID:2qd6m2VI0
ボーイングはハードランディングで経営陣を塀の向こうに送らないと再生できないかねこれ
2024/10/13(日) 22:29:33.80ID:p8uhfRy40
>>929
>現場のド底辺で手を動かすこと。

amazonの荷物集積倉庫、昔はほとんど人力で商品のピッキングやっとったが、
今は大部分がロボット化されてるらしいなぁ。
ロボットを導入する業者は売上&メンテ費用で((´^ω^))ゥ,、ゥ,、だろうけど、
amazon倉庫労働者はドンドン減っていくこに・・・
2024/10/13(日) 22:30:04.89ID:6iV8H7l40
AIさん口はずいぶん達者になったけどそれを入れる入れ物がぜんぜん追いついてないしぬ。
やたらとスグにカンペキな自動運転の時代が来る!(日本車はオワコンもセットで)と
いう人たちやソフト開発と同じペースでハードもできると思い込んでいる人の多さよ。
おもにソフト開発の人たちだけど>>916乙 
2024/10/13(日) 22:30:28.41ID:XZZnl3sf0
>>939
苦役から解放されるのだから良いことでは…?
2024/10/13(日) 22:31:44.12ID:mTIeqnng0
嫌儲の古事記オッペケクソなら飲食店で必ず「この値段は儲け過ぎ!オレに分前寄越せ!」と喚き回るものなw
943名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:31:52.79ID:nSzwj4rWd
やっぱあれかね自民党に入れるなとかここでわめいてるのって保守のフリした工作員なのかね。
だとしたらネット中にやってるんだろうな
2024/10/13(日) 22:31:56.90ID:7+CR6cBT0
>>909

/epsom1661/status/1845360466224349334?s=46

お兄さんの奥さんと自分の奥さんに親の世話ぶん投げてた亀井静香さんが
「自分の親は自分で面倒見ろ」って介護保険に反対したんだけど
安倍さんと衛藤さんが説得したのは余り知られていない


まぁ何が言いたいんだと言うと
熱心な姥捨論者はいざ自分が親の面倒見なきゃいけなくなって、
その時公的サービスが無いと身近な女性に負担をぶん投げる可能性は高い。


国民民主の支持者が女性の支持が少ないとか嘆いてたんだけど
支持者の言動を見てたら、
ここを支持するのは避けるべきだってセンサーが警報鳴らしてるんじゃないのかな
一定の年齢より上は単に知名度低いだけかも知らんが
2024/10/13(日) 22:32:04.90ID:+XkQ4Z890
>>916


人間は苦悩しっぱなしがデフォなのかもなー
2024/10/13(日) 22:34:01.38ID:1FB6R+cs0
ルーチンワーク的な事は全部機械で代替出来ちゃうよね
2024/10/13(日) 22:34:06.83ID:1TN6NQpa0
>>935
AIは仕事を奪わないが、AIを使いこなす別の人間に仕事を奪われることはあり得ますからな
まあ勉強は必要っすよねー (*'ω'*) 常に

>>939
底辺仕事はなくならない。ただその底辺が今までより「さらに下」に移動することは十分あり得る
2024/10/13(日) 22:34:14.80ID:Q87XQqb+0
>>941
働かないと金は貰えんからな。生きていけなくなる。
2024/10/13(日) 22:34:35.94ID:u92JaSev0
>>916
おつ
2024/10/13(日) 22:35:00.51ID:Q87XQqb+0
資本主義は効率を重視するが、社会の非効率によって人は生きている。
2024/10/13(日) 22:35:03.44ID:GXtYna0j0
>>943
実際単独過半数割れすると喜ぶのは公明ぐらいだからなー
2024/10/13(日) 22:35:48.27ID:XZZnl3sf0
>>948
他の仕事はあるやん…
2024/10/13(日) 22:35:58.65ID:p8uhfRy40
>>944
国民皆保険制度もそうだが、実際に自分や家族が利用する立場になって初めて、
その制度の「ありがたみ」が骨身に染みて分かるのが人の常、というもの。

今でも若いもんたちの間から、「毎月、健康保険でこんなに差っ引かれるのはなっとくいかねー」
って声が根強くあるが、民間の保険だけだと辛いぞーと根気よく伝えたい。
2024/10/13(日) 22:36:27.29ID:lJX1DZ2T0
>>933
高齢者のQOLへは医者より歯医者のほうが貢献してるのでは?
という話もあって、医療の予算配分が変わるだろうなという気配も。
2024/10/13(日) 22:37:09.93ID:XZZnl3sf0
>>954
誤嚥しないだけでかなり違うしなあ
2024/10/13(日) 22:37:18.32ID:6iV8H7l40
先週くらいの海外ニュースで大型ドライバーはきのこれるらしいのでレッツ大型免許
957名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:37:18.69ID:nSzwj4rWd
働かなくても年収550万もらってるやつはいる
2024/10/13(日) 22:37:50.82ID:FIDhObFt0
>>954
歯の維持はQOLにだいぶ関わりますからね
2024/10/13(日) 22:37:57.74ID:p8uhfRy40
>>954
割とマジで、健康的な老後を過ごせるかどうかは丈夫な歯にかかっている、と言っても良い。

「自力で十分な栄養を摂取できる(=食べ物を噛み砕いて飲み込める)」というのは、
高齢者介護の永遠の課題なわけで。
2024/10/13(日) 22:38:08.99ID:Q87XQqb+0
>>952
確かにな。しかし同時進行で効率化が進めば必要人員は減るし、効率化についていけない企業は淘汰される。就労パイは少なくなっていくんじゃね?
2024/10/13(日) 22:39:52.76ID:lJX1DZ2T0
>>938
取締役会が失敗しまくったってのがあって、今でもやらかしているから、そのへん変えようとするとハードランディング避けられないよねと。
資金不足を大幅な増資で補って既存株主に痛い目を見させると言う動きはある。当然株価は大幅に下がる。
2024/10/13(日) 22:40:37.21ID:Q87XQqb+0
それにリスキリングが必要になる。しかしリスキリングは好きじゃ無いんだよな。
2024/10/13(日) 22:40:52.86ID:Z8ytI3he0
>>953
アメリカの医療保険とか、患者も医者も持ち出しばっかりで儲かってるのは保険会社だけというね。
2024/10/13(日) 22:42:07.06ID:TUNh16sa0
>>961
トランプ政権下で国有化しよう
トップはもちろんイーロン・マスク・・・
2024/10/13(日) 22:42:33.07ID:lJX1DZ2T0
>>953
今の若者は、自分たちの頃は現在の介護や福祉制度は維持できず崩壊するとしか思っていないし、制度上も改変不可避なので、その言葉は全く響かないでしょうね。
現在の年寄りがどれだけ痛い目に遭う気概を示せるか、でしょうな。
2024/10/13(日) 22:43:19.74ID:TUNh16sa0
>>962
リスキリング出来る労働者は上澄みオブ上澄みだからなあ
2024/10/13(日) 22:43:22.51ID:6iV8H7l40
ベッドに溶岩ばら撒いて復活即死させるのを思い出すしね…
2024/10/13(日) 22:43:29.38ID:Q87XQqb+0
>>964
やめてくれ…
2024/10/13(日) 22:43:39.41ID:p8uhfRy40
>>962
リスキリング、それはそれで必要なことだと思うが、世の中にその流れに「ついていけない労働者」というのが
一定数存在するのも事実。(特に高齢者とか境界知能者とか)

そういう人たちを「自己責任」で切り捨てるわけにもいかないので、なんらかの支援や援助の制度を
考えてないといけない。(いちおう日本は人権重視の平等な国家なので・・・)

その費用をどこまで公的負担とするかは、有権者全体の判断となるんだが。
2024/10/13(日) 22:44:50.44ID:+XkQ4Z890
>>965
介護ってくっそ大変なんだけど、
今の若者はそこから切り離されているがゆえの制度を理解しないんじゃないかなーと。
2024/10/13(日) 22:44:58.55ID:Q87XQqb+0
>>969
学習は良いが、必要に迫られて学習するのは正直どうかとな。
2024/10/13(日) 22:45:06.49ID:1TN6NQpa0
>>965
カタツムリ100%じゃないですかー (´・ω・`)

老人たちにそんな人の心があるなら氷河期世代なんて悲惨な言葉は生まれてないんですよ
2024/10/13(日) 22:46:16.99ID:lJX1DZ2T0
>>959
さらに、最新の学説だと不妊の女性は歯周病菌が子宮に蔓延しているからでは?とか言い出してる。
ここから、高齢者の不妊の原因は歯槽膿漏の罹患率が高いせいでは?という説まで出だしてるし。
病気の根源が歯にある割合が高まってきてますね
2024/10/13(日) 22:46:45.53ID:1FB6R+cs0
認知症になると実の親でも早く逝って欲しいと思うようになる
2024/10/13(日) 22:46:45.57ID:+XkQ4Z890
介護とか保険とか新自由主義な人たちが自分等への利益還元狙いな気がしてしゃーないんよなぁ。

病気とか介護って自ら関わるとすんごい大変なんだけどさ。
そこらへんの所をまーったく見ていないのはある意味では幸せな人たちなんだろなーと

死ぬ気でやっても死なないって言う人バイアスっぽいんよな。
2024/10/13(日) 22:47:56.72ID:XZZnl3sf0
>>969
世の中から人の手が必要な刺身たんぽぽ仕事はなくならないと思うけどなあ
977名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:47:58.81ID:nSzwj4rWd
歯医者で歯のメンテナンスが保険適用なのはそういうことなんか
978名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ ef8c-Y831)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:48:13.14ID:xEyUsGlY0
>>900
今は15〜20%が相場、勝手に支払いにチャージされてる時もある
2024/10/13(日) 22:49:37.56ID:Z8ytI3he0
>>965
若けりゃ大病患わないわけでも一生残る障害負うことも無いわけじゃないからなあ。
確率論と期待値から考えたら払わないのも一つの見識ではあるがw
2024/10/13(日) 22:51:22.55ID:+XkQ4Z890
日本の健康保険や介護保険の制度が無くなったらインフルエンサー系は大儲けできそうな気がするんよな。( ゚Д゚)y─┛~~
2024/10/13(日) 22:51:29.82ID:lJX1DZ2T0
>>970
介護のキツさと負担の大きさって、介護をどこまで行うのかを広げすぎたことも原因なので。

食事補助が良い例で、そもそも想定していなかったサービスと言う主張もあるのよ。実際、今の若手介護人員は食事補助しなくなりつつあって。しかも、高福祉国家だと食事介助はしないのが当たり前とも。似たようなネタに薬剤投与の監視もあったり。
2024/10/13(日) 22:52:20.13ID:+XkQ4Z890
>>981
本人の自由よりも家族の希望が優先される。

つーのはあるよねぇ。(´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:52:20.48ID:Q87XQqb+0
今のところAIのせいで仕事が無くなるとはいわないけど、AIを使う使わない別に、資本主義は効率化圧力が強いから必要労働人口は減るんじゃないか?とは思う。

新しい仕事も出てくるだろうけど、不要人員を吸収しきれるかはわからんな。
984名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 22:52:47.81ID:nSzwj4rWd
区報なんか見てるとぼけ老人とか家族でさえ殺意抱くほどむかつくの理解できる
2024/10/13(日) 22:53:02.21ID:lJX1DZ2T0
>>969
一番大きいのは憲法の縛りよね。勤労は日本国民の義務であると同時に権利でもあるので。
2024/10/13(日) 22:53:34.14ID:6iV8H7l40
8月終わりから一月近く猛烈な手首ひじ肩こり首こり後頭部頭痛になやまされた
あげくに奥歯に虫歯だったことがあるので歯は大事。
2024/10/13(日) 22:54:19.50ID:SUZDoy6k0
>>962
respawn地点に榴弾の雨を降らせたら余裕よ

ん?
2024/10/13(日) 22:54:45.86ID:Q87XQqb+0
経済が拡大していく前提ならばまぁ大丈夫かもしれないが、悪化に転じると非効率だったころよりもレイオフされる人数は増えるかもしれんな。
2024/10/13(日) 22:55:27.27ID:Q87XQqb+0
>>987
UOならば任意の場所で生き返られるから大丈夫さ!
2024/10/13(日) 22:55:51.19ID:acw/l0yv0
>>970
いや、両親介護必要になっても放置でしょ
遺産は欲しいけど介護はしないと思うよ?
戦後の新憲法で長子相続を否定した時点で
分かっていたことなんだけれどね。
2024/10/13(日) 22:55:59.10ID:1TN6NQpa0
>>987
ホワホワホワ・・・

ドゥーン  ―ですがスレ― (ダークソウルっぽく
2024/10/13(日) 22:56:22.20ID:Q87XQqb+0
まぁ社会学者でもなければ経済学者でも無い我が方の戯れ言ではあるが(経営学部だったから)
2024/10/13(日) 22:57:34.66ID:SUZDoy6k0
ぶっちゃけ働きながら勉強なんて子育てしていたら無理よ
学びなおせというなら子供なんか作るなと素直に言うべき
2024/10/13(日) 22:58:29.15ID:1TN6NQpa0
刑務所で介護作業に従事させられたホリエモンが、「こんな仕事の給料が上がるわけねーだろ」と豪語していたので、
肉体的キツさはともかくビジネスとしては給料は多分上がらないのだろう (´・ω・`)
2024/10/13(日) 22:59:47.14ID:XZZnl3sf0
時代に合わせて新しい職業が登場するからなあ

我の子供時代にはプロゲーマーやドローン操縦士もいなかったもの
そんな感じで新産業が労働力を吸収すると思うし、オリヒメロボットみたいに
中の人労働によって寝たきり障害者でも働くことが出来るようになるんじゃない?
2024/10/13(日) 23:00:29.82ID:1FB6R+cs0
そのうち全自動介護ベッドが開発されるやろ
997名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 23:00:33.45ID:nSzwj4rWd
マジでロボットに介護任せるようにした方がいい
2024/10/13(日) 23:00:49.39ID:CywSK7050
介護は老人Z化が理想
999名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdbf-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 23:02:18.24ID:nSzwj4rWd
999か1000なら岸田と菅とゲルが即死
2024/10/13(日) 23:03:08.50ID:X+BKMziv0
1000ならばーなーたんの就職がかなう
留萌辺りで…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 10分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況