民○党ですがレス番が狂いました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/13(日) 12:52:23.89ID:uBcL5v/y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:


返信先もおかしいです!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

会話が成立しない前スレ
みんす糖ですがシャッターアイランドです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728714910/



関連スレ
ですがスレ避難所 その572
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1728380906/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728552638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/10/13(日) 17:02:48.03ID:CywSK7050
>>240
せやね
2024/10/13(日) 17:02:57.99ID:i+amAYlu0
>>235すべてがよく緻密に出来てると思ったらスタッフがみんな監督レベルだって評価を見た。
2024/10/13(日) 17:03:01.06ID:NLBUlEvC0
>>218
グッグルが悪魔化して幾星霜。
2024/10/13(日) 17:03:05.26ID:7+CR6cBT0
>>210
パーティで写真を撮るぐらいならいいけどさ、
自民党の悪口を言う講演会に参加するのはなぁ…って気がする
2024/10/13(日) 17:03:18.50ID:uV3kybe90
>>229
石破に変えたことで我党に票を入れるような反安倍票を取り込めている筈ではないのか!?
2024/10/13(日) 17:03:20.34ID:genPeKdX0
>>229
私は言われるまでもなくそのつもりだけど
正直、怒っている人危惧している人の言う事もそりゃ解るからなんというか...

それはそれとして立件我が党は余りにも論外、いや死ねですけど
2024/10/13(日) 17:03:29.98ID:HXHKSO5g0
無視しても現実は変わらんけどな
自分が現実に置いていかれる率は高まるが
2024/10/13(日) 17:03:35.06ID:zeGRt4/Fd
2週間も前の総裁選の話をいつまで引っ張るんだい
もう終わったことだよ
2024/10/13(日) 17:04:52.41ID:NLBUlEvC0
>>236
X 人を送り込んでる。
O 票数をその人数分削られてる。
2024/10/13(日) 17:04:58.28ID:U0gd0AcB0
玉金
橋下
創価
ムショ族


俺んとここんななんだけど、どーすりゃいいの
2024/10/13(日) 17:05:07.93ID:i+amAYlu0
>>236そこはしょうがない。使える物で戦うしかない。操縦者がフィンランド空軍なら駄作機でも目が覚めるようなたる戦果を挙げれるんだけど
2024/10/13(日) 17:05:24.14ID:HXHKSO5g0
>>248
ほんとそうだよ
なんかキレ散らかして俺にどんぐりぶつけてくる奴までいるんだぞ
文句言ってるやつらが異常だよ
2024/10/13(日) 17:05:24.45ID:u92JaSev0
>>248
今評価すべきなのは総理総裁に就任してからのゲルの言動についてですな
2024/10/13(日) 17:06:12.29ID:NLBUlEvC0
>>250
ちんぽ主義!タマキン!
2024/10/13(日) 17:06:15.71ID:U0gd0AcB0
ラッコは害獣


あいつらアワビやサザエを遠慮なしにバクバク食うんだぞ
2024/10/13(日) 17:06:25.24ID:o0i4ttvJ0
総裁選に勝ったという事は、石破が総理に相応しいと党内では思われてるって事だよね
これまでのゲルの言動の数々はもう党内では不問扱いなのかね
2024/10/13(日) 17:06:37.98ID:CywSK7050
>>253
もっと悪くないかそれ
2024/10/13(日) 17:07:01.85ID:u92JaSev0
>>255
負けインのラッコと同じじゃん
2024/10/13(日) 17:08:08.92ID:zeGRt4/Fd
>>253
(褒めるところが見当たらねえ…)
2024/10/13(日) 17:08:16.30ID:1Ff3HLEo0
>>247
無視してる、て誰の自己紹介だ?

FOIPやってる実績は日本とはダンチの
カナダと、安倍晋三さんが必死に口説いてた
インドに拒絶されたのに、石破は安倍路線を
継続してる、と思ってる

ガチの強迫性障害の出来損ないの話かw
2024/10/13(日) 17:08:22.74ID:NLBUlEvC0
>>255
水族館で新人の補充ができないんです、、、
2024/10/13(日) 17:08:46.33ID:i+amAYlu0
梅の人いないか。
何で赤紫のサニーレタスは生育が遅いのか聞きたかったのに。青いのはあと半月で収穫できそうだけど。ナス終わってしまった。その最後のナスで鶏肉とナスのトマト煮の晩御飯できた。というか一時間煮込んでる
263名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1fee-KVDU)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:09:00.10ID:Er0RoTGt0
ノーベル委員会までわが党に味方しているから、もう駄目かもわからんね
2024/10/13(日) 17:09:02.56ID:u92JaSev0
>>262
いますぞ
2024/10/13(日) 17:09:28.47ID:genPeKdX0
>>248
はい、たしかにそうすべきでしたね...

といってもアジアNATOの事は避難所での解説で概ね語られ尽くした感が

経済政策は...財務大臣に加藤が居る時点でゲル暴走への歯止めにはなっていそうですね
2024/10/13(日) 17:09:44.31ID:1Ff3HLEo0
>>252
>なんかキレ散らかして俺にどんぐりぶつけてくる奴までいるんだぞ

誰なの?それ

被 害 妄 想 、悪化してるのかなw
2024/10/13(日) 17:10:27.93ID:u92JaSev0
>>265
歯止め…なってます?
2024/10/13(日) 17:10:28.29ID:q1CVndUj0
>>253
ゲルの良いとこ見てみたい?
いや総理就任後変節含みでねえヨ。
2024/10/13(日) 17:10:28.57ID:GGoJD7goH
>>244
それを批判する人が、自民党の悪口言う会合に参加してるゲル総帥はオッケーとかいうダブスタなんすよねえ
2024/10/13(日) 17:11:03.42ID:6iV8H7l40
>>176
作戦の一環とはいえモーターグライダーでフェス会場襲撃とかどこの悪の組織やねん
みたいなのが現実にあったというのが個人的に衝撃でした。
どちらも終わりが見えない憎悪の中第三者が顔つっこむと両方からコレ幸いとりあえずの
ストレス解消にと殴られるのは国家間の対立も身内の借金もにたようなもの(最後オイ)
2024/10/13(日) 17:11:25.50ID:HXHKSO5g0
>>265
結局FOIPとアジア版NATOは矛盾するという各国政府の発言は一個も出てこなかったと思うが…
2024/10/13(日) 17:12:11.03ID:uV3kybe90
安倍路線継続してたらですが民も気兼ねなくラ党に票入れていたでしょう
2024/10/13(日) 17:12:37.07ID:genPeKdX0
>>269
ごっぐ=サンはゲルもクソって言っていた記憶

災無の人は不知火です。まあ想像はつきますが
2024/10/13(日) 17:12:45.31ID:HXHKSO5g0
>>269
どっちもどっちなら総裁選の結果がすべてだというだけやろ
なぜかゲルを庇うやつはゲル信者だと思い込んでるようだが
2024/10/13(日) 17:13:01.29ID:1Ff3HLEo0
>>271
Canada Doubts Idea of ‘Asian NATO’ Amid Diverging Interests
Japan leadership contender floats idea of collective security
Blair says he expects US to keep aiding Ukraine after election

2024/10/13(日) 17:14:07.53ID:P8Hb4swcd
ですがスレで、反石破エネルギー凄いので
他はもっと凄そうだね
2024/10/13(日) 17:14:14.41ID:genPeKdX0
>>267
流石にやりたい放題するなら加藤の首を飛ばすでしょうから...
2024/10/13(日) 17:14:19.62ID:SYsZePY6r
そもそもゲルは総裁の器ではない
後ろから撃つことしか能が無い上に鳩山並みの変節漢
党内の四方八方が敵なので閣僚のなり手がおらず、選挙で勝とうが負けようが通常国会前にレームダック状態になって退陣するだろう。
そもそも、通常国会の審議には絶対に耐えられないだろうし。
2024/10/13(日) 17:14:25.97ID:FIDhObFt0
短い発言時間で「雑な議論」に? 国民民主・玉木代表の「尊厳死」論が大波紋
https://www.j-cast.com/2024/10/13495311.html?p=all
>社会保障の保険料を下げるためにはですね、我々は、高齢者医療、特に終末期医療のですね、見直しにも踏み込みました。尊厳死の法制化も含めて

たまきんもなあ
まあ高齢者の終末期医療のあり方自体は議論に上げるべきだが
終末期なんてやっすい点滴つないでるか胃瘻でもやっすい栄養剤流し込んでるだけだからな
対して保険料下がらん

本気で保険料下げたければ高額療養費制度の見直しに手をつっこまなあかんけど流石にそれは言えないだろうなあ
2024/10/13(日) 17:14:58.37ID:S7h3dqmJ0
小野寺さんはやっかいな仕事を押しつけられたのう。こんなことで小野寺さんの政治生命を消費してしまうのはもったいない。

小野寺 五典@itsunori510

総理からの指示により、アジアの安全保障のあり方を議論する新組織を衆院選後に立ち上げ、
私がその責任者を担うことに。ロシアのウクライナ侵略によりNATOへの加盟が増加。
中立を国是としてきたフィンランドやスウェーデンも加盟。集団安全保障体制の中、
抑止力を高める戦略に移行。日本も「アジアの中で、
まずは安全保障面で地域のつながりを強化するために何ができるか」から議論を始めることが必要です。
2024/10/13(日) 17:16:03.90ID:genPeKdX0
>>280
なんか、「時間は稼ぎます」と言っているように見える...
2024/10/13(日) 17:16:18.24ID:zeGRt4/Fd
>>262
いまの気温で遅いなら栄養の不足か元気のない株じゃないかな
気温が高いから伸びるのはさほど差は出ないとは思うんだけど、
逆に全般的に暑さでやられちゃったやつの生育が悪いね
2024/10/13(日) 17:17:14.03ID:NLBUlEvC0
>>270
あっちを声高にテロテロ言ってるけど、実際は各所ガードポスト襲撃のほうがでかいねん。
2024/10/13(日) 17:17:15.54ID:Jj6aYCFp0
>>277
総理になってまだ2週間も経ってないし、選挙前だから首を飛ばす時間がないだけの可能性
2024/10/13(日) 17:18:15.36ID:NLBUlEvC0
>>280
大臣じゃない実務担当者とは裏方としてそうあるべきなのだ、、、
2024/10/13(日) 17:18:40.14ID:1NT79rJC0
>>280
ゲルに投票したんだから喜んで寿命を削ってくれることでしょう
2024/10/13(日) 17:18:58.58ID:u92JaSev0
>>277
まだ飛ばせられないというだけでいずれ飛ばすでしょ
2024/10/13(日) 17:19:24.17ID:2R9tyrWw0
>>220
かなり似とるwww
2024/10/13(日) 17:19:25.07ID:6iV8H7l40
そーいえば長期予想で11月からガン冷えのはずがノっさんの願いが天にとどいたのか11月
も20度後半とかで熱いみたいな予想にかわってますね(なお来週北海道は初雪の可能性)
2024/10/13(日) 17:19:51.62ID:Ao/bpApD0
せっかく露中が勝手にコケてくれているのに何で日本を含めた陣営はゲームバランスとろうとするのか
と思っていたが自民党の国会議員たちがあまり深く考えていないようなので自分が気に病んでも仕方がない
選挙での投票行動は嫌いな奴が喜ぶようなことはしたくないという人間らしいやり方でええわ
2024/10/13(日) 17:19:54.27ID:HXHKSO5g0
>>280
ゲルに投票したんだからゲルの仕事を任されるのは別に普通じゃ?
2024/10/13(日) 17:19:56.39ID:u92JaSev0
>>280
ゲルに投票しなかったらこんなことにならずに済んだのにね
2024/10/13(日) 17:20:18.88ID:SYsZePY6r
ゲルはゴミだけど野田はもっとゴミ
超円高デフレ政策で日本が良くなると本気で思い込んでる超経済音痴には絶対に政権を任せるわけにはいかないから
やはり比例も選挙区も自民党に投票するほかない
2024/10/13(日) 17:20:47.36ID:1Ff3HLEo0
>>291
一緒に沈んでもらうしかないな

勿体ないが、こう言う事はある
295名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0f05-03mX)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:20:53.66ID:aMxAjMOC0
>>185
懐炉を貼り付けておくとよい
低温火傷に注意な
2024/10/13(日) 17:20:58.42ID:2R9tyrWw0
>>248
総裁選はともかく、ゲルがあの調子だからなぁ…
それで選挙がどうなるかもわからんし…
2024/10/13(日) 17:21:06.95ID:zeGRt4/Fd
ネギが暑さに負けて溶ける家が多いですね
うちは前年比で損耗3割ぐらいかしらね
わざわざ買わないから知らないけど冬のネギのお値段は少し覚悟した方がいいかもね
2024/10/13(日) 17:22:00.31ID:genPeKdX0
>>220
日進はツルペタだから余計似ちゃうよね...
2024/10/13(日) 17:22:44.02ID:HXHKSO5g0
>>292
むしろこの仕事がしたくてゲルに投票したんだったりな
2024/10/13(日) 17:23:08.70ID:2R9tyrWw0
>>289
結局今年も暖冬なのかしら。
2024/10/13(日) 17:23:14.01ID:q1CVndUj0
>>280
まあゲル総統の功労者で政調会長(関係ある?)だからね。仕方ないね。
しっかり報いられるかどうかしらんけどね。
2024/10/13(日) 17:23:23.35ID:6iV8H7l40
まあフェス会場の民間被害は開戦数日は無視すればいいしね。どちらかいうとあとで
あいつがこんなことしたんだーの相手を非難しあうフェイズに使うものだろうし
303名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 0f05-03mX)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:24:15.18ID:aMxAjMOC0
>>289
積もるのはまだ先だから……
2024/10/13(日) 17:24:27.00ID:u92JaSev0
>>300
去年より寒くなるらしいですよ?
北海道の本部は大変だ
2024/10/13(日) 17:24:45.76ID:NLBUlEvC0
>>297
シルバーマルチ貼らなきゃ?
2024/10/13(日) 17:25:28.01ID:Q87XQqb+0
カメムシが多い
2024/10/13(日) 17:26:29.75ID:6iV8H7l40
>>300
なんか11月終わりか12月に入った瞬間気温ナイアガラで雪も同時攻撃とか。よけいに
極端に調整してるよ6年目
2024/10/13(日) 17:26:35.31ID:7EtCyvux0
野田は松下幸之助の理である無税国家と消費税増税は矛盾しないと答弁して同じ大学卒業後の議員から叩かれたのを覚えてうる
2024/10/13(日) 17:27:34.12ID:Q87XQqb+0
とりあえずPCリプレースする際の目安として、NPUの性能が50TOPsを越える物にしよう。というのが目標
2024/10/13(日) 17:27:41.77ID:zeGRt4/Fd
>>306
昨日は近隣が草刈りして一斉に逃げ出したのが大量に飛んできてとてもファッキンだと思いました
2024/10/13(日) 17:28:17.46ID:2R9tyrWw0
>>307
今日も夏みたいだったぞ?10月も中盤なのに…
2024/10/13(日) 17:30:24.22ID:i+amAYlu0
>>282ビーツ植えてたところかもしれない。あれ植えたあと休眠させないと土地が死んだままだし
>>297なるほどねぎを植えたほうがいいかな。
2024/10/13(日) 17:32:36.75ID:6iV8H7l40
美しい夕日が見える私の部屋はまだ扇風機が稼動中…熱い…
2024/10/13(日) 17:33:06.08ID:jmqVr+w/0
おQおQと有権者を馬鹿にするが、ちゃんと仕事をしてた政権をマスゴミのプロパガンダで支持しないのと、今まで支持してきた路線を変更して全てを台無しにしようという政権を支持しないのとでは全然違うだろ
別に安倍派の議員が一時的に少なくなっても安倍を支持してきた有権者が消える訳でもなし、改める気が無いのならむしろ今回大敗させた方が政界を再編して健全化するには早い
2024/10/13(日) 17:34:02.61ID:+ARj0LH00
キタ━(゚∀゚)━!
2024/10/13(日) 17:34:10.36ID:zeGRt4/Fd
>>312
(ネギには時期が遅すぎますぜ旦那)
317名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6b90-C5qv)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:35:29.30ID:ilrjPX7X0
そういやアメリカ絡みでバイデンが発言したってニュース、ほとんどやらなくなったな。
ほぼカマラの発言のみで、現大統領の影が薄いどころでない。
2024/10/13(日) 17:36:12.67ID:SYsZePY6r
>>314
それで万が一にも野田政権が誕生したらどうすんだ
超円高デフレ政策で日本経済はどん底に突き落とされるぞ
2024/10/13(日) 17:36:15.15ID:FIDhObFt0
>>312
今からならニンニクで良いんじゃないかな
2024/10/13(日) 17:36:25.93ID:QsIgnDab0
ゲルの演説のほうが良かったってメルケル演説に転んでた人みたい
ドイツ人の才能あるよ
2024/10/13(日) 17:36:42.94ID:u92JaSev0
>>317
はたしてバイデンは発言できる状態なんですかね?
2024/10/13(日) 17:36:45.18ID:6iV8H7l40
オクラも育たずいまごろになって「一応実をつけたよ。ほな…また…」みたいに茶色く
なっていったもんね。暑かった
2024/10/13(日) 17:36:48.54ID:nTklFYbk0
>>301
政調会長は自民党だと「党三役」と呼ばれる重役の一つなんよ
(後は幹事長と総務会長)。

ただ、政調会長、と言っても本来は「選挙」に全力を注ぐべきでゲルの思い付きに
振り回されるのは気の毒ではあるけどね。
2024/10/13(日) 17:36:58.18ID:HXHKSO5g0
安倍派って安倍が死んだ途端安倍の言いつけすら破り始めたけど
政策だけはきっちり守れるんですと言う根拠はなんなん
2024/10/13(日) 17:37:51.48ID:u92JaSev0
>>320
何ならぽっぽにも転びそう(小並感)
2024/10/13(日) 17:38:14.06ID:NLBUlEvC0
>>316
秋まきワンチャン(難易度は知らん)
2024/10/13(日) 17:38:18.93ID:7+CR6cBT0
>>324
一応だけど、高市さんは無党派だからw
2024/10/13(日) 17:38:43.38ID:q1CVndUj0
>>323
政調会長がやる仕事じゃないよ?って意味で書いたのだけど。
2024/10/13(日) 17:40:13.23ID:1Ff3HLEo0
>>320
それ

ニューヨーク知事にしても良い
2024/10/13(日) 17:40:17.81ID:q95Y1L5c0
アジア版NATOは
【そもそもアジア各国が相互に利害を同じくしていないのに、共通の敵に向かって団結できるのか】
【NATO的に双務的・自動参戦の軍事条約を日本が日米安保より先に(あるいは同時に改正して)実現できるのか】
という点を解決しない限りは時期尚早のそしりは免れないし、当然ながら後者よりむしろ前者の方が当分、おそらく100年単位で解決できない、と言われればその通りなんだが、流れとしては安倍氏以来の【明確な中国封じ込め】という路線上の話ではある。

ただし100年待たなくても現状で【自由と繁栄の弧】【自由で開かれたインド・太平洋】の多国間協調が(ふわっとしてるけど)既に動き出しているので、とりあえず自民党内で小野寺たちが何をどう協議するのか、【中国の疑心暗鬼から出てきたものじゃない本当のアジア版NATOをお見せしましょう】になるのかの様子見という事にしよう。
2024/10/13(日) 17:41:08.47ID:NLBUlEvC0
整腸開帳!?
2024/10/13(日) 17:41:14.62ID:genPeKdX0
しかし考えれば考えるほど辛えなあ...
ストレスに極度に弱い脳味噌な自分にはこの選挙は全く地獄になりそうです
333名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 6b90-C5qv)
垢版 |
2024/10/13(日) 17:41:24.25ID:ilrjPX7X0
東京ドームのチケット、阪神ファンが一斉に売りに出し始めたな…
2024/10/13(日) 17:43:29.08ID:q1CVndUj0
過去の行状を精査せず一演説で転がるのもねえ。
2024/10/13(日) 17:43:49.88ID:jmqVr+w/0
>>318
ゲルの長期政権誕生の方が可能性が遥かに現実味が高い以上、対処すべきはそっちだと判断するね
立憲の過半数なんて無党派が2009年以上に動かないとあり得ないし、維新やらと連立組める筈もなし
2024/10/13(日) 17:44:07.43ID:Ao/bpApD0
>>317
もう事実上のハリス政権だろう
大統領選挙でそれを継続させるのか止めさせるのかが決まることになる
2024/10/13(日) 17:44:17.01ID:u92JaSev0
>>332
勝ったら我が党が苦しむ
負ければゲルが苦しむ
どちらに転んでも良い結果になると考えればいいのです
それ以外のことは知らぬ存ぜぬで無視すればいいのです
2024/10/13(日) 17:45:12.53ID:HXHKSO5g0
>>330
ゲルが言うには現行の準同盟関係を正式な同盟に格上げして
ハブ&スポークスとすることでアジア版NATOを成立させるそうなんで
ぶっちゃけアジア各国は当面少数派やねん
入る見込みのないインドを除けばフィリピンと韓国ぐらい
2024/10/13(日) 17:45:16.43ID:ha2s+kPwd
長ネギは深谷ネギみたいな白い太いやつより赤ネギの方が柔らかくて美味しいと思うんだよね
料理の色の見栄えの問題もあるから7:3ぐらいの割合で白も同時に育てるけど
2024/10/13(日) 17:45:17.02ID:acw/l0yv0
>>280
今思うとさ、アジア版納豆とやらを高市にやらせようとしてたんでしょ?
そりゃ断るわな高市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況