民○党ですが世界は狂乱物価です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/13(日) 22:19:06.95ID:p8uhfRy40
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

インフレを知らない子どもたちさ~♪!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

欧米の物価上昇がハンパなかった前スレ
民○党ですがレス番が狂いました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728791543/

関連スレ
ですがスレ避難所 その573
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1728776090/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/10/14(月) 09:55:12.66ID:Spla+O800
なんでトランプさんだけ狙われるんでしょうな(棒
2024/10/14(月) 09:55:29.16ID:Oer0ExLG0
オオタニサン盗塁失敗
2024/10/14(月) 09:55:51.10ID:Mmn9B8Nh0
>>199
一方米我が党にはBB弾が何者かによって撃ち込まれた
2024/10/14(月) 09:55:57.05ID:YyWl21B9M
会社が自費で勉強しると言っておるのだから
転職に役立ちそうな勉強をすべきなのだ。
2024/10/14(月) 09:56:58.44ID:t9nyk5hg0
日本が成長しそうな兆し、まったく見えないwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728865249/


安倍さんと統一の、日本弱体化計画が成果を出しているね
2024/10/14(月) 09:57:15.35ID:ORsvt/UV0
>>200
自称リベラルの実態極左は攻撃的よね
そして実際のところトランプはリベラルなのに、そのリベラルを殺そうとしてくる

こういう自称リベラルこそ死んだ方がいいわよね
2024/10/14(月) 09:57:46.55ID:Oer0ExLG0
>>199
SSが頼りにならない俺が守るんだ!な奴だったかもしれないじゃないか(棒)
2024/10/14(月) 09:59:21.76ID:lr3ihGuG0
・日米地位協定は必ず改定したい。総選挙後党内議論を進める
・安全保障を議論する新しい組織を党内に設置、組織のトップは小野寺政調会長
2024/10/14(月) 10:00:54.36ID:dtOy05xR0
>>200
>>202

アメリカ大統領選挙の激戦州アリゾナでも民主党候補ハリス氏の選挙事務所が1か月足らずで3度銃撃される
TBS NEWS 10/10(木) 18:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/52fb2acc559e00916f585e841d5649450a5cdc66

一応デ・カマラの事務所の建物にBB弾がこっそり3回ばかり撃ち込まれているらしい。
2024/10/14(月) 10:00:55.62ID:5F3/CSX/0
>>97
まじか…
次からインターホン鳴ってもスルーするわ
2024/10/14(月) 10:01:40.18ID:ORsvt/UV0
まあでも石破よりおのっちのほうが人望も実力も上だと思うのよね
まあ石破より人望がないようなやつはそうそうおらんが
2024/10/14(月) 10:02:28.56ID:5jOlzfjo0
>>208
デカマラのくせに玉は小さいとな
2024/10/14(月) 10:03:21.29ID:5jOlzfjo0
>>210
総裁選出なかった上に石破に投じた人に言うても仕方ないやろ
2024/10/14(月) 10:04:40.01ID:dtOy05xR0
なおトランプもこんな事を言い出したし、売電もそれを承諾

トランプ氏、軍用機使用を要求 イラン脅威警戒と報道
共同通信 10/12(土) 6:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ede45594c0e74d7c92ffe3624c30f5f14079edcf
2024/10/14(月) 10:05:25.34ID:LzWKHvH70
2週間おきにマニ割戻して復活するクソダンプどもはなんのスキルへの情熱があるんですかね…(ウンザリ)
べつに呼吸できなくなるわけじゃないだろうに(n回め通報準備)
2024/10/14(月) 10:05:47.59ID:RStjWkOr0
>>210
茂木<「…」
2024/10/14(月) 10:07:11.37ID:ORsvt/UV0
>>212
おのっちのほうが石破より実力も人望も上だよねってはなしとそれ、何か関係あるの?
脊髄反射してない?
2024/10/14(月) 10:08:24.64ID:Oer0ExLG0
軍隊としてはチンタラ走ってる感があるな<中国海軍

まぁ広報映像なんで気合い入れてないだけかもしれんが
2024/10/14(月) 10:09:41.50ID:dtOy05xR0
そーいや昨日のNHKの日曜討論でメロリンはこんな事をホザいていた

>れいわ新選組の山本代表は「政治資金を監査する独立した第三者機関が必要だ。
>何よりも不記載についての真相究明を先に行うべきであり、本当は選挙をしている場合ではない」と述べました。

じゃあ真っ先にれいわ最高幹部大石あきこの裏金使途不明金匿名寄付合計4500万円の説明責任果たせよと。

それ無くして真相究明なんて他党に抜かす資格は無いぞメロリン
2024/10/14(月) 10:11:41.56ID:pYzytgXN0
キヨ怪文書の新作
せっかくの祝日の10分を無駄に浪費したい人向け
内容としてはミリオタと自衛官に対する批判(オブラートに包んだ表現)

率直に言う 陸上自衛隊の戦車は「全廃」すべきだ
10/14(月) 8:11配信 Merkmal
s://news.yahoo.co.jp/articles/fd276f824aed463de6273dd4c7deba2afe8825f8
2024/10/14(月) 10:11:43.81ID:TwftcMwf0
Xの岸田支持者の先鋭化がやばいな

>あまおちりん
>@amaochi
>高市支持者によって自民党比例票が減ったということになったら、
>ますます党内で「やっぱり高市はダメだ」って評にしかならんよね。
2024/10/14(月) 10:12:21.93ID:ORsvt/UV0
中国は不動産バブルに乗って大軍拡したけど、これから先あの軍隊維持してけんのかな
ソ連崩壊の原因の一つが軍事費負担だったよね?
2024/10/14(月) 10:15:38.67ID:xM6OGwtg0
>>208
なんでBB弾なんだよ!アメリカぞ?銃の数が国民の何倍も存在するアメリカぞ?
なんで実弾使わないんだよ!
2024/10/14(月) 10:17:22.40ID:5jOlzfjo0
>>216
普通におのっちが総裁だったらよかった
という話かとオモタ
2024/10/14(月) 10:17:26.80ID:Oer0ExLG0
>>219
ヤフコメですらフルボッコじゃねぇかw
2024/10/14(月) 10:18:31.72ID:5jOlzfjo0
>>92
アジア版NATOと核シェアを唱えて平和賞は無理でしょ
2024/10/14(月) 10:19:03.51ID:xM6OGwtg0
今回の選挙、自民党は浮動票の獲得はほとんど期待できない。
基礎票と言われている部分で、どれだけ「投票にきてくれるか」で負け具体が決まる。
ゲル政権は支持できないとして、投票に行かない支持者が増えるとちょっとヤバい。
2024/10/14(月) 10:19:28.33ID:0CX2pAxS0
>>219
もしかしてこの清谷って人は軍事知識が冷戦直後ぐらいで止まってるんじゃないっすか?(石直球)
2024/10/14(月) 10:20:23.72ID:8P1lfp4H0
>>198
カイゼン型Tウイルスの効果で立派に働けるようになるって
2024/10/14(月) 10:20:29.52ID:xXCwru5F0
>>226
まあ、実際ゲロは支持できないし。

死票になるだろうから狂酸に入れるかなあ。
2024/10/14(月) 10:20:51.60ID:xM6OGwtg0
>>228
バイオハザードの実験場?
2024/10/14(月) 10:21:08.65ID:xXCwru5F0
>>228
じゃあ、みかんちょんにピッタリだぬ。
2024/10/14(月) 10:21:20.65ID:74GMDcqc0
実弾よりBB弾のが下手したら高そう
2024/10/14(月) 10:21:59.65ID:dtOy05xR0
>>222
>なんでBB弾なんだよ!アメリカぞ?銃の数が国民の何倍も存在するアメリカぞ?
>なんで実弾使わないんだよ!

「じ・・じ・・ じさくじ(ピーーーーーーーー」
https://pbs.twimg.com/media/FvxUfCbaAAA-2fx.jpg
2024/10/14(月) 10:22:14.42ID:5jOlzfjo0
>>226
むしろ地方でその基礎票を重視した結果だろうからまぁいいんでは
2024/10/14(月) 10:22:44.91ID:TwftcMwf0
>>227
冷戦直後を基準にしてもないわー
2024/10/14(月) 10:22:50.13ID:xPW5Hqhj0
>>221
そもあちらさんは、リーマン大爆発対策での(
2024/10/14(月) 10:23:25.51ID:ORsvt/UV0
>>227
主だった軍事評論家全員と軍事オタクの多くがその辺で時間止まってると思われ

原潜は無理ってのもまあ覆って読み外すだろうなと思ってる
2024/10/14(月) 10:23:50.08ID:Spla+O800
ウクライナでも「やっぱ戦車は無いと困る…」ってなってんのにね…
2024/10/14(月) 10:29:12.37ID:LzWKHvH70
まにあ社田原プラントは車もちこめるなら快適な田舎じゃないかなと思う。勝手に灯台のある
さきっちょの方だと思ってたけど割りと根元で豊橋浜松も近いしと田舎脳がささやくの
2024/10/14(月) 10:29:49.54ID:M3s3++KK0
>>164
PHVなりに方針転換したときに役立つじゃないか

_(゚Δ。 _ ちょうどBYDみたいに
2024/10/14(月) 10:30:32.52ID:xM6OGwtg0
>>221
>これから先あの軍隊維持してけんのかな

維持できなくなる前に、「中国民族の夢」とやらの台湾統一に動くんでね?
ちょうど今日から、台湾周辺海域で中国軍が大規模な演習やるそうだ。

そういえばロシアのウクライナ進攻も当初は、「これは大規模な演習だから」などと言って
部隊を国境周辺に集結させとったの。
2024/10/14(月) 10:30:34.25ID:5F3/CSX/0
>>222
そのBB弾というのはですが民が想像したBB弾ではないのかもしれない
2024/10/14(月) 10:30:38.17ID:ORsvt/UV0
つか冷戦と1980年代で時間が止まってる界隈を見ると、歴史とか法律とかの観点、つまり文系のとらえ方で軍事と世界情勢をとらえてる気配がある
軍事だけやってるとそうなるわな
それ以外の物理、化学、テクノロジーの詳細は追ってないというか追えるだけの専門知識がないから、ただの歴史家になってんのよ
2024/10/14(月) 10:32:00.86ID:xM6OGwtg0
ドジャース、4回までで送りバント2本成功とか、どこの甲子園かと(ry

※メジャーでも大事なところでは送りバントやります
2024/10/14(月) 10:32:49.43ID:5jOlzfjo0
正直今までも「自民は支持するけど安倍は嫌」って層が寝てたり泡沫に捨て票入れたりしてたから政党支持率ほど票数稼げなかったんだろうし
それと今回「自民は支持するけどゲルは嫌」って層が入れ替わって結果大して変わんねーってなるだけのような気もするの
2024/10/14(月) 10:33:28.17ID:B2hon0/V0
>>219
kytnは中共が海軍力を増強して少なくとも頭数では海自+在日米海軍を上回っていて更に
揚陸能力を向上させていることを知らんのか無視しているのか。
2024/10/14(月) 10:33:46.97ID:xM6OGwtg0
( ゚Д゚)ウヒョー
ドジャースの打線がつながっている!
送りバントしてからのタイムリーヒットとか、どこの甲子園(ry
2024/10/14(月) 10:34:19.03ID:xM6OGwtg0
早くも今日3回目のオオタニ=サン
2024/10/14(月) 10:34:47.80ID:5jOlzfjo0
安倍嫌層から見れば岸田も結局は安倍に支持されて総裁になった男に過ぎんし
(政策はウルトラ安倍路線)
2024/10/14(月) 10:34:58.18ID:xM6OGwtg0
オオタニ=サン、おしい!ビッグフライじゃなかったけど二塁打!
2024/10/14(月) 10:34:58.29ID:8P1lfp4H0
向こうの空気銃なんか普通に凶器だろうし
2024/10/14(月) 10:35:20.61ID:xXCwru5F0
>>239
大学前を過ぎたら、豊橋鉄道は田舎の風景になるんですけど?
2024/10/14(月) 10:36:14.16ID:xM6OGwtg0
>>252
仕事に集中できるスバラシイ環境です(棒
2024/10/14(月) 10:36:14.81ID:RS/17U98a
>>219
>陸自は西方で新しい部隊を多数立ち上げているが、既存の部隊を解体するわけではない。
>既存部隊から隊員を引き抜いているため、北海道では充足率が
>「45%」
>を下回る部隊も存在している。


これはきつい
戦う前から全滅状態
2024/10/14(月) 10:36:48.00ID:B2hon0/V0
>>252
イオンモールがあるし(震え声)
2024/10/14(月) 10:36:49.43ID:xXCwru5F0
>>246
理解出来る頭が無いんやろ。
2024/10/14(月) 10:37:43.19ID:xM6OGwtg0
オオタニ=サン、脚速っ!
2024/10/14(月) 10:39:30.92ID:ndJf4v4y0
かつて蟹やモサがそうしたように財務区報とかもこのスレが気に入らないのなら出ていけばいいのに
もはやですがスレに居場所はないのに
2024/10/14(月) 10:39:49.28ID:crBCsCpE0
デブとは違うのだよデブとは…
2024/10/14(月) 10:41:34.00ID:xXCwru5F0
マニア社はドイッチュを見習って、田原刑務所からの出荷を鉄道に切り替えるべきだー!

実際、豊橋鉄道は東海道線と繋がってるし。
2024/10/14(月) 10:41:57.23ID:LzWKHvH70
>>252
田舎の人は車基準で行動半径40km50kmを( 近 所 )というから…
2024/10/14(月) 10:44:17.15ID:crBCsCpE0
ハゲたそも鉄道共和政主義者に洗脳されたのか…
またまにあおじちゃんに再教育されるんじゃ…
2024/10/14(月) 10:45:35.03ID:xM6OGwtg0
>>261
okutta.up.seesaa.net/image/_yasuko1984ja-oku_imgs_8_2_8292ad8e.jpg
okutta.up.seesaa.net/image/_yasuko1984ja-oku_imgs_5_e_5ed7343f.jpg

48kmとか80kmとか110kmとか、全て「近い」という感覚なのか。
2024/10/14(月) 10:46:39.52ID:xM6OGwtg0
アカン・・・
走塁ミスしたメッツの選手、ベンチで頭抱えとる(´・ω・`)
2024/10/14(月) 10:47:14.05ID:Oer0ExLG0
>>244
所謂小兵選手のセーフティーとかもエグいもんぬ(モーガンを思い出しながら)
2024/10/14(月) 10:47:18.21ID:5F3/CSX/0
>>258
某所の尿田みたいにしょうもない理由で何年もスレに居座る基地外も居るのだよ…
2024/10/14(月) 10:48:00.82ID:crBCsCpE0
>>264
まあオオタニサンもfワード吐きましたし…
2024/10/14(月) 10:48:23.49ID:Oer0ExLG0
>>251
空気銃は日本でも凶器(マジレス)
2024/10/14(月) 10:50:15.00ID:M3s3++KK0
>>263
試される大地は高速作ったとき、ジモピーの大半は「なんで高速なんかいるんだ?」とか言っていた特殊地域だから(震え声

(゜ω。)
2024/10/14(月) 10:50:17.65ID:TwftcMwf0
>>258
たぶんラ党が選挙で議席を減らした後には
自己正当化の屁理屈を延々と書き込み続けるだろうから心底ウザい
2024/10/14(月) 10:50:56.10ID:5e+ZF4Ab0
>>226
そりゃフレッシュ期待票が0だからなw
2024/10/14(月) 10:50:58.33ID:xM6OGwtg0
まだわからんが、ナ・リーグはドジャースが、ア・リーグはヤンキースが勝ち上がってワールドシリーズとなると、
全米的にはかなり盛り上がるだろうな。
東海岸 vs 西海岸 and ジャッジ vs オオタニ=サン and その他いろいろと。
2024/10/14(月) 10:51:08.29ID:RS/17U98a
>>219
>機甲戦力の運用ノウハウを維持するためには、
>専用の研究部隊を富士学校に設置し、戦車の代わりに
>「装輪戦車」
>である16式機動戦闘車を使用すればよい。

これに関しては既に本州では今年の3月に戦車無し体制に移行しているな


2024年3月をもって本州から戦車部隊が消滅
motor-fan.jp/mf/article/214490/
2024/10/14(月) 10:54:18.96ID:CM9gfqVU0
>>245
勝てなきゃ駄目だろ?
岸田が石破を支持した意味が亡くなるw
2024/10/14(月) 10:54:33.70ID:NcuYvXH80
>>263
田舎住まい長いけど、さすがにそれはない
近所:15km以内、車で10分〜15分
近い:50km以内、車で1時間以内 くらいの感覚じゃね?

北海道基準だと、小樽と札幌は「近い」40km弱
札幌と旭川は「そこそこかかる」140km弱
近所っていうと、余市と小樽とか?
2024/10/14(月) 10:55:10.37ID:LzWKHvH70
>>263
近い。の感覚が徒歩と鉄道で完結する大都市圏とは根本から違うので…近所。も
半径5kmとかだったりするし。
2024/10/14(月) 10:57:19.78ID:xM6OGwtg0
>>275-276
都会基準では、「近所=徒歩で数分程度」がコンセンサスのはず・・・
2024/10/14(月) 10:58:26.00ID:o6rUnTgh0
>>194
半導体製造メーカーあたりで募集ありそう
2024/10/14(月) 10:59:12.71ID:B3lrEsGZ0
都民にとって駅まで徒歩1kmは許容範囲でも田舎にとっては駅まで徒歩500mが限界なんで
2024/10/14(月) 10:59:23.22ID:TwftcMwf0
>>273
機甲教導連隊が残っているだろ?
あそこが前線に投入されるような状況だとわりとおしまいだが
研究部隊としては残存しているはず
2024/10/14(月) 11:00:43.19ID:xPW5Hqhj0
>>275
ジッサイ、道民基準では東京~博多間の距離ぐらい、
高速ノンストップ休憩ぐらい近いので行けちゃうのは?(え
2024/10/14(月) 11:02:17.05ID:xM6OGwtg0
田舎の人、クルマが前提の生活になったということは、それだけ生活水準が上がったということか。
2024/10/14(月) 11:02:50.56ID:5e+ZF4Ab0
>>260
ロンパース!と叫んでよい。
2024/10/14(月) 11:03:25.48ID:xM6OGwtg0
>>281
リニア新幹線が運用開始した暁には、「名古屋と東京は近い」という感覚になるのであろう(たぶん
285名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 6b90-C5qv)
垢版 |
2024/10/14(月) 11:03:52.71ID:R/O7ufXR0
>>266
あれも毎度コピペしてるのが「鏡見ろ」案件だもんなあ。
2024/10/14(月) 11:04:05.39ID:B3lrEsGZ0
>>282
そしてクルマに乗れなくなった時が死だから高齢ドライバーが多発する
2024/10/14(月) 11:04:46.89ID:xM6OGwtg0
ドジャースタジアムの観客数、55000人でチケット完売かー
もう球団は儲かって儲かって笑いが止まらんだろうな。
2024/10/14(月) 11:05:11.06ID:fj3EGBM90
>>275
ウリは片道40キロちょい、1時間前後、高速利用で通勤しているなぁ…
引っ越しするよりも、高速使って通勤する方を選ぶ田舎民です。
2024/10/14(月) 11:05:32.90ID:LzWKHvH70
駅一駅歩くか。で!?となるのが私。えっ20kmとかあるんでしょと
(場所によっては隣の駅のホームが見えるのが都内)
290名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 6b90-C5qv)
垢版 |
2024/10/14(月) 11:05:39.38ID:R/O7ufXR0
>>282
水準云々ではない。車がなければ生活が成り立たないんだよ。
都会では車は無くてもなんとかなるが、田舎じゃ仕事も行けない、買い物にも行けないだから。
2024/10/14(月) 11:07:38.50ID:0a1lFXRM0
16式の配備が完了して補修パーツのストックが十分確保できたら
10式改の量産して本州にも戦車部隊復活とかないかしら
本州のどこで戦車を使う想定になるか…………
2024/10/14(月) 11:09:33.43ID:xPW5Hqhj0
>>289
ジッサイ、東海道線で駅一個移動するのは(

>>284
???「アメリカ横断ぐらい1週間もしないで、
     なんとかなると思ってました。(どうでしょう感)」
2024/10/14(月) 11:10:16.30ID:NcuYvXH80
>>273
専守防衛ってこと考えると戦車の使いどころが難しいのは確かで、
今の自営業の場合、大規模上陸された橋頭保への突入とか、大陸型の戦車とは違う使いどころを考えてる
元々61式でも74式でも、ドクトリン的には自走対戦車砲、時々突撃砲
みたいなところがあって、マニアの間ではStrv.103みたいな奴でもいいじゃん、
みたいな話になりがちだった

帝国陸軍の戦車は大陸での機動戦を第一に考えて研究されてたわけで
戦車の用兵については大陸型のロジックが浸透してるのに、やるべきことは局地防御とか
ちぐはぐな感じがあったのは否めないんでなかろうか

90式を経て10式に至って、やたら尖った戦車用兵志向できるようになってるわけで
ただそれが正解なのかどうかは誰にもわからないとは言えるかも
2024/10/14(月) 11:10:52.85ID:8P1lfp4H0
腹が減ってるだけで不安になるもんだな
おいしい小倉クリームのついたトーストを食べるだけでなんか大丈夫な気がしてきた
2024/10/14(月) 11:12:08.33ID:xM6OGwtg0
>>294
人は満腹では働かんようになるのだ。
少し空腹なくらいが仕事が捗るらしい。
2024/10/14(月) 11:14:51.36ID:dtOy05xR0
とは言え歩兵のATMで容易く潰される脆い装甲車や戦車しか持たない陸軍は、
攻勢どころか防御にもロクに使えず無用の大損害を出してしまう・・

と言う事も改めてウクライナ戦争で可視化されましたしね。

ここで戦車全廃して装輪装甲車にオールインしたら、それこそ対戦車歩兵や
対地攻撃ドローン相手に大損害を出してあっという間に全滅状態だ。
2024/10/14(月) 11:14:57.80ID:8P1lfp4H0
>>295
塩梅が難しいってわけね
2024/10/14(月) 11:15:19.55ID:3VaeP1hQ0
鉄道の日なのでリゾートビューふるさとに乗車中です
https://i.imgur.com/EKjUytz.jpeg

姨捨駅の景色は素晴らしいです
https://i.imgur.com/SzF4o8X.jpeg素晴らしい
https://i.imgur.com/pdXbbD9.jpeg
2024/10/14(月) 11:16:05.72ID:5WUrCB7W0
>>258
超震災や区報やオヤビンが変わらず出没するように定期的に現れては岸田礼賛を続けるのでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況