>>273
ATGMに比べて速度も搭載能力も投げ捨てて、精度をもたらすために機械誘導から遠隔人力にしてコスト最小化による機会と精度最大化で戦果もたらしているので、条件が微妙すぎて、そこまで革新的かなぁと思ったり思わなかったり

(゜ω。) 発電量が増して、重機が対応RWSやらライトスピードウェポンやら、対抗ドローン(ミサイル)に変わる程度じゃないですかね?