民◯党類ですが反原発類と類友ですが何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/19(土) 11:17:54.02ID:e4cYwIzq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

ルイルイルイルイ桜木ルイ!?(σ゚∀゚)σエークセレント!!

空曹に風評被害な前スレ
民◯党類ですが空想・妄想はほどほどに
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729228921/

関連スレ
ですがスレ避難所 その574
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1729137522/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitara...ts/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitara...ts/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitara...ts/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729228921/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/10/19(土) 13:36:12.97ID:5aFVf4zma
マスゴミのいうゲル人気って野党的振る舞いをする与党党首だから
実際のところ組織の論理を優先するゲルに用はない
2024/10/19(土) 13:36:22.44ID:kIZ4mzSM0
>>122
気温の低い日に改めて神田に行くかな

しかし今日も鉄道に乗ると、どこからか咳き込みの音がするな。
2024/10/19(土) 13:37:04.86ID:45x1ceVf0
牛「もー」
2024/10/19(土) 13:38:31.03ID:3lVEhitN0
生成AIで声優の音声の権利を亡くなった後も認めてほしい。と言う声優の人がいるが、永遠にってのは無理だろうな。

著作権法が適用されるなら死後70年は保護されるが、声は著作権として認められるのかな。
2024/10/19(土) 13:38:48.12ID:6xIckWXS0
衆院比例、立民・国民民主に勢い 新興勢にも議席

5chくんURL貼ると規制かけるから好きじゃないんだよなぁ
当該画像と記事は自分で探して
2024/10/19(土) 13:38:51.81ID:luNgSSc50
>>112
裏金()で何もしてない(安倍派の下村が火をつけて回ってただけ)のに
安倍派潰しの岸田の工作だとか吹き上がられた岸田もそうだけど現職ってのは大変なもんだぬ
133名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 6b97-C5qv)
垢版 |
2024/10/19(土) 13:39:46.03ID:RIiU56Si0
>>128
そういうのに限ってマスクしてないからねえ。
暑いけど、こっちが気にしなきゃいけないのってモヤモヤするよな。
自分の中ではマスクそのものは外出時に着用するのが当たり前ではあるのたが。
2024/10/19(土) 13:40:11.78ID:TkQPW38y0
>>126
その手のアヤシゲな店は、今は昭和通りにはあまり間口を出してないな<アキバ

…一歩裏路地に入ると相変わらずアヤシゲなモノ売ってる店は多いがw
あと、ブキヤは新ラジ館で色々やってる。
2024/10/19(土) 13:40:12.48ID:bDXszOWA0
>>123
だってそれ裏付けできるものないし
数字だけ言うなら、福田赳夫内閣と大平内閣は27%だし
2024/10/19(土) 13:40:15.94ID:vi3Bv19r0
>>127
世論調査で、ラ党支持者を装った野党支持者とか
その逆とか普通にありそう、というか
なってほしいラ党総裁世論調査の時
野党支持者、弾いていないんだろうな
嫌がらせのための世論調査なら。
2024/10/19(土) 13:40:28.50ID:gYv8TRcQ0
>>124
シンジローをシンジロ・・・ (´・ω・`)
2024/10/19(土) 13:40:37.06ID:2+9RadKX0
>>132
シモムーはステルスしてるよな〜
2024/10/19(土) 13:41:01.65ID:3lVEhitN0
>>137
Trust Meと言う言葉が力を失って久しい
2024/10/19(土) 13:42:43.49ID:luNgSSc50
>>125
前回総選挙も散々煽っておいて結果は
だったからなぁ


ご祝儀相場なき岸田内閣 伸び悩んだ支持率、背景にある「距離感」
www.asahi.com/articles/ASPB575F8PB5UTFK00W.html
>朝日新聞社が実施した全国世論調査で、発足したばかりの岸田内閣の支持率は45%だった。菅内閣発足時に遠く及ばず、麻生内閣の発足時よりも下回った。短期決戦となる衆院解散・総選挙に向け、自民党内からは「選挙の顔」として不安視する声も漏れた。
>「低いな。選挙する我々としてはそれじゃ怖いよ」。自民党の閣僚経験者の一人はこううめいた。発足直後の内閣支持率45%は、2012年12月の第2次安倍内閣発足時の59%、20年9月の菅内閣発足時の65%と比べ、低い水準にとどまった。
>昨秋発足した菅内閣は65→53→56→39%と支持率が下落し、解散のタイミングを逸した。2008年に発足した麻生内閣も、発足直後の48%の支持率が最高だった。
141名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 6b97-C5qv)
垢版 |
2024/10/19(土) 13:44:27.67ID:RIiU56Si0
>>134
そのブキヤでなくて武装商店のことではないだろうか
2024/10/19(土) 13:45:57.36ID:6xIckWXS0
ゲルは支持の低さどうこうより不支持の高さが初っ端から高いのが結構目立つ気はする
2024/10/19(土) 13:50:40.89ID:OQPM+8gX0
>>131
そもそも5chで検索してもそんなスレッド見つからないんだが
どこの板のスレッド?
記事書いたやつが自民から立民に流れたんじゃないかと推測する一文があるだけで
記事の内容自体も自民から流れたということを証明するデータはないように見えるが
2024/10/19(土) 13:53:21.94ID:3VnrG8vJ0
カシオペアは新小平駅から国立支線経由で、中央線に合流して、立川で運転停車中
これからお食事です
https://i.imgur.com/BmxTWqK.jpeg
https://i.imgur.com/Lv1o0lu.jpeg
2024/10/19(土) 13:54:08.52ID:8lpa9M6T0
ひどい誤読を見たw
【衆院比例、立民・国民民主に勢い 新興勢にも議席】
で検索すると日経の記事が出てくるが、有料なんで大した情報は得られない。
2024/10/19(土) 13:54:24.74ID:6xIckWXS0
>>143
ラ党から(もしくは他の党から)流れなきゃ日本保守党支持者が無から湧いてきたことになるけど
つまり実際の選挙では投票率の上昇として現れる

そんなことあるかね
2024/10/19(土) 13:54:50.38ID:lveFFxC70
>>144
ブルジョワ!
2024/10/19(土) 13:55:14.13ID:e4cYwIzq0
>>124
我が狂酸糖一択やん
2024/10/19(土) 13:57:38.74ID:e4cYwIzq0
>>144
パンをご飯に変えて下さい。
2024/10/19(土) 13:59:02.28ID:gYv8TRcQ0
>>144
これはけしからんのう ( ´ω`)
2024/10/19(土) 13:59:05.40ID:OQPM+8gX0
>>146
無党派層という存在

この記事の解説を信じるなら日本保守党や国民民主党に自民から票が流れたという記述はない
同じ記事内で民民は無党派層から支持を得たんじゃないかと書かれているけど
なぜか立民だけ自民から流れたと書いてある
この2党の解説の違いを説明するデータは記事内にはない
2024/10/19(土) 13:59:51.72ID:6z4lD43M0
>>149
お箸もつけてもらおう
2024/10/19(土) 14:05:47.47ID:e4cYwIzq0
鉄ヲタ死ねよ。

って書いたR4のポスターを窓に貼らないといけないな。
2024/10/19(土) 14:05:48.98ID:6xIckWXS0
>>151
無党派層も投票する人はラ党に投票してたならその指摘は関係ないのではないかな
今回調査されてるのは支持率ではなく比例投票先なんで特に

我が党からラ党に流れたって話の部分を気にしてるならそれの部分は私の考えでしかないよ
もしそれがソースありのデータと誤解されたなら勘違いさせて本当にごめんなさい
2024/10/19(土) 14:12:56.51ID:5YRy5U+Y0
三十九話サブタイ「今日、癒しが死んだ」な光る君へ再放送見オワタ
・連続で生産するとか朕のチン絶好調だな
・皇子(ストック)はなんぼいてもええですからね
・この1d6はどの目が出たらラッキーなのだろうか
・家が結構綺麗になってる!
・パパ上が気付いてしまった…
・なんでそんな重要なことがほうれんそうできてないの
・相変わらずクソ真面目なパパ上は本当によく道兼のこと黙ってられたね
・成長著しい賢子ちゃんは鎌倉時代から転生した大姫か…今なら屋敷の2つや3つ燃やせそうだな…
・母親完全にアウトオブ眼中かよ
・本当音楽しか肴がねえなこの時代の飲み会は
・何でそういう変な所でだけ察しがいいんだよお前は
・なんか最近変な野望をすらっと言うようになったな道長
・まあ効かない呪詛なら何もやってないも同義と言われればそりゃそうかもしれんが…
・ずっと呪詛し続けていたからって死に際にまで息子に呪いをかけんな!
・藤原一族の死亡シーンもだけど色々思うところはあったけどいざ死ぬとなると悲しくもなるって結局は切れない血の繋がりみたいなのいいよね
・栄華を極めるも何も崩れたのお前のせいなんだからな、確かに伊周はその後の立ち回り思いっきりしくじったけど
・こんなことが実際にあったら伊周の祟りくらい思われてビビられてるだろ
・まあ最後までお前を恨んでましたとは言えんけどこの弟のハナクソ程でも立ち回る力が伊周にあればなあ
・後見っていった瞬間凄い顔するな道長
・ききょう恨みで顔がパンパンになってる…
・何故っていうとそこの目の前にいる奴が悪いんだが…
・政のお手本は基本漢籍にあるのでこうやって音読一緒に読み合わせをする事で彰子様の政治スキルも自動的に上がる
・左大臣の娘たちはみんな両親どっちかに似た上で独特の顔立ちしてるな
・年の離れたおっさんに嫁いだ女がそこにいるぞ
・そういう事を帝から何年も放置されてた姉に言うな!
・「うるせえカテキョお小言ババアがいるから帰ります(意訳)」
・道綱がそれを言うってよっぽどだな
・よしなにって都合のいい言葉だよね
・右大臣の娘さんあの父親にしてはスラッとした美人だな
続く
2024/10/19(土) 14:14:20.66ID:vxyhc4GG0
金融庁に出向した裁判官が株取引の情報を見てインサイダー取引
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729296355/

弾劾の対象になるの?
2024/10/19(土) 14:16:36.78ID:uSkbjjhR0
さすがに土曜日も働かないと間に合わなくなったか<大阪博
ライブカメラでクレーンが動いてる
s://wakuwakuexpo.jp/
2024/10/19(土) 14:19:42.45ID:5YRy5U+Y0
続き
・元服前の少年にしてはゴツすぎるだろ!この見た目でおねショタの距離感は無理だよ!
・あの顔であの髪型だとこいつさっさと元服させろという道長の気持ちが視覚的に分かりやすいな
・自分が政治の武器として書かせたものが自分の疑心暗鬼のタネになってるという皮肉
・まあ娘の義理の息子が母子近親相姦本読んでたらそりゃ怖いよな…自分はその本の編集兼パトロンだけど
・乳母だからね、息子が出世したらそりゃ泣いちゃうよね
・賢子は理想の親子見てるみたいで複雑そうだな…
・新潟でヤバいのは雪より海風
・このシチュエーションで言われる事じゃないので困惑する左大臣
・「ここが(お前が酒を飲んで散々偉そうに自慢してた)仕事場か」
・「おじじさまの」ご恩
・まひろの裳着の時は父上とバッチバチだったしそう考えれば本当よく似てるわこの母娘…
・こうやって思ったことをきちんと口に出してくれる人は大事
・こんな所歩いてて一瞬地元の野盗に襲撃されるのかと思った
・腹痛でこうなるってなると食中毒か腹膜炎だろうか
・パパ上紙を求められた時点で察してる表情してるよね…
・息子を喪ったも同然のいとの慟哭がきつすぎるがこのまま意気消沈して死んじゃいそうで怖いなあ
・この時代下手に長生きなんてするもんじゃないね…年下の人間をどんどん看取らなきゃいけない…
・今週のまとめ:ここで惟規を唐突にを殺すことで大切な弟と叔父を失ったまひろ親子を和解させる切欠になるんですね、まあまひろが歩み寄ろうとしてない時点で駄目そうだけど
・次回対に道長と彰子様が対立かあここにまひろと賢子ちゃんも参戦するんだろうか

なお紀行で言われた勅撰集ですが、まひろ一家の勅撰集に採録された歌の数はパパ上が四首、弟が十首、まひろが五十一首、賢子ちゃんが三十七首です
ちなみに和泉式部は全体十一位、女性歌人では二位とダブルスコア付けてぶっちぎりトップの二百四十六首、「素行が終わってる天才」と言われたのは伊達じゃない
2024/10/19(土) 14:24:47.71ID:pMIJ3FyK0
魔人の鉄板支持層と言われた層ってのは、魔人個人の支持もあるでしょうけど
マスコミや民主党類への強烈なアンチって人も多かったんじゃないでしょうかね
2024/10/19(土) 14:28:18.23ID:9wstuDCV0
今月上旬に行った情勢調査で、
旧安倍派の裏金前議員を中心に30人程度が落選する可能性があるとの結果が示された。

単純に現有256議席から引けば、単独過半数を割る数字。
別の関係者は、接戦区が40ほどあるとした上で
「最悪のケースでは自民は200議席にも届かない」と指摘。
現有32議席の公明党は25前後にまで落ち込むとの観測もあり、
自公の過半数割れも想定されているという。

 略

政権交代を狙う立憲民主党は、現有98議席から180~190議席へ倍増近く伸びる可能性もあるとみられる。
関係者によると「100台後半はいけると踏んで、候補者が足りなくならないように急いで比例代表の候補を増やした」という。

news.yahoo.co.jp/articles/8128c67007331658c00079a21089e5af1e4db187
2024/10/19(土) 14:29:17.42ID:9wstuDCV0
日経の比例

今回
i.imgur.com/8hKYrQg.jpeg

2021
i.imgur.com/kgrpqmu.jpeg
2024/10/19(土) 14:30:46.49ID:LuwIU88b0
>>159
そう言うイデオロギー的な事よりも投資(NISAやiDeCoなど)系なんじゃないスかね
2024/10/19(土) 14:32:26.13ID:9wstuDCV0
【悲報】百田「自民党を、ぶっ壊す!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729313637/
2024/10/19(土) 14:33:47.62ID:9wstuDCV0
「日本を貧しく、弱く」するいまの政治をやめさせる
日本保守党・有本香氏が街頭演説 
衆院選、メディアの情勢調査にも言及
www.zakzak.co.jp/article/20241018-VBKOWN36TNK5XPW7TLCWWFLDYY/
2024/10/19(土) 14:35:10.66ID:9wstuDCV0
「30年間、日本人の給与は上がっていない。
日本人は一生懸命、誠実に働いているのに負担ばかり増えている。
江戸時代(に一揆が起きるレベル)の『五公五民』のようです。
与党は『給付金を出す』というが、なぜ消費税を8%に下げないのか。
現在の『日本を貧しく、弱く』する政治をやめさせる。
『日本を豊かに、強く』する」

有本氏がこう訴えると、帰宅途中に足を止めた100人以上の人々から拍手が起きた。
166名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 6b97-C5qv)
垢版 |
2024/10/19(土) 14:37:04.70ID:RIiU56Si0
>>157
ああいう大手の現場って「週休二日制で進めています」とか掲示されてるのが普通なのに…
167名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7b21-peNt)
垢版 |
2024/10/19(土) 14:38:06.16ID:Zeydyosv0
>>166
現場は稼げていいじゃんw
2024/10/19(土) 14:41:52.07ID:LuwIU88b0
>>164
>>165
保守党の支持層ってそんなに金持ってなさそうなのに税金減らせとか言ってんの滑稽なんスけど

みんなiDeCoとかやってんならまだわかるけどそう言う感じでもなさそうだし
2024/10/19(土) 14:45:17.48ID:OQPM+8gX0
日本保守党は既に内輪揉めやっている上に
維新や都民ファーストみたいな地域レベルの贔屓もないから
次の衆院選までに消える可能性は高いと思っている
2024/10/19(土) 14:48:01.01ID:syRifE6H0
実際にローソク一揆起こしたのは下朝鮮でちたねーwww
171名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7b21-peNt)
垢版 |
2024/10/19(土) 14:48:22.65ID:Zeydyosv0
>>169
自称学生問題から流れ弾飛んできて結構ダメージ喰らってたのは草だった
2024/10/19(土) 14:48:53.61ID:lgFIiEnr0
でも、次の衆院選って来年の衆参同日選なんでしょう?
2024/10/19(土) 14:49:25.55ID:e4cYwIzq0
ですがー。

投票所の出口調査でなんで答えるか、
統一見解作ろうず。
2024/10/19(土) 14:50:56.59ID:pMIJ3FyK0
>>172
公明党が嫌がって無理じゃないですか

来年は都議選もありますし
2024/10/19(土) 14:51:03.41ID:c1JFx/N80
田舎過ぎて出口調査なんて来ませんYo
2024/10/19(土) 14:52:25.48ID:vs2j0Otv0
あの世にも投票所が設置されてるんです???
2024/10/19(土) 14:53:09.78ID:e4cYwIzq0
>>175
誰に投票したか、開票の筆跡で解っちゃう位田舎なん?
2024/10/19(土) 14:53:30.41ID:3lVEhitN0
>>173
ですが的には我が党しかなかろう。国民か立件かは好みだが。
2024/10/19(土) 14:55:11.58ID:pMIJ3FyK0
>>175
魔人が第2次内閣を誕生させた時の総選挙で出口調査に出会ってから
何回か出口調査に当たった事はあるけど、最近は会いませんね

予算の都合で調査人員を削減してるってのはあるかもしれません
2024/10/19(土) 14:55:29.48ID:lveFFxC70
>>177
なんなら響く筆音で何を書いてるか分かる
2024/10/19(土) 14:56:11.09ID:e4cYwIzq0
>>178
決まったな。
2024/10/19(土) 14:56:42.87ID:DtoJHI1B0
>>136
党員リスト持ってる?どこから漏れた?
って話にエスカレートしないってことは机が喋ったか適当にあなた党員ですか?誰に入れますか?ってニセ党員混入する方式だよね
2024/10/19(土) 14:57:59.09ID:U0uzgZSEd
>>51
あかん
2024/10/19(土) 14:59:11.56ID:c1JFx/N80
>>177
やだ何それ怖い...ちょっと高齢化して人が疎らなだけだゾ
2024/10/19(土) 15:01:22.52ID:lgFIiEnr0
>>184
人がまばらで代わりに人形が置いてあるだけだよね。
2024/10/19(土) 15:01:43.18ID:vs2j0Otv0
>>185
また見つけたのか…
2024/10/19(土) 15:03:43.13ID:e4cYwIzq0
>>185
え?

人がばらばらで?
2024/10/19(土) 15:06:59.75ID:ja7pTzqV0
>>168
わざわざミネオにレスしながら言わんでも良いと思うんです
2024/10/19(土) 15:07:07.63ID:rm8NGXh50
千葉で元自衛官の住職が尼僧へ日常的にハラスメント…「絶対服従」教え込み、やりたい放題
10/19(土) 11:32配信

://article.yahoo.co.jp/detail/5247dbe36001f9da60935b0cfb94f9d2a4ec3196

>また僧侶による性加害だ。本門仏立宗の妙恩寺(千葉県東金市)の住職で元自衛官の深澤堅洋被告(59)が、同寺の尼僧にキスをしたり着衣をまくり上げるなどして乳房や陰部に触った疑いで、逮捕、起訴された。9月3日に千葉地裁八日市場支部で初公判が行われ、深澤被告は全面的に起訴事実を認めた。

ハラスメント通り越して強姦ッ!ヤンケ
2024/10/19(土) 15:12:01.27ID:e4cYwIzq0
だが、耶蘇の鬼畜ぶりに比べたらまだまだだな。
2024/10/19(土) 15:15:41.61ID:Qh1Khiz90
【衆院選】「安倍さんが履いておられた靴です」 自民・世耕弘成氏、安倍元首相の形見の靴を履き選挙区回る ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1729312143/



ムジョッコンタルリョガルコヤ~!
2024/10/19(土) 15:16:10.29ID:6z4lD43M0
元自関係あるのか?
2024/10/19(土) 15:18:00.30ID:ja7pTzqV0
坊主の強姦もまあ悪しき伝統ではありますよね...
2024/10/19(土) 15:20:22.90ID:6xIckWXS0
神職ってみんなそうなん(暴論
2024/10/19(土) 15:22:50.80ID:vs2j0Otv0
山上某も元自なのに賞賛されてるしなぁ(棒
2024/10/19(土) 15:25:31.62ID:a5cTSfuv0
>>142
インガオホー
2024/10/19(土) 15:29:22.34ID:6H32AY/F0
坊主を見かけたら射かけても良い
2024/10/19(土) 15:30:21.71ID:9q02ShHu0
労働基準法を採用していない会社だってあるのだから五戒を採用してないお寺だってあってもおかしくないのではないか?
2024/10/19(土) 15:30:57.82ID:J2Fl0UwI0
>>194
シャバに出ていざというとき動揺しないようにと考えれば、坊主もJも変わらん。
200名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 6b97-C5qv)
垢版 |
2024/10/19(土) 15:36:21.86ID:RIiU56Si0
あの鳥居で懸垂ネキ、やったのお稲荷さんのだったの…
2024/10/19(土) 15:38:08.53ID:e4cYwIzq0
本部が行ってから札幌は変わってしまった。

【芸能】SnowManライブ開催で札幌のホテル料金が『えっっっっぐ』な“爆上げ” 「悪質な釣り上げ」「度が過ぎるよこれは」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729314682/
202名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 6b97-C5qv)
垢版 |
2024/10/19(土) 15:43:06.40ID:RIiU56Si0
>>201
でもほとんどのスノ担は日程発表と同時に予約に走ったから問題ないんじゃね?
後から予約、それももう1ヶ月切ってる訳でしょ?
誰のライブでも一緒だと思うの
2024/10/19(土) 15:43:22.85ID:8lpa9M6T0
>>200
それでみんな【けしからん!】と怒るより【あーあ、やっちゃった】という反応の方が多いのワロエナイ。
204名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 0f4f-03mX)
垢版 |
2024/10/19(土) 15:45:24.22ID:hdyScPNK0
>>200
お稲荷様も海外旅行して尻尾をのばしてくるといいのだ
2024/10/19(土) 15:45:37.97ID:5fa0SGR30
札幌ドーム騒動では道民も批判側に回ってたが、ひょっとして道民全体の県民性なのかもしれない
2024/10/19(土) 15:46:02.73ID:6H32AY/F0
>>201
あったかくなんないかな
2024/10/19(土) 15:48:05.09ID:Wi0Cp0HI0
「女は搾取されている!だから万引きはフェミニズム!」
あたおか
2024/10/19(土) 15:51:10.06ID:9q02ShHu0
まぁお稲荷さんなら米が不作になるくらいの影響やろ……
2024/10/19(土) 15:53:21.14ID:e4cYwIzq0
>>202
急に面接入ったら対応出来ない!!

ぢゃらんでみたら、マニアおぢぢゃんが泊まるクラスのホテルと便乗値上げしたスーパーホテルと
同じく便乗値上げしたザノット、からくさ、KOKO。
あとは夕張か滝川か。

一泊24000円で6000円クラスのホテルはちょっとな。
2024/10/19(土) 15:53:32.78ID:KUYg7hPE0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/10/19(土) 15:53:36.80ID:+r4yuDAW0
果たして四文字は罰を防いでくれるのかしらね
向こうのホラーだとあんまら神様って悪魔や邪神の類から人間を守ってくれないけど
2024/10/19(土) 15:56:24.66ID:nTZGMuW+0
まぁそもそも、選挙1週間前では何を言ってもどこのだれに投票するかはもう決めてるじゃろ

日本はもうテロが頻発する国扱いになってるよな

安倍暗殺以外大事にならなかったのは過去の政策で銃や爆弾に厳しいからに過ぎない
要するに手段という最後の要因だけがその規制の厳しさゆえに比較的外国に比べてショボいから
という。

要するに「テロやってもいい」「自分の有利な世の中にするにはテロが有効」という
発想をもう与えてしまった。
2024/10/19(土) 15:57:45.17ID:6H32AY/F0
>>209
この前、北見行ったときスーパーホテルもルートインも1泊1万2千円してた
インバウンドなんかねぇ
2024/10/19(土) 15:57:47.76ID:nTZGMuW+0
>>201
経済原理てやつです。
それでホテルマンの給料が上がればまだよいのだけどね。
2024/10/19(土) 15:58:59.37ID:+r4yuDAW0
ビジホならお手軽だった時代は終わってしまったのぉ
2024/10/19(土) 15:59:15.61ID:lWYx6WjU0
神→災害を起こす→神の与えた試練→克服する→神の思し召し→信仰が強くなる

これだ
2024/10/19(土) 15:59:25.95ID:a5cTSfuv0
裁判官の倫理意識なんて幻想は捨てろ
https://mainichi.jp/articles/20241019/k00/00m/040/100000c
2024/10/19(土) 15:59:56.74ID:a5cTSfuv0
>>216
カルトのやり口じゃねーかw
2024/10/19(土) 16:00:20.06ID:yDBBP6sZ0
mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729228921/897

令獄読んでわりとスカッとした自分は駄目人間なんやろか?

mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729228921/905

後発国の追撃を受けてその負担を社会全体で受けたのが日本、資本家の利益だけは確保したのがアメ。
金の流れ的には後者が正解やろね。 でも国としてはどやろか?

アメくらい国力があれば新自由主義でやっていけるんやろけど、日本程度がそれをやったらあっという間に中国に取り込まれる
やろね。
2024/10/19(土) 16:03:57.71ID:lveFFxC70
令獄は知っている時点でですが民というダメ人間ど真ん中の可能性ががが
2024/10/19(土) 16:04:24.16ID:e4cYwIzq0
>>213
え?

平日オフシーズンぽいこの時期でその値段?
北見は宿が少ないからちょっとなあ。
2024/10/19(土) 16:05:52.96ID:9q02ShHu0
個室で横になって寝るなんて贅沢と言われる時代に
2024/10/19(土) 16:06:52.07ID:e4cYwIzq0
>>215
ラブッホなら?

と思ってもラブッホも設備そのままに
業態転換しかけてくるとこばっかりだからなあ。
2024/10/19(土) 16:10:02.00ID:a5cTSfuv0
>>222
ぶらさがり宿の復権来たな…
2024/10/19(土) 16:11:44.23ID:aYQHj0dz0
>>200
> あの鳥居で懸垂ネキ、やったのお稲荷さんのだったの…

キリストの十字架でやっても笑って済ませるんなら許そう
2024/10/19(土) 16:14:43.62ID:rm8NGXh50
首相官邸に突っ込もうとした男 SNSで供託金廃止訴え 過去には原発再稼働反対運動にも参加

s://news.yahoo.co.jp/articles/5f06e98fb6340a3a9013e0c7260ffade9f220f99


>>223
高えと思ってたバリアンが今やお手頃価格に
2024/10/19(土) 16:16:20.71ID:gACvCDQ70
>>207
他責と被害妄想のフィードバックループがSNS

ツイフェミの話だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況