ミンス糖類ですが廠舎に付ける予算がありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/21(月) 20:41:23.72ID:Dk6eLcpt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

雨に濡れないだけでも感謝しろ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!



https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729356622/
関連スレ
ですがスレ避難所 その574
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1729137522/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitara...ts/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitara...ts/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitara...ts/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/

ダメなヤツは何やらせてもダメな前スレ
ミンス糖類ですがれいわ知能はテロも失敗ですわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729428947/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/10/22(火) 19:43:37.15ID:DiEpo4iad
つか「ワクチンによるシェディング」を発見したらノーベル賞やろw
2024/10/22(火) 19:45:08.71ID:DiEpo4iad
>>723
だから現実解としては所得制限の強化なんだよなぁ
2024/10/22(火) 19:46:50.85ID:T6QAfunM0
>>724
イグノーベル賞?
2024/10/22(火) 19:48:46.08ID:ZHTSOIe70
>>711
ゲルが今は極めて危ない状況だと総裁選前から自覚できてれば違ったのでしょうけどね
辛うじて僅差で勝った癖して、これで自民党は俺の私物になった、誰もがひれ伏し俺の意のままになる、国民も人気のある俺の政策を大喝采で迎える筈だ、と勘違いした結果がこの惨状ですわ
全く無様ですこと...
2024/10/22(火) 19:50:41.18ID:kR2uN8+00
>>658
仮に当時は中学生くらいの年代だと、第二次安倍内閣発足時は高校生あたりで、
大学を卒業する際は売り手市場の中で就職して、その後は比較的好調な経済下で過ごし、
現在だと30歳手前くらいな訳で、要するに政権交代による失政で痛い目をみた経験が無いのだ。

選挙の結果によって生活や人生が大きく左右されるという事を実感として理解していないので
考えが甘くなると。
2024/10/22(火) 19:51:13.24ID:umNjGs3P0
石破首相も比例重複不許可候補の応援へ

…泥縄すぎるやろ
2024/10/22(火) 19:51:22.60ID:uJtmwzog0
>>600
個人的には、連合は「政策協定」を閣外協力で対応するようにみんみんとタマキンに
言うと思うね。

立民に連合のいう事聞かせる為には、「立民が必要不可欠」じゃなくて「連合が立民に
必要不可欠で、連合に頭下げる必要が有る事」を痛感させないと我が党が言う事聞く訳が
ないから。

その為にはみんみん経由で連合の求める政策を政府に反映させる必要が有るから。
2024/10/22(火) 19:51:41.23ID:t5bnULam0
>>647
そもそも政争だと騒いでるのが安倍派だけという問題
実際には禊のためにペナルティ食らってるのは安倍派だけじゃないし
なんならゲルでさえ比例重複禁止だし
一方で非公認議員でも創価の支援はつけてちゃんと下支えしてる
これのどこが政争だってむしろ思うがね
2024/10/22(火) 19:52:15.93ID:tEohtjHLd
>>729
・・・・・だったら、なんで非公認やら比例重複不可とか、言ったの?
2024/10/22(火) 19:52:36.15ID:Yx7x5pIvM
>>727
分かる頭が有れば総裁選には出なかったでしょうね。
まあ、身の程知らずが権力を持った末路を、とっくりと見させて貰いしょうか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/10/22(火) 19:54:24.21ID:M1/HIjtq0
>>732
おそらくゲルの頭脳になるブレーン連中にうまい汁を吸う事しか考えていない奴しか居ないんですわ
2024/10/22(火) 19:54:48.15ID:tEohtjHLd
>>727
石破氏が選挙に挑む際やることは、世論に迎合すべきでなく、党内・支持者を固める事だったね
党内融和を掲げて、世論何か無視して党内・支持層固めを行うべきだった

まぁ、今更手遅れですけどね
この調子だと、選挙のあとも右往左往しているでしょうし
2024/10/22(火) 19:54:52.02ID:kR2uN8+00
>>729
後で「いや、ちゃんと応援に行ったから(落ちたのは俺のせいじゃねえ)」といった言い訳のための行動なのがミエミエなのだ。
2024/10/22(火) 19:55:53.27ID:Ti3Nc7mF0
>>729
さすが岸田が推した男
2024/10/22(火) 19:56:23.63ID:JNQVTS/q0
>>721
まあ、そうでしたの?ご親切にどうも
本当に仰る通りですわね
739名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa45-MMaT)
垢版 |
2024/10/22(火) 19:56:48.65ID:qy+u8s1Da
ESSM     AIM-7を改良し主翼を折りたためて1セルに4本入るようにした短SAM
ESSM Block2 シーカーヘッドをAMRAAMのARHにして射程延伸
SM-6     RIM-174が正式名称。SM-2までのSARHではなくARHになった。レイセオン製
AIM-174   RIM-174を空対空化した
AIM-260   中国の射程200kmのPL-15に対抗するためにロッキードが作った。AIM-120はレイセオン
2024/10/22(火) 19:58:54.66ID:Ml3l53R80
これで自民党内の大陸派に詰め腹を切らせて党内を浄化するしかねえな
ゲル政権にフリーハンドを与えるよりはマシってことで納得するしかねえ
2024/10/22(火) 19:59:02.50ID:T6QAfunM0
>>731
選挙で勝てば禊ぎが済む、
なぜか認めたくない人が多いですの。
刺客を送ったわけではございませんのに。
2024/10/22(火) 19:59:04.92ID:4GvF0aFq0
大将戦は最初一本取られた所からぷげらが修正して勝利を収めましたわね
ぷげらが最後で見せた振り向きダブルニーは溜めからコマンドにされたからこそ成し得た見事な挙動でございましたわね
それはそれとしてぷげらは自分でネタの解説する事程キツイ事は無いから他に伝わらない古のネットミームをぶっこみまくるのはいいかげんやめた方がよろしいですわね
743名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa45-MMaT)
垢版 |
2024/10/22(火) 20:00:11.37ID:qy+u8s1Da
>>719
マゼラン級宇宙戦艦はジャブローからロケットで打ち上げてたけど
ヤマトの18話に出てくる地球艦隊は地上からふわりと宇宙に向かっていた
2024/10/22(火) 20:01:00.97ID:M1/HIjtq0
>>741
バイブ辻元はよろしいんですの?
2024/10/22(火) 20:01:03.06ID:tEohtjHLd
>>736
こう言ってはなんだけど、負け方・議席の減らし方も大事だよね
申し訳ないけど、今の石破総理のやり方は全方位に恨みをまき散らしているわ

「落ちたのは俺のせいじゃね」なんて主張しても、誰も付いてこないわ
苦戦した議員、落選した議員とその支持者の恨みが一心に集める結果になるぞ・・・・・


この有様・グダグダ加減では、党内の求心力も低下する一方
長くても来年の参議院選挙前には退陣、下手すると年内かな、こりゃ
2024/10/22(火) 20:02:46.13ID:T6QAfunM0
>>744
選挙でカムバックは自民党だけの専売特許じゃございませんので
私は受け入れる所存でございます。
2024/10/22(火) 20:03:40.28ID:Ml3l53R80
>>745
その無能さのお陰でゲルを推した奴は軒並み失脚しそうなのが不幸中の幸い
2024/10/22(火) 20:04:58.53ID:e5rcKno+0
>>729
沈むなら諸共だという抱きつき戦術にしか見えませんの
無様ですわね
2024/10/22(火) 20:05:37.64ID:4eKSml7v0
>>747
ガースーを蹴落とすための、キッシーの抱きつき自爆だった!?
2024/10/22(火) 20:05:55.73ID:0mBNy/l60
道交法難しすぎる

クラ@02cl01

道交法上おじいさんの乗るセニアカーは歩行者扱いなのに対しておばあさんの乗るリアカーは軽車両なので車両扱いという、
パッと見の印象からは逆の区分になってるな。
ただセニアカーが歩行者扱いのおかげで、たぶん法律上は俥夫が人力車を牽いてるのと同じ扱いになって合法になってる。
ttps://pbs.twimg.com/media/GaZsftEbkAAD8IB.jpg
2024/10/22(火) 20:06:31.53ID:M1/HIjtq0
>>746
それだとあまりにも悪徳な固定票田持ちまで肯定することになってしまいますので
あくまでもケースバイケースの方がよろしくてよ
2024/10/22(火) 20:06:33.99ID:SrqbM/kh0
>>745
そして長年染み付いた癖で、
選挙後に他人事のような「論評」を「例年通りに」ブチかましてしまう可能性も十分有りますわー

...今は無役ではなく総理総裁なのに、ね
2024/10/22(火) 20:07:00.73ID:Ml3l53R80
>>749
両方爆死してくれるなら本邦にとっては実に幸い
2024/10/22(火) 20:07:14.10ID:kR2uN8+00
>>745
後先考えない汚い勝ち方と次に繋がる綺麗な負け方・・・・
総裁選後の振る舞いも含めて今回の自民党総裁選はその辺の明暗がハッキリ別れた感があるな。
2024/10/22(火) 20:08:02.69ID:T6QAfunM0
>>751
選挙で選ばれるということはそういうことなので、否定はダメですよ。
2024/10/22(火) 20:08:08.89ID:EJ8lSSSZ0
>>729
お馬鹿過ぎないかしら
2024/10/22(火) 20:08:43.15ID:SrqbM/kh0
>>750
見ている分には長閑の極みで癒されますわー
2024/10/22(火) 20:09:14.40ID:Ml3l53R80
>>754
安倍晋三の偉大さが改めて浮き彫りになったな
高市が安倍二世になれるかは正直無理な気がするが、比較的まともなルートにはのった気がする
2024/10/22(火) 20:09:23.40ID:YMkie/T00
>>643
あんだけやらかした菅原一秀が我が党現職に迫ってるの草
菅原が強いのか我が党の山岸が雑魚すぎるるのか
2024/10/22(火) 20:10:00.44ID:jrDH4aig0
>>754
別にゲル擁護はしないけど後者は本当に次につながりますかね?
2024/10/22(火) 20:10:16.73ID:DiEpo4iad
>>750
最近ちょいちょいネットに上がってるシニアカーで車道走るのも『歩行者』として注意されることはあっても違法じゃない?
2024/10/22(火) 20:10:20.40ID:OskKB/7B0
古賀誠先生が事務所激励に駆けつけてくださいました。
ttps://x.com/officeofhagiuda/status/1848635428519522592

逆効果でないか?萩生田
2024/10/22(火) 20:11:11.48ID:/pCxgLGf0
中国、自然災害の経済損失急増 第3四半期は上期の2倍以上 | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/commodities/P6CEOLMXFVOTNFLH3CAD6NE23Y-2024-10-22/

◯官僚の腐敗
◯疫病
◯経済崩壊
◯天変地異
△王朝の権威の失墜
△新興宗教の流行
△暴動
・蝗害
・蛮族の侵入
・地方勢力の台頭
2024/10/22(火) 20:11:14.06ID:aJoNaQAX0
>>743
コミック版でした見たことないけど銀英で数万隻の艦隊が惑星の地上から謎動力でふわりと
飛び立っていってたけどいやなんでそんな無駄にエネルギー使うことを…とつっこんだ記憶。
2024/10/22(火) 20:12:15.94ID:e5rcKno+0
>>761
リヤカーを人が引くのは全体として軽車両なのですわ
ただこの写真は桜田組のお気持ち次第で懲役20日されかねないですわ
2024/10/22(火) 20:12:48.41ID:jrDH4aig0
>>763
新興宗教の台頭ってもしかして野獣先輩…?
2024/10/22(火) 20:13:41.89ID:R/UyTkvW0
>>766
太平天国とかああいうやつ
2024/10/22(火) 20:13:48.04ID:DiEpo4iad
>>766
上野のフェミ教じゃね
2024/10/22(火) 20:13:49.77ID:vP2m3gzg0
>>729
仲間と思われるから来ないで下さい
2024/10/22(火) 20:14:05.07ID:SrqbM/kh0
>>758
魔人のクローンまでは望みませんから、「マトモな弾」になってくださればそれで良いですわね

>>760
なんとも言えませんが、可能性は有るのでは無くて?
駄目だったらその時はその時ですわ
2024/10/22(火) 20:14:16.47ID:kR2uN8+00
>>758
総裁任期を満了できれば御の字だろう。
憲政史上初の女性総理とか、やっかみ交じりの難癖がそれはもう凄い事になるだろうから。
この辺は麻生総理の時と似たような状況に晒されると予想される。
2024/10/22(火) 20:14:59.49ID:N9+m8riR0
>>758
間違いなく特異点ではあったぬ。最も民主主義の極点を見てしまった人間なので
一般化しようとすると痛い目を見るタイプなのも間違いない
2024/10/22(火) 20:16:17.75ID:kR2uN8+00
>>760
少なくとも現在の選挙戦では党内での仲間を増やす方向で動いているので、そういう意識はありそうかと。
2024/10/22(火) 20:17:11.12ID:vP2m3gzg0
>>735
後はないでしょ
だから必死になっているんで
2024/10/22(火) 20:18:34.41ID:EJ8lSSSZ0
>>774
選挙に弱い総理に存在価値なんてありませんわ
自公過半数という最低限の目標すらギリギリな総理などなおさら不要ですわね
2024/10/22(火) 20:18:44.45ID:tEohtjHLd
>>771
ただ、石破政権という悪例があるので、自民党内・支持層を固められる可能性は高い>高市政権?
※もちろん、石破政権みたいに反対への露骨なアレコレすると駄目だけど

参議院選と衆議院の同時解散を、高市新総裁で打つ可能性はあると思う


まぁ、取りあえずは目先の衆議院選挙で、どれだけ議席を減らすかだろうけど
2024/10/22(火) 20:18:50.73ID:jrDH4aig0
>>767
>>768
そういうのは△じゃなくて〇になりそうなんで…
2024/10/22(火) 20:20:11.37ID:tEohtjHLd
>>763
宦官の跋扈、はさすがに無いか・・・・w



あ、LGBT
2024/10/22(火) 20:21:07.21ID:vP2m3gzg0
>>775
過半数割ったら総裁交代ですわよ
2024/10/22(火) 20:21:24.17ID:MaJeVdx/0
この速さならぬるぽ
2024/10/22(火) 20:21:39.21ID:SrqbM/kh0
>>780
ガッですわ
2024/10/22(火) 20:21:46.83ID:bsAW+oPb0
>>771
でもそれやったら女性差別がどうのこうの、日本ハ遅レテルー 欧米デハー
って批判されるんじゃないの?_____∞
2024/10/22(火) 20:23:01.25ID:6G61Apjj0
桜井政博のラスト動画やべぇ
どんなスケジュール管理能力してるんだ
2024/10/22(火) 20:23:18.09ID:kR2uN8+00
>>782
日本のマスコミはダブルスタンダード全開でしょうねえ。
2024/10/22(火) 20:24:22.29ID:tEohtjHLd
最初は、自民単独過半数が接点かなーと思っていたけど
あっという間に、自公過半数まで防衛ライン下がったよね・・・

まぁ、情勢調査が軒並みヤバかったためだけど、
それでも自民党支持層は寝たふりする人多そうなので、
少しは覚悟した方が良いかもしれんね
2024/10/22(火) 20:25:54.75ID:e5rcKno+0
それは寝たふりではなくてふて寝ではございませんこと?
2024/10/22(火) 20:26:52.68ID:4GvF0aFq0
マッチ2先鋒戦はフルフルまでもつれ込んだ結果最適解を越えた藤村が勝利しましたわ
竹内ジョンも最適解を擦りまくっただけあってどちらが勝ってもおかしくない白熱した試合でしたわね
それはそれとして板ザンが出ない事にシュートが絶望してましたが常識的に考えて相性激悪なエド2枚置いてるチームにアウェイでザンギを出す訳がございませんわー!
2024/10/22(火) 20:27:51.60ID:tEohtjHLd
>>786
死票になるから、どちらでも同じことよ
あとは、その死票の意味を、どう捉えるかによるかな

対応誤ると、永遠の死票になりかねない
2024/10/22(火) 20:28:15.36ID:EJ8lSSSZ0
私のところのラ党候補は比例もゲル支持ではありませんから投票できますけれど、それ以外の選挙区ではそうもいきませんよね
2024/10/22(火) 20:29:10.65ID:ddVVY4th0
>>785
ま、我が党政権リターンズで無い限りはなんとでもなると構えておきますわ。精神的に重たいものを自分から作っておいても仕方ありませんもの
2024/10/22(火) 20:35:07.14ID:vP2m3gzg0
>>785
森山はもう与党拡大に言及しているから情勢はかなり悪いと見ていそう
2024/10/22(火) 20:36:13.09ID:11RpW4Cw0
公明が小選挙区で維新&国民相手に結構削られそう的な話がチラホラ出てるのがどうなるかなぁ
2024/10/22(火) 20:36:40.09ID:S1xogKX10
ここの人の思いつく最低の手のさらに下をいく手を強行しそうですわ
2024/10/22(火) 20:36:43.33ID:0mBNy/l60
ラ党党員の危機感がものすごいからとんでもない数字が出てるんだろうな。
2024/10/22(火) 20:37:48.34ID:u1WBs7Eq0
我が党大料理?
2024/10/22(火) 20:38:08.31ID:09VssbBZ0
>>667
『ばっかり』は強盗したらどうなるか分からない若者に対してですよ
2024/10/22(火) 20:38:24.81ID:11RpW4Cw0
我が党もMAX150行くか行かないかで大料理はないでしょう
2024/10/22(火) 20:39:33.71ID:tEohtjHLd
れいわ大勝利は、確実かもね・・・・という印象
2024/10/22(火) 20:40:15.47ID:aJoNaQAX0
死なば森友とかいう言葉を思い出したわ…
2024/10/22(火) 20:40:44.04ID:ddVVY4th0
>>791
裏では既に交渉開始していると見てよろしいでしょうね。上手くいくかは判りませんけど

>>794
流石に50〜60減は十分すぎるくらいにおヤバイ数字だと思うのですわー
2024/10/22(火) 20:41:54.21ID:tEohtjHLd
普通に考えて、議席50減は執行部の首が飛ぶ数字なので
なぜか、その位減っても大丈夫と楽観していた人もいたけどさ・・・・
2024/10/22(火) 20:42:27.41ID:ddVVY4th0
>>798
あっちは親方から離れた我が党支持層を吸収したという別の事情がありますものね


>>796
そういう「強盗したらどうなるかわからない若者」ばかりにはなっていない、とワタクシは考える次第ですわー
2024/10/22(火) 20:42:33.87ID:4GvF0aFq0
いやー中堅戦はナウマンめちゃいい線いってましたけどヤマグチの優しさに勝利するまでにはいきませんでしたわね
最後の優しいコンボをヤマグチが決めた時のシュートが上げた事件性のある悲鳴は見事でしたわ
2024/10/22(火) 20:42:49.07ID:Ml3l53R80
>>801
だがゲルなら執行部に居座る気がしてならない
2024/10/22(火) 20:44:30.34ID:EJ8lSSSZ0
>>804
最近のゲルはだいぶやつれてるから議席減について責めればあっさり折れて辞めそうな気がしますわ
2024/10/22(火) 20:45:05.35ID:0mBNy/l60
なんか辞めなさそうな雰囲気

新田哲史@TetsuNitta

昨晩、自民党本部での石破、菅、森山、小泉、関口の5者会談で、
自公過半数割れした場合の万一の対応が話し合われたそうですよ。
第3与党どこにするか。最悪の大連立シナリオはまだなさそうですが、やっぱり時の勢いを得たあの党取り込み狙いだそうです。
2024/10/22(火) 20:46:16.74ID:iZEYzFAc0
>>448
それでメーカーサイトのカテゴリが【商用車】じゃなくて【特装車】、さらにあんないいお値段するのですわね。ずっと不思議ったんですけど謎が解けましたわ。
2024/10/22(火) 20:47:27.25ID:ddVVY4th0
>>805
「今辞めれば議員は続けられるよ?」と言われたらちょっと脆くなるかもしれませんわね

>>806
キッシーは居ない…もしかして既に"次"の準備に入ったのかしら?
2024/10/22(火) 20:47:38.10ID:v1PaMcz/0
古賀が応援演説に来て今どき喜ぶのはてめえの所の派閥だけですわよ無能眼鏡岸田さま
2024/10/22(火) 20:47:38.46ID:zDCDLWuD0
自民の危機感煽る報道が多くなってきたので、
比例を棄権しようかと思ったけどラ党で入れようかと思う
結局、候補者の顔ぶれ見てもラ党しか選びようがないんだよなぁ
裏金裏金ばっか叫んで、政策をろくに訴えないとか野党劣化しすぎだろ
2024/10/22(火) 20:47:39.74ID:cl0q5OGw0
>>806
辞めなくても政策に関してゲルが大分折れなきゃ纏まりませんもの
その時に投げるか折れるかどっち取るかですわね
2024/10/22(火) 20:48:42.53ID:v1PaMcz/0
>>808
無役だから俺の責任はない!とゲルの背中を撃つのか岸田
2024/10/22(火) 20:50:53.24ID:tEohtjHLd
>>806
ただ、石破政権の延命が見え見えなので、国民とか簡単に乗るかなー
首のすげ替え位要求するかもね・・・・・


あと、それで自民党内部が収まるかはまた別問題でありまして
やっぱり、誰かしらの「クビ」を要求するんじゃないかな
2024/10/22(火) 20:51:06.29ID:Fm+QKf7g0
「政策力」巡り全国で舌戦展開 首相、自公伸び悩みに危機感
10/21(月) 18:47
https://news.yahoo.co.jp/articles/829a9e046344e31ede3514f8a927c3a49ee2b4dd

>維新の社会保障制度改革案では高齢者の負担が増すと指摘し「そんな政治を許してはならない。われわれは高齢者が安心して生きられる制度を守る」と訴えた。

うーんまあわかるけど若年世代の支持は得られないだろうなあ
2024/10/22(火) 20:51:17.40ID:E/YekEwod
ドン早く投資して!

ダイヤモンド粒子を大気中に散布することで地球を冷却できると判明、ただし費用は約2.6京円必要
https://gigazine.net/news/20241021-diamond-dust-atmosphere-cool-planet/
2024/10/22(火) 20:51:37.52ID:ddVVY4th0
>>812
あくまでワタクシの妄想だと思っていただきたいですが、
今の状況下でキッシーが生き残る道はもうゲルにその手でトドメを刺して次のタマを据え付ける事だけだと思いますの…
そして彼が自らゲルと心中を選んであげるなんてまず有り得ませんわ
2024/10/22(火) 20:53:39.60ID:ddVVY4th0
>>816追記

というわけで、あの政争ジャンキーを倒すのであれば、恐らくゲルと同時にはならないと予想致しますわ…
2024/10/22(火) 20:54:13.84ID:DicuqvqW0
>>814
厚生労働省のレポートでは高齢者の伸び率よりも、
未成年の医療費の伸び率が圧倒的だったなぁ…
これ高校卒業まで無償化されているからだろうね。
2024/10/22(火) 20:54:41.49ID:tEohtjHLd
>>814
もっと、言い方考えて・・>石破総理
数は少なくても、選挙権を持つ50代以下はたくさんいるのんだよ・・・・・


その場のノリで発言変えるとか、本当にルーピー並みじゃないか
2024/10/22(火) 20:55:00.63ID:2mO8D9Np0
>>814
安倍派潰しで若者からの支持を失ってる時に高齢者優遇て
とことん馬鹿だな
2024/10/22(火) 20:57:39.11ID:ddVVY4th0
>>814
スタジオのコメンテーター席以外ではとことん駄目ですわね

や ゲ 糞 ですわ
2024/10/22(火) 20:58:32.72ID:EJ8lSSSZ0
>>814
>われわれは高齢者が安心して

都市部で全く支持されなかった理由の一つがこれですわね
2024/10/22(火) 20:58:50.33ID:USdNxNSk0
>>815
舞鶴興業に利益が出るかどうかが重要ですわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況