レスありがとう
いやどこまで真実か分かりませんけどね。雑誌に掲載された漫画版のタイガーマスクは主人公のタイガーマスク こと伊達直人が車の前に飛び出した子供をかばって自分が自分跳ねられて死ぬというちょっと 打ち切り 風のラストになってるんです。

それに比べて アニメ版タイガーマスクは悪のプロレス団体 虎の穴に共に戦う盟友の命を奪われ、トラの穴の刺客としてタイガーの前に立ちふさがったけど改心して同士になった若手レスラーすらもトラの穴により 瀕死の重症にそしてラストで 虎の穴の首領がそのの強さゆえに対戦相手がいなくなったという伝説のプロレスラータイガーザグレートとしてその正体を表しマットの上でタイガーと対峙するわけです

ここまででも結構 燃える終盤のシチュエーションだけど さらにこれからが面白いんだけどあとは ここを見てください。
アニメ『タイガーマスク』最終回が悲劇であることのいくつかの理由

https://animestyle.jp/2024/09/20/27917/#:~:text=%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%81%AF%E6%AD%BB%E3%81%AC,%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%84%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82

確かに アニメ版のラストの方がはるかに面白いし哀愁も残る出色な出来なのは確かですね梶原先生の発言は眉唾ですけど。

スレチな話題を長々と書いてごめんなさい。