民◯党類ですが引き金を引きますわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/22(火) 22:35:08.35ID:Fm+QKf7g0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

どんどん撃て!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

予算不足な前スレ
ミンス糖類ですが廠舎に付ける予算がありません
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729510883/

関連スレ
ですがスレ避難所 その575
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1729514852/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitara...ts/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitara...ts/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitara...ts/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/10/23(水) 01:48:34.21ID:4IfvhvIq0
>>15
現実にうまくいっていないから自公過半数割れになるかどうかになってるわけで
2024/10/23(水) 01:49:31.28ID:K9Fz49aZ0
>>16
総選挙後の状態が酷ければ酷いほど、

「ああ、魔人が生きていてくれたなら!」という声が強くなることは、確定的に明らか。
2024/10/23(水) 01:50:24.22ID:21C5/r7Q0
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB22D6V0S4A021C2000000/?n_cid=BMTR2P001_202410230115
東証職員がインサイダー取引容疑 監視委が強制調査

裁判官といいw
2024/10/23(水) 01:50:28.08ID:EgTKYSAI0
>>8
我が党のほうが仲間に見えるのか。
普通にありそうだな。

しかし、我が党が思った通り動かないとしてもアベよりマシと思えるもんだろうか?
2024/10/23(水) 01:51:03.11ID:7W98M9qL0
>>23
せやけど、ゲルは国民に大人気!ゲルの方が高市より選挙に勝てる!って思って入れたんやろ?
じゃぁ大料理じゃないのかしら!?
2024/10/23(水) 01:51:46.51ID:7W98M9qL0
そういやアジア版NATO、防災省はどうなったのかしら…
2024/10/23(水) 01:53:12.67ID:K9Fz49aZ0
>>27
>ゲルは国民に大人気!

そのはずだったのに、政権発足後のゲル内閣支持率は右肩下がりで急落しとるのだ。
今頃ゲルに入れた自民党議員の皆さんたちは、「話が違うじゃないか!」とたいそう焦っておるだろう(たぶん
2024/10/23(水) 01:53:26.79ID:3uOJTFaH0
昭和の良さは昭和を生きた人間にしかわからん

昭和小馬鹿にしてるようだが所詮お前らにはわからん
まあ平成生まれの俺にもわからんが
2024/10/23(水) 01:55:16.38ID:Es/LBER/0
えっちなお店は今後どうやってブルマを仕入れるのか
あるいはそういうお店も若い客に合わせてハーフパンツ等に変わっていくのかであるが
そもそもコスプレ用品として新規にブルマを製造する業者が現れる可能性も否定できないところであるが
>>1
乙でございますわ
2024/10/23(水) 01:55:49.49ID:C40WazEf0
前スレの鹿マンのニュースはあちら版虚構新聞の記事だそうですわよ
お気をつけあそばせ
2024/10/23(水) 01:56:12.41ID:Es/LBER/0
人口の少ない田舎県ではゲル大人気なんじゃないですかね(ハナホジ
2024/10/23(水) 01:56:25.22ID:DqDfDktp0
>>28
言い出しっぺが最短辞任しかねない状況。仮に、しのげても役所に足下をみられてどうなるやら
なんにしてもゲルは政治的に長くはない
2024/10/23(水) 01:56:32.53ID:K9Fz49aZ0
「昭和レトロ」に憧れる若者たちは、

「今の生活水準で昭和レトロな雰囲気を楽しむ」ことを前提としておる。
2024/10/23(水) 01:59:34.79ID:YltD6phi0
>>20
「夢はいつか必ず叶う」ってからくりサーカスで学びましたわ
2024/10/23(水) 02:00:08.66ID:OT24RLxB0
>>33
128年連続人口ワーストの鳥取では総裁選での得票率は90%だったらしいですわよ
2024/10/23(水) 02:02:04.67ID:3rXHstqv0
>>33
人口が多いところだと我が党人気が再燃してて
あの頃の記憶はみんな忘れてしまったんや…
2024/10/23(水) 02:03:22.65ID:/G6et4vG0
>>35
今から比べると、不便すぎですもんね
スマホとか昭和だと夢の機械そのものですしね
2024/10/23(水) 02:06:02.12ID:21C5/r7Q0
>>31
良くブルマやスクール水着がロリコンとかいうけど
姓に目覚めたころの年齢も影響していると思うから
スクール水着や体操着とかのツールも
時代に合わせて変化していくものだと思うよ?
今時長襦袢で興奮する男性いないでしょ
2024/10/23(水) 02:06:39.17ID:AbjFHSmV0
>>29
ゴミの10年単位の仕込みの毒饅頭「総理候補ナンバーワン」を食らっちまったんだよ。
アホでしかない。
2024/10/23(水) 02:08:12.59ID:DqDfDktp0
ブルマ、アレって結構特殊な製造過程らしいの。で、需要減とコスト高で最後の業者も撤退したらしい。
これからのブルマ物AVは陸上部シチュ主流に
2024/10/23(水) 02:08:54.24ID:/G6et4vG0
長襦袢十分いけるわ・・・・
2024/10/23(水) 02:09:41.80ID:9SPKzkop0
最悪な時に最悪な判断をするやつおるじゃん?それが最近の岸田と菅と毎回なゲル
2024/10/23(水) 02:22:06.58ID:7W98M9qL0
>>35
それならそう悪くない。景気もいいし。
2024/10/23(水) 02:42:45.99ID:+Xu5IXO/0
ゲルが人気だったっていうより
創価の組織票がほしいから石破を支持したわけで
それなのに選挙で負けるなら公明党との連立解消すべきでしょ
創価の組織票がアテにならないなら連立組んでる意味ないし
2024/10/23(水) 02:43:31.10ID:52VQMZ9W0
>>8
コイツは女系天皇賛成だとか安易に言い出す奴は絶対に信じないことにしてるんだ
政治家連中にとっては全然興味ないでしょ、そんなことは
興味の焦点が根本的に間違ってるのは、わざとやってるなら扇動目的が透けて見えすぎる
2024/10/23(水) 02:46:44.03ID:oytE7ZhQ0
公明と組んでも過半数取れないなら公明きるだろうけど、
代わりにどこと組むかだよ
維新や国民民主が大躍進なら選択肢に入るかもしれんが、そんな気配はないでしょ
2024/10/23(水) 02:46:47.07ID:laYfiFAh0
>>10
さざ波は数字取りにいってんのと保守党に氷流したいんじゃないの?

ゲル退陣岸田が復帰があるのかどうか
2024/10/23(水) 02:50:05.01ID:pT7kbo/k0
>>46
安倍元総裁も結局地方組織再建はしなかったもんなあ、逆に使える奴を国政に引っ張って地方は枯れた感ある。
無論安倍元総裁としては自民党を国民政党に変化させる家庭としての行動だったんだろうけど。
2024/10/23(水) 02:52:18.26ID:7W98M9qL0
連立から公明党を外せたら一気に今問題になってる孔明利権も滅びるのだろうが、そうはいかんのだろうなぁ。
2024/10/23(水) 02:54:53.86ID:21C5/r7Q0
公明自体が危ないみたいな話もあるからの
まあ連立の義理は果たすにしても
総裁選ぶのに、他党の顔色伺うとか
頭で分かっていても党員は面白くなかろう。
2024/10/23(水) 02:56:33.29ID:3uOJTFaH0
「巨人・大鵬・卵焼き」って言葉もあるように
庶民の娯楽がスポーツ中継とおいしい卵焼きしか無かった時代と違って
現代はそれこそ星の数ほど娯楽があって百人百様、それは北米も同じ

いくら何年もMVP争いしてきた大谷とジャッジのライバル物語盛り込んだ
東西人気球団の因縁のワールドシリーズでも劇的な視聴率改善はない
せいぜい四半世紀前のステロイド時代の15%まで戻せれば御の字

それだって去年の5%から大幅アップでFOX歓喜の勝利宣言だろ
2024/10/23(水) 02:57:49.34ID:3uOJTFaH0
誤爆ですの
2024/10/23(水) 02:59:55.71ID:laYfiFAh0
草加の票があるから慢心していろんなもんがガバガバになった挙げ句
結果、議席失いたくないから草加に泣きつくんじゃ本末転倒もいいとこというか
2024/10/23(水) 03:01:01.02ID:7W98M9qL0
間違いは許しませんですことよ!?

罰として積みプラ・積読を今日から30日崩し続けていくこと!
2024/10/23(水) 03:07:59.89ID:pT7kbo/k0
>>53
しかし欧米人って日本人ほと自由に娯楽を消化してないきがすんだよな。感想だけど。
例えば欧州でサッカーと言えば下層~中層の領域でそれより上はラグビー貴顕層になると競馬とか馬術とか。
日本人は興味さえあればどれでも見に行くしやるのでマイナーな競技でいきなりメダルとったりする。
2024/10/23(水) 03:08:48.53ID:laYfiFAh0
>>53
まあ元々三番手ぐらいの人気だったわけで

そのうち7回までとかにルール変更かますんじゃねえの
2024/10/23(水) 03:19:27.88ID:GsVFncRy0
逆に、野党から総理を出すとなると野田になるのか?
勝ったと言っても最大で150議席くらいだと、単独与党にもならんし参院でまだ自公多数派であるし
非自民で公明党まで寝返ってやっと政権取れる計算だけど今のそれは難しすぎるし

自社さ
政権みたいに絶対組まないだろという組み合わせで
自民立憲の緊縮コンビ政権、とかやるの?
2024/10/23(水) 03:21:07.02ID:Fod2AWVy0
それこそゲルが自由我が党類に白色クーデター起こして緊縮財政派以外を追い出すとか?
2024/10/23(水) 03:30:59.36ID:mdGAUCpf0
なんか思ったより非公認組が残りそうなんで、慌ててゲルと森山が会合開いてどうのこうのとか

渡邉哲也
@daitojimari
自公過半数割れで、安倍派議員を復権させなくてはいけなくなる。
幹事長、選対委員長は辞任、選挙後の特別国会は、まず内閣総辞職、そして、改めて首班指名になります。
石破さん、そこまで、総裁で居られるのか、それを乗り越えても、補正の為の臨時国会まで持つのかという流れに

渡邉哲也
@daitojimari
選挙区全般 執行部の意に反して、非公認の安倍派議員の票が伸びている。
同情票と逆バネ効果が出ています。
高市さんと安倍昭恵さんの効果絶大、比例は自民大苦戦で復活できない議員多数ですね。

渡邉哲也
@daitojimari
はい、追加公認があるでしょう。

🇯🇵🇺🇦💉🏍🚙🚐
@kacw
いま自公過半数割れと言っているのは、公認しなかった旧安倍派の数字を入れてないですよね。
選挙後に当選した旧安倍派を入れた数字で考える必要があると思いますが、まさか旧安倍派の復党を認めないということはないでしょうね?
2024/10/23(水) 03:41:20.49ID:GsVFncRy0
>>30
仮に良い時代だったとして戻れるなんて思ってるのはそれこそお花畑だよ。
江戸時代は良かったと言った不平士族の反乱は全部鎮圧された訳で
2024/10/23(水) 03:42:26.64ID:mFtwiINy0
えっと危機を乗り越え安倍派改め高市派に?
皮タヌにならねばいいのですが
2024/10/23(水) 03:43:34.26ID:mFtwiINy0
捕らぬ狸の皮算用だったぬ
2024/10/23(水) 03:47:32.53ID:GsVFncRy0
萩生田さんは不利、やっぱ有利、やっぱ相手が有利
ってコロコロ情勢が変わってますね.
>>55
安倍さんが凄かったのはその辺も考慮して労働組合とも関係を持つその柔軟さなんだけどね
多分本当にその辺を全く受け継がなかったんじゃないか
>>61
するとマスコミ世論的に”石破人気”を演出従ってる人たちはますます攻撃を強めて
どっちにしろ次の参院選まで持たないのでは?
2024/10/23(水) 03:55:17.78ID:GsVFncRy0
>>41
舛添の時点で気付いて欲しかったな…アレ、その後離党して少数野党の党首?になった挙句
それも壊滅して逃げてその後スキャンダルでやめた都知事の後釜に
自民の支援で都知事になってもやりたい放題やってたらスキャンダルで辞任という前任者と同じ轍を踏む羽目にというしょうもなさ
2024/10/23(水) 03:56:48.26ID:Fod2AWVy0
一本釣りした電機労連の元我が党類はもう縁切れてたかしら?
2024/10/23(水) 04:03:07.28ID:AenAJ76x0
>>.11-12
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM05-uZL7
オイコラミネオ MM69-uZL7
アウアウウー Sa45-uZL7
ワッチョイ 81f0-uZL7
ワッチョイ e540-uZL7
ワッチョイ e50d-uZL7
ワッチョイ de7d-uZL7
ワッチョイ 613e-uZL7
ワッチョイ 0d59-uZL7
ワッチョイ f25b-uZL7   ←new!


◆オッペケ(20円その二)◆
まだ来ていません

※NGネーム推奨:  -uZL7


ワッチョイ下4桁のNGが有効でしてよ
2024/10/23(水) 04:05:55.57ID:AenAJ76x0
改めて>>1乙乙ですわー。早寝したら変な時間に起きてしまいましたわ

自公過半数割れの公算という事ですが、今更狼狽えても仕方ありませんわ
まだまだ最悪の事態では無いのですから、前向きにやっていくしかありませんのよ
2024/10/23(水) 04:08:51.28ID:OT24RLxB0
>>61
だとしたらこの一年くらいの政局は完全に無駄だったということですわね
2024/10/23(水) 04:17:44.87ID:AenAJ76x0
>>70
少なくとも結果としてはそうなるのでしょうね、勿論選挙の結果を見てみないと判らない事ですが

ワタクシ、もしかして「安倍派の壊滅」すら副次的な目的で「政争の為の政争」「政争をする為の口実」だったのではないか? とすら思えてきましたわ
2024/10/23(水) 04:18:22.86ID:AenAJ76x0
というわけで再度就寝しますわー、おやすみなさいませませ
2024/10/23(水) 04:19:26.50ID:Fod2AWVy0
お気持ちクリニック案件じゃないですかヤダー!
2024/10/23(水) 04:26:48.85ID:9SPKzkop0
アンチ有田芳生兵器マンセー隊の出撃を求めたい。
安倍の奥さんも出てきたの見て萩生田だけは救いたいんだろうな。
2024/10/23(水) 04:45:17.43ID:OT24RLxB0
3分間書き込みがなければ芳生大惨敗
2024/10/23(水) 04:52:48.28ID:yx1jztKo0
>>61
>まさか旧安倍派の復党を認めないということはないでしょうね?

誰か離党してたっけ?


>>71
>ワタクシ、もしかして「安倍派の壊滅」すら副次的な目的で

まずこれが思い込みだと疑った方がいいのでは
2024/10/23(水) 04:57:52.82ID:9SPKzkop0
岸田の性格的に裏金裏金とめんどくせえからが理由だと思うよ。
LGBT法案でも醜聞が出た大臣もそんな感じで簡単に罷免しまくったじゃん。
2024/10/23(水) 05:01:07.58ID:r1mHc6vX0
「アバクロ」前CEOを逮捕 性的人身売買に関与か
https://news.ntv.co.jp/category/international/031afc3a78ff4e959456e391b95b6341

ディディの逮捕の件に続くセレブのスキャンダルネタッスね。女衒(この場合はホモだけど)はもう世界的に許されなくなってきたんだ
2024/10/23(水) 06:16:31.25ID:DDyStv5j0
なんによせ、ゲルの浅さが国民に見抜かれてる感がある
2024/10/23(水) 06:22:12.81ID:sjnVMd8/0
なんでして 経団連1500円気に食わん5年じゃムーリーっていってた方は
報道じゃ30年代半ば
つまり10年掛けて上げていくって話ですことよ
対する同友会の共産党みたいな言い草は擁護できないですわ
2024/10/23(水) 06:24:27.03ID:+Yw06E+Q0
岸田はネット見ないそうだな。加藤の乱から何年たったと思ってんだよ。
岸田派裏金の続報が全然出てこないところを見ても既存マスコミに官房機密費でも渡して
統制はほぼ完全に取ってるんだろうな。
最後の瞬間までマスコミに安倍派が悪いって提灯記事でも書かせておけば、案外心安らかに
過ごせるかもな。穴に首を突っ込むダチョウみたいだが。
2024/10/23(水) 06:27:02.41ID:i5x+fn59H
>>1
おつブルマー
2024/10/23(水) 06:51:54.72ID:AenAJ76x0
>>80
つまり大体150円/年ペースで上げていく案ですの?
それはそれで悪いとは申しませんが、物価高への補填は別口で必要な気がいたしますわ
2024/10/23(水) 06:54:32.65ID:c8iXpZV20
10分間書き込みが無ければ、今年のクリスマスまでに温暖湿潤モチ肌ナイスバディの道産娘が押しかけ女房してくる
2024/10/23(水) 06:54:46.35ID:BOq80bq5a
韓国の後追いですわ
2024/10/23(水) 06:55:51.41ID:HO/z1VAo0
>>84
スッ
https://i.imgur.com/goR9vOg.jpeg
2024/10/23(水) 06:56:00.01ID:AenAJ76x0
雨ですわー
2024/10/23(水) 06:58:56.87ID:opo/5Pc60
石破が勝つ方法を思いつ行きましたわ。
辞任を公約にすることですわ。
2024/10/23(水) 07:01:20.11ID:OT24RLxB0
>>88
絶対安定多数で政界引退を公約にすれば間違いなく達成できますわね
90名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 61e2-rtT7)
垢版 |
2024/10/23(水) 07:05:27.47ID:9SPKzkop0
ゲルの言ったことを信用する人ってですがにもいるんだな。
今や世間でも少数派だと思うんだが
2024/10/23(水) 07:07:49.89ID:9SPKzkop0
51歳の江尻というおっさんが結婚詐欺で複数の女から一億だまし取ってたらしい。
2024/10/23(水) 07:10:15.42ID:BOq80bq5a
政権選択選挙ですわ


石破、「緊急通達」なる文書を散布
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729630193/

pbs.twimg.com/media/GahXa_kaIAAzJED.jpg

27日投開票の衆院選を前に、報道各社の情勢調査で厳しい戦いが報じられている自民党は22日までに、
候補者の陣営に対し「緊急通達」と題した石破茂総裁名の「檄文」を配布した。
2024/10/23(水) 07:14:25.19ID:c8iXpZV20
>>91
://www.chunichi.co.jp/article/975606

マメでスケジューリングに長けてないと務まらない
2024/10/23(水) 07:15:28.36ID:J3UdAqeg0
>>83
毎年3~4%でも増えていくと自然と1500円は達成されますのよ
gdp成長率よりも高めの賃上げ、これを達成できるようにいたしましょう、というお話ではなくて?
95名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 61e2-rtT7)
垢版 |
2024/10/23(水) 07:16:44.54ID:9SPKzkop0
>>93
バーナーたん……
2024/10/23(水) 07:19:25.04ID:BOq80bq5a
高市派による檄文は党とは真逆ですわ

i.imgur.com/Y5AI7Lh.jpg
2024/10/23(水) 07:23:40.12ID:9SPKzkop0
NHKがトランプになると日本企業が大打撃!!と工作してる。
2024/10/23(水) 07:25:56.00ID:AenAJ76x0
>>94
>gdp成長率よりも高めの賃上げ

ああ、納得致しましたわ。「価格転嫁の流れを」などという掛け声も出てきましたし、それなら悪くありませんわね

ついでに150円/年ではなく50円/年の間違いでしたわ、ごめんあそばせ
2024/10/23(水) 07:29:42.16ID:NBP3tAXe0
ぐっも

田舎は自民が固めている感じで、都会が読めない情勢なんじゃないかな。
で、マスコミも田舎は捨てて都会のみの集計に勤しんでいる気がする。
2024/10/23(水) 07:32:13.02ID:uwSvKamYM
まぁまぁ予定通りってことよな>田舎は自民

ですわ
2024/10/23(水) 07:32:50.19ID:b8JAra3o0
>>97
番組に出ていた社長ではどちらにせよ厳しい、でしたねー
2024/10/23(水) 07:32:52.82ID:Fohvt1Ir0
>>99
数の暴力で、都会の意向だけが反映されるのが選挙なのです。
田舎住まいなのであきらめております。
2024/10/23(水) 07:36:08.64ID:wFJtiJDB0
テレビでも取り上げるのか。

茶寅@mamianachatora

脳外科医竹田くん、ついにクロ現デビュー
104名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 61e2-rtT7)
垢版 |
2024/10/23(水) 07:36:11.97ID:9SPKzkop0
>>101
トランプだとやっていけないと言う日本企業経営者を探したんだろうけど最初の空調屋以外だとあれが精一杯な感じ。
そも経営者なんかホンネをベラベラ喋らんし。
2024/10/23(水) 07:36:25.93ID:uwSvKamYM
>>102
いや一票の格差的に田舎有利やからむしろ
それでいいと思うけどね
維新や緑おばさんの伸長を見ても都会の選挙民はいまひとつ信用できん
東京でさえ舛添を落としてR4は選ばない程度の最低限の良識はあるにしてもだ
2024/10/23(水) 07:37:07.78ID:sayksrww0
>>102
その考えはいけませんわ。

砂漠の国の田舎者が総理まで登り詰めたじゃありませんか。
2024/10/23(水) 07:37:29.26ID:chnwnF9a0
ドル高容認が終わるかもって話してた?
NHK
2024/10/23(水) 07:37:34.44ID:AenAJ76x0
>>99
あの09年の時は田舎もかなりが我が党にひっくり返りましたわね…
2024/10/23(水) 07:38:02.09ID:sayksrww0
>>103
廣瀬だっけ?
実名ちゃんと出るかな?
2024/10/23(水) 07:38:50.82ID:Fohvt1Ir0
>>108
西日本は自民党が勝っていたのです。
自民党を見捨てるのは東日本の方。
2024/10/23(水) 07:40:08.87ID:uwSvKamYM
>>107
あれだけ円安貧乏論を煽ってたんだからマスコミはむしろそれは歓迎すべきなのでは
2024/10/23(水) 07:40:38.19ID:oUKjivoo0
>>92
重大な局面に立ち向かう事になった元凶がなにか言ってるw
2024/10/23(水) 07:41:08.79ID:AenAJ76x0
>>112
そいつミネオです
114名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 61e2-rtT7)
垢版 |
2024/10/23(水) 07:41:20.20ID:9SPKzkop0
松本の合羽橋キレイだな
2024/10/23(水) 07:42:20.16ID:NBP3tAXe0
こーめーも都会しか生き残れない政党なんだよな。

労働者や貧困階級を主とする政党は都会に集中しとるから無党派層をどう動くかだわな。(´・ω・`)
2024/10/23(水) 07:43:22.94ID:uwSvKamYM
>>112
元凶は下村とひいては安倍派が安倍の死後次のトップを選出できず
下村を抑えられなかったことやろ
2024/10/23(水) 07:43:37.85ID:Fohvt1Ir0
裁判官に続いて、東証の職員も来ましたわ


東証職員がインサイダー取引容疑 監視委が強制調査
2024年10月23日 1:15 [有料会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB22D6V0S4A021C2000000/
2024/10/23(水) 07:44:16.72ID:kvoBiLt/0
>>114
きっと売っている厨房用具もキレイなのでしょうね!
2024/10/23(水) 07:44:30.53ID:OT24RLxB0
>>102
一番人口の少ないさきうの民が内閣総理大臣をやっているじゃありませんの
>>103
竹田くんの元ネタはさっさと医師免許を返上した方がよろしいと思いますわ
2024/10/23(水) 07:44:30.62ID:9SPKzkop0
都市圏はアレな区長や市長の産地なのでそういう有権者が多いんだろう
2024/10/23(水) 07:45:17.14ID:AenAJ76x0
>>110
この選挙でもその構図になるのでしょうか
我が党の支持基盤は我が党政権によってガタガタにはなりましたが、今回は流石にどうでしょうね…
2024/10/23(水) 07:46:11.17ID:MvbMHuBu0
BRICS会に集金pay出ていて、動画も回ってるな
久々の生存確認?

なお、古い車の走行禁止や交通規制で開催地のカザフは大混乱
石油精製工場の定期整備でガソリン不足もあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況