ミンヌ糖類ですが「親方様ぁ尿道から石ですわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/23(水) 23:17:17.47ID:sayksrww0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:

たくさん出るわよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

非力なバーナーたんには重くて引き金引けない前スレ
民◯党類ですが引き金を引きますわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729604108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2024/10/24(木) 21:27:44.81ID:SGkJNygt0
>>658
苦しいからラ党の人は投票呼びかけをしないとね
戸別訪問にならん程度に 新芽の人
2024/10/24(木) 21:28:19.38ID:2ckImhYw0
>>654
右下で脚を見つめるのはバーナーたん!?
2024/10/24(木) 21:29:22.85ID:Cmr7b//m0
>>613
今回ばかりは逆
無党派層の我が党への支持は鈍いし、自民党の岩盤支持層が寝ているのが苦戦の要因なので、投票率の低下=与党支持層の棄権となり逆に厳しい

>>637
石破政権の継続か、我が党やら維新のアレな連中が政権運営に口出ししてくる機能不全の政権か、どちらがマシだろうか?
2024/10/24(木) 21:29:54.02ID:QDC/Arsa0
本日の怪文書

https://pbs.twimg.com/media/GafiZXJa4AAq9Zx.jpg
2024/10/24(木) 21:30:18.84ID:tuEcYCRA0
>>663
Bさん「相手の嫌がる事を率先してやります」
2024/10/24(木) 21:30:22.64ID:L2lWuQC30
海外の報道だと普通に carrier と書いてるからつい空母と間違えてしまう。
2024/10/24(木) 21:30:29.61ID:Cmr7b//m0
>>658はエラーで書き込めてないと思って二重で書き込んでしまった
スマソ
2024/10/24(木) 21:31:02.33ID:m3+Ngclq0
ボーイング、9400億円の赤字 [123322212]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729767998/
2024/10/24(木) 21:32:35.77ID:SGkJNygt0
>>662
ロスケに関しては石油燃料は余裕ありまくり(輸出できずにだぶつき)
製油能力が足りない

新車用の取説見たらガソリンもディーゼルも5%までのアルコール添加アリなそうな(まにあ社 公開PDF)
ポンプやインジェクター壊れないかなーとは思うんだが対策済=将来的には日本でもありかも
2024/10/24(木) 21:33:52.14ID:aJCDOaha0
>>667
男性の従事条件以外もよく見ると奇っ怪ですわね?
2024/10/24(木) 21:37:37.90ID:Kqhm8WsQ0
白票や棄権は無意味、と思ってたけど投票しちゃうと1票以上の差ついちゃうことを考えたら勝たせすぎない負けさせすぎないという意思の形としてはありなのか?
2024/10/24(木) 21:38:25.38ID:lNGxmo3w0
>>667
そりゃ男性という時点でハンデがあるんだから、道具にはこだわりがある!
2024/10/24(木) 21:38:53.56ID:00iYPBxq0
>>673
ブラウスではなくYシャツであるあたりにこだわりがあるとか?
2024/10/24(木) 21:40:02.25ID:p2UcTUph0
>>674
顔を真っ赤にして白票を非難する輩はそのうち泡沫候補への投票をも非難するようになるのは確定的に明らかなのですわ
どんな票を投じても年齢層別投票率にはカウントされて各候補者の政策立案に影響を与えるのですわ
2024/10/24(木) 21:40:05.98ID:SGkJNygt0
ちょびっと内需喚起というか物欲刺激 刺さる人がいるはず
油性ボールペン ライトライトα
https://www.zebra.co.jp/pro/detail/lightwrite-a/?tab=oc-nav-sustainability
これの赤LED仕様は夜間行動になにかと便利(普通は需要がない)
ボールペンとしてはインク容量が少なめなので、常用には向かない
2024/10/24(木) 21:40:45.94ID:p2UcTUph0
>>667
募集要項にこう書いておけば街頭でのスタッフへのセクハラ行為を防ゲルのですわ
2024/10/24(木) 21:40:58.58ID:lNGxmo3w0
>>674
何も書かないガチの白票はセキュリティ的に大アウトです。
2024/10/24(木) 21:41:12.22ID:/ipcoahm0
>>674
そういう意思を表明するのなら、直前まで情勢調査をよく見てそれに合わせて投票する方がずっと効果的でしてよ
たとえば期日前で白票を入れたりするのは軽挙妄動かと存じますわ
2024/10/24(木) 21:42:10.63ID:EtFClZm70
>>674
0.5票という考え方はありだと思いますわ
投票証明書引換券だと思えば良いのですわ
2024/10/24(木) 21:43:04.94ID:dyFkvUuW0
>>667
まあガチゲイ(おねえ系)大学の同級生にいたけどけど
女子より女子なさってましたわよ
2024/10/24(木) 21:43:25.23ID:SGkJNygt0
バカとバカとバカを盛った中から、ちょっとマシなバカを選ぶ作業だぞ<選挙
良くて賢い奴は普通に職についていていて選挙に立候補しない
2024/10/24(木) 21:43:50.78ID:/ipcoahm0
>>677
>泡沫候補への投票をも非難するようになるのは確定的に明らか

それをするつもりは毛頭ございませんことよ
選挙とは常に有権者個人の思想信条と利益(重要)に合わせた候補を(消去法で)選ぶものだと確信しておりますわ
2024/10/24(木) 21:43:53.23ID:TaHSTDtI0
ザクを見ていてふと思ったんだが、
何でザクだけ右に盾つけてるの?
ガンダム、ジムの連邦勢からグフ、ゲルググ、ギャンまで左に盾つけてるのに?
盾に隠れて鉄砲撃てないじゃん。
まあなんでモビルスーツがみんな右利き?ってのもあるけど。
2024/10/24(木) 21:44:03.69ID:qLDv0XdU0
>>674
投票所まで行ってシステム上は投票したことになっているのに白票っていうのは、基本的にはナシでしょう
だが投票にすらいかないのはそもそも政治家にとっては存在していないのと同じなので、それよりはギリギリでマシ
「誰がどこに投票したか」は分からなくても「誰が投票所まで来たか」は分かるシステムになっているので、政治家に存在を認知されたかったら少なくとも投票には行かねば
2024/10/24(木) 21:44:10.18ID:4yT2aFFA0
>>261
大都会空港は吉備高原の端っこの南向きの緩やかな斜面に造成されたので北部は切り取り量と道路の付け替え南は盛り土多すぎアンド中電の重要施設があったりするのでなかなかむずいんじゃないかなと空港拡張の妄想したときに思ったよ。
2024/10/24(木) 21:44:58.68ID:CaMS1wn50
>>664
>投票呼びかけ

ただなぁ、今回の選挙演説では野田の親方の、
「今回ばかりは、自民党にペナルティを受けてもらわなければなりません!」
という主張が、実に聴衆受けが良いんですわ。

これを覆す「わかりやすいワンフレーズのアピール」を見つけるのは、なかなかに難しい。
2024/10/24(木) 21:46:03.24ID:dyFkvUuW0
>>686
左肩でショルダタックルするから…………
現地改修で両肩シールドもいたはず
2024/10/24(木) 21:46:35.28ID:00iYPBxq0
>>688
まずゴルフ場から接収しようず
2024/10/24(木) 21:46:37.19ID:/ipcoahm0
>>689
あー、もしかして親方は「今後の立件我が党の立ち位置」をそこに見出しているのでしょうか
2024/10/24(木) 21:47:01.04ID:qLDv0XdU0
>>686
せめて逆についていれば両手でマシンガンを構えた時にコクピットのあたりが盾で隠れるのに・・・ (´・ω・`)
おそらく絵的にタックルが映えるよう左肩にタックル用のトゲトゲをつけてしまったのでもうそれしかなかったんだろう
2024/10/24(木) 21:47:27.07ID:p2UcTUph0
>>680
そういうことであれば大きく×を書いておけばごあんしんですわね
2024/10/24(木) 21:47:54.07ID:CaMS1wn50
>>667
アレだろ。「うたわれるもの二人の白皇」に出てくる麿(マロロ?)のような風貌で、
平安貴族の男性のような出で立ちをするんじゃろ?>顔に白粉+丸眉
2024/10/24(木) 21:47:57.79ID:28OS7f32r
>>689
>>692
まあその辺は野田さんのキャラもウケてるんスよね
2024/10/24(木) 21:48:10.14ID:SGkJNygt0
みんなすぐ忘れるよね
https://i.imgur.com/ykeWyum.jpeg
2024/10/24(木) 21:48:47.29ID:CaMS1wn50
>>694
今日行ってきた期日前投票で、最高裁判事の信任投票では、全員に「×」をつけてやったぜ・・・
2024/10/24(木) 21:49:33.85ID:SGkJNygt0
我が党の因果が今に祟り~
https://i.imgur.com/vaLqrwS.jpeg
2024/10/24(木) 21:50:02.22ID:CaMS1wn50
>>682
0.5票にしたいなら、2人の候補、どちらにも取れるような表現・書き方にすると良い。
開票時に判別できなければ、それぞれ0.5票ずつ按分される。(たぶん
2024/10/24(木) 21:50:18.22ID:EtFClZm70
>>694
二つ丸をつけるとちょっぴり大人になれますわ
2024/10/24(木) 21:50:32.96ID:dyFkvUuW0
>>698
信任投票なんだから過半数の信任がなければいけないと思うんだよねえ
2024/10/24(木) 21:51:05.07ID:p2UcTUph0
>>700
按分票はそれ以外の得票の比率に応じて按分されるのですわ
我が党類と書いても立憲我が党類と国民我が党類で半々ではないのですわ
2024/10/24(木) 21:52:02.80ID:CaMS1wn50
>>687
海の向こうのアメリカ・ジョージア州では、期日前投票で「共和党候補全部」と電子投票機で選択したのに、
確認用レシートにはなぜか、「民主党候補全部」に投票したことになっていた人も出てきてるんですよ!

・・・おかしい、何かがおかしい。(※なお電子投票機のメーカーは言わずとしれたD社である)
2024/10/24(木) 21:52:28.74ID:4yT2aFFA0
ああゴルフ場方面ならどうにかなりそうですねとシムシティ感覚で納得
日応寺公園と隣の空き地を防災センターそばまで防衛庁が買って自衛隊の航空隊のほうがいいなー
(日本一小さな航空隊に)
2024/10/24(木) 21:52:44.89ID:SGkJNygt0
とりあえず、最高裁判事には全部不信任を付ける
信任されようと広報していないから
ってことを20歳の時から続けて入るな
誰も不信任しないってのはダメだろ 広報しなくなる
2024/10/24(木) 21:53:29.91ID:CaMS1wn50
>>692
野田の親方の政策方針にはあまり賛同はできんが、少なくとも行き当たりばったりでやっているようには見えんな。
将来的な政権交代のための(立憲我が党の)実績作りを真面目に考えてる、と言われたら納得せざるを得ない。
2024/10/24(木) 21:53:42.29ID:Kqhm8WsQ0
>>セキュリティホール
なるほど、そりゃそうだ。
もとより日曜ギリギリまで粘って自民かそれ以外かと迷ってたが、状況によっては安倍晋三か高市早苗とでも書いてくるか。

選挙区はなーうちの先生はゲルのガチ盟友なんで最初から無効票のつもりの模様
隣の区が羨ましい
2024/10/24(木) 21:54:47.48ID:QDC/Arsa0
NHKラジオ

教育無償化の財源をどうするのか~~

いつまで財源の事きにするんだろ、永遠にだろうな
国政に財源は要らねえんだ。
2024/10/24(木) 21:54:49.79ID:n5QLURbg0
>>654
旭日旗とかかんしゃく起こる!
2024/10/24(木) 21:55:08.91ID:vAvQdlcU0
ヤフーで自民惨敗の記事を見るにつけ、悪夢の政権交代がやってくるかとおもうと
もうワクテカして寝れませんな
2024/10/24(木) 21:55:10.12ID:CaMS1wn50
自民党支持者としても、「ゲルだけにお灸を据えたい」と思ってもなかなかうまい具合にはいかんのよな。
2024/10/24(木) 21:55:27.80ID:Cmr7b//m0
>>698
今崎と小島は罷免させたい
戸籍上の性転換に性別適合手術が必要なことに違憲判決を出した
//www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2024/trial-dai20231025.html
2024/10/24(木) 21:55:46.24ID:28OS7f32r
BS11 久江
自 205 ±20
公 28

立 145
維 35
共 10
国 15
れ 6
社 1
参 0~1
保 5
無 13

個人的には維新は40前後と予想。その分立憲か自民が減る
2024/10/24(木) 21:55:56.47ID:TaHSTDtI0
>>693
ゆうてタックルしたんはトゲトゲ無い旧ザクだけやん
2024/10/24(木) 21:56:06.32ID:n5QLURbg0
>>669
駆逐艦だっつってんだろ!
2024/10/24(木) 21:57:51.91ID:SGkJNygt0
金本位制に戻す!とかブッコかないのに、今の世界情勢でインフレ0ってのはちょっと・・・・<どすん親方
2024/10/24(木) 21:58:05.32ID:TaHSTDtI0
>>714
社民復活するんだ
2024/10/24(木) 21:58:15.81ID:+OhR2vCV0
>>686
大河原のインタビューによると、当初シールドは左肩につくようにデザインをした。
しかし、アニメの設定画は左斜めから見たものが当時の形式となっていたため、
これに沿って描くと盾の影に腕が隠れて見えないことから、反転して描いた[要出典]。
2024/10/24(木) 21:58:20.83ID:4bdrMyQj0
>>716
Destroyerです!
2024/10/24(木) 21:58:28.58ID:CaMS1wn50
>>716
ちげーよ!護衛艦だよっ!Escort DDだよ!
たとえどんなにデカくとも、日本の船は全て護衛艦!
あくまで護衛艦ですから!
2024/10/24(木) 21:59:22.49ID:qLDv0XdU0
>>716
貴様のようなDDHが居るか!!!
2024/10/24(木) 21:59:38.89ID:lNGxmo3w0
>>717
金本位のほうが逆に勝手に資産膨れてひゃっはーできるのではなかろうか。
2024/10/24(木) 22:00:40.26ID:n5QLURbg0
>>689
その結果が15年前の惨劇なんだがな。
世にセルフお灸の種子は尽きまじw
2024/10/24(木) 22:00:40.53ID:vF2AmgQd0
書けるかな?
2024/10/24(木) 22:00:59.27ID:SGkJNygt0
航空駆逐艦・・・・・・・
まあ、航空巡洋艦Toneとか過去に普通に運用してたから問題ないな
2024/10/24(木) 22:01:15.06ID:CaMS1wn50
将来、10万トンクラスで固定翼機を80機以上運用できる船が就役したとしても、
護衛艦である。

DDCとかDDVとか、ちょこっとだけ表記は変わるかもしれんが。
2024/10/24(木) 22:01:43.34ID:28OS7f32r
>>718
九州ブロックで議席とれるらしい
2024/10/24(木) 22:01:55.72ID:4yT2aFFA0
北九州や大分ノッさん空港は洋上なのだから関門海峡の浚渫土砂でいくらでも広げられるし船
で大型パーツを搬入しやすいから航空機工場に向いているんじゃない?
2024/10/24(木) 22:02:08.20ID:CaMS1wn50
>>724
そうだな。
そしてその惨劇の記憶が薄れた頃に、似たような歴史が繰り返されることにんらう。
人はなんと愚かなことか。
2024/10/24(木) 22:02:24.12ID:qBYj2kDI0
お灸は日本人の夢だから
2024/10/24(木) 22:03:12.69ID:4bdrMyQj0
予算上は警備艦ですわよ>護衛艦
2024/10/24(木) 22:03:16.46ID:CaMS1wn50
後の「お灸正伝」である。
2024/10/24(木) 22:03:18.70ID:Cmr7b//m0
>>728
比例九州は今回も無理
沖縄2区じゃないかね?
2024/10/24(木) 22:04:44.31ID:SGkJNygt0
忘れてあげないヨー
https://i.imgur.com/i8Xowa4.jpeg
2024/10/24(木) 22:04:55.55ID:/ipcoahm0
>>714
ラ党の変数が大きいですわね(当然か)
ま、これなら政権交代というわけではないですわね。国会大空転になるのは大問題ですけど


>>707
このまま親方体制のままであれば、13年間叶わなかった我が党再建が果たされてしまうかもしれませんわね
それを他の我が党員が理解できれば、あるいは親方が党内を統制し切れれば、ですが
737名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sda2-ZYRi)
垢版 |
2024/10/24(木) 22:05:46.06ID:qdXuvU98d
>>720
multi-purpose operation destroyer とか
multi-functional destroyer と言われてんね
2024/10/24(木) 22:05:52.91ID:vF2AmgQd0
かがのF-35の写真、Flagshipってどういう意味なんかな
令和6年度インド太平洋方面派遣 第4水上部隊旗艦って意味か?
でも第4水上部隊って、かが1隻だけなんだよね?

www.mod.go.jp/msdf/operation/cooperate/IPD24/
2024/10/24(木) 22:06:49.38ID:tuEcYCRA0
>>686
>なんでモビルスーツがみんな右利き?
お禿様の映像の原則読めば分かるけど画面構成ってのは基本強い奴が右手、弱い奴が左手にいるものなんだ
そう配置した際、左利きだとガンダムが腕を伸ばしてOPでやってるようなライフル構えたポーズを取ると、視聴者からはライフルと腕と背面しか見えない構図になってしまう
あくまで玩具を売るCMであるロボットアニメにおいて主役であるガンダムがそれでは客受けが悪いので、構えた時にちゃんと全身が見えるように右利きにし、
逆に左側に置かれる事が多いザクは見栄えが悪くならないようマシンガンにフォアグリップを付けて右脇を締めた射撃体勢をデフォルトにする事で左側で撃っていても見栄えが悪くならないようにする
つまるところは商売上の理由によってMSは右利きという事になったという訳だ

まあ二行目以降は全部今適当に考えたデタラメなんだけどな
2024/10/24(木) 22:06:49.74ID:qBYj2kDI0
今のラ党はもうサイパン陥落して台湾沖航空戦やってるところって聞いたが真相はいかに
2024/10/24(木) 22:06:51.91ID:lNGxmo3w0
>>724
自らゲルを選んだんだからインガオホーよ。
2024/10/24(木) 22:07:53.29ID:SGkJNygt0
艦隊司令部機能持ちだったような<かが
1隻しかいないなら旗艦だろう
2024/10/24(木) 22:08:32.92ID:lNGxmo3w0
>>738
cic機能させるならデカくて人数乗る船のほうがいいだろ。
2024/10/24(木) 22:08:41.93ID:qLDv0XdU0
>>741
まあ自民党に関してはマジで自己責任
2024/10/24(木) 22:08:52.47ID:CaMS1wn50
>>740
もうガダルカナルは落ちちゃったんですかい?
2024/10/24(木) 22:08:55.47ID:qBYj2kDI0
こうなってくると
がが型をもう一隻欲しいな
2024/10/24(木) 22:08:57.35ID:pMviVciB0
>>712
ガースーは見逃すからキッシーも沈めたい!
2024/10/24(木) 22:09:35.90ID:SGkJNygt0
ゲルを選んだことにはまあちょと不満がある
だが20年後までどうするかを考えての策なら許す

俺に立候補しろというのはヤメロ
2024/10/24(木) 22:09:47.27ID:/ipcoahm0
>>741
今回ばかりは負けるべくして負ける戦ですわね
単にゲルを選んだだけでなく、そのゲルの作戦があまりにも稚拙でしたもの
2024/10/24(木) 22:09:53.60ID:pMviVciB0
>>741
因果応報とか懐かしい響き
2024/10/24(木) 22:10:19.21ID:CaMS1wn50
今回の選挙、ソロモン要塞攻略戦の段階か。
2024/10/24(木) 22:10:54.00ID:lNGxmo3w0
ゲルは止めとけ。というですがの総意が実らなかった。
それだけの話しだ。
2024/10/24(木) 22:10:58.22ID:HiWFSk/U0
>>318
任せられる政治家が我党にはいないのだ
日米共に政治空白は避けられないのでやるならさっさとやってくれ習近平と言うお気持ちの今日この頃

>>751
オデッサではなく?
2024/10/24(木) 22:11:01.64ID:CaMS1wn50
>>746
いずも「ボクの存在を忘れないで!」
2024/10/24(木) 22:11:25.46ID:/ipcoahm0
>>746
これから新造するならば、もっと大型化するでしょうね

やはり《おおすみ》型後継の強襲揚陸艦がその役になるのではないかしら?
2024/10/24(木) 22:11:26.74ID:4bdrMyQj0
>>738
それでしたらIPD2024 4th surface unit Flagshipになると思いますわ
2024/10/24(木) 22:11:44.11ID:L2lWuQC30
自分の支持層を切って無党派票を取りにいったら取れなかったというしょうもない話だからなあ。
2024/10/24(木) 22:11:47.71ID:nq4Jqu610
悪夢の民主党政権の再来と言っても
ゲルみたいな連中が自民党の中枢に居続けることの悪影響のほうが長期的には大きいってことも考えられるんだよな
日本国民がリスクを取ってでもゲル一派を権力の座から追い落とすと考えれば愚かな選択とも断言できない
2024/10/24(木) 22:11:49.28ID:EtFClZm70
衆院選、注目の数字
【233】自公で過半数維持
【44】非公認・重複なし選挙区
【310】改憲勢力「3分の2」

読売のタイトルは分かりやすいですわ
2024/10/24(木) 22:12:33.71ID:vAvQdlcU0
オラ、なんか政権交代あってもいいような気がしてきた
2024/10/24(木) 22:12:50.65ID:qBYj2kDI0
>>754
型って言ってるから君も含んでるよ❤
2024/10/24(木) 22:13:11.48ID:CaMS1wn50
>>753
「選挙はこれで終わりではないのだよ。考えても見よ我々が送り届けた政治資金の金額を。
 ラ党はあと10年は戦える・・・」

・・・などと言いそうな自民のキャラが見当たらないのですが。
2024/10/24(木) 22:14:03.09ID:pMviVciB0
まあ仮に過半数割ったとしても09年程の大勝利にならんから、連立交渉でどうせ割れるしパージには悪くないと思おう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況