衆議院選挙ですが闘いは終わった【大砲禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3b87-Zd+O)
垢版 |
2024/10/27(日) 20:24:37.85ID:f9p8vydx0
祭はこれからだ
(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレは未消化なんで省略。

関連スレ
ですがスレ避難所 その577
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730023579/

ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitara...ts/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitara...ts/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitara...ts/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/10/27(日) 21:08:36.29ID:PKylazic0
>>23
その辺はラ党非公認候補の議席数次第。
裏金を理由に今回は12人くらい非公認で出しているんで、
此奴らが当選するなら微妙に過半数割れた程度なら
他の党を連立に入れる必要はないわけで。
2024/10/27(日) 21:09:06.71ID:yEnH97Lo0
安倍さんがいないとここまで負けるのか
2024/10/27(日) 21:09:28.87ID:O2JUo1y+0
https://i.imgur.com/1X619xK.jpeg
2024/10/27(日) 21:09:46.42ID:zJA1oXX30
大阪で公明が全滅するかもしれんな
2024/10/27(日) 21:10:06.81ID:h/pMA9XY0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM95-HM5l
ワッチョイ fbae-HM5l    ←new!

◆オッペケ(20円その二)◆
まだ来ていません

※NGネーム推奨:  -HM5l   

※今週は避難所にも出没しています。ご注意ください


陥没乳首スレ710がミネオでした
2024/10/27(日) 21:10:51.12ID:jDudnPcFd
>>41
総裁選で神奈川でしか党員票1位取れてないからもう終わってます
2024/10/27(日) 21:12:24.49ID:EUMdZT930
>>43
いたるところで裏金ガーと大合唱の上
あんな政局見せられたらねぇ。
2024/10/27(日) 21:12:29.42ID:ORAd+O8z0
>>47
以前は小泉父のブレーンがついていて出来る若手政治家というイメージを演出できてたと思うが
そのブレーンが年老いて引退したか何かでメッキがはがれたと思ってる
2024/10/27(日) 21:12:33.41ID:jLv++VCt0
コニタンに2000万円問題本来もっとうまく説明できただろって言われたorz
2024/10/27(日) 21:12:50.02ID:f5h/HF620
議席減ったら減ったで、本気で景気対策するかなあ・・・

少数与党で景気対策にも審議拒否したら、野党もなにがなんだかわかんないよね
52-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.0][SSR武][SSR防+2][臭臭臭] (ワッチョイ f987-Zd+O)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:13:45.83ID:f9p8vydx0
まぁ次は早くて6月だから落ちた人はさっさと次に備えてどぶ板すればええんちゃう?
2024/10/27(日) 21:14:05.93ID:A8zVybya0
裏金ってのも分からない
贈賄なら分かる
なんだ裏金って小学生の悪口か
2024/10/27(日) 21:14:10.45ID:jLv++VCt0
衆院選特番の時の参院組のちょっと外野からトークしてる感じ好き
2024/10/27(日) 21:14:26.52ID:WybApFkM0
>>43
逆に全力で負けに行ってもこれで済むんだなって
2024/10/27(日) 21:16:10.33ID:RTQMeqE2M
インボイス強行の後に裏金問題発覚なのが強烈でしたわ
2024/10/27(日) 21:16:12.03ID:9vRcyEjk0
>>54
ある意味選挙特番見てる我々と同じ目線ではあるw
2024/10/27(日) 21:16:44.04ID:h/pMA9XY0
3年前の総選挙は本気で手に汗握っていましたが、今回はこの惨敗でも冷ややかな気分ですわね
明日からも特にストレスなく仕事に行けそうですわ
2024/10/27(日) 21:17:05.18ID:A8zVybya0
ゲルはスタイリッシュな切れ者ムーブしたかったんだろうなあ
この選挙…
2024/10/27(日) 21:18:41.40ID:EUMdZT930
>>53
裏金を選挙資金にせずポッケにない無いしたと思ってる人が居るんじゃないかと
ミスリードを誘ってる選挙開票番組の解説者さっきいたわ
2024/10/27(日) 21:18:49.09ID:yEnH97Lo0
自分みたいなガチガチの保守でさえゲルを担ぐんなら負けろって思ったもんな
2024/10/27(日) 21:18:49.41ID:jLv++VCt0
Z区報は確実に1人で数百票は減らしたよな
そんなのなかなか個人でできないよ
2024/10/27(日) 21:19:07.07ID:f5h/HF620
甘利落ちたのか、要らんキャラが落ちていくならこれもアリなのか__
2024/10/27(日) 21:19:58.87ID:WybApFkM0
>>62
おQおQと有権者を馬鹿にしてた人らもね
2024/10/27(日) 21:20:07.05ID:CaOqijxd0
砂漠の農協の親父がスタイリッシュとか冗談だろ?ゲル
まぁ、連立組んで政権維持出来れば良いや
2024/10/27(日) 21:20:13.08ID:eJQBnNRE0
そーいや鹿児島では元県知事の美田園が当選したけど、後で自民が会派に入れるのかね?
2024/10/27(日) 21:20:15.74ID:9vRcyEjk0
>>63
実際新陳代謝が効きそうな感じで小選挙区の良い面が出てるっちゃ出てる
2024/10/27(日) 21:20:33.42ID:ORAd+O8z0
テレ東の選挙番組が普通になってしまって
NHKに回帰してしまった
2024/10/27(日) 21:21:00.46ID:eJQBnNRE0
なんかどんぐりがずっとレベル0のままだけどバグってる?
2024/10/27(日) 21:21:09.24ID:CaOqijxd0
まぁ、ゲルを推すような奴等は落ちても良いや
2024/10/27(日) 21:21:22.10ID:EUMdZT930
兵庫の出口調査だと裏金問題とか気にしてる人少ない
やっぱりマスコミだけだよな嬉ションして騒いでるのは
2024/10/27(日) 21:21:32.12ID:yEnH97Lo0
>>63
TPPの交渉だとうまく仕事していた印象があるんだけどな
2024/10/27(日) 21:21:56.43ID:VmP/mTxA0
これこそ大魔王ゾーマ様に挑むにたるテンションと勇者の挑戦聞いてる
2024/10/27(日) 21:22:15.41ID:jLv++VCt0
>>63
政治判断()ってなんだったんだろうね
2024/10/27(日) 21:22:39.42ID:A8zVybya0
>>60
司法を動かす方向性のキャンペーンなら分かるんだけど、そうじゃないからね
議員を全部ホリエモンとか前澤みたいな成金にしたいのかなって
2024/10/27(日) 21:23:09.83ID:jDudnPcFd
ゲル内閣が自壊していく
破綻した政権の妥当な末路だ…
2024/10/27(日) 21:23:53.21ID:f5h/HF620
>>72
ループ問題でマイナス大きすぎるな
2024/10/27(日) 21:24:19.71ID:ORAd+O8z0
>>71
まぁ俺もそれは判断にしないと出口調査で答えたが
それはそれで今回の議席落としたのは何でかと分析することになるな
2024/10/27(日) 21:24:50.77ID:9vRcyEjk0
>>75
有権者は「夜の会議」を潜在的に望んでる説はあると思う
まぁこのままだと宗教家と資本家の二世しか議員にならないと思うが
2024/10/27(日) 21:24:57.14ID:PKylazic0
>>58
ラ党が第一党なのは変わらんので09年とは情勢が大幅に違うからなあ。
微妙に届かない程度なら似非保守だろうが極右政党取り込んでアカを発狂させても良いわけで。
2024/10/27(日) 21:26:12.70ID:f5h/HF620
現役閣僚がポコポコ落ちてるんだけど、小選挙区も取れぬようなのを大臣にしたのかよ。

目えつぶっても勝てるくらい固いやつでないとダメだよ
2024/10/27(日) 21:26:19.89ID:jLv++VCt0
裏金問題はともかくあの内ゲバは確実に良い影響を与えてないよなあ
83-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.0][SSR武][SSR防+2][臭臭臭] (ワッチョイ f987-Zd+O)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:26:24.29ID:f9p8vydx0
>>72
まぁなんでもかんでもうまくできる人はおらんて
2024/10/27(日) 21:26:47.01ID:ORAd+O8z0
これで総辞職したら清浦内閣みたいな存在感だな
2024/10/27(日) 21:27:25.82ID:9vRcyEjk0
>>81
あの前回の選挙で落ちた元幹事長になんて事を・・・
2024/10/27(日) 21:27:40.08ID:A8zVybya0
ニュー速+は我が党政権誕生の時と同じノリw
2024/10/27(日) 21:28:07.42ID:FrcFo3AH0
>>41
安倍派切り捨て作戦の言いだしらしいしなぁ
2024/10/27(日) 21:28:11.19ID:ORAd+O8z0
>>83
なんでも出来るよう求めがちだけど得意不得意があると
考えて人を評価せんとね
2024/10/27(日) 21:28:35.44ID:h/pMA9XY0
>>80
ま、次の選挙は本気で心配する事にはなりそうですわね
ですけど、今は日常を優先させていただきましてよ… この1カ月は疲れる事ばかりヲチしていた気が致しますので
2024/10/27(日) 21:28:38.69ID:/QmC3No/0
まあ甘利と下村が落選したのはいいし今後石破もシンジローもでかい顔出来なくなるし
まあある意味よかったのかもしれない


などと行って自分を慰めるテスト
2024/10/27(日) 21:28:54.51ID:CaOqijxd0
というか、ゲルよりも岸田の責任だろ、この状況
多分、派閥からも嫌われるんじゃね
つうか、恨み買いまくりだろ
2024/10/27(日) 21:29:53.87ID:h/pMA9XY0
お嬢様言葉は…状況を見てもう良さそうなら解除させていただきますわ。ウフフフフフフ
2024/10/27(日) 21:30:24.00ID:EUMdZT930
禊が終わった元安倍派にやりかえされるかもねぇ
当分ラ党はゴタゴタかなぁ
2024/10/27(日) 21:30:46.04ID:VmP/mTxA0
もう仮面はいらないな
2024/10/27(日) 21:31:22.37ID:jDudnPcFd
>>92
もう解除しても良いかと
我が党研と違ってレスバが起きてるわけじゃないですし
2024/10/27(日) 21:31:25.09ID:nT1t2ld70
>>82
幕引き考えてなかったのビックリしたからね
身内に石投げるやつに対してはそりゃ有権者も平気で石投げるわ
2024/10/27(日) 21:31:41.97ID:f5h/HF620
NHKの速報126-147から変わらんなあ
2024/10/27(日) 21:32:24.48ID:9vRcyEjk0
安倍派議員どれだけ生き残ってるかな
2024/10/27(日) 21:32:42.58ID:+hotSZYt0
てすてす
2024/10/27(日) 21:33:39.33ID:NNZ0nRTM0
大変な事態に発展したな!
2024/10/27(日) 21:33:52.42ID:jDudnPcFd
それにしても今回の選挙で過半数取れないとか我が党はダメダメだの
2024/10/27(日) 21:34:32.99ID:f5h/HF620
ところでこれをみてくれ

https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20241015_36860

だぎゃー辞任後の名古屋市長選の顔ぶれだ
どうだ、だぎゃーが一番マシだったってわかるだろ?
103名無し三等兵 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ 2b8b-2ovg)
垢版 |
2024/10/27(日) 21:34:40.07ID:bNKhLbFP0
>>87
不記載議員に責任転嫁する気満々だったな
テレビではこの責任は私にあるなんて言ってるけど、責任とれる自分カッコイイとしか思っていないわ
総裁選の政策議論が盛り上がった勢いで予算編成して選挙すれば与党過半数維持は出来ただろうがね
2024/10/27(日) 21:34:56.38ID:VHXgtlwZ0
【衆院選】テレ朝「選挙ステーション」“○裏マーク”が話題 候補者につけられ賛否の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730032336/
2024/10/27(日) 21:35:09.57ID:PKylazic0
>>89
次の選挙では確実にゲルがいない時点で岩盤層が戻って来るとも言う。

>>97
ぶっちゃけ接戦区が多過ぎるので米大統領選並みに結果確定は遅いと思う。
2024/10/27(日) 21:36:55.14ID:ORAd+O8z0
自分の選挙区は自民現職が圧倒的有利→接戦見込
て感じだったが
ふたを開けたら自民現職の開票即当確
2024/10/27(日) 21:36:57.21ID:FKs21ZGq0
てすとー
2024/10/27(日) 21:37:16.36ID:9vRcyEjk0
>>101
今回の選挙で地盤作られないようにしたら完璧っすね・・・
2024/10/27(日) 21:37:37.40ID:FKs21ZGq0
うたれてしょんぼりだよ。(´・ω・`)

なーんも変なこと書いてないのに。
2024/10/27(日) 21:37:47.85ID:jmiXin/L0
数的には左派大連合なら政権取れる感じ?
そんな度胸もリーダーシップも無いけど
2024/10/27(日) 21:38:15.92ID:f5h/HF620
アルフィア落ちたか

ある意味安倍バブルで当選していた有象無象が落ちていくと考えれば
逆に良かったかもしれんぞ
2024/10/27(日) 21:39:09.31ID:ORAd+O8z0
>>109
見境なく面白半分に撃ってるやついるみたいだし
2024/10/27(日) 21:39:18.86ID:/QmC3No/0
何科の間違えで首相指名選挙で第二次親方内閣になったらどうしよう
2024/10/27(日) 21:40:38.00ID:FrcFo3AH0
イシバー
2024/10/27(日) 21:41:24.26ID:WybApFkM0
>>105
それはゲルとそれを担いだ奴らが潔く負けを認めてお縄につけばの話だな
抵抗して内乱継続なら政権交代すら見える
2024/10/27(日) 21:41:31.48ID:BScg+qjY0
>>111
補選の時の当選が奇跡と言われたからねぇ…
残念だけど、半年どぶ板できる時間をもらえたと思えばいい
2024/10/27(日) 21:42:06.23ID:f5h/HF620
>>116
36の女がどぶ板しないだろう
2024/10/27(日) 21:42:28.93ID:/QmC3No/0
時間作れたら県連本部にお伺いしに行った方が良いかなぁ
2024/10/27(日) 21:42:39.23ID:ORAd+O8z0
>>110
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/321234
>一部でウワサされた立憲と国民民主党との連立政権参画について、立憲の野田佳彦代表は「基本的にはありえない」と明確に否定している。
2024/10/27(日) 21:43:37.40ID:f5h/HF620
根も葉もなくてもウラガネガーって騒ぐだけでポコポコ落ちちゃうんだ
ツバキ事件の再来では
2024/10/27(日) 21:44:54.38ID:jLv++VCt0
>>120
権力闘争のために自分から乗っかったからね、しょうがないね
2024/10/27(日) 21:45:10.01ID:h/pMA9XY0
>>95
了解いたしましたわー

では明日からは通常モードでやらせていただきましてよ
2024/10/27(日) 21:45:39.70ID:ORAd+O8z0
普段自民や維新に入れてた保守層のある程度が国民に結構流れたんじゃなかろうか
2024/10/27(日) 21:46:01.07ID:A8zVybya0
>>119
東スポソースオモロw
まあ我が党系も昔からの因縁は色々あって避けられないのは一緒ですか
2024/10/27(日) 21:46:24.32ID:oSm5XJOD0
>>117
どぶ板しないで、TVとか出ながら
ネットウヨが~とか言うんじゃないかな?
2024/10/27(日) 21:46:45.14ID:WybApFkM0
>>123
戻って来るかは今後の両党次第ですな
2024/10/27(日) 21:48:11.65ID:EUMdZT930
>>120
ドブ板をしっかりやれてない議員は、風評でやられてしまうのでは
2024/10/27(日) 21:48:46.62ID:QEtIZe8G0
ここなら書けるん?
2024/10/27(日) 21:49:06.09ID:QEtIZe8G0
よかたかけた
2024/10/27(日) 21:49:15.27ID:9vRcyEjk0
ドブ板やってる西村とか余裕で通ってるから普段の行いはほんと大事
2024/10/27(日) 21:50:01.11ID:/QmC3No/0
石破は総理の椅子にしがみつくっぽい?

//pbs.twimg.com/media/Ga5bxC-akAEsgLc?format=jpg&name=large
2024/10/27(日) 21:50:44.64ID:PKylazic0
>>115
このまま下馬評通り与党過半数が微妙に足りないと非公認ラ党員に土下座しなければ
真面な運営も出来なくてゲル推した連中は空手形掴む事になるでな。

ルーピーですら鳩山おろしに耐えれなかったように、倒閣運動は背後の圧力団体も巻き込むから
文字通り自分だけでなく後援者達も焼け野原上等の徹底抗戦が出来なきゃ代理人に過ぎない
議員先生なんて首相でも身を引かざるを得ない。
2024/10/27(日) 21:50:51.18ID:NNZ0nRTM0
戦後最短内閣確定か…
2024/10/27(日) 21:50:55.02ID:jLv++VCt0
政党はアイドルグループで政治家はアイドルで後援会はファンクラブ
身内でいじめやら足の引っ張り合いするようなアイドルグループに人気が出るはずもなく
2024/10/27(日) 21:51:33.52ID:ORAd+O8z0
>>134
NGTてまだあるのかな
2024/10/27(日) 21:52:10.77ID:ORAd+O8z0
>>133
羽田より短いのか・・・
2024/10/27(日) 21:52:13.43ID:+hotSZYt0
>>134
ギスりは伝播するのだ。
2024/10/27(日) 21:53:48.58ID:A8zVybya0
衆参ダブル選挙は不可避?
2024/10/27(日) 21:54:54.10ID:WybApFkM0
>>136
臨時国会引っ張れば超えられるんじゃなかったっけ
でも補正予算通せるか...?
2024/10/27(日) 21:55:09.55ID:9vRcyEjk0
>>138
誰が首相になるのであれ一発逆転はそれしかないからほぼ確実では?
2024/10/27(日) 21:56:06.27ID:A8zVybya0
時々、通り雨のように次期首相にゲルが人気って調査出てたじゃん
あれ何だったんだろうね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況