今回の選挙、永田町の勢力図の変化を見ると、実は中長期的にはそんなに悪くない結果かも?と思ったり。

公明と共産が減って国民が伸びたので、全体としては中道寄りにシフトした感がある。
立憲については接戦の選挙区で自民党の支持層が動かなかったから議席を得たようなものなので、
自民党総裁と執行部がまともになれば直ぐに引っくり返される程度の内容でしかないし、
実際の議席数も微妙と。