みん○党ですが、一苦労です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/29(火) 12:16:11.10ID:CrLZ4l2O0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

仕事の相手がちょっと…… いえ、かなりアレです!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

怖さで身が震える前スレ
民主党ですがこわいよーこわいよー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730103980/

関連スレ
ですがスレ避難所 その578
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730040297/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitara...ts/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitara...ts/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitara...ts/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/10/29(火) 19:59:12.58ID:5lRoJTcT0
>>510
元々遺恨じゃないと考えるだけで済む話で、そこまで旧安倍派側に立つ理由が逆にわからない。
マジ抗争の経験がないという悪口(?)も、そんな奴等に安倍派はいいようにやられてんのかという事にしかならなくて逆効果だと思う。
2024/10/29(火) 19:59:39.22ID:J7bAgOKm0
岩盤支持層が支持者の安倍派と我が党がくっつくとかどっちも支持者が離れて対消滅する奴では
2024/10/29(火) 20:00:05.01ID:0RGU2kaj0
>>584
良いところ無しじゃないですか
2024/10/29(火) 20:00:06.39ID:+6QmJr7R0
>>579
そこで問題になるのが、今のゲルが猜疑心に囚われていない筈が無いという点でして

「今のゲルの視点において、キッシーと岸田派は果たして味方なのか?」というと、かなり怪しいのではないでしょうか。
もう追放する人数が途方もない事になりますぜ
2024/10/29(火) 20:01:01.91ID:DBO6MrJq0
>>590
他人の敷いたレール通りに進めばちゃんと出来るだけの能力はあったよ?
2024/10/29(火) 20:01:23.30ID:myxBNJeM0
>>590
外交安保の大筋を維持したところ?
外務大臣やってたんだから当然そうなるで終わる話だしゲル選んだ時点でそれも御破算だが
2024/10/29(火) 20:02:50.16ID:0RGU2kaj0
>>591
ゲルだけ「自由民主党総裁」として新党を横に沈む船に一人残るとか絵になりますな
2024/10/29(火) 20:03:08.90ID:COgvHnQx0
>>587
なるほど逆か
言うて残ってる安倍派も20人ぐらいしかいないから全員追放とかやらん限り大丈夫では
2024/10/29(火) 20:03:15.07ID:0XxFEps50
>>591
キッシー今の石破見て酒の肴にしてゲラゲラ笑ってるであろうからな
ライダーに敗れた怪人を処分する大幹部みたいなもんだ
2024/10/29(火) 20:03:18.14ID:j7300XVy0
>>580
とりあえずは、補正予算の成立がいつになるかだの。
2024/10/29(火) 20:03:42.58ID:ewzwzKYM0
>>584
LGBTの時の党内民主主義無視したファッショなやり方を夫婦別姓や女系天皇にやりかねないと思われたのは大きいと見てる
あれで自由民主党は自由でも民主でもなくなった
2024/10/29(火) 20:04:12.59ID:myxBNJeM0
>>597
…やるの?
2024/10/29(火) 20:04:18.87ID:oASHGu640
>>578
無論米国の対日経済戦の流れで露光装置に国際的なブースト貰っているのは間違いないが、
オランダは南半島みたいな2流国家と違って1.5流くらいはあると思うよ。
列強だった時代すらあった様に、欧州4大国の英独仏伊に次ぐ5位の地位にあるわけで。
2024/10/29(火) 20:04:55.08ID:wYcH0Rij0
高市嫌ってゲルを選んだ結果という現実を岸田の様に楽しんでほしいね。
2024/10/29(火) 20:05:01.44ID:J7bAgOKm0
ゲルにとってキッシーは命綱だが
キッシーにとってのゲルはオモチャなんで

まぁひりつかせてくれる内は捨てられてはしないだろうけど
2024/10/29(火) 20:05:46.11ID:j7300XVy0
>>599
あきらめんなよw
2024/10/29(火) 20:06:00.01ID:DBO6MrJq0
>>595
参院忘れてない?
2024/10/29(火) 20:06:03.92ID:T7hHZhhn0
>>590
安全保障関連については、安倍政権からの宿題をこなしていたので、そこはかなり評価できる。

外交はちょっと微妙かなあ。
閣僚人事の不味さから初期のバイデン政権からは距離を置かれていたし、米国の内政干渉じみた
物言いに安易に飛びついた感もあったし。
2024/10/29(火) 20:07:19.36ID:wYcH0Rij0
参院旧安倍派は45人程度健在だが、忘れてる人いる?
2024/10/29(火) 20:07:20.90ID:zvo3Rh0M0
>>302
参勤交代はそういう側面だけじゃない
江戸表に出て中央政府にアンテナ張り
国元に戻り下剋上起きないようにする
そして表高は軍備規模に直結

いつ戦国に戻るか不明な中、政治的軍事的に必要だったんだ
だから表高下げて参勤周期伸ばすことも可能なシステムなのに背伸びしてたんだよ
2024/10/29(火) 20:08:51.23ID:cnWGKfCX0
>>518
だって安倍憎しの行動が自分の支持率低下の原因なんだからしゃーない
2024/10/29(火) 20:09:01.63ID:myxBNJeM0
>>603
えー、特別国会は即閉会するとしても臨時国会やったら不信任案出されるタイミングが増えるんだよ?
2024/10/29(火) 20:09:42.54ID:ZR1Lzb1M0
三島由紀夫かよw
https://i.imgur.com/7AVby2t.jpeg
2024/10/29(火) 20:10:30.95ID:+6QmJr7R0
>>596
>>602
元々キッシーにとってはゲルと心中する程の関係性は無いし(そも、キッシーがそういう義理を重んじるかどうかも今となっては疑問ですしw)
ゲルからしてもキッシーは信頼に値するような関係性が無いし(というか、そんな親友がゲルにいるのかどうか

こう進退窮まった状態でどうなるかといえば、ねえ?
2024/10/29(火) 20:10:39.59ID:COgvHnQx0
>>606
最低21名までなら追放出来るな
2024/10/29(火) 20:10:59.67ID:myxBNJeM0
参勤交代はむしろ幕府側が過剰な見栄を張るのやめろと何度も注意するレベル
2024/10/29(火) 20:11:31.61ID:cnWGKfCX0
>>610
自衛隊員に罵倒されるんですね!
2024/10/29(火) 20:11:46.29ID:mMx9YCQh0
>>602
やっぱり岸田は手段と目的を取り違えたままここまで来ちゃってるんじゃねえかなあ(遠い目
2024/10/29(火) 20:13:00.75ID:myxBNJeM0
>>615
ラ党そのものを、あるいは日本国をオモチャだと思ってるよねあのチンピラ
2024/10/29(火) 20:14:44.97ID:j7300XVy0
>>609
不信任案恐さに予算案自体掛けないほど人間終わってない可能性だってあるだろ。
2024/10/29(火) 20:15:02.06ID:J7bAgOKm0
>>611
個人的には逆にゲルが首相の椅子にしがみつこうと悪あがきしてる内は味方でいてくれそう
足掻く事を諦めた瞬間切り捨てそうw
2024/10/29(火) 20:16:03.33ID:DBO6MrJq0
>>611
とても見慣れた我が党仕草が見られるってワケですわ
自由我が党だからな今
2024/10/29(火) 20:16:46.68ID:jtAFt/8c0
>>468
乗らないと弾をアメリカから融通してもらう際に困るんでね
2024/10/29(火) 20:17:25.42ID:NqwQTAer0
幕府の妙な節約志向、背後には農業重視があったのかねぇ
重商主義というか商工業中心の経済発展政策にはブレーキかける傾向があったし
2024/10/29(火) 20:17:29.53ID:dJeO/D1y0
今回の選挙、リ党にとってもお灸になるかもしれない
閣外協力の維新や国民が「与党に我々の主張するこのような政策を飲ませて実現しました!」と主張できるのに対し、リ党は何もアピールできるものが無い
2024/10/29(火) 20:18:41.20ID:0RGU2kaj0
>>616
和歌山で退陣しておいてくれた方が良かったなあ
2024/10/29(火) 20:19:05.02ID:+6QmJr7R0
>>618-619
なんとなくですが、ゲル降ろしの為の隙もたぶんそこにあるヨカーン

なお、ゲル降ろしと打倒キッシーが同時ではないかもしれない予感もちょっとします
2024/10/29(火) 20:19:23.88ID:jtAFt/8c0
>>621
農民怒らせたら首狩られるし
2024/10/29(火) 20:19:26.46ID:SUZiTFqH0
マッチ2先鋒戦はまあ流石にCMミラーマッチはこうなるよなあって感じの結果だったなあ
名古屋はここで無理にでも大勝しないと上に上がれなさそうだから対策してないに賭けた奇襲を仕掛けたけど不利を覆すまでには至らなかった感じかしらねえ
2024/10/29(火) 20:19:32.40ID:NqwQTAer0
>>602
でも岸田にとってはゲルの後見人ポジが最後の命綱なんじゃね
これを失うと党内の権力基盤もなくすことになる
2024/10/29(火) 20:19:57.90ID:/nebT7Nd0
>>299
西線乗ったんですわね。
2024/10/29(火) 20:20:02.82ID:T7hHZhhn0
>>619
実際、総裁選以降の石破陣営の言動振る舞いは2009年の我が党とダブって見える、という意見もチョコチョコあったしなあ。
2024/10/29(火) 20:21:03.88ID:ZR1Lzb1M0
>>613
武士相手に何言ってんだって話よね
https://i.imgur.com/2nHENHx.jpeg
2024/10/29(火) 20:21:30.83ID:CGSptaNy0
本日も疲れたな
2024/10/29(火) 20:22:21.95ID:VWwpoPFD0
>>518
確かにアホだけど岸田はなんか勝手に岸田路線継続させちゃいそうなんで
彼らがアホであることは実は大勢にそこまで影響なかったんじゃないですかね
2024/10/29(火) 20:22:41.34ID:CrLZ4l2O0
>>621
かなり末期まで実戦志向のお偉方の勢力かなりあったみたいだし

(゜ω。) 価値基準が戦さのために役立つか
2024/10/29(火) 20:22:50.02ID:CGSptaNy0
ゲルの信任つかぶっちゃければ人気が支持率と言う数値となって現れてるわけだが、ゲルさん何を思うかな。
2024/10/29(火) 20:23:43.12ID:/nebT7Nd0
>>310
米や白菜の収穫期に農村に行くんですわね。
2024/10/29(火) 20:24:40.38ID:jtAFt/8c0
でもゲルの後ろ盾ってものすごい不名誉だよな
裏切り者を支援しているし、後ろ盾自身もいつか必ず裏切られるし

ゲルの後ろ盾になるってことは「わたしはバカです」と公言しているも同然でさ
2024/10/29(火) 20:25:04.57ID:U4VqB74m0
>>622
リッケンなんて日本が強国であろうとすることの足を引っ張ることが支持者どもに対する存在意義なんだから問題ないだろw
むしろ代案出したら支持者どもが怒るだろw
2024/10/29(火) 20:25:42.39ID:COgvHnQx0
>>627
外様のゲルと違って
上川や林といった自分のところの首相候補はいるからね
2024/10/29(火) 20:25:44.09ID:DBO6MrJq0
>>636
自分からそんなドブに突っ込んだんだから仕方ない
2024/10/29(火) 20:26:04.45ID:SUZiTFqH0
>>613
かといってあんまり参勤交代の費用ケチりすぎると領民からは舐められる上に幕府からはお前等参勤交代の費用そんなケチる程金無いんか?藩経営失敗したんか?死ぬか?って因縁付けられるんですよ…
2024/10/29(火) 20:26:13.94ID:J7bAgOKm0
>>636
ひりつきたいんだよ・・・
2024/10/29(火) 20:27:19.85ID:CGSptaNy0
>>641
ヒリヒリしやすなぁ(日本ブレイク工業社歌逆再生)
2024/10/29(火) 20:27:52.15ID:SgsQZ8+F0
>>640
泊まる街道沿いの民衆からもヒソヒソ言われるんだろうね
2024/10/29(火) 20:28:30.70ID:0XxFEps50
>>641
賭け麻雀で同じ卓に座りたくなりぃ…
2024/10/29(火) 20:29:33.26ID:BbFSe5gY0
>>641
冬場の静電気(違う
2024/10/29(火) 20:30:23.76ID:COgvHnQx0
あの頃(加藤の乱)と比べたら温いと思ってそう・・・
2024/10/29(火) 20:31:53.01ID:oASHGu640
>>613
虚栄心を煽って反乱対策とか上手く考えたよね。

>>621
米が税収で給料の世界だからねえ。
とはいえ淀屋などという国を超えた巨大資本が生まれた事を考えるとさもありなん。
近代米国でもロックフェラーの石油や現代の巨大ITの如く自由主義的な
資本主義国家でも規制は不可欠でもあるし。
2024/10/29(火) 20:33:29.79ID:MIVMzLNh0
宿場に泊まるとお金かかるから素通りしたり迂回しよう
2024/10/29(火) 20:33:52.93ID:+6QmJr7R0
>>640
>>643
例えば本陣への代金って規定が無くって泊まった殿様ごとのお気持ち次第≒殿様ごとに払いの良し悪しの差が出て来る→諸藩見栄を張らざるを得なくなるンですよねー
2024/10/29(火) 20:34:12.37ID:cVeWd57F0
>>356
>>364

そもそも幕末日本を震撼させたペリーの黒船来航にしても、幕府を含む日本には蒸気軍艦を正面から撃破可能な
軍事力が存在しなかったものの、ペリー艦隊もそのまま日本に居座り占領するだけの物資も兵員も無かったしね。

特に1回目の来航の時には、船内に搭載した食料も水も石炭も限りがあり、幕府が最も恐れていた
「江戸湾口部にペリー艦隊が長期間居座って海上封鎖し、巨大都市江戸の海運物流を行えなくする」
と言った封鎖作戦も、限られた物資の量からすれば最初から不可能でした。

この辺幕府が知っていたら、交渉の行方は全く違った物になっていたでしょうが、今となっては詮無い事です。
2024/10/29(火) 20:35:16.96ID:4rTPdywL0
なんかマツダのロードスターに幌車の2リッターモデルが追加されるんですってね?
車重考えると今までのより1個上のギアでマッタリ走ると気持ちよさそう
2024/10/29(火) 20:36:02.71ID:vVdrhufj0
中国、子育て家族支援策発表 人口減少で出産奨励(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e9cc89482e5a77f6de826a841904c46da084a71

もう無理じゃね?牧場でも作らない限り
2024/10/29(火) 20:37:04.40ID:myxBNJeM0
>>652
孕み袋…(ぼそ
2024/10/29(火) 20:37:05.12ID:0RGU2kaj0
>>641
わが党に来れば文字通り裂くか割かれるかのヒリヒリ感じられるぞ岸田派の諸君
2024/10/29(火) 20:38:08.98ID:SUZiTFqH0
まず武士への俸禄が貢納された米で支払われる米本位制というのがおかしすぎるんですよ…
物納とかどれだけ農民に対して甘い態度取ってるんだって話なんですよ…
2024/10/29(火) 20:38:11.85ID:oASHGu640
>>652
ルーマニア式に増やして仕事が無くて奴隷輸出を始めるまで見えた。
どうせ真っ当な産業は全部米帝に潰される。
後は露助に民を売る北みたいに人民を売るしかなくなる。
2024/10/29(火) 20:38:14.67ID:G+Av+K6z0
つうか金銀の量には限りが有るし、流出もしてる。でも経済はある程度は成長し拡大している。でも金銀という通貨が不足してるから、米を通貨としてる一面が有る(1両と米一石が連動)
江戸時代は、慢性的な通貨不足では?
綱吉の勘定奉行は、石に1両と彫れば1両だって言って改鋳して通貨量を増やしてる
2024/10/29(火) 20:38:26.36ID:jtAFt/8c0
>>652
共産主義でバブル経済アンドバブル崩壊なんてありえないことやらかしたわけだけど、バブル崩壊がどれほど恐ろしいかは共産主義国家にはまだ理解できていないんす
まず真っ先に不良債権処理をしない限りどんどん悪化していくだけで、何をしても無駄ということに
2024/10/29(火) 20:38:44.27ID:OwB6hGTM0
>>584
就任してからしばらくは岸田応援団言われて何やっても批判しなかったマスゴミってなんだったんだろうねえ
2024/10/29(火) 20:40:05.98ID:uE3Wl2q20
>>652
中国ってか東アジアは緩やかにシュリンクしてくんだろうね。比較的マシな日本でも西日本が健闘してるけど東京なんて台湾とほぼ同じ出生率

ただ少子高齢化ってのは必ずしも悪いところばかりではなく「人一人の命の値段」が上がるんで個人の権利とか人権とかにたいして敏感な社会になってくかも知れない
2024/10/29(火) 20:40:27.40ID:J7bAgOKm0
>>654
進んで我が党にくるとかひりつきも何もないじゃない
こう追い出すか追い出されるかの切り崩し合い血みどろの権力闘争をさぁ!?
2024/10/29(火) 20:41:12.53ID:TAVUdHU/0
自分の肉を切らせて魔人派の骨を断とうとして逆に自分の首が落ちた(安倍派は半数生存麻生派が最大派閥に、選挙後岸田派は少数派になり合計でも負けてる)
その挙句墓の下に直行(過半数すら取れず選挙で大敗)

もうキッシーの首は落ちてるでしょ、難しい政局でも説き伏せて味方についた連中への便宜すらレームダックのせいで図れない
結局協力、恭順した人間への当選の確約や便宜の履行も怪しくなってるのになお暴走するゲルの上皇なんて
2024/10/29(火) 20:42:06.02ID:BKa+VvSC0
>>529
そらそうだ
どう見ても人望もブレーンも頼りないのに、ゲルは自分で考えて動くんだぞ?
2024/10/29(火) 20:43:21.93ID:0XxFEps50
>>652
つまり作るんですね!
エロ漫画みたいなやつ!
フェミ共が口から糞をたれる度に引き合いに出そう
2024/10/29(火) 20:43:23.36ID:U4VqB74m0
キッシー:スガさんもっと喜べよ加藤先生やオレたちをコケにした経世会や清和会が今やこの有り様だ脳汁出るぜ
ガースー:おっおう…

こんなイメージ
2024/10/29(火) 20:44:10.22ID:jtAFt/8c0
岸田とゲルの自殺にアホ議員たちがそれと知らずに乗っかって一緒に死んだだけである
2024/10/29(火) 20:44:22.19ID:zvo3Rh0M0
>>660
まぁ、人口爆発期は子供の命安かったものね
堕胎違法化すれば人口増えそうですが
2024/10/29(火) 20:44:23.94ID:MIVMzLNh0
>>660
危険な遊具が公園や学校にあった頃は命の値段が安かったとでも言うんですか(プンスコ
2024/10/29(火) 20:46:04.98ID:BKa+VvSC0
>>667
チャウシェスクの子供たちとか、誰も知らない子供たちとか増えそう
2024/10/29(火) 20:47:18.58ID:BKa+VvSC0
>>668
子供だけで遊んでて骨折しました、ってくらいじゃあ、昔は問題にならんかったけど、今はねぇ
2024/10/29(火) 20:49:12.83ID:oASHGu640
>>657
定期的に通貨を改鋳してはインフレしたりデフレしたりしているが、
通貨供給量自体は増やしているんだよね。概ね徐々にインフレさせて財政改善はそれなりに成功しているが、
供給量増大を焦るとインフレ行き過ぎて失敗し、金の含有量増やしてデフレさせたりもしている。
そういう意味じゃ経済が混乱しない程度に通貨供給したいという感じなんだろう。
2024/10/29(火) 20:49:32.97ID:J7bAgOKm0
>>665
ガースーもガースーで加藤の乱の回顧話とか見るに血の気の多いタイプなんだが正気に返ってそうで笑う
2024/10/29(火) 20:49:34.52ID:jhExBrJB0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/10/29(火) 20:49:55.51ID:5lRoJTcT0
さすがのw
===============================
みゅーもり @myuuuuun ·22時間
これが京都のおもてなしよ
://pbs.twimg.com/media/Ga-yfbCboAAUGAU.jpg
2024/10/29(火) 20:50:29.30ID:WpGSLuNx0
そもそも自分の好き嫌いで進退を願うの、都合よすぎでは
こいつ嫌いだけど効果的だから使わざるをえないとか、役職持てばよくあることなのに

ゲルが生き残れるかどうかは、頭を下げられるか次第だと思うけど
頭をちゃんと下げられるならば補正予算まではもつのでは
下げられなければ、国民わが党政権か総裁選かと
2024/10/29(火) 20:51:09.20ID:SUZiTFqH0
大将戦は本当理想的なガイル過ぎてこれ相手にKEI.Bは一本取れただけでもよくやったよって感じだったなぁ
相性的には不利なベガ相手に終始有利取ってたのは本当に凄いよひぐち
2024/10/29(火) 20:51:11.25ID:uE3Wl2q20
>>668
いや安かったでしょ
昔は体罰とかで死んでも「死んだやつが悪い」と校長が言ったり被害を訴えた遺族がバッシングされる時代だったんスよ
 
基本的に人一人の命の値段は日本にしても韓国にしても台湾に人一人の命の値段はインフレしてるわけで
2024/10/29(火) 20:52:19.03ID:mosE9P8d0
賢人ぶった結果選んだゲルで、この惨敗だ。
530万票失って何をいうかと思えば
岸田を評価しなかったやつが悪いなんてよく言えた。
2009年に見たルーピーは往生際の悪い石破と被って見える。
石破の卑怯さを知らなかったのか?ですがにいるのに?
2024/10/29(火) 20:52:42.75ID:LCP4OZSm0
>>675
好き嫌いを抜きにしてもヤバいくらい無能っぽく見えるので早く退陣してほしいが、成果さえ出してくれれば喜んで手のひら反すで
2024/10/29(火) 20:52:48.03ID:j7300XVy0
HPが脅かされないゲームで残機増やそうとせんもんなあ。
2024/10/29(火) 20:53:41.51ID:0XxFEps50
知らんけど石破は首桶に入って完成するのよ
2024/10/29(火) 20:55:13.58ID:cVeWd57F0
>>673
・我が党大料理で調子に乗るマゾモナサン

            ∧震∧
           <丶`д´>   ・・・・
           /(  )ヽ
             〉 〉 調子
         """""""""""""""""""""""""

              ∧震∧
             <丶`д´>
             /(  )へ   ソーッ
              ノ  調子
         """""""""""""""""""""""""

                ∧震∧
              ヽ<丶`∀´>ノ   ~♪
               Λ(  )
                  〈
                 調子
         """""""""""""""""""""""""
2024/10/29(火) 20:56:31.00ID:4LftsJW+0
甘ゾモナおじちゃん甘味に載る?
2024/10/29(火) 20:57:03.83ID:cVeWd57F0
>>677
そして一応は国連常任理事国な大国であるはずのロシアでは、
2022年以降人命の価格が大暴落・・・
2024/10/29(火) 20:58:31.23ID:U4VqB74m0
確かに成果さえ出してくれれば文句は言わんがアジア版NATOとか言ってインドとかに不信感を与えた負の成果をいきなり出してくれたしな
日本にとっては外交や軍事力の誇示による対外経略こそが重要なのにだ
2024/10/29(火) 20:59:00.79ID:kkLAntt20
>>657
銅不足で鉄貨出してたしな
2024/10/29(火) 20:59:27.74ID:WpGSLuNx0
>>678
争点というか、国民わが党に入れた人に聞くと
 「物価高で庶民は苦労しているのに、数百万円のあぶく銭で楽しているように見える」とか
 「物価高で苦しいのに、税制控除の枠の心理的ブレーキで働けない」とか
なんで、マジでラ党広報が足りなかったよねとしか

電気ガス代とかもっと月額半額になるレベルで支援するなり、
意味がないけどガソリンのトリガー条項の発動するなりすべきだったかと

>>679
国民わが党の真似しとけばいいのに、立憲わが党の真似をしているので、マジだ目な気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況