みん○党ですが、一苦労です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/10/29(火) 12:16:11.10ID:CrLZ4l2O0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

仕事の相手がちょっと…… いえ、かなりアレです!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

怖さで身が震える前スレ
民主党ですがこわいよーこわいよー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730103980/

関連スレ
ですがスレ避難所 その578
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730040297/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitara...ts/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitara...ts/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitara...ts/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/10/29(火) 21:49:39.92ID:cnWGKfCX0
>>706
君が代行進曲か抜刀隊でもよかったのでは
2024/10/29(火) 21:49:41.12ID:TAVUdHU/0
>>760
別に胃以外が膨れてもいいのでは?
2024/10/29(火) 21:49:53.34ID:/nebT7Nd0
>>753
身体目当てで致す分には良いが、
生活したら食費かかり過ぎるやろ?

高カロリーで原価ゼロ円ってなんか有るとありがたいですわよ。
2024/10/29(火) 21:50:16.45ID:myxBNJeM0
ゲル大敗ショックでZ区がもう1人増えた?
2024/10/29(火) 21:50:33.02ID:i0xQodJ80
増税メガネとか言って叩いてたの見たら
結局どの政権もこれからどうにもならなくなるまで財政とか
色々問題先送りして、マスコミとかが問題に向き合わないと叩くことが続くんだろなと思った
2024/10/29(火) 21:50:46.60ID:J7bAgOKm0
>>761
ひりつきを求めてる人からしたらこの結果逆かもしれない
2024/10/29(火) 21:50:53.13ID:2nu5sPXd0
>>761
総裁選の決選投票で、「党員票でトップの候補に投票する」という表明していた岸田軍団が、
一票差で2位だったゲルに投票したことも、恨み買ってますねぃ>キッシー
2024/10/29(火) 21:51:19.78ID:mosE9P8d0
2009年なんぞリアルはおQ層ばかりだったな。
高速道無料を真に受けた諸先輩方。
埋蔵金を真に受けた諸先輩方。
2024/10/29(火) 21:51:30.39ID:i0xQodJ80
>>762
ttps://pbs.twimg.com/media/FCjChGJUcAIE4Ej?format=jpg&name=360x360
2024/10/29(火) 21:51:36.23ID:2nu5sPXd0
いあほんと、ジャッジにまったく良いところが
2024/10/29(火) 21:52:06.60ID:SUZiTFqH0
多分今日一番ワクワクした大将戦は板ザン初勝利で終わったけど凄かったなあ
空中戦で上取ったのはマジで読み合いお化けの名に恥じない内容だったわ
2024/10/29(火) 21:53:12.20ID:2nu5sPXd0
でもさすがに、明日は意地でもヤンキース勝つだろう。
なりふり構わずなんでも有りで・・・
2024/10/29(火) 21:53:31.75ID:j7300XVy0
>>769
高市以外で党員票でトップの候補でしょ。
2024/10/29(火) 21:53:46.00ID:COgvHnQx0
おQは気持ちよくなるためのものだからもっと欲しがる人がいても不思議ではないかもな・・・
2024/10/29(火) 21:54:00.40ID:5lRoJTcT0
>>754
あの時は全く節穴だったからな。しかし酷評してたのも俺だけじゃなかったし、安倍氏自身も第一次と第二次で別人だったと思うが。
そして別に今でも安倍政治を全面肯定してる訳じゃないし、【彼ならこうだったはず】式に死後に利用しようなんて気もない。
2024/10/29(火) 21:54:04.30ID:oASHGu640
>>755
新総裁が誰になるか次第では?
779名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7b53-kvRr)
垢版 |
2024/10/29(火) 21:54:22.65ID:qeo/hsrN0
>>769
ほんとそれ…
ゲルに投票しなきゃ少しは評価されてたかもなのに惜しいですは
2024/10/29(火) 21:54:26.22ID:2nu5sPXd0
フリーマン・・・

夏に息子さんがギラン・バレー症候群発症して、看病のために一時チームを離れたんだったか。
そして足の指骨折しながら出場・・・

もう彼がシリーズMVPで良いよ(´;ω;`)ウッ…
2024/10/29(火) 21:54:33.47ID:myxBNJeM0
>>704を見る限り普段寝てるQ層が我が党類に投票したわけではなくラ党の岩盤支持層が崩壊した
これを直視しないと何も始まらない
2024/10/29(火) 21:54:50.05ID:i0xQodJ80
ドジャースの誰かが「エンゼルスだって三回ウチとやれば一回は勝つぜ」くらい言えば面白くなりそう
2024/10/29(火) 21:55:27.20ID:ewzwzKYM0
>>757
参院選直前に総裁替えてダブル選だとか調整の得意な加藤や林で繋いでとか言ってる人居るけど、それこそ党内事情ありきの党内論理そのもので、今の危機的状況理解出来てないと思うわ
ゲルのままじゃ国会審議耐えられないし、夏まで党内でウダウダやってるの見せ続けたら今回逃げ出した比例500万票は二度と返ってこないぞ
2024/10/29(火) 21:55:31.85ID:myxBNJeM0
>>778
まずゲルが辞めるか、ラ党が原型を留めているかが問題
2024/10/29(火) 21:57:19.79ID:i0xQodJ80
>>704
今日の比例見たら共産が地域によってれいわ・参政以下になってるのが少し驚いた
つーかれいわにはあちこちの地域で負けてる
そしてその共産よりはるかに少ない泡沫政党並みの社民
2024/10/29(火) 21:57:27.30ID:LCP4OZSm0
>>781
今回はまあどう見ても完全にラ党の自爆ですからな
2024/10/29(火) 21:58:23.92ID:cnWGKfCX0
岸田に関しては

「決戦投票では党員投票1位の候補者に入れる」(キリッ

でanozamaだからなぁ
さすがに醜態以外の何物でもないでしょ
2024/10/29(火) 21:59:07.38ID:cnWGKfCX0
>>780
本部に鶏刺し食わされたのかな…
2024/10/29(火) 21:59:19.77ID:SUZiTFqH0
大将戦のリベンジマッチとなった男の一先延長戦は大将戦の余勢を駆って板ザンが完勝だったなあ
この板ザンが前半からいたらDMFの順位は分からなかったというのは野暮なので板ザン今日は最高に楽しい試合を見せてくれてありがとうと言っておこう
2024/10/29(火) 21:59:29.51ID:2nu5sPXd0
少なくとも、ゲルが責任取らずに総裁に居続けることに批判的な議員や党員や有権者が大勢いるわけだから、
まずはそれに対して何らかの答えを出さにゃ誰も納得せんわな。
このまま居座り続けたら、

「皆様から『よし、頑張れ!』という声をいただいた」などと、批判をまったく聞き入れなかった
鳩ポッポ元総理と同レベルになってしまう。
2024/10/29(火) 21:59:30.92ID:LCP4OZSm0
>>785
共産がインテリ向け、れいわがB層向けってコンセプトだと思ってたが、まさかの逆転である
パヨク陣営・・・ バカ多いのか・・・ ( ^ω^) いや知ってたけども
2024/10/29(火) 21:59:38.50ID:COgvHnQx0
参政180万
保守110万
寝た200万

玉突き事故とか考えないとこれだけの票を戻さないといけないけどこれを戻そうとしますと?
2024/10/29(火) 22:00:16.92ID:SIjRFAqJ0
お夕飯です

://i.imgur.com/Gi81CpL.jpeg
://i.imgur.com/p1RgKXG.jpeg
://i.imgur.com/ie2teWs.jpeg
://i.imgur.com/9xTxkZz.jpeg
2024/10/29(火) 22:00:43.85ID:5lRoJTcT0
>>767
マスコミに対しては政治の側がきちんと反撃していくべきで、それを出来たはずなのにやらなかった安倍氏は結局それで命を落とす羽目になった。
ゲルには今後そうしたマスコミ粛清などの汚れ仕事をやりとげた後で散ってほしい。
【よくもぼくをォ!!だましたなァ!!】
って言いたいだろうし。
2024/10/29(火) 22:01:07.57ID:COgvHnQx0
>>791
減った数=寿命説があるからインテリという名のジジババ向けでしかなかったのでしょうな
ここら辺公明も似た感じがあるが
2024/10/29(火) 22:01:12.45ID:j7300XVy0
個人的には高市の敗因は、岸田の言う事を聞かなすぎたことと、
「円安は嫌だって言ってるやつは馬鹿だ」って言い放っちゃったことだと思う。

どちらかが無ければな。
2024/10/29(火) 22:01:51.93ID:oBa3cPe10
>>766
ごっくどんは前からぞ
2024/10/29(火) 22:01:52.16ID:i0xQodJ80
>>795
共産の支持者の高齢化がヤバいのは以前から言われてるな
2024/10/29(火) 22:01:55.13ID:LCP4OZSm0
>>790
本人はそう認識してないと思う
「裏金問題の不信感がそれだけ深かったんだろう」とでも思ってるんじゃろ
2024/10/29(火) 22:02:05.96ID:MIVMzLNh0
今思うと強かったなパドレス……
801名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スッププ Sd33-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:02:13.13ID:4r7c+Eipd
満州事変後アメリカ資本に自由度を与え進出させドイツが対仏戦でドツボってしまった世界線でソ連が満州に侵攻してくる架空戦記でアメリカが無償供与でバンバン武器を送り込んできて99式襲撃機がぼんぼん損害受けて消耗するもP39に更新されて行って99式と違ってソ連の戦闘機にさえ圧倒するようになって陸軍戦闘機隊の戦闘機の半分がP39系列と隼になっていったり99式艦爆はSBD3に。
1式はあまりに防御が低いのでB25B26やB24で97式も同じように更新されていくああいうのワクワクするな
戦車なんか97式や95式が生産されるのに送られてくるM3があまりに多くて大半がそっちで国産は少数派になるのあったな
2024/10/29(火) 22:02:18.11ID:5lRoJTcT0
>>781
残ってるのが岩盤支持層で、減ったのは安倍氏が連れてきてた浮動票じゃないのかね。
2024/10/29(火) 22:03:12.19ID:2nu5sPXd0
>>799
ああ、「認知の歪み」か・・・困ったモンだ。

麻生氏あたりが説得して、引導渡さんとあかんのとちゃうかな。
2024/10/29(火) 22:03:32.54ID:ewzwzKYM0
>>790
自分で設定した目標すら達成できないのに無問責とか、指導者原理か何かですか?って感じだよな
これからは総裁じゃなくて総統とでも名乗った方がいい
2024/10/29(火) 22:03:43.89ID:VaI99wrF0
>>785
共同通信の調査だと共産党はれいわに3倍の差をつけられてるッスね
2024/10/29(火) 22:04:05.91ID:mosE9P8d0
>>794
散々マスコミに迎合して時の政権を後ろから攻撃してきたゲルにそんな出来そうにない願望を押し付けても無理だろ。
2024/10/29(火) 22:04:21.84ID:SgsQZ8+F0
>>794
マスコミフレンドのゲルにそんなことできるわけ無いでしょ
2024/10/29(火) 22:04:23.32ID:oASHGu640
>>784
総裁だって任期残っててもラ党内の過半数がリコール要求してきたら追放されるからね。

>>796
通貨安も今のは行き過ぎだからなあ。
賃上げ10~15年分に匹敵する輸入価格の増大を前に行き過ぎた円安は是正しないといけない。
飯の価格が1.3~1.5倍くらいになっているから特に。
2024/10/29(火) 22:04:29.72ID:fAiT01Wc0
>>526
だって辞めたとき支持率25%だし
2024/10/29(火) 22:05:26.10ID:2nu5sPXd0
>>802
最初は浮動票でも、何回か選挙で投票してくれることによって、徐々に岩盤化していくのですよ。
今回、せっかく積み上げてきた(特に若者の)支持票を失うことになってしまった。
彼らがあと10年、30代、40代になるまで自民党を支持してくれていたら、新しい岩盤層になったであろうに。
811名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7b53-kvRr)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:05:46.45ID:qeo/hsrN0
>>799
まあマスゴミのお仲間やし…
2024/10/29(火) 22:05:49.14ID:oBa3cPe10
>>793
海産物に目覚めた様ね
2024/10/29(火) 22:06:16.58ID:T7hHZhhn0
>>779
筋を違えるとかダブルスタンダードとか露骨な機会主義とか、特に立憲あたりの野党連中が常にやっている事だから、
そういうやり方はコアに近い自民党支持層ほど嫌悪感を抱くのだ。

それを敵である野盗とかにしかけるなら別に構わないけど、身内に対してやらかしたらそりゃね。
そのくせ国会では野盗に甘いと見られがちな国対政治にもウンザリしていたから余計に。
2024/10/29(火) 22:06:19.72ID:VaI99wrF0
>>791
>>798
共産党が緊縮(年金老人向け)よりでれいわが反緊縮(現役世代向け)なんで完全にリタイア世代と現役世代の格差が左派でも出てきたんだと考えられる
815名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スッププ Sd33-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:06:26.57ID:4r7c+Eipd
峠の釜めしハロウィン企画
https
://x.com/FRIEREN_PR/status/1851197570863022416/photo/1
2024/10/29(火) 22:06:38.47ID:ewzwzKYM0
マスコミに散々媚売ってきたゲルがマスコミ粛清とかどんな妄想やねん
仮に被害者意識からの逆ギレでそうなって党内の多数も同じ考えだったとしても新総裁の下でやるわ
2024/10/29(火) 22:07:27.00ID:12IU2UMT0
>>758
泣き出した話、してたよな?
呆然としてた話とかも探してこようかな。

これ書いたんだよな?

313 ごっぐ(ブラウザ) 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ effc-w5sm) sage 2024/09/28(土) 13:44:55.07 ID:O801h/EM0
高市の敗因や敗北会見で見えた彼女の危うさについては俺も何度か言及してるし内容は災務区報と大して違わないと思うが、なんであっちばっかり叩かれてるんだろうか。
あれ見て【こりゃ高市になっててもやばかったかもしれないな】とは思わなかったのか。

さて先の日曜日

>綿売りやってないでそういう所を見ていけよw
2024/10/29(火) 22:08:04.04ID:5lRoJTcT0
>>799
そして
【これら安倍政治の残滓を払拭して政治への信頼回復を目指す、これがわたくしの責務である。
そのように認識しております(ニチャア)】
という自己正当化が......ないよね?
2024/10/29(火) 22:08:34.11ID:2nu5sPXd0
やっぱ「筋を通す」って大事だよな。
有権者の多数を占めるであろう、常識的な人たちの価値観に反することは、やらない方が良い。
2024/10/29(火) 22:09:31.57ID:VaI99wrF0
>>796
>>808
ただ円高円安ネタって現役とリタイアの利益が相反してるから解決しようがないんだよね
2024/10/29(火) 22:09:49.72ID:v0OnNTgv0
ああプラニューおもろかったわ
2024/10/29(火) 22:10:02.70ID:SIjRFAqJ0
>>812
自分、あんま食べなかったっす
2024/10/29(火) 22:10:21.93ID:2nu5sPXd0
(まさか本当に「ゲルちゃんは辞めへんで~」なんて公言するとは、誰も思わないじゃないですかー)
2024/10/29(火) 22:10:45.37ID:0RGU2kaj0
岸田と石破を支持していると認知が歪んじゃうのかしら
2024/10/29(火) 22:11:01.04ID:j7300XVy0
>>808
個人的にはインフレを定着させるには十分な幅と期間のオーバーシュートが必要だと思うんで、
利上げはまだまだ勇み足だったと思うんだけどね。
しかし、一般的な感覚だと、特に恩恵が少ない中小地方民は、ピキピキピーマンしても仕方ないと思うよ。
2024/10/29(火) 22:11:17.48ID:COgvHnQx0
比例500万票と言いますが実はこの票数叩き出したのは実はキッシーで
魔人時代の自民党の比例票は1650〜1850万つまり大体保守&参政に逃げた票数分なのである
827名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スッププ Sd33-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:11:26.54ID:4r7c+Eipd
>>819
トップに立つ人はそれと約束は破らないのと公正公平でなければならないがゲルと岸田にはその素養が全くないのでトップには全く向いてないし失格なのは確実
2024/10/29(火) 22:11:38.88ID:12IU2UMT0
>>824
目が腐っちゃう
て事じゃない?
2024/10/29(火) 22:11:45.37ID:b4sTtSb70
>>817
これの笑いどころは今のごっぐの主張はバカにしている災務区報とほぼイコールになっているあたりか?
2024/10/29(火) 22:12:01.85ID:ewzwzKYM0
>>813
図らずも、どんな長期政権も必ず腐敗するという政治学の通説を有権者に対して実例提示してしまったな
安倍からここまでのは例外だったんだ、我慢して思考停止したままこいつらの支持を続けると余計酷くなるぞと
2024/10/29(火) 22:12:27.31ID:i0xQodJ80
>>805
一過性のものとかそういう見方するのは修正する時期なのだなぁと
2024/10/29(火) 22:12:45.57ID:LCP4OZSm0
>>818
シンジローですら敗戦の責任取って辞めたのに (´・ω・`) 
2024/10/29(火) 22:13:27.39ID:MIVMzLNh0
>>815
ですが民のお家にはこの容器がいくつもあると聞く
2024/10/29(火) 22:13:48.36ID:COgvHnQx0
共産公明消えて
ラ党・維新・民民・我が党の2ブロック+2の時代になるかもね
2024/10/29(火) 22:14:12.34ID:5lRoJTcT0
>>817
負けた後におかしかったって話はしたさ。
表情云々でディスってたとか単純な話じゃなくて態度全般だぞ。
そしてこれでは総理総裁の器じゃなかったんだと思ったし、その判断は現状でも間違ってないと思うぞ。じゃあゲルがその器だったのかと言うとそうじゃないのはたぶんみんなわかっていて、それだったら先にゲルに失敗させた方がいいと思って総裁選の結果も総選挙の結果も納得することにしてるよ。
2024/10/29(火) 22:14:16.59ID:9eV9MWu10
円安の方が国内産業は活性化するけど、安定してることが前提だしね
不安定な中での円安はキツイかな
2024/10/29(火) 22:14:20.94ID:ewzwzKYM0
区報や某モビルスーツコテの言ってることは、自民党のやることはは絶対に正しいんだから愚民共はつべこべ言わずに黙って支持し続けろという話で、はっきり言って聞くに値しない
2024/10/29(火) 22:14:23.79ID:0RGU2kaj0
>>832
責任もそうだが上手く船から逃げれたよね。ゲル森山の醜態のせいでヘイトがかなり軽減された
2024/10/29(火) 22:14:32.54ID:12IU2UMT0
>>829
偽者じゃないかと俺は思ってるよ。
区報の時はマッドマックス話とか
したけど 
ここまで馬鹿じゃなかった。

そう言えばNHKスペシャルで、米国の話を反中ネットコミュニティを、
誰かの偽者が中から破壊する話をしてたよね
2024/10/29(火) 22:14:34.74ID:h1E4JXue0
アメリカ大統領選次第なんかねー ( ゚Д゚)y─┛~~
2024/10/29(火) 22:14:55.52ID:v0OnNTgv0
>>822
ホッケの刺し身は食ってみたい。
2024/10/29(火) 22:15:02.70ID:b4sTtSb70
>>837
自民党じゃなくてキッシーでしょ
843名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f979-2ovg)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:15:07.51ID:5lRoJTcT0
>>829
俺は別に災務区報の事も馬鹿にはしてないぞ。
2024/10/29(火) 22:15:37.14ID:oASHGu640
>>820
物価高は今すぐ対処して欲しいのであって、円安の恩恵を受けて10年後に解決しましたでは
現役層ですらついてこないわな。通貨安も徐々にいかないといけないのに一挙に行ってるのが問題なわけで。
少し前の話題じゃないが江戸時代ですらインフレし過ぎたら金の含有率高めた通貨債発行して抑え込んだ如く。

>>825
でも利上げしないと160円を超えて円安するんで、何時までも賃上げが追い付かない速度で物価上がる以上は
現実的には利上げ以外に行き過ぎた通貨安からの物価高を止める手段がないからねえ。
2024/10/29(火) 22:15:52.35ID:v0OnNTgv0
>>792
いいたかないけど令和も相当数捨て票行ってると思う。
2024/10/29(火) 22:16:17.52ID:0RGU2kaj0
>>837
その理論で野党に落ちた事があるのをまるで理解してないからな。
でも、「気付かずゲルに入れちゃったバカ」が半数以上居るし参院選も普通に負けそうだなこりゃ
2024/10/29(火) 22:16:38.57ID:VaI99wrF0
>>831
議席数でれいわが共産党を1議席抜いた事をみても一時的な現象ってより本物と見たほうがいいでしょうな
2024/10/29(火) 22:16:49.66ID:T7hHZhhn0
>>830
そういう腐敗した石破陣営に対して、コアの自民党支持層がNOを突きつけたのが今回の総選挙なのだ。
なので逆説的には思考停止どころか浄化作用が働いている証左でもあったりする。
2024/10/29(火) 22:16:58.27ID:i0xQodJ80
>>830
安倍末期でもう権力が長期だと腐敗するんだなと思った
2024/10/29(火) 22:17:00.81ID:12IU2UMT0
>>835
>そしてこれでは総理総裁の器じゃなかったんだと思ったし、その判断は現状でも間違ってないと思うぞ。じゃあゲルがその器だったのかと言うとそうじゃないのはたぶんみんなわかっていて、それだったら先にゲルに失敗させた方がいいと思って総裁選の結果も総選挙の結果も納得することにしてるよ

司令官がどうだと言う話をしてたよな?お前は。こんな動揺する奴には任せられんと

>先にゲルに失敗させた方がいいと思って総裁選の結果も総選挙の結果も納得することにしてるよ
失敗させて良い最高司令官なんているのか?
お前の価値観だと。
本当に日本人なんかね
851名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7b53-kvRr)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:17:27.19ID:qeo/hsrN0
>>837
ちょっと待て
ゲルやキッシーなら兎も角高市女史等他のラ党議員まで一緒にするのか?
2024/10/29(火) 22:18:23.70ID:ewzwzKYM0
>>838
非公認絡みの話が本当なら兵庫県知事問題のハゲの副知事と構図同じなんだけどな
辞めるの自体は英断にしても貴様主犯格の一人やんけ、これで終わりにして逃げられると思うなよと
2024/10/29(火) 22:18:30.57ID:COgvHnQx0
保守参政に投票した層がラ党のコアとか言われると流石に笑うかも
2024/10/29(火) 22:18:36.23ID:5lRoJTcT0
>>843
おっとコテ抜けsage抜け。>>843は俺ね。
俺の認知の歪みがどうとかより、ゲル憎さのあまり目が攻撃色になりっぱなしで岸田まで悪魔化してる方が異常だとちょっとぐらい思ってくれよ。
2024/10/29(火) 22:18:42.32ID:12IU2UMT0
>>851
そいつ第5列でしょ?

言うことが「安倍」除いてハン・ジミンだから
2024/10/29(火) 22:19:15.25ID:i0xQodJ80
>>814
俺がリアルで令和入れたと言ってた人年金世代の爺さんだったし
左派でも既存政党に失望した人間とかもれいわ流れてそう
2024/10/29(火) 22:19:21.14ID:v0OnNTgv0
>>837
岩盤支持層ってのもゴミのよく言う安全神話と同じで、信じ込んだ時点で終わりが始まってるだなあと。
2024/10/29(火) 22:19:31.88ID:IoPyKwQ1d
>>837
あれらは自分は常に正しいとなってるだけよ
2024/10/29(火) 22:19:38.18ID:ewzwzKYM0
>>842
>>851
「自民党執行部」と言い換えるわ
一応こいつらも安倍時代は安倍を支持してたんだろ
2024/10/29(火) 22:20:07.26ID:VaI99wrF0
>>834
たぶん、英米型二大政党ってよりはヨーロッパ大陸型の多党制になるんじゃないスかね
結局ウヨサヨとかってくくりでは抱えきれなくなってきてて右の中や左の中でも思想や利害が相反する事になってきててそれを一つの政党ではもう包括できなくなってる
2024/10/29(火) 22:20:12.94ID:mosE9P8d0
そういや今週発売のベストカーって車情報紙を読んでたんですよ。
(あまり好きではない)テリー伊藤が自分のコラムで過去にゲルとの会話をしたことが書かれていて
ゲルはそのとき「経済のことはよく知らない」と言い放ったと。
もっとも5年前のことだから流石に勉強したでしょ・・・とフォローした文章があった。

43年議員続けてるのだから38年間経済知らないってことだが、他人によくそんなこと放言したもんだ。
もっともテリー伊藤の文章なので真に受けないほうがいいのではあるが、こんなこと嘘ついてもねえ。
2024/10/29(火) 22:20:58.49ID:v0OnNTgv0
>>860
逆を言うと、年末ぐらいまでは政局動かんのかねえ。
ゲル据えといたほうが支持吸えるし。
2024/10/29(火) 22:20:58.84ID:i0xQodJ80
>>853
コアじゃなくて小泉あたりから自民支持したであろう浮動しやすい保守層だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況