◯んしゅ党ですが虚無から膿まれた膿の様です。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 0fc3-FQmn)
垢版 |
2024/10/29(火) 22:52:14.60ID:e/8672DI0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3

存在そのものが忌み子じゃ
(σ゚∀゚)σエークセレント!!

七難八苦な前スレ
>みん○党ですが、一苦労です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730171771/

関連スレ
ですがスレ避難所 その578
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730040297/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitara...ts/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitara...ts/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitara...ts/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2024/10/30(水) 19:43:35.55ID:P6Z5wfcs0
>>858
続投の意思を見せても、特別国会で総理指名されるかどうかも怪しいですよ
2024/10/30(水) 19:43:51.32ID:7GImLJ2f0
ロスケ タクシー車両を中華車に切り替えたら耐用年数半減、維持費2倍以上なそうな
ヒョンデ車25~30万kmで重整備→中華車15万kmで重整備必須
5年間の時点で、整備費用が新車価格以上かかる
タクシー料金2割以上の値上げ確実なそーな 仕方ないね
なおプー帝がタクシーの塗装統一命令を出したため、コスト増を吸収できずに廃業が多発
https://www.moscowtimes.ru/2024/10/30/taksi-v-rossii-podorozhaet-na-20-iz-za-bistro-lomayuschihsya-kitaiskih-avtomobilei-a146319
2024/10/30(水) 19:44:51.77ID:eqE7XKU/0
>>801
これな
i.imgur.com/hkps53y.jpeg
i.imgur.com/kcs9Zbm.jpeg
2024/10/30(水) 19:45:03.57ID:qgknmGBD0
『にほんばれ』作ったのってYOT作った所でそ?

初めて『艦』を作った事になるのか
2024/10/30(水) 19:45:51.83ID:WQrCBnJ+0
>>848
して財源は?
タマキン?
2024/10/30(水) 19:46:17.28ID:mzqQGZSq0
>>854
どうせ共同作戦能力なんか無いから、露からすれば徴集兵と大差ない弾除け同然の使い方しかできない
北からすれば死んでくれた方が代価をレイズできる
クソみてぇなWin-Winが成立してるんでしょう
2024/10/30(水) 19:46:42.86ID:o2CEdk/N0
>>855
そらゲルの空手形なんざに乗るわけない
2024/10/30(水) 19:48:19.01ID:WQrCBnJ+0
>>859
病院にお籠りしてでも羽田の記録以下の実質の最短内閣は回避しようとするでしょうな
2024/10/30(水) 19:49:02.73ID:pvOqgOYb0
>>840
老兵だと売り飛ばす金額が減るんだろうね。
北の兵士は一人当たり30万円で露助に売られているという事だ。
30万円で命売るとは動物園の猿より安い。

>>841
EABOのオフショア補給船みたいに当初部隊の補給用だろう。
運搬トラック込みでSSMやSAM補給したら数百トン行く。
2024/10/30(水) 19:49:10.84ID:XU6IoRffr
>>853
当時の家康は250万石を誇る圧倒的な巨大勢力だったし、江戸に逃げ延びることさえできれば普通に再起していたと思う
豊臣政権は基盤が無さすぎて西軍が勝っていても早晩崩壊して群雄割拠に逆戻りしてただろう
2024/10/30(水) 19:49:18.21ID:qgknmGBD0
>>781
???「国連は、まず自らに巣くうテロリストの一掃をする事が先決ではないのか?(ねっとり)」

とでも言えば人気が少し出るかもしれんな(棒)
2024/10/30(水) 19:49:32.01ID:WQrCBnJ+0
>>788
爆発的な種の多様化は一度滅んだから起きたと言うことなのね
2024/10/30(水) 19:50:07.31ID:mzqQGZSq0
>>866
そのチンケな見栄のために払われる代償を思うと溜息しか出んな
2024/10/30(水) 19:51:06.63ID:pvOqgOYb0
>>860
低耐久で下取り価格が非常に低い半島車の更に半分の耐久しかないのか。
2024/10/30(水) 19:52:19.87ID:Y6PohcHeM
>>788
部分的であっても地殻津波が起きていたかも。
良く、生き延びたものです。
地球生命。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/10/30(水) 19:53:36.06ID:pvOqgOYb0
>>871
そのチンケな見栄のおかげでラ党内から左翼勢力一掃が付いてくるなら言うほど悪くない。
半世紀先にラ党内左翼が居なくなっている効果だから直近では損かもしれんが、
長期的には悪夢3年ですら野党への幻想を砕いて終わらせたようにそれ以上の得がある。
2024/10/30(水) 19:54:31.63ID:nf7T8bWB0
>>800
ラーメンはほぼ野菜だけで作られているからヘルシー
カツ丼もほとんど野菜だからヘルシー
2024/10/30(水) 19:56:53.12ID:EEwx7l0K0
>>674
有明でルーチェの本格的なウス=異本が流布されたらバチカンはどう出るのだ。
2024/10/30(水) 19:57:16.58ID:XU6IoRffr
>>873
隕石ではなくクレーターの直径が600kmだから、プレデフォードクレーターと同条件で落ちたとすると隕石の直径は15~17kmくらい
多分地殻津波は起きない
2024/10/30(水) 19:57:37.88ID:P6Z5wfcs0
>>874
石破って単にマスコミの思う通りの言動に徹しているだけのような気もしますので
政治思想的には左翼に該当するんでしょうかね
2024/10/30(水) 19:57:57.81ID:Y6PohcHeM
>>877
ああ、成る程。

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/10/30(水) 19:59:24.67ID:Fh2hYH3V0
>>841
小型級船舶でにほんばれなら中型級船舶は
どういう名前になるんだろう
日本晴れと同じ系統でサイズ的に名前負けしない名前?
2024/10/30(水) 20:01:04.61ID:eqE7XKU/0
>>879
これでも食らえ!
i.imgur.com/nisHvIo.png
2024/10/30(水) 20:01:20.65ID:YlNchUnL0
>>876
面倒臭い問題にはタッチしたくないから気付かないフリしていたら行動力のあるバカが御注進して文句言わざるを得ない状況になるに一票
2024/10/30(水) 20:01:39.01ID:qgknmGBD0
>>839
よくニュース等に出てくる『装備を受け取る北朝鮮兵とみられる兵士達』はそんなに体格が良い様には見えないが…
2024/10/30(水) 20:02:05.09ID:Y6PohcHeM
>>881
  .震  震_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
2024/10/30(水) 20:03:10.96ID:Fh2hYH3V0
>>856
森山は国対長いから駆け引きもあるんだろうとは思う。

選挙中に森山は追加公認は無いといってたが易々認めたのはゲルが腰砕けになったんじゃ無いだろうか。
2024/10/30(水) 20:03:25.30ID:qgknmGBD0
>>842
自衛隊が西軍で参戦しても、東軍に米軍が付くんですよ!
2024/10/30(水) 20:04:09.24ID:pvOqgOYb0
>>878
少なくとも反安倍勢力だったという事はそういう事だろう。

>>880
搭載数百トンの小型で基準2400トンとみうら型を超える規模だし、
2000トン級積載量の中型はちょっと小さなおおすみ型くらいあったりしてな。
2024/10/30(水) 20:04:25.95ID:IfZDdtDi0
>>846
スラブ圏では日本や半島の短粒ではなく、長粒種が一般的ニダね。>米
この前準備していたのは、肉と白米の食事としてプロフと思われるニダ。
今一、半島の食事に理解度が足りてないかもしれないけど、ある程度慣れたら材料だけ渡して、調理は監視付で当人達にやらせれば良いので、其処の問題は無いニダね。
2024/10/30(水) 20:04:53.50ID:EEwx7l0K0
カンブリア大爆発は文字通りの大爆発だったのか。
890名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b77-baZ/)
垢版 |
2024/10/30(水) 20:05:28.93ID:i/6XFWZb0
>>876
このバカチンが! と
2024/10/30(水) 20:06:07.39ID:ZBvwKs6g0
>>875
今こそ世界にラーメンチャーハン餃子セット
大盛り蕎麦カツ丼セットの健康促進効果を広めるべき!き!
2024/10/30(水) 20:07:08.70ID:EEwx7l0K0
スラブ人も米作るのか。
2024/10/30(水) 20:07:51.37ID:EEwx7l0K0
>>890
若本ボイスだ!
2024/10/30(水) 20:08:39.15ID:m4PvaTVp0
>>648
外国代理人登録法のほうだと県庁職員が刑務所行き、県庁関係者とその取引先は米国出禁になるんでは…?
2024/10/30(水) 20:09:28.35ID:WQrCBnJ+0
>>892
ハルキウでもスシが食えるらしいのでアジア食材はそれなりに流通してるもよう
2024/10/30(水) 20:09:46.63ID:nrZgpu3R0
>>868
流石に決戦で負けてしまったらズルズルと立場が悪くなっていって再起不能になるだろう
2024/10/30(水) 20:10:46.73ID:mzqQGZSq0
>>885
弱り目で虚勢を張るのも時には必要だが、自分らが過半数握ってた頃の感覚でやってるように見えるなぁ
2024/10/30(水) 20:11:16.19ID:pvOqgOYb0
>>883
飢餓率世界4位の堂々たる底辺飢餓国家だから上級国民以外は
優良な部類でも中世の体格なんじゃないかな。

>>892
オスマントルコの影響で中央アジアの飯はピラフだからねえ。
ロシア支配圏でもピラフ文化圏が入っているし。
2024/10/30(水) 20:11:48.41ID:IfZDdtDi0
>>892
水田ではなくて陸稲、尚且つ長粒種ではあるけど、コメは作っているニダね。>露西亜、烏克蘭、白露
本来は中央亜細亜の料理の肉入プロフなんかは、日本人でも旨く食えるニダね。
後、スラブ式ロールキャベツの具としても入ってる事がある模様。
2024/10/30(水) 20:12:55.92ID:GV4xxGJ50
メモメモ..._〆(゚▽゚*)

これ、皇室典範を変えるように国連委に勧告を出させた団体は、日弁連ですね。
日弁連が国連に出した文書で皇室典範について批判しているようです。

国連ウェブサイト
→女子差別撤廃委員会(CEDAW)
→第89回会合
→Japanの"Info from..."
→日弁連の"document"

で出てくる。

/bringbacka/status/1851406984530288871?s=46
2024/10/30(水) 20:13:58.24ID:YlNchUnL0
まあ権利元が同人に対してガチNG出してるDOAみたいな事例もあるからマジになったらルーチェの二次創作全面NGみたいな事になる可能性はあるかもしれんね
2024/10/30(水) 20:16:00.59ID:EEwx7l0K0
>>898
ロシアは広いな大っきいな。無駄に。
2024/10/30(水) 20:17:26.10ID:GV4xxGJ50
次スレ

民◯党ですが書き込めないのですわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730286943/
2024/10/30(水) 20:19:45.99ID:m4PvaTVp0
>>896
秀忠軍が丸々残ってるんだが
>>903
大一大万大乙
2024/10/30(水) 20:19:47.08ID:nHoxI8SV0
>>900
やっぱり背後に居たのはアカか!

>>903
乙乙乙
2024/10/30(水) 20:20:08.15ID:nrZgpu3R0
世耕復党って二階家はどうするの?
2024/10/30(水) 20:20:42.71ID:GV4xxGJ50
>>906
参議院に回るんじゃないかなぁ
2024/10/30(水) 20:20:50.08ID:pvOqgOYb0
>>903


>>902
まあフランスまでピラフが広まった位だからロシアが小さくても入って来そうではある。
2024/10/30(水) 20:21:04.66ID:Ccw25hwed
>>903
おっつ


>>906
二階王国はおしまし・・・
2024/10/30(水) 20:21:26.40ID:ji2IhWZ60
>>768
難民の押し付け合い戦争が始まる…
>>903
おつおつ
911-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.119][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 9908-FQmn)
垢版 |
2024/10/30(水) 20:21:27.49ID:wCwLZohy0
>>906
県知事とか?
2024/10/30(水) 20:21:32.11ID:Ijjn8JmYd
>>904
山岡荘八の贔屓目なんてあてにならん
勢い挫かれたらもうアウトだよ
2024/10/30(水) 20:21:34.02ID:Ccw25hwed
欧州のコメは、野菜としての側面が強いよね・・・
914 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7302-pXsb)
垢版 |
2024/10/30(水) 20:21:48.36ID:Wn1HCun40
離党勧告して追い出して、公認候補(2階)を破った人物に秋波送るなんてそうそう出来る事じゃないよ
2024/10/30(水) 20:25:12.49ID:hd2DvcYKd
>>900
まともな弁護士は本業が忙しいから
日弁連で活動してるようなのはアレな連中ばっかりだと言う話だからなあ
2024/10/30(水) 20:25:36.37ID:GV4xxGJ50
>>914
2階さんがやっていたことだからなぁ…
まあ無所属を競わせて、当選した方を公認だったけど
2024/10/30(水) 20:25:42.05ID:eUKyzkPU0
日弁連ごと物故で良くないかね
2024/10/30(水) 20:25:52.98ID:nHoxI8SV0
まあ石田治部少輔が豊臣家を御守りしたいのなら、
関ヶ原の戦じゃもう遅くて、その5年前に飛んで秀次の命を救いませんとね…
2024/10/30(水) 20:26:25.32ID:fzNewGEL0
>>898
トルコでトルコライスを流行らせたらあたるだろうか
2024/10/30(水) 20:26:41.94ID:IexLL29B0
>>797
我が国はダイエット道場じゃございませんことよ。
2024/10/30(水) 20:26:50.34ID:Fh2hYH3V0
>>901
同人作家の家にバチカンの特務機関がコンニチハするのでは。
2024/10/30(水) 20:27:15.85ID:fzNewGEL0
>>918
あの時点で狂人となってる秀吉を止めれる奴はいるのだろうか
2024/10/30(水) 20:27:46.43ID:nHoxI8SV0
>>919
やっぱりナガサキライスになるんでしょうかねー
2024/10/30(水) 20:27:52.82ID:fzNewGEL0
>>920
アメリカは普通に合わせて食ってたら太るからなぁ
2024/10/30(水) 20:28:13.79ID:Ccw25hwed
豊臣家を守りたかったなら、石田三成はさっさと徳川家康と手を結ぶしかなかったんだけどね・・・・

毛利、あれはダメダメだよ
2024/10/30(水) 20:28:35.91ID:Fh2hYH3V0
>>915
大学の教授と同じですね
2024/10/30(水) 20:28:38.35ID:nHoxI8SV0
>>922
実際、史実の三成も秀次を護ろうと尽力したが秀吉の意思は固かった、と読んだことがありますからね…
2024/10/30(水) 20:29:06.94ID:pvOqgOYb0
>>913
アレキサンダー大王がインド遠征で米を持ち帰って以来、
長らく超高級品だった如く主食にするほど米が取れないからね。

>>919
世俗化しているとはいえイスラム圏でトンカツ出すのは流石に。
2024/10/30(水) 20:29:52.63ID:FO5tq83Q0
>>903

このままだと決められない政治どころか決まらない政治になりそう
2024/10/30(水) 20:30:09.11ID:nHoxI8SV0
>>928
チキンカツか牛カツで…
2024/10/30(水) 20:31:30.19ID:AdA3LvkK0
>>903
おつですわ

今日の怪文書ですんわ
パーカー鐵道
@rail02000
台湾の淫夢民、王道銀行(意味深)本社の郵便番号が114514であることに気づき、2025年(民国114年)5月14日に114514元を貯金するというイベントを開催しようとする(
2024/10/30(水) 20:32:37.51ID:VypWa40z0
>>868
いくら動員兵力が石高比例といっても250万石分の兵を集めるのは難しいでしょ
結局のところ徳川についた大名の動き次第じゃないかな
2024/10/30(水) 20:34:42.25ID:fzNewGEL0
>>928
そこはハンバーグとかエビフライとかで
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/e11079f2ec55a4b3616fc6cb5c44c7b7.jpg?1647341331
2024/10/30(水) 20:35:16.63ID:R6diJYaY0
にかいくんはおしまい!
2024/10/30(水) 20:36:01.42ID:oWcaGuZz0
日便連死すべし慈悲はない
2024/10/30(水) 20:36:29.21ID:fzNewGEL0
>>930
ttps://bistro-bordeaux.com/menu/
チキンカツとか魚フライとか色々アレンジできるしな
2024/10/30(水) 20:37:31.52ID:Ccw25hwed
関ケ原合戦の本来の西軍大将格になるべきは、毛利輝元さんだけどね

ただ、豊臣氏の事を考えては全くいない、自分の勢力拡大しか考えない人、
かつ徳川家康の全面屈伏までは求めていない様子なので、石田三成とは熱意が違い過ぎる
2024/10/30(水) 20:37:32.15ID:VypWa40z0
もちづきさんの単行本買ってきたけどやっぱりラストは心臓病・脳卒中か失明・四肢切断エンドじゃないかしら
日本人には欧米人のような巨デブ化は無理だというし
2024/10/30(水) 20:38:02.42ID:fzNewGEL0
>>927
三成の立場だと秀吉後も考えてるだろうから
その時にただでさえ少ない親族減らすのは悪手と考えると思うんだよな
2024/10/30(水) 20:38:12.63ID:IexLL29B0
>>877
石がその倍有ったら、リセットかかるん?
2024/10/30(水) 20:38:21.22ID:pvOqgOYb0
>>932
というか関ケ原の家康部隊3万は本体ではなく、本体は秀忠の4万なのでな。
事前の調略で勝ち状態なのでその好機を逃さず掴むべく
本体到着前に火蓋を切ったのが嵌ったのが関ケ原というね。
2024/10/30(水) 20:38:22.14ID:dKgFjAx70
福島第1原発2号機、燃料デブリつかむ [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730286877/
2024/10/30(水) 20:40:10.15ID:XsNazkMj0
>>903
乙乙

最近のカマラ・ハリスは、演説で自らの政策を語るのではなく、

「トランプは独裁者!」
「トランプは民主主義の敵!」
「トランプがー!!!!」

を連呼するばかりで、いつもなら必ず民主党候補に支持表明を出す大手左翼系メディアも
「これでは支持できない・・・」として、異例の「支持候補なし」を表明しているという。
#まさかトランプを支持するわけにもいかんしと。
2024/10/30(水) 20:40:48.52ID:JwceN0wya
>>901
ウマ娘の同人誌みたいに即売会のサークルの店頭においておらず、隠語でお願いすると奥からこっそり出してくる感じになりそう
2024/10/30(水) 20:40:52.05ID:VypWa40z0
>>877
エディアカラ生物の絶滅原因は舞い上がった塵による寒冷化気候変動?
2024/10/30(水) 20:41:36.13ID:EBkqtTs8d
>>848
基礎控除と就職氷河期対策じゃね?

あと、トリガー条項は、ここまで使えないなら、廃止してしまえ、とは思う。ある種の分かりにくさの権化なので。
ある意味、立法しても運用で意味無くせると国民に思わせている原因の一つですし。民主党時代のしょうもない遺産だから、廃止するべきです。
2024/10/30(水) 20:41:38.00ID:XsNazkMj0
>>938
「望月さん」のハッピーエンドは、

「全てはVRMMORPGでの出来事でした」
「現実ではできない、美味しいものをこれでもかっ!ってくらい食べる疑似体験をすることができました」

ってパターンじゃないかなー。しらんけど。
2024/10/30(水) 20:42:25.13ID:nHoxI8SV0
>>941
急いで決戦に持ち込まないと、大津城と丹後田辺城を落した戦力が大垣城か大垣〜佐和山のライン(つまり関ケ原)のラインに進出しちゃうし、
せっかく調略して行動開始した小早川が逆に西軍に包囲殲滅されますからね
2024/10/30(水) 20:42:26.76ID:XsNazkMj0
>>944
「お客さん、もっと良い本、ありますよ」・・・などと、小声で(ry
2024/10/30(水) 20:43:09.69ID:IexLL29B0
>>924
マシマシ野菜に濃厚チーズドバーな肉とか、
5年に一回くらいでお腹いっぱいですわね。
2024/10/30(水) 20:43:38.58ID:fzNewGEL0
フィクションだけど司馬の関ヶ原のラストで黒田如水に
三成について語らせた場面は良かった
ttps://ameblo.jp/327risuto/entry-12419076863.html
>「あの男は、成功したといった。ただ一つのことについてである。あの一挙は、故太閤へのなによりもの馳走になっただろう。
>豊臣政権のほろびにあたって三成などの寵臣までが家康のもとに走って媚を売ったとなれば、世の姿はくずれ、人はけじめをうしなう。
>かつは置き残して行った寵臣からそこまで裏切られれば、秀吉のみじめさは救いがたい。
>その点からいえば、あの男は十分に成功した、と如水はいうのである。
2024/10/30(水) 20:43:45.01ID:vQCTSGb90
>>947
美味しいものを大食いするマンガじゃねーからないな
2024/10/30(水) 20:44:00.29ID:N0Vm/i4V0
勤労層対策をやると財務省の苛烈な抵抗に会うからそこにタマキンをぶつけようという姑息な作戦
2024/10/30(水) 20:45:17.05ID:nHoxI8SV0
>>938
「ドカ食い大好きもちづきさん」ですよね? 読んだことないけど、そんなに不穏な漫画なんですか…
2024/10/30(水) 20:45:39.24ID:pvOqgOYb0
>>938
多分その前に胃潰瘍とかで数週間絶食入院になって発狂エンドだと思う。
苦しまずに逝けたら幸せだろう。
2024/10/30(水) 20:45:56.21ID:x73DpafD0
>>788
巨大隕石落下がなければ、エディアカラ生物群な系譜から知的生命体が生まれたかもしれないなぁ
2024/10/30(水) 20:45:57.19ID:XsNazkMj0
ワールドシリーズ、ヤンキースが「意地の一勝」か。

昔々の大昔、日本シリーズで巨人がV9とかやってた時代には
「4勝1敗」というのが「お作法」だったと聞く。
2024/10/30(水) 20:46:10.14ID:ny+Tsroy0
>>953
Zは勤労者嫌いなのかな

増税を特に嫌がるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況