ウクライナ情勢 1390 (donguri=7/1)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/10/30(水) 09:02:36.02ID:E9iBFyAx0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。

次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう

ウクライナ情勢 1379 (donguri=7/1) ※実質1380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1725987023/
ウクライナ情勢 1381 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726353915/
ウクライナ情勢 1382 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726646757/
ウクライナ情勢 1383(donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1726948434/
ウクライナ情勢 1384(donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1727255376/
ウクライナ情勢 1385(donguri=5/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1727690677/
ウクライナ情勢 1386 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728166167/
ウクライナ情勢 1387 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728643889/
ウクライナ情勢 1388 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729264673/
ウクライナ情勢 1389 (donguri=7/1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1729646646/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
2024/11/06(水) 21:23:54.48ID:eLDrbFKq0
>>839
防衛はできるかもしれないが占領された大半の土地の奪還はほぼ不可能になった
特に南部にある原発を確実に取り戻せなくなったのは厳しいな…
マリウポリなんて夢のまた夢になっちまったのは辛い
2024/11/06(水) 21:25:36.93ID:Zg7ROtd50
>>828
ウクライナがアメリカ支援前提の作戦を変更するのは確かだろうな
同時にアメリカの顔色をうかがうのも止めるだろう
ウクライナ戦争への影響は、全く分からん

ただ、まだバイデンが大統領のままなんで、今すぐどうこうは無い...と思うが
2024/11/06(水) 21:26:18.27ID:zGnmBuqT0
>>847
開戦半年でろくに支援が無い時でキーウもハルキウも落とせてないんだし、そう簡単ではないと思うけどな。ロシア軍の継戦能力が無限なら国力の差でいつかは勝てるだろうが
2024/11/06(水) 21:28:55.09ID:wljrHued0
>>835
敵国の首都への爆撃では戦争は終わらないどころか、敵国の国民が団結するだけなのは第2次世界大戦等で証明されてる
馬鹿なゼレンスキーが命じても、さらにウクライナ人が死ぬだけ
2024/11/06(水) 21:29:32.55ID:rsv01ZXH0
トランプの公約(?)どおり1日で停戦させるには、援助停止では全く不十分だ。

てなわけでトランプは米特殊部隊をキーウに(検閲削除)
853名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f35-N9j8 [219.113.61.222])
垢版 |
2024/11/06(水) 21:30:51.57ID:hOVKzCpI0
>>847
ロシアが勝つかはウクライナ人の選択次第だよ。
今動いてるロシア軍だけで敵対的なウクライナ領土全土を占領するのも無理。
軍が後退した事で諦めるか、ゲリラ化して犠牲を出しながら抵抗し続けるかで結果はまるで違う。
両負けの可能性もある。
2024/11/06(水) 21:36:05.03ID:wljrHued0
>>850
だから日中戦争で中華民国が勝利したのは、中国が異常に人と土地が広く、米英が支援どころか直接参戦、ソ連が中立無視して日本に侵攻したからだろ
条件が全く違うもの比べてどうするんだ
NATOがウクライナに全力支援どころか直接参戦、ロシアが核兵器を廃棄、助けを求めたら中国がロシアに侵攻
このくらいの奇跡がないと日中戦争の中華民国みたいな逆転勝利は起きないよ
855名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ dfcb-bKqt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 21:44:58.56ID:V/rO0wzs0
>>851
程度による
856名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f68-vtQm [240a:61:21d1:204e:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 21:46:24.18ID:fP2b5+Va0
終わるなら終わってもいいやろ
2024/11/06(水) 21:49:53.49ID:zGnmBuqT0
>>854
仏印進駐だって援蒋ルートの遮断が目的の1つだし、日中戦争の行き詰まりが先にあったとは思うけどな。まあ条件の違いを言い始めたら、きりはないが。とにかくウクライナは負けると考えていることは分かった
858名無し三等兵 警備員[Lv.61] (ワッチョイ ff28-9bR0 [240f:a9:4b55:1:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 21:57:24.18ID:whfC/tDD0
トランプ岩盤支持層のMAGAとかQアノンが親露ぽいから
やっぱウクライナ支援継続するとは言えないだろう
知らんけど
2024/11/06(水) 21:59:57.40ID:Bl3mkscz0
北やられた動画まだか
860名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ dfd2-Du01 [2400:2200:440:3df4:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 22:10:13.71ID:tTBcdm9m0
>>858
これ、トランプやトランプ一派が親露とよく言われるけど
それ以上に反宇というか反ゼレンスキーなんだよ

なぜか?というと、ウクライナゲートでバイデン一族と組んでトランプを追い落とそうとしたから

だから、トランプ一派やその支持者は開戦当初から一貫してウクライナ支援に批判的だっただろ
人間の性としてロシアが友達というだけなら状況変われば普通に切れるけど
自分達に歯向かってきた仇の事は絶対忘れないよ
2024/11/06(水) 22:11:05.47ID:eFTSPpMs0
>>813
それデマ
その手のユダヤ虐殺はピグリムポグロムというロシアで生まれたユダヤ虐殺
ロシア宮廷がユダヤ追放計画をだしてその手段が犯罪組織に強盗殺人させて恐怖させる作戦
これは1900-1930年まではロシア犯罪ギルド、1930-1950年間はウクライナ人犯罪ギルド(民族右翼に擬態)がやった

ロシア犯罪ギルドは単純な生計犯罪と依頼殺人のため、ウクライナ民族団体は生計活動と右翼扇動で自己防衛するため

これはロシア宮廷とは繋がってたがソ連ナチスとは繋がっていない
ナチスのせいじゃなくウクライナ民族組織とユダヤがナチスのせいにした
2024/11/06(水) 22:26:54.00ID:MQSTNZab0
親露の願望であるトランプ当選で支援停止、制裁解除になったのに今更国連決議ガーで騒ぐ必要あるか?
863名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 22:45:45.46ID:TNdAGoyn0
>>862
ないね
ついでに北が更に増援出しそう
864名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 22:48:14.92ID:TNdAGoyn0
>>841
欧州じゃ武器すら足りないじゃん
アメリカは景気いいが欧州弱いしミニトランプたちが勝ちそうだし市民も反対増えてる
2024/11/06(水) 22:50:15.45ID:DaLEAsbt0
当のロシアがトランプが勝ったからって戦争が終わるとは思ってないみたいだが
やっぱりウクライナとヨーロッパ次第なんじゃね?
866名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 22:50:47.62ID:TNdAGoyn0
>>837
韓国も大して支援するつもりねえしなぁ
アメリカ引くならなおさら
というか日韓の防衛どうすんだろう。台湾なんてもろ敵対心出していたし(半導体奪ったと言っていた)
2024/11/06(水) 22:51:52.17ID:+TSuKUBh0
NATOちゃんは軍縮してたからもともと在庫があんまり。。。
868 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7fa4-vtOb [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 22:53:13.76ID:LSnIXyMG0
やっぱりロシアは全力でクルスクに集結しているようだ
デッドラインはトランプが宣誓して口を出す前に
自国領土の失地回復しないと面倒なことになる
869名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dfcb-bKqt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 22:54:38.91ID:V/rO0wzs0
アメリカの支援が細れば長期化するしウクライナ人の被害も増えるけど、ロシアが約束守る国じゃない以上停戦案も飲めない
グダグダになってロシアが全面撤退するまで持久戦続ける以外ないわな
870名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff05-4b4N [119.47.55.229])
垢版 |
2024/11/06(水) 22:56:32.28ID:FHO90liB0
悲観し過ぎでしょ
実際早期停戦へ向けて動くとしてもウクライナにだけ妥協を迫る事はないよ
偉大なアメリカの負けと受け取られかねない
2024/11/06(水) 22:59:27.05ID:mo/ujnjV0
アメリカが投げ出したら他も続くだろう
ロシアは戦勝アピールするだろうな
872名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7fa4-vtOb [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:00:17.18ID:LSnIXyMG0
ゼレンスキーがごねれば、まさかの
クルスクとヘルソンザポリージャ交換まであるかもしれない
タイムアップでトランプに現状前線で和平をせっつかれると
憲法違反になってしまう
プーチンがゴネてもどこまでトランプが追い込みをかけるかは未知数
873名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:01:45.17ID:TNdAGoyn0
トランプ勝ちというよりアメリカ国民が西側の価値観どうでもいいとはっきりしたのがショックだったわ
圧倒的に勝った上に世論調査で嘘ついていたのはトランプ支持派(特に白人女性は53%?が実際は37%)だしNYとかでも民主めっちゃ減った。楽勝の下院も押されている
つまり女とかおやびんがカスとかどうでもよくて物価しか見てない。実は最後のハリス演説は民主主義一回しか言ってなかったらしいがそれくらい意味がなくなった
そら生活が大事なのは分かるけど一応インフレ下がってきたし景気はいいし給料上がってきたし公約もあるから、陰謀論者や差別主義を圧倒的に応援するほど(進歩的な所すら)かよってなったわ
2024/11/06(水) 23:02:02.62ID:+TSuKUBh0
停戦してもロシアが戦力を蓄えるだけなんだがどうしろと
875名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 7fa4-vtOb [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:02:09.15ID:LSnIXyMG0
プーチンはトランプの停戦に乗る気ありそうだね
さっきの会見のゼレンスキーのニヤリはなんかあるね
876名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ff05-4b4N [119.47.55.229])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:05:00.27ID:FHO90liB0
さすがに停戦と安全保障はセットじゃないかな
NATOが駄目でもアメリカとの同盟とかさ
877名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:05:50.03ID:TNdAGoyn0
>>870
他国の西側勢力が負けても偉大なアメリカがどうこう気にしないから問題
奇跡的に何とかゼレンスキーがトランプ説得できても支持者が納得しねえしどうしようも…
2024/11/06(水) 23:07:21.98ID:6HHQ18pp0
>>872
交換を保証できる人/組織がことここに至ってはなさげなのが;;;
(むー
879名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:10:27.66ID:TNdAGoyn0
駄目押しにチェコが親露大統領に反転するらしいからな
もう少し耐えられたら弾薬の生産量追いつきそうだし戦闘機もくるだろうけどおやびんは1日で終わらせるって繰り返してるしよぉ…
2024/11/06(水) 23:11:37.55ID:rsv01ZXH0
ロシアの方も停戦すると年金基金の消失などが顕在化することになるけど大丈夫か?
プーチンも停戦を選択できないのでは?w
2024/11/06(水) 23:13:20.92ID:M9d9nlgD0
トランプはウクライナ戦争はバイデンの戦争だと思ってるからなぁ
あまり興味が無い
882名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dfcb-bKqt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:15:58.35ID:V/rO0wzs0
何度も書くけどロシアが約束守らん以上、ウクライナはロシアを信頼して「全国民の命運をロシアに委ねる」なんてのは選択肢に無い
欧米が手を引いたらその瞬間から「お上品」じゃない方法論が出てくる
まず思いつくのが再核武装
その次反露国への核拡散、見返りに武器弾薬や義勇兵を得るなどなど
他にもいくらでもあるけど割愛する
883名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:15:58.66ID:TNdAGoyn0
>>880
一旦休んでまた攻めるでしょ
トランプの最中でさえなけりゃいいんだから
884名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dfcb-bKqt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:17:46.07ID:V/rO0wzs0
>>876
その条件やと西側勝利やが
キーウとオデッサに米軍基地が出来るで
885名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dfd2-Du01 [2400:2200:440:3df4:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:18:08.80ID:tTBcdm9m0
>>866
韓国の場合はウクライナのためというより北朝鮮の脅威を煽る事が韓国保守の存在意義だからね
尹政権は支持率的に言えば日本の石破以上に氏んでる(まあ大統領制だから続いてはいるけど)し与党の支持率も非常に低い
反日カードは使わない代わりに北の脅威煽りを続けている
886名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5f5a-4b4N [240b:252:7b40:8c00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:18:10.25ID:toYok1cJ0
>>873
さすがにこの結果でショック受けるのはサイコパスかな
共感性が欠如しすぎているわ
2024/11/06(水) 23:20:40.07ID:M9d9nlgD0
>>880
俺がプーチンなら北朝鮮か中国を焚き付けて
全面戦争までは行かせないだろうけど地域紛争起こすな

その間にバトルプルーフ済兵器を売りつつ戦時経済縮小する
888名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:21:38.10ID:TNdAGoyn0
>>882
テレビでやってたはずだけど停戦派すらまた攻めると思ってるから当たり前だが誰もロシア信じてないよ
ただ、アメリカに命運握られているから選択肢がない。核武装やシェアなんて無理だし盗むのも無理だろw
889名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:23:33.96ID:TNdAGoyn0
>>886
圧勝は予想外だよ
高いままなら分かるが中央銀行が利下げ大幅にやるほどCPI段々下がってんだぞ
890名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dfcb-bKqt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:29:30.69ID:V/rO0wzs0
>>888
そりゃ言い過ぎ
ロシアもかなり弱ってるから、停戦なんかしなくてもダラダラ持久する事はできる
あと核武装も不可能ではない
なんせソ連の核弾頭作ってたのはウクライナやからな
ただ、ドニプロ川以東に米軍基地作って停戦監視部隊常駐するって話ならゼレンスキーは飲む
すぐに小競り合いからの全面衝突になってアメリカが完全に巻き込まれるけどな
2024/11/06(水) 23:29:50.28ID:uaTm/7Xp0
ここでイモ引いたらMAGAとは真逆に行くだろ
プーチンはきっと対米勝利を盛んに喧伝するぞ
2024/11/06(水) 23:31:26.55ID:+TSuKUBh0
2028年まではトランプで、3選は禁止されとるからそこまでか
今78歳だが健康に任期を全うできるかどうかはあるね
個人的には75歳すぎると老け込むのが早いと思うし
2024/11/06(水) 23:32:09.32ID:M9d9nlgD0
数字見てたらトランプが勝ってしまうの読めるでしょ
どうしても2016年からずっと民主党寄りの世論調査結果になるから拮抗じゃダメ
トランプ支持者と若者が世論調査で嘘をつくから
若者が嘘をつくのは将来の就職に響くと怖いかららしい
マージンが5%欲しい
894名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5f98-SYqN [2001:268:98d3:9a24:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:32:58.31ID:TNdAGoyn0
>>892
法律変えるでしょ
895名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f5a-4b4N [240b:252:7b40:8c00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:37:05.52ID:toYok1cJ0
>>889
マクロなんか投票に何の意味もないよ
肌感覚の問題だから
トランプは民主主義を破壊すると訴えるより、今「あなた」を助けたいと訴えるべきだったね
不満のある人は不満のぶつけ先を探してる
その生贄が民主党だったというだけ
先進国の選挙で与党が連戦連敗してるのは全部それ
2024/11/06(水) 23:42:53.85ID:9/XWV6GO0
ロシア侵攻軍はクラホヴェの南東12kmにある#アントニフカのほぼすべてを占領しました。彼らは東から村全体に大規模な戦車/歩兵戦闘車攻撃を行いました。
2024/11/06(水) 23:42:59.38ID:PT4jNy7j0
>>895
ぶっちゃけ物価高ッスよ
全てはこれに尽きる
先進国ないしそれに準ずる国で与党が全敗してるのはほぼそれでそしてその根源とも言うべきバイデン民主党政権がそこから逃れられる筈もなかつた
898名無し三等兵 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ df92-lVIn [202.59.112.177])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:48:33.99ID:3bsrExyo0
>>890
そうなったら流石のプーチンも攻め込まないだろう
米国と事を構えるのは自殺だと理解してるだろうし
899名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dfcd-SYqN [2400:2412:9a60:c400:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:49:19.18ID:Uk1rFSaY0
共和党はウクライナに消極的だけど イスラエルには積極的 エルサレムをイスラエルの首都と認定するくらいだし
ウクライナってイスラエルに接近したがってるけど 逆にイスラエルは離れたがってる
900名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7fa4-vtOb [2400:4053:a321:ff00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:52:58.93ID:LSnIXyMG0
予測できなかったミレニアル世代とZ世代の得票はおそらくイーロンマスク効果じゃないか
民主党員の悪態「二人のビリオネアの人治による軍事政権が誕生した」というので吹いたけど、
軍事政権は言い過ぎだけどマフィア政権みたいなもんだ
901名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dfcb-bKqt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/11/06(水) 23:57:16.90ID:V/rO0wzs0
>>898
そんな理性的なタマならそもそも侵攻初めてない
2024/11/07(木) 00:00:32.81ID:0PxXTODE0
>>898
でもお高いんでしょう?
(まわりで負担するにしても代価相当重いぽ;;;
2024/11/07(木) 00:09:36.15ID:fiAeKQMt0
>>892
もうトランプ既にボケかかってると思うぞ
904名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f35-N9j8 [219.113.61.222])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:11:03.82ID:bjrw6E8y0
「偉大なアメリカ」を維持する為にどれだけ外に金と或いは軍事力を使わなきゃいけないのかを、実務者がトランプ大統領に説得する日々がまた始まるわけだ。
今回こそはいよいよ聞いてくれない可能性もある。
なんせ、支持者たちがここ見る気があるように見えないし。
台湾まで陥落したらいよいよそんなもの吹っ飛ぶけど、それに対抗する手段を「関税」と宣ってるし。
2024/11/07(木) 00:12:44.73ID:keeBZDZ70
>>895
ま、その中には今「どこにあるかも定かではない国」なんて助けてる場合じゃねえだろという民意も相当含まれてるけどなw
2024/11/07(木) 00:15:49.89ID:Ttt82H/m0
トランプは3選出来るように
憲法改正や最高裁判事や政府職員、軍の幹部を全部トランプ派に入れ替えるって宣言してるから
冗談抜きでこの先数十年世界的にまぁまぁな地獄が来るかもよw
907名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dfd2-Du01 [2400:2200:440:3df4:*])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:23:08.63ID:cFavI5ZQ0
>>904
トランプや支持者が言う「偉大なアメリカ」てそう言う意味の偉大さではないように思うんだよね
基本モンロー主機とかその辺の「古き良きアメリカ」に見える
2024/11/07(木) 00:23:11.80ID:keeBZDZ70
まあ結果どっちになろうがプーチンより先に政治生命が終わる国家元首がまた1人増える事には変わりなかったんで
始まる前から既にウク信の黒星がまた一つ増えてた事には変わりないw
909名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ dfcb-bKqt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:24:10.99ID:pZGivIn50
>>906
トランプの出方次第やけど
日本もTPPに相互安全保障項目をしれっと追加しといた方がええかもな
2024/11/07(木) 00:24:31.41ID:NEwyeTM+0
数年の付き合いだったがお前らともそろそろここまでになるのかな
本格的な戦闘が終わりに向かったら特に話すこともなくなるだろう
911名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f35-N9j8 [219.113.61.222])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:25:42.73ID:bjrw6E8y0
>>906
流石にないと思う…思いたいけどそれ実現したら
「民主主義とは迂遠なものさ。そして、その迂遠さに呆れた民衆はいつも言うのさ。『偉大な政治家に、強大な権限を与えて、改革を推進させろ』とね」
いよいよこれだな。
アメリカで人治主義が横行する未来なんて見たくないぞ…。
2024/11/07(木) 00:29:46.67ID:R0uOS11H0
>>906
アメリカで与党が自分側の人間入れるのは普通にやってきたことというかやらないといけないことだろ
913名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dfd2-Du01 [2400:2200:440:3df4:*])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:30:51.35ID:cFavI5ZQ0
もっと言えば、トランプから見れば
米軍が手を引いて、世界を強国のブロックで分け合うようになって
欧州もアジアも地獄みたいになれば相対的にアメリカが“偉大”に見えるだろ?とも
お前らは俺らの力で世話してやってんのに何エラそうにしてんだよ?と

そう言う意味での“偉大なアメリカ”になるのかも
914名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dfcd-SYqN [2400:2412:9a60:c400:*])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:31:47.02ID:CBoO3ZfN0
トランプ当選と聞いて ハンガリーのオルバン首相とスロバキアのフィツォ首相がニコニコしてると思うな
ただでさえ劣勢と言われてるウクライナなのにアメリカの支援がなくなるとほぼ負け確
4州割譲で済めば安いもんだろうな
915名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ dfcb-bKqt [240b:253:3001:7d00:*])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:34:07.21ID:pZGivIn50
>>912
猟官制やから政府高官は大統領一派で埋めるけどな
憲法改正はともかく最高裁判事は恣意的にイジるとまずい
高級官僚の人事権は普通に使うべきやけど職員や軍幹部をいじると現場が機能不全起こす
2024/11/07(木) 00:34:45.98ID:2ZwKMHQG0
中国の国営企業がロシアへの輸出に対する保険を拒否し始めたと報じられている。
2024/11/07(木) 00:34:51.03ID:Ttt82H/m0
>>911
大統領選に返り咲いたら
前回自分を負かした奴らに復讐するってずっと言ってるから
少なくとも最高裁判事交代は既定路線みたいだよ
918名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f35-N9j8 [219.113.61.222])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:39:45.23ID:bjrw6E8y0
>>907
そちらの言ってる事は分からんでもないけど、今の世界でアメリカが孤立主義にいったら覇権国家としてのアメリカ経済が終焉に向かう。
トランプと支持者がこれ分かってない可能性があると言われればそう。
2024/11/07(木) 00:39:56.16ID:Ttt82H/m0
>>912
選挙期間中に自分を批判していた軍のトップもトランプ派に差し替えるって言ってるから
今までの政権交代とはちょっと規模も方向性も違うみたい
マジでシビル・ウォー前夜みたいなるのかもw
920名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ dfd2-Du01 [2400:2200:440:3df4:*])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:41:20.71ID:cFavI5ZQ0
最近のアメリカや韓国の司法を見ると、政治家にはあまり手を出さない
「上級無罪」の日本の方がまだマシな気がして来る
司法が政治に手を出して、政治も司法に手を出すようになると党派性による復讐の連鎖で国中が酷い事になる
2024/11/07(木) 00:43:57.18ID:tcFBB1HY0
>>907
右派リバタリアンの基本的な思想や
「アメリカは国連から脱退すべし」「NATOからも脱退すべし」「米軍基地は過去の遺物。既得権益」これが右派リバタリアンのデフォや

だから反米主義者がトランプ当選を喜ぶのは自然や
2024/11/07(木) 00:46:36.36ID:R0uOS11H0
>>915
実際のところ最高裁判事は制度終身制だから上不可能なんじゃないかな
バイデンは二年ごとに1人いれろみたいな改革しようとしてたけど
2024/11/07(木) 00:49:40.71ID:g3pgJgsy0
大統領任期なんかそう簡単に弄れるのか?
トランプが自分の訴追を免れようとしてるのは明白やし
924名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7f35-N9j8 [219.113.61.222])
垢版 |
2024/11/07(木) 00:53:03.32ID:bjrw6E8y0
>>921
ドルの価値が外交軍事と不可分なのを失うまで気付かないまでありうる。
アメリカだけじゃない世界の民主主義の地獄だわ。
2024/11/07(木) 01:00:15.95ID:MQ9Ipr6J0
>>886
共感性ってなんだよw
自分のことしか考えない身勝手アメリカ人に共感なんてできるわけねーよ
926名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ df92-lVIn [202.59.112.177])
垢版 |
2024/11/07(木) 01:04:53.70ID:5T/rvov50
>>923
米国大統領の任期規定を変更するには憲法改正が必要だからまあ無理だな
ハードルがあまりにも高すぎる
2024/11/07(木) 01:15:01.63ID:jSJIVu+B0
プーはコロコロ憲法変えれるのになんで俺は駄目なんだと思わないことを祈るか
2024/11/07(木) 02:54:05.77ID:YBIemeYF0
いつの日かと おそれていたいつの日かと 夢みていた心めざめ つばさひろげて旅立つ日 ダグラム
おのれつなぐ 鎖 断ち切り心しばる 闇を切り裂く光の戦士 ダグラム めざせ 遥かな地平
さらばやさしき日々よ もう戻れない もう帰れない 太陽の牙ダグラム

ドナルドトランプはドナンカシムとイメージ的にピンとくるのは俺だけ
929名無し三等兵 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ df82-2UXE [2001:240:2472:fb7a:*])
垢版 |
2024/11/07(木) 04:05:39.25ID:NxWlIkl60
ゼレンスキーってどれくらいウクライナ国民から恨まれてると思う?
停戦後に命の危険は無いの?
2024/11/07(木) 04:10:48.00ID:rkKex08n0
トランプは北朝鮮沖に空母2隻送り込んでテメー舐めんじゃねぇぞを
やった後にカリアゲをビビらせて
大人しくさせた男だぞ
まず間違いなくプーチンに
直接会いにいくだろうな
2024/11/07(木) 04:26:41.50ID:X7n8wyUw0
>>897
トランプが唱えている政策はその物価高を加速するモノばかりなんだけどなw
1年後にはトランプ支持者は思い知ることになるだろう。

>>903
1期目の時点でボケていたと思うw
脳みそが80年代で固定されて更新されていない。
2024/11/07(木) 04:33:51.60ID:MQ9Ipr6J0
>>929
ゼレンスキーが恨まれてるって頭Zかよ
933 警備員[Lv.10] (ワッチョイ df10-z7Yg [114.163.98.12])
垢版 |
2024/11/07(木) 05:28:00.22ID:fifZlz6w0
>>930
だね、多分
934 警備員[Lv.10] (ワッチョイ df26-z7Yg [2400:4051:5883:3500:*])
垢版 |
2024/11/07(木) 05:28:42.30ID:YLBz0AMK0
トリプルレッドまであと一息

大統領選(過半数 270)
トランプ 292
ハリス 224
残 22

上院(半数 50)
共和党 52
民主党 42
残 5

下院(過半数 218)
共和党 200
民主党 183
残 52

vdata.nikkei.com/us-election/2024/live/
2024/11/07(木) 06:01:07.42ID:HuA6lp8x0
民主党ジョー・バイデン米大統領政権は、キエフ向けの軍事援助の残り60億ドルを、大統領選挙で勝利した共和党のドナルド・トランプ大統領の就任式までにできるだけ早くウクライナに送る意向だ。ポリティコ紙が報じた。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/22334579

最後の支援かもしれんな
2024/11/07(木) 06:21:30.58ID:YBIemeYF0
アメリカが支援切っても多くの国が支援続けるので何ら変わらん
2024/11/07(木) 06:32:32.90ID:QEEm7+cJ0
ゆうてもアメリカ以外の国の支援だと弾薬が決定的に足りんだろ
2024/11/07(木) 07:27:02.27ID:X7n8wyUw0
ドローン攻撃を戦術の中心切り替えるだろうな。
2024/11/07(木) 07:55:40.20ID:HuA6lp8x0
米国の弾薬止まった今年初めがボロボロだったのを忘れたのか?ウクライナが戦線整理して接触線を半分にでもしない限り弾薬不足は深刻になるよ
2024/11/07(木) 08:00:52.04ID:at65u7ZE0
一応、トリプルレッドだからトランプの考え方次第でウクライナ支援が劇的に良くなる可能性は有る
議会が捻じれてたら何も決まらないからな
941名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f35-N9j8 [219.113.61.222])
垢版 |
2024/11/07(木) 08:01:44.98ID:bjrw6E8y0
>>925
まあ、言いたいことは分からんでもない。
民主主義国家の主権者である国民には、知識と広い視野と対話性とそれを曇らせない自制が必要。
本当に難しいなって思うけど、必要なことなんだと改めて実感した。
942名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7f35-N9j8 [219.113.61.222])
垢版 |
2024/11/07(木) 08:03:46.92ID:bjrw6E8y0
>>939
ロシアがそれを許す訳がないな…。
2024/11/07(木) 08:05:13.42ID:at65u7ZE0
>>937
弾薬以上に装甲車両が…
M2とストライカー以外にまとめて出せる装備がもう無い
2024/11/07(木) 08:14:08.02ID:0PxXTODE0
しかない戦闘?なりそうな雰囲気でクルスク方面の流れで大局?見れる感じ???
(両軍の方針的に・・・

>>907
でもプラットフォーマー?の地位は絶対捨てません・・・
・・・レイヤー?増えてるから難儀な感じが・・・

>>941
うちもなぁ;;;
2024/11/07(木) 08:22:13.76ID:Ttt82H/m0
ドイツの連立政権崩壊で年明けに総選挙だと
マジでWW1前夜みたいになりつつあるけどどうなることやら
946名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5f4f-4b4N [222.148.204.99])
垢版 |
2024/11/07(木) 08:41:57.16ID:V9fSl2tv0
超富裕層の資産50%くらい接収して国民に分配すれば政権は守れるのになぁ
どこの国の政権もやることやらずに選挙に負ける
ばかだよなぁ
2024/11/07(木) 08:42:44.68ID:tcFBB1HY0
そういや9月にトランプと会談してたっけゼレンスキー

https://www.rengo-soken.or.jp/column/2023/11/220833.html
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。