X

民○党類ですがクメール・ゲルージュ建国です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/03(日) 20:08:00.98ID:Ph0qp8v70
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3

眼鏡をかけた子この指とーまれ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
民○党類ですが帰還です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730553146/

関連スレ
ですがスレ避難所 その580
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730451017/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitara...ts/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitara...ts/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitara...ts/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
407-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.122][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ b197-yw7D)
垢版 |
2024/11/04(月) 15:20:02.77ID:BF/wn52d0
>>378
ほんまやね~
2024/11/04(月) 15:21:56.94ID:6bawhKo50
>>391
脱税常習者のお財布アルフォートじゃないか
2024/11/04(月) 15:23:40.41ID:4+Yu9Qn70
>>384
中央日報
https://s.japanese.joins.com/jarticle/325757
2024/11/04(月) 15:24:44.09ID:9Cc3Bvve0
>>378
ですがの民草...
2024/11/04(月) 15:25:48.04ID:E3rp24HY0
>>406
岸田文雄政権下の日本のインターネットでごく僅かだがクーデターを期待する書き込みが増えた
2024/11/04(月) 15:27:23.68ID:TVxxJDH30
今の若い世代は絶対的正義側から敵を徹底的に叩く方を好むだろう
2024/11/04(月) 15:29:04.91ID:va48QlJQM
>>378
そういうのを集めて作ったドリームチームみたいなのがありましたね
ナチスっていうんですけど
2024/11/04(月) 15:29:18.10ID:JKckUog50
まあタマキンも昨日からツッコミ始めてた。

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro
石破政権の外交ブレーンである川上内閣官房参与がインタビューで「ディープステートとの戦い」や「Qアノンによる革命政権」を賛美するような発言をしています。
もはや陰謀論の類いです。
この見識を石破総理が共有しているなら、石破政権の外交・安全保障観は非常に危ういと言わざるを得ません。アジア版NATOもそうですが、石破内閣は、得意とされる外交・安全保障政策にこそ不安定さを感じます。

JSF@rockfish31
陰謀論の部分はそこではなく(ディープステートやQアノンをそのまま賛美しているわけではない)、それよりこっちですね。
4ページ目に「バイデンが戦争を始めた」「バイデンはロシアを引き込むためにウクライナ侵攻を許した」と書かれてある。
これはロシアの流したデマ。

>>404
そんな押井成分好きなわけじゃ・・・・(ビクンビクン
2024/11/04(月) 15:30:19.07ID:udCZnkF50
>>411
キッシーはどうでもいいけどZ省は滅ぼしたい。
あいつらを旧劇ネルフENDしてくれれば胸がすっきりする。
…と、言うのがフランス革命だったのだろうなぁ。
2024/11/04(月) 15:32:21.44ID:udCZnkF50
そんなに体制側が嫌ならザブングルとかいいかもしれない?
2024/11/04(月) 15:35:29.96ID:E3rp24HY0
>>415
日本の場合は必ず皇族の権威を掲げて体制をひっくり返すと思う
フランス人とはそこが違う
2024/11/04(月) 15:35:46.27ID:2QiYZy/Gd
ハニダだと、京急駅で25分前ですわね。

https://togetter.com/li/2458772
2024/11/04(月) 15:35:55.67ID:kWyv9Q4o0
>>390
仮にトランプが負けたとしてもトランプを突き動かしてる
アメリカ内政の荒廃という現実は変わらん以上
行き着く先は同じだからねぇ

>>386
安倍の外交戦略の肝は日米同盟に全面的に依拠しつつも
それが機能しなくなった場合の保険として同盟の範囲を広げる点にある

その前提であるアメリカ社会の安定度がコロナとウクライナ戦争のおかげで
十年早く損なわれ始めたと判断したなら結局同じように
自主国防的な論調を強めるしかなかったんじゃないかな
2024/11/04(月) 15:38:55.45ID:n58h1S6i0
>>417
パヨクとか発言内容が皇道派とほとんど一緒だからなあ
2024/11/04(月) 15:39:13.92ID:zX3SlzY60
>>416
カッチカチやぞ
2024/11/04(月) 15:39:19.72ID:qJvcwpTU0
>>409
クルスク戦線は激戦だな!
2024/11/04(月) 15:40:42.62ID:xbaSF9KKa
>>419
たとえロシアと支那を倒しても最終的な結果は変わらんわな
「アメリカ合衆国の一番長い日」はどうなるか
2024/11/04(月) 15:41:08.33ID:JKckUog50
>>417
日本に置ける「錦の御旗」は自らの大義名分への最強の支援。
2024/11/04(月) 15:41:28.10ID:OsG/FvX00
ゲルなんかどうせ他人にも、挨拶しないと知れ渡ってるから誰も話なんかしにいかないだろ
目上に挨拶しないとか、完全にサイコパスやぞ

まぁ、どうせ独ソ戦の時も歩兵はウロウロしてたから…挽肉になってたのも一緒
426名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 59ac-4b4N)
垢版 |
2024/11/04(月) 15:42:29.79ID:Rwy6dHOg0
>>425
>独ソ戦の時も歩兵はウロウロしてたから
IFVはどうしたんだ
2024/11/04(月) 15:42:30.79ID:lK0zeYZKM
>>376,378
性格に難があり、かつ、全くの無能でないものを、
ターゲットにすれば良いと言う事ですかね。

その本人に、こう囁やければ良いのですから。
「貴方は、今の境遇で終わる人ではない。
貴方は、不当に扱われている。
貴方は、本当にあるべき地位、処遇にされるべきだ。
そうなるよう、貴方を助けよう。
貴方を不当に扱っているものどもは排除するべき。
その手助けもしよう。」
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/04(月) 15:43:40.20ID:vatMsaFd0
残り5分切ったでー
2024/11/04(月) 15:43:57.68ID:7Q7B9qk30
>>419
>安倍の外交戦略の肝は日米同盟に全面的に依拠しつつも
>それが機能しなくなった場合の保険として同盟の範囲を広げる点にある

アングロサクソンの国が多い訳だが…何を言ってる。
例のファイブ・アイズを軽視してる様だが情報の
伝達は普通に行ってる訳で変な陰謀論を振りかざす
スタッフがいる、程度の事は直ぐに共有されるぞ。

反米論を黄色いのが始めた所で許容されると思うのか?
安倍晋三はその辺誰とも角を立てぬ形の、
自由に開かれたインド太平洋の概念を押し立てた。
同じ様に言うの?
2024/11/04(月) 15:44:31.39ID:k0kYqadn0
反体制側、体制側どちらがうけるという話だが、ガンダムも昔はジオンのMSが人気だったが最近はジムのバリエーションが人気だったり、世相の移り変わりかなとも思ったり。
2024/11/04(月) 15:46:28.70ID:QXYSvgkC0
>>403
オーブはエクリプス2号機とか言い逃れできない無法国家でしてよ
セイラン政権は五大氏族を後援に取り込めなかったトカゲの尻尾とか····
2024/11/04(月) 15:48:24.44ID:k0kYqadn0
米国の内戦が始まるのは明後日ですか?
何か買っておいた方が良い物やしていた方が良いことありますか?
2024/11/04(月) 15:48:51.66ID:n58h1S6i0
>>431
オーブは設定盛りまくりで何かもう分からん
2024/11/04(月) 15:49:44.96ID:vatMsaFd0
ロシア人「砂糖!」
2024/11/04(月) 15:49:58.39ID:n58h1S6i0
>>432
肩パッドと火炎放射器を買って頭をモヒカンにしましょう
2024/11/04(月) 15:50:05.62ID:QXYSvgkC0
>>415
でも王家に弓引くより君側の奸として、高等法院の貴族どもを最初にウィッカーマンしとけば良かったんじゃね?
って思うんだが
2024/11/04(月) 15:50:34.01ID:fvCqxp+C0
>>370
ゲルで日本の安全保障がピンチになるのは総裁選前から十分予想できたことでは?
2024/11/04(月) 15:51:40.31ID:pVjxTjjF0
向こうに天皇がついたらこっちは別の天皇を立てればいいってじっちゃが言ってた
439名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 59ac-4b4N)
垢版 |
2024/11/04(月) 15:51:50.60ID:Rwy6dHOg0
>>430
地球連邦の量産MSが人気になり始めたのは「自分達の国が敗戦国から戦勝国になる風潮」を日本人が感じ出したからとか?
2024/11/04(月) 15:54:42.48ID:v5XLPwR30
今頃ゲルの首を取る動きが見えないところであるのか。
2024/11/04(月) 15:54:58.75ID:pVjxTjjF0
>>439
サンライズの人そこまで考えてないと思うよ
2024/11/04(月) 15:55:06.16ID:nfD2jwsj0
>>438
大丈夫?木像でもええやろとか言ってない?
2024/11/04(月) 15:55:37.45ID:3QOdXxmaa
>>431
あのシリーズの「コズミック・イラ」という世界観の中での体制側の反体制みたいな立ち位置じゃないかと
プラントに味方したこと無いし
2024/11/04(月) 15:55:58.35ID:VXoO3c0Z0
あぁ…H3打ち上げだったのか
2024/11/04(月) 15:56:10.62ID:oxUoQcch0
>>275
ところが同居を極端に嫌う風潮がやね。

>>354
それは斡旋所の担当に心付けを渡さんからではないか? 主砲は遣り手婆に5万ほど包んだと聞いたぞ。
2024/11/04(月) 15:56:27.01ID:udCZnkF50
せやけど、今の現代に南北朝はさすがにね…
2024/11/04(月) 15:56:43.23ID:v5XLPwR30
>>442
後醍醐天皇のお気持ちで散々上下ともどもひどい目にあったと合う前提が。
2024/11/04(月) 15:56:44.82ID:4ldyECx00
>>437
つうてもゲロが総裁になるとか思いませんし。
2024/11/04(月) 15:59:04.59ID:OsG/FvX00
流石にゲルの首を取る話が表に出て来る時は、もう最終段階まで話が済んだ時だろう、アイツと岸田はそこら辺、往生際が悪そうだから

味方事、吹き飛ばすのはソ連とかシナチクの基本戦技ではないのか
2024/11/04(月) 15:59:17.47ID:fvCqxp+C0
>>442
やはり主上は鋼鉄製に限る
2024/11/04(月) 15:59:25.24ID:vatMsaFd0
もっと他人を信じよう
i.imgur.com/oiH1ybf.jpeg
2024/11/04(月) 16:00:03.16ID:fvCqxp+C0
>>449
自由我が党類関係者は相変わらず広報がヘタクソ
2024/11/04(月) 16:00:51.46ID:nfD2jwsj0
>>439
ガンダムのファン層が年配になるにつれてプラモで組み立てに時間がかかって疲れるゴテゴテの主役機より
組み立てが楽で疲れないシンプルな量産機の方が売れるようになってきただけ
454名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 59ac-4b4N)
垢版 |
2024/11/04(月) 16:00:54.49ID:Rwy6dHOg0
>>441
サンライズの方針じゃなくて日本人心境の変化のことです
第三次世界大戦で日本が戦勝国になり、アメリカ合衆国が衰退して覇権の座から転落すれば日本人が体制側になれるとうっすらと思い始めたのかな…と思って
2024/11/04(月) 16:01:45.68ID:k0kYqadn0
>>448
多分、ゲルに入れた議員さんは、どうせ高市が勝つだろうが圧勝したら暴走しかねないな。俺一人ゲルに入れても勝敗は変わらないだろうしちょっとブレーキかけとくか。
って考えて入れたらみんな同じ行動してて、エエーーナンデー
2024/11/04(月) 16:02:39.22ID:TVxxJDH30
せっかくそうしたWW3での戦勝国になれるチャンスなのにゲルだからな…
2024/11/04(月) 16:02:54.41ID:4ldyECx00
>>453
ごっごおぢいちゃんは年配なのなる前から積むばっかりで、
組むのが進んで無いですわよ?
2024/11/04(月) 16:03:13.85ID:n58h1S6i0
H-3ロケット4号機第2段エンジン第1回燃焼終了
2024/11/04(月) 16:03:59.85ID:v5XLPwR30
>>455
だってあの人が派閥にゲルに入れろって強いたし。
2024/11/04(月) 16:05:02.83ID:nfD2jwsj0
>>457
なまじ財力溢るる川の如くなせいで気に入った商品を片っ端から買ってたから…
2024/11/04(月) 16:05:47.91ID:6bawhKo50
>>445
一般的な理解としては「嫁姑の関係が険悪」なので
嫁と姑が怒鳴り合いお互いの悪口を子供(孫)に吹き込み続ける家庭よりは別世帯にした方がマシだろう

そもそも論として20歳で結婚する時代なら爺さん婆さんも40歳から50歳で孫の面倒を見る体力くらいはあったが
今の時代だと爺さん婆さんも60代か70代で孫の面倒を見る体力が残っていないのでは?
2024/11/04(月) 16:05:49.86ID:Rwy6dHOg0
>>446
メイド・イン・USAの戦後日本のために武器を取る日本人なんて居ないと思う
>>456
WW3は誰が日本の総理大臣でも戦勝国になれると思います
2024/11/04(月) 16:05:50.75ID:pVjxTjjF0
>>454
関係ないと思いますわ
2024/11/04(月) 16:07:08.84ID:qJvcwpTU0
>>432
ただでさえ超格差社会で階層間の分断が進んでいるのに
福音派プロテスタントとリベラルクリスチャンとの激烈な宗教対立
そこに追い打ちをかける急激なインフレで最早階級闘争の様相を呈し始めてる状況での大統領選
ガチで何が起きても不思議じゃない
2024/11/04(月) 16:07:21.83ID:4eDKjCWa0
おっ 復活おめ

どっかでゲルを座に就かせないと待望論だけが延々と出て、
それはそれで大変なんじゃないかなー。( ゚Д゚)y─┛~~
2024/11/04(月) 16:09:41.46ID:k0kYqadn0
今日発表のJNN世論調査でゲル内閣支持率は39%で意外とあるけど自民の支持率がいきなり9%減って25%ってヤバすぎないか?
岸田内閣の支持率最悪の時期でももっとあっただろ。
というか何でそんなに自民の支持率減ってゲル内閣の支持率が38%もあるんだよ?
2024/11/04(月) 16:10:21.01ID:fvCqxp+C0
>>466
盛ってるね
さすがに無理がある
2024/11/04(月) 16:11:33.28ID:Rwy6dHOg0
>>464
今のアメリカ合衆国があらゆる面で危機的状況で滅亡すら有り得ない話じゃない。
そして滅亡するとなれば当然、外国の軍隊や武装組織がハイエナするに決まってる。
それに対する焦りから警鐘を鳴らすアメリカ人より、不気味に自信があるアメリカ人がSNSや匿名掲示板や動画共有サイトで多い理由をチャットGPTに聞いたら


アメリカにおける国家の安定性への不安や他国による干渉のリスクについて、一般市民がSNSや動画共有サイトでの議論や不安を露わにするケースは少ないのが現状です。その理由はいくつか考えられます。

1. 国家の安全保障に対する楽観的な信頼
アメリカの多くの国民は、自国の軍事力や地理的な防衛力に対して強い信頼を抱いており、具体的な侵略や滅亡のリスクを現実的な脅威と見なしていない傾向があります。
アメリカは世界最大の軍事予算を持ち、二つの大洋に囲まれた地理的要素もあって、歴史的に侵略を受けにくい環境にあります。
このため、他国からの侵略に関する懸念や議論が国民間で活発に行われることが少なく、SNSなどでその「焦り」が表出しにくいのです。

2. 「アメリカ例外主義」による安心感
アメリカには「アメリカ例外主義」という、独自の使命感や「特別な国家」としての自負が根強く存在しています。
この価値観から、アメリカは他国とは異なる「正義の役割」を持っているという考え方が広がっており、国民の多くは自国の「不滅性」を信じています。
例外主義に基づく安心感があるため、アメリカの滅亡や外国軍による侵略といったシナリオが真剣に受け止められないことが多いのです。

3. メディアの影響と情報の選択的受容
アメリカの主流メディアや教育機関は、愛国心を促進し、自国の強さや安全保障を強調する傾向が強いです。
このため、一般市民が国外からの脅威を実感しにくく、仮にそうしたテーマが提示されても深刻に捉えられることが少ないです。
また、インターネットのアルゴリズムやフィルターバブルの影響で、ユーザーが自分の興味に合った情報のみを受け取る傾向が強まり、滅亡や侵略に関する情報が関心を引かない場合は議論が広がりにくいです。
2024/11/04(月) 16:11:52.11ID:6bawhKo50
>>466
野党支持層(ラ党には絶対に投票しない人)がゲル内閣を支持しているのでは?
ガ党やレッズにとっては選挙が下手糞なゲルの方が都合がいいでしょ
2024/11/04(月) 16:12:03.85ID:Rwy6dHOg0
>>468の続き

4. 政治的分断と内向きの関心
現代のアメリカでは、政治的・社会的な分断が進んでおり、国民の多くが内政問題に強い関心を持っています。
例えば、経済格差、人種問題、銃規制といった国内の課題がSNS上でも大きな議論を呼んでおり、外国からの脅威や侵略のリスクといったテーマが後回しにされる傾向があります。
また、国内での分裂した政治的な対立が目立つため、滅亡や侵略の脅威を語るよりも、内部の課題に関心が集中しやすいのです。

5. 自己検閲と社会的圧力
アメリカでは愛国心が強調されることが多く、国家の脆弱性や滅亡について言及することが「非愛国的」とみなされるリスクもあります。
SNS上では、こうしたテーマについて発言することが炎上や批判を呼ぶ可能性があるため、自己検閲が働きやすい環境です。
そのため、多くの人々は滅亡や侵略のシナリオに関して語ることを控え、あまり表面化しないという側面もあります。

以上の要因により、アメリカ国内では「国家の滅亡」や「他国の侵略」といったリスクに対する不安が、SNSや動画共有サイトで表明されることが少ないと考えられます。


とのこと
2024/11/04(月) 16:13:22.62ID:ijleduhZ0
>>466
自分が野党支持なら、そう答える
ゲルには無駄に足掻いてほしい。
2024/11/04(月) 16:13:45.70ID:n58h1S6i0
第2段エンジン第2回燃焼開始
2024/11/04(月) 16:13:49.47ID:a+nHXm0t0
>>465
正直、石破待望論なんてマスコミが言ってるだけで、安倍vs石破に負けた時点でもう終わった話だったはずなんですけどね
安倍政権でどうすれば自民党が勝てるのかってのを見せつけたわけですし、
実際に菅元総裁が降りた時には、総裁選に出る事すら出来なかったぐらいなので

変な連中が石破なんて持ち上げなければなぁ
2024/11/04(月) 16:15:16.07ID:fvCqxp+C0
>>473
変な連中に騙された自由我が党類の代議士も連帯責任よ
2024/11/04(月) 16:15:23.73ID:nfkrm5m70
>>466
逆じゃろ
テレビ見とる高齢者対象ならそうかもだが
2024/11/04(月) 16:16:06.88ID:rIc7dmaW0
妹が仲間とさばげに行った。なおアマゾンのP90は今到着したので俺が弄った流速カスタムのボルトアクションを持っていった。
2024/11/04(月) 16:16:17.13ID:Ah9ihqsM0
>>466
自民党は嫌いだが、石破総理は応援する
という人もいるですわ
2024/11/04(月) 16:16:27.82ID:l3A+J7y90
>>466
ゲルって何か悪いことしたっけ
組閣に当たって自民の有力者集めたけど、それが悪いことだったか
2024/11/04(月) 16:17:08.81ID:a+nHXm0t0
>>466
党支持率は石破嫌いだけど自民党には……って層があまりの惨敗っぷりとその後の対応見て党自体に失望したんじゃないですかね
あと、テレビでは石破政権は支持率下がったけど総理辞任までは有権者は求めていないってやってますね
そりゃ野党支持者からすればそうだろうなぁって話ではありますが
2024/11/04(月) 16:17:42.88ID:TVxxJDH30
こんなアテにならんマスコミの世論調査なんぞよりそりゃ研究途上であっても個別にAI使うようになるわな
2024/11/04(月) 16:17:55.45ID:va48QlJQM
>>464
「蒼き清浄なる世界のために!」
「デモクラッツの捕虜なんかいるかよ!」

うーん似合う
2024/11/04(月) 16:18:21.60ID:n58h1S6i0
H-3ロケット4号機打ち上げ成功!
2024/11/04(月) 16:19:17.47ID:rIc7dmaW0
石場は選挙で自公で過半数割れの大敗北した事が全て。あれはなかなか出来ないことだと思う。
2024/11/04(月) 16:19:24.50ID:ZisX6Ry80
>>443
オーブってサナリィ引きこんで自前の戦力備えたサイド6って感じ
連邦側についたりつかなかったり
2024/11/04(月) 16:20:04.47ID:fvCqxp+C0
アジア納豆だけで十分すぎる罪だろ
2024/11/04(月) 16:20:37.78ID:n58h1S6i0
>>484
サイド6というより木星帝国では?
2024/11/04(月) 16:21:06.23ID:Rwy6dHOg0
>>481
最近の世界情勢見てるとコズミック・イラの描写はまあまあ正確だったのか
というか、WW2太平洋戦線のアメリカ兵は大体あんな感じだったしなぁ
488 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 2d5e-c7M1)
垢版 |
2024/11/04(月) 16:21:22.94ID:9eQ2UhPv0
局面の打開名目で騒乱を期待するなよ
2024/11/04(月) 16:21:47.02ID:4+Yu9Qn70
H3ロケット4号機打ち上げ成功
(ナイス設備!)(*゜ー゜)ゞ⌒☆
2024/11/04(月) 16:22:29.35ID:x14alvEu0
>>.477
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM1d-8i/D
ワッチョイ f559-8i/D
ワッチョイ 12fc-8i/D
ワッチョイ 8d93-8i/D    ←new!

◆オッペケ(20円その二)◆
まだ来ていません

※NGネーム推奨: -8i/D


◆超震災◆
ワッチョイ 9e58-6nm5


477はミネオです
2024/11/04(月) 16:22:30.17ID:gZpeqEo80
>>478
延々とマスの期待に応え続けてきた安倍総理のやり方に叛意示し続け
有権者に対して自ら「こいつ裏切るんじゃね?」というイメージを醸成してきた
一緒に居た議員が投票するからには党ビルや議員会館で見せる顔は別として
ですが民のような直接会わぬが言動をウォッチする層にはF-2やあたごの件、幹事長として負けた選挙から府の実績持ちと見られてるんだね
492名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2d5e-c7M1)
垢版 |
2024/11/04(月) 16:22:55.84ID:9eQ2UhPv0
>>477
左翼に多そう
2024/11/04(月) 16:23:12.46ID:QXZ7kzG90
>>486
紅蓮の炎に焼かれて消える地球をみたいカガリときいて
2024/11/04(月) 16:23:48.61ID:x14alvEu0
>>492
わざわざミネオにレスしなくても良いと思いますが
2024/11/04(月) 16:23:52.66ID:nfD2jwsj0
>>466
鳩山の時の極東板住民が(まぁ早期瓦解しそうだしいいか)と思ったのを
マスコミが気付かずに消極的支持として支持率に組み込んだのと一緒でそ
496 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2d5e-c7M1)
垢版 |
2024/11/04(月) 16:24:26.13ID:9eQ2UhPv0
うわ、えんがちょ切っとくわ
2024/11/04(月) 16:27:39.64ID:v5XLPwR30
それなりに凝った設定とガバガバな描写が種だったな。
2024/11/04(月) 16:30:17.97ID:4ldyECx00
>>476
なんでバーナーたんは呼ばれて無いんですの?義兄さん!

ちな、ヒョロガリ故にヒールドを走り回るのは出来ませんが。
2024/11/04(月) 16:32:24.10ID:lwD9UT5+0
ミネオ菌はバリア貫通だぞー(小学生脳)
2024/11/04(月) 16:32:39.40ID:9Cc3Bvve0
>>476
捕虜尋問ごっこ致します
2024/11/04(月) 16:32:59.93ID:qO9NL5QZ0
>>466
投票しに来ない奴らの支持率。
ラ党は見事に投票に来る奴らの反乱で死んだわけで、
無意味な支持率に踊らされたマヌケの責任をどうとるかだわな。
2024/11/04(月) 16:34:14.11ID:rIc7dmaW0
>>498まだ帰ってきてないの見るとオールする気らしい。朝の10時から夕方4時半までやる気力があれば
2024/11/04(月) 16:34:38.80ID:rIc7dmaW0
書けた。なんだこれは
2024/11/04(月) 16:36:40.60ID:kWyv9Q4o0
JOLEDの有機ELモニター入力受け付けなくなって逝ったかと思ったが
背面一番上のボタン連打しまくったら復活した(謎

前買うかもとか言ってた人がいた記憶があるので念のため
2024/11/04(月) 16:37:41.51ID:kWyv9Q4o0
>>466
そらまぁ

裏金()

が効いてるんでは?
2024/11/04(月) 16:40:32.37ID:qO9NL5QZ0
GlobalFoundriesは、米国のエンティティリストにある中国企業へのチップ輸出制限に対して500,000ドルの罰金を科しました
//www.tomshardware.com/tech-industry/globalfoundries-fined-usd500-000-for-restricted-chip-exports-to-chinese-firm-on-u-s-entity-list-chipmaker-shipped-usd17-million-worth-of-silicon-wafers-to-chinas-sj-semiconductor
GlobalFoundriesは自発的に出荷を開示し、BISに全面的に協力したため、
罰金は最大限に科せられる可能性と比較して大幅に軽減されました。

GF経由でウェハの密輸が起きていたと。これの意味する所は中国じゃ先端どころか
ミドルかアナログのウェハすら自前じゃ碌な物が作れてないという事を意味するわけで、
完全禁輸で中国じゃアナログ半導体すら超高級品になるやつ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況