ロスケ事情
映画館の興行収入63%減(2019→2023) ロスケ製映画のみなので誰も見ない
クルスクDiv焦土化→住民保障拒否→無人化加速中 プー帝は再占領より侵攻優先を命令
バター高騰 25%上昇 輸入機材が整備できずに工場が次々停止
A321(モスクワ→アンタルヤ)警報作動のためモスクワ緊急着陸
A319(サンクトペテロブルグ→アルマトイ)燃料漏れのためモスクワ緊急着陸
A321(アンタルヤ→モスクワ)巡航中自動操縦装置停止 着陸時前輪制動装置故障
A350(ハバロフスク→モスクワ)飛行中出荷 緊急着陸
B737(アンタルヤ→サンクトペトロブルク)離陸直後にエンジン故障 緊急着陸
軽油精製能力減少 整備停止時間が平均15%延長 部品枯渇とプー帝の稼働延長命令のため
クリミア 沿岸ガス井 生産停止 消費地に転落
自動車リサイクル料金税の値上げにより、新車価格8~10%上昇 2030までに20%課税
農業機械リサイクル税を2025年までに5倍に引き上げる 2030までにさらに2倍
クリミア渇水 回復の見込みなし 貯水池干上がっている 水道水質悪化塩素大量投入
ロストフ方面大規模停電 悪天候のため 水道も停止
ロストフ、タンボフ知事が辞任拘束 プー帝が知事任命
地域集中暖房稼働できず ‐1℃ モスクワ南西 ロスバ近郊カルーガ
友愛 プリ御仁側近だったアンドレイ・トカチェンコ(37)がカレリアの湖で溺死
学徒動員 医学生は救急医として無期限に動員される
ポルスカ 対露要塞線「Tarcza Wschod」構築開始 見積もり25億USD 納期2028年