みんぬ糖ですが石橋政権は陰謀論しか言いませんわよ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/11/04(月) 21:06:25.82ID:4ldyECx00
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1

DS、UFO、オーパーツ、インド大陸前文明、ライオンズクラブ、何でも来いやーですわね眼鏡!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

洗面台の鏡に落書きされた前スレ
民○党類ですがクメール・ゲルージュ建国です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730632080/

関連スレ
ですがスレ避難所 その581
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730687047/l50
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitara...ts/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitara...ts/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitara...ts/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitara...ts/36360/1420889893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
824名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1215-Majz)
垢版 |
2024/11/06(水) 08:31:39.15ID:j3GToQXr0
>>787
ルーチェって偶像崇拝にならんのかな
十字架崇めてる時点で偶像崇拝禁止も形骸化してるが
2024/11/06(水) 08:31:45.44ID:xwL6v4pb0
なんか前も俺に大砲撃たれたとか吹聴して大騒ぎしてたし
虚言癖はこいつの方なのでは?
2024/11/06(水) 08:33:12.51ID:xci4XYq+0
>>810
状況証拠は有るわけですね…

>>820
まあ日本の選挙の開票が極めて速いってのはありますから
2024/11/06(水) 08:33:27.38ID:AsaO6H9A0
不正がバレないよう操作してカマラが勝つようにするんでは?
2024/11/06(水) 08:36:06.82ID:mPSPobQ70
米の選挙システム、本邦と同じにすればいいのに…
2024/11/06(水) 08:36:56.02ID:ySrqGUq80
>>828
識字の問題は大きいんや…
2024/11/06(水) 08:37:19.84ID:+GpnklXA0
>>828
無理。
字を書けない有権者が少なからずいるから。
2024/11/06(水) 08:40:07.83ID:jl08BmaR0
>>794
明らかに能力に不安があるから嫌われるパターンは珍しいな
2024/11/06(水) 08:41:50.11ID:ApVy5uhg0
>>818
あらいやだ。何事もなければいいんだけど。
2024/11/06(水) 08:42:46.30ID:xwL6v4pb0
>>763
第一次安倍が小泉のなにを見てきたんだこのヌケ作がとしか思えない有様だったのに
そんなうまく行くわけないやろ
政治家のやり方なんて人それぞれよ
2024/11/06(水) 08:42:55.35ID:P3mvI+f/0
国民民主党、大衆に理解できる103万円所得税に絞って主張し
実現すれば多くの人の利益なる政策を自民党にやらせようとするなんて…
まるで普通の野党みたいだ!
2024/11/06(水) 08:43:22.26ID:8oh8/MeM0
>>816
フリーカメラマンとか自称私立探偵とか自称ジャーナリストとか実質プーじゃ無いですか?
2024/11/06(水) 08:43:22.68ID:jl08BmaR0
>>719
ちゃんと末路も死ななかったけどテロリストしてたからいいよね。

>>806
お巡りさん。この人です。
2024/11/06(水) 08:43:35.21ID:mPSPobQ70
>>829
>>830
字を書けない奴が悪いと切り捨てちゃ駄目?
2024/11/06(水) 08:46:56.24ID:ySrqGUq80
>>837
アメリカという国家の成り立ちを考えると、文字が読めないからといって『移民』を切り捨てることは出来ない
2024/11/06(水) 08:48:14.23ID:7WjRASRX0
>>837
訴訟(物理)になるわ
2024/11/06(水) 08:48:27.15ID:sdlp87A50
>>709
20円にレスするのも何だけど普通にヘイトスピーチではない?恥ずかしくないのか?後、単純に面白くない。
2024/11/06(水) 08:48:32.47ID:Y9PE/SPV0
>>719
イデオンはかといってテロリストでもないので、
体制側に庇護を求めるが邪魔者扱いされて捨てられた難民的とか流民的な感じだろうか
2024/11/06(水) 08:51:16.94ID:YuAD5p/AM
>>823
逆だよ、散々敵を悪魔化してきたから何やってでも勝つしかないんだ
でなきゃ、これまでやった事全部その「悪魔」にやり返されるんだから(連中の認知世界では)
2024/11/06(水) 08:52:22.16ID:/TmayZbU0
>>832
今入ってる分の情報だと
左肩は亜脱臼ではなく脱臼して肩関節唇断裂してたようだ、重傷ですわ
んで肩関節唇断裂修復手術を受け無事成功、リハビリ期間4~6ヶ月

リハビリと肘の方の調整期間も考えると来季も暫く投手はお預け
更に打撃の方にも何らかの影響が出る可能性も
大谷はマン振りによるバレル率とハードヒット率が売りだが
ここらへんに微妙に影響しちゃう事あるんだよね関節唇断裂って
2024/11/06(水) 08:52:39.46ID:AsaO6H9A0
>>834
普通の野党やで
ただこれを上手く利用できれば自民党の党勢回復にも使えるんだが石破では無理だねえ
2024/11/06(水) 08:54:51.36ID:69fKSqX80
ぐもーにん

で、米大統領はどっちになったの?
2024/11/06(水) 08:55:31.47ID:xwL6v4pb0
>>845
まだ投票中だお


米投票者の48%がハリス氏に好意的、トランプ氏44% 出口調査
https://jp.reuters.com/world/us/ZIGPJM63LNJRLMO3XPN2D4OQ7U-2024-11-05/
2024/11/06(水) 08:55:47.01ID:sdlp87A50
>>724
捕まった元締めが志那人だったし超限戦の一つかもしれません。
2024/11/06(水) 08:55:59.34ID:AsaO6H9A0
>>845
これからですのよ
2024/11/06(水) 08:56:31.01ID:7L7MzAoX0
安倍さんをヘイトしては駄目なように
石破総理をヘイトしては駄目ですわ
2024/11/06(水) 08:57:05.67ID:AsaO6H9A0
ヘイトというか事実では?
2024/11/06(水) 08:57:26.99ID:ytAgw2Fkd
アメリカの選挙は人民が自発的に自治により運営し官僚が選挙を統制することを嫌うのだ
2024/11/06(水) 08:58:48.09ID:7L7MzAoX0
>>850
安倍さんに失礼ですわ
2024/11/06(水) 08:59:56.76ID:AsaO6H9A0
言葉足らずだったね
石破に関しては能力不足は事実ですわよ
2024/11/06(水) 09:00:27.56ID:Y9PE/SPV0
>>835
(金稼いでるのでプーじゃ)ないです
ていうか翔太郎は鳴海探偵事務所所属の自称でもなんでもないれっきとした探偵だぞ
2024/11/06(水) 09:00:31.69ID:AsaO6H9A0
そしてブロック
2024/11/06(水) 09:00:47.36ID:69fKSqX80
>>847
つか、あっちでやっていたのをこっちに持ってきているんじゃないかなーという気もする。(;・∀・)

>>848
これからかー。
新大統領が日本に甘い人だと良いなー。(´・ω・`)
2024/11/06(水) 09:02:09.17ID:7WjRASRX0
>>844
党の看板ではなく政策で投票先を決定する有権者が
選挙の勝ち負けを左右するくらい増えたのに気付いたのは偉いよね
石破なんぞより相当センスがある

あとは代議士の素行改善だよねえ
2024/11/06(水) 09:03:16.83ID:xwL6v4pb0
正直2009年も子供手当という政策に釣られた有権者は大勢いたので
大して変わってないのではという気もするがな
2024/11/06(水) 09:04:29.54ID:AsaO6H9A0
>>857
みんみんは今回の拡大で有象無象が増えるのでここでタマキンぶらぶらしないよう把持できるかですわ
2024/11/06(水) 09:05:03.22ID:WwLOxG0i0
>>835
Wのやつは正規雇用の探偵では?
2024/11/06(水) 09:05:20.14ID:7L7MzAoX0
子供手当てがあったら、
ここまで急激な少子化は無かったかもですわ

出生数、初の70万人割れの公算 
今年上半期、6%減の33万人 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730846862/
2024/11/06(水) 09:05:22.78ID:22vZBzRk0
というか故安倍総理とゲルとでは、総理としても政治家としても実績実力共に
文字通り雲泥の差があるしなぁ。

安倍政権下で幹事長職を任された時にも評価は散々だったし、挙句の果ては
自前の小派閥すら維持できずに解散させたリーダーシップの欠如。
2024/11/06(水) 09:07:00.29ID:P0qKJtlh0
玉木さんはよくやってるように見えるけど皆様ご存じのように基本あたおかだから
今は狂った時計でも日に二度は正確な時刻を指すあれだから
2024/11/06(水) 09:07:44.03ID:xwL6v4pb0
まぁそのへんは現役政治家の中で一番実績のある岸田が推している(操縦している?)という部分で
うっすらと期待しておけばいいのでは
2024/11/06(水) 09:08:55.13ID:EI+uVc8G0
若年層をタマキンに取られて高齢層も取り込めてないというのはラ党の将来に禍根を残したかなあ。
タマキンもどうせすぐに自爆するとは思うけど。
2024/11/06(水) 09:10:00.97ID:mPSPobQ70
一番実績のある(モリカケサクラ蒸し返し、防衛増税、LGBT法案、政争ごっこ、ゲルを総理総裁にする)
2024/11/06(水) 09:11:37.20ID:NU5PPVRH0
まだ側近とされるヤツが逃げてないからな
https://i.imgur.com/b4kiVnx.jpeg
868名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 32ee-lVIn)
垢版 |
2024/11/06(水) 09:12:29.93ID:zN3P3Zt40
モーニングが着こなせなかったり、箸と茶碗がもていないような人物を、総理にしていてはいけないと思う。
2024/11/06(水) 09:12:31.07ID:xwL6v4pb0
防衛増税したっけ、岸田?
2024/11/06(水) 09:13:23.41ID:fqSqfvLN0
fivethirtyeightをみても、10月中旬からはむちゃくちゃな僅差のようなので、結果が出るまで時間がかかるでしょうな<米国大統領選挙
2024/11/06(水) 09:15:12.41ID:rauZL/++d
今日のお客様は民主党少子化サポーターズか
2024/11/06(水) 09:18:16.44ID:hxNhRpQ10
>>866
私自身も一度は支持した政治家が最期の最期にゲルを推しやがったというのがどうにもキツい...
2024/11/06(水) 09:18:58.36ID:22vZBzRk0
「トランプを支持する保守派は人種差別的だ」という批判は正しいのか? 彼らが大谷翔平のお辞儀を見て「日本の美」を礼賛するワケ
集英社オンライン 11/5(火) 11:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6af98bb4fbd393b69fa426ef0acf92fcf2af91cc

>外国に目を向けてみると、彼らが共産主義あるいは全体主義などと忌み嫌う国、例えば中国の人々との対話にも、基本的には後ろ向きだろう。

>一方で、アメリカの保守派と価値観を共有しているかもしれないと期待できる日本人とは、対話を行い、共感しあうことを求める傾向があるように思える。

>なぜ、こんなことを書くのか。それは、保守派の集会に出ていると、
>「日本礼賛」に遭遇することがしばしばあるからだ。仮に、彼らが100パーセント人種差別主義者だったら、日本人は敵になるが、これまでの取材で、
>日本人や日本を蔑むような表現は聞いたことがない。

米国のトランプ支持派の保守/右派が比較的日本に好意的なのも、かってのトランプ政権時代に主要国ではほぼ日本とイスラエルだけが
筋を通し、安倍総理とトランプとの関係も極めて良好だったしな。

他の国々にトランプが行っても大抵はヒステリックな抗議デモが付き物だったのに対し、日本ではちゃんと国賓として遇して日本の世論も
おおむね好意的だったのだから、トランプ支持派からすれば数少ない「味方の国」てある日本の心証はかなり良くなったでしょう。

言わばこれも安倍政権の大きな外交的レガシーの一つなのですが、麻生さんならまだしもゲルではそれを全く生かせそうにありません。
2024/11/06(水) 09:20:21.05ID:22vZBzRk0
と言うか我が政権与党の筆頭目玉政策な子供手当も、政権2年目以降は大幅減額されてなかったか?
2024/11/06(水) 09:21:15.61ID:7WjRASRX0
>>859
みんみんはホント正念場よね
いつもの我が党にならなきゃ一皮も二皮も剥けるけど
2024/11/06(水) 09:23:53.11ID:22vZBzRk0
>>859
そーいやルーピー鳩山の息子は我がリケン党ではなくミンミン党から出馬して当選してたよな。

あれが父親に負けず劣らずな逸材()なら、遠からずミンミン党に少なからぬ害を及ぼすかもしれませんが。
2024/11/06(水) 09:25:41.79ID:Y9PE/SPV0
まあライダー無職問題はまず無職の定義が必要というか
・学生は無職か(本郷・風見・弦太朗・タケル等)
・定期的な収入が無い職人や自営業は無職か(一文字・五代・紅・左・飛羽真・一輝等)
・人間やめて別の存在になった奴は無職か(剣崎・葛葉・英寿)
・なんか色々な世界渡り歩いててその都度設定が変わる奴は無職か(門矢)
あたりは詰めとかんといかんと思う
2024/11/06(水) 09:26:56.56ID:IDraMDn/a
>>877
定職持つ必要が無さそうな資産持ちも居たよね天道とか
2024/11/06(水) 09:27:41.15ID:NU5PPVRH0
第四帝国商法によりGazProm資産5.3億EURが接収されたそうな
なお、GazPromへの請求額186億EUR うちキャベツ代理店Unipuerが140億EUR
GazPromの第4帝国方面へ売り上げは100億EURで差押さえの動きアリ

なおUniperは水素エネルギー計画へ80億USD投資するはずが資金不足で遅延
大変結構
2024/11/06(水) 09:29:50.88ID:xwL6v4pb0
>>873
どうだろうなぁ(´・ω・`)

どうも例の論文もトランプ派のハドソン研究所が寄稿を依頼したようだしなぁ
2024/11/06(水) 09:31:41.61ID:mPSPobQ70
>>872
ゲルはどう考えても最悪の選択肢なのにねぇ
しかも大敗した責任を取らない取らせないときた
2024/11/06(水) 09:32:12.88ID:22vZBzRk0
>>877
あと国家や軍隊の指揮下には無いものの、超能力者や宇宙人や超古代文明の構築した基地やインフラを元手にして
悪の組織と戦う民間防衛隊的な正義の味方もいるから、これを無職と定義していいのか微妙。
883名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 32ee-lVIn)
垢版 |
2024/11/06(水) 09:32:39.69ID:zN3P3Zt40
ハッピーは 自民⇒維新⇒立憲わが党 なんだが、ここも追い出されたらどこ行くんだろうなあ
2024/11/06(水) 09:34:38.92ID:iSb3w8cl0
>>876
どちらかと言えば父より叔父に近いみたいよ
2024/11/06(水) 09:35:03.25ID:IDraMDn/a
>>881
せめてこんなん担いだ責任取って
てめえの政治生命と引き換えにゲルを引きずり落とすくらいすりゃ多少許されたろうに
2024/11/06(水) 09:35:06.16ID:hxNhRpQ10
>>883
そりゃあメロリンか参政の二択でせう

>>881
キッシーは責任どころか後先の事すら考えていないという結論に至らざるを得なかったのはね...
2024/11/06(水) 09:35:49.54ID:5yOWGQzE0
>>562
他のサンリオキャラに介錯させよう
2024/11/06(水) 09:36:56.63ID:AsaO6H9A0
>>886
一応あれでも公衆衛生はまともだかられいわや酸性みたいな反公衆衛生的政党は無理かと

わんちゃんN党はありかも
2024/11/06(水) 09:37:31.26ID:22vZBzRk0
NHKの米大統領選速報だと、ハリスの獲得した選挙人数が3人なのに対して、トランプが23人と序盤は圧倒。

まぁハリスの勝った州が今の時点でバーモンド州のみなのに対して、トランプはウェストバージニア・ケンタッキー・
インディアナの3州を先取しているからですが。

もっともこの程度の差は、単独で数十人の選挙人を有する大人口州を取れば容易に覆されるのですが。
2024/11/06(水) 09:38:33.44ID:hxNhRpQ10
>>888
あれま
2024/11/06(水) 09:38:42.40ID:5yOWGQzE0
>>886
さすがに反ワクに合流はできんだろ
「自分はコイツらと違ってお勉強できるんだよ!」という矜持もあるだろうし
2024/11/06(水) 09:38:45.38ID:Y9PE/SPV0
>>882
とりあえず剣崎はBOARDから解雇されるまでちゃんと給料支払われていたので有職でいいと思う
まあ最終的にアンデッドになったので職とかどうこうの話じゃなくなったけど
2024/11/06(水) 09:38:52.66ID:69fKSqX80
>>889
大票田のキャルフォルニアがハリス確定だもんねー。(´・ω・`)
2024/11/06(水) 09:40:46.40ID:7L7MzAoX0
ゲルガーゲルガー言ってる人は
アベガーアベガー言ってた人と同じですわ
2024/11/06(水) 09:41:36.35ID:69fKSqX80
>>894
ワイ ゲルガー、ゲルガー って言っているぞなもし。

けど

アベガー は言ってないぞなもし。

不思議な話もし。
2024/11/06(水) 09:41:47.67ID:22vZBzRk0
というか一体ゲルの何を評価しているのか言えるのなら言ってみろと
2024/11/06(水) 09:41:57.76ID:AsaO6H9A0
これは内戦不可避

出ない順 試験に出ない英単語
@NISE_TOEIC
トランプはハリスが大事にしていた きのこの山を、こっそりたけのこの里に交換した。

#大統領選 #Election2024
//pbs.twimg.com/media/Gbn44WmbUAAD_4e?format=jpg
2024/11/06(水) 09:42:24.90ID:IDraMDn/a
>>896
御本尊の岸田文雄が総裁に推した

それ以外ねえよ
2024/11/06(水) 09:48:28.67ID:5yOWGQzE0
>>896
「緊縮増税派で財務の言いなり」なところじゃないの
2024/11/06(水) 09:48:55.09ID:vswsrU61d
昨晩痛飲してじぶんが置かれている状況がわかりまてん
://i.imgur.com/YdNgm2j.jpeg
2024/11/06(水) 09:50:15.73ID:vswsrU61d
すみません
920スレ建立願います
2024/11/06(水) 09:56:04.71ID:qZctzXuT0
>>528
結局、DMMが社内で決済体制構築したのは正解と。自社提携カードも作ったので、最悪これでの決済限定も耐えられる。
意外とこの辺の干渉に強いのはPAYPALとPAYPAYだったりする。

>>759
とはいえ、勤労の義務は憲法規定ですし。

>>762
ディーラーによっては、残クレだと購入の優先順位上げるところ(KINTOだと納期短いし、発注停止中車種でも申込可能なのと一緒)もあるので、一括で買える人も意外と使ってる。
2024/11/06(水) 09:57:10.38ID:xwL6v4pb0
>>898
この状況で防衛費倍増できる前任が推したってのはでかいよ
904名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 7537-8DAY)
垢版 |
2024/11/06(水) 09:59:18.81ID:0PcCR7uN0
米選挙はどうなることやら…州知事の選挙もやってるし
トランプが負けた場合は武器なき内戦状態になりそう…
905名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 32ee-lVIn)
垢版 |
2024/11/06(水) 09:59:33.63ID:zN3P3Zt40
XでDNAのオーナーの南場智子の半生を朝ドラにって盛り上がってる
新潟高校の後輩なんだよな ちなにみNHK⇒テレ朝の大越も
2024/11/06(水) 10:04:43.59ID:bC2CwhAo0
>>793
不逞外人だらけの川口や蕨の連中は南浦和の関所で止められて浦和の一級市民街には入れないのだ
2024/11/06(水) 10:05:33.38ID:bC2CwhAo0
>>904
火炎瓶やライフルは武器に含まれますか?()
2024/11/06(水) 10:09:43.20ID:YuAD5p/AM
>>889
現在の開票状況だとジョージア以外のスイングステートではカマラが圧倒的に優勢だな
これは「やってる」ね
2024/11/06(水) 10:11:21.73ID:mPSPobQ70
トランプがインディアナ、ケンタッキー、ウェストバージニアの3州で勝利確実
カマラがバーモントで勝利確実
2024/11/06(水) 10:12:48.28ID:mBmlRNsh0
釜ラジャンプで釜ラが勝って、共和党支持者を弾圧するんだろ?
911名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 014d-76l2)
垢版 |
2024/11/06(水) 10:14:05.16ID:/ysiM3h+0
ライダーは反・版体制と考えると通りがいいかもしれない
つまり抜け忍だ
もちろん例外は多いけども

戦隊は……
2024/11/06(水) 10:14:28.47ID:g8NwdtCx0
>>877
おやっさんなんかバイク屋になる前は地球防衛隊みたいので隊長だったらしいぞ。
2024/11/06(水) 10:14:39.21ID:qZctzXuT0
>>792
刑罰が確定してからでないと懲戒解雇出来ないからでは?
今だと論旨解雇になっちゃう。

>>900
札幌では二条市場周辺の天坊というお店のレバニラが絶品らしいのでぜひ。
914名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sacd-8DAY)
垢版 |
2024/11/06(水) 10:15:01.34ID:Z6hl2GDCa
>>909
ワシントンDC勝利
2024/11/06(水) 10:15:57.98ID:22vZBzRk0
選挙人はハリス27人に対してトランプ99人
916名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sacd-8DAY)
垢版 |
2024/11/06(水) 10:16:23.85ID:Z6hl2GDCa
トランプ、フロリダで勝利
2024/11/06(水) 10:16:55.19ID:AsaO6H9A0
バイデンジャンプを超える跳躍をみんな期待しすぎじゃないですの?
私はワクワクしていますわよ
2024/11/06(水) 10:17:20.96ID:AsaO6H9A0
今のうちに次スレ建ててみる
2024/11/06(水) 10:19:06.27ID:AsaO6H9A0
あかんかったわ
大人しく建ててクラルのまっとく
2024/11/06(水) 10:20:57.64ID:iSb3w8cl0
>>905
実はDeNAの参入とハマスタ経営権取得とチーム名にはナベツネがかなり濃く絡んでる
参入後押ししたりチーム名で文句言ったり旧ハマスタ経営陣挑発してDeNAに譲らせたり
チーム名なんてナベツネが文句言わなきゃ横浜モバゲーベイスターズだったんだぞw
2024/11/06(水) 10:26:31.06ID:mBmlRNsh0
>>919
やってみます
2024/11/06(水) 10:29:09.09ID:+GpnklXA0
>>889
ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニア。
この3つの「民主党支配州」のうち、一つでもトランプが取ればハリスは勝てない。
ミシガンは無理だろうが、ウィスコンシン、ペンシルベニア、どちらかはひっくり返る可能性はある。
2024/11/06(水) 10:30:09.20ID:yIvmS4f80
明日は明日で両院議員「懇談会」か。
このタイミングで総会に持ち込んでゲルの首を取る算段なのか。

アメリカも併せて、向こう数日は荒れるな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況