飴民○党ですがカマラジャンプを準備中です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/06(水) 10:31:11.64ID:mBmlRNsh0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

米国大統領選の解放速報中です(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
みんぬ糖ですが石橋政権は陰謀論しか言いませんわよ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730721985/

関連スレ
ですがスレ避難所 その581
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730687047/l50
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/06(水) 15:49:45.56ID:/oUz1mky0
勝ったな風呂入ってくる
2024/11/06(水) 15:50:00.51ID:W0lsKICC0
>>359
だから、やるなら今しか・・・・・
2024/11/06(水) 15:50:02.58ID:+GpnklXA0
>>355
実はあの後も、2回目、3回目のトランプ暗殺未遂事件が起きている。
シークレットサービスや地元警察が事前に察知して事なきを得たが。
2024/11/06(水) 15:50:44.93ID:W0lsKICC0
ウクライナは勝手に死ね、イスラエルは守っちゃるだっけか、トランプおじさん
366名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 32ee-lVIn)
垢版 |
2024/11/06(水) 15:50:53.93ID:zN3P3Zt40
こうなると、ポスト石破は茂木かのう
2024/11/06(水) 15:51:01.10ID:OgJZlb5Y0
https://www.sankei.com/article/20241106-M6HOWVK65ZMTZN6T7PNLGG56DQ/
交戦で北朝鮮兵死亡と米紙 当局者「かなりの数」 露軍と戦闘参加、日時不明

ロシアだけでなく北朝鮮の戦力もゴリゴリ削れるのなら、どんどんウクライナに派兵してほしいね
2024/11/06(水) 15:51:15.50ID:fDQiuEui0
アリゾナどころかネヴァダまでトランプの手中になりそうなのは笑うしかないw
2024/11/06(水) 15:51:19.06ID:82OBKump0
再登板が現実となると、やはり本邦も大タローさんの再登板をという思いに。
とにかく、ゲルとの相性は最悪だぞ。間違いない
2024/11/06(水) 15:51:24.15ID:mPSPobQ70
>>349
稚拙ってお前の馬鹿な岸田擁護のこと?
2024/11/06(水) 15:51:40.19ID:qZctzXuT0
>>351
ペンシルバニア州取ると、トランプ候補はネバダ取っても勝ち決まるのよ。
2024/11/06(水) 15:51:49.05ID:fqSqfvLN0
>>357
既にFOXがペンシルベニアのトランプ勝利を報道してますね
これは地滑り的勝利です
2024/11/06(水) 15:52:14.46ID:+GpnklXA0
>>361
ハリウッド俳優やアーティストたちが連日、ハリス支持を盛大に表明していたのにな。

今回ばかりはテイラー・スウィフトの「神通力」も通用しなかったか。
2024/11/06(水) 15:52:17.90ID:3xugAfYU0
トランプはドル高是正に動くから一気に円高になるんじゃないの?
2024/11/06(水) 15:52:37.45ID:W0lsKICC0
トランプとゼレンスキーの相性は最悪っぽいが、案外と大統領になったらいいとこ見せようとして手の平返すんだろうか
2024/11/06(水) 15:53:27.29ID:bC2CwhAo0
>>357
CNNみると全滅しそうなんですが…
2024/11/06(水) 15:54:01.42ID:eFTSPpMs0
>>342
しかも岸田石破路線は米民主党ポチ路線だった

直近の外向的にはアメリカ民主党とメディアが情報操作して作る「親韓工作」や「日韓同盟推進」に関しては
バックアップの民主党敗北、岸田石破不人気で破壊する

岸田は明らかにアメリカ民主党レジームで安保と外交を計画したが
民主党敗北+自民党低迷で路線崩壊

トランプ政権では「自主国防と駐留費」しか要求されず日韓同盟は求められない
なので元々保守派の反発強い日韓同盟計画はなしになる可能性が濃厚になった

また自民党としては支持率、選挙、財政、経済、自主国防路線のほうが民意とアメリカの要望にかないやりやすくなる
2024/11/06(水) 15:54:47.63ID:W0lsKICC0
やっぱマスクは先見の明があるのかね
一見素っ頓狂な言動や行動をしている様でいて、ちゃんと成功に繋がってるよな
2024/11/06(水) 15:55:08.19ID:OgJZlb5Y0
トランプは話せば分かる人間だから、ゼレンスキー次第なのでは
2024/11/06(水) 15:55:31.01ID:fqSqfvLN0
>>378
トランプ側につかないと、トランプが当選した時にテスラが潰されますからね
2024/11/06(水) 15:57:15.35ID:f535uflb0
日米ともに「有権者はそこまで馬鹿じゃなかった」な結果になりそう
2024/11/06(水) 15:57:28.56ID:W0lsKICC0
>>379
根っからの政治屋じゃなくて根はビズネスマンだからね、1度は大統領やってるから前回の政治未経験の頃とは少し違うかもだけど
腹割って話せば分ってくれそうなタイプではある
2024/11/06(水) 15:57:29.35ID:CV4aUkpF0
>>378
そらおめーただのうつけ者じゃ30兆円も財産作れないよ
2024/11/06(水) 15:57:47.69ID:vRS47Glpa
>>203
アリゾナは退役軍人票が強く本来は共和党の牙城なのに、トランプが海外への不介入路線を強めているので退役軍人が反発して民主党有利になっているとか
2024/11/06(水) 15:59:42.53ID:mBmlRNsh0
上院と大統領は勝ったけど、下院が飴わが党が多数になりそうな雰囲気ガー_
2024/11/06(水) 16:00:15.59ID:W0lsKICC0
>>380
トランプ氏はアンチEV派でEVの補助金は潰すって言い放ってたから、そのトランプ氏を敢えて支持する事で自分のテスラだけは守ったんだよね
こいつはアンチEVだから俺はハリス推すわじゃなくて、その逆で自分の事業を毛嫌いしている相手の懐に飛び込むあたりが狡猾だと思うわ
2024/11/06(水) 16:00:17.83ID:Np3Ojaqo0
トランプ勝利が確定かの。
2024/11/06(水) 16:02:38.14ID:+GpnklXA0
>>386
あとスペースXな。
現在の民主党政権だと規制でがんじがらめなんで、トランプ政権でそれを緩和してもらおうと。
2024/11/06(水) 16:03:26.72ID:+GpnklXA0
ほぼポリマ通りになったな。
polymarket.com/elections

現在、トランプ勝利確率99%
2024/11/06(水) 16:04:12.28ID:W0lsKICC0
基本的にトランプさんはビジネスマンだから、マスクとは相性がいいだろうね
2024/11/06(水) 16:04:59.49ID:Jl/20gq60
CNN【ハリスは4000以上あるすべての選挙区でバイデンの時より得票率を落とした】
なんだよアメリカの有権者は存外まともで、カマラ最高!キャンペーンに全員が騙されるほど愚かではなかったのか。
期待を裏切りやがって(ホッと一息
2024/11/06(水) 16:05:22.56ID:xwL6v4pb0
デカマラジャンプしたら貼るつもりだった画像の出番がなくなったぬ
ul.h3z.jp/XoJvk9It.png
393-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.123][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 12c1-yw7D)
垢版 |
2024/11/06(水) 16:05:39.63ID:TOhkHNpE0
トリプルレッドですってよ?
394名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 12c3-Majz)
垢版 |
2024/11/06(水) 16:05:58.73ID:j3GToQXr0
>>260
この直後にトランプ参りした政府関係者いたよな
それ知ったバイデンが怒ったってやつ
2024/11/06(水) 16:07:07.81ID:mPSPobQ70
トランプ勝利だと必死にゲル擁護してた区報が馬鹿になっちゃうじゃん
あ、元々馬鹿だったか
2024/11/06(水) 16:07:16.54ID:fDQiuEui0
>>389
まだ優勝確率99%四位以下に落ちる確率1%でやってしまったフォーリング広島の例とかあるし___
2024/11/06(水) 16:07:39.24ID:bC2CwhAo0
我が党の
不正選挙だ! 武器を取れ!
まだー?
2024/11/06(水) 16:08:33.59ID:fqSqfvLN0
>>386
単純にバッドエンドを回避するためのトランプ支持だと思いますけどね
トランプは中国に追加関税かけると思うので、その報復で中国でのテスラ事業が死ぬかと
2024/11/06(水) 16:08:41.55ID:NPq4LzbK0
>>395
馬鹿に失礼だから馬鹿に謝って
2024/11/06(水) 16:08:42.59ID:xwL6v4pb0
>>395
俺も噂のゲルブレーン(笑)もトランプ大好き人間だゾ
2024/11/06(水) 16:09:41.08ID:W0lsKICC0
なんにせよバイデンが万事鳴かず飛ばずで何もしなかった事で、ビジネスマン出身の異色の大統領だったトランプの方へ経済建て直しが期待されてるんだろうな
ハリスのキャリアだとバイデンの劣化コピーかそれ以下にしかならんもんな
2024/11/06(水) 16:09:47.46ID:uq0zhOF80
痴呆症が問題ならバイデンそっくりのロボットとかレプリカントとか作れば良かった。
2024/11/06(水) 16:10:26.83ID:mPSPobQ70
>>399
馬鹿のことを区報と言ってごめんなさい
2024/11/06(水) 16:10:31.41ID:xwL6v4pb0
>>394
シンクタンクで唯一親トランプなハドソン研究所が日本に論文掲載要請してゲルが寄稿したのもそうだけど
自民党ははじめから次はトランプのつもりで動いてたのかもね
2024/11/06(水) 16:11:27.07ID:pOOfkrvX0
一回落選した大統領経験者が当選するのって何年振り何回目なんじゃろ
406名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 01ec-8DAY)
垢版 |
2024/11/06(水) 16:11:38.16ID:R7uZ72jp0
ペンシルベニア、トランプで確定。
2024/11/06(水) 16:11:41.49ID:f535uflb0
トランプ265
あと1州取られたら終わり
2024/11/06(水) 16:12:05.93ID:W0lsKICC0
中流のインテリ層はひらすら世の中の安定を望むだろうけど、下層底辺階級は安定よりも変化を望むからねえ
2024/11/06(水) 16:12:21.49ID:IuLR0xag0
古舘が「ガラスの天井」とか寝ぼけたこと言ってたな
2024/11/06(水) 16:12:43.59ID:uq0zhOF80
トランプ再選おめ!>予約

米大統領の返り咲きって珍しいんだっけ?
2024/11/06(水) 16:12:58.48ID:f535uflb0
今の戦況はこの間の日本シリーズ第6戦8回表くらいの状況ですね
2024/11/06(水) 16:13:04.63ID:0UFimTe50
石破はトランプ大統領をマスコミ眼鏡で見てる可能性がありますので
ついそれが何気ない態度に出て、大統領の勘気に触れたりしないかどうか
2024/11/06(水) 16:13:48.06ID:wmaW3GYX0
>>404
ラ党の票読みって結構当たるからな
自分らのとこもどうしたら票入るかもうちょっと考えてほしいが・・・
2024/11/06(水) 16:14:30.12ID:W0lsKICC0
今に満足している人は今が続く事を望んで
今に不満がある人は今が変わる事を望む

世の中でどっちが多いかなんだよね
2024/11/06(水) 16:14:58.21ID:y4EMyAat0
各メディアがペンシルバニアでトランプ勝利を報じだしたな。
これで勝負あったかな。
2024/11/06(水) 16:15:28.79ID:uNktlBG+0
今回はインフレがヤバ過ぎてホームレス大量発生レベルだったからなあ。
中産階級以下は変化というより安定に戻ってくれというのが強いと思うよ。
ハリスは今副大統領なのだから民主党政権が継続したらインフレは収まらん。
2024/11/06(水) 16:16:42.71ID:f535uflb0
ヤケクソになった民主党が言い訳不可能なレベルの不正に出たりしないかな(わくわく)
2024/11/06(水) 16:17:04.48ID:OgJZlb5Y0
不正選挙ガーの大合唱が始まって、今からが大統領選挙の本番なんでしょ(wktk
2024/11/06(水) 16:17:10.50ID:W0lsKICC0
>>416
それだって「今が変わって欲しい」なんだわさ
ハリスだったら「今が変わらない」と思えば、やっぱトランプを選ぶしか無いとなる
2024/11/06(水) 16:17:20.83ID:fqSqfvLN0
>>416
といいましてもトランプ政策だと関税ガンガン&金融緩和路線なので
2024/11/06(水) 16:18:59.05ID:f535uflb0
>>419
恐ろしいことにバイデンとの政策の相違は何一つないと言い切ったからなw
2024/11/06(水) 16:19:36.60ID:pOOfkrvX0
トランプもゲルも昔ほど顔パンパンじゃないのが残念だ
G7が愉快な絵面になったろうに
2024/11/06(水) 16:20:04.57ID:0UFimTe50
これから暴動が起きたら、トランプ支持者が当選して暴走してるって体で報道するんでしょうね
2024/11/06(水) 16:20:24.53ID:mPSPobQ70
池上って今回の大統領選でも何かやってるの?
2024/11/06(水) 16:21:11.11ID:W0lsKICC0
>>420
そう深くは考えてないでしょ、ハリスだったらバイデンの現状路線でこのままだって思えば、もうトランプに賭けるしかないってなる
決してベストな人物じゃないけど、少しでも変化を期待出来る可能性のある方を選ぶしかないとなる
米国民全部がバイデン政権に大満足だったら、バイデンが推すハリスで決まりで、なんの接戦にもならないよ
2024/11/06(水) 16:22:49.66ID:uNktlBG+0
>>420
一方で国内に化石燃料あるのに使えなくするアホみたいな環境政策は取り消しで、
米国人にとって最重要なガソリンの値段は急速に下がるからね。
それに中国からの輸入品が値段上がっても脱中国を済ませた所から買えばよい。
2024/11/06(水) 16:23:05.67ID:7WjRASRX0
>>405
約130年ぶり2回目?
クリーブランドが唯一だったようだ
2024/11/06(水) 16:24:11.36ID:/oUz1mky0
なんだこの情報
ps://pbs.twimg.com/media/GbqxUura8AArv5v.jpg
429名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f691-cdNX)
垢版 |
2024/11/06(水) 16:25:29.24ID:DmTOLlVT0
アベトラのトランプじゃなくてMAGAのトランプなのがどう出るかだなあ

海外メーカーの車に関税かける(米国内生産にもかける)という発言通りなら
トヨタ車も対象なのよね
2024/11/06(水) 16:25:32.56ID:f535uflb0
トランプ出てきた
勝利宣言?
2024/11/06(水) 16:28:32.37ID:xwL6v4pb0
>>413
単純に高市だともっと票ヤバかったのかもしれんし
過去の安倍戦略護持が信条の高市では2期目のトランプには対応できんと思ったのかもしれん
必要なのはいま安倍が生きていたら取ったであろう戦略であって
過去の戦略じゃないんで

まぁ今後分かるだろう
2024/11/06(水) 16:28:56.15ID:mPSPobQ70
FOXでトランプの勝利確実と出たの

ところで今回の敗戦の責任は誰が取ることになるんだろう
カマラ?バイデン?
2024/11/06(水) 16:29:10.37ID:f535uflb0
勝利宣言いただきました
2024/11/06(水) 16:29:43.52ID:xwL6v4pb0
>>422
ゲルは特に総選挙後痩せたからなぁ
435名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 01ec-8DAY)
垢版 |
2024/11/06(水) 16:30:40.17ID:R7uZ72jp0
トランプ演説開始
2024/11/06(水) 16:30:44.39ID:RueZj3/J0
これで、CIA,INR,IFTなどがWHから排除されて、無定見な素人バノン一派のやりたい放題が復活するのか
キンペー、黒電話、プー珍が増長するわ
トランプ前政権時のレガシーな中東対話が有効化する
アラブ、スンニ派優遇でシーア派の天敵なISILに金出しかねないな
極東は黒電話が増長だしで

クリミア戦争→WW1の歴史をやり直すんだろうなこの世界は、終わったな
2024/11/06(水) 16:31:47.18ID:mPSPobQ70
https://x.com/AkhadiHeidy/status/1854062006472688011

池上の表情死んでて草
2024/11/06(水) 16:32:07.25ID:OgJZlb5Y0
たられば、負け惜しみのテンプレで草
2024/11/06(水) 16:33:13.52ID:ytAgw2Fkd
史上2人目の大統領返り咲きか
440名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 01ec-8DAY)
垢版 |
2024/11/06(水) 16:33:18.52ID:R7uZ72jp0
トランプ勝利宣言
2024/11/06(水) 16:33:23.05ID:fqSqfvLN0
>>426
今のアメリカのガソリン価格って0.83ドルくらいで相当落ち着いてますよ
2024/11/06(水) 16:33:23.88ID:0UFimTe50
マスコミ的には叩きがいがある、ネタにしやすいと言う点で
トランプ大統領を歓迎してる面もあると思いますよ
2024/11/06(水) 16:34:04.16ID:uNktlBG+0
上院は共和党が過半数が確定、下院は開票未確定地域が民主党支持が多い西海岸という事で、
これまた拮抗しそうなので相変わらず接戦か。

>>436
中国は一部に25%の関税かけられただけで破綻国家並みの大失業時代突入しているわけで、
これがトランプの言う通り全品最低60%以上になったら公称成長率もマイナス2.5%という大打撃だ。
中国は何もしなくても一人っ子政策のせいで2030年代に成長率は1%台に落ちる予定だったわけで、
今からマイナス2.5%相当の制裁食らったら、中国の30年代はマイナス成長で衰退の時代になる。
2024/11/06(水) 16:34:53.62ID:mBmlRNsh0
拾ってきた


2020年
https://pbs.twimg.com/media/GbrwLUabsAAyuD2.jpg

2024年
https://pbs.twimg.com/media/GbrwLUZbYAAdisf.jpg
2024/11/06(水) 16:35:13.94ID:mPSPobQ70
>安倍の戦略は過去の戦略
>高市だともっと票ヤバかった

区報の主張って何の根拠もないよなあ
というか区報は一体いつになったら衆院選の大惨敗を認めるんだ?
2024/11/06(水) 16:35:17.67ID:OgJZlb5Y0
テレビで、ここからひっくり返る可能性はないですか?→ありませんと即答されて笑っちまった
現実を受け入れられんのか
2024/11/06(水) 16:36:21.29ID:f535uflb0
>>446
と、開票所を占拠して残りの票全部カマラにすれば...
2024/11/06(水) 16:36:34.24ID:fDQiuEui0
>>444
朝起きたら未確定地域が全部青になるミラクルが起きてくれないかしら_
https://i.imgur.com/8Gd7N2N.jpeg
2024/11/06(水) 16:36:49.25ID:ytAgw2Fkd
タマキンが言ったように党は仲間を守るためにも存在するのだからそれを怠ったゲル執行部が苦戦するのは当然だ
2024/11/06(水) 16:37:01.69ID:mBmlRNsh0
>>446
カマラジャンプを期待していたからさw
なんでやらないのよwww
2024/11/06(水) 16:37:11.21ID:uNktlBG+0
>>441
日本人視点だと普通に見えるその価格だが、米国ではその半額くらいが混乱時代前の普通だったし。
買い物行くにも長距離を車で走らないといけない米国じゃ他国の数分の1レベルで
ガソリンが安くないと生活が成り立たぬ地域も多いのだ。
2024/11/06(水) 16:37:37.84ID:bC2CwhAo0
>>446
これから未集計の投票用紙が大量に発見されるんだぞ
トランプ一派が隠したんだぞ(棒)
2024/11/06(水) 16:37:47.86ID:fDQiuEui0
>>442
本邦メディアはほぼ全部ハリス推しやぞ
2024/11/06(水) 16:37:49.57ID:/oUz1mky0
激戦と言われてた割にあっさり決まったな
隠れトランプ派はまだまだ多かったってことか
2024/11/06(水) 16:37:53.65ID:mPSPobQ70
>>450
カマラジャンプなら今してるじゃない
ひっくり返せてないけど
2024/11/06(水) 16:38:54.20ID:pOOfkrvX0
>>427
割と最近なんじゃのぅ……
2024/11/06(水) 16:39:11.15ID:Q77kwpaD0
正直、トランプが勝てるとは(デカマラジャンプを打ち破れるとは)思っていませんでした

>>394
そいつミネオです


>>428
当選者のどうでも良い面白エピソードを載せるのと同じノリですねw
2024/11/06(水) 16:39:36.44ID:RueZj3/J0
>中国は一部に25%の関税かけられただけで破綻国家並みの大失業時代突入しているわけで

日中戦争時もこんな感じだったらしいが
汲み取り便所の生活(ふた昔前)に戻れるんだよあの国は
2024/11/06(水) 16:39:44.98ID:OgJZlb5Y0
民主党の候補が男だったら、ジャンプ見れたかもしれんね
女性が候補になってんで女性票が逃げた可能性が、なんで女性は女性候補を嫌うんだろうねぇ
2024/11/06(水) 16:39:53.17ID:f535uflb0
やっぱイカサマに頼る奴はイカサマで勝つことしか考えられなくなって最後には負けるんだなぁ
これだけ差があれば小細工じゃひっくり返せない
2024/11/06(水) 16:40:18.37ID:mPSPobQ70
玉川徹氏 米大統領選、9割的中教授がハリス氏予想→これでトランプ氏勝利だと「ガラスの天井。やっぱり女性では駄目なのかとなるのでは
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5913b70a009ee10695574624b7efbec8e06886

明日玉川は何と言うのだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況