民○党類ですが英語ではカードです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/06(水) 20:20:52.35ID:uiQhqxpA0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

トランプだよ!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

前スレ
飴民○党ですがカマラジャンプを準備中です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730856671/

関連スレ
ですがスレ避難所 その581
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730687047/l50
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/07(木) 12:46:36.06ID:7vZ2Zuhy0
>>753
しかし昨日に支持者集会で演説しなかったのは良くなかったのでは。
2024/11/07(木) 12:46:48.53ID:HH6RNK3/0
中谷防衛相、韓国軍艦(マラド)に初乗艦 協力深化アピール
時事通信 11/7(木) 11:50配信

中谷元・防衛相は7日、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県横須賀市)に寄港した韓国海軍艦艇に乗艦し、
乗組員と交流した。

防衛省によると、記録が残る限り、日本の防衛担当閣僚が韓国軍艦に乗り込むのは初めて。
日韓関係改善の流れを踏まえ、防衛協力・交流の深化をアピールした。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/a59858f84763096cfd44f1d5b22e3c2fcbce8882
2024/11/07(木) 12:47:00.38ID:QFA1owkCM
>>753
ハリスに予備選に勝てる能力があるなら、あんな強引な方法での禅譲はしなかったんだよなぁ
776名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7131-cdNX)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:48:20.42ID:Ik0k/AW60
台湾有事で危険視されてるのが25~27年で
トランプの任期とモロ被りしてるのが怖いのよぬ
2024/11/07(木) 12:48:28.73ID:AG3Yp6/XM
カマラに次なんか無いだろ。誰からも無能って言われてるのに…
担ぐならオバマ嫁だろうけど、金稼いでしまったからもう嫌だろ

岸田は結局、総理になりたかったとしか見えない。ゲルも
2024/11/07(木) 12:48:57.12ID:ZkToR+w70
>お前のその必死の言い逃れは最初から最後まで完全無欠に的外れ

特大ブーメラン投げてる…
779-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.124][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 829a-yw7D)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:50:10.85ID:pMuBb8Ix0
>>775
まぁ出るのは自分の判断だから
最終候補になれるかは別問題
780名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (スップ Sd12-CyeO)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:51:26.11ID:CwHamvgLd
公明の次期党首はウィキ見る限り石井や山口よりはまともっぽい
斉藤鉄夫とかいうやつに決まったらしい
2024/11/07(木) 12:51:41.42ID:AG3Yp6/XM
でもシナチク、補助警官の給料が未払いで、問題視した中央政府から、全土の補助警官(治安維持の人員)の給料未払いなら、直接中央政府に訴えろって、命令が出てるから地方政府は、かろうじて警官までは給料出せてるが、教師とか補助警官は給料出せなくなってるから、25年に事を起こせるかは怪しいと思う
2024/11/07(木) 12:51:56.29ID:biYn2bBJM
>>771
一行目 おいおいと言いたい所ですね。
二行目、三行目 馬鹿ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
783名無し三等兵 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 32ee-lVIn)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:52:00.45ID:1xiZJdRD0
敗因はカマラしか擁立できなかったことで、さらに言えば4年前バイデンでしかまとまらなかった米わが党
784名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (スップ Sd12-CyeO)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:52:41.17ID:CwHamvgLd
>>783
順調に立憲民主党化してるな
2024/11/07(木) 12:53:05.64ID:4d/YH7O10
>>768
知能に障害抱えてるからわからないのか…w
>石破の言ってることは関係なくて俺は「なんかファイブアイズだとか言って崇めてるけどカナダってそもそも日米韓加クアッドなんかを提唱するような国だぞ」と言ってそのソースを提示しただけなんで

俺がファイブ・アイズについて書いたのは
上記のような認識~義務が必須とする石破のFarfetchedな
アイディアが~ファイブ・アイズの国で共有されてる、て事よ?
米国のみならず英国、豪州そして1年前はクォッドに
可能性を見出してたカナダとか。
崇めてる、て何?書いてみて?
情報共有の話でさw

違いがある?他の国は別の理由で拒否するだけの話だよw

>お前のその必死の言い逃れは
えーっと

>最初から最後まで完全無欠に的外れ
これは災無供奉、の自己紹介だよなw
アジア版NATOの件についての対象国の
話で、名前の出された国は情報共有の
枠組みを持っていて、実際に抵抗が
低そうなカナダで早速義務のある枠組みに
拒絶が出た

と言う話について何か1年前の話を出してきたのだからw
ハンギョレソースでなwww(産経新聞ではなく)
2024/11/07(木) 12:54:04.26ID:3opVUgZU0
>>761
ちょっとずつだからとまた敷地内に溜めちゃうんだろうか…



いやいや、考えてるやろ角度とか(白目)
2024/11/07(木) 12:54:44.68ID:ZkToR+w70
>>782
ちな岸田が高市じゃなくてゲルを推したのは特亜に配慮したかららしいです
2024/11/07(木) 12:54:56.68ID:biYn2bBJM
>>772
一行目 本当にはたらいているのですかねぇ。
二行目 まあ、アメリカの民草のことなんて、左巻きにはどうでも良いことですからね。
三行目 誰か、この阿呆を止めて欲しいですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/07(木) 12:55:51.28ID:AG3Yp6/XM
汚染水廃棄したら広大な土地が空くから、置いといてもよくね?
790名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (スップ Sd12-CyeO)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:56:05.98ID:CwHamvgLd
ああやっぱ公明新代表も外人さん政権に賛成とか夫婦別姓とか致命的な欠陥を兼ね備えてる。
良いところは原発容認で憲法を改正くらい
2024/11/07(木) 12:56:09.82ID:biYn2bBJM
>>787
穢らわしきものどもの手先でしたか。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/07(木) 12:57:25.28ID:OJBXe7+d0
>>788
ちなみに殺害予告を出すようなゴミと仲良くイチャついてると
おまいのこともうっかりご同類と見なしてしまうかもしれないので
いつもよりよく考えてからレスしてね
793名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (スップ Sd12-CyeO)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:57:34.64ID:CwHamvgLd
>>788
早朝に働きに行くアピールして数時間後にですがに戻ってきたからおそらく区報配り
にしても年収550万は無理
794名無し三等兵 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 32ee-lVIn)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:58:19.33ID:1xiZJdRD0
わが党がどうして多様性にこだわるのかと思ったが
自分たちが思想的にバラバラだからなのだと気が付いた
795名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (スップ Sd12-CyeO)
垢版 |
2024/11/07(木) 12:58:22.61ID:CwHamvgLd
馬鹿だからあれが殺害予告に見えるらしいw
これも強迫性障害のせいなのかw
2024/11/07(木) 12:59:15.50ID:3opVUgZU0
>>773
歴代大統領選候補者達が参加してたカトリックのパーチー?すらビデオメッセージのみだったらしいのでねぇ…
2024/11/07(木) 13:00:01.98ID:7AEQiGHod
話がスレの主流と合わなくなったのなら昔の蟹とかのようにもうですがスレに来なければ良いのに
2024/11/07(木) 13:00:21.25ID:4d/YH7O10
>>795
訴えるのかねあいつ

交番で面白い会話が発生しそう
799-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.124][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 829a-yw7D)
垢版 |
2024/11/07(木) 13:01:46.49ID:pMuBb8Ix0
ひろいもん。ジェネリック高松燈爆誕
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1730872655
----
誕生日が同じ月
身長1cmしか変わらない
担当パート、イメージカラー同じ

9割高松燈だろこれ
https://i.imgur.com/0O22ML5.jpeg
2024/11/07(木) 13:01:51.34ID:+QGnhz+e0
>>787
マジレスじゃなくコイツがいなくなってれば・・・
2024/11/07(木) 13:06:19.52ID:rdQHThwm0
アメリカは起業家では歴史に名を残す様な英才が時々出るのに、なんで政界はあんなのがなかなか出ないんでしょう

>>786
いざ取り出したはいいけど、分析へ回すで、あちこちの研究所へ押し付け合いになるのも嫌だな
最後はいったんガラス固化するのに海外なのかな、その後はどうするんだろう
2024/11/07(木) 13:06:54.13ID:gTQRTqBX0
>>799
ニセイリヤとかオリジン弁当のニセ音街とか色々見かけますね。
2024/11/07(木) 13:07:55.10ID:ixQqQp7T0
>>774
日米韓三カ国同盟の布石ですわ
アジア版NATOへの布石ですわ
2024/11/07(木) 13:08:19.18ID:HH6RNK3/0
>>769
三行
・デ・カマラ敗北宣言でしおしお
・まさかのトランプ勝利にパックン発狂
・マゾモナサンの古いコテハンが判明

       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      モッピー知ってるよ
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     かってマゾモナサンは「護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g」
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l     と言うコテハンを使っていた事
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://pbs.twimg.com/media/FQd7V_qaAAAO6yN.jpg
2024/11/07(木) 13:09:37.28ID:rdQHThwm0
>>789
一時保管でも期限を切るだろうし、どうせもう高度に汚染されてるんだから
福一を高レベル放射性廃棄物の最終処分場にしますとか言ったら
福島県、ぶち切れしません?
2024/11/07(木) 13:10:24.46ID:j0yIAWCu0
>>773
敗北宣言の台本が準備されていなかったんじゃろ
807-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.124][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 829a-yw7D)
垢版 |
2024/11/07(木) 13:10:32.90ID:pMuBb8Ix0
音楽アニメ結構爆死も多いのに、安直に企画したようなやつポコポコとでてくるなぁ
2024/11/07(木) 13:11:00.21ID:A771Sv2o0
>>791
アマゾモナーは「甘やかしきモノ」の先兵にして化身だけどなw
2024/11/07(木) 13:11:35.28ID:8KTrSQJM0
>>433
今騒ぐのは悪手やろ。 騒いだ分、ゲルの不始末の責任を取る羽目になる。
2024/11/07(木) 13:12:09.08ID:lhxCGe3I0
Trump set to be the first Republican candidate to win the popular vote in 20 years
ttps://www.axios.com/2024/11/06/trump-popular-vote-republican-candidates
ttps://i.imgur.com/UErsjIU.png

トランプは前回から200万票減らしているが、ハリスはバイデンより1400万票減らしている。
というか、やはり前回のバイデンの獲得票数が歴代大統領に比べてもおかしい。

そんな絶大な人気のあった人物とは思えなかったが。
2024/11/07(木) 13:14:49.77ID:AG3Yp6/XM
>>796
そりゃあからさまな不義密通して引き立てて貰った奴が、カトリックの場に出てきたら不味くね?
2024/11/07(木) 13:15:15.84ID:4d/YH7O10
>>810
>トランプは前回から200万票減らしているが、

>ハリスはバイデンより
>1400万票減らしている。
だいぶ寝た、と言う解釈でも良いのでは
2024/11/07(木) 13:16:44.09ID:8KTrSQJM0
>>453
関係者のいろんな発言を悪意を持って曲解してるんやろう。

80年代に稼働始めた制御室が80年代の技術で作られているのは当然やんけ。
あと40年前ってわりと最近だぞ。 部品がわからんなんてことがあるかw

あとメーター式のアナログ式の計器は量が目で見て分かるからそれはそれで便利だぞ。
2024/11/07(木) 13:17:15.63ID:ZkToR+w70
なんで区報は自分の発言が脅しになると思っているんだ?
2024/11/07(木) 13:18:28.95ID:eNHyu26P0
>>812
バイデンジャンプは伝承不可の奥義やったんやな
悲劇なんやな
2024/11/07(木) 13:18:42.03ID:HH6RNK3/0
>>805
仮に日本本土から遠く離れた、丸ごと東電の社有地で東電の社員とその家族しか住んでいない東電県なんてのがあれば、
そこに福島原発事故の核廃棄物や汚染物を全部押し付けるのがベストなんですが、そんな物は無いしな。
https://pbs.twimg.com/media/EC5Y8ibU0AEdYEn.jpg
2024/11/07(木) 13:20:02.72ID:biYn2bBJM
封印解除。
私は穢らわしきものどもでは無い、

                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>804
2024/11/07(木) 13:20:52.10ID:8KTrSQJM0
>>454
理解していた筆頭はもういない、その眷属は今回パージされた。
安倍路線を引き継いだと思われた岸田も当初の目的地に到着するまで路線にそのまま乗ってただけ。 その先のことは
理解しているとも思えん。

当面は昭和〜平成初期の国内向け政治に終始するんと違うかね。

日本の戦後もようやく終わったかと思ったが、まだまだ続きそうやなあ。
2024/11/07(木) 13:21:40.32ID:biYn2bBJM
>>808
私は悍ましい者では、ありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/07(木) 13:22:16.84ID:lhxCGe3I0
激動の世界情勢が、日本ののんびりした政治状況に合わせてくれるはずもなく・・・
2024/11/07(木) 13:26:33.92ID:HfDLJ4Ly0
推しの子原作がラスト2話でお通夜状態なわけだが

個人的にはどう収集つけるのぐらいなのだが阿鼻叫喚だわ

推しの孫にでも繋げるのかよ
2024/11/07(木) 13:26:43.64ID:AG3Yp6/XM
岸田さんは結局、無能な働き者だったって評価に成りそうだなぁ、このままだと
2024/11/07(木) 13:29:19.08ID:8KTrSQJM0
>>466
図面というのはそういうものでは。

最新の建物は知らんけど手書き図面が残ってる時代の竣工図書はあくまで「そのように施工する予定」の
図面で、実際に現場でどう施工したかの記録なんか残ってないからね。 特に配線の類はすごく怪しい。
記録に残っていない改修とかもあって、図面を元に現調したら結構違ってたなんてことはよくある。

逆に図面をよく見たらこのダクト排気と給気があべこべに接続されてね? みたいなのがあって、現場見に
行ったらほんとに逆で、なんでこんなとこは施工図通りなんだよと呆れたことがある。
2024/11/07(木) 13:31:17.05ID:8KTrSQJM0
>>472
ほんとにやばい部品はディスコン2年くらい前に、必要数を確保するか後継部品に入れ替えて欲しいという連絡がある。
2024/11/07(木) 13:33:08.64ID:+90SFTkB0
図面ではここには何も埋まってないからヨシ!
2024/11/07(木) 13:33:17.80ID:ZkToR+w70
>>821
あの作者に収集をつけることなんてできないから無理
ibとか凄い放り投げエンドだったし
2024/11/07(木) 13:35:40.19ID:8KTrSQJM0
>>497
373news.com/_news/photo.php?storyid=200287&mediaid=8&topicid=145&page=2

まあこんなもんじゃねえの? 壁一面のLCDモニタを想像してるアニメの見過ぎの人にはちょっと不満足やろけど。
2024/11/07(木) 13:36:00.05ID:NnG8BbnZ0
>>821
あれであと1話でどうすんだよ。
もっとましな展開あるだろって思った。
2024/11/07(木) 13:37:42.71ID:HfDLJ4Ly0
>>826
らしいね

>>828
あのカラス何のために出したんだよまじで

何が「は?できるし!」
だよ
2024/11/07(木) 13:37:59.88ID:3opVUgZU0
ひるおびに出て来た札幌の情報カメラ、軽く雪景色じゃないですか…

本部オワタ
2024/11/07(木) 13:41:22.45ID:8KTrSQJM0
>>571
高市は劇薬に見えるから躊躇するのもわかる。 いまはまだそれほど切羽詰まっているわけではない。

・・・とはいえゲルはないわな。
2024/11/07(木) 13:41:45.79ID:biYn2bBJM
台湾ケンさんで、味噌ラーメンのセットを食べました。
御飯と、餃子✕5です。
美味しいとは言えないまでも、
腹を満たすには充分でした。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/07(木) 13:42:16.25ID:irZp1BTf0
本部は終わりません。
ただ永遠に美しい雪と氷の世界に
閉じ込められるのです。
2024/11/07(木) 13:45:41.75ID:irZp1BTf0
>>832
甘味噌ラーメン?
2024/11/07(木) 13:46:25.17ID:biYn2bBJM
>>822
私も、そう思います。
安倍さんの路線を朴訥に受け継がいたなら、
まだマシでしたが。

余計な事をしましたからねぇ。
健康保険証のマイナンバーカードへの強引な一本化とか、
派閥解消と称する政争とか。
まさに無能な働き者ですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/07(木) 13:47:10.42ID:biYn2bBJM
>>834
モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/07(木) 13:48:55.94ID:eNHyu26P0
>>836
まぁまぁ
i.imgur.com/u501hYx.png
2024/11/07(木) 13:49:27.15ID:yLLCAK8w0
>>571
それでもゲルよりマシちゃうか?いや、実際になってみないとわからんけど、
少なくとも積極財政だし、結果が同等でもミンミンと足並みそろうし。
2024/11/07(木) 13:49:44.72ID:biYn2bBJM
>>837
  .震  震_
 :(;゚∀゚)゚∀゚;): ヒィィィィ──!
 :(  `⊃⊂´ .):
 :と_ _))(_ _つ:
2024/11/07(木) 13:52:24.70ID:+90SFTkB0
>>830
本部なら「冬は寒いのが当たり前です」とか「雪国とはこういうものです」とか言う
841-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.124][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 829a-yw7D)
垢版 |
2024/11/07(木) 13:54:18.93ID:pMuBb8Ix0
>>571
ゲル選んで党員どっちらけみたいなことは、高市さんならおこらなかったやろね。
2024/11/07(木) 13:55:12.10ID:8KTrSQJM0
>>716
メーカーの開発コードがFC-31だからそれに引っ張られたんやろう。
2024/11/07(木) 13:56:14.22ID:ZkToR+w70
>>571
もう諦めなよ
2024/11/07(木) 13:57:31.10ID:46dtVsXh0
>>828
劇中劇でしたってのが1番無難かなぁ
どうにもならなくてぶん投げて終わりかもだが
2024/11/07(木) 13:57:58.43ID:yLLCAK8w0
>>626
四次元殺法コンビがハッスルするぜ…
2024/11/07(木) 13:59:19.97ID:8KTrSQJM0
>>781
沖縄で一週間の略奪を許可するとお触れを出したら兵隊集まるんじゃねえの?
2024/11/07(木) 14:03:31.61ID:gTQRTqBX0
意外とゲル糾弾の声は小さいのか、それともなにか動いているのか。
例の懇談会って何時からだ?
2024/11/07(木) 14:04:01.40ID:8KTrSQJM0
>>826
ttps://pbs.twimg.com/media/FjVgKpdakAEFK79.jpg
2024/11/07(木) 14:04:26.47ID:jycuxRmI0
買ってきた、可愛い
https://i.imgur.com/8JvtBqU.jpeg
2024/11/07(木) 14:05:09.97ID:yLLCAK8w0
>>807
バンドやらアイドルを題材にすると意外と話のバリエーションがなくて展開も似たり寄ったりになるからなぁ。
2024/11/07(木) 14:06:32.08ID:HfDLJ4Ly0
>>847
ないのが逆に怖いかもね
2024/11/07(木) 14:07:15.98ID:ZkToR+w70
>>848
終わり悪ければ全て悪かろうなのだ
2024/11/07(木) 14:08:36.83ID:yLLCAK8w0
>>634
しかしたった五分らしくて、通訳はさんだらほとんど挨拶だけで終わったんじゃなかろうか?
2024/11/07(木) 14:08:38.10ID:NnG8BbnZ0
>>844
それだな。
でも、あと1話でそれもって来られるのもキツイ
2024/11/07(木) 14:10:17.12ID:4d/YH7O10
この話はフィクションである、?>>854
2024/11/07(木) 14:11:07.48ID:NnG8BbnZ0
>>835
マイナンバーなんてマゾたん的には許しがたいよね
2024/11/07(木) 14:11:12.62ID:qaXmXy4d0
>>831
>>838
総裁選の上位陣ではダメタローもシンジローも論外だし、ゲル以外が総裁になった場合は
【総理総裁への夢を断たれたゲルが怨霊化して背中撃ちの鬼となる】
というデバフがつく事になるので、マスコミからの中傷攻撃と併せると、高市自身が仮にゲルよりマシな場合でも苦労は今より増えそうなのだ。
それに高市で選挙してやや減勢(これは不可避)のあとに待望の()ゲル首相でドカ貧になってしまうと我が党政権を召喚するという最悪の未来になる。
それよりは、この順番この結果の方がよかったんじゃないかと思う。
いま負けても致命傷じゃないならいま負けておくしかない、それでゲルをつぶせるならまあよし、という意味でしかないが。
2024/11/07(木) 14:11:39.08ID:+90SFTkB0
巨大ロボとアイドルを組み合わせた斬新な音楽アニメやろう
2024/11/07(木) 14:11:42.88ID:eNHyu26P0
これで南極条約違反問題はクリア出来るぞ
i.imgur.com/OrLv9Ey.jpeg
2024/11/07(木) 14:13:45.16ID:ZkToR+w70
>>858
マクロス…
2024/11/07(木) 14:13:58.27ID:rdQHThwm0
>>466
うちの会社も某T社の下請けで手がけてましたが官公庁向け(海自なんかもあり)の通信制御装置とかって割とこう言うの多いんですよ
保守期限なんてあって無い様なもんで、設置して稼働している間は面倒見てくれとか言われて(一応、保守期間15年って決まりはあったんですが)

覚えてるのは海自さん向けで、20年以上前に納めて通信制御基板を修理してくれ、予備でもう1枚、クローンを作ってくれとか突然言って来て
現物が戻って来ても当時の図面は残ってるけど設計や製造に携わって当事者達はもういなくて、古文書みたいな当時の青焼きの設計や製造資料を
かき集めて、古参でアナログに強いエンジニアが現物にオシロ当てて波形見ながら直したりで(まあ、それが出来るぐらい古い装置って事なんですけどね)

クローン基板は、これもいるんです、高齢技術者が大手を退職してから独立起業した「古くて図面が無い基板でも現物があればクローンが作れます」
みたいなのを売りにして商売している小さい会社が、そこに現物渡して図面起してもらって、ついでに製造まで依頼したりと、割と苦労して対応しました
2024/11/07(木) 14:14:37.87ID:8KTrSQJM0
>>858
せめてキャストがオリジナルのままばら劇中劇として受け入れられたんだが。
2024/11/07(木) 14:15:23.09ID:7taT1xOf0
>>857
そういう事なら理解出来ますが、
それにしたってゲルの酷さは完全に斜め上ですよアレ...
2024/11/07(木) 14:16:37.40ID:QFA1owkCM
ジョージ・クルーニーに批判の嵐「新しい候補が必要」とバイデン大統領に撤退要求の末に敗北 - ライブドアニュース
://news.livedoor.com/lite/article_detail/27509392/

ヒャッハー総括(内輪揉め)の時間だァー
2024/11/07(木) 14:17:17.01ID:7SzDbFzrH
推しの子スレで蒲田行進曲するなよするなよ言われてて何とも・・・まあかぐや様もgdgdだったしなあ
2024/11/07(木) 14:17:44.42ID:ixQqQp7T0
ゲルガーゲルガー言っている人は
アベガー言ってたパヨクと同類ですわ
2024/11/07(木) 14:18:25.91ID:biYn2bBJM
>>856
あのねぇ。
私が反対していたのは、高齢者にとり、
マイナンバーカードを使った操作が、
困難だからですよ。

私の母がそうでした。
もう、亡くなってしまいましたが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/07(木) 14:18:49.63ID:7SzDbFzrH
>>863
ゲルを担いだ段階でこれくらい酷くなると岸田と岸田信者以外には予想できた
だから政治的に死んだゲルなんぞより岸田一味を全力でぶん殴りたい
2024/11/07(木) 14:20:54.66ID:7taT1xOf0
>>864
優れた役者やクリエイターが仕事以外の理由で去っていくのは虚しいものです

>>867
端末のUIの問題でしたか
2024/11/07(木) 14:21:37.51ID:yLLCAK8w0
>>857
これからどうなるかわからんけど、
内政に限れば増税だってなんだって野党と協力すればいくらでも出来るし、
国内をそうして破滅させるだけならともかく、世界に目を向ければ
あいつの迂闊な言葉一つでww3の引き金だって引くことが出来る。
そしてゲルを適切なタイミングで辞めさせる事が出来るんか?という問題もある。
2024/11/07(木) 14:24:13.39ID:z/oqZKfh0
>>867
今日マイナ保険証を初めて使いましたけど、機械にカードを置いて、後は顔認証するだけですんなり行ったので簡単でしたよ。

まあ申請とか色々ハードルはありますけど、
紙の保険証は不正利用も問題になってますし、ここは高齢者も慣れてもらう努力をお願いしたほうがいいと思いました。
もちろん、行政での支援も頑張ってほしいですが。
2024/11/07(木) 14:27:06.22ID:BOtGDJfA0
>>867
それはもうしゃーない。制度を切り替えるとはそういう事ですねん
今の老人世代が全滅するまで導入を待つわけにはいかんのです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況