民○党類ですがおわかりいただけただろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/07(木) 15:23:31.40ID:z/oqZKfh0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

調べてみましたが分かりませんでした、いかがでしたか!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

マイナンバーカードな前スレ
民○党類ですが英語ではカードです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730892052/

関連スレ
ですがスレ避難所 その582
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730886096/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/07(木) 22:52:11.52ID:lhxCGe3I0
>>330
ハリスが当選したら、
「アメリカは史上初のリベラルな黒人女性大統領が誕生した!それに比べて日本はー!」
とやるつもりだったんだろう。
2024/11/07(木) 22:52:41.60ID:sA6W8D8V0
ブルアカがウェブトーンやってないし胴元への不信感と表現媒体としての能力が疑われてるだろこれ
2024/11/07(木) 22:53:13.02ID:Uw0FTH640
豪州次期フリゲイト、本邦とドイツがファイナリストだって?
346名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sacd-4b4N)
垢版 |
2024/11/07(木) 22:53:30.03ID:jOeUqam2a
X年後の関係者たち【BS-TBS公式】@x_bstbs 11月4日
11/11(月)よる11時
#BSTBS #X年後の関係者たち
遂に登場!#国民的 #RPG #ゲーム
#ドラゴンクエスト 開発舞台裏

#カズレーザー #メイプル超合金
#堀井雄二 #中村光一 #ドラクエ
#スクウェア・エニックス #SquareEnix
#DragonQuest #DQ #ロト三部作
#ゲーム好きと繋がりたい

関係者は2人しか出ないらしい、内藤寛は出ない
2024/11/07(木) 22:54:08.14ID:yLLCAK8w0
>>336
いちいちタップするの、意外と面倒___
特に情報量が少ないと、ねぇ。
2024/11/07(木) 22:54:11.57ID:YW+7DH1k0
動画には勝てないのだからストーリーくらい頑張れよ、としか言えない>ウリナラウェブトーン
349名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sacd-4b4N)
垢版 |
2024/11/07(木) 22:55:08.19ID:jOeUqam2a
>>338
2026年にマイナンバーカードが別のカードに変わる
マイナンバー自体は一度付与されたものなので変わらない
わしの研究者番号も一生変わらんと文科省の人に言われた
2024/11/07(木) 22:55:57.09ID:0yCLJDYU0
スマホは画面が狭いのがなあ。(iPad Pro を使いながら・・・
2024/11/07(木) 22:56:10.36ID:xVkGct300
>>340
情報量の少ないシーン読むと常に指を動かさないといけない感じだった
漫画に慣れてない人間だともうちょっとゆっくりになるのかもしれないけど
2024/11/07(木) 22:56:35.67ID:kQiAH5y80
分業制で作品を作るとか
おまえはハリウッドかって
そんなんじゃ売れんよな、ウエッブトーン
2024/11/07(木) 22:57:57.39ID:ypadIvbw0
>>343
「カラード」って言う方がいいぞ〜
黒人からも、インド系からも、仲間じゃないと言われているのでw
2024/11/07(木) 22:57:57.61ID:lhxCGe3I0
「転スラ」って、パチスロになっとるんかい。
355名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sacd-4b4N)
垢版 |
2024/11/07(木) 22:58:11.04ID:jOeUqam2a
米海軍が艦艇を予算化できない理由
・造船所が足りない
・価格が高騰
・予算が無い

米軍の100兆円近い軍事費も米軍の全世界に展開する組織維持で手いっぱいで
正面装備に回す分はわずかしかないそうな
2024/11/07(木) 22:59:03.25ID:BOtGDJfA0
マンガとしてのストーリーがダメなら、ストーリー性が求められなくてかつアクセス数を稼ぎやすいマンガにすればええんや

つまりエロウェブトーンだ (´・ω・`)
2024/11/07(木) 22:59:34.07ID:YW+7DH1k0
>>349
もし114514みたいになってもそのままなのか…
358名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sacd-4b4N)
垢版 |
2024/11/07(木) 23:00:26.55ID:jOeUqam2a
>>352
日本は、作者がアシスタントを雇うことで
原作の全権利を持てるのな
これはもう絶大な権利で
マーベルコミックのクリエイターには
そういうのが無い
2024/11/07(木) 23:00:32.56ID:aq4XMEjR0
>>351
電子なのにめくる動作とかスライド動作いらんよなあタップで次の画面に切り替えてよ
2024/11/07(木) 23:01:25.95ID:kQiAH5y80
>>356
エロ漫画なんかストーリーのない分画力が求められるから
薄い本にも負けとるで、ウエッブトーン
2024/11/07(木) 23:01:47.77ID:8KTrSQJM0
>>352
工業製品として考えると悪くはないな。 アニメだってそうだし。

ただ作家性を失うレベルで大量生産に特化してるのは本末転倒じゃないのw
2024/11/07(木) 23:02:12.29ID:+QGnhz+e0
環境保護庁の予算を削るの確定してるから軍事費に回せばいい
2024/11/07(木) 23:02:37.05ID:aq4XMEjR0
>>356
コマが大きいのがいい方に作用する作品もあるんだが
根底にある朝鮮儒教という異質なOSが悪さをするのです
2024/11/07(木) 23:05:21.90ID:9whSLgbfF
>>346
少なくない?
だいたい立会人も含めて4~5人出て来るのがデフォだが…
2024/11/07(木) 23:06:21.91ID:1ahqPDER0
朝ドラの福岡編が終わりそうなのであえて言おう、カスであると
親友の墓参りに独りでいくのつらいか引っ越そうってどういう論理やねん(´・ω・`)
2024/11/07(木) 23:06:50.58ID:KjwNWPdw0
>>356
AI出力にも負けそうだな。
2024/11/07(木) 23:08:22.23ID:yLLCAK8w0
どうせならアニメにしてしゃべらせれば…ただのアニメだったわw
2024/11/07(木) 23:08:30.51ID:BOtGDJfA0
>>366
というかあいつら、本当にAI出力ウェブトーンをやろうとしている予感がする・・・ (´・ω・`)
2024/11/07(木) 23:08:33.57ID:l/Egv/mC0
>>360
画力があってもエロいとは限らんからなぁ
2024/11/07(木) 23:09:53.74ID:CFcqc9bk0
>>334
5年か10年で出向かせて物理交換もすればよい。
2024/11/07(木) 23:10:20.40ID:nTeOVKCk0
>>349
今でもカードは10年で更新、写真も新しくするルール
運転免許はゴールドでも5年なんで追加費用無くマイナンバーカードごと更新して欲しいよね
って意見であり、カード物理層の話題では無いつもりだったんよ
2024/11/07(木) 23:12:38.65ID:ypadIvbw0
>>365
上さまの出演がなくなるから視聴理由がなくなった?
マツケンサンバはやらないのか〜
2024/11/07(木) 23:12:57.61ID:1ahqPDER0
福岡編の伏線回収があらかた終わったあたりで見るの辞めますわ
2024/11/07(木) 23:14:36.86ID:1ahqPDER0
>>372
フットワークの軽いヤベージジイなのは褒めてつかわす
ストーリーと演出の粗さにもう耐えられない
2024/11/07(木) 23:15:15.97ID:BOtGDJfA0
オープニングムービーしか見るところがない>朝ドラ
2024/11/07(木) 23:16:09.11ID:kQiAH5y80
>>369
エロ抜きで、画力だけでねじ伏せられるならなおさら結構なことだけど
2024/11/07(木) 23:16:44.65ID:6Eb0//Yk0
海自が導入進めていた艦載無人ヘリはノースロップ・グラマンの生産ライン閉鎖で白紙撤回か
これから再選定だったら、またかなり時間かかるな、ただ今さら国産とかは無理だろうな、もっと時間かかるし
2024/11/07(木) 23:17:18.20ID:ayB6Y4oz0
>>371
中の証明書は有効期限5年だから面白い発想
2024/11/07(木) 23:18:55.19ID:6Eb0//Yk0
>>355
仮に造船所を新設しても、今度は船を作れる人間が集まらないと来るのよね
2024/11/07(木) 23:21:57.58ID:bpwd7DlI0
>>379
日本での話だが重工が業績いいと言ってもその重工に部品供給する中堅どころは
人が集まらず未経験者とかいれてトラブル起こして先行き思いやられる状態と今日あたりの新聞に出てた
2024/11/07(木) 23:21:57.92ID:ypadIvbw0
>>374
大阪放送局が作るのは当たりが多かったんだけど、おむすびはダメだったか
2024/11/07(木) 23:22:40.51ID:bpwd7DlI0
>>381
BK、外れが続く時期も多かったぞ
2024/11/07(木) 23:22:58.53ID:1ahqPDER0
>>378
なおマイナポイント事業第一弾が2020年9月からですので、
早ければ来年の今頃には期限切れで保険証などに使えなくなるトラブルが見えています
2024/11/07(木) 23:24:56.87ID:YW+7DH1k0
>>369
工業製品化するにあたり、桂正和や大暮維人な画力は量産出来そうだけど
魂がこもってるパンツやムチプリおっぱいロングヘアは出てこない気がするのよね
2024/11/07(木) 23:25:44.73ID:1ahqPDER0
>>381
展開に困ったら震災出しとけといった雑なのが透けて見えますね
おかえりモネ、ちむどんどん、半分青い、これらを混ぜたような印象で特段の新規性もなし
純と愛よりはまだマシ
2024/11/07(木) 23:26:31.15ID:HF9uhc1r0
>>316
電子処方箋も義務化してほしいなぁ
まだ対応してない病院が多いんだけどこれが普通になったら利便性は格段に上がると思う
2024/11/07(木) 23:27:00.79ID:ypadIvbw0
【人事】立憲民主(毎日報道)2024/11/07
衆・副議長   玄葉光一郎
衆・予算委員長 安住淳

政治改革特別委員長:立憲
憲法審査会長:立憲

/kokkai_kengaku/status/1854524082370609489?s=46
2024/11/07(木) 23:27:28.56ID:bpwd7DlI0
>>385
ttps://www.youtube.com/watch?v=MM6167vVHdU
2024/11/07(木) 23:28:13.68ID:RHyLl4FoH
://i.imgur.com/Uhi0Nw7.jpeg

2024/11/07(木) 23:29:40.76ID:g1S/1Qbqr
>>67
今の民主党はイデオロギーが左に寄りすぎて本来の支持層が離反している模様
いわゆる青い州でも今回の選挙で顕如に共和党が伸びていることからも、上から目線で抑圧的な物言いに中間層がドン引きしてトランプに票が流れ、結果として分断が収拾されつつあるという皮肉
https://x.com/zeeko3b/status/1854414953123561884?t=Dm_EjaWTfrjnkC6N22MHww&s=19
2024/11/07(木) 23:29:44.00ID:X7V1KPl+0
>>387
安予算委員長安住

まともに進まない狂乱国会になるのでは
2024/11/07(木) 23:29:53.90ID:HF9uhc1r0
しかしですがの意見を一般化してはいけないのですよ
ここではボロカスだった虎に翼だけど近所の公共施設の談話スペースで熱く語っていた婆さんグループを目撃したぞ
2024/11/07(木) 23:29:58.97ID:1ahqPDER0
>>388
トラウマをえぐるのはヤメロー
2024/11/07(木) 23:30:28.04ID:CFcqc9bk0
>>389
どうして積雪してるんですか!
2024/11/07(木) 23:31:26.10ID:HF9uhc1r0
>>387
憲法審査会わが党って…
ゲルは憲法改正やる気ゼロだろ
2024/11/07(木) 23:31:43.23ID:1ahqPDER0
>>392
そもそもロクに見てなかったw
2024/11/07(木) 23:32:33.63ID:BOtGDJfA0
>>392
虎に翼も米津玄師のOP曲は良かったんぬ
2024/11/07(木) 23:33:30.66ID:0yCLJDYU0
聞いてもしょうがないことは分かってるけど
ゲルは憲法改正しないでフルの集団的自衛権を行使できると思ってんのか?
2024/11/07(木) 23:34:05.84ID:BOtGDJfA0
>>390
極左がセルフパージされて社会が安定を取り戻すか・・・ 草を生やすべきかあきれるべきか
2024/11/07(木) 23:34:06.78ID:cS568Us40
今日の札幌、未だにサマータイヤでヨタヨタ走る勢が交通の邪魔しててくっそウザかったよ…
できる限り大きめの車間とってサッサと抜いていったけど(´・ω・`)
2024/11/07(木) 23:36:20.36ID:RHyLl4FoH
>>400
いや11月7日っすよ今日
いくら雪国たってスタッドレス履いてない方が多くなくなくなくなくない?
2024/11/07(木) 23:37:17.68ID:1ahqPDER0
>>401
判断が遅い
2024/11/07(木) 23:39:52.12ID:kQiAH5y80
まっ、昼間街中なら夏タイヤでヘーキ、ヘーキw
2024/11/07(木) 23:40:34.74ID:bpwd7DlI0
>>397
半分青い、OP曲は良かった
2024/11/07(木) 23:40:48.37ID:RHyLl4FoH
アムロかよ
2024/11/07(木) 23:41:08.71ID:HF9uhc1r0
>>401
スタッドレスは寿命短いんだから早めに交換して履き潰すのが正解じゃね?
2024/11/07(木) 23:42:01.32ID:1ahqPDER0
暴れん坊将軍2を見れば満足かな私は
2024/11/07(木) 23:42:58.99ID:12/agOjM0
>>346
企画兼グラフィックの安野さん亡くなっているしなぁ
2024/11/07(木) 23:43:30.55ID:12/agOjM0
>>354
アニメ3期は販促
2024/11/07(木) 23:44:54.67ID:1ahqPDER0
アマプラにウクライナの狙撃兵の映画が追加されていたけど
戦争と同時にプロパガンダ映画もしっかり作っているんだねえ
2024/11/07(木) 23:44:55.89ID:RHyLl4FoH
明日の朝には溶けててもらうよ
2024/11/07(木) 23:46:00.70ID:E2F9+qhP0
辻 瞬@貴瞬代表取締役
@kishunceo
欠勤は労働契約違反です。ちなみに指示通りに業務ができないほどの体調不良も。ですので、体調管理を万全にすることは社会人としてビジネスマンとして大事な約束ごとであり、当たり前のことなんです。風邪引いたんで欠勤します〜、有給にします〜って権利じゃないから!!あくまでも会社の配慮です。


おおスバらしいブラック企業だ
2024/11/07(木) 23:46:59.32ID:yLLCAK8w0
>>390
つーか、今の世界のリベラルってそんなんばっかりや…
2024/11/07(木) 23:48:23.37ID:bpwd7DlI0
>>410
ttps://www.nhk.jp/p/ts/XK4RXQY54G/
春にウクライナ製作のウクライナ戦争題材にしたドラマが放送されたりしてたよ
2024/11/07(木) 23:49:09.56ID:12/agOjM0
>>413
「目覚めた人」ってどんだけ見下してんだよって思うわ。
2024/11/07(木) 23:49:59.42ID:bpwd7DlI0
>>415
今、立川に住んでるんだっけ
2024/11/07(木) 23:51:07.50ID:kgjbYFqx0
>>412
有給は権利だし労働者が申し出た瞬間、申し出が直前だろうが1か月前だろうが休暇になって会社側には時季変更権が発生する
あくまでも直前という要素すら業務調整ができないという時季変更権の行使の正当性の根拠になるだけ
有給を認めず勤務させれば懲役刑も法定されている

意外と把握していない人は多い
2024/11/07(木) 23:52:08.69ID:12/agOjM0
>>416
連載終わったんだっけ
2024/11/07(木) 23:52:35.20ID:yLLCAK8w0
>>409
ひたすら祭りの準備してたのどうなんw>三期
2024/11/07(木) 23:52:59.82ID:E2F9+qhP0
>>417
おそらくこの会社は労働基準法を採用していないな_____
2024/11/07(木) 23:53:09.16ID:1ahqPDER0
E217の最後の晴れ舞台も案の定(#^ω^)
https://x.com/kk_641000/status/1854473854992920990
https://x.com/i65111/status/1854464980223152519
(危険行為があればもう走らせないとの発表があってこれだそうな)
2024/11/07(木) 23:53:15.86ID:c0/StJxC0
有名らいしのを食してみた。

i.imgur.com/h9oDUAZ.jpeg
2024/11/07(木) 23:54:12.41ID:1ahqPDER0
>>414
こういうのは旧東側は仕事が早いですねえ
2024/11/07(木) 23:54:14.13ID:aq4XMEjR0
>>412
労基に怒られてしまえ
2024/11/07(木) 23:56:51.42ID:E2F9+qhP0
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
@nippon_ukuraina
トランプ:「プーチンは石油の1バレルを100$で売れているから戦争ができている。石油の価格が40$まで下がれば戦争できなくなる。【…】我々ロシアよりもサウジよりも石油を持っている。生産を増やし1年で石油価格を半分にする」
正しいでしょ?露の国家予算は石油でできてる。その予算の8割は戦争費



理屈はわかるが


その気になれば出来そうと思えてくるのが米帝のコワイところだ
トランプは商人だからそっちで攻めるか
2024/11/07(木) 23:58:38.64ID:bpwd7DlI0
>>423
ttps://www.youtube.com/watch?v=lp1wmpCO01o
日本も「陸軍」とか作ったから・・・
2024/11/07(木) 23:59:59.75ID:aq4XMEjR0
>>425
ついでに他の産油国も殴れてお得・・・
2024/11/08(金) 00:00:44.76ID:xXc2lliX0
>>398
極端な事いうと左も右も解釈次第でどうにでもなると思ってるのが日本国憲法。
ゲルはそこまで考えてないだろうけど
2024/11/08(金) 00:00:54.96ID:SO61OIbI0
たんたんタマキンの金玉は~ ゲルのお口でぶーらぶら♪
2024/11/08(金) 00:01:14.10ID:rhz82PHq0
>>420
それがありなら労働者側は刑法を採用しなければよい
2024/11/08(金) 00:01:18.24ID:SO61OIbI0
すみません誤爆です
2024/11/08(金) 00:01:56.49ID:xd7aMW+N0
>>326
あんまり文句言ってないのは、不正利用の方法を構築しつつあるからでは?
2024/11/08(金) 00:02:56.00ID:xXc2lliX0
油が安くなれば大排気量アメ車の復活の狼煙だ
テスラ? 知らんなぁ
2024/11/08(金) 00:03:59.73ID:35K8GZXh0
>>317
1980年代初頭のアタリショック並みにウリナラマンファ市場が崩壊消滅しても驚くに値しない流れだな。

それに向こうの漫画の殆どはWeb媒体に移行し、紙媒体の漫画なんて日本漫画の翻訳版くらいしか残って無いかも。
2024/11/08(金) 00:06:48.97ID:3Q0yu90v0
>>424
労働基準法違反は法人だけじゃなく、経営者責任者個人にも刑事罰を科して責任をとらせるべきなんだよなあ。
436名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 750c-j0Jo)
垢版 |
2024/11/08(金) 00:14:14.44ID:6bHBZiif0
ドイツで政権が崩壊して総選挙だって
連立政権が維持できなくて与党がいない状態になった模様
2024/11/08(金) 00:14:36.39ID:xd7aMW+N0
>>400
もすこし凍れたら夏タイヤでグイグイ走れるっしょ?
シベリアみたいに。
2024/11/08(金) 00:14:44.67ID:35K8GZXh0
>>329
>>あれだけ鳴り物入りで、日本の漫画はオワコン!これからはウリナラウェブトーンの時代!!1111
って勢いでやってたのがそんなオチ…?

一昨年ぐらいまでの毎年倍々ゲームペースの急成長が10年は続くと本気で見込んでいましたしねぇ・・・

>ウェブトゥーンは新時代の漫画プラットフォームとして期待され、その市場規模は2022年50億ドルから、2031年には849億ドル
>にまで拡大するとの予測も出ていた。

実際には2024年後半の時点で頭打ちどころか完全マイナス成長の縮退赤字市場化に。
2024/11/08(金) 00:15:26.95ID:rhz82PHq0
>>435
一応処罰規定はあるので経営者が現場の違法を知って推奨どころか黙認していても共犯になりうる
本当に現場で勝手にやっただけだと処罰できないが処罰は酷だろう

ただ、そもそも労働基準法違反で起訴された例ってどれだけあるのか知らない
2024/11/08(金) 00:17:56.51ID:84JCCaWH0
今日はトップガンで来週はトップガンマーヴェリックか
2024/11/08(金) 00:19:35.57ID:DUQ+ifOm0
トランプの思惑通りアブラの値段が下がれば

ガソリンが安くなり
大きなアメ車が売れる
ビッグスリーウハウハ
ラストベルトの労働者もウハウハ

ロシア対策だけじゃない米国内の刺激でもある、
とにかくエネルギーは安いほうが良いのよ
2024/11/08(金) 00:19:45.14ID:xd7aMW+N0
新日プロレス、トップがガン

とは懐かしす。
2024/11/08(金) 00:19:45.46ID:35K8GZXh0
>>339
なんかもう銀魂の漫画編集者の回で手厳しく叩かれていた漫画家志望者のダメダメな持ち込み作品
https://pbs.twimg.com/media/EZ9aCJ6UcAAu777.jpg

みてーなのを向こうのウェブトーンでは売り物として配信しているんじゃねぇのもう??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています