民○党類ですがおわかりいただけただろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/07(木) 15:23:31.40ID:z/oqZKfh0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

調べてみましたが分かりませんでした、いかがでしたか!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

マイナンバーカードな前スレ
民○党類ですが英語ではカードです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1730892052/

関連スレ
ですがスレ避難所 その582
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1730886096/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/08(金) 01:22:21.88ID:OxxCjTwNd
ガンプラ新工場が来年できて35%生産能力増とかいうニュースに
プレバン商法反対ならまだしもどうせ海外に流すんだろ知ってるんだぞ!
輸出やめろ!としょうもない攘夷マインドを爆発させとる人を見た
ガンプラに限らんが萎む日本に未来などないよと客までが嘲笑したコロナ前を忘れたかのような言い草である
2024/11/08(金) 01:22:55.36ID:Nfxl3J3O0
>>485
期日前の郵便投票を共和党側も積極的に推進したことで今回は封じられたんじゃないかな
そうすることで何故封じられたのかは分からんけど
2024/11/08(金) 01:25:50.45ID:DZWuat4u0
>>481
なお、中国の自動車輸入関税は15%なので、アメリカのことを言えた義理ではない。
なお、輸入関税ゼロにすると日本と韓国から車が流れ込む。
2024/11/08(金) 01:27:52.69ID:rhz82PHq0
>>488
どうでもいいけれどその主張は現職の経済政策に関する能力がゴミだったので現職もどきが爆死した以外の解釈あるの?
2024/11/08(金) 01:35:19.44ID:1B7JtHC00
>>492
我が国の宰相にも刺さるからやめようね!
2024/11/08(金) 01:39:03.94ID:m/xF4d8J0
>>493
あれは普通にやってりゃ過半数は固かったのに自爆したので
日本政治史に残るレベルの無能なんだよな
2024/11/08(金) 01:49:00.76ID:8qCTYBHQ0
>>492
全世界的かつ不可抗力な「インフレ」って自然現象に現職指導者達がとばっちりを受けたという主張なのでは
496名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 92a5-Du01)
垢版 |
2024/11/08(金) 01:54:59.20ID:T1WzIcqi0
>>483
ロシアと一緒にイランのクビも締め上げれるからいい手だと思うわな。
2024/11/08(金) 02:08:12.52ID:xZgw9ZWB0
>>482
カリフォルニアの中でも最もリベラルなサンフランシスコ在住の日本人経営者でも
「大きな声じゃ言えないけどトランプの方がマシだよね。」って声をそこかしこで聞くというからな…

>>489
バンナムはゲームではアイマスみたいに相変わらず大金突っ込む客がいるコンテンツは堅調だけど
それ以外がもうかなりやばいところまで来てるからなぁ…テイルズシリーズ、スパロボシリーズ、ソシャゲ以外のガンダムゲーもヤバいか
2024/11/08(金) 02:08:12.52ID:xZgw9ZWB0
>>482
カリフォルニアの中でも最もリベラルなサンフランシスコ在住の日本人経営者でも
「大きな声じゃ言えないけどトランプの方がマシだよね。」って声をそこかしこで聞くというからな…

>>489
バンナムはゲームではアイマスみたいに相変わらず大金突っ込む客がいるコンテンツは堅調だけど
それ以外がもうかなりやばいところまで来てるからなぁ…テイルズシリーズ、スパロボシリーズ、ソシャゲ以外のガンダムゲーもヤバいか
2024/11/08(金) 02:10:48.43ID:O494GjKW0
CAで米我が党が負けるもしくは独立したら米我が党はもう二度と勝てなくなるとか聞いたような。
2024/11/08(金) 02:12:42.07ID:xZgw9ZWB0
オージーフリゲート受注競争、何と韓国ちゃんとスペインがまさかの落選(少なくとも輸出実績だけは豊富だしなどっちも)
日独決勝戦に



まにあ社叩きでも、輸出大企業は悪!みたいな勢力に絡まれるけど

そういう奴って同時にkytnさん世代みたいな輸入舶来もの大好きだから円高善!
なんてやってるが、それは日本円が交換価値があるからこそ海外から輸入できるんだぞと
2024/11/08(金) 02:29:27.25ID:WXYnEUCB0
>>498
そらまー懐古厨ホイホイのガイアギアだのF91ネタも掘り起こすしかない罠、と>ガンダムゲーもヤバい
おかげでダムエー辺りは堂々とイデオンネタを掲載し始めてる始末だし
2024/11/08(金) 02:38:57.03ID:O494GjKW0
>>500
それで独を選んで遅れに遅れて違約金払うんでしょ?(´・ω・`)
2024/11/08(金) 02:45:22.97ID:1B7JtHC00
何故かシャッキリして表に出てきて、きれいなジャイアン並みの敗北宣言。
アメリカの懐深さに痺れる。
裏で何があったのだろう。
ttps://youtu.be/3MGNyRehWZ4
2024/11/08(金) 02:52:50.90ID:S0LFanpZ0
>>503
まるで何かに勝ったかのような表情である
つーかどこでもそうだけど恣意的な選挙報道をしたマスコミには
選挙後に自動制裁する法律が必要じゃない?
2024/11/08(金) 03:05:54.30ID:xZgw9ZWB0
>>491
自国の産業がショボい時代ならともかく、大国面してる今は
逆に日本はゼロにしておく必要もあるのかねえ?まあ今のところ会社でそれなりに売れるのは
ドイツ車でEUとepa結んでるから実害はないんだけど、EUサイドも日本車の関税って10%くらいあったよねえ
27年に撤廃されるからその間に日本車潰ししておこうとでも思ったのか?

トラック・バスはそれ以上で、日本メーカーは大型トラックやバスはあまり熱心ではない印象だが
関税で跳ね返されてるのもあるのかな?
2024/11/08(金) 03:39:08.66ID:CBWzlqBa0
>>488
財務区報やごっぐと同レベルの認知能力やんけ。岸田を評価しない愚かな大衆ガー
(日本の方が政策的に上手くやっていたのは否定せんが)
2024/11/08(金) 03:39:37.74ID:t9OfmPna0
本部向け
//youtube.com/@hokkaidofood?si=M6a0sWK5zt8LxXQc
2024/11/08(金) 04:01:43.66ID:1B7JtHC00
やっとわかった。
アイツラはバイデン政権にオールインしたんだな。
謎の優越感やノーダメージ感に違和感あったんだけど、もう後ろ盾はないよw
2024/11/08(金) 04:08:04.17ID:IUUESkyV0
>>503
おクスリでもキメてるんとちゃうん?
2024/11/08(金) 04:09:37.52ID:IUUESkyV0
【海外の反応】大統領選挙で荒れるアメリカ。とあるアニメのシーンが話題になる。
このタイミングでこのシーンは考えさせられる。。。
ttps://www.youtube.com/watch?v=QJBiYUQscH0

なぜか銀英伝のアニメが話題になっとるらしい。
2024/11/08(金) 04:45:40.40ID:a9xufppg0
数日前まで深夜だろうが明け方だろうが時間関係なくTシャツ1枚でOKだったのに
現在の外気温1.1℃とかあまりにも短時日で気温急降下しすぎだろ極端すぎんだろ
秋すっ飛ばして夏からいきなり冬とか馬鹿にしてんのか
「春夏冬」て書いて「あきない」って気が利いたシャレのつもりかよ面白くねえんだよカス

さ、寒いよ、嫌だよ
2024/11/08(金) 05:03:16.23ID:OqsHUpAr0
オージーの次期フリゲート計画、ウリナラ案の勝利だと決め打ちしていた某ブログが発狂しているの
2024/11/08(金) 05:06:49.51ID:IUUESkyV0
>>511
まだ氷点下になっていないじゃないか。(*´∀`*)アッタカーイ
2024/11/08(金) 05:10:13.44ID:O494GjKW0
>>511
さすがにそろそろ扇風機を片付けていいかと思ってもう一か月やで…
2024/11/08(金) 05:12:30.32ID:xZgw9ZWB0
Xでジョーカーが(漫画の中の設定で)トランプ支援してアベンジャーズがカマラハリス支持したんで
ヴィランの勝ちじゃんって言われててワロタ

>>483
アルゼンチンのトランプと言われたミレイ政権でアルゼンチンでもシェールガス・オイルの生産が始まった
まだ国内需要向けだけだが27年に輸出国になると言われている。
2024/11/08(金) 05:16:00.26ID:IUUESkyV0
>>512
俺も読んだけど、韓国経済新聞の記事を引用していたんで、「韓国側が焦っている」と理解したけどな。
まぁ、韓国がいくら喚いたところで、結果はどうにもならんのだろうけど。

ちなみにAFR(Australian Financial Review)の記事によると、ドイツのMEKO A-200推しという
雰囲気らしい。

アンザック級で馴染みがあるし、輸出実績もあるから低リスクと思われているっぽい。
2024/11/08(金) 05:16:02.89ID:O494GjKW0
>>512
わからんけど、ウリナラはないやろ普通…?
2024/11/08(金) 05:16:18.01ID:uduLfId40
寒稲荷
お外で宅内
2024/11/08(金) 05:18:31.95ID:O494GjKW0
>>515
シリーズ初、悪が勝つ!?
2024/11/08(金) 05:47:31.78ID:teAHmi6k0
>>482
読んでいてほっこりするコメント群ですのぅ藁
2024/11/08(金) 05:53:32.63ID:teAHmi6k0
>>481
ねっとりがスライディング土下座して防衛費GDP比3%への増額と将来の核武装を約束するしかなかろう__
2024/11/08(金) 05:55:39.24ID:sFv9DzyM0
オージーへのFFM輸出案件
少数与党で武器輸出通せるんかいな?
2024/11/08(金) 05:56:21.47ID:SI0qRO+U0
マスコミはゲルが日米関係でやらかすのを期待している反面、それを恐れているかも。
マスコミが悪魔化しようとしていたアッベが神格化されるかもしれないから
2024/11/08(金) 05:59:33.69ID:OqsHUpAr0
>>516
性能や今後のトレンドとかを見るともがみ型一択だけど輸出実績の有無ってのは大きいのね…
逆に言えば輸出実績を手に入れたらもがみ型の発注が増えるということだから頑張って欲しいところ
2024/11/08(金) 06:07:10.74ID:qw/q3Qvd0
>>488
自民党が先の選挙に負けた一因も物価高ですわ
物価高が落ち着かないと来年の参議院選挙もヤバイですわ
2024/11/08(金) 06:11:59.20ID:IUUESkyV0
>>525
でも、西側諸国のインフレに比べたら、日本はかなりマイルドな方なんだけどね>物価上昇
円安で輸入価格が高くなっているにもかからわず。
まぁその分、賃金の上昇も抑えられてるが、収入があまり上がらず物価高で苦しんでる
海外の貧困層見たら、日本はまだマシなんだなー、と思えてくる。

あと日本では、移民・難民をどばーっと受け入れて、都市部の家賃が急上昇する、
なんてこともないのが大きいな。
2024/11/08(金) 06:12:52.65ID:e1y6zDTk0
>>.525
今週のですがスレ荒らしリスト >>2

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM1d-8i/D
オイコラミネオ MMc6-8i/D
ワッチョイ f559-8i/D
ワッチョイ 12fc-8i/D
ワッチョイ 8d93-8i/D
ワッチョイ 0d7d-8i/D
ワッチョイ 0959-8i/D
ワッチョイ e90e-8i/D
ワッチョイ f609-8i/D
ワッチョイ 6959-8i/D
ワッチョイ 1210-8i/D   ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ 9e2d-p7pZ
ワッチョイ 12ee-p7pZ

※NGネーム推奨: -8i/D   -p7pZ


◆超震災◆
ワッチョイ 9e58-6nm5


525はミネオです
2024/11/08(金) 06:13:34.30ID:OqsHUpAr0
>>526
それミネオよ
2024/11/08(金) 06:13:34.50ID:e1y6zDTk0
>>526
そいつミネオです
2024/11/08(金) 06:14:35.28ID:JsaMdXG30
>>507
チャンネル登録しますた
2024/11/08(金) 06:15:17.80ID:teAHmi6k0
>>522
民民が反対しないので
2024/11/08(金) 06:16:02.03ID:teAHmi6k0
>>526
マイルドだから負け方もマイルドだったのでは?
2024/11/08(金) 06:21:47.81ID:teAHmi6k0
>>532追記
まぁそういう意味では政策もある程度評価されたと言っていいだろう
日本の場合
なんだかんだで好景気で給料もバブル期ぶりに上がり続けていたのはでかい
2024/11/08(金) 06:21:47.83ID:teAHmi6k0
>>532追記
まぁそういう意味では政策もある程度評価されたと言っていいだろう
日本の場合
なんだかんだで好景気で給料もバブル期ぶりに上がり続けていたのはでかい
2024/11/08(金) 06:24:09.06ID:IUUESkyV0
>>528-529
おっと、そら失礼
2024/11/08(金) 06:29:34.16ID:6BUN7RaC0
>>515
ナマモノネタに躊躇がないな。
2024/11/08(金) 06:31:58.55ID:3Q0yu90v0
>>510
日本だと四半世紀は前の流行で、今の日本だと「銀英伝で政治を語るなんてwww」
とか言われるのにのう。

2周くらい周回遅れという感じだが、まあ日本の創作物は欧米のポリコレに対して
「そんなものは日本じゃ何十年も前からテーマに取り上げている」
みたいな作品がゴロゴロしているのが可視化されているのが昨今の状況かもしれん。
2024/11/08(金) 06:35:03.22ID:NqJgxMrh0
>>490
今回は共和党も開票監視にかなり予算と人員を入れたようです。
票の搬入ができなかったんだろうなw
2024/11/08(金) 06:38:57.73ID:3Q0yu90v0
>>511
今年は特にスイッチで切り替えたような感じの季節の変化をするからのう。
「はい、今日から夏」「今週から秋」「立冬だから今日から冬」みたいにいきなり気温が上下動して、
しかも変わり目から暫くはチョッパー制御を行って平均値を均してくれるという凝りようなのだ____
2024/11/08(金) 06:41:18.06ID:qw/q3Qvd0
地球温暖化してるからですわ
2024/11/08(金) 06:42:15.45ID:JsY8oixa0
秋くんなんですぐ死んでしまうん?
2024/11/08(金) 06:44:18.65ID:IUUESkyV0
>>538
今回のカマラ・ハリスの得票数、前回のバイデンの得票数から1000万票以上減ってるそうな。
(最終的には1200万票くらい?)
(一方のトランプの得票数は200万票ほど減った)

前回、8000万票以上得票して、「史上最多得票の大統領」になったバイデンに入れた人たち、
1000万人以上寝ていた、ということか?いやいや、さすがにそんなことは・・・
2024/11/08(金) 06:46:38.52ID:OgYLnEkO0
>>542
O・Q層ですね

まぁ自民も都市部でそれらの人達にやられたばかりですが
2024/11/08(金) 06:49:37.11ID:JsY8oixa0
党内のgdgdが原因で支持者が寝るパターンって意味じゃ米我が党とラ党は同類だな
2024/11/08(金) 06:52:40.73ID:JsY8oixa0
対応馬が高市(オカシオコルテス)で自党のハト派から嫌われてる&バックが高齢麻生(サンダース)って所にも類似点なんかも
2024/11/08(金) 06:57:59.44ID:NqJgxMrh0
>>545
高市さん、トランプさんへのお祝い※でハリスに言及したり、持論を入れたりして
(ノ∀`)アチャーな感じであった。
2024/11/08(金) 06:58:22.94ID:KD3YrojG0
>>542
人口3億人の国だからねえ。
投票率が6%前後違うとすると、別に不思議ではない数字だが。
2024/11/08(金) 07:00:35.06ID:8Bh5QcUC0
>>419
失敬な
前半はなんかの敵対策会議ばっかりだっただろ
2024/11/08(金) 07:04:02.94ID:a9xufppg0
>>541
秋がない日本とか、例えるなら塩抜きの料理或いはファントム抜きの空自みたいなもん

文字通り味わいがねえ、話にならん
2024/11/08(金) 07:04:54.46ID:e1y6zDTk0
>>546
まだまだ脇が甘いんでしょうか?
2024/11/08(金) 07:07:53.09ID:TSiBLiO/0
>>550
唐辛子でも脇に挟んでやればw
2024/11/08(金) 07:08:37.53ID:e1y6zDTk0
>>551
ヒリヒリするわ!
2024/11/08(金) 07:10:01.68ID:jLVWic3f0
ゴクリ・・・

BRICS News@BRICSinfo

JUST IN: China says it hopes for a "peaceful coexistence" with the United States.
"We respect the choice of the American people."
習近平「アメリカとは平和的に共存したい。」
2024/11/08(金) 07:15:53.16ID:7b9kQS/30
>>537
いろんな性癖てんこ盛りなCCさくらも四半世紀前だもんなあ
2024/11/08(金) 07:16:37.87ID:JsY8oixa0
>>550
身内受けばかり狙うようでは20〜30規模の政党ならともかく国政与党としては要改善案件かも
2024/11/08(金) 07:17:47.54ID:e1y6zDTk0
>>555
こういうとこをサポートしてくれる人材が居ると良いんですけどね
2024/11/08(金) 07:19:35.82ID:OqsHUpAr0
>>554
CLAMP自体が性癖と職人気質の塊なのでな
2024/11/08(金) 07:21:27.02ID:OgYLnEkO0
>>367
こう言うボイスコミックにすりゃ良いんですよ

72円
youtu.be/tSLfDCqCUyo?si=kpBwES7hvl15YwI9
2024/11/08(金) 07:26:14.66ID:qw/q3Qvd0
出生数、初の70万人割れの公算 
今年上半期、6%減の33万人 ★12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731017642/

外国で育った外国人を日本に輸入するより
日本で育った外国人を日本国民とした方が良いですわ
2024/11/08(金) 07:28:02.18ID:t1Xc20znd
>>554
武蔵丸の悲劇___?
561名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スッププ Sdb2-CyeO)
垢版 |
2024/11/08(金) 07:39:09.06ID:eqTSEBg5d
馬鹿バイデンがシェールガスをやめなければウクライナ戦争は起こらなかった。
2024/11/08(金) 07:42:31.05ID:1Vp34+yY0
>>561
そんなバタフライより
ロシア侵攻したらアメリカが関与すると言っときゃよかった。しないとか言いやがったボケ爺。目覚めた人達そこふれないよね。
2024/11/08(金) 07:44:43.13ID:qw/q3Qvd0
30年前の日本人に話しても信頼されないですわ
一般庶民は物価に従順なんですわ


中国ブランドのテレビ、日本を席巻 1~9月シェア5割
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1731015706/

テレビを買うなら日本企業のブランドという消費者行動は過去のものになってきた。
代わりに選ばれるのは海信集団(ハイセンス)など中国企業のブランドだ。

中国勢は大量生産によるコスト競争力を生かし、
2024年夏以降、日本での販売台数で過半のシェアを押さえた。
564名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スッププ Sdb2-CyeO)
垢版 |
2024/11/08(金) 07:46:22.93ID:eqTSEBg5d
さて記事を書いてるのは誰でしょうか

日英伊の「次期戦闘機」実はかなり“追い込まれている?” 切迫するカネと時間の問題 余裕は全然無い!?
https
://news.yahoo.co.jp/articles/f6213ef036eea769548447d008d3a678d06ad875
2024/11/08(金) 07:47:17.66ID:OqsHUpAr0
オージーの次期フリゲート、三隻国外建造から六隻国外建造になるっぽい?
566名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スッププ Sdb2-CyeO)
垢版 |
2024/11/08(金) 07:48:11.21ID:eqTSEBg5d
>>565
作れる場所も作る能力もないからな
環境が整って作ってたら20年後だ
2024/11/08(金) 07:49:43.82ID:e1y6zDTk0
艦これ

今日はメンテ日です。提督諸兄は長時間遠征の準備をお忘れなく

※カボチャとハロウィン任務は今日で消えます
2024/11/08(金) 07:50:49.82ID:3FEhu/nwM
>>546
ずっと一匹狼で過ごしてきて飲み会とかも苦手だとかいう話だし
そのへん空気読めない子なのでは
ある意味女装した魔人というより性格的には女装したゲルというか
前に誰かがドキンちゃんとバイキンマンの頂上決戦と言っていたのが言いえて妙だなぁ、と

>>556
魔人がなぁ(´・ω・`)
2024/11/08(金) 07:51:15.65ID:OgYLnEkO0
>>565
>オージーの次期フリゲート、三隻国外建造から六隻国外建造になるっぽい?

もがみ型って今何隻あるんだっけ?
Completed 6
Cancelled 10
ああ成る程
2024/11/08(金) 07:51:28.60ID:3FEhu/nwM
>>512
朝鮮万能論?
2024/11/08(金) 07:56:15.47ID:35K8GZXh0
>>512
>オージーの次期フリゲート計画、ウリナラ案の勝利だと決め打ちしていた某ブログが発狂しているの

そもそもウリナラの大邱級FFGの主兵装である短SAMはベンチマーキングしようとしていたESSMの
足元にも及ばないポンコツだって事がオージーにバレて落選したんじゃね?
572名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スッププ Sdb2-CyeO)
垢版 |
2024/11/08(金) 07:56:21.81ID:eqTSEBg5d
おはようございます
今日はウクライナに派遣された暴風軍団に入隊するために
愛知の総連に出かけます
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2024/11/08(金) 07:59:00.92ID:uduLfId40
>>522
そうりゅう蹴った時点で真面目に相手したくないわ
オージー内で意見整理して横槍入らんよう安定政権が確約しない限り適当に話し合わせとけば良いかなって

受注してからもあーでもないこーでもない煩いぞ多分
メンドクセ
2024/11/08(金) 08:01:48.35ID:84JCCaWH0
財務区報の自演がキモい
2024/11/08(金) 08:02:52.96ID:35K8GZXh0
トランプ氏「米国造船業、韓国の協力が必要」…尹大統領との早期会談で合意
中央日報日本語版 11/8(金) 6:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e07c0cf42d1dfbbe0b00a008485f42668903cd8

>韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が7日、米国のドナルド・トランプ次期大統領と電話会談を行い、近く会うことで合意した。

今朝のNHK-BSニュースでKBSのを見ていたら
「我が国は日本のゲル総理よりも先にトランプ次期大統領と電話会談を行った」
「韓米首脳会談も日本より先に行うよう調整中」

などと「日本より先」を繰り返し強調しているのが判り易かった。
576名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1209-Majz)
垢版 |
2024/11/08(金) 08:03:35.62ID:Bu6J7Yik0
ドイツのメコ
2024/11/08(金) 08:05:10.23ID:uduLfId40
>>575
昨日の今日でタフだね花札さん
アメリカ国民はよく見てるわ
2024/11/08(金) 08:08:15.28ID:3FEhu/nwM
>>574
自分からわざわざ噛みつきにいったら
以前ボコられたことが悔しいですと自白してるようなもんですよ?

>>576
オメコ?
2024/11/08(金) 08:17:13.50ID:35K8GZXh0
首相官邸襲撃の男、自民党本部で火炎瓶投げた疑いで再逮捕へ 警視庁公安部
産経新聞 11/8(金) 7:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/52af3e80fe02496e819ea9b359150b1606e50f8d

子の極左脱げパンツのテロも選挙が近づくにつれて完全スルーしたマスゴミ忖度仕草

一歩間違えば京アニや大阪の精神病院の時みたいに大量殺人に繋がっていた
重大犯罪なのに、マスゴミどもの給料泥棒っぷりには呆れるぜ。
2024/11/08(金) 08:18:25.50ID:OqsHUpAr0
これがアクエリオン…?
https://i.imgur.com/wvfYfZ2.png
2024/11/08(金) 08:20:38.27ID:rSXViZF10
>>44
要するに自由我が党版空き缶なんだなゲル
2024/11/08(金) 08:20:54.99ID:UiMQzRd20
>>573
そうは言ってもウィキペディアで更新されてるしぃ
…はええな

The Mogami design was one of the final two designs (alongside Germany's MEKO A-200 design) shortlisted in November 2024.[50]
2024/11/08(金) 08:22:11.21ID:uduLfId40
>>579
持ち込んだガソリンの料からしてほとんど爆破未遂ですからね
火炎瓶でと矮小化するにはあまりにも凶悪
2024/11/08(金) 08:22:25.00ID:UiMQzRd20
>>581
なお海外の見方

While Ishiba identifies himself as a

“defense otaku” or
“defense geek,”

the lack of sharp strategic clarity in his policy pronouncements creates ambiguity.

石破氏は自らを「防衛オタク」または「防衛マニア」と称しているが、同氏の政策発表には明確な戦略的明確さが欠けており、曖昧さを生み出している。
2024/11/08(金) 08:22:42.61ID:SBy8b1Ho0
1 噂の雪かき初観測
2 雪上の徒歩行軍がやけに速い高機動型女子確認
3 揃いの黄色いニット帽(ポンポン付き)をかぶった園児がいっぱい乗ってたスクールバスで心癒された

今朝の三景
2024/11/08(金) 08:22:48.11ID:OqsHUpAr0
コバホークのXに貼られたゲルが凄い仏頂面で吹いた
>>574
またあのキョロ充区報が湧いてるのか
2024/11/08(金) 08:23:53.01ID:3FEhu/nwM
お仲間同士で必死にNGしてやったwと傷を舐め合ってるの自分でやってて惨めだと思わんのかなしかし
2024/11/08(金) 08:24:28.47ID:uduLfId40
>>31
私が来た頃にはゲル閣下呼びしたら窘められる程度には既に正体バレてたので短い期間だったでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況