民◯党類ですが極東のスレと間違えました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/12(火) 12:36:33.81ID:zg/PkG3f0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

そゆこと(σ゚∀゚)σエークセレント!!

民◯党類ですがANAがあったら入りたい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731291450/

関連スレ
ですがスレ避難所 その583
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1731152927/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/12(火) 21:08:58.53ID:hewI6VcV0
>>238
別にいまになって出てきたんじゃなくて、昔から一定数居るのが可視化されただけだぞ>境界知能
あと匿名での人材募集。
2024/11/12(火) 21:09:09.61ID:gYRjYFIN0
>>327
場所というか、時間帯が重要だな。

休日、家族連れで混雑しているホコ天なら、日本でも多数の犠牲者が・・・・
2024/11/12(火) 21:09:19.18ID:9ZSdFaKJ0
>>329
お金がないならうさぎ小屋に住めばいいじゃない
2024/11/12(火) 21:10:15.34ID:gYRjYFIN0
暗い夜空には昔から星がいっぱいあった。
望遠鏡の発達で、予想以上に星が多いことが可視化された。
2024/11/12(火) 21:11:26.09ID:gYRjYFIN0
>>336
実際、家賃が払えずに、トレーラーハウスや自分の車の車内で生活する人たちが、
ふつーに会社勤めしたりしているのがアメリカ西海岸の各都市の風景。
2024/11/12(火) 21:12:05.26ID:nwiKLEoB0
>>334
「昔からバカは居たし、頭のいい犯罪者も居たけど、両者が大規模に繋がる方法がなかった
 今はSNSで簡単に繋がれるようになって、頭のいい犯罪者がバカを捨て駒の犯罪者に仕立て上げて利用する構図ができてしまった」

的なことをひろゆきが言ってたんぬ (´・ω・`)
2024/11/12(火) 21:12:43.68ID:a78bFWW40
>>336
コロナ前の話だったと思うがシリコンバレーだと年収1500万円のキャンピングカー暮らしとかいたらしい
今はどうなってるか知らんが
2024/11/12(火) 21:13:03.81ID:9vffpbTA0
>>333
「マラソンで走っている」ような状態のところに突っ込んだみたいだね。
ドイツのクリスマスマーケットにトラックが突っ込んでも死亡は12人だったのにな。
2024/11/12(火) 21:13:28.75ID:XJoIbLbj0
???????

玉城知事「われわれも反省」と非を認める 沖縄県の災害救助法の適用遅れ 内閣府の問い合わせに担当部局が不在
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1470390

>内閣府は大雨が続いていた9日、番号登録していた県生活安全安心課に電話したが、職員が不在でつながらなかった。24時間態勢で職員が待機している県防災危機管理課の電話番号が、内閣府に登録されておらず、防災危機管理課には電話がなかっ
2024/11/12(火) 21:14:55.06ID:OIwvxUjq0
>>330
>離婚

思想兵器ウエノーが爆発した結果だとしたら (;・∀・)
2024/11/12(火) 21:15:01.77ID:nwiKLEoB0
>>329
全体的に社会が豊かになってインフレしていくならまあ仕方がないし健全だと思うけども、
一部の勝ち組だけがスパイク状に利益を上げて、大多数は底辺這いつくばってるのに勝ち組を基準に物価が上がっていくのはどうなん (´・ω・`) 負け組は死ぬしかないじゃんそれ
2024/11/12(火) 21:15:26.91ID:gYRjYFIN0
>>340
ロスやニューヨークでは、年収10万ドル程度では「貧困層」扱いされるって聞いたなー
2024/11/12(火) 21:15:30.64ID:1gdPEWw/0
>>343
ドンもあくどいですな…
2024/11/12(火) 21:15:38.41ID:QsV8w37K0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/12(火) 21:15:53.21ID:hewI6VcV0
>>268
レンタル自転車がこんだけあるってのがすごい。
2024/11/12(火) 21:17:48.86ID:gYRjYFIN0
>>348
昔(2000年ころ)の北京は凄かったんだぜ。
人民は皆チャリンコ乗ってたから、出勤時の道路はさしずめ「銀輪部隊」のような風景であった。
2024/11/12(火) 21:19:47.49ID:OIwvxUjq0
>>346
なんでやねん (;・∀・)
2024/11/12(火) 21:20:01.83ID:hewI6VcV0
>>329
土地なんかいくらでもあるんだから既得権者に遠慮せずにニュータウンを作りまくれば良いのに。
2024/11/12(火) 21:20:58.07ID:1gdPEWw/0
>>350
ドンなのは認めるんですね…?
2024/11/12(火) 21:22:01.26ID:hewI6VcV0
>>344
新自由主義と共産主義の相性が良い理由だな。
2024/11/12(火) 21:22:58.11ID:sUbjzt6H0
女のネイル
男のプラモ

平日に少しずつ進めて、休暇になったら色を塗る。
筆塗りだけど。
リターダーという添加剤を塗料に入れると乾燥が遅くなってムラができにくくなるらしい。
休暇が楽しみだ。ハリアーをいい加減な色で塗る。
2024/11/12(火) 21:26:16.05ID:4J73LBXJ0
>>247
それより前の実名で殴り合ったり
同人誌の奥付に住所晒してた
牧歌的時代もあったんだろうが
フェイスブックが便所の落書きを表に持ってきたんじゃね?
2024/11/12(火) 21:26:32.93ID:OIwvxUjq0
>>352
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

それにワイはドンでは無い。(;・∀・)
2024/11/12(火) 21:26:38.29ID:f7Ikopgb0
>>354
リターダー混ぜた塗料塗ったら、箱を被せたりして埃避けの対策をするのを勧める。

乾きが遅い所為で細かい糸埃が塗布面に乗っかってしまい、それが乾燥後に取れなくなったりする。
2024/11/12(火) 21:29:28.75ID:g6prNQqV0
>>247
それはどうかの…
2024/11/12(火) 21:29:41.69ID:9ZSdFaKJ0
>>354
ネイルのおかげで100均でUVレジン買えるようになったの助かるよね……
2024/11/12(火) 21:30:28.32ID:f7Ikopgb0
>>356
泉・摂・河の三国一のドンにして、宮城では「博陸」などと呼ばれるお方が何を仰るw
361名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Saa9-LJoO)
垢版 |
2024/11/12(火) 21:31:18.58ID:mEooLWMqa
ToHeartがフル3Dでリメイク!? そしてToHeartに続きダ・カーポもリメイクが決定!

土鍋先輩みたいなのがいなかったっけ?伊月ゆいというかヘビメタボーカルの
2024/11/12(火) 21:31:25.82ID:sUbjzt6H0
>>357
気が付かなかった。
塗るときはある程度掃除してから、同時に覆いも用意しよう。
2024/11/12(火) 21:31:42.86ID:myDqUyMW0
中国の人口は日本の十倍ですわ
2024/11/12(火) 21:33:37.49ID:OIwvxUjq0
>>360
ねーよ。

それが本当なら木造モルタル2階で一人寂しくネットしてねーよ!!(`;ω;´)
2024/11/12(火) 21:34:06.65ID:myDqUyMW0
大学の定員充足率、7割程度に
2040年、文科省が推計
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731410635/

少子化ですわ
2024/11/12(火) 21:34:38.38ID:f7Ikopgb0
十倍の人口が居ても十倍の経済力にはならなかったんだからアキラメロンw

まぁバカミネオレベルの人間が十倍居てもそれでは国力向上の足を引っ張るだけだがなw
洗瓶担当なんて態々作って喜んでるレベルだから国力が上がらないのだw
2024/11/12(火) 21:38:23.84ID:hewI6VcV0
>>366
日本を追い抜いたとかホルホルしてたけど、国土面積と人口が10倍以上違う島国と同じ程度の稼ぎで足りるのかと。
368名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 259f-2uFP)
垢版 |
2024/11/12(火) 21:42:35.91ID:asz36hTW0
広瀬すずとハシカンの処女を奪ったのはドン質屋
2024/11/12(火) 21:45:28.51ID:cXFNZBnQ0
10分書き込みがなければですが民に理想の異性があらわれる
2024/11/12(火) 21:47:42.29ID:DkHitsvQ0
>>369
ん?
2024/11/12(火) 21:48:43.16ID:9ZSdFaKJ0
>>369
手は届かないとかいうんでしょ
2024/11/12(火) 21:52:09.23ID:8MzHZn2v0
>>369
二次元だったりお風呂屋さん勤めだったりしませんか?
2024/11/12(火) 21:52:28.53ID:ctgJOOWeM
※ただし二次元
2024/11/12(火) 21:53:21.04ID:4J73LBXJ0
>>280
そういやコロナの頃の出前専門店、無店舗型のがあったと聞いたな
接客スペースもコストなのか
デリもお風呂屋から配達しない無店舗型風俗店だものね
2024/11/12(火) 21:53:53.70ID:UsXhqeF20
(・・・どこかに上田麗奈ボイスのメンヘラちゃんいないかしら
2024/11/12(火) 21:55:19.98ID:a78bFWW40
>>374
ゴーストレストランは今でもたくさんあるよ
2024/11/12(火) 21:56:44.91ID:Pjv64YaK0
>>361
リアルタイム世代が、他界する前にリメイクして限定販売商法で稼ぐ流れが
ギャルゲーに限らず最近多いよね
小金持ってるオジサン達だしね
2024/11/12(火) 21:57:48.45ID:4J73LBXJ0
>>319
人口だろ
小学生未満とかならおかしくないぞ
有権者登録、文字読めないのに出来るの?
運転免許に学科試験あるよね?
2024/11/12(火) 21:58:51.68ID:1gdPEWw/0
店舗は同じ場所で複数の出前店なんてのもわりと有ったとか
2024/11/12(火) 22:00:23.35ID:wMKXErsnH
>>321
東京エレクトロンの3割から4割は支那需要だったはずよ
他の電子部品や機械も支那向けは好調になって来てて、反面欧州向け、特にドイツはダメだっちゃって
2024/11/12(火) 22:01:17.53ID:of0DUUOjF
>>379
なーに左翼ですらやっているのだ(ぐるぐる)
2024/11/12(火) 22:01:19.45ID:OIwvxUjq0
>>368
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

そんな約得ほしいわっ ( ゚д゚ )クワッ!!
2024/11/12(火) 22:02:29.09ID:rULgpfoc0
>>380
チャイナパージで中国が半導体を自前調達する必要が出てきたからの大儲けなので
チャイナパージで儲かるというのは実は正しいのだ
2024/11/12(火) 22:03:15.08ID:a78bFWW40
>>383
それ制裁されない?
2024/11/12(火) 22:05:13.27ID:cXFNZBnQ0
まあ現れるだけだからねえ
2024/11/12(火) 22:06:10.21ID:bagZqjWh0
>>385
あすた、すんかんせん乗る時いちようレスするぬ。
2024/11/12(火) 22:08:04.40ID:9ZSdFaKJ0
>>385
海胆先生のトゲが折れますように(ナムナム
2024/11/12(火) 22:09:39.80ID:OIwvxUjq0
中国・珠海で車暴走、35人死亡 43人負傷、62歳男を拘束
//www.47news.jp/11754026.html
>中国広東省珠海市の体育施設で11日午後7時50分(日本時間同8時50分)ごろ、
>スポーツタイプ多目的車が暴走し、多数の人をはねて逃走した。
>地元警察は12日、35人が死亡し、43人が負傷したと発表。
>警察は運転していた62歳の男を拘束し、調べている。

>現場はランニングコースで多くの人が走ったり散歩したりする場所で、本来は車が入れない。
>国営新華社によると、習近平国家主席は事件は「極めて悪質だ」と非難、
>負傷者を全力で救い、極端な事件の発生を防ぐよう重要指示を出した。

>珠海市では12日に国際航空宇宙ショーが開幕。関連報道が多く注目が高まっていた。

>珠海市は人口約250万人で、ポルトガルの植民地だったマカオに隣接し、日系企業の進出も多い。
>珠海市を管轄する在広州日本総領事館によると、被害者の中に日本人がいるとの情報はない。

>香港紙明報は、男が拘束される際に刃物で抵抗したとの情報があると伝えた。
>NHK海外放送のニュース番組が報じた際は放送が一時中断された。当局が情報統制しているとみられる。

えらい大事や (;・∀・)
2024/11/12(火) 22:11:02.90ID:PHiDh3c6d
バーナーたんがてんてーのトゲを千切っては投げ千切っては投げするとな
2024/11/12(火) 22:12:37.97ID:1gdPEWw/0
ハゲたそが海胆さんのとげで尿道オナニーとな??
2024/11/12(火) 22:14:30.11ID:XJoIbLbj0
>>387
海胆先生はジンガサウニだから…
https://pbs.twimg.com/media/GcDfat7aMAAQr0Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GcDfbMqbgAAEVTY.jpg
2024/11/12(火) 22:15:47.34ID:g6prNQqV0
>>391
ガンガゼじゃなかった?
2024/11/12(火) 22:16:13.61ID:cXFNZBnQ0
>>386
19時くらいにつくならまあ
2024/11/12(火) 22:18:48.10ID:bagZqjWh0
>>393
わかんないけど、とりまレスするので。
2024/11/12(火) 22:19:10.27ID:cXFNZBnQ0
>>394
ほい
2024/11/12(火) 22:20:47.25ID:b1w9okpb0
>>388
こんどサッカー代表戦が厦門であるんだが、警備がえらいことに、、、
2024/11/12(火) 22:21:31.46ID:g6prNQqV0
車暴走事件を起こした男、刃物で自分の首を切りつけて重傷とのことで取り調べができないとのこと
これ被疑者死亡になるかもしれんの…
2024/11/12(火) 22:22:07.78ID:cXFNZBnQ0
中国はどうなるんじゃろうねぇ
2024/11/12(火) 22:22:40.32ID:bagZqjWh0
>>397
被疑者死亡ならあちこち丸く収まるし。
2024/11/12(火) 22:24:41.61ID:pNf0N8KJd
>>396
ヨーロッパでイスラム系の移民がサッカーの試合を口実にして暴れているから
どこの国で開催するにしろ警備は厳重にした方がいいと思うな
2024/11/12(火) 22:33:23.06ID:XJoIbLbj0
中国、尾身先生がSARS-CoV-1を鎮圧した時におっしゃった「中国の不潔な食肉市場と畜産を清潔にしないと再びSARSと新型インフルエンザが発生する」を聞き入れて、清潔化してればこんなことになってなかったろうな
2024/11/12(火) 22:35:38.05ID:f7Ikopgb0
>>401
まぁ、「公衆衛生」を幾ら国が旗振りしようが無視する連中だから、共産党が尾身先生の
提言を受け容れたとしても変わらないと思うけどね、個人的には。

中国の医療従事者にとっての悩みどころでもある訳で。
2024/11/12(火) 22:36:53.34ID:9ZSdFaKJ0
人民の荒んだ心を癒すため、ニワトリさんや豚さんをペットとして飼うのを奨励しよう
2024/11/12(火) 22:38:02.85ID:1gdPEWw/0
ニワトリサン、食べられちゃうの…?
2024/11/12(火) 22:38:30.16ID:Hmwbl6sm0
>>342
明日、被災地を視察するそうだがスペインのように泥を投げる輩を期待
2024/11/12(火) 22:42:01.81ID:g6prNQqV0
中共は必死にネットで制限をかけているようだが暴走事件が国中に広まるのは避けられないだろうぬ
面子丸潰れのキンペーはどうするのだろうか
2024/11/12(火) 22:44:54.99ID:yl/qd7a10
>17年の懲役刑

満期で出所するより韓国ちゃんがなくなって罪状がうやむやになって出てくる方が早そうな気がしてしまうw
2024/11/12(火) 22:46:46.73ID:pNf0N8KJd
>>405
あれ道路の復旧作業が終わってやっと通行できると喜んだら、
王室と首相?が来るからと通行止めにされて
地元民がお怒りだったかららしい>罵声とか
分離独立派でもいつもならそこまで無礼じゃないよと、スペイン在住の人がツイしてた。
2024/11/12(火) 22:49:02.72ID:sfUjmIwp0
35人っていつもの中国の数字じゃないの
高鉄の死者も35人だったし
2024/11/12(火) 22:49:14.04ID:XxQQhxYe0
>>405
ちゃんとそれ用の神様がいるから、、、
youtu.be/nzhmn96YOeE
2024/11/12(火) 22:54:55.52ID:rULgpfoc0
家畜と人間が同居するのを止めさせるのを中国共産党が断固拒否した理由がよくわからん
2024/11/12(火) 22:55:22.29ID:bagZqjWh0
>>403
次こそ、人類は滅亡するry
2024/11/12(火) 22:56:13.03ID:qFWW4YNL0
「石丸新党」結成へ 石丸伸二氏、25年の東京都議選に向け表明 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20241112/k00/00m/010/365000c

もう石丸って賞味期限過ぎてると思う
完全にSNSじゃ笑いのネタだし
2024/11/12(火) 22:57:13.49ID:qFWW4YNL0
>>388
無敵の人案件かと思ったら財産分与案件かよ
2024/11/12(火) 22:59:05.76ID:cXFNZBnQ0
>>413
まあ維新とミンミンと票の取り合いになるからまあ
2024/11/12(火) 22:59:15.36ID:e5FgaLr+0
新型コロナの定期接種伸び悩み 厚労相「例年冬に感染拡大」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/366376?rct=national
回覧板でお知らせが回ってくる程度の広報で足りてるわけがないんだけどなあ
場所によっちゃ予約が必要だったり即日だったり
2024/11/12(火) 22:59:19.41ID:yl/qd7a10
>>238
世の中に底抜けのバカは何パーセントかはいるのだろうけど、
そいつらを上手い事吊り上げられるシステムのある世の中なのだろうなぁ。
2024/11/12(火) 22:59:59.44ID:Ioh6vkB80
>>413
最近の流行はXやYoutubeよりTikTokだからなぁ
維新や民民みたいに目立てば化けの皮が剥がれるがどうだろ
2024/11/12(火) 23:01:03.14ID:yl/qd7a10
>>416
一般で14000円出して打ったワイみたいのもいるのに…
2024/11/12(火) 23:01:05.70ID:Ioh6vkB80
我が党とラ党間にいる1000万人は本当永遠と彷徨ってるのが草生える
2024/11/12(火) 23:03:42.19ID:Pjv64YaK0
>>416
岸田政権になってコロナはもう終わった感をずっと出してたから、そりゃ受ける人減るかと
高齢者以外も、負担額が結構多めで受ける人そんなにいなさそうだし
自己防衛やるしかないよね
2024/11/12(火) 23:03:43.27ID:e5FgaLr+0
>>419
いいなー
自費で16,500円也

小児科の方の費用で怨嗟の声は観測するし
文科省のマスクしなくてもいい通達で教員が暴走気味というのも観測するし
真面目にコントロールする気ないよね
2024/11/12(火) 23:04:55.14ID:qFWW4YNL0
個人的にはコロナ気にするよりインフルエンザの予防接種うけた方がいいんでは
2024/11/12(火) 23:05:33.74ID:yl/qd7a10
>>422
正確には14310円だた。
あのお値段ってどこで変わるんやろ…
2024/11/12(火) 23:05:37.92ID:a78bFWW40
>>421-422
Zの近視眼は本当にどうしたものか
2024/11/12(火) 23:05:48.73ID:Ioh6vkB80
コロナは風邪(グルグル
2024/11/12(火) 23:07:10.69ID:XxQQhxYe0
>>422
学の徒である教員系の方がアホ洗脳受けてる。ってなんとかならんのかねえ。
2024/11/12(火) 23:07:13.78ID:e5FgaLr+0
>>424
病院の仕入れのお値段+消毒やら注射やらの費用が些少、ほぼ儲けないんじゃないっすかね
2024/11/12(火) 23:07:22.91ID:vA11GHsR0
無料ならいざ知らず物価高の中そこそこの費用のワクチンはなあ
まあ15000円払って接種したが
2024/11/12(火) 23:08:21.85ID:a78bFWW40
>>423
混合ワクチンはよデース
2024/11/12(火) 23:08:26.56ID:ftfUYQ5W0
東鳩やマジカルカナンが出た頃は俺も生きていたなぁ
2024/11/12(火) 23:09:11.35ID:e5FgaLr+0
先月、行きつけの床屋で「コロナの注射打たなきゃダメかねぇ?」と相談されたけど
インフルエンザとまとめて広報に書いちゃってて上手く伝わってなかったりしてたねえ
2024/11/12(火) 23:09:48.34ID:cXFNZBnQ0
ファイザーワクチンが13000円くらいだのう
そんないうほどもうからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況