民◯党類ですが思想兵器(物理)です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/13(水) 17:48:17.49ID:hSB5yOKba
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

やってしまいましたなあ(σ゚∀゚)σエークセレント!!



某ホモビだって負けてはいない前スレ
民◯党類ですが極東のスレと間違えました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731382593/


関連スレ
ですがスレ避難所 その583
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1731152927/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/13(水) 22:59:19.76ID:wc5/WByK0
>>398
にゃるほどぉ
NECにはがんばってほしいわね
2024/11/13(水) 22:59:34.38ID:NK26RF730
>>402
みかんニムは地元に戻って再起を図るんじゃろか?
2024/11/13(水) 23:02:05.43ID:+K9MJTLp0
>>399
腐葉土なんじゃね?
2024/11/13(水) 23:04:19.96ID:NK26RF730
ソフトウェアベンダーとしてのNECは富士通より評判悪いらしいが、ハードでは頑張ってるんやな


>>406
朝テントのジッパーを開けてまず吸い込むあの空気の香りがシャブと同じ匂いだったなんて・・・ (´・ω・`)
2024/11/13(水) 23:04:41.34ID:eTbaDE0F0
玄米4500キロ盗まれる 農家が収穫したばかり…「タダ働き同然」


 兵庫県警加西署は12日、市内の農業男性(77)方の倉庫から玄米約4500キロが盗まれたと発表した。

 署によると、収穫したばかりの玄米約150袋分(1袋30キロ)が倉庫からなくなっているのに男性が気づき、この日午後に駐在所に被害を届け出たという。

 倉庫入り口は施錠してあったが、カギが壊されていたという。いつごろ盗まれたのかはわかっていない

https://news.livedoor.com/article/detail/27543892/

犯人みつかったら死刑だな
2024/11/13(水) 23:07:31.18ID:C3Vntz4X0
>>406
そんな感じ
干し草の匂いとか言う人もいるの
2024/11/13(水) 23:10:48.40ID:NK26RF730
>>408
これはある意味殺すよりひどいぜ
2024/11/13(水) 23:11:03.29ID:icz0Zyf80
>>233
トランプのせいというより北米の情け無用の資本主義による超絶格差社会と
政教分離が全く機能しない欠陥法下で共和党が安易に福音派プロテスタントを票田として囲い込んだ結果、
共和党(福音派プロテスタント)VS北米みんす(リベラル系カトリック)という
宗教対立が政治にダイレクトに反映される構図が出来上がってしまった件に
ここ20年で急速に普及したソーシャルメディアによるエコーチェンバーのせいで
人々が自分と同意見の偏った情報とコミュニティにしか接しなくなった結果
異なる意見を持つ相手に対する寛容性が無くなり溝が深まるという火に油

もう行きつくとこまで行く予感
2024/11/13(水) 23:15:39.17ID:ZZseqVMg0
>>411
>北米みんす(リベラル系カトリック)

カトリックなら中絶には基本的に反対のはずなんだがなぁ。
2024/11/13(水) 23:16:28.58ID:hjpQ2U5X0
>>411
カソリックはマリファナ反対だし堕胎も反対よ
民主党の提示する政策に与するのはおかしくね
って突き上げ必至なんですが
414-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.5][SSR武][SSR防][告] (ワッチョイ 9bc3-LCoq)
垢版 |
2024/11/13(水) 23:18:52.08ID:9Vv3Y+rW0
これから、2~3年かけて、防犯技術一気にすすむんとちゃうかな
って気がする。
415-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.5][SSR武][SSR防][告] (ワッチョイ 9bc3-LCoq)
垢版 |
2024/11/13(水) 23:19:02.18ID:9Vv3Y+rW0
これから、2~3年かけて、防犯技術一気にすすむんとちゃうかな
って気がする。
>>408
2024/11/13(水) 23:21:36.48ID:TQS71UKF0
大事なことなので
2024/11/13(水) 23:22:49.95ID:0FMzqCA90
うーむ
スーパーおきを予約しようとしたら「当面の間」運転取りやめか
2024/11/13(水) 23:24:46.61ID:3hRxf2sF0
見慣れない人物が彷徨いてたり他所の地域のナンバーの車がいたら周辺住民が監視する暖かい町づくりを
2024/11/13(水) 23:26:04.03ID:0FMzqCA90
>>408
元ソースの朝日の記事を見たら防犯対策としてコンバイン置いてるけどそんな画像公開すんなよ…
機械盗まれるぞ
2024/11/13(水) 23:26:07.97ID:Ph0w8XF90
>>414
なお費用はうなぎ登り、限られた富裕層しか享受できない
2024/11/13(水) 23:28:36.00ID:bJ9UKWU10
>>411
ソーシャルメディアによるエコーチェンバー化はリベラル共がそう主張しているだけの科学的根拠のない話である
422-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.5][SSR武][SSR防][告] (ワッチョイ 9bc3-LCoq)
垢版 |
2024/11/13(水) 23:29:19.39ID:9Vv3Y+rW0
4人がかりで撃たれてる( ;´・ω・`)
>>414
2024/11/13(水) 23:29:41.63ID:cwtfK7iT0
ウチの街は近所を歩いていると皆挨拶してくれる温かい人ばかりなんだ
2024/11/13(水) 23:30:33.34ID:TQS71UKF0
>>422
5Pとかハレンチねー
425-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.127][SSR武][SSR防][告] (ワッチョイ 9bc3-LCoq)
垢版 |
2024/11/13(水) 23:31:37.94ID:9Vv3Y+rW0
まあすぐ復活できるんですが
(o´・ω・`o)
2024/11/13(水) 23:32:15.99ID:HGvmx0o90
恩があるならお前がセガのハードを復活させるんだよ!
(コンシュマーの中身はもうほぼPC)
youtu.be/vUuOGdAZWyY
2024/11/13(水) 23:32:43.24ID:NK26RF730
>>421
科学的根拠には乏しいかもしれないが、実例を見ればありそうな話だとも思える気はするぜ

え? 実例とはなにかって? 他でもないリベラル共自身のネットコミュニティですよ (´・ω・`) ほらあいつら反対者は全部ブロックするから
2024/11/13(水) 23:32:47.73ID:IB7vqgJO0
>>417
斜面にヒビかえ…
2024/11/13(水) 23:34:26.70ID:cpLWno6n0
メイドロボに防犯機能をつければよいのではないか?
2024/11/13(水) 23:36:02.03ID:MfMTAaqR0
>>403
カミキリムシの幼虫も旨いらしい。 蝉の幼虫もそうだが木を喰ってる奴は旨いんだろうな。
逆に腐葉土喰ってるようなのは駄目だ。
431名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ dd02-TiWj)
垢版 |
2024/11/13(水) 23:36:13.21ID:j/B8DxOp0
>>403
腐葉土の味がね
本当に美味しいのはカミキリムシの幼虫だって
2024/11/13(水) 23:36:36.94ID:JraYHjdN0
>>429
>防犯機能
自爆機能つけましょう
2024/11/13(水) 23:38:05.81ID:HGvmx0o90
>>431
せめて加熱はしようね。
2024/11/13(水) 23:38:48.49ID:Mjkjwfxd0
へえ、カミキリムシの幼虫うまいんだ
農業林業にとっては不倶戴天の敵らしいから食べて応援キャンペーンしたらいいよね
2024/11/13(水) 23:40:20.74ID:0FMzqCA90
>>428
2週間前だったか結構雨が降ったんですねえ
山陰線乗り通し旅に行こうかと思っていたのですが白紙ですわい
>>430
カミキリムシ自体は食べたことはないけどサラダ油で焼くといい香りがするよね…
2024/11/13(水) 23:41:20.64ID:cwtfK7iT0
カミキリムシ10匹で500円の報酬を出す自治体があるらしいぞ

自宅で養殖すれば儲かるかな?
2024/11/13(水) 23:41:49.62ID:USmzzB9+0
>>431
木の中にいる幼虫系は大抵美味しいみたいだね
ハチノコとセミは木の中じゃないけと美味しいけど
2024/11/13(水) 23:41:57.51ID:HGvmx0o90
樹液を吸う>生きた木にしかいない
どうやって養殖するんだい?
2024/11/13(水) 23:47:31.37ID:cwtfK7iT0
>>438
クビアカツヤカミキリを人工飼料で飼育したったっていう論文がそれなりにあるみたい
2024/11/13(水) 23:47:51.72ID:3hRxf2sF0
桑畑を作ればカミキリムシたくさん寄ってくると思う

ついでにお蚕育てるか……
2024/11/13(水) 23:50:09.48ID:bJ9UKWU10
>>427
実は逆の結果を示唆する研究はあるのだ
2024/11/13(水) 23:53:30.55ID:q320TqgR0
昆虫食に詳しいですがスレ
2024/11/13(水) 23:55:35.04ID:wc5/WByK0
桜につく毛虫をよろこんでとってくるような奴らだ
2024/11/13(水) 23:56:30.89ID:JraYHjdN0
ですがゆるキャン部は冬に完全自給自足生活をする都合上、昆虫や野草やキノコにとても詳しいとか
2024/11/13(水) 23:59:51.57ID:w3QG+Xe40
独裁者ならこうでなくちゃという画像
pbs.twimg.com/media/GcN-6lGWAAAf9tZ.jpg

これに比べたらプーチンもキンペーもダメダメだよねぇ
2024/11/14(木) 00:01:36.10ID:z1nVC8qo0
>>442
虫の体を土台に巨大な建造物を築くですが民もいると聞く
2024/11/14(木) 00:02:15.54ID:NPf9O+6q0
>>346
メディケイドに予算つかなかったからしょうがないね・・・

これが自由だ。
2024/11/14(木) 00:03:18.07ID:l7qlEdSj0
寄生虫をちんちん這わせるですがスレ
2024/11/14(木) 00:03:26.78ID:p4NF0Kdz0
推しの子最終回読了
どうしてこうなった…
2024/11/14(木) 00:04:16.34ID:FR/bty7w0
流れ星先生メソッド?
2024/11/14(木) 00:05:31.09ID:aS2lCFv30
>>23
>世界NO.1仏アニメーション。日本人は何で見ない??

このアニメの原作であるネトゲの「リーグ・オブ・レジェンド」からして日本じゃマイナーだしな。

しかもこんなバタ臭い3DCGの絵柄では日本では100%受けない。
2024/11/14(木) 00:06:21.03ID:LL2EHi7J0
>>443
桜と柿の毛虫は絶許
  ∧_∧    ,ッ从彡ャ
√-`皿´>  ,-"⌒彡ヘ彡"
| (:つ==m=<|:゙;'"ミ)シ彡
|_┤:| |′ `~、;_)ツ彡'
 (__)_)    ゙
2024/11/14(木) 00:07:17.71ID:p4NF0Kdz0
令和の時代に「俺たちの戦いはこれからだ!」系の打ち切りエンドを見せられるとは思っていなかったよ…
2024/11/14(木) 00:08:54.22ID:aS2lCFv30
>>53
>ディズニーのアニメは普通に日本でも席巻してるけどね

ディズニーアニメが日本でもメガヒットできたのは精々アナ雪ぐらいまでで、
それ以降は余りにもポリコレ剥き出しになって売り上げもパッとしない。
2024/11/14(木) 00:11:12.38ID:uy695fmG0
我々は野球強国だったはずニダ!
youtu.be/wj9f1WpeQf4
2024/11/14(木) 00:12:14.17ID:p4NF0Kdz0
>>451
>リーグ・オブ・レジェンド
面白いゲームではあるんだけど如何せん治安が悪すぎる
2024/11/14(木) 00:25:40.71ID:+LXeupp10
>>427
SNSのリベラル・コミュニティの間では、自分でもちょっとでも違う主張をするユーザーは徹底的に攻撃し、
場合によっては速やかにブロックしてコミュニティから弾き出してしまうのだ。

結果、「自分と似たような意見をもった人たち」の間での情報のキャッチボールが行われることになろう。
そして球が投げ返される毎により過激な表現・主張が加えられていくことで、斜め上に突き抜けた結論が
誕生してしまう。
2024/11/14(木) 00:29:48.00ID:1MqP1K/m0
XのAI学習今さらわーわー言ってたり絵を消したりしてるの見かけるけど明文化してくれるだけまともだよなあ
他の所は全部無断で学習に使われてるんだし
嫌なら紙媒体でネットに上げずにサンプルは手に取るのみにするしかないし
2024/11/14(木) 00:32:09.11ID:aS2lCFv30
>>99
日本だってラノベや深夜アニメが異世界モノだらけになったり、なろう作品がその時の流行りネタだらけで
お腹一杯になるなどの弊害もあるけど、昨今のウェブトーンのはそんなレベルじゃ無いらしいし。

ウリナラウェブトーンはなまじ制作体制をシステム分業化している分、構想から作画配信に至る期間も短く、
旬のネタも素早く取り入れられますが、逆に家は皆同じ事を考えるから、あっという間に同じようなネタや
テーマの作品で埋め尽くされて、せっかくの流行りネタを焼き畑消費してしまうんだと。

日本の漫画は他国のそれを圧倒する層の厚さやジャンルの幅の広さ、そして巨大な国内市場と
世界でトップクラスの表現の自由のユルさが市場を守っています。
2024/11/14(木) 00:33:02.71ID:FR/bty7w0
>>457
著者や愛読者と言った「内輪」が外部を無視できる言論環境は昔からあった。
新聞とか、雑誌とかだ。

今どきは検索システムで彼らの言葉を容易に閲覧できるようになった。
それは2000年代から顕著になり、今はすっかり「エコーチャンバー」として定着した。
461名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 23a5-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 00:33:41.51ID:GjTxqWEQ0
>>451
見ない?って言われても認知すらされてないものどうやって見ろと。
世界NO.1フランス車、日本人なんで買わない?
と一緒だよな。日本車が溢れてる日本でフランス車は買わないし、そもそもどこでフランス車売ってるかも知らない。日本製アニメが毎期見れないほど溢れてるなかで仏アニメなんか見ない。
2024/11/14(木) 00:34:11.69ID:+LXeupp10
>>458
今は絵の学習が主に騒がれてるけど、そのうちネットに上げられている顔写真がAI学習の対象にされていることを知って、
「私の顔が勝手に使われてる!」などと騒ぎ出す人たちが溢れ出てくることは確定的に明らか。

既に一部では出てきてるけど、自分の好きな女性の顔をAV女優の顔に当てはめて、AV作品を楽しむ人が
ちらほらと。
2024/11/14(木) 00:34:49.75ID:71ZJthYN0
チャンバも走る
2024/11/14(木) 00:36:39.66ID:+LXeupp10
>>461
今回のこの「アーケイン」に関してはNetflix加入者限定の話なんで、
各国でランキング1位とか最低でもトップ10に入ってる作品なんだから、
日本人Netflixユーザーだって当然知っているはず!
なのに日本ではあまり視聴されないのはどうして?ってニュアンスらしい。
2024/11/14(木) 00:38:24.36ID:+LXeupp10
>>462
自己補足

まぁ最終的には、外部に自分の情報(顔とか体型とか)を知られたくなければ、敬虔なイスラム教徒の女性のように
ニカブを着用するのが一番良い、って話になるんで、自由な表現を標榜する西側諸国では受け入れられないよな、と。
2024/11/14(木) 00:38:33.66ID:p4NF0Kdz0
>>464
>日本ではあまり視聴されないのはどうして?
ネトフリ限定だからじゃないですかね
2024/11/14(木) 00:40:44.26ID:aS2lCFv30
>>289
>精神面では
>怠惰になる
>抑うつ的になる
>孤独感を感じやすくなる
>退屈感を抑制する
>つまり向上心が無くなる。

10代の頃から大麻やマリファナやっていたら、大人になる頃には
頭もやられてまともな職に就けない社会の落後者&無職ケテーイ

そんなのが街に溢れたら、いくら世界的企業が大金稼いでも
全然追い付かん
2024/11/14(木) 00:41:01.06ID:ReO/I5jM0
>>457
ま、まあ、とても小さく身近な例ではですがスレなんかががが
ここ左派系は出入り禁止だし保守でも災害なんちゃらとかいう
ちょっと毛色の違うコテは徹底的に叩かれてるし
469名無し三等兵 警備員[Lv.39] (スフッ Sd43-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 00:43:10.77ID:tyf7Nt/fd
>>464
アニメ見たくてネトフリなんか入るやついるんか?
2024/11/14(木) 00:45:28.54ID:p4NF0Kdz0
>>469
復讐のレクイエム見たくてネトフリ入った人はいるかもしれない
ただそれもガンダムっていうビッグタイトルあってのものなので…
2024/11/14(木) 00:46:21.67ID:l7qlEdSj0
石破首相で来年7月参議院選までは仕方がないよねって書くと
袋叩きになったですがスレ
2024/11/14(木) 00:47:37.70ID:ReO/I5jM0
>>464
最近はちょっと食傷気味で離れてるけど半年前までアニメ観てた勢の個人的意見としては
ライト層は海外アニメに食指が動かないしガチ勢は国内アニメ追いかけるのに精一杯で
海外アニメとか見てる時間的余裕がない、要はどんだけの神作画の名作でも日本人が海外アニメに熱狂する日はやって来ない
2024/11/14(木) 00:47:45.79ID:aS2lCFv30
>>334
しかもその焼き芋屋は屋内でこっそり栽培・・ ではなく、山間地の自宅とは言え自分の畑で屋外で栽培してた。

この方式だと屋内でクサを大量栽培していて消費電力でアシが付きにくい反面、見る者が見れば判ってしまうし、
実際それで警察に通報されてアシが付いたっぽい。
2024/11/14(木) 00:48:12.22ID:93Uonhjj0
来年の通常国会閉会まで石破総理を無理矢理立たせ続けないといけないんよな。
2024/11/14(木) 00:49:38.41ID:p4NF0Kdz0
推しの子アニメ今後どうなるのだろうなあ
2024/11/14(木) 00:50:11.11ID:aS2lCFv30
>>338
>なおロシアでの新車販売 中華車89% ロスケ車11%

この調子だと来年ぐらいにはシェア1割を切ったロスケ車も部品の大半は中国製の
実質中華車ノックダウン生産に置き換わっていたりしてこの!!
2024/11/14(木) 00:51:31.45ID:l7qlEdSj0
民生用なんて金にならないもの中国に市場を明け渡してしまいましょう!!
ドイツちゃんが涙目
2024/11/14(木) 00:53:15.98ID:1KyM5UQO0
>>451
日本じゃ地上波放送されてないアニメは「放送してないのと同じ」だから仕方ないね
無いものは見れない
2024/11/14(木) 00:58:56.43ID:ReO/I5jM0
>>478
まあここ5年でネット視聴の方が普及してるから
ネット配信オンリーでも大手サイトで見られる国内アニメならそこまで極端ではないが
少なくとも「ネトフリでしか見られないアニメは存在してないのと同義」というのは真実
クッソ高い割にたいしたもん見られんネトフリとか入る意味がない
2024/11/14(木) 01:03:14.95ID:UbYdZLtR0
Su-57、中国への輸出が決まったって話が流れてるが今さらアレを買うのか?というか、インドへも売るって話が有ったような…
2024/11/14(木) 01:03:43.37ID:z1nVC8qo0
他所の国の人々はアニメが高尚なものか何かだとでも思っていらっしゃるので?
2024/11/14(木) 01:06:42.76ID:1KyM5UQO0
裸のアダムとイブが住んでいて果樹と生命の樹や知恵の未が生えていて好きなものを無料で手に入れられるところにヘビが有料で知恵の実を売りにきても誰も相手しないでしょう

そんなものもうとっくに食ってるから
2024/11/14(木) 01:06:54.14ID:UbYdZLtR0
>>479
スプリガンなんて、BSでやるまで音沙汰が殆んどなかったな
2024/11/14(木) 01:19:57.70ID:5peTydRe0
ドラクエ3がなんかすげえゆとり仕様のクッソヌルゲーになってる…
まだ始めて1時間経ってないけどなんか先行き不安になってきたぞ
2024/11/14(木) 01:26:06.23ID:ReO/I5jM0
FC版DQ2で鍛えられてんのでDQ3とかFC版の時点でヌルヌルゲーよ(データ飛ひの件除く)
2024/11/14(木) 01:26:10.12ID:+LXeupp10
>>483
時々、「YAKITORI」の話をしている人はいたな。
2024/11/14(木) 01:35:22.29ID:z1nVC8qo0
>>483
流行りのムチムチヒロインなのにな、ボー
2024/11/14(木) 01:38:20.56ID:LDubDcaL0
>>471
本気で夏まで引っ張ったら次の神輿関係なく政権交代だと思う
2024/11/14(木) 01:41:00.86ID:kxX0DsSa0
>>289
更にそこに新型コロナの後遺症が加わったら…
2024/11/14(木) 01:42:52.84ID:kxX0DsSa0
>>478
しかし地上波でやってても日本人でそんなに見る人が大井アニメって感じはしないな…
2024/11/14(木) 01:42:57.46ID:aS2lCFv30
[深層NEWS]中国の最新ステルス戦闘機「エンジンに問題、十分な性能ないのでは」…小原凡司氏
読売新聞オンライン 11/13(水) 23:00配信

元陸上自衛隊中部方面総監の山下裕貴氏と笹川平和財団の小原凡司・上席フェローが13日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、
中国広東省珠海で12日に開幕した航空ショー「第15回中国国際航空宇宙博覧会」を議論した。

山下氏は中国の狙いについて、「戦闘機をメインに、軍事技術力がこれだけアップしたのだと世界にアピールしたいのだろう」と指摘した。
初公開された最新のステルス戦闘機「J(殲)35A」について、小原氏は
「フライトの動画を見ると、黒煙が出ていた。エンジンに問題があり、十分な性能は持っていないのではないか」と分析した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3af7fab530020db30581a098a6f30208550a8f

まぁ本家F-35にしても試作初号機が飛んでから、本格量産から戦力化に至るまで軽く10年以上かかったしな。
2024/11/14(木) 01:43:53.35ID:LDubDcaL0
さりとて舐めプをするわけにはいくまい
備えよう
2024/11/14(木) 01:44:54.51ID:kxX0DsSa0
>>491
黒煙!?蒸気機関車!?
2024/11/14(木) 01:46:32.52ID:aS2lCFv30
日本はプレミア12の初戦でオージーに9-3で快勝するも・・・

初代王者・韓国、台湾に敗戦 2回に一挙6失点…グループ突破に早くも“暗雲”
Full-Count 11/13(水) 22:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2578894082b806ee5436d511c6098187deed556d


  | ...:::: || |        シクシク・・・ 全部チョッパリと台湾が悪いニダ・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧震∧ -   … /i...
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  / /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::  / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
2024/11/14(木) 01:51:29.52ID:1MqP1K/m0
>>475
単行本は最後に追加ページが30p弱あるらしいからそっち基本でいくんじゃない?
2024/11/14(木) 01:52:20.38ID:MvTB+UjE0
ルックスAが皮のドレスを装備出来ないのはDEIに反している
多様性に配慮をしない差別主義だと思います
2024/11/14(木) 01:53:10.51ID:pPMvZNOX0
英国国教会のカンタベリー大主教が辞任 教会関係者による性的虐待の責任取り
www.sankei.com/article/20241113-CNT27QVN5ZNCROMCYSQDYLRPLA/
2024/11/14(木) 02:03:53.08ID:eAamtMVJ0
ガーディアンもX離れか
https://x.com/fujiwara_g1/status/1856674145506832433?t=kfXTym6sZtUjpZ5AJCMS0w&s=19
2024/11/14(木) 02:11:20.60ID:5WoWi2vf0
>>464
日本語吹き替え版あるんですかね?
2024/11/14(木) 02:23:15.72ID:+LXeupp10
>>491
J-31のお披露目の時から、黒煙が出るのは変わっとらんな。
双発エンジンで十分な性能がないとなると、それはもう単なる「的」にしかならんのではないか?
2024/11/14(木) 02:24:51.34ID:z1nVC8qo0
>>497
天国のヘンリー8世も激おこ間違いなし
2024/11/14(木) 02:30:11.52ID:+LXeupp10
>>498
ツイ主は朝日新聞記者ですかい。

レスがいろいろと趣深い。

>ガーディアンは、ポーグスのシェイン・マガウアン追悼記事でデタラメ書いてバンド公式や読者から
>猛抗議されるなど最後の砦だった文化面もボロボロで、映画評なんて誰も引用しなくなり、
>政治・社会面も目に見えて影響力が低下してるように見えます。
>他社と比べ動画コンテンツにも乗り遅れているし。

>マスクがトランプの閣僚になったから気に入らないんでしょ。

>朝日新聞さんもおやめになられたら?

2024/11/14(木) 02:31:14.91ID:kxX0DsSa0
神社の鳥居の所で踊ったりぶら下がったりしてる外人ユーチューバーの動画を見ると、
いや、そこは踊ったりぶら下がったりする所じゃなくってね、なんていうか罰当たりな?というか、
ぶら下がるのは普通に危険が危ないから。って思うんだけど、そういうのどう言えば伝わるんだろうかね?

しかし罰当たりな…って英語でどう言うの?って色々英訳があるようだけど、
なんかニュアンスが伝わらない気がするんだけど、ちゃんと伝わるものなんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況