民◯党類ですがまた不倫しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/14(木) 18:08:33.92ID:1L1q/9pg0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

チン上げするから許して(σ゚∀゚)σエークセレント!!

Zを分割したい前スレ
民◯党類ですが思想兵器(物理)です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731487697/

関連スレ
ですがスレ避難所 その584
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1731502769/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/14(木) 21:13:58.65ID:p4NF0Kdz0
清和会粛清で米や台湾との外交チャンネルがなくなったから岸田とゲルがラ党全体で顰蹙を買って孤立化していると流れてきた
2024/11/14(木) 21:15:06.00ID:2R4ysx0Hd
よーるー

i.imgur.com/2uK1SKi.jpeg

タンメンは食わずに残すかも。
2024/11/14(木) 21:15:57.02ID:nGDzAcs+0
>>135
つポカリ
2024/11/14(木) 21:17:43.00ID:2R4ysx0Hd
>>16
ですがでお刺されといえば、不浄菌のおぢぢゃんが。
2024/11/14(木) 21:18:24.35ID:p4NF0Kdz0
>>137
かつおの刺身いいなあ
2024/11/14(木) 21:18:26.91ID:T6U6YMf80
だーかーらー熊本駅がどこにあるのかって言ってるんだよ
桜町(旧交通センター)にあるわけじゃねぇってんだろ(何かを見た
2024/11/14(木) 21:19:20.78ID:nHAxKh/t0
小野寺さんはアメリカとパイプがあるけどアジア版NATOで使い潰そうとしてるね。そもそも政調会長だと気軽にアメリカに行けない。
2024/11/14(木) 21:19:57.79ID:2R4ysx0Hd
>>19
ずうやくすっきんだから、時間平気やろ。

まあ、福岡の何処に住むかも有るが、
車で通った方がはやいかもだし。
2024/11/14(木) 21:20:55.98ID:ySxs+Sh20
>>134
欧米とかもっと物価上昇過激だったんだよな
米民主党、英保守党が政権交代
日仏独がなんだかおかしく

先進列強以外はどうなってるんだろ
2024/11/14(木) 21:22:11.92ID:p4NF0Kdz0
>>142
絶対岩屋じゃなくて小野寺さんが外相になるべきだった
146名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 23a5-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 21:23:30.03ID:GjTxqWEQ0
>>108
ラ党の支持層て住民税払ってるそうだと思うのよね。とことん自分の党がどんな層に支持されてるか分かってないわ。
2024/11/14(木) 21:26:48.62ID:2R4ysx0Hd
>>140
海胆んちゅ県ってカツオなんか上がらない港じゃなかったっけ?
2024/11/14(木) 21:28:06.52ID:2R4ysx0Hd
>>141
とりま、空港まで路面電車走らせて、空港ハズを減らそう。
2024/11/14(木) 21:28:49.43ID:gMYD18p50
>>116
うちのラガーヴーリン16年も残りわずかに…。
(久々に開けたらコルク栓がダメになってました)

竹鶴12年箱入りとかジョニ金とかニッカカフェモルトとかブラックニッカ限定ものとかFTBとかの未開封もありますが、ドンへの捧げ物と思いまだ秘蔵します。
2024/11/14(木) 21:29:33.49ID:9pSPyKsU0
給付の話になると「本当に困っている人に」とかいう偽善者が後から後から生えてくる、
偽善者は無視していい。

非課税世帯に3万円じゃなくて、全国民に30万円くらい配れやと
2024/11/14(木) 21:30:01.97ID:E0jgMOc90
安倍政権が設立した「インフラ輸出支援ファンド・JOIN」 800億円の損失を出し、お友達企業に、お金を配っただけで終わる [485983549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731577395/


ほんと迷惑な野郎だったよな
信者のネトウヨこれどうすんの?
2024/11/14(木) 21:32:46.32ID:AzOrgyqv0
>>148
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/1014350?display=1
熊本空港アクセス鉄道 2025年度中に全体のルート案を提示へ 県は2027年度の工事着手、2034年度内の完成を目指す
2024/11/14(木) 21:32:53.22ID:p4NF0Kdz0
>>147
海胆んちゅ県がどの県なのか分からない…
2024/11/14(木) 21:33:35.29ID:eEsVlphJ0
//www.sankei.com/article/20241114-TVQKJASA5BLJRK73BQYNABNA7U/
警備員死亡の事故現場に「ガードレール設置しないで」 市民団体が沖縄・玉城知事に要請

>市民団体が玉城デニー知事宛てに提出した要請書は「ガードレールを設置して抗議する市民を排除しても、
>ダンプトラックの走行が増えれば、交通事故はさらに増加する」と指摘

>市民団体のメンバーからは「車道を歩くしかない。警察官には『車道を歩くな』と言われる。
>おかしいではないか。独裁国家だ」

うむ、何を言ってるのか理解不能だわ
2024/11/14(木) 21:34:47.24ID:5peTydRe0
質屋ディフェンスアンドガードサービスの略がSDG'sの本当の意味だったんだね…
恐ろしそうな警備会社だ(´・ω・`)
2024/11/14(木) 21:34:51.62ID:eEsVlphJ0
>>150
給付金の話になると、公明党がしゃしゃりでてきて面倒くさいこと言い出して結局不評に終わる
2024/11/14(木) 21:37:04.05ID:+/rz2TTX0
別に給付金なんぞ要らんからお肉券やお魚券をよこせ。
2024/11/14(木) 21:37:38.10ID:qVOQsibr0
全く関係ない話だが、学者たちは陳情のノウハウが有るのだろうか

それこそパーティー券とか買わず、なるべく早く話を聞いてもらえるように朝駆けするでもなく、
単に陳情だけしてるんじゃなかろうかと

それで相手にされず、「政府や与党政治家はこの研究の意義が分かってない」と不満なのではと
先日某所で横道に逸れた話題でそんなことを思った
2024/11/14(木) 21:37:56.24ID:+2HrN1oa0
おれおこめけん
2024/11/14(木) 21:38:15.63ID:8Q6j134I0
>>152
単線非電化な空港アクセク鉄道って無いわー。
2024/11/14(木) 21:38:15.91ID:5peTydRe0
ボクはおこめ券よりおめこ券が欲しい(´・ω・`)
2024/11/14(木) 21:38:38.52ID:hWt9Bt1T0
>>150
本当 とか 真実 とか言い出すのは
外すのが吉だしね
2024/11/14(木) 21:39:24.41ID:5peTydRe0
>>160
じいじは南斗人間大砲で直接熊本市内に上陸させるわね?
2024/11/14(木) 21:39:53.07ID:9pSPyKsU0
>>158
そもそも陳情なんて頭にないよ、学会を切り抜けるのにいっぱいいっぱい


陳情できる社交性があれば学者になんてならねえよ
2024/11/14(木) 21:41:30.93ID:+LXeupp10
>>1
乙乙

Make Affair Great Again!(あのスバラシイ不倫をもう一度!)
2024/11/14(木) 21:42:06.25ID:wX6ovyt90
>>92
>三世代で後遺症を患う

そこまで酷いの、ふつう子宮の中で死なないか?
2024/11/14(木) 21:43:54.55ID:wX6ovyt90
>>124
つまり歳出をゼロにするとすべて解決っとw

国家財政が黒字の意味を理解してないだろ。
2024/11/14(木) 21:44:10.14ID:8Q6j134I0
>>165
タマキン、別件見つかったん?
2024/11/14(木) 21:44:51.21ID:5peTydRe0
>>166
つうかその辺、散々研究され尽くして核被爆による障碍は遺伝しないって通説になってるんだけどもな?
2024/11/14(木) 21:45:19.96ID:9pSPyKsU0
税収が減ればあれがこれが出来なくなる


国税に限って言えば間違い
2024/11/14(木) 21:45:56.18ID:6RPOGarR0
日本の場合は燃料価格と円安分程度だからなぁ<インフレ
ロスケは侵攻開始後 物価2.3倍(非公式統計)
https://romir.ru/index/deflyator-pribavil-v-sentyabre-14
2024/11/14(木) 21:46:33.64ID:gOEmtgyJ0
>>158
ニュートリノでノーベル賞獲った小柴先生世代は陳情や官僚が好む文章作成スキルが高かったのだけど、それに甘えて下の世代がね…
(ノーベル賞逃した甘利先生見ながら)
2024/11/14(木) 21:47:28.19ID:wX6ovyt90
>>169
道徳的に上位であるためのネタ探しに余念がないんだな>半島人
2024/11/14(木) 21:47:28.16ID:6RPOGarR0
戻りガツオが大量に水揚げ中では?<イッシノマキー/決戦沼

普通に遊漁船で釣れるしな
175名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 23a5-QT1F)
垢版 |
2024/11/14(木) 21:48:43.91ID:GjTxqWEQ0
>>160
肥後大津までは電化されてるし肥後大津空港間は、建設費抑えるためにバッテリー駆動とかかかね?
2024/11/14(木) 21:48:53.98ID:aigcI27z0
>>158
学者先生だとむしろ科研費獲得にしのぎを削ってるように見える(個人の感想です
2024/11/14(木) 21:49:12.11ID:z1nVC8qo0
今は熊本駅で降りて「これが政令指定都市の風景か……?」ってなる旅行者は減ったのかしらん?
2024/11/14(木) 21:49:32.99ID:8Q6j134I0
>>173
ホモナーや糞報類の行動様式だな。
2024/11/14(木) 21:52:13.62ID:6RPOGarR0
普通に科研費申請ですね 教授は陳情するのかもしれないけど
科研費とれなかったら辞めるしかない 生き残るのはだだ一人
2024/11/14(木) 21:54:20.29ID:6U+zSB/s0
自民党、闇バイト対策で新組織 トップに高市早苗氏
2024年11月14日 19:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA147GH0U4A111C2000000/

自民党はSNS(交流サイト)を通じた「闇バイト強盗」のさらなる対策の検討に着手する。
党政調の治安・テロ対策調査会を「治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会」に組織再編し、
サイバー犯罪も取り扱う体制をつくる。調査会長は高市早苗前経済安全保障相が務める。

インターネット上での世論工作「サイバープロパガンダ」や偽情報による詐欺などの対応も議題にする。
高市氏は安倍政権下で党サイバーセキュリティ対策本部長だっ...
2024/11/14(木) 21:56:13.59ID:wLh4L8PJ0
>>138
だから、繕いでいる時に悍ましいものを出すのではありません。モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/14(木) 21:57:01.59ID:Fz2jFCFh0
>>170
通貨発行権の無い自治体だと間違っていないから、国もそうなんだと誤解されがちなんすよね…

>>171
結局原子力規制委員会にインフレの原因の3割くらいは有るという
2024/11/14(木) 21:57:53.61ID:+LXeupp10
>>166
つうか、世代を超えて後遺症が残るなら、遺伝子に何らかの変異が発生していないとおかしいのではないか?
2024/11/14(木) 21:58:19.49ID:9pSPyKsU0
>>180
まず景気を良くして、どうしようもないクズでも出来る仕事を増やすべきだと思う
2024/11/14(木) 21:59:13.68ID:Fz2jFCFh0
>>184
社会の安定には第一に雇用である、とは魔人がこれ以上ない位に証明していますもんね
2024/11/14(木) 21:59:28.03ID:+LXeupp10
>>158
その時代の世界的な「潮流」に乗っかった研究なら、科研費は簡単に出るのではないか?

例えば・・・温暖化とか、温暖化とか、・・・温暖化とか?
2024/11/14(木) 21:59:39.19ID:UEHeD7Vw0
>>168
立件我が党でダブル不倫報道
2024/11/14(木) 22:01:01.25ID:+/rz2TTX0
あらキューバのSBモイネロが対韓国戦で2回6失点KOか。
わからんもんだな。
2024/11/14(木) 22:02:41.82ID:Fz2jFCFh0
>>188
おや、前回よりは韓国チームも強化はされているのですかぬ
2024/11/14(木) 22:03:43.01ID:+LXeupp10
>>184
「どんなクズでもできる仕事」ってのは、最近ではコスト削減と効率化の観点からほぼほぼなくなっているのだ。
どれだけ人手不足になっても、一定数の失業者が出てくるのはやむを得ない。
あとはまぁ、失業給付とか生活保護の支給でなんとか。
比較的若くて意欲があるなら、職業訓練(最近ではリスキリングなどと)を公費で受けさせて
仕事ができるように鍛え直さないといけない。
2024/11/14(木) 22:04:09.29ID:+LXeupp10
>>188
なぜか、「オモロイネ」に空目した。
2024/11/14(木) 22:07:14.33ID:uy695fmG0
>>190
見回りの仕事とか、、、
youtu.be/WopGcp7lKyo
2024/11/14(木) 22:07:40.37ID:6RPOGarR0
あるだろ 仕事
https://tadaup.jp/34f9d809f.gif
2024/11/14(木) 22:07:45.53ID:8Q6j134I0
>>187
とりあえず、タマキンの不倫報道で上書きだー。
2024/11/14(木) 22:07:59.11ID:+LXeupp10
大統領、上院、下院が全て共和党になった「トリプル・レッド」になったことを、
「トランプ大統領の暴走に歯止めが効かなくなることが懸念されます」
みたいな表現をしていたニュースを見かけたんだが、

いやいや、あんたら、4年前に「トリプル・ブルー」になった時、
「バイデン大統領の暴走に歯止めが効かなくなることが懸念されます」
なんて言わなかっただろうよ。

実際、バイデンが暴走してガンガン予算ばらまいた結果、アメリカのインフレが加速したんだろうに。
2024/11/14(木) 22:08:41.58ID:Fz2jFCFh0
>>190
そうは言っても、私みたいな障害抱えた超弩級社会のお荷物でも一応のお仕事にはありつけていますし…
2024/11/14(木) 22:09:12.12ID:ySxs+Sh20
>>180
ふむ、党三役とか大臣になると貧乏籤だが
その下レベルならゲル縮退に巻き込まれない程度の距離感なのかな
2024/11/14(木) 22:09:40.68ID:8Q6j134I0
>>190
そいや、最近の刺身にタンポポ乗ってないな。
2024/11/14(木) 22:09:45.31ID:+LXeupp10
>>187
これか。

立民新人議員にダブル不倫報道、小川幹事長が注意 「自民のウミ出し切る」と訴え初当選
11/14(木) 17:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/df786d7015610a44b9a403c5cf58ba819acce6ba

>矢崎氏は「自民党のウミを出し切る」などと訴え、先の衆院選で初当選した。

立憲の膿は誰がいつ、出し切るんですかのぅ。
2024/11/14(木) 22:10:57.18ID:6RPOGarR0
補助金で消費ばっかり加速しましたからね<売電フレーション
設備投資は増えなかった 海外へ逃げた
さらに円キャリーで、国内金融業も儲からない
2024/11/14(木) 22:11:00.33ID:ySxs+Sh20
>>193
これ、中腰から解放した人道的農業バイトスタイルって紹介されてなかったか
2024/11/14(木) 22:11:07.31ID:ts6U0Xu00
>>184
刺身タンポポで月収25万円みたいな仕事が必要なんだろうなあ
2024/11/14(木) 22:11:22.12ID:+LXeupp10
>>196
つまり、アナタは「クズではない」ということだ。
本当にどうにもならない人材は、「自分の意思」の表現ができないし、
他人とコミュニケーション取ることも難しい。
2024/11/14(木) 22:12:04.26ID:/58bmH1X0
言うて刺身自体そこまで量産するもんでもないしな…
2024/11/14(木) 22:12:06.43ID:uy695fmG0
>>193
人間の仕事を奪う悪魔が、、、
youtu.be/8ckM4EMnbiU
2024/11/14(木) 22:12:07.80ID:p4NF0Kdz0
仕事をしなくても一生遊んで暮らせる社会はまだですか?
2024/11/14(木) 22:12:38.73ID:+LXeupp10
>>202
それを突き詰めていくと、「ベーシック・インカム」に行き着くのですよ。
最低月収はこれだけ保証するから、大人しくしておいてくれと。
2024/11/14(木) 22:13:26.76ID:+LXeupp10
>>204
かっぱ寿司の地下で働く河童たちの仕事はなくならない・・・
2024/11/14(木) 22:15:13.00ID:LL2EHi7J0
必殺仕事人Vは1985年か。
第5話は良くも悪くも菅井きんも野際陽子も晩年まで見た目が変わらんのぅ
オカマの田中様と玉助のホモホモしい映像は誰得なんだこれ
2024/11/14(木) 22:18:34.32ID:oETjVUGF0
>>207
穴を掘って埋める仕事に報酬を与えるのと寝ていても金をくれてやるのでは大きく違うのだ
2024/11/14(木) 22:19:03.33ID:LDubDcaL0
>>207
勤勉さを保たないとそれはそれで狂いそうな気がする
2024/11/14(木) 22:20:06.63ID:RpiCFRIp0
>>209
ホモネタは或る意味必殺の伝統なんだわw

「必殺必中仕事屋稼業」時代のオカマの岡っ引きの時代から連綿と続いてるからなw
(因みにオカマの岡っ引き役の人は元来は緒形拳の付き人だった人)

「必殺仕置屋稼業」でも中尾彬が客演した際に沖雅也にオカマ特有のネットリさで
纏わりつく描写があって、共演していた新さん曰く「ハラハラした」なんて話も有る。

田中様のオカマ描写については、舞台でオカマっぽい演技したら受けたんで、それで
本編に取り込まれた、という事らしい。
213名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:20:50.93ID:yAl0mlqH0
なんか湾岸戦争の時に拠出した1兆円高が日本国民全員に1万円配れるレベルとかでフェミ豚予算9兆円を女全員に配った方がよほど女の助けになるんじゃないかなと思った。
2024/11/14(木) 22:21:03.23ID:6RPOGarR0
Y崎で熱いドーナツと戦う仕事は、迅速な判断と それなりな技量が求められるからなぁ
トラブルがなければ立ち続ける以外は大変ではなかったが(かなり昔の話)
バイト代は良かった(当時)
2024/11/14(木) 22:22:04.46ID:9pSPyKsU0
>>190

山パンでドーナツを丸める仕事とか
山パンで揚げてるドーナツをひっくり返す仕事とか

いっぱいあるだよ
2024/11/14(木) 22:22:47.19ID:+/rz2TTX0
でもまあ将来AIより人間の方が有用であり続けられるのかっていうと割と厳しいところではある。
現状でもAIにやらせた方が効率いいだろって多いしな。
2024/11/14(木) 22:22:52.22ID:SGygvPFf0
>>184
犯罪ってどうしようもなく食い詰めた奴がやるもの…
「とは限らない」ってのが実はミソなんだよなあ。

仮にまともな仕事を持っていても高学の金に目をくらむ奴もいる。
そんなこと考えずパッパラパーもいる。何故か学歴なり本来ならまともサイドの人間であるはずの属性がある人間ですら
いるときはいる。
2024/11/14(木) 22:23:40.56ID:+LXeupp10
>>210
BIを、一定の社会奉仕活動とリンクされても良いな。
要はボランティア活動だ。
2024/11/14(木) 22:25:17.88ID:6RPOGarR0
>>215
そんなことはもうとっくに自動化されてるのだ
ニンゲンの出番は包装工程トラブルで停止→揚げ工程は停止できない→熱いドーナツをパレットに退避させる とかなのだ
2024/11/14(木) 22:25:22.00ID:wX6ovyt90
賃金不足もだけど、社会・会社が求職者に求めるハードルが上がりすぎて「この世に存在しないハイスペ」人材不足になってきてる
//togetter.com/li/2462552

コンビニの店員でさえ既に時給に見合ってないぞ。

//pbs.twimg.com/media/Fy77wDAaIAAB8xP.jpg
そんなのが基準ならそりゃまあ人手不足になる罠w
2024/11/14(木) 22:25:30.27ID:LL2EHi7J0
>>212
やりますねえ!
にしてもⅣに比べて製作の悪ふざけが見えてきますな
2024/11/14(木) 22:26:22.27ID:5WoWi2vf0
あらまあ

「オレが死ぬまで喋るな」“兵庫・岡山女児連続刺殺事件”稀代のサディスト・勝田州彦(45)の“元警察官父”が県警OBに隠蔽工作を依頼していた!「警察官としての誇りをもって死なせてくれ」
//bunshun.jp/articles/-/74818

今回「週刊文春」の取材で、2018年ごろ、兵庫県警のOBでもある勝田容疑者の父親が、同じく兵庫県警OBでジャーナリストの飛松五男氏に対して、「『もうこれ以上喋るな』って息子に言ってくれ。警察官としての誇りをもって死なせてくれ。俺が死ぬまで喋るな」などと、息子への口止めを依頼。息子の余罪について「隠蔽工作」ともとれる行動をとっていたことがわかった。


誇りは埃塗れになったな
223名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:26:55.07ID:yAl0mlqH0
田中様とかいうのはホモキャラじゃなかったの?
2024/11/14(木) 22:27:13.20ID:+LXeupp10
>>215
ちょっと前まで、Amazonの倉庫でピッキング作業(在庫棚から送り先毎に商品を集める仕事)は人間がやってたが、
今ではロボットがやってくれるようになってきている。
そのうち、山パンにも自動化・ロボット化の波が押し寄せてくることになるな(たぶん
2024/11/14(木) 22:27:54.96ID:gOEmtgyJ0
男色一本饂飩(直球)
鬼平だけど
2024/11/14(木) 22:28:26.71ID:SGygvPFf0
結局日本で銃犯罪が少ないのは日本人の倫理性とか教育以前に
日本で銃そのものが少ないからだ、という話になって、動機よりも手段を断つ方が早いのではないか
>>171
電力は元から再エネ賦課金が高いのでトータルでは大して高くなってないというオチ
まあ、電気代と買取代の差額だから電気代が高騰すると差額が減るのは確か
なおかつ未だに逆転できてない。

メガソーラーは安くなったけど、その代わりに養生風力だ、地熱だ、って割高だからね
しかも、経済効率が悪い小型で出力が低いほど高く買い取るという仕組み。
2024/11/14(木) 22:29:10.18ID:LL2EHi7J0
花屋時代の政の花びら演出は似合わんな
京本政樹なら違和感がないのに
そして生け花みたいな技は親仕込みだったのか
適当に折れるレベルの強度の枝なんかよく信用して道具にできるな
2024/11/14(木) 22:29:19.86ID:Qjj9NVaP0
>>215
山パンなんて、かなり前から衛生問題もあって、ラインの自動してて、
製造だと、人間なんて別室でラインを監視するお仕事ぐらいしかないと中の人に聞いたけどなぁ

(゜ω。)
2024/11/14(木) 22:29:49.01ID:+LXeupp10
>>220
「不思議の国のアリス」に出てくる「赤の女王」のセリフが現代社会を鋭く言い当てている。

「その場に留まりたければ、全力で走らなければならない」(意訳

10年前と同じ仕事でも、要求される仕事内容は遥かに複雑化して密度が濃くなってきているのだ。
人はそれに対応するため、全力で努力せねばならない。
2024/11/14(木) 22:29:53.08ID:9pSPyKsU0
>>219
残念ながら自動化されていない

なぜなら

ロボットより人間のほうが安いから
2024/11/14(木) 22:30:05.90ID:LL2EHi7J0
>>223
違うよ!
お部屋が可愛いお人形や花柄で埋め尽くされているだけのシャイなおじさんだよ!
2024/11/14(木) 22:30:36.08ID:QyRlg0qK0
日本は不景気ですわ


闇バイトに応募し犯行か 
東京都内の男子高校生2人がショルダーバッグなど約140万円相当を千葉県野田市の民家から盗んだとして逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731577044/

【経済対策】政府、住民税非課税世帯に3万円給付検討★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731585101/

ローソンストア100「だけ弁当(イシイのミートボール)」11月20日発売
ミートボール10個入り
「だけ弁当(マルシンハンバーグ)」も再販
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731579944/
2024/11/14(木) 22:31:33.90ID:6RPOGarR0
おにぎり製造ラインでも、シーリング失敗とか具が入ってないとか偏ってるとか出るのだ
機械様の失敗の面倒を見るのがニンゲンの仕事

もちろんサンドイッチ製造ラインも自動化されている
当時「レタスを置く」はまだニンゲンの仕事だったが
2024/11/14(木) 22:31:58.02ID:+LXeupp10
>>228
「山パンの食パンは、なぜ長期間カビないのか」という質問に対して、
「工場内が極めて清潔で、袋詰された段階でカビ菌が混入していないから」って答えがあったな。

一旦袋から取り出しちゃえば、他のパンと同様にカビが生えるんだろうか。(髪の毛は生えない)
2024/11/14(木) 22:32:12.74ID:LL2EHi7J0
シリーズが進むごとに田中様の芝居がネッッッットリしてくるのは好みが別れるぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況