民◯党類ですがまた不倫しました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/14(木) 18:08:33.92ID:1L1q/9pg0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

チン上げするから許して(σ゚∀゚)σエークセレント!!

Zを分割したい前スレ
民◯党類ですが思想兵器(物理)です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731487697/

関連スレ
ですがスレ避難所 その584
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1731502769/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/14(木) 22:25:22.00ID:wX6ovyt90
賃金不足もだけど、社会・会社が求職者に求めるハードルが上がりすぎて「この世に存在しないハイスペ」人材不足になってきてる
//togetter.com/li/2462552

コンビニの店員でさえ既に時給に見合ってないぞ。

//pbs.twimg.com/media/Fy77wDAaIAAB8xP.jpg
そんなのが基準ならそりゃまあ人手不足になる罠w
2024/11/14(木) 22:25:30.27ID:LL2EHi7J0
>>212
やりますねえ!
にしてもⅣに比べて製作の悪ふざけが見えてきますな
2024/11/14(木) 22:26:22.27ID:5WoWi2vf0
あらまあ

「オレが死ぬまで喋るな」“兵庫・岡山女児連続刺殺事件”稀代のサディスト・勝田州彦(45)の“元警察官父”が県警OBに隠蔽工作を依頼していた!「警察官としての誇りをもって死なせてくれ」
//bunshun.jp/articles/-/74818

今回「週刊文春」の取材で、2018年ごろ、兵庫県警のOBでもある勝田容疑者の父親が、同じく兵庫県警OBでジャーナリストの飛松五男氏に対して、「『もうこれ以上喋るな』って息子に言ってくれ。警察官としての誇りをもって死なせてくれ。俺が死ぬまで喋るな」などと、息子への口止めを依頼。息子の余罪について「隠蔽工作」ともとれる行動をとっていたことがわかった。


誇りは埃塗れになったな
223名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:26:55.07ID:yAl0mlqH0
田中様とかいうのはホモキャラじゃなかったの?
2024/11/14(木) 22:27:13.20ID:+LXeupp10
>>215
ちょっと前まで、Amazonの倉庫でピッキング作業(在庫棚から送り先毎に商品を集める仕事)は人間がやってたが、
今ではロボットがやってくれるようになってきている。
そのうち、山パンにも自動化・ロボット化の波が押し寄せてくることになるな(たぶん
2024/11/14(木) 22:27:54.96ID:gOEmtgyJ0
男色一本饂飩(直球)
鬼平だけど
2024/11/14(木) 22:28:26.71ID:SGygvPFf0
結局日本で銃犯罪が少ないのは日本人の倫理性とか教育以前に
日本で銃そのものが少ないからだ、という話になって、動機よりも手段を断つ方が早いのではないか
>>171
電力は元から再エネ賦課金が高いのでトータルでは大して高くなってないというオチ
まあ、電気代と買取代の差額だから電気代が高騰すると差額が減るのは確か
なおかつ未だに逆転できてない。

メガソーラーは安くなったけど、その代わりに養生風力だ、地熱だ、って割高だからね
しかも、経済効率が悪い小型で出力が低いほど高く買い取るという仕組み。
2024/11/14(木) 22:29:10.18ID:LL2EHi7J0
花屋時代の政の花びら演出は似合わんな
京本政樹なら違和感がないのに
そして生け花みたいな技は親仕込みだったのか
適当に折れるレベルの強度の枝なんかよく信用して道具にできるな
2024/11/14(木) 22:29:19.86ID:Qjj9NVaP0
>>215
山パンなんて、かなり前から衛生問題もあって、ラインの自動してて、
製造だと、人間なんて別室でラインを監視するお仕事ぐらいしかないと中の人に聞いたけどなぁ

(゜ω。)
2024/11/14(木) 22:29:49.01ID:+LXeupp10
>>220
「不思議の国のアリス」に出てくる「赤の女王」のセリフが現代社会を鋭く言い当てている。

「その場に留まりたければ、全力で走らなければならない」(意訳

10年前と同じ仕事でも、要求される仕事内容は遥かに複雑化して密度が濃くなってきているのだ。
人はそれに対応するため、全力で努力せねばならない。
2024/11/14(木) 22:29:53.08ID:9pSPyKsU0
>>219
残念ながら自動化されていない

なぜなら

ロボットより人間のほうが安いから
2024/11/14(木) 22:30:05.90ID:LL2EHi7J0
>>223
違うよ!
お部屋が可愛いお人形や花柄で埋め尽くされているだけのシャイなおじさんだよ!
2024/11/14(木) 22:30:36.08ID:QyRlg0qK0
日本は不景気ですわ


闇バイトに応募し犯行か 
東京都内の男子高校生2人がショルダーバッグなど約140万円相当を千葉県野田市の民家から盗んだとして逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731577044/

【経済対策】政府、住民税非課税世帯に3万円給付検討★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731585101/

ローソンストア100「だけ弁当(イシイのミートボール)」11月20日発売
ミートボール10個入り
「だけ弁当(マルシンハンバーグ)」も再販
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731579944/
2024/11/14(木) 22:31:33.90ID:6RPOGarR0
おにぎり製造ラインでも、シーリング失敗とか具が入ってないとか偏ってるとか出るのだ
機械様の失敗の面倒を見るのがニンゲンの仕事

もちろんサンドイッチ製造ラインも自動化されている
当時「レタスを置く」はまだニンゲンの仕事だったが
2024/11/14(木) 22:31:58.02ID:+LXeupp10
>>228
「山パンの食パンは、なぜ長期間カビないのか」という質問に対して、
「工場内が極めて清潔で、袋詰された段階でカビ菌が混入していないから」って答えがあったな。

一旦袋から取り出しちゃえば、他のパンと同様にカビが生えるんだろうか。(髪の毛は生えない)
2024/11/14(木) 22:32:12.74ID:LL2EHi7J0
シリーズが進むごとに田中様の芝居がネッッッットリしてくるのは好みが別れるぬ
2024/11/14(木) 22:32:39.90ID:+LXeupp10
>>232
おお!こんなところに人間ができる仕事があった!(違
237名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:34:40.34ID:yAl0mlqH0
田中様がどっかに「ご栄転」されることになって悲嘆にくれてるのを「田中様そう悲嘆なさらずに」と中村主水にからかわれて憤慨して詰所から出ていく一シーンはツベで見た。
2024/11/14(木) 22:34:47.29ID:nHAxKh/t0
AIは意外とモノを知らんな。

佐藤清文@SavenSatow

最近、誤字脱字の校正をAIで試している。「派遣」を「覇権」と間違えたところを指摘するなどある程度使える。
ただ、AIは典拠のある表現はまったく理解できない。
例えば、「まくら、そこのさくらを取ってくれ」は枕さんが桜を取ることと解していた。
意味を解説すると、予め引用を示して欲しいとのこと
2024/11/14(木) 22:34:50.07ID:wX6ovyt90
>>199
自民の膿を出すなら自民に所属するのが筋なんでは?
2024/11/14(木) 22:34:57.21ID:Fz2jFCFh0
>>236
それミネオです
2024/11/14(木) 22:35:04.34ID:RpiCFRIp0
>>221
製作側では、あまりにパターン化・バラエティー化したことに対しての反発が
あったらしくて、それでああいった方向に突っ走った、と思われる形跡は見られる。
(「必殺ブーム」のお陰で視聴者層が拡がったが、それによって逆に初期の頃のエグい描写が
視聴者から拒否され気味になる、というパターンが増えてたりして、その辺の角逐が有った
らしいことはインタビュー本のインタビューで伺える)

だからVの後の旋風編で原点回帰を図ったんだが、その辺でクレームが殺到するようになって
視聴率も下がる、という悪循環に陥ったりもしてるんだな<Vの頃
2024/11/14(木) 22:35:40.09ID:FYHQCgEp0
パンはものによっては人の手で行う加工が必要なんで完全自動化は無理じゃないかな
2024/11/14(木) 22:36:01.66ID:l7qlEdSj0
>>229
それは人を使う王様の意見だよなあ
やはりギロるしかあるまい
2024/11/14(木) 22:36:10.80ID:Fz2jFCFh0
>>.232
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM93-zNkO
オイコラミネオ MMab-zNkO
ワッチョイ e380-zNkO
ワッチョイ 95f2-zNkO
ワッチョイ 2b64-zNkO
ワッチョイ 1b06-zNkO
ワッチョイ 1d7d-zNkO
ワッチョイ 9505-zNkO
オイコラミネオ MM93-Ovj9
オイコラミネオ MMab-Ovj9
ワッチョイ e5f0-Ovj9
ワッチョイ b559-Ovj9    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ 458d-9TWs
ワッチョイ dd98-9TWs
ワッチョイ 233c-9TWs
ワッチョイ e3ce-9TWs

※NGネーム推奨: -zNkO   -Ovj9   -9TWs

◆超震災◆
ワッチョイ 2bc3-vU+Q

232はミネオです。  つか、まだ木曜だというのに増え過ぎでしょこの害虫
2024/11/14(木) 22:37:11.47ID:l7qlEdSj0
>>238
吸水と給水を間違えてえらいことに
2024/11/14(木) 22:39:09.83ID:6RPOGarR0
発酵 焼成 カット 包装まで、当時でもほぼ自動化されてたからね<Y崎の食パン
ラインでは紫外線照射アルコール噴霧しまくりだし
新製品とか試作的なものにはニンゲンが投入される

加熱滅菌済フィラーを注入して作るLパックは普通のサンドイッチよりエイセイ的でアンゼンである
2024/11/14(木) 22:40:09.64ID:LL2EHi7J0
>>241
ブラウン館はとくに酷かったですねえ…
ⅢかⅣぐらいが程よい感じですね
2024/11/14(木) 22:41:17.40ID:wX6ovyt90
>>229
いやね、それが書かれた時代は努力しろよ程度の意味だったんじゃね?
当時と今では仕事の密度がまったく違うんで足切ラインがむっちゃ高くなってると思う。
249名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:41:18.20ID:yAl0mlqH0
必殺まっしぐらに回帰すればいい
2024/11/14(木) 22:42:43.41ID:aqyenWeH0
>>230
ロボットの時給なんて機能により100~300円くらいだから人より遥かに安いよ。
まあ機能が高いものは中国人よりは高いかもしれんが。

中国大卒者に空前の就職氷河期、妥協やニート生活も
//jp.reuters.com/world/china/L6JTWSYGDNK6XFJZDLL7UIFA7Q-2024-08-24/
中国では失業者の増大に伴って、1日12時間も勤務させられながら、
1日当たりわずか60元(8.40ドル、約1200円)しか支払われず「1週間ずっと泣いて暮らした」という。
2024/11/14(木) 22:43:52.83ID:6RPOGarR0
ドーナツ製造ライン 順調に稼働してるときには3人くらいしかいなかったよーな
トラブルが起きたとたんに大変 他から動員
2024/11/14(木) 22:43:55.33ID:LL2EHi7J0
必殺仕事人2025の情報はまだかのぅ
2024/11/14(木) 22:44:18.87ID:wX6ovyt90
>>226
性犯罪の寡多の違いはあれか、日本は男の数が少ないからか。
2024/11/14(木) 22:45:59.05ID:4T/A2jkF0
っていうか、立民不倫の問題点って、
落選したらただの人、を特別枠で雇ってたという謎企業。

どういう会社か次第じゃ、どの面下げて官僚の天下りでグダるのさ。って事に。
2024/11/14(木) 22:46:20.15ID:RpiCFRIp0
>>247
ブラウン館に至っては製作側だけじゃなくて、俳優側でもゴタゴタが出てそれが
製作側に悪影響を及ぼす、なんて問題まで出てるからネ。

それと、必殺の現場は割に現場の俳優が脚本の内容に厳しいチェックを入れる傾向がある
(伝説の殺しの無い回として有名な必殺必中~の「負けて勝負」も初稿では津川は殺される
予定だったのが、緒形拳が「イカサマとハッタリを駆使してばくち打ちとして「殺した」上に
命まで取る、なんて俺は人間として出来ない」と拒絶したのが放映された内容に変更された
理由だ)が、その辺の改変が悪い方向に回ったらしい、という話は聞くな<ブラウン館
2024/11/14(木) 22:48:22.34ID:wX6ovyt90
>>234
昔の食パンって開封して4〜5日あれば楽勝でカビるけど、今のはバッグクロージャーで閉じておけば
固くはなるけど一週間くらい平気で持つからなあ。
2024/11/14(木) 22:49:21.93ID:LL2EHi7J0
>>255
京本政樹が骨折するわ、それがシリーズの寿命を縮めるわ、
じつにしょうもない作品を作ったもので…
2024/11/14(木) 22:50:03.28ID:6RPOGarR0
>>256
窒素充填が普及したってのもあります
開封したらダメだけど
2024/11/14(木) 22:50:05.44ID:aqyenWeH0
今年の日本の設備投資は過去最高を記録する見込みだが、
その多くが自動化投資とされている様に設備投資余地が
ある所はガンガン投資して自動化推進してるからなあ。
投資がペイする環境というのは確実に出来つつある。

>>256
高級ベーカリーの方が危ないという逆転現象起きてるしね。
260名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:51:25.51ID:yAl0mlqH0
藤田まこともかなりめんどくさい役者だったときいたな
2024/11/14(木) 22:51:25.77ID:p4NF0Kdz0
ヤクザがシノギにしてたよね>高級ベーカリー
2024/11/14(木) 22:51:49.80ID:ySxs+Sh20
>>245
バンスだっけ
京釜(キョンプ)線の京が京城(ソウル)を構成する漢字と連想出来ないから何を意味するか判らない、ただそういう発音の単語がソウループサン間を指す単語と丸覚えするしかないなんてエピソードを聞くと全部英語でやれって言いたくなるな
2024/11/14(木) 22:52:18.59ID:5WoWi2vf0
>>226
日本で銃が容易に入手出来る環境だったら、出刃包丁が凶器になる事件が減るだろう。
2024/11/14(木) 22:53:22.07ID:FR/bty7w0
>>238
教養の機械化ってどーやるのだろ。
知識人一人作るのと変わらん気もする。

表記ルールや頻出の誤用誤記までなら正規表現でかなり拾えるが、そこから先は人力っすねえ
2024/11/14(木) 22:54:35.50ID:8ft1bpIo0
>>147
ん?普通にカツオめっちゃ穫れるぞい
266名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:54:48.43ID:yAl0mlqH0
田中といえば東山主水の時の田中の江戸ダンスは衝撃だった
2024/11/14(木) 22:55:27.66ID:9p76oMNA0
ウリの仕事なんて99%はAIでおきかえられるからビクビク
今更全く新しいこと覚えろなんて無理やしなぁ
でもやるしかないんか
2024/11/14(木) 22:55:43.67ID:wX6ovyt90
>>243
いやあ何かを変えないようにするために必要なのは何もしないこと、ではなくて変化を押し留める努力をすること、と
いうことなんじゃないかね。

保守と守旧の違いと行っても良い。
269名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:56:02.07ID:yAl0mlqH0
>>265
カツオはとれる場所がどんどん北上してるからね
そのうち北海道で取れると思う
2024/11/14(木) 22:56:47.20ID:LL2EHi7J0
こういう古いのを見ると昔見たつもりでも断片的に覚えてる回と覚えていない回があるもんだのぅ
政が鍛治屋になってからのイメージが強いから違和感があるな
2024/11/14(木) 22:57:10.33ID:ySxs+Sh20
>>264
LLMならば外すことで面白みを出す素材を除いて大量に教師モデルとして食わせれば食わせる材料を選定した人に合わせた出力が出てくるかもよ
教材のボリュームが人にこなせる数のうちにそこにたどり着くかは別として
2024/11/14(木) 22:57:23.65ID:l7qlEdSj0
>>268
女王さまを渡邉美樹に変えてみよう
2024/11/14(木) 22:57:38.76ID:p4NF0Kdz0
>>269
本部が雪の中で鰹を食べられる日が…!?
2024/11/14(木) 22:59:06.44ID:wX6ovyt90
>>262
放火と防火も同じやね。 対語とか反語の類が同じ発音同じ表記なのは不味いよなあ。

あいつらそんなありさまでなんで日本語の同音異義語を笑えたんだろう? 日本語は少なくとも書けば区別できるのに。
2024/11/14(木) 22:59:29.93ID:RpiCFRIp0
>>257
あと、「ブラウン館」の頃には松竹京都と朝日放送側の主導権争いも有った形跡も有ってな<必殺

元々はダークヒーローでアウトサイダーな時代劇だったのが、変に一般受けした所為で逆に
抗争のタネになった節も有るのだ。
(必殺は元来は時代劇のメインストリームではなかった)
276名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 22:59:57.26ID:yAl0mlqH0
>>273
まあ北海道でカツオが取れるようになるころはですが民は人生最末期か死んでるとは思うが
2024/11/14(木) 23:00:31.56ID:6RPOGarR0
>>269
普通に釧路に水揚げあったりしますよ 前から<カツオ
所謂 戻りガツオな脂乗ってる
タタキにしようとすると、脂落ちて燃えるやつ
278名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 23:02:16.05ID:yAl0mlqH0
>>277
一周回って刺身にするとうまそう
2024/11/14(木) 23:02:23.65ID:LL2EHi7J0
>>275
ほぉ~生々しいな
人気シリーズになると大金が動きますしねえ
2024/11/14(木) 23:03:32.60ID:wX6ovyt90
>>271
その材料を作る人間はどうするんだろうね。
2024/11/14(木) 23:04:37.30ID:+/rz2TTX0
カツオの生臭さを薬味に頼ることなく排除できないものだろうか。
2024/11/14(木) 23:06:44.65ID:SpchDRl20
>>281
釣れたてのカツオをその場で藁焼きにすれば良いのでは?
2024/11/14(木) 23:07:03.32ID:6RPOGarR0
防水と透水が同じなんだったかな<ハングル
で、Oリングシールなところをしないで錆びてKTXが脱線陸橋アタックしてた記憶が(フランス語→韓国語なマニュアル)

韓国の医大 教科書が英語
ハングル表記の教科書がないので、英語が必須技能
日本人みたいに改版に追いついて日本語版出そうとしない(表現的にできないもかも)

日本にいると、論文読む以外に英語技能の使いどころはないな
2024/11/14(木) 23:08:35.58ID:LL2EHi7J0
アァー…
サツバツとした必殺仕事人のあとに見る暴れん坊将軍のめ組は癒やしだなぁ
2024/11/14(木) 23:09:56.49ID:FR/bty7w0
>>271
あからさまな誤字脱字は拾えそうな感じがする。
読み上げは必要だから、チェックの手間は期待するほど
減らないだろうが、粗はゼロに近づけられそう。
字面より内容の校正に注力できる。

あとは業務の流れにどう落とし込むかだな。
2024/11/14(木) 23:10:19.27ID:6RPOGarR0
>>281
カツオ船上自動〆マシンっつーのが、オースミとカゴン魔とトッサーで特許競ってたような
釣ってすぐに〆て血抜きすれば生臭みは激減
2024/11/14(木) 23:10:23.73ID:LL2EHi7J0
>>281
急速冷凍すればいけるんじゃありませんの?
秋のカツオは辛子がなくても臭くありませんでしたわよ
2024/11/14(木) 23:10:46.18ID:FYHQCgEp0
世界文字オリンピックで一位になったチョソングルの素晴らしさを
理解できないとは倭人はやはり劣等民族ですね

\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/14(木) 23:15:05.94ID:oETjVUGF0
ぶっちゃけ常用漢字表にあるかないかのチェックと送り仮名のエラーだけ拾ってもらえればいい
2024/11/14(木) 23:16:11.73ID:nZ4oFNrn0
だがちょっと待ってほしい。翻訳する時該当する単語が母国語にないなら、新しい単語や表現を開発すればいいのでは(夏目感
2024/11/14(木) 23:16:34.65ID:6RPOGarR0
センダイグラードだと生の戻りガツオが手に入るのだ
コレがあれば、冷凍マグロなんて食わなくてよい
活〆モノとなると、自分で釣りにいかんとならんが

カツオ活〆マシン チェストー首狩り、ドリルで延髄抉り、腹掻っ捌き と、開発競争時はお国柄が出てたような気がする
普及したのはドリル延髄抉りましんだと記憶
2024/11/14(木) 23:17:29.82ID:kxX0DsSa0
>>1

>>145
キッシーでも良いのよ…
2024/11/14(木) 23:19:54.53ID:SGygvPFf0
まだAIで農業・製造業の殆どとサービス業の過半くらいが自動でできる世界なら
ベーシックインカムって成り立つけど、結局今金を増やすと供給(能力)不足インフレになるだけやし

勉強に白労働にしろ、多分大多数の子供も大人も仕方なくやってるようなものだから
ベーシックインカムの世界では多分普通に働かない。
自己実現とかそういう高尚な目的のために勉強したり働く奴もいる事はわかってるがそれは少数派
(社会主義時代のソ連ですら直接役にも立たない分野で滅茶苦茶功績上げた人はいた訳でね)
2024/11/14(木) 23:20:24.42ID:5peTydRe0
>>291
薬味食ってんだか魚食ってんだか分からんカツオのたたき食いたいです!
大葉とネギと生姜とにんにくならあるぞ?
2024/11/14(木) 23:20:40.43ID:p4NF0Kdz0
>>292
今の岸田は何しでかすか分からないから駄目です
というか共和党とのコネクションがないから外相に登用する必要性もあんまないし…
2024/11/14(木) 23:21:53.36ID:8ft1bpIo0
>>278
実際刺身が一番美味い
2024/11/14(木) 23:24:34.02ID:wX6ovyt90
>>283
医学用語が漢字ありきなので、いまさら漢字を覚えるくらいなら英語の方が学習コストが安いんやろう。
2024/11/14(木) 23:25:33.50ID:oETjVUGF0
電子計算機を買えば労働者を雇わないで済むのに
なんで雇ってもいないのに金を出さなきゃならんのかと
計算機が仕事を奪うなら計算機を持っている奴の価値は上がるが
仕事を奪われた奴は無価値になって飢えて死ぬだけだろうと
2024/11/14(木) 23:27:14.36ID:nHAxKh/t0
夏目先生ちょっと当て字がひどすぎます!
2024/11/14(木) 23:28:07.93ID:kxX0DsSa0
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1731487697/849

絶賛ウリナラで懲役刑で服役しそう?なソマリに通じる顔してるな。何か通じるものがあるんだろうか。
まぁ、我が国と合わないんだろう。早く自分の住むべき所にお帰り…
2024/11/14(木) 23:28:32.82ID:LL2EHi7J0
鬼平に出る前の時代の藤巻潤は妙な貫禄があるのぅ
2024/11/14(木) 23:29:17.94ID:wX6ovyt90
>>298
で、労働者全てが飢えて死んだ世界でいったい誰になにを売るつもりだい?
2024/11/14(木) 23:29:59.95ID:UbYdZLtR0
まとまった数の北朝鮮の自走砲がロスケに提供された模様
2024/11/14(木) 23:30:17.36ID:LL2EHi7J0
錦之介版にいたのだったか
2024/11/14(木) 23:33:18.02ID:p4NF0Kdz0
>>303
北はソウル砲撃どうすんの?
2024/11/14(木) 23:34:11.17ID:nZ4oFNrn0
韓国が北進を開始したら笑えるんだが、まあ絶対にしないという安心感はあるよね
2024/11/14(木) 23:35:22.12ID:RpiCFRIp0
>>282
カツオが「薩摩・大隅ではカツオ節、土佐辺りだとたたき、関東まで来ると刺身」となるのは
ちゃんと理由が有りましてな。

薩摩・大隅辺りだと脂がのってないんで節にするし、土佐だと脂が乗りきってないないんでたたきに、
関東辺りまで来ると脂が乗りきってるんで刺身にする、という理由が有るんですわ。

だから戻りガツオなんかをたたきにしてしまうと、脂が逆に落ちて折角の身が旨くなくなる、って
事になってしまうんですわ。
2024/11/14(木) 23:36:01.33ID:oETjVUGF0
>>302
タダで渡した金で買う奴なんてタダで渡しているのと同じ
むしろ渡した金で他人の商品を買うなら要らないものを買わされているに等しい
機械が持てない価値を示す奴は買うし、買える奴だけ買えばいい
そもそも金銭に交換価値があるのは価値あるものと引き換えにしか得られないからであって
無償で得られる金銭は無価値にしかならない
2024/11/14(木) 23:36:08.81ID:ClZfFHq50
>>295
仕事そっちのけで民主党側と意気投合してそうだもんな岸田
2024/11/14(木) 23:36:15.10ID:kxX0DsSa0
>>306
半世紀ぐらい前の軍事政権の頃ならやりそうだったけど、今はねぇ…
2024/11/14(木) 23:36:56.15ID:ySxs+Sh20
>>280
せやな。
権利的にクリアな古典じゃ
変遷した常識や用語の用法に対応できない
古典の先生なAIになっちゃうな
2024/11/14(木) 23:37:08.92ID:+/rz2TTX0
int1とfp4が世界を変えると信じて。
2024/11/14(木) 23:38:06.95ID:6RPOGarR0
普通に刺身で食うよ<戻りカツオ
焼いたり薬味つける必要がない 同じ魚で違う味
ブリもホッカイド定置のやつは霜降り 旨いけどクドい 量を食えない

水産庁主導の保護のせいか、ヨコワ(クロマグロ幼魚)もバリバリ釣れる リリース義務だけど
10年すれば遊漁船でクロマグロ狙いできるようなるんじゃないかな
2024/11/14(木) 23:38:21.81ID:UbYdZLtR0
>>305
提供してるの、国産で最有力の170mm自走砲コックサンらしいからそういう事やぬ
2024/11/14(木) 23:38:34.73ID:nkIm4HzQM
やっぱり恐いっすね
世界・日報は
https://x.com/TheSekainippo/status/1856902987375079470?t=r-1ZXVro7mixbcl6dc2TGQ&s=19
316名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1dec-2uFP)
垢版 |
2024/11/14(木) 23:39:17.98ID:yAl0mlqH0
干し柿に使う柿って今の時期橙色で甘みがあるんだけど渋みがあってとてもではないが食えないんだな。
これいつになったら渋みが消えるんだ?
2024/11/14(木) 23:40:16.24ID:LL2EHi7J0
>>316
焼酎に漬けてみなされ
2024/11/14(木) 23:40:34.66ID:nZ4oFNrn0
>>308
うんまあ、そやろね (´・ω・`)
ベーシックインカム分物価が上がって終了と考えるのが妥当だろう

>>310
今後韓国が崩壊しても北朝鮮ほどにはならないだろうし、統一なんかどっちもやりたくないままでしょうしねぇ
2024/11/14(木) 23:40:40.92ID:p4NF0Kdz0
>>314
おおう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況