◯主党ですがランスーミキJSAをかけるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 428e-PPTp)
垢版 |
2024/11/20(水) 19:04:48.89ID:B/afzF9A0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

トランプを踏み台にしたぁぃ?(σ゚∀゚)σエークセレント!!

誰とも交われない前スレ
民◯党類ですが一緒にしないで!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732003950/

関連スレ
ですがスレ避難所 その585
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1731859683/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2024/11/21(木) 09:12:46.95ID:2b1//tKi0
>>478
北海道力が強い人にその手の土産を持っていくとイチコロやで。

なお副作用も酷いから使い方注意な。
ポトラッチウオーは嫌づら。(´・ω・`)
2024/11/21(木) 09:13:03.09ID:2Zjt9SM20
じょーばん線でセコマへ行けばたいがいの北海道はそろう。
2024/11/21(木) 09:15:41.02ID:3SXCfeBo0
はいお土産
pbs.twimg.com/media/F2reoACaAAAc7Cd.jpg
2024/11/21(木) 09:17:12.57ID:VSyrsfYw0
土日は天気がいいみたいだな

また田舎を長距離散歩すっぞ
今度はつまみは渇きものではなく弁当もしくは調理パンに替えてKENZENをアピールだ
2024/11/21(木) 09:17:44.30ID:y0uUQgaK0
>>153
元Intel現ソリダイムのSSDって全部QLCなんだよね
素の読み書き性能が劣るのに価格でもTLCに然程優位じゃない半端者
あれならキオクシアのTLC買うわ
2024/11/21(木) 09:20:57.87ID:7YuzKJIz0
>>441
F35プロジェクトのトルコみたいな扱いにするのか
2024/11/21(木) 09:21:09.98ID:QgVyPV900
>>484
膝「もうダメポ」
2024/11/21(木) 09:28:57.89ID:mJDUKMthd
>>472
まあだいたいそうなのよな…w
2024/11/21(木) 09:28:58.35ID:lluQomdf0
ウクライナ、英製巡航ミサイルストームシャドーを露領内へ初使用 米に続き英も使用容認か
産経新聞 11/21(木) 8:32配信

ロシアに侵略されたウクライナは20日、英国から供与された巡航ミサイル「ストームシャドー」(射程250キロ以上)で
ロシア領内の標的に対して初めて攻撃を実施した。 英メディアが一斉に報じた。
バイデン米政権がウクライナに対して米国製の地対地ミサイル「ATACMS(エイタクムス)」の露領内への使用制限
を解除したのに続き、スターマー英政権も使用容認に転じたとみられる。

英メディアによると、ストームシャドーは露西部クルスク州の標的に対して使用された。
ロシア系メディアなどの情報を総合すると12~14発が同州に着弾したとみられる。

英国はウクライナに数百発のストームシャドーを供与し、このうち一部がロシアに一方的に併合されたクリミア半島の
露軍施設に対して使用されてきた。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2ee32c0639378b4201a648b8a8ac558d8b30f05

今まで供与されてもチマチマとしか使わなかったストームシャドーはここに来て大盤振る舞い。
2024/11/21(木) 09:29:45.59ID:JAi4ElJU0
>>390
ガルパンが延期してでもクオリティ優先で高評価されて
最近でも86が残念なものお出しするより時間掛かってもちゃんとしたものを
作った方がいいって選択して3ヶ月待たせたけど凄い高評価されて、
BDの注文殺到して最終巻の購入特典生産追いつかなくて
後日発送になるぐらい爆売れ発売済みの巻もがっつり
重版掛かるって実績残したからねぇ。
ファンがそれなりにいてクオリティ維持してやってきた作品なら
延期してもいけるって判断をしやすくなったのは、作り手にとっても
ファンにとってもいいことではあるんじゃないかな。
2024/11/21(木) 09:29:54.57ID:wpgQtH310
最近のよいとまけは包装前段階で切り分けられているのだ
まぁ、食いづらいことには変わりないが

>>449
暁の解体団が来るぞ~!!
2024/11/21(木) 09:31:37.98ID:fxROoBiW0
まあやっつけで納品して後でリテイクするのは二度手間だし金もかかるしぬ
2024/11/21(木) 09:31:43.60ID:mJDUKMthd
ガルパンの最終章はいつ完結かのぅ
2024/11/21(木) 09:33:38.31ID:lluQomdf0
誰も彼もみんな行く…韓国人720万人も訪れた旅行先は日本
中央日報日本語版 11/21(木) 7:30配信

1月から10月までに日本を訪問した外国人が3000万人を突破した。そのうち韓国人観光客が720万人で国別訪問客数1位だった。

日本政府観光局(JNTO)が20日に発表した内容によると、1964年に関連統計作成を始めてから年間基準としては最短期間で3000万人を超えた。

10月までに日本を訪れた外国人は3019万2000人だった。そのうち韓国人が720万人で最も多かった。

この期間に日本を訪問した韓国人は前年の同じ期間と比較して30.3%増えた。

韓国人に次いで中国人が583万人、台湾人が506万人、米国人が223万人、香港人が217万人の順で多かった。

先月だけみても訪日外国人のうち韓国人が73万2000人で最も多かった。

10月の訪日外国人数は331万2000人だった。7月に記録した329万人を超え月間基準で最多となった。

JNTOは「韓国は日本各地へのチャーター便を含む地方路線の増便や祝日などの影響もあり10月として過去最高を記録した」と明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0525da0ea33a8eed8212b39f9d3eb63118a81fd3

なお同時期に韓国を訪れた日本人は200万人余りと言われているから、向こうが3倍以上多かったりする。
495名無し三等兵 (ワッチョイ e21e-yj3j)
垢版 |
2024/11/21(木) 09:34:51.21ID:n2ynpSTd0
これでよかろう
https://shop.bellfoods.co.jp/products/100081326
https://shop.bellfoods.co.jp/cdn/shop/files/100081326_1efd68df-a42c-46f7-a860-1a11d53642d5.jpg
こんなのもあるけど
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0792/6710/3034/files/golden_kamuy_01_02.png
2024/11/21(木) 09:36:50.26ID:wpgQtH310
>>493
5話が作画チェック中、6話はコンテが15%くらいて呟いとった
2024/11/21(木) 09:38:52.92ID:6/cF3OA30
>>494
人口考えると香港もかなり多くね?
750万人中述べ220万って…
2024/11/21(木) 09:39:17.17ID:Z1UUMIIm0
岩屋さん逮捕くる?
//i.imgur.com/h4dmupT.jpeg
2024/11/21(木) 09:41:13.07ID:6s8kgB8J0
>>343
> >>340
> え”?
> 学習難易度がトップクラスで難しい(と言われている)日本語を、
> 世界のオタク連中がそんなに頑張って習得しようとしとるんか?

自国語が難しいと思うのは世界共通でアルファベット圏からそれ以外の言語は
一般に難しいと思われてるが、日本語は易しい部類ではないか

特に話し言葉は細かい発音の違いや動詞変化、性別・単数複数の差異が少なく
日常会話なら易しいと言える

よく漢字の多さが言われるが漢字は単語なので当たり前
アルファベットを覚えればすべての単語が分かるわけではない
2024/11/21(木) 09:42:07.51ID:Z1UUMIIm0
そして本日の怪文書
//i.imgur.com/O6S5opT.jpeg
2024/11/21(木) 09:42:46.97ID:lluQomdf0
>>424の続き

なお今期のアニメで本当に力尽きたのは「ハイガクラ」
https://pbs.twimg.com/media/GcucL2dbcAE7eRB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GczbGoEbwAAa2XL.jpg
-----------------------------------------------------------------------------
日頃よりTVアニメ「ハイガクラ」を応援いただき、誠にありがとうございます。

2024年10月7日より放送を開始した本作ですが、本作の制作会社である颱風グラフィックスを中心とした制作スタッフおよび製作委員会で協議をした結果、
八話以降の大切なエピソードを制作するにあたり、クオリティの維持や本作の魅力をお届けできる制作を行うための時間が必要であると判断いたしました。

視聴者のみなさまをはじめ、原作者の高山しのぶ先生、原作元である一迅社さま、さらにこのたびプロモーションにご協力いただいたアーティストさま、
各社さまには大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

新しい放送スケジュールにつきましては、詳細が決まり次第、番組ホームページや番組SNSでお知らせいたします。

また11月25日からは再放送をお送りいたします。
https://pbs.twimg.com/media/Gcq6mB6a4AAAejI.jpg
502名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-QTHJ)
垢版 |
2024/11/21(木) 09:45:07.43ID:YaVxY4ty0
火野正平が元祖プレイボーイって、なんかおかしくないか
2024/11/21(木) 09:45:25.54ID:mJDUKMthd
さよなら本部
内地に帰ります
://i.imgur.com/MjcS6kJ.jpeg
2024/11/21(木) 09:45:59.03ID:mJDUKMthd
>>496
まだ先か…
2024/11/21(木) 09:47:12.86ID:Z1UUMIIm0
>>503
あら新函館北斗乗り換えですか
506-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.3][SSR武][SSR防][臭] (ワッチョイ b28e-PPTp)
垢版 |
2024/11/21(木) 09:47:30.47ID:1iA9bbNR0
>>498
側近ずたぼろやな
2024/11/21(木) 09:52:22.20ID:y0uUQgaK0
>>486
まあカネさえ出せば最新世代戦闘機を好きに出来るみたいな
創作の世の中ナメ切った糞ボンボンみたいなムーヴしてる奴には相応の扱いしてやればいいよね

核心技術握ってるのは本邦だし
本当にカネに困ってるわけでもないので
2024/11/21(木) 09:52:30.86ID:mJDUKMthd
>>505
いえす
札幌開業前に一度ぐらいはね
2024/11/21(木) 09:53:58.28ID:mJDUKMthd
>>506
身辺調査が甘かったと見るか、そんなんだから党内のはぐれものたちで寄せ集まったと見るか
2024/11/21(木) 09:54:54.48ID:wpgQtH310
>>503
長万部のカニめし弁当が駅弁に流れなくなったのが惜しい
2024/11/21(木) 09:55:52.85ID:Bahhhazd0
>>509
新しい事実が出ていないのなら、前に嫌疑が晴れた奴をむしかえされたんだと思います


岩屋氏、現金受領を否定 IR汚職 中村裕氏聴取認める
2020年1月4日 02時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/18273
2024/11/21(木) 09:55:55.07ID:mJDUKMthd
>>510
札幌だといま自販機の時代なのねえ
ありそうでなかったけど実際見るとびっくりした
2024/11/21(木) 09:56:51.26ID:mJDUKMthd
>>511
ふむ、様子見か
2024/11/21(木) 10:01:04.22ID:2b1//tKi0
昔の話

千歳空港に焼きたてコーンパンという限定品があるのだが、
北海道力が高い人は喜び、無い人は何故パン?という微妙な顔をされるお土産。
2024/11/21(木) 10:03:44.95ID:mJDUKMthd
以前ちょっと話題になっていたブーツの縛り方の記事、実際試すと非常に負荷が軽くてよかった。
://magazine.cainz.com/article/203986
2024/11/21(木) 10:05:37.12ID:wpgQtH310
>>512
冷凍のを一度通販で取り寄せてみたけど、レンチンするとカニ部分がパサついちゃって微妙だったのよね
やっぱりその日に作られたのをそのまま食べないと駄目だ
2024/11/21(木) 10:06:38.63ID:JAi4ElJU0
日本は翻訳出版が世界でも異例のレベルで活発なので、
海外の読書好きの間では日本語が読めるようになると読める本が
激増するって事で、アニメが広まるよりずっと前から海外のオタク界隈で
日本語の浸透が始まってたって話があるからねぇ。
それだけ長い時間掛けて浸透してたら単語がミームとして
定着するなんてレベルを通り越して言語として共通言語化してても
不思議ではないわな。
2024/11/21(木) 10:08:20.16ID:hWElWbzP0
>>498
見事に昭和に逆戻りだな
2024/11/21(木) 10:08:33.13ID:FOevNuFj0
>>511
どっちにしろ裏金云々であれだけ騒いでいたのだからゲルは岩屋に何かしら責任を取らせて言行一致しないとだめでしょ
2024/11/21(木) 10:08:59.86ID:HiIXKk5j0
>>456
本物ならね
成人コスプレタチンボ疑惑でオイコラ案件では
2024/11/21(木) 10:09:05.14ID:mJDUKMthd
小樽のインバウンドさんの対応もそれはそれで商売として正しいんだけど
アメ横の飯屋のような分かりやすく脳内で警告が出る雰囲気になるのはなんだかね
メニューの写真をマス目のように並べた一枚看板とか電飾とか
三角市場がとくにアメ横めいた雰囲気
2024/11/21(木) 10:09:58.82ID:lluQomdf0
「103万円の壁」合意、立憲民主は存在感の発揮に苦慮…党幹部「協議に加われずもどかしい」
読売 2024/11/21 09:19
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20241120-OYT1T50180/

ミンミンは与党に大きなメリットのある取引を持ち掛けているから協議にも加われるし大きな発言権もあるのに、
それなしで足を引っ張るだけのリケン党が文句を言うのは筋違いだぞ。
2024/11/21(木) 10:10:52.90ID:mJDUKMthd
>>516
冷凍は旨味の抜けない温度ですっと解凍するのが難しいですねえ
2024/11/21(木) 10:12:48.05ID:lluQomdf0
>>439
>>456

最近は「認識阻害の魔法」なんて便利な概念も発明されているから、顔出し魔法少女でも
正体バレのリスクをかなり抑えられますしね。
2024/11/21(木) 10:14:17.98ID:2b1//tKi0
>>521
>三角市場

あそこと札幌二条は昔からあんな感じだったような。
かといって、他の商店街が賑やかかとなるとなぁ。なぁ。(´・ω・`)
2024/11/21(木) 10:17:09.29ID:y0uUQgaK0
>>522
なにしろリ党の支持者にとって
リ党の存在感イコール与党の妨害だからねえ…
2024/11/21(木) 10:17:33.19ID:FOevNuFj0
>>524
認識阻害の魔法をフル活用して公衆の場で堂々とセクハラをしたり、素っ裸になったり、赤ちゃんプレイをしたり、オナニーをする悪の組織と魔法少女がいるらしい
2024/11/21(木) 10:18:36.37ID:mJDUKMthd
>>525
観光向けでごちゃごちゃでしたよね
10年ぐらい前に先代のトワイライトで来たときより派手になってるような気がします

なおホテルの朝食バイキングの海鮮丼の方が味がいいという(´・ω・`)
2024/11/21(木) 10:19:50.37ID:3SXCfeBo0
公務員党がほぼ減税飲めるわけねえw
いま教員の給与で頑張ってるけど、ザイゲンガーのZ系と殴り合ってて草。
2024/11/21(木) 10:22:24.32ID:MCLofHzI0
ドン質屋が興味深そうに見ています

駆除シカ、巨大パイプでまとめて処理 費用圧縮、省力化目指す 林野庁兵庫森林管理署が実証試験
www.kobe-np.co.jp/news/economy/202411/0018354971.shtml
2024/11/21(木) 10:23:01.04ID:va3F9ENMd
>>380
この辺、退役軍人に限っては、トランプ大統領時代に結構カイゼンされてる
2024/11/21(木) 10:23:19.42ID:IX+QpK7h0
>>496
まああまり急がなくてもいいので、とりあえずこの間見に行き損ねた第4話を再上映してもらえればと
2024/11/21(木) 10:24:05.06ID:2b1//tKi0
>>528
駅の方から三角市場に入って、はーええ値段しますなーと思いながら端まで行って出て、
引き換えそうかなと一思案した所で大通りの反対側に「小樽中央卸売市場」って看板があったので、
こっちの方が安くて良い物があるかもとホイホイ入っていったらあーた。

シャッター通りでゴザル。(;・∀・)
2024/11/21(木) 10:28:27.84ID:0PhqoD0D0
>>463
やらかした奴は民事で賠償請求食らうんじゃね?
2024/11/21(木) 10:29:22.56ID:7YuzKJIz0
>>498
何でもかんでも裏金かい。
賄賂リベートやろう
2024/11/21(木) 10:30:10.37ID:FOevNuFj0
>>533
でもドンなら市場ごと即金で買い取れるのでしょう?
2024/11/21(木) 10:31:21.67ID:p0d8NwT1a
>>494
日本は円安と物価高で海外旅行する余裕が無いからな
円安の今は外国人が日本旅行を楽しんでる
インドあたりの南アジアから来てる人もたくさんいるな
2024/11/21(木) 10:31:45.90ID:mJDUKMthd
>>533
そうなのよねー
「寿司屋通り」の方まで歩いても休みだか廃業だかでそっちもだめでした。
しかも町内ほとんど16時閉店といふ
2024/11/21(木) 10:35:07.69ID:lluQomdf0
24年度補正予算、13.9兆円 経済対策、事業規模は39兆円 政府
時事通信 11/21(木) 10:26配信

政府は21日、新たな総合経済対策の裏付けとなる2024年度補正予算案の一般会計の歳出規模を13兆9000億円程度とする方向で調整に入った。

民間資金と合わせた対策の事業規模は39兆円程度になる見通し。政府は経済対策を22日に閣議決定する。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/c43a025594244a96b2aca83c4f8fc4c551b9fc0e

予算委員長ポストを握ったリケン党はどんな横槍を入れてくるのやら?

まさか委員長権限で衆院で賛成多数を出した補正予算案を勝手に却下差し戻しとかしないよな??
2024/11/21(木) 10:35:26.23ID:mJDUKMthd
>>537
おう、そんなのいいからお前もなんか旨いもの食べて写真撮ってこいよ
2024/11/21(木) 10:37:09.42ID:2b1//tKi0
>>536
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

>>538
なると屋あったよなーと思い出して、
市場の道の途中で曲がってそっちで唐揚げ食ってた。
2024/11/21(木) 10:37:13.35ID:33av5i6h0
>>539
所詮はお飾りポストですからのー
2024/11/21(木) 10:38:59.06ID:Mw7D576F0
>>500
上司がこれで「ちょっと楽しいよね」で済ませられるこいつも大概というか嘘松感あるけどまあいいか
2024/11/21(木) 10:41:42.95ID:JEzm2lK70
>>501
こんなふざけた髪の毛してたら終わるのわかるだろうにw
2024/11/21(木) 10:44:27.25ID:2eR/JNmJ0
>>501
???「もうだめだー万策つきたー」 < アニメ「SHIROBAKO」で学習した。

そこに「スラムダンク」の安西先生が通りかかって一言。

「諦めたら、そこでアニメ終了ですよ?」
2024/11/21(木) 10:45:07.46ID:mJDUKMthd
余市蒸留所はビールとSLみたいな臭いで不思議な空間だったぬ
://i.imgur.com/5oRFwk1.jpeg
://i.imgur.com/3bj5lf9.jpeg
スコッチブロスとかいうスープが優しい味わいで美味しゅうございました。
://i.imgur.com/XuXZ1tb.jpeg
://i.imgur.com/WPpKwRC.jpeg
2024/11/21(木) 10:46:13.82ID:2b1//tKi0
>>546
ええなぁ。ええなぁ。

お土産ウイスキーもええよなぁ。( ´∀`)bグッ!
2024/11/21(木) 10:47:41.98ID:2eR/JNmJ0
>>524
魔女ならば、姿を完全に隠せる「魔法のマント」の一つや二つは持っているのではないか?(ぐるぐる
2024/11/21(木) 10:48:36.92ID:mJDUKMthd
>>547
試飲がついて飲兵衛にはたまらんですな
500mlと180mlを買ったらカバンがすごく重いけどw
2024/11/21(木) 10:49:29.02ID:Cg3PXj6T0
>>546
美味そうなバーがディッシュ少尉だな…
2024/11/21(木) 10:52:55.28ID:2eR/JNmJ0
北海道土産の話、客先に若い女性が多い場合にはROYCE'のチョコレートやクッキーなんかが良い、と聞いた。
生チョコとかチョコとクッキーの詰め合わせとか。
女性はなぜかしらんけどちょっと高めのチョコを見るとテンションあがるらしい。
2024/11/21(木) 10:56:13.92ID:Cg3PXj6T0
北海道でも虎屋の羊羹持って土下座が一番効果あるよ
2024/11/21(木) 10:56:58.22ID:DNmvUbR70
チョコならルタオのナイアガラもオヌヌメ
アルコールちょっと入りなのでそこは注意だが
554名無し三等兵 (ワッチョイ c2ee-QTHJ)
垢版 |
2024/11/21(木) 10:57:04.15ID:YaVxY4ty0
推しの子バッドエンドだったのけ
2024/11/21(木) 10:59:32.75ID:2b1//tKi0
>>551
ロイズの生チョコだと保冷バック必須なんよな。
売り場で別料金♪

空港でロイズのパンを買ってお土産にするのは危険だから注意な。
北海道力が高い人に渡す場合は別だけど。(;・∀・)
2024/11/21(木) 11:00:13.46ID:y0uUQgaK0
バッドエンドというか連載で積み上げたものをゴミ箱に投げ捨てたというか…
2024/11/21(木) 11:02:03.40ID:mJDUKMthd
アニメを途中で脱落しちゃったけど無理して見ることもないか
2024/11/21(木) 11:04:41.63ID:oQnqgv000
>>551
つまりちょっと高めのチョコを唇に塗ると可愛い女の子がキスを求めて群がってくる!
2024/11/21(木) 11:05:57.58ID:GD5G7CzO0
>>546
ピートの香りかな
2024/11/21(木) 11:06:05.27ID:sbU4A5iU0
>>554
男坂えんど?な気もした
2024/11/21(木) 11:08:02.48ID:FOevNuFj0
>>554
打ち切り漫画特有の雑なバッドエンドという一番駄目なタイプのバッドエンドだった
突然大炎上した
2024/11/21(木) 11:08:07.45ID:XqLlZi1+d
>>509
ウクへ行った事がトランプ政権移行を見据えた司法省のかんに障ったのだ(ぐるぐる)
2024/11/21(木) 11:11:46.95ID:mJDUKMthd
>>559
ピートは正露丸の香りですね
乾燥させた麦のサンプルを臭いをかぐよう渡されるのですがなかなか強烈な臭い
石炭の焦げたような甘ったるい臭いがちょうどSLの臭いなんですよね
2024/11/21(木) 11:13:54.26ID:fEd3jNsC0
てす
2024/11/21(木) 11:14:13.62ID:TPBxzWXuM
>>551
ハスカップジュエリーおすすめ
2024/11/21(木) 11:15:27.84ID:fwPKlGun0
ソードマスター?
2024/11/21(木) 11:15:37.85ID:5aI5/bSP0
>>101
>>157
利上げ・円安是正は反アベノミクスじゃろ?
2024/11/21(木) 11:16:09.41ID:2b1//tKi0
>>561
燃えよペンだったかな。

連載中は面白い話もあればツマラナイ話もある。
いちばんツマラナイ話が最終回の場合もある。

みたいなセリフ。
2024/11/21(木) 11:16:56.10ID:FOevNuFj0
>>566
一応ちゃんと伏線回収したソードマスターの方がマシなまである
2024/11/21(木) 11:18:17.20ID:6xSV9qX30
>>539
ゲル、予算が紛糾すればするほど
首相就任期間が長くなってラッキー
ぐらいに思っていそう
2024/11/21(木) 11:19:03.92ID:sbU4A5iU0
>>531
ランボーではなくヴァイオレット・エヴァーガーデンみたいに救いがあるようになったん?
2024/11/21(木) 11:19:19.10ID:2eR/JNmJ0
ゲル総理、まさか来年のG7サミットにも出席するつもりなんじゃ・・・
2024/11/21(木) 11:19:54.07ID:2eR/JNmJ0
>>571
???「ネットで私服をディスられている!!!」
2024/11/21(木) 11:21:19.30ID:FOevNuFj0
>>568
これですね
推しの子の場合はアニメ1期が放送された時からずっと微妙な展開が続いていたので違う感じもしますが
imgur.com/XtRkS1z.jpeg
>>572
ゲルを国際会議の場に出してはいけない
2024/11/21(木) 11:21:50.46ID:ExSI6pqr0
>>573
???「ファッションリーダーがここで死ぬのか?!」
2024/11/21(木) 11:24:45.32ID:FOevNuFj0
>>573
????「悪かった!?私の時代はいつ来るんだ!!少なくともファッション誌には載っていた服だぞ!?」 
2024/11/21(木) 11:25:03.69ID:MY6CaMJ10
>>489
>ロシア領内の標的に対して初めて攻撃を実施した
これ、ちと誤解されてる感だけど、西側供与の長射程兵器でのロシア領攻撃が「初」であって
ウクライナが独自に改造した巡航ミサイルやドローンでのロシア領内攻撃なんてとっくの昔にやってるから
その点ではロシア領初攻撃や初空爆じゃないのよね
そこんとこ、ちゃんと報道してメディアは危機感煽らないで欲しいよ

この煽りくらってリスク回避の円高でオイラのドル円が大被害だよ
2024/11/21(木) 11:27:13.54ID:MY6CaMJ10
>>490
そう言えば「楽園追放」の続編のPVが出たけど公開が2026年って、こりゃまた先が長いなって思った
光るハサウェイの続編なんていつ出るんだろう?、ひょっとして2030年代か・・・
2024/11/21(木) 11:27:57.49ID:2b1//tKi0
>>574
作品を読んでいないし見てもいないので何ですが、

竜頭蛇尾にもならんかったの? (;・∀・)
2024/11/21(木) 11:30:42.73ID:mJDUKMthd
ひたすら海だねえ
://i.imgur.com/Vqe01Hk.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況