>>501
いやむしろ、学習のし過ぎで結果が平均化されていくのかもしれず>AI
個性というのはバラツキとも言えるから、サンプリングレートが高くなるほど結果は滑らかに(=無個性に)なっていくのでは