民◯党類ですがロシアちゃん◯射しちゃった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/21(木) 18:02:41.35ID:Ww1NHnA20
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

一体何が始まるんです?(σ゚∀゚)σエークセレント!!

らんらんるーな前スレ
◯主党ですがランスーミキJSAをかけるぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732097088/

関連スレ
ですがスレ避難所 その585
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1731859683/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/22(金) 13:35:05.64ID:8wCXSk+S0
>>621
ストームシャドウであぼーんらしい
2024/11/22(金) 13:36:00.66ID:2TfpKrUk0
>>620
ATACMSかな?
2024/11/22(金) 13:36:46.13ID:xbzJJMUH0
>>620
無線使いまくって位置でも特定されたかね
2024/11/22(金) 13:38:41.64ID:6K+zn6oP0
>>623
名無しが誰かなんて一々気にしとらんよ
ほかの誰かと間違えられたくないならコテをつければいい
628名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (アウアウウー Sa3b-2S6n)
垢版 |
2024/11/22(金) 13:38:45.02ID:647BVWOia
Gigazin
MITが世帯年収3100万円未満なら授業料免除、1550万円未満なら授業料以外
の食費や住居費など全免除という太っ腹すぎる学部生向け財政援助施策を発表

一昨日、日米で結婚したカップルの動画をyoutubeで見てたら
白人お父さん「日本の月給って80万円くらいなの?」
日本人お母さん「あなたの月給は?」
白人「2.8万ドルくらい、日本円だと400万円かな」
日本人「そんなにもらってたの?」

400万円でも年収だと4800万円だから、中ぐらいなんだろうな

日本から見ると10倍くらいのインフレ
2024/11/22(金) 13:39:42.41ID:r4JzCpBq0
それにしても安くて高性能なセンサーがありふれてる戦場ってもう、生身の人間にとっては地獄と変わらんな
アイアンマンスーツはよ
630名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c646-hB9O)
垢版 |
2024/11/22(金) 13:40:23.57ID:FEfm9I4v0
>>626
そういうセキュリティに全く無頓着っぽいな北トンスル
スマホなんかバンバン使って今どこにいるとかこれからこうするとか部隊の位置とかべらべらしゃべってそう
2024/11/22(金) 13:41:38.18ID:39VVef/O0
>>628
どうせ庶民は入試の面接で弾くんでしょ?
2024/11/22(金) 13:41:50.01ID:r4JzCpBq0
>>628
アメリカは国そのものがアメ車みたいやな (´・ω・`) 燃費激悪だがパワフル
日本は省エネ
2024/11/22(金) 13:41:59.45ID:YpKwx7mE0
アメリカは億プレーヤー(日本円換算)にならないと老後生保ほぼ確定だからね
634名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa3b-2S6n)
垢版 |
2024/11/22(金) 13:44:06.40ID:647BVWOia
>>632
労働者側から見ると給与が高いのだけど
経営者側からみれば人件費がバカ高いのね
2024/11/22(金) 13:44:44.49ID:aaeqTCQB0
>>633
これどこかで是正しないとえらいことになるのでしょうがどうにもならんのでしょうなあ
636名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c646-hB9O)
垢版 |
2024/11/22(金) 13:45:47.66ID:FEfm9I4v0
      ハァ・・・   ハァ・・・   ハァ・・・
           ∧     ∧
          / ヽ    / ヽ  ぼ・・暴風軍団司令部にいたら
        : /   >甘/;,;   ヽ      いきなり爆発したニダ・・・・
        //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ :
     :  / -==、   '  、==- ..:::::丶
       / ""   _┃_ ""  * .:::.:\ :       _, ,_  ・・・。
     :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::/        (・Д・; )
        ヽ.;;;//;;.;`ー‐' # .,..;;#:::ノ          (⊃   ⊃
         >;;;;::..   ....;,...;_<          //( (
       : /           \ :      (
2024/11/22(金) 13:47:43.23ID:5bnS1WBd0
2005年くらいにおそらく最初で最後の米旅だったけど外食が
安く感じた(量がね…)収入と物価のバランスが取れていたのは
あのころくらいまでなんだうぬアメリカ
2024/11/22(金) 13:48:45.60ID:o2QQ4Sul0
なぜ日本の出生率は韓国より高いだろうか

https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=80282?site=nli

ここら辺の問題は日中韓まとめて共通してるんだろうが程度差はあるんだろうぬ
2024/11/22(金) 13:49:28.32ID:168/Em0q0
そんだけ物価や為替レートに差があるのになんで日本はこの程度で済んでるんだろう?
2024/11/22(金) 13:51:47.00ID:wNvACmCz0
なんでこういう時に本部が近くに居ないのだ
i.imgur.com/LbVt50h.png
2024/11/22(金) 13:53:10.86ID:w22Jq2Dm0
アメリカ連邦政府の職員、未だに在宅ワーク可能だったのか。
2024/11/22(金) 13:54:26.12ID:EL+FlM5C0
>>609
エビカニでも問題あるのは同じ。
2024/11/22(金) 13:54:40.79ID:168/Em0q0
>>638

>>99にも書いたけど、発展が急激だった国は衰退も急激だって話だと思うのよ。
欧州やアメは数百年かけてピークに達した、日本は維新からバブル〜少子化まで120年。

中韓は30〜40年程度だから落ちてゆく速度も日本の比じゃない速さになると思う。
2024/11/22(金) 13:55:29.34ID:w22Jq2Dm0
>>628
日本だと年収400万円なら中くらいだな。
一方のアメリカ、年収4800万円以(32万ドル)稼げる人間なんて全体の20%もおらんのじゃないのか?
都市部と農村部で収入差が激しいし。
2024/11/22(金) 13:56:14.06ID:w22Jq2Dm0
>>633
アメリカ人で年収100万ドル以上稼げる人間って、どれだけいるんですかねぇ。
2024/11/22(金) 13:58:37.34ID:w22Jq2Dm0
>>639
欧米の経済評論家の多くが皆首をかしげてるよ。
日本はどうしてこの程度のインフレで済んでいるのかと。

個人的に一番の違いは「難民希望者を大量に受け入れているかどうか」だと思うけどね。
彼らを養うために都市部の家賃が高騰し、補助金等の政府支出も増える(税金が上がる)。
2024/11/22(金) 14:01:16.76ID:aaeqTCQB0
>>646
働かない、働けない、読み書きできない、コミュニケーションが取れない、前歴不明、金ない、技術ない
そんな奴らを大量に引き入れたらねえ…
2024/11/22(金) 14:03:37.32ID:w22Jq2Dm0
世界子どもの日で聞かれた、ドイツの子どもたちの声@ドイツZDF

「学校の休み時間を増やして」
「体育は変な学科」
「バスが時間どおりに来て欲しい」
「子どものための政治をして欲しい」
・・・

ドイツのバスは、いつ来るかわかんないかー
2024/11/22(金) 14:07:31.15ID:vnA61Kry0
>>596
人間は自分の知らないところで誰かに悪口を
言われてないかが異常に気になってしまう生き物…
2024/11/22(金) 14:08:15.17ID:w22Jq2Dm0
ビットコがいつの間にか、1BTC=10万ドルに迫ってきとる

4万ドルとか5万ドルとかが天井かと思ったら、金余りだなぁ。
2024/11/22(金) 14:08:32.13ID:vVeneHV40
>>646
みんなが、許容範囲内の価格引き上げでないと買わない、みたいなのが徹底してるからじゃない?

ステルス値下げとか言われるけど、購入価格は出来るだけ据え置き、
鳥インフルエンザみたいなしかたがない事情があってはじめて値上げがある、てな感じだもん

ただ、全体的にエンゲル係数があがりつつあるので、可処分所得を増やさないとマズイわな、てなる
だからタマキンが勝利してるわけだが、一気にやるとバイデンフレーションみたいになるから難しいよね
652名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (アウアウウー Sa3b-2S6n)
垢版 |
2024/11/22(金) 14:09:20.64ID:647BVWOia
>>648
列車もいつ来るかわからんらしいな
日本のバスに近い
2024/11/22(金) 14:11:43.10ID:IIc31SHM0
>>612
実際は逆に1000万使わされて金が無くなってポイされる男の方が多いから大丈夫たぶん?
2024/11/22(金) 14:11:53.45ID:0WHiCSCX0
>>648
お前らの親がお前らをどうでもいいと思っているから政治もお前らを無視するんだぞ
2024/11/22(金) 14:14:02.60ID:TcsX6jyz0
>>591
三行報告
・プーチンが威嚇と牽制の為にウクライナに弾頭抜きのICBMを撃ち込む
・中国で巨大な金の鉱床発見 埋蔵量1000トン以上、資源価値は12兆8000億円規模か????

・タイムズスクエアに大谷翔平の巨大広告、メッシやレブロンと並ぶ世界的スターに
読売 2024/11/22 11:42

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧震∧   英雄オ・タンヒがウリナラ同胞であったなら゙・・
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
2024/11/22(金) 14:14:30.17ID:5bnS1WBd0
一食分の重さが大体決まってるインスタントラーメンとかは重さを削るのがむずかしいのか
袋麺だと3個いりのが出てますね(3個鍋に入れながら)
2024/11/22(金) 14:16:25.00ID:IIc31SHM0
>>656
三袋は食いすぎィ〜!
2024/11/22(金) 14:17:18.34ID:7uoevnfH0
>>646
公共事業だとか社会保障費だとかの公的支出の増加を30年余り抑制し続けて
全世界インフレの今でもさらに下げようとしてるようでは物価も上がりようがない

日本位の人口・国土規模のこれらの支出はそれだけでベース電源のような隠れ地方産業の要で
本来は30年間もゆるゆると上げて国力アップに利用しとかんといけんかったのだ
2024/11/22(金) 14:18:36.05ID:o2QQ4Sul0
>>643
発達が急な国が出世率が急に下がるのかの理屈って感がある

大企業と中小企業の賃金格差
学歴主義による雇用のミスマッチ
女性採用率の高さの違い

この3点なんかすぐに対処困難な問題だからね
逆に言うとこの3つは文化(学歴主義など)が原因になってる極東エリア特有の問題だからよその地域(インドだとか)では該当しないと
2024/11/22(金) 14:19:14.83ID:aaeqTCQB0
>>652
イギリスの本邦への鉄道路線の運営委託と言い向こうの交通はどうなっておるのだ
2024/11/22(金) 14:19:15.56ID:IIc31SHM0
>>646
国によって事情は違うんだろうけど、欧州はロシアからのガスを入れてないからやろ…?特に独は再エネで無茶苦茶だし。
米はヘーイ、ジョージィのせい?
2024/11/22(金) 14:22:56.61ID:r4JzCpBq0
>>660
正直、その発想はなかった>他国に委託
2024/11/22(金) 14:22:57.90ID:5bnS1WBd0
>>657
昨日からなにも食べてないしスープは飲まないから…
明星の沖縄ソバおいしうございました
2024/11/22(金) 14:23:16.95ID:IIc31SHM0
>>660
水道事業もまかせたい国多そう。
2024/11/22(金) 14:23:27.12ID:7EvxAmHv0
>>656
ぢつはカップヌードルとスープヌードルとか、711じみた手法でできなくもない
ttps://i.imgur.com/bZe0Zsl.png

(゜ω。)
2024/11/22(金) 14:24:06.53ID:IIc31SHM0
>>663
…忙しかったんやね…しっかり食べるんやでぇ…
2024/11/22(金) 14:24:57.43ID:IeIiMr+G0
>>659
普通に大卒が増えたからだと思う。
学費を無料にしたらいきなり出生率が下がった(チリ)
大卒が増えすぎて就職できないから結婚できない(これは途上国共通)

大卒にみあう就職先があったらそれなりに結婚する(日本とか)
2024/11/22(金) 14:25:39.73ID:TcsX6jyz0
George
@georghosh
The ration distributed North Korean soldiers.
only Conserved pilav, and borscht soup.
One soldier says “Russian foods are bad, so I want to go home and eat cold noodles of Pyongyang. ”
による英語からの翻訳
北朝鮮の兵士に配給された食糧。
保存食ピラフとボルシチスープのみ。
ある兵士は「ロシア料理はまずいので、家に帰って平壌の冷麺を食べたい」と語った。
2024/11/22(金) 14:27:10.16ID:o2QQ4Sul0
ブリカスとドイツの鉄道はあのザマだが
逆にイタリアとスペイン辺りは結構正確なんだよな
2024/11/22(金) 14:27:55.35ID:r4JzCpBq0
>>668
ロシアの脂っこい飯は北朝鮮兵の胃袋には受けないのか
2024/11/22(金) 14:28:36.92ID:w22Jq2Dm0
>>661
>欧州はロシアからのガスを入れてないからやろ

でもなー、日本はほぼ全てのエネルギーを輸入に頼ってるけど(一部サハリンからガスをもらってるが)、
欧州ほど製品価格には反映されとらんからな。
あいつら、どこかで「儲け過ぎ」てるんじゃちゃうんか?とボブイブ
2024/11/22(金) 14:29:37.69ID:w22Jq2Dm0
>>668
たっぷりと唐辛子を与えないから・・・
673名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c646-hB9O)
垢版 |
2024/11/22(金) 14:29:54.10ID:FEfm9I4v0
>>670
韓国人もそうだがこいつら常に食い物にケチつけるんだよ
2024/11/22(金) 14:30:21.74ID:o2QQ4Sul0
国土が細長いイタリアや都市-パリ間の路線が基本なフランスは構造上遅延がしにくく
路線が分岐しまくるドイツは遅延しやすいと聞いた
2024/11/22(金) 14:30:25.64ID:5bnS1WBd0
たぶんこんな食べ方するから額に周回おくれのニキビが出現するんだろうなと。
2024/11/22(金) 14:31:13.82ID:6K+zn6oP0
>>668
帰れなかったやろなぁ
2024/11/22(金) 14:32:09.09ID:7EvxAmHv0
>>671
日本は若干高め安定供給重視でやっているから、ちと事情が違う

(゜ω。)
2024/11/22(金) 14:33:24.34ID:w22Jq2Dm0
スイスの鉄道も比較的正確な運行だと聞いたな。
もっとも、「遅延」という言葉の定義が日本の鉄道とは異なるんで、日本人感覚だと
「鉄道、ちょっと遅れてる?」ってのが結構あるかもしらんが。(5分前後の遅延は定刻扱い)
2024/11/22(金) 14:34:10.48ID:5bnS1WBd0
>>665
10gほど軽くなってる…?
2024/11/22(金) 14:35:04.09ID:TcsX6jyz0
ロシアが開発中の“最新ステルス機”墜落機体を解析した結果に衝撃「制裁しているにもかかわらず」
乗りものニュース 11/15(金) 16:12配信

ウクライナ国防省情報総局は2024年11月8日、自国領内に墜落したロシアのステルス無人戦闘航空システム(ドローン)S-70「オホートニク」の残骸の
調査結果を発表しました。

この残骸は10月5日に、何らかの理由によって制御を失い暴走状態となったため、随伴する戦闘機によって撃墜され、ウクライナ領内のドネツク州
チャシウ・ヤル方面に墜落したとされる機体です。

S-70は、ステルス性能を備えたスホーイ設計局製の全翼機タイプの大型無人機で、同じくスホーイ製の最新鋭有人戦闘機Su-57との共同任務を
行うために開発されました。

今回の調査では、S-70の精密部品の出どころが調べられたようで、情報総局は
「制裁中にもかかわらず、ロシアがこの兵器を製造するために、西側企業の部品を使用していた」と発表しました。

なお、部品に使用されていたのはアメリカのアナログ・デバイセズ、テキサス・インスツルメンツ、AMD、ドイツのインフィニオンテクノロジーズ、
スイスのSTマイクロエレクトロニクスなどだったそうです。

今回の調査で、ロシアが兵器開発で、西側部品にいまだに依存していることが明らかとなりました。
なお、日本製のものに関しても、東芝やソニー、村田製作所などが製造した精密部品が、ロシアのミサイルや無人航空機などから確認されたことがあります。

これらの部品は、10年以上前に製造したものも含まれていますが、ロシアによるウクライナ侵攻が始まった2022年2月以降のものも多く、第三国経由で
ロシアが入手したものなどもあるようです。 西側部品がロシア兵器から発見される度、ウクライナ政府は制裁と輸出規制の強化を呼び掛けています。
------------------------------------------------
まんまエリア88に出てきた「ガワだけロシア製で中身は殆ど西側製部品のフォージャー」だよなコレ。
2024/11/22(金) 14:35:46.44ID:w22Jq2Dm0
>>677
欧州各国もやれば良いのに。

風力発電をガンガン増やして、「風が吹かないから電力足りなーい」とかやるより、
はるかに良いと思うんだがなー
2024/11/22(金) 14:36:57.85ID:5bnS1WBd0
奥州の中央に位置するドイツは鉄道も高速道路もポーランから入ってスイスに抜けたり
フランスからはいってチェコに抜けたりする車両が多すぎるって理由もあるかも。
2024/11/22(金) 14:37:39.58ID:7EvxAmHv0
>>679
麺量だけだと、50g:65gだぬ

(゜ω。) まぁ海外向けスープ重点製品の流用だからぬ
2024/11/22(金) 14:37:45.16ID:w22Jq2Dm0
>>680
やはりエリア88の若者の必読書にせねば(ry

きっとロシア側にもマッコイ爺さんが西側の部品を垂れ流しているに違いない(確信
2024/11/22(金) 14:38:06.53ID:M627a6k50
>>636
その程度で済むのかw
2024/11/22(金) 14:39:19.35ID:w22Jq2Dm0
去年だったか今年だったか、ドイツ鉄道の総裁が日本のJRを見学するために来日して、
「ドイツでは日本のような列車運行は無理」みたいなこと言ってたような記憶が。
2024/11/22(金) 14:40:08.90ID:hiv+tEdx0
LNGもスポット市場調達ばかり<第四帝国
安いとき買って、地下に貯めときゃ良いじゃん→LNG高止まりで死亡確認!
2024/11/22(金) 14:40:19.67ID:5bnS1WBd0
つまり麺少なくスープがおいしいのか(良い方にとる)
2024/11/22(金) 14:43:06.26ID:r4JzCpBq0
>>686
ニッポンの高品質なサービスは従事者たちの自己犠牲の上に成り立っていますからな
まあ、普通はしようと思わないよね (´・ω・`) その気持ちはよく分かる
2024/11/22(金) 14:44:27.69ID:M627a6k50
>>648
場所によるんじゃ?
ブレーメン市しかバス乗らんかったけど、DBに比べてちゃんと来たで?
2024/11/22(金) 14:44:39.52ID:TcsX6jyz0
>>684
逆に言えばS-70の様な機体を飛ばそうにも、国内生産の半導体やセンサーでは全く役に立たないって事でしょうしな。

だから第三国経由の迂回密輸なんて不安定な入手方法に依存するしか無いと。

それでも本当の軍用ハイテク部品だと格段に輸出規制が厳格になるから横流しも困難なので、T-14戦車やSu-57は
量産に必要な大量の西側ハイテク部品が調達できず、増加試作品すらまともに作れていないのかも。
2024/11/22(金) 14:45:01.83ID:5bnS1WBd0
インフィニオンここの広告によく出るのだけど広告開いたページ
の下のほうにいくと中国の国旗(ご丁寧に風ではためくアニメーション付)
と住所が出てくるので中華企業かと思ってた…PC電源くらいしか用がない人
に産業用の電源示されても…
2024/11/22(金) 14:45:20.41ID:HbcFwgE3a
>>686
やる気が足りないのでは?
2024/11/22(金) 14:51:32.55ID:wNvACmCz0
>>678
>スイスの鉄道も比較的正確
日本式だからな___
i.imgur.com/810rSlQ.jpeg
2024/11/22(金) 14:55:53.32ID:TfTyIj260
時刻表は「こんなこといいな できたらいいな」が書いてあるだけで実際にその時刻に来るわけではないのです
2024/11/22(金) 14:56:18.02ID:TcsX6jyz0
北朝鮮軍のミスでドローン墜落…多数の死傷者発生
中央日報 11/22(金) 13:20配信

ロシアに派兵された北朝鮮軍のドローン運用未熟のため戦場で事故が発生し、多数の死傷者が発生したという報道があった。

21日(現地時間)の米ラジオ・フリー・アジア(RFA)によると、共和党所属のマイケル・マッコール米下院外交委員会委員長はこの日、
米国研究機関はアトランティック・カウンシルが主催したロシア-ウクライナ戦争関連の懇談会でこのように述べた。

マッコール委員長は「北朝鮮軍がドローン使用法を熟知しておらず、墜落して多くの北朝鮮軍が死傷したという報告を受けた」とし
「北朝鮮軍はロシア軍と完全には統合されず、言語の問題と訓練不足の問題に直面している」と説明した。(後略)
-----------------------------------------------------------------

これってロシア語やアラビア文字で書かれた自爆ドローンのマニュアルを北朝鮮軍の兵士がまともに読み取れず、座標の設定を誤り
間違って友軍の陣地の所に突っ込ませてしまったのか、座標の設定プリセットミスで敵軍の方角ではなく、発射地点に誤チェストした為に
発射後そのまま逆戻りして友軍を吹き飛ばしたのか、はたまたイランが質より量を最優先して粗製乱造した粗悪品のドローンだったのか??
2024/11/22(金) 14:58:00.84ID:aaeqTCQB0
>>696
車やバイクを運転できるのは特権階級のみな国の庶民がドローンを運用できるはずもなく…
2024/11/22(金) 15:02:03.59ID:0WHiCSCX0
>>694
はっこねっのやまはてんかのけん
かーんこーくかーんもー
2024/11/22(金) 15:07:27.40ID:Uzfwts+pF
>>680
STマイクロってスイスチーズの会社だったんだな。
2024/11/22(金) 15:15:10.40ID:ON5cHgX00
昼に鶏胸肉2枚食ったら満腹になった。これしきの事で情けない。
この嘆きを胸肉の嘆として後世に残せないものか。
2024/11/22(金) 15:15:50.63ID:Uzfwts+pF
>>700
どうしたん?
調子悪い?
2024/11/22(金) 15:19:22.06ID:w22Jq2Dm0
先日の日本vs中国のW杯予選、中国メディアが作った宣伝ポスターがなかなか悪くないセンス
mania-of-football.com/wp-content/uploads/2024/11/IMG_4811-768x1365.jpeg

スーパーサイヤ人ゴクウ vs 元祖・西遊記悟空

いや、悟空に勝ち目ないですやん?
2024/11/22(金) 15:19:52.37ID:DB3LgM7k0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/22(金) 15:23:31.40ID:168/Em0q0
『ググって正解が出る時代は終わり』ネットで検索したら、専門家の目から見て誤りばかりのAI画像が出てきた「紙資料が大事になった」
//togetter.com/li/2468174
//pbs.twimg.com/media/GcuI7tDacAASq4i.jpg
//pbs.twimg.com/media/GcuI7tEbcAA7yka.jpg

AIがネットに嘘情報をまき散らして正解を知っている人間でないともはやネットでの検索は無意味になりつつあるという話。

これさあ、情報の寡占化を狙ってわざとやってるわけじゃないだろうな?

以前は個人のサイトに有益な情報があったもんだが最近は検索してもそんなのは表示されなくなった。
大衆を情報操作するにはもってこいの方法だなあ。
2024/11/22(金) 15:24:30.45ID:UdZbd25H0
>>652
長年のリベラル政権下でそういう国になってしまったらしい。
2024/11/22(金) 15:25:41.02ID:6K+zn6oP0
>>702
実際戦力差的に勝ち目ないし
2024/11/22(金) 15:26:26.47ID:ON5cHgX00
>>701
調子は普通だが、さすがにアラ環なので少食になったなと。
2024/11/22(金) 15:27:27.99ID:kJ6sWf990
>>663
フライ麺タイプの沖縄そばは薬味が七味しかないのがなー
コーレーグースとまでは言わんが、乾燥紅生姜くらいは入れといて欲しいぞ
2024/11/22(金) 15:27:30.40ID:QDhfBQns0
>>704
クグるもアメリカ司法省に目をつけられてるな。

文字はともかく画像が役に立たんのはやだな。
2024/11/22(金) 15:28:24.89ID:Uzfwts+pF
>>707
やっぱ、熱を通した肉は合わないん?
2024/11/22(金) 15:29:48.80ID:o2QQ4Sul0
令和の新マナー「IRBMを発射する際は事前通告をしないと失礼にあたる」
2024/11/22(金) 15:31:56.80ID:TcsX6jyz0
「衆院選比例は『れいわ』とお書きください」中国の総領事がX投稿、政府「不適切」抗議
産経新聞 11/22(金) 15:11配信

先の衆院選を巡り、中国の薛剣(せつけん)駐大阪中国総領事が、れいわ新選組への投票をX(旧ツイッター)で呼びかけていたことが分かった。
政府は22日、この投稿について「極めて不適切」とする答弁書を閣議決定した。
政府は中国側に対し、外交ルートを通じて、投稿の削除を申し入れた。投稿は削除された。

松原仁元拉致問題担当相(無所属)が提出した質問主意書によると、薛剣氏は10月25日、
「全国どこからでも、比例代表の投票用紙には『れいわ』とお書きください」とXに投稿した。
れいわの山本太郎代表の街頭演説の動画も引用したという。

れいわを支持する理由などについては、「どの国も一緒だけど、政治が一旦歪んだら、国がおかしくなって壊れ、特権階層を除く一般人が貧乏となり、
とうとう地獄いきなんだ」と書き込んだ。薛剣氏のXのアカウントは8・3万人がフォローしている。(後略)
------------------------------------------------------
つまりれいわメロリン党の金主はあっ察し・・・
2024/11/22(金) 15:32:25.57ID:5bnS1WBd0
そうねえ…香りは沖縄ソバだけど薬味と具がほしいね。麺は袋麺のカレーラーメンと似てるな
と思う。
2024/11/22(金) 15:33:56.75ID:kJ6sWf990
>>704
これ、自然科学系の分野でも深刻なんだよなー
AI生成画像はその旨明確に判るようにしないとアカン
2024/11/22(金) 15:35:03.89ID:HTb+A7v30
>>702
元ネタの斉天大聖孫悟空も大概なチート能力持ちなんで、なんとか
2024/11/22(金) 15:39:28.35ID:TcsX6jyz0
客と一緒にアニメソングを…アニメコンセプトカフェ店長が無許可で女性従業員に接待させ現行犯逮捕…16歳女子高校生もスタッフに
FNNプライムオンライン 11/22(金) 14:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/22bcaad92ca15412c3b04a569de4249a1483f183

またドン質屋のシノギが一つ潰された・・・
2024/11/22(金) 15:41:18.03ID:yEeLjVum0
この世はすべて夢・幻だとかゲームだとか暇つぶし、というふうな世界観が今まで提示されまくってきた
いまや「現実」とはAIが見せる矛盾だらけのウソデタラメになり下がろうとしているのかなあ
2024/11/22(金) 15:46:04.83ID:5bnS1WBd0
きっとみんなどこかのブラックホールの表面で平面データ化されてる幻なのだ
2024/11/22(金) 15:47:55.12ID:/HpFtc2ra
「家計の余裕が無い」
新婚旅行 7割が国内 円安影響か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732253240/

円安のせいで日本は貧しくなった
円安で安くなった日本は外国人の遊び場になった

東京はアジアの新たな売春観光の中心地
外国人観光客が「セックスツーリズム」を求めて東京に押し寄せる ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732096509/
2024/11/22(金) 15:47:58.80ID:iHnBDKrx0
>>686
まあ、向こうは意識高い系が屋根に乗り上げて妨害するしな____________
2024/11/22(金) 15:48:02.23ID:e+i21A9a0
>>640
新琴似はちょっと遠いんぬ
2024/11/22(金) 15:50:18.56ID:zKarVe/u0
>>691
秋葉原で電子部品漁ってた頃に逆戻りしてるんだからな
2024/11/22(金) 15:51:35.46ID:TcsX6jyz0
温泉で男児や男性の裸盗撮の疑いで児童養護施設職員の男(29)逮捕…スマホから男性の裸動画が複数発見
FNNプライムオンライン 11/22(金) 11:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fdbf74317578ab6272b55cd31a6501e1073a965

ああ股ですがの変態コテハンが警察の御用に( ^ω^)・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況