民◯党類ですが虎のような足回りです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/22(金) 20:01:34.66ID:TG9vFFNr0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

軍板的にはdisってますよねそれ(σ゚∀゚)σエークセレント!!


アニマルビデオに詳しい前スレ
民◯党類ですがロシアちゃん◯射しちゃった?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732179761/

関連スレ
ですがスレ避難所 その585
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1731859683/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/22(金) 20:02:58.20ID:UaJiELgO0
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1 ←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
2024/11/22(金) 20:05:16.60ID:UaJiELgO0
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○寒暖差に注意
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                          Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて            \(・Д・,,) <アルビオン退役?
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂  |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <待って、あれ艦齢21年目でしょ?
2024/11/22(金) 20:05:39.57ID:UaJiELgO0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMfa-FpfC
アウアウウー Sa3b-FpfC
ワッチョイ 4205-FpfC
ワッチョイ 7b7a-FpfC
ワッチョイ 625f-FpfC
ワッチョイ 622b-FpfC
ワッチョイ 62b6-FpfC
ワッチョイ c37d-FpfC
ワッチョイ 62f4-FpfC

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ c636-KYcx
ワッチョイ 8e6c-KYcx
ワッチョイ 3604-KYcx
ワッチョイ c61d-KYcx
ワッチョイ 8e92-KYcx
ワッチョイ b2c2-KYcx

※NGネーム推奨: -FpfC    -KYcx 

◆超震災◆
ワッチョイ 36c3-/FwL
2024/11/22(金) 20:08:40.85ID:xSHm+bcm0
ttps://pbs.twimg.com/media/GabdXyiaUAAXP0K.jpg
2024/11/22(金) 20:09:10.19ID:6On7mJn/0
https://i.imgur.com/TGXIRig.jpeg
2024/11/22(金) 20:21:08.99ID:gY7Nn5gG0
石破首相の外交マナー巡り「サポート体制とる」と岩屋外相 野党は「海外に出すな」と批判
ps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_policy_72FLU3N4ARKZXM75L7I7PMXTE4

野党最低ですわ
2024/11/22(金) 20:24:21.74ID:gY7Nn5gG0
石破総理、物価高対策で3万円支給を決定!!
ps://news.yahoo.co.jp/articles/46e2d80449e8557afbdfa1063adfaef2854ad9b5

次は消費税減税ですわ
2024/11/22(金) 20:25:56.22ID:+LgSosLr0
>>6
2位は負けではない。
2024/11/22(金) 20:26:55.27ID:gY7Nn5gG0
岸田前総理に出来なかった事ですわ


石破首相「交流活発化を期待」 中国の短期ビザ免除再開
www.jiji.com/jc/article?k=2024112201141&g=pol

石破茂首相は22日、中国が日本人向けの短期ビザの免除措置再開を発表したことについて
「日中関係の基礎は両国国民が交流していくことが最も重要だ。
両国間の交流が一層盛んになることを期待している」と語った。
首相官邸で記者団の取材に応じた。
2024/11/22(金) 20:29:35.34ID:+LgSosLr0
欧州新車販売、10月は横ばい−ハイブリッド好調でトヨタに追い風 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-21/SNABC5T0G1KW00
車載電池のスウェーデン・ノースボルト、米で破産申請 | ロイター
https://jp.reuters.com/markets/bonds/252UV4DJUBKQFGFSCCSIN67RMQ-2024-11-21/

>10月のEV販売は6.9%増加したものの、EV購入支援の縮小が響き年初来では
なおマイナスとなっている。

>政府のEV支援策が昨年廃止されたドイツでは10月のEV販売台数は4.9%減となった。
年初来では25%強減少している。

>消費者はEVの代わりにハイブリッド車に注目しており、トヨタ自動車などに追い風となっている。
10月のハイブリッド車の新車販売は16%増加した。


欧州は、EVは売れないは基幹電池会社は破産するわで踏んだり蹴ったりじゃのう。
日本勢はHV絶好調だし、全固体電池も実用に着々と進んでおるのに。
日産はまあ・・・
2024/11/22(金) 20:29:50.01ID:gY7Nn5gG0
頑張ってるですわ


石破首相、23日に歴代最短の東久邇宮氏に並ぶ 在職54日 
www.sankei.com/article/20241122-YUW3GVMWRZNUTA4CTVOKX6LSOA/

石破茂首相は23日、就任から54日となり、
歴代首相で最も在職日数が短かった東久邇宮稔彦(なるひこ)氏に並ぶ。

少数与党の政権運営とはいえ、
当面は着実に在職日数を伸ばす見込みだ
2024/11/22(金) 20:30:51.96ID:vpDZqW9E0
いちおつー
2024/11/22(金) 20:41:16.68ID:veHohv/+0
>>8
マイナポイントでくれ
2024/11/22(金) 20:44:06.95ID:GOKwenbf0
>>1
おつ

「トランプ関税」の足音におびえるアジア株市場、日本例外の可能性も
//www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-21/SNABG7T0G1KW00?srnd=cojp-v2
日本企業の北米収益、半分以上が現地生産品やサービス-モルガンS
トランプ政権1期目、今回選挙戦勝利後の日本株は中国など上回る
今回の大統領選でトランプ氏の勝利がほぼ決まった6日以降の動きを見ると、MSCIジャパン指数は21日時点で
1%超下落しているのに対し、MSCIチャイナは約4%、MSCI韓国は約3%下げている。

脱輸出出来てない国はトランプ政権で大ダメージ入るが、投資国家転換してればそんなリスクはないわな。
トランプ関税で輸出依存国家の崩壊の中でぬくぬく一人勝ちが見えてきた。
2024/11/22(金) 20:44:14.28ID:UaJiELgO0
>>14
はいはい、それミネオですよー
2024/11/22(金) 20:50:46.11ID:vkV5RYM80
いちおつ

>>9
R4「ですよね!」
2024/11/22(金) 20:54:02.32ID:aaeqTCQB0
>>1
おつ
オージーのフリゲート艦の続報はまだかのお
2024/11/22(金) 20:54:56.76ID:mDDUhBLr0
暴力追放センターのPC遠隔操作…2500人分の情報見られた恐れ [178716317]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732274223/
2024/11/22(金) 21:18:25.27ID:2PPeUgaw0
>>1
この前久々にブラッドミュージック読んで、その勢いでドクターアダーとかマンプラスとか読みたくなったけど電子書籍化してないんだな
2024/11/22(金) 21:30:33.24ID:VdG/hTld0
>>15
自動車業界の場合、フォードやGMはメキシコ生産増やしたから、しっかり米国企業も巻き添え食うんですよね。
2024/11/22(金) 21:43:58.47ID:w22Jq2Dm0
>>1
乙乙

10式も足回りの整備性を改善せねば・・・(ポスト10式の開発はまだですか?)
2024/11/22(金) 21:47:07.48ID:+LgSosLr0
>>15
韓国だって国内生産捨てて、中国に工場造ってたし・・・

なんか、サムスンの米工場も雲行きが怪しい感じだねえ。
2024/11/22(金) 21:49:30.97ID:vkV5RYM80
マシンガン継投にも程があるw<ベネズエラ
2024/11/22(金) 21:50:17.53ID:5bnS1WBd0
搭載した発電機でこさえた電気でモーターにて動く新スレ>>1
2024/11/22(金) 21:51:39.87ID:+LgSosLr0
>>19
>「お使いのコンピューターは無効になっています」という警告と電話番号が表示された。
>電話すると「マイクロソフトサポートセンター」を名乗る男性が応対。
>その指示に従って操作


リテラシー!
2024/11/22(金) 21:54:41.28ID:GOKwenbf0
>>21
トランプの政策は米国内に産業増やすだからねえ。
ブロック経済時代になるから米企業もまた例外ではないという。

>>23
中国工場が軒並み関税で不良債権化だからなあ。特に半導体は設備更新すら怪しい。
インテルがファウンドリー進出してサムスン潰す気でゲルシンガー動いているんで、
意図的に補助金にも差を付けてくるだろうね。
2024/11/22(金) 21:55:48.99ID:H3bvUMa60
>投資国家転換してればそんなリスクはないわな。
タックスヘイブン国家万歳(投資国家って干上がるの瞬間ダヨネというこの今更感)
2024/11/22(金) 21:57:37.01ID:Wi2CQXcw0
いちおつ

なんかええもん食べたいな(´・ω・`)
2024/11/22(金) 21:58:16.92ID:vkV5RYM80
何か追い付いたw
2024/11/22(金) 21:59:35.68ID:fQOUs2JT0
4たまで同点。
見で逆転出来るとか渋いのう。
2024/11/22(金) 21:59:59.67ID:9F7QI8ez0
>>1
必殺仕事人Ⅴのゲスト仕事人の有島一郎も良い味を出しているのぅ
暴れん坊将軍とはまた似て非なる面倒な爺さんの芝居に味がある
2024/11/22(金) 22:00:03.44ID:fQOUs2JT0
グラスラ!
2024/11/22(金) 22:00:08.82ID:vkV5RYM80
牧君!
2024/11/22(金) 22:00:10.81ID:figXT51n0
押し出し同点からの満塁弾wwwwwwwwwwwwwww
36名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 36f8-869g)
垢版 |
2024/11/22(金) 22:00:24.57ID:IJNGZmXE0
野球中継の「ルール 野球豆知識」
押し出し 満塁の時に四球または死球で点が入ること

あら満塁ホームランって
2024/11/22(金) 22:00:44.36ID:+LgSosLr0
>>28
生産資本の直接投資は、
英国的な金融立国とかルクセンブルグみたいなのともまた違うけどね。
2024/11/22(金) 22:00:45.64ID:vVeneHV40
トヨタとかが気にしてるのは為替のほうじゃないの?
関税は今に始まったことじゃないけど、一気に120円まで戻るとしぬやろ
2024/11/22(金) 22:03:11.54ID:fQOUs2JT0
村田みたいなどこにも力みのないスイングだなあ。
2024/11/22(金) 22:04:23.63ID:vkV5RYM80
>>39
伊達に応援歌受け継いでませんぜ
2024/11/22(金) 22:04:39.02ID:zb3Q0CR60
どっちが3位になるか文字通りヘルアンドヘブン決定戦なマッチ3の先鋒戦は
文字通りバチバチな戦いの結果あくあが勝利したな
流れはほぼほぼもけだったけどあくあが気迫でもぎ取った感
2024/11/22(金) 22:04:57.64ID:vpDZqW9E0
ドンが飯を寄越せと仰せだぞ!
2024/11/22(金) 22:07:01.81ID:vkV5RYM80
【悲報】佐野1イニング2アウトを決めてしまう

DHやし点差もあるから清宮出そう(提案)
2024/11/22(金) 22:08:36.33ID:TfTyIj260
短期決戦ならマシンガン継投は正義だから……
2024/11/22(金) 22:09:15.93ID:+LgSosLr0
>>29
上野で霜降り牛カツ食べたけど、なかなか良かったよ。
高いは高いけど、普通のトンカツ3食分ぐらいと換算するとそう大したことはない。
2024/11/22(金) 22:09:26.23ID:o/mfUu0C0
>>29
またドンが贅を尽くしたご馳走や珍味に飽きて専属の料理人に無理難題を出している…
2024/11/22(金) 22:12:04.08ID:TfTyIj260
>>29
大丈夫?普段粗食の質屋さんがいきなりいいもん食ったら内臓がビックリしちゃわない?
2024/11/22(金) 22:12:05.00ID:9F7QI8ez0
>>46
土井先生の塩むすびがシンプルな答えの可能性がある
2024/11/22(金) 22:15:06.19ID:Wi2CQXcw0
>>42
なんか、アイデアが沸かないんだよ。
(ろくろをぐるぐる回すぽーず

>>45
ビフカツかー。神戸の洋食屋にいきたいなー。

>>46
自分で手作りですよ (´;ω;`)ウッ…
2024/11/22(金) 22:15:54.99ID:Wi2CQXcw0
>>47
粗食というかビンボ食というか。(´;ω;`)ウッ…

>>48
土井先生のナポリタンとかいいなぁ。
2024/11/22(金) 22:16:29.63ID:UaJiELgO0
WBSCの一部始終を観たらちょうど満塁ホームランの瞬間が観れましたwww
2024/11/22(金) 22:17:17.92ID:zb3Q0CR60
いやー中堅戦もいい戦いだった
これで大将のマゴに全てがかかった訳だが今のマゴならひかる相手でもいけんじゃねえか感凄いから楽しみだ
まあ負けてもそれはそれで面白いけど
2024/11/22(金) 22:17:29.53ID:WYpZSzON0
報道ステーションはなんかトラソプで円安と宣ってるな。
2024/11/22(金) 22:19:44.67ID:BCNR8NQO0
ですがスレ食費手取り越え部
2024/11/22(金) 22:20:02.72ID:mDDUhBLr0
https://video.twimg.com/amplify_video/1859864977257136128/vid/avc1/1280x720/boZuJAMVF1-W497X.mp4
2024/11/22(金) 22:24:49.01ID:vpDZqW9E0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1716080394062139392/pu/vid/avc1/720x1280/53XwSHJKpfay6Osf.mp4
どうだろうか
2024/11/22(金) 22:26:37.00ID:xKGGQ1LN0
>>29
牛か牛だな
2024/11/22(金) 22:27:47.92ID:HtzcWyfY0
サッポロ一番の塩ラーメン食ってて思ったんだけどさ
泉佐野とかあの辺の古いラーメン屋で食える塩ラーメンって他で食えないよね?
2024/11/22(金) 22:28:40.59ID:Wi2CQXcw0
>>56
パルメザンチーズを溶かして、そこにパスタを入れて絡めて皿に移し、
そこにトリュフドバーという贅沢料理。。。

おそろしやー (;・∀・)


>>57
牛 高いやん。(´・ω・`)
2024/11/22(金) 22:32:45.14ID:9F7QI8ez0
ああ、沼津で魚食べたい…
北海道で満足したのはニッカのレストランと味噌ラーメンのすみれしかない
過度に観光客のいるところは微妙なもんしか出てこない
2024/11/22(金) 22:35:52.61ID:UaJiELgO0
>>59
ドン、レバーなど如何でしょう。牛でも豚でも
酒と醤油とパイナップルジュースを混ぜたのに漬け込んでから炒めると良きです
2024/11/22(金) 22:37:23.63ID:fQOUs2JT0
>>60
やはり冬の羊蹄山
2024/11/22(金) 22:37:53.27ID:9F7QI8ez0
>>61
そこに甜麺醤がオイスターソースをちょいと足したら白飯に合うでしょうなあ
2024/11/22(金) 22:37:54.86ID:xKGGQ1LN0
>>62
羊美味しい
2024/11/22(金) 22:38:08.26ID:r4JzCpBq0
>>54
あるのがいけない!
2024/11/22(金) 22:39:12.41ID:aaeqTCQB0
>>59
A5ランクの牛を何頭も飼っているのでしょう?
2024/11/22(金) 22:39:44.16ID:9F7QI8ez0
>>62
「手段が目的」であって「目的あっての手段」ではない
マニアの旅行をはき違えるな___
2024/11/22(金) 22:40:25.93ID:aaeqTCQB0
>>65
望月さんの一日の食費は一体いくらになるのやら…
2024/11/22(金) 22:42:43.33ID:zb3Q0CR60
大将戦は今年最後の試合に相応しい文句なしの最後にして最高の試合だった…
この試合で敗退確定なら正直応援してた側もそこまで悔いは残らないだろうな…
これにて全節終了だが両デヴィジョンともめっちゃ盛り上がって凄い面白かった…後はプレーオフだがさてどこが勝つかな…
2024/11/22(金) 22:42:50.70ID:xKGGQ1LN0
>>67
乗り鉄の人っての
2024/11/22(金) 22:43:12.99ID:HtzcWyfY0
なに?肉焼く?
https://i.imgur.com/6WJqxDb.jpeg
2024/11/22(金) 22:43:52.00ID:aaeqTCQB0
>>71
それは肉ではなく脂では…?
2024/11/22(金) 22:44:13.63ID:fQOUs2JT0
サーロ?
2024/11/22(金) 22:44:24.38ID:168/Em0q0
なぜ出馬表明?熱海市長になりたい中国出身の男性に聞く 「帰化したら日本人と同じ。市の経済復興を実現したい」
://news.yahoo.co.jp/articles/25228897e93c6c0eede33cb0bfa0306dc170df48

在日華人の全面的なバックアップがあるんだろうなあ。
こういう絡め手で来られると対抗策がないのが辛いところ。
2024/11/22(金) 22:46:56.19ID:HtzcWyfY0
淋ちゃん札幌まで来て麻婆ラーメンとザンギが一緒になった布袋セット食わないとかどうかしてる…(´・ω・`)
https://i.imgur.com/CfHBzyo.jpeg
2024/11/22(金) 22:47:22.75ID:fQOUs2JT0
>>67
鉄道ってメジャールートになるのはしょうがないのだ。
採算とれなきゃどうにもならん。
からあげそば?
2024/11/22(金) 22:47:31.14ID:IIc31SHM0
>>1

>>6
日本じゃぁ二番目だ。じゃぁ一番目は!?
無冠の帝王。そういう言葉も浮かんだ。
2024/11/22(金) 22:48:19.46ID:168/Em0q0
://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/4/a/4a0e60eb.jpg

中沢啓治先生に許可は取ったんですか!
2024/11/22(金) 22:49:26.47ID:9F7QI8ez0
>>75
麻婆豆腐はお店によって辛さが違うから怖いのよ
ほんのり辛いぐらいなら食べられるけど本格的な辛さは無理なの
2024/11/22(金) 22:49:49.68ID:IIc31SHM0
>>29
【鯨肉】関鯨丸から陸揚げされた絶品ナガスクジラの多彩な部位を
じっくり鑑賞できる動画はこちらです(展示商談会 in 豊洲)
ttps://www.youtube.com/watch?v=5YdQ27qv5zs

ドンのお力でクジラをもっと安価に食べられるようにしていただきたい。
2024/11/22(金) 22:51:26.81ID:HtzcWyfY0
>>79
布袋のはそうでもないですよ?
気温6℃で汗出る程度の辛さだから
2024/11/22(金) 22:51:59.46ID:+LgSosLr0
>>74
熱海は最近再興してて、背取りじゃねえか。
2024/11/22(金) 22:52:54.93ID:IIc31SHM0
しかしゲルを見てると、色々思う所はあるがキッシーの方がなんぼかマシ…
2024/11/22(金) 22:52:57.17ID:xKGGQ1LN0
帰化1世は出身国との相互主義でいいよなあ
2024/11/22(金) 22:55:43.01ID:9F7QI8ez0
RITA'S KITCHENの豚のローストはしっとりとした絶妙な火加減に
まろやかな甘酸っぱいソースで素晴らしかった
https://www.nikka.com/distilleries/yoichi/guide/restaurant/#menu
https://www.nikka.com/distilleries/yoichi/guide/restaurant/pdf/food_menu.pdf
2024/11/22(金) 22:57:17.23ID:r4JzCpBq0
>>79
孤独のグルメで麻婆豆腐店の話がありましたな。うまそうだった
2024/11/22(金) 22:59:08.03ID:9F7QI8ez0
>>81
(どっちだ…?)
2024/11/22(金) 23:00:26.28ID:fQOUs2JT0
カッタデー。
2024/11/22(金) 23:00:44.60ID:figXT51n0
明日台湾相手に3点差負けだと敗退の可能性ありか…
2024/11/22(金) 23:05:51.72ID:fQOUs2JT0
うまいことファイナル台湾戦にならんかの。
2024/11/22(金) 23:06:18.42ID:9F7QI8ez0
酒蔵見学とかアルコールに強い人は羨ましいよなー
ぐでんぐでんの醜態をさらすひともいないではないが
顔色かえずにいくつも飲んでるのは羨ましい
2024/11/22(金) 23:09:05.18ID:y5Io8YMD0
>>74
余所もんがどうにかできる土地柄でもない気がするんですがねぇ(親族宅方面がある熱海市南部の話なので市街地のことは不知火)
2024/11/22(金) 23:10:51.01ID:aaeqTCQB0
>>86
赤と緑の麻婆豆腐のやつです?
2024/11/22(金) 23:11:39.40ID:acQZiKPU0
>>22
あのゴム板のヒラヒラは取っちゃいけないんですか?(ときどき無くすらしいですけど)
2024/11/22(金) 23:11:46.85ID:q391Dhd50
>>74
神奈川とかあっちの方は
弦念という前例があるからなあ
2024/11/22(金) 23:11:56.89ID:r4JzCpBq0
>>93
カライヨ? (*'ω'*)
2024/11/22(金) 23:16:28.20ID:TfTyIj260
鋼の尻穴のですが民はいいよな……
2024/11/22(金) 23:17:03.84ID:fQOUs2JT0
>>94
あれRPGとかのスペースドアーマーになるんすよ。
正面にも欲しいくらい
2024/11/22(金) 23:17:52.25ID:9F7QI8ez0
はるかが2029年に山科まで延伸ですってよ
https://x.com/news_jrwest/status/1859888299445289274
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/241122_00_press_yamashinaeki_2.pdf

山陰線の電車の増発の邪魔だから追い出すんじゃないかと邪推されてますね
2024/11/22(金) 23:24:31.12ID:acQZiKPU0
>>98
じゃあ、砲身基部にのれん垂らすとか
2024/11/22(金) 23:29:14.28ID:07CeapwFd
>>98
あれは赤外線抑制ですよ
転輪とかは割と走行熱を持つんで熱探知避ける為です
2024/11/22(金) 23:34:11.05ID:TfTyIj260
軍オタは戦車のゴムスカートの中見てハァハァするって本当なんです?
2024/11/22(金) 23:36:09.87ID:veHohv/+0
>>22
90式サイズまで拡大して日英伊で共同開発?
2024/11/22(金) 23:38:42.51ID:IIc31SHM0
【速報】川口の外国人排斥訴えるデモ、さいたま地裁が差し止めの仮処分 一連の行為は名誉棄損、ヘイトスピーチであると指摘
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/89a3358df657b1d6f2ac3ffcfd993cab252917eb

この非対称なのはどうなんよ…
2024/11/22(金) 23:39:46.23ID:+LgSosLr0
コンドームスカートにしてるやつか。
鮭あれあんま好きじゃないなあ。
2024/11/22(金) 23:41:35.89ID:TcsX6jyz0
【プレミア12】侍ジャパンがベネズエラに9―6で快勝 破竹の開幕7連勝
東スポWEB 11/22(金) 23:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf16dcc996b250290126a71b23f5ebe524d3dd54




       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧震∧   ナジェそこで逆転されるニカ ベネズエラのパカ野郎゙・・
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
2024/11/22(金) 23:45:15.53ID:9F7QI8ez0
>>104
あんまり下品なのは多少はね?
差し止めてもそれ以上にネットは炎上するだろうけどね…
108-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.130][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 62ba-PPTp)
垢版 |
2024/11/22(金) 23:46:17.05ID:hnUudzL70
>>104
これ、近所でやるなって話らしいよ
2024/11/22(金) 23:47:16.56ID:9F7QI8ez0
案の定バカがやらかしたというか

「さいたまクルド民族裁判所」と一時Googleマップ上に表示 「ヘイト禁止」判断のさいたま地裁に嫌がらせ?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/368719
2024/11/22(金) 23:47:49.52ID:HtzcWyfY0
アップルウォッチの新しいやつって最小構成でも6万もすんの?
ワイヤレスイヤホンの充電出来るとか本皮バンド付いてくるとかでもないのに
2024/11/22(金) 23:48:16.87ID:TcsX6jyz0
榛葉賀津也 国民民主党幹事長:
立憲さんも共産党さんも「政治団体を除く」と書いている。 いろんな団体が政治団体を作ればそこ経由で資金が流れる。
これをダメだと言い切り、野党が一致できるか。

また企業が役員報酬を上積みして役員が個人献金する場合は余計に不透明化する。
説明責任と透明性をどう担保するのか、それも含め早く与野党協議を開けということ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/788ab101df9a1a71ca8b33255c141d65a99581d3

何の事はない、要は自分らに有利な抜け穴作らせろって事じゃんよ
112-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.130][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 62ba-PPTp)
垢版 |
2024/11/22(金) 23:53:36.67ID:hnUudzL70
>>111
なんか属議員が増えそう
2024/11/22(金) 23:54:58.78ID:figXT51n0
>>109
割と最近まで隣の検察庁もクルド区検察とか書いてあったぞ
川口区検は別にあるのにそっちは無事という
2024/11/22(金) 23:59:38.23ID:vpDZqW9E0
北陸新幹線新大阪駅などの場所が発表されたお

新大阪駅はタクシープールの地下に作っぽいね
//pbs.twimg.com/media/Gc_qPLcbYAAklgb?format=jpg&name=medium
松井山手は乗り換えめんどそう
//pbs.twimg.com/media/Gc_qPK-aQAEWnOJ?format=jpg&name=medium
若狭小浜駅は小浜線との交点のようね小浜線に新駅出来るかも?
//pbs.twimg.com/media/Gc_qPLCbQAAWaVH?format=jpg&name=medium
2024/11/23(土) 00:03:15.90ID:P6IJ12MT0
>>110
時間がわかるだけのただの時計に100万近く出すだろ?
2024/11/23(土) 00:10:09.31ID:Fn0vd5ox0
>>110
あれは健康管理器具じゃよ。
2024/11/23(土) 00:12:53.02ID:d2gBT2vl0
今見てもさいたま地裁の本庁はクルド云々になってるな
仮処分は比較的あっさり出るからなぁ
別に24日にやる必要性があるわけでもないのが効いている感はあるが
盛大に表現の自由と衝突するから本案判決は最高裁コースかなと

クルドと統一教会を入れ替えると結論も入れ替わる奴が多そうでなんかなぁ…
2024/11/23(土) 00:17:02.44ID:oIoxdg/f0
【高校から通報】「生徒が小型爆弾作ったと…」削ったマッチの先端を筒に入れ… 札幌
ttps://www.youtube.com/watch?v=VIQr-tOcAFY

ですが民の子供が…
せっかくだから点火して爆破解体しても良かったのではないか?
2024/11/23(土) 00:18:33.62ID:Sj95ddpV0
>>118
ですが民の子ならお年玉代わりに大量の釘と肥料ねだるはず
2024/11/23(土) 00:23:03.89ID:GJnEOFmE0
>>119
圧力鍋は駄目よ!
121名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ e2a5-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 00:28:37.38ID:b7SKhrTn0
>>99
梅小路まで単線部分がなあ、あそこに手をつけるより簡単だからか
はるかの折り返しだけでなく、下り内線米原方から1番線に入れて、2番線から外線に出れるのも地味に大きいな
湖西線から1番にしか入れないのは相変わらずだが
122名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ e2a5-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 00:28:38.19ID:b7SKhrTn0
>>99
梅小路まで単線部分がなあ、あそこに手をつけるより簡単だからか
はるかの折り返しだけでなく、下り内線米原方から1番線に入れて、2番線から外線に出れるのも地味に大きいな
湖西線から1番にしか入れないのは相変わらずだが
2024/11/23(土) 00:28:39.98ID:xDQiEigt0
中国の大阪総領事、れいわ新選組へ投票呼びかけ…衆院選投票日の2日前にXで投稿
読売 11/22(金) 20:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a494cb839dc299a579011ac07079947aaab8d5

中国総領事の投稿削除要請 政府、れいわの演説引用で
共同 11/22(金) 12:18配信

中国総領事投稿に削除要請 政府
時事 11/22(金) 16:37配信


いつもならこんな案件は産経が取り上げるだけで他者は皆スルーが基本なのに、
読売共同時事も報じるなんて裏に何かあるのかね?
2024/11/23(土) 00:32:46.86ID:NqREuHHw0
>>74
そういや、熱海の温泉街を再生したとかいう有名人が淫行だったかで最近捕まったな。

対抗馬候補だったのかなー
2024/11/23(土) 00:37:02.88ID:NqREuHHw0
>>118
確かに、ショボい煙が上がってオシマイにしてやったほうが後に続く馬鹿者を減らせると思うw
2024/11/23(土) 00:37:31.50ID:xDQiEigt0
ロシアが北朝鮮に対空ミサイル提供、韓国政府高官が指摘=聯合ニュース
ロイター 11/22(金) 16:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b1bab49380696302a4c69793331bbaf4e38ef49

でもウクライナ戦争での大消耗でロシア軍の対空兵器も供与余力は乏しいだろうに。

S-300辺りを供与できても、10年前ならまだしも既に100機以上のステルス戦闘機を
日米韓陣営が常駐させている今の極東方面では気休め程度。
2024/11/23(土) 00:42:25.23ID:Sj95ddpV0
ですが民の子は夜な夜な薬局で買ってきた天然グリセリンと学校の理科室から盗んできた硝酸混ぜてニトロ作ってそうよね?
まだ小学生なのに…
2024/11/23(土) 00:44:14.42ID:RFSAFTfl0
兵庫県知事選でキラキラコンサルが自爆した件、
案の定おおごとになってきたようでYahoo米が祭り状態になっとるw
129名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ c686-Jd3R)
垢版 |
2024/11/23(土) 00:45:31.01ID:Sbrm6vwG0
しかし金融系は今年中にもう一つぐらい特大の不祥事だしそうだよね
2024/11/23(土) 00:45:33.90ID:LOip/D6Y0
へえ、いいな
買って積んでおこうかな

フジミ模型【公式】@fujimi_co
全国の瑞雲ファンの皆様お待たせしました!
飛行機シリーズ再生産第一弾となります。
今後も順次準備してまいります。
pbs.twimg.com/media/Gc0IzeaaMAAhQrW.jpg
pbs.twimg.com/media/Gc9XeHjb0AALcgZ.jpg
pbs.twimg.com/media/Gc9ZU26aAAAyt8V.jpg
pbs.twimg.com/media/Gc9ZV7fasAAHsl2.jpg
2024/11/23(土) 00:48:02.50ID:oIoxdg/f0
>>128
アホなコンサルの自爆でまた選挙やるのー(´・ω・`)
この間、衆院選〜知事選と一か月に二回もやったのにィ〜
2024/11/23(土) 00:49:36.16ID:NqREuHHw0
>>126
型落ちミサイルと交換で何人「特殊部隊隊員」を貰えるんですかねw
2024/11/23(土) 00:50:41.48ID:oIoxdg/f0
>>130
伊勢型姉妹が盛り上がる…
2024/11/23(土) 00:51:41.92ID:5X96WBwR0
>>104
そういう舐めたことしてるからこんなタグを貼られることになる。
//livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/2/e/2e9f744d.jpg
2024/11/23(土) 00:52:25.30ID:d2gBT2vl0
>>131
やらんだろ
事前運動なんて常態化してるし騒いでいるのはどうせやっている側
2024/11/23(土) 00:56:41.21ID:LOip/D6Y0
>>118
この指摘はなるほど

>北海道の札幌国際情報高校で生徒が小型爆弾を作製
>↓
>教師が回収してグラウンドに安置
>職員室とかじゃなくて処理しやすい安全な場所に置いたのは優秀
2024/11/23(土) 00:56:51.66ID:oIoxdg/f0
>>135
今回のはともかく、選管舐められすぎで
さすがにそろそろ真面目に取り締まらんと歯止めが効かなくなるよ…
2024/11/23(土) 01:00:27.24ID:LOip/D6Y0
>>74
熱海、少しずつよくなってきてるとはいえまだまだ廃墟みたいなところも多いからな
中国人が入り込んで日本国内の橋頭堡にするのにはうってつけよね
東京に近いし海に面してるから密入国も容易
他所からの来訪者が多いから新顔も目立たないしね
2024/11/23(土) 01:02:10.84ID:LOip/D6Y0
>>129
証券・銀行と来たから次は生保あたりか?
2024/11/23(土) 01:03:20.93ID:FoYtJ4FO0
>>15
石破リスクがなあ
2024/11/23(土) 01:03:44.52ID:RFSAFTfl0
>>135
今回のは業として請負って金銭受け取ってたら公職選挙法上の買収にあたってアウトだからボランティアでやってたと釈明したんだけど、
そのボランティアってのも兵庫県の評議委員やってる会社があれだけの内容を無料でやってたらそれもアウトじゃね?って感じで、
どっちに転んでも詰んでる状況。
2024/11/23(土) 01:03:54.78ID:tmoAXtT10
>>119
一緒に消火器も欲しいニダね。w
2024/11/23(土) 01:04:23.03ID:5N7owjpZ0
また中国で車暴走か…
2024/11/23(土) 01:14:46.34ID:5X96WBwR0
私たちはLUUPに搾取されている
//agora--web-jp.cdn.ampproject.org/v/s/agora-web.jp/archives/241121064030.html

>私は当て逃げされただけでなく、自動車の運転中に何度もLUUPユーザーのめちゃくちゃな走行ぶりを目にした。いや、
>その度に危険を回避してきたと言ったほうが適切だ。
>
>あのときのユーザーたちが生きて電動キックボードを返却できたのは、私だけでなく他の運転者が交通規則を守ったうえで、
>かなり神経を使って彼らと接触しないように運転していたからにほかならない。
>
>そもそも交通戦争と呼ばれるほど不注意と無法運転が多かった半世紀前の日本では、電動キックボードの路上運転など
>成り立たなかったはずだ。なにせ1970年の交通事故死者数は1万6,765人で、現在の5倍だった。
>
>ではLUUPは何をしたか。法改正されていらなくなったからと電動キックボードからバックミラーを取り外した。安全対策では
>オリジナルヘルメットをたった100名にプレゼントしてお茶を濁した。折れ曲がったり紙ゴミのようにくしゃくしゃになった
>ナンバープレートを放置した。

>前出の男性は当て逃げされたとき腰を痛めてしまった。逃げ去る電動キックボードの折れ曲がった小さいナンバープレートを
>読み取れるはずもなく、警察がやって来る頃には通りすがりの目撃者はどこかへ行ってしまい、「男と女の二人乗りに
>当て逃げされた」としか証言できなかった。
>
>LUUPは運転者のデータとGPSの位置情報を持っているにもかかわらず、警察で対処しろの一点張りだ。衝突されたとき
>ユーザーを力づくで取り押さえておかないと、たいていはこうなる。

ああ、既存秩序にただ乗りするどころかそれを破壊して利益を得ている、か。
あれについて感じていたモヤモヤはこれやったんやな。
2024/11/23(土) 01:19:07.56ID:P6IJ12MT0
70年代なんて国道以外はろくに舗装もされてない時代でしょう?(偏見)
2024/11/23(土) 01:29:14.98ID:himyK+/l0
>>144
車体も海外で規制食らった売れ残りだしの。
インフラにしてやるという気概がたりないの。
2024/11/23(土) 01:33:00.60ID:oIoxdg/f0
>>144
最近、こういうタイプの脱法多い感。
2024/11/23(土) 01:55:17.75ID:vb9MF5gR0
>>143
さてキンペーの余命はあと何ヶ月だろうか
2024/11/23(土) 02:09:59.56ID:vb9MF5gR0
避難所に貼られていたニュースだがウリナラから国外脱出(本邦も脱出先の候補)する医者が多くて大変なことになっているとか
2024/11/23(土) 02:22:07.62ID:+f/Kg7iF0
>>144
ポリも本気なら周囲の監視カメラやドラレコの動画を解析するので職務怠慢というかコスパの低い事件に触りたくないだなんですよ
2024/11/23(土) 02:26:12.68ID:oIoxdg/f0
>>149
なんで逃げ出してるんだ…?
というか医者に限らず逃げ出してるようだけど、その内国民いなくなりそうw
2024/11/23(土) 02:38:59.79ID:j4RwDort0
>>151
海外で生活できる「有能な」国民は次々と逃げ出してる。
残った人間は・・・
2024/11/23(土) 02:39:09.60ID:vb9MF5gR0
>>151
政府の医療改革が失敗したらしい?
2024/11/23(土) 02:54:54.49ID:NqREuHHw0
>>149
使い物になるんかね?
量産型に勝てないボンクラが日本語話せるだけとか程度で…
2024/11/23(土) 03:01:54.98ID:vb9MF5gR0
>>154
わからぬ
ただ医療崩壊が深刻化していたり、「日本に挑戦する医師の会」なるものが掲示板に建てられている辺り結構幅広い層の医者が脱出を目指していそう?
2024/11/23(土) 03:10:34.83ID:NqREuHHw0
>>155
奴らの運命はどーでもいいけど、
今流行りのtみたいなのが来るのは困るの。
2024/11/23(土) 03:21:19.93ID:himyK+/l0
>>150
自賠で金払ってもらって、免許がない使用者は当て逃げで逃げ切れる。

献金スキームでは?
2024/11/23(土) 03:41:05.16ID:yHXrQmdJ0
>>75
://i.imgur.com/ga3dy66.jpeg
2024/11/23(土) 04:10:02.69ID:6NQS1asY0
韓国ドラマじゃ年中難病取り扱ってるから名医揃いなんじゃん?
2024/11/23(土) 04:20:16.10ID:j5amBWJg0
日本のAV(アダビデ)女優ら35人、香港で逮捕される。 [389326466]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732275280/


ゲリノミクスの果実が実ってきたね
日本人総貧困化計画が成功した様だ
2024/11/23(土) 04:23:58.80ID:86DY5rgO0
>>152
唐揚げ屋でもやるんだろう
162名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (スッププ Sd02-hB9O)
垢版 |
2024/11/23(土) 04:26:21.41ID:U6PUlPAzd
韓国だと強迫性障害とかひどそうだから手慣れてる名医多そう
2024/11/23(土) 04:51:56.71ID:VTMuuCIZ0
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMfa-FpfC
アウアウウー Sa3b-FpfC
ワッチョイ 4205-FpfC
ワッチョイ 7b7a-FpfC
ワッチョイ 625f-FpfC
ワッチョイ 622b-FpfC
ワッチョイ 62b6-FpfC
ワッチョイ c37d-FpfC
ワッチョイ 62f4-FpfC

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ c636-KYcx
ワッチョイ 8e6c-KYcx
ワッチョイ 3604-KYcx
ワッチョイ c61d-KYcx
ワッチョイ 8e92-KYcx
ワッチョイ b2c2-KYcx
ワッチョイ df44-KYcx    ←new!!

※NGネーム推奨: -FpfC    -KYcx 

◆超震災◆
ワッチョイ 36c3-/FwL
2024/11/23(土) 05:12:37.35ID:oIoxdg/f0
つーか、日本人は韓国が大好きとか言いながら当の韓国人は韓国から逃げ出すってどうなってんだ!?
ウリナラ大好きな韓国人はどこへいったんだよ!オラ、ミネオ!言ってみろ!
2024/11/23(土) 05:15:07.66ID:VaoPEpXs0
>>139
最近ですと第一生命の早期退職募集がありましたが、不祥事ではありませんね。
2024/11/23(土) 05:23:06.65ID:6NQS1asY0
30分レスなかったらトランセンドちゃんとイチャイチャできる
2024/11/23(土) 05:39:06.83ID:T5rFPUVId
おはよう
2024/11/23(土) 06:01:25.23ID:vvax9seT0
>>80
兄ぃさんが映ってないぬ。
2024/11/23(土) 06:12:10.90ID:dFFoe/fU0
【医療】「保険診療はもう限界」
追い詰められた若手医師、次々に美容整形医へ
残った医師がさらに長時間労働の「悪循環」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732289609/

日本の医療がヤバイですわ
2024/11/23(土) 06:17:35.75ID:qsyfhnyA0
これ犯罪率が悪目立ち(勿論犯罪そのものはよくない)してるけど韓国の不動産高騰家賃高騰って中国人が原因なんじゃね

https://x.com/yasgreen615/status/1859961026260971781?t=DSBw5LDsbDxt5Ozs6viePQ&s=19


>
・ノービザが「投資移民」への呼び水となり不動産買収が増加
韓国政府は2008年より中国人向けに土地の販売を開始
その結果、2019年時点で中国人が所有する島の土地はソウル市中区と同等となった
これは日本の台東区とほぼ同等の面積である
2024/11/23(土) 06:20:19.14ID:vvax9seT0
>>99
神戸方から2番線に入れる様にするのは何故なん?
2024/11/23(土) 06:23:19.01ID:dFFoe/fU0
【赤穂市民病院の医療事故】脳外科医の科長、
別の医師の治療実績を男性外科医(46)が実施したように付け替える不正提案
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732070616/

適当過ぎですわ
2024/11/23(土) 06:29:41.21ID:dFFoe/fU0
実績を水増しして血管内治療専門医の受験資格を与える目的で、
背景には慢性的な医師不足の中、不正もいとわず医師を確保しようとした病院の姿勢があるとみられる。

同病院の脳神経外科手術では同医師の採用後に医療事故が多発しており、
病院が同医師に手術経験を積ませようとしたことが医療事故を生じさせた要因の一つになったのではとの疑いもある。
(略)

日本の医者不足がヤバ過ぎですわ
2024/11/23(土) 06:35:44.13ID:sE7hXJ8DM
>>172
竹田くんが丸川珠代の父の庇護下にあるのでクビにならないって話は本当なんスかね
2024/11/23(土) 06:38:23.63ID:vvax9seT0
糞ミネとアレの自作自演でレス付けてもらおうとする
やり口がキモい
2024/11/23(土) 06:43:26.98ID:j5amBWJg0
兵庫知事選での大規模な安倍しぐさがバレ始めたね
2024/11/23(土) 06:45:23.55ID:v09uXLqX0
>>151
韓国は医者の供給が絞られていたんだが、
ユンユンが先頃医学生の供給を増やして、医者の特権が消失の危機に瀕してるのよね。
なんで、研修医を中心にストしたり職場離脱したり、それに対して医療資格停止すると脅したり、
大根Runしてるの。
2024/11/23(土) 06:49:30.58ID:sE7hXJ8DM
>>177
フランスも似たような話あるしどこも同じなんスかね
2024/11/23(土) 06:51:28.32ID:ShpMLvvt0
人が少ない朝に暴れるのも情けない
2024/11/23(土) 06:53:36.57ID:vvax9seT0
こんなん、拾ってきた。

https://i.imgur.com/HXRV3uB.jpg
2024/11/23(土) 06:55:59.43ID:v09uXLqX0
>>180
ミネオの棒茄子?
意外と貰ってんね。
2024/11/23(土) 07:06:41.24ID:j4RwDort0
>>1 乙乙

独VW、国内で大規模人員削減し3工場閉鎖へ 労組幹部表明
10/28(月) 20:12
news.yahoo.co.jp/articles/403f55d2896f55cb5e9e3203082bb4d6d85dd7fd

>数万人の従業員を削減する方針

大変だなー

独VW、リストラ策巡り3回目の労使交渉 合意なければスト突入も
2024年11月21日午後 6:55
jp.reuters.com/business/autos/ZXBK632N45OE3KSXPJYVXGDOUE-2024-11-21/

>労組側は20日、2年間の賞与支給見送りと、生産性の低い部門で労働時間の
>一時的な削減を資金面で支える基金の創設を提案。これにより人員削減を行わずに
>15億ユーロ(約15億8000万ドル)のコスト削減が可能になるとした。
>基金は従業員の賃金を5.5%引き上げた分を管理する格好となる。
>これらの提案はVWが工場閉鎖計画を取り下げることを条件としている。
-----

賃上げにこだわってきたVWの労働組合が、雇用の維持を最優先に方針転換してきたか。
それでもリストラは避けられんだろうなー
2024/11/23(土) 07:11:29.26ID:v09uXLqX0
商社、洋上風力の次は水素・アンモニアに照準−次世代エネ開発に注力 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-22/SMTSMZT0AFB400

ドイツちゃん、グズグズしてる暇はないぞ。
次は水素とアンモニアだ。
2024/11/23(土) 07:13:17.09ID:tohkdJzQ0
デッカイドーって

札幌で生徒が自作爆弾のような不審物を高校に 警察が回収
11月22日 18時30分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20241122/7000071503.html
2024/11/23(土) 07:16:14.59ID:yHXrQmdJ0
今、名古屋の栄
今日観光して15時までにセントレアに着きたい
ですがの集合恥でおすすめの観光地や施設を教えて
各務原の航空宇宙博物館かな
186名無し三等兵 警備員[Lv.40] (スフッ Sd02-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 07:20:29.85ID:d5TCd2jhd
>>171
はるかが外線通って来るから、折り返すのに内側に入れる必要がある
2024/11/23(土) 07:22:15.94ID:Js+ZwaW00
>>185
名古屋港水族館&南極観測船ふじ
2024/11/23(土) 07:22:32.39ID:+qmGowTY0
なぜこんなことをやろうと思ったのか・・・

いっちー@バーチャル精神科医@ichiipsy

人間は「-90 °Cの超低温」にさらされると睡眠の質が向上するという興味深い研究。
研究では、毎日 5 分間、冷凍室で-90 °C (-130 °F)の冷気にさらされた人は、
気分の改善や不安の減少が起こり、徐波睡眠時間が延長されるなど睡眠が改善される可能性が示唆された。
薬を使わず睡眠が改善するかも。
2024/11/23(土) 07:25:25.50ID:dFFoe/fU0
政府が移民「超拡大」の新制度導入を決定!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732290683/

外国から沢山の移民が来るかもですわ
個人的には、
外国育ちの外国人を日本に輸入するより
日本育ちの外国人に日本国籍を与えた方が良いですわ
2024/11/23(土) 07:25:32.18ID:dl5/wLwg0
もはよう、ですがの諸君。


今日得たまめちしき

トマトにはトマチンという猛毒が含まれ
致死量を越えて摂取すると死ぬこともある。
致死量は1日4トン。
191名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ df43-hB9O)
垢版 |
2024/11/23(土) 07:31:07.17ID:IkiVTyEt0
>>180
どっかの誰かがこんなのネットから拾ってきて張ってマウントとってたな
2024/11/23(土) 07:32:56.99ID:d2gBT2vl0
>>190
致死量って実際に人体実験したか
ネズミなんかを使って体重比例で算出したかのどちらかじゃなかったっけ
摂取不可能な量ならネズミ実験から算出しているのだろうけれど
ネズミより人間のほうが毒に強いらしいので実際には4tにとどまらないのではなかろうか
2024/11/23(土) 07:34:09.16ID:v09uXLqX0
魔チン?
2024/11/23(土) 07:41:13.34ID:JQy78vSY0
>>192
いやトマト1トンもあれば物理的に人間死ぬんじゃないかな
2024/11/23(土) 07:41:26.02ID:dl5/wLwg0
さっき確認したら細かくは
3.7トンで致死率50パーとかあったが
3.7トンくったらもちづきさんでも
死ぬと思うが本人はなぜか想像して
うっとりしそう。
2024/11/23(土) 07:44:00.20ID:v09uXLqX0
LD50かな。
2024/11/23(土) 07:45:17.89ID:dl5/wLwg0
つかトマト1トンはだいたい約1000キログラムぐらい前後程度目安はあるので
上に載せられただけで死ぬる。
2024/11/23(土) 07:47:39.93ID:yHXrQmdJ0
>>197
なお死因は圧死でなく溺死
199名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ df43-hB9O)
垢版 |
2024/11/23(土) 07:48:52.31ID:IkiVTyEt0
ゲルのものの食い方きたねえw
どう育てたらこうなる?
2024/11/23(土) 07:49:15.25ID:ktDltPVs0
ぐっも

>>126
>乏しい

逆にサンプル渡してコピー生産させる気なんじゃないかなー ( ゚Д゚)y─┛~~
2024/11/23(土) 07:54:53.15ID:ktDltPVs0
>>185
博物館の開館が10時。

名鉄岐阜駅から博物館までおおよそ1時間半。
名鉄岐阜駅からセントレアまで1時間10分。

まだ、岐阜で大人のお風呂入って飯を食うほうがましちゃうかな。(;・∀・)
2024/11/23(土) 07:57:12.17ID:fTk1tPVB0
<23日付の「朝日新聞」社説>
選挙と立花氏 言動を看過できない
www.asahi.com/articles/DA3S16090500.html

朝日が叩き始めたって事は東京地検がロックオンしたんスかね。
朝日って左翼的なイメージだけど実は霞ヶ関大好きで特に検察(東京地検)は大好き
2024/11/23(土) 07:58:10.05ID:fTk1tPVB0
>>185
ウェルビー栄かサウナフジッス
2024/11/23(土) 07:59:55.99ID:dl5/wLwg0
>>199
ものの食い方は役者にとっても矯正不能な鬼門ですからの。
昔、ポテチのバリ食いでブレイクした鶴田真由という女優がおったが正体は鎌倉のお嬢だとか。

てかゲルって別に下層階級出身じゃないはずなんだが。
2024/11/23(土) 08:01:41.10ID:yHXrQmdJ0
>>201
ぐぐるマップだと栄からの所要時間2時間
航空宇宙博物館って鉄路だと便悪いですねー
2024/11/23(土) 08:04:25.55ID:Jzmdj33a0
>>185
トヨタ産業技術記念館
2024/11/23(土) 08:04:38.98ID:VTMuuCIZ0
>>.169
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MMfa-FpfC
アウアウウー Sa3b-FpfC
ワッチョイ 4205-FpfC
ワッチョイ 7b7a-FpfC
ワッチョイ 625f-FpfC
ワッチョイ 622b-FpfC
ワッチョイ 62b6-FpfC
ワッチョイ c37d-FpfC
ワッチョイ 62f4-FpfC
ワッチョイ df14-FpfC    ←new!!

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ c636-KYcx
ワッチョイ 8e6c-KYcx
ワッチョイ 3604-KYcx
ワッチョイ c61d-KYcx
ワッチョイ 8e92-KYcx
ワッチョイ b2c2-KYcx
ワッチョイ df44-KYcx    ←new!!

※NGネーム推奨: -FpfC    -KYcx 

◆超震災◆
ワッチョイ 36c3-/FwL
2024/11/23(土) 08:04:50.66ID:ktDltPVs0
>>205
車で行くとなると渋滞を考慮しなきゃならないから辛いね。

名古屋城で金の鯱でも見るぐらいが良いんじゃないかな。
しらんけど。
2024/11/23(土) 08:07:26.21ID:GfRwLFjk0
都市部ならフリー切符があれば数時間ぐらいすぐ潰れるだろう
2024/11/23(土) 08:09:16.08ID:VTMuuCIZ0
>>185
15時までにセントレア? なら

トヨタ産業技術記念館
名古屋城本丸御殿
熱田神宮

このどれかが良いかなと
2024/11/23(土) 08:10:14.95ID:yHXrQmdJ0
>>187
護国神社行ってノリタケの森行って時間ありそうならふじ観ますわー


>>206
そこは何度か見てますわー
2024/11/23(土) 08:10:59.06ID:T5rFPUVId
ゲルの所作に関する雑感

・随行する官僚は「どうせすぐにいなくなる」とロクにフォローしていないよね
・作法を指摘、アドバイス出来る人材を抱えてない
・あの性格だと、アドバイスを受けてもスルーするんだろうね


人望・人脈・度量全て無い、という悲しくなる結論になる
(ついでに、運もなさそうで)




フォローしようがない
2024/11/23(土) 08:12:10.18ID:JQy78vSY0
きょうのおめざよ
//pbs.twimg.com/media/GdABEoubcAAc9ns?format=jpg&name=large
2024/11/23(土) 08:13:07.26ID:JQy78vSY0
>>185
本部なら岐阜城行って金津園で汗流してでいいんでは?
2024/11/23(土) 08:13:17.33ID:Xs/Pa/dH0
>>191
俺今年0円だわ
2024/11/23(土) 08:13:28.15ID:yHXrQmdJ0
>>210
呑もうよ
2024/11/23(土) 08:14:20.06ID:VaoPEpXs0
>>185
アクア・トトぎふ(淡水水族館)は良いですぞ。
ただ、公共交通機関では行きづらい気もしますが。

リニア館とか熱田神宮とかもお勧め。
2024/11/23(土) 08:15:53.17ID:Mz75PuE80
>>215
ナカーマ(休職中
219名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 36f8-869g)
垢版 |
2024/11/23(土) 08:16:07.45ID:kGhxJvxM0
>>185
トヨタ自動車博物館
 有名な展示品 デロリアンとタッカー
 東山線で終点までいってそこからリニモ

徳川美術館
 栄から名鉄瀬戸線で大曽根
2024/11/23(土) 08:16:58.84ID:VTMuuCIZ0
>>216
ごめんなさい、今日は吐き気がしてかなりよろしく無いのです…
2024/11/23(土) 08:17:47.70ID:yHXrQmdJ0
>>214
なら、っていいかたに引っ掛かかるー
まぁお給料日直前だし
2024/11/23(土) 08:19:18.97ID:GfRwLFjk0
>>220
大丈夫?
病院行くなら今日中の方がいいわよ?
2024/11/23(土) 08:19:59.46ID:VTMuuCIZ0
>>222
いやあ、食べ過ぎのせいだろうから大丈夫でしょう
2024/11/23(土) 08:20:26.51ID:xDQiEigt0
米空母ジョージ・ワシントンが横須賀に 最新鋭戦闘機も日本に全種配備へ
テレビ朝日系(ANN) 11/22(金) 22:36配信

アメリカの原子力空母「ジョージ・ワシントン」が9年ぶりに神奈川県の横須賀基地に再配備されました。
大規模な改修で最新戦闘機の搭載が可能となりました。

22日、横須賀に到着した原子力空母「ジョージ・ワシントン」には最新鋭戦闘機「F35」のなかでも空母での使用に適した
「F35C」が14機程度、搭載されるとみられています。

日本には、すでに航空自衛隊の「F35A」、在日アメリカ海兵隊の「F35B」が配備されていて、今回「F35C」が国内に
配備されたことで最新型ステルス戦闘機「F35」シリーズがそろったことになります。(後略)
--------------------------------------------------------------

F-35Cは1個飛行隊10機編成と思ったら14機編成か。
おそらくC型も岩国基地配備だろうけど、既に配備済みのB型20機やスパホ飛行隊と合わせると、戦力的には
嘉手納基地や三沢基地よりも強力だ。
2024/11/23(土) 08:20:34.99ID:JQy78vSY0
>>221
ゑ?中州宮と双璧を成す中州の帝王では……_______
2024/11/23(土) 08:22:38.57ID:VaoPEpXs0
>>225
本部は健康配達派でお風呂部ではなかったような…?
(たぶん気のせい)
2024/11/23(土) 08:22:54.77ID:VTMuuCIZ0
あと、ワタシ常々言っているように本物のアスペ野郎なもので、人前に本性を晒すのは中々恥ずかしいのですorz
2024/11/23(土) 08:22:55.51ID:T5rFPUVId
>>224
日本って、米軍・自衛隊のものを合わせれば、F=35の配備密度高い・・・?
2024/11/23(土) 08:23:41.66ID:vvax9seT0
>>185
イティローの博物館と県営しこうじょうの博物館
リニャーの博物館とレゴの博物館
スイーツパラダイスと登山

好きなので良い
2024/11/23(土) 08:23:44.61ID:VTMuuCIZ0
>>224>>228
あと保管戦力としてラプたんが嘉手納に来てましたよね
2024/11/23(土) 08:24:19.21ID:JQy78vSY0
>>226
宅配のほうでしたか
2024/11/23(土) 08:24:25.90ID:VTMuuCIZ0
保管じゃなくて補完戦力の間違い
2024/11/23(土) 08:25:50.60ID:vvax9seT0
>>186
折り返しのためのしきこみ線新設やん。
2番線直入れは何故なん?
2024/11/23(土) 08:27:08.83ID:vvax9seT0
>>190
ですが民かもちづきさんは危ないぬ。
2024/11/23(土) 08:28:09.38ID:v09uXLqX0
>>212
あれで首相までなれたんだから、結構な豪運だとは思うが。
それが幸福に向かっているのかどうかはアレだけど。
2024/11/23(土) 08:28:24.80ID:cMH9KQiw0
>>99
全部野洲発着にしてしまえ(暴論)


そして29年までまだまだ281使う気か?
2024/11/23(土) 08:28:40.78ID:vvax9seT0
>>214
また、コロニャー貰っちゃう!!!
2024/11/23(土) 08:29:18.30ID:VTMuuCIZ0
>>235
なったばかりに破滅へ直行していますもんね
それに国も党組織も巻き込もうとしてやがるのがもうね
2024/11/23(土) 08:29:47.29ID:5N7owjpZ0
今日の怪画像
ps://pbs.twimg.com/media/Gc6F_e8aAAEaab0.jpg
2024/11/23(土) 08:30:34.42ID:VTMuuCIZ0
>>236
だってJR西ですし…
2024/11/23(土) 08:32:11.39ID:vvax9seT0
>>224
CVNで使うんならC型じゃなくてもいいんじゃ無いん?
2024/11/23(土) 08:32:13.45ID:ktDltPVs0
>>239
ふるさと納税で福岡の方にも酒瓶にトゲトゲをデコるヤツがあったな。
2024/11/23(土) 08:33:40.96ID:vvax9seT0
>>239
UNK臭いデザインやん
2024/11/23(土) 08:36:16.49ID:himyK+/l0
>>185
常滑でボートレース見て時間まで
2024/11/23(土) 08:37:16.73ID:JQy78vSY0
>>244
本部がすってんてんになっちゃう
2024/11/23(土) 08:38:08.47ID:w4hU7MUY0
>>239
注ぎ口に棒刺して変形モーニングスターに出来るやつ
2024/11/23(土) 08:38:38.20ID:vvax9seT0
>>245
帰りのしこうき代を賭けちゃう奴や
2024/11/23(土) 08:41:33.53ID:7TY5mLX/0
>>185
トヨタ博物館で歴代クルマを見たり、トヨタ産業技術記念館で巨大旋盤いじって遊ぶ
2024/11/23(土) 08:46:47.77ID:Xs/Pa/dH0
>>218
おいちゃんにはヴァサーゴCBが立体化するといつも付いて来るけど本編で使われたのはヴァサーゴの時に一回こっきりなのでマジで「こいつこんな武器使ってたっけ…?」と首をひねるストライクシューターの画像をあげるからこれで我慢しんさい
//uploader.purinka.work/src/44854.jpg
2024/11/23(土) 08:49:31.12ID:yHXrQmdJ0
://i.imgur.com/Zd4CRbs.jpeg
今日は祝日でモーニングやってないってさ
コーヒーとバタートーストオーダーした

新嘗祭だから熱田神宮で何かやってるか検索したけど何もなさそうだた
2024/11/23(土) 08:51:26.08ID:himyK+/l0
ゆるいべよければ。
aichi-mof.com/events/2024/11/2024-2.html
2024/11/23(土) 08:52:10.31ID:VTMuuCIZ0
>>250
おお、ボンボンは有名店ですぞ
2024/11/23(土) 08:52:32.43ID:JQy78vSY0
>>249
こんな武装合ったっけ……
2024/11/23(土) 08:54:13.85ID:fTk1tPVB0
どうなる大阪の遺跡発掘・保存 二重行政解消で解散の市文化財協会、黒字経営でも容赦なし
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein__value_life_FJWPEFMRWNPEVOW5LDF7SFVB6Q/


>十数万の蔵書を韓国に譲渡

さらに市文協の十数万冊に及ぶ蔵書は国内での引き取り手が見つからず、韓国の研究機関に譲渡が決まっている。担当者は「貴重な資料。本来であれば国内に残しておくべきものだった」と肩を落とした。

市文協の評議員で大阪公立大文学研究科の岸本直文教授(考古学)は「質の高い研究で市の文化財保護を長年にわたって支えてきた。解散の理由が不明だ」と指摘。その上で「埋蔵文化財は文化財全体の中で大きな柱の一つ。研究体制が弱体化しないよう、行政が責任を持たなければならない」と述べた。

この維新の文化行政やメインカルチャーに対する憎悪ってのは面白いんだよね
創始者の橋下徹自ら「オレは教養的なものはきらいだ」と公言して文化的なものは大衆的なものを除き徹底的に排除してた
2024/11/23(土) 08:57:30.76ID:VTMuuCIZ0
>>254
ハシゲ個人の嗜好は彼の経歴的にさもありなんですが、
維新の組織全体としてそれなのは何故なのでしょう
2024/11/23(土) 08:59:05.12ID:T5rFPUVId
>>255
利権に繋がらないからじゃない・・・
これが金になるならバンバン利用するんだろうけど



維新はポピュリズムに擬態した山師・利権再編団体なので、さもありなん
2024/11/23(土) 09:00:11.56ID:cMH9KQiw0
>>190
それだけの量、何食っても致死量では?
2024/11/23(土) 09:15:27.55ID:dU/weMH00
>>188
南極の越冬隊員とかが、南極の方がよく眠れたとか言ったんじゃないので?
2024/11/23(土) 09:19:14.77ID:vvax9seT0
>>250
東片端交差点は近隣にホテル無いのに、何処から?
2024/11/23(土) 09:25:16.88ID:cMH9KQiw0
>>240
増結編成がメインとはいえ271系があるじゃない…

>>249
オワタマンですらオレシュニクの着弾動画見るまで忘れてた説
2024/11/23(土) 09:26:30.69ID:vvax9seT0
>>254
愚民に教養など不要!

創作の世界の話だったんに。
2024/11/23(土) 09:26:37.31ID:xDQiEigt0
>>228
>日本って、米軍・自衛隊のものを合わせれば、F=35の配備密度高い・・・?

とは言え欧州正面と違い、極東には自称第五世代戦闘機とは言え中国軍のJ-20が
200機近く配備されているから、こちらも更なるステルス戦闘機の増勢は必須でしょう。
2024/11/23(土) 09:31:15.37ID:yHXrQmdJ0
素敵空間んごねぇ
://i.imgur.com/69Z61U6.jpeg
2024/11/23(土) 09:33:59.20ID:Xs/Pa/dH0
二人がかりでギリな相手に一人で戦うなら一人で二発殴ればいいウルトラマンアークオワタ
・うんこしてる途中に戦闘に巻き込まれて死亡ってウルトラマンの世界だと珍しくはなさそうで嫌だな…
・シュウさんはこちらの世界でも優しい…
・スカードも流石に人員増やしたのか、まあ本編だと過労死寸前だったからな
・ザンギルさん協力者として名前通ってるのか、そういや隊長報告してたもんな
・(ルティオンに大ダメージの一言)
・このやかましい雄叫びは!
・だからあっちのシュウさんがコーヒー派でうれしかったんだろうなザンギルさん
・よかった…ブレーザー側世界だとユウマの同一存在は存在しないか早世しちゃったとかじゃなかった…
・ブレーザーの模様が複雑なのもあってアークが更にシンプルにみえるな
・バリヤーが何も出来ずに破られた!?
・ブレーザーくんそういうのいけるんだ!
・4日もうんこしてたらそりゃ心配されるよ!
・もうこれ最終エピでもいいんじゃないかってくらいの危機的状況だな
・所長がこれ言う深刻さ凄いな
・勝てるか分からなくてもそこで立ち向かうのがウルトラマンって感じだ
・光輪チョップ直撃してもビクともしないのずるいだろ!
・え?こっちも映すの?
・変な儀式シンクロ!
・一緒にその場にいなくてもこういう形の共闘もあるんだなあ…良い
・流石にトイレはそろそろきついって!小学生だったらウンコマンってあだ名になってるぞ!
・(東宝から)受け継がれるもの

次回の怪獣はゴメスか…Xの時といいゴメスは父と娘の話に縁があるな…
2024/11/23(土) 09:42:12.43ID:VTMuuCIZ0
>>259
久屋大通の辺りのホテルから外堀通りを歩いて来たのでは?
2024/11/23(土) 09:46:05.33ID:vb9MF5gR0
>>224
噂だと左舷の甲板に見慣れぬ装置が取り付けられているとか>ジョージ・ワシントン
267ばばばばばばばばバーナーたん 警備員[Lv.45] (ワッチョイ e24f-1Gen)
垢版 |
2024/11/23(土) 09:56:40.68ID:vvax9seT0
良かった。糖尿中三夜連続じゃなくて良かったw

【12/31】フジテレビ、大みそかは3年連続「逃走中」放送へ パリ五輪出場アスリート11人が参戦 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732314963/
2024/11/23(土) 10:04:27.77ID:+qmGowTY0
ゲルの昔の発言が掘られてるのな。

ドンマイおじさん@don_mai_don_mai

めっちゃいいこと言ってる2020年の石破さん
>(IR汚職について、)国民に向けて説明する場が裁判だけでいいはずはないので、国会審議を通じて明らかにしていかねばならない
2024/11/23(土) 10:08:31.89ID:vb9MF5gR0
>>268
ゲルの背中、ブーメランが刺さりまくって血まみれになってそう
2024/11/23(土) 10:13:14.89ID:o14+XhgQ0
www.sankei.com/article/20241122-GVQIXS5DQFM45ICQX4IZ2BXURE/
兵庫県議会の「みそぎ解散」はあり得るか 維新・吉村氏がけじめ要求、県議賛否入り乱れ

>斎藤氏は「ノーサイド」を強調して融和姿勢を打ち出すが、
>日本維新の会の吉村洋文共同代表(大阪府知事)は「筋が通らない」と議会側の〝みそぎ〟の必要性を指摘。
>維新の県組織に知事選の総括を求めるとともに県議会の「自主解散」にも含みを持たせた。

維新県知事選で実質対抗馬だしときながら、斎藤が勝った途端これである
2024/11/23(土) 10:15:25.29ID:xDQiEigt0
世界・仰天ニュース@world_news2025
【悲報】ロシアさん、動員年齢の上限を65歳に拡大

The Moscow Times (RU)@MoscowTimes_ru
11月21日
Конституционный суд разрешил держать на фронте
мобилизованных и контрактников до 65 лет

そしてクリミア半島やウクライナ東部のロシア占領地だと、下は男子15歳からの強制徴募が実施されれば
ほぼナチスドイツ末期の国民突撃隊仕草
2024/11/23(土) 10:33:32.61ID:d2fxwcjY0
>>180
わいの年収やん
2024/11/23(土) 10:36:16.91ID:dFFoe/fU0
日本語が苦手な外国人児童らの教育環境整備を 
自民・萩生田光一氏らが超党派で勉強会
www.sankei.com/article/20241123-CM4CZZPIEZC4HMTN3PSTFZ4RSE/


外国で育った外国人を輸入するより
日本で育った外国人に日本国籍を与えた方が良いですわ
2024/11/23(土) 10:37:24.94ID:vb9MF5gR0
ロシアはウクライナとの戦争に固執しているけど戦後若者が消え失せた状態で自国経済をどうするのかとか考えているのかねえ
2024/11/23(土) 10:39:43.30ID:dpHM+oJ5d
>>273
これ、全面的に賛成。
ちゃんと豊田市保見団地の事例取り入れになってる。子どもの日本語教育を通じて親に日本の生活習慣を叩き込むやつ。
2024/11/23(土) 10:39:55.13ID:oIoxdg/f0
>>188
コールドスリープクルー!?
2024/11/23(土) 10:42:50.91ID:vb9MF5gR0
>>174
>>275
それミネオですよ
2024/11/23(土) 10:45:37.30ID:CCUTz38z0
>>274
70過ぎのプーチンはそんなこと考えてない
2024/11/23(土) 10:47:16.89ID:vvax9seT0
>>274
大底国戦争で大勢死んだけど、蘇ったから平気平気。
2024/11/23(土) 10:48:36.82ID:dpHM+oJ5d
>>277
ミネオであっても、マシな記事ならセーフ。
これは首相、いい仕事
2024/11/23(土) 10:50:47.63ID:vvax9seT0
>>280
えー。

餌与えちゃダメだってー。

いい記事なら貼り直してよー。
2024/11/23(土) 10:51:01.79ID:VbCJK6te0
>>270
維新に見捨てられた清水氏がかわいそう
こんな使い捨てやつてるから大阪以外では共産党並の支持率に転落してるのに
2024/11/23(土) 10:54:46.48ID:vb9MF5gR0
>>280
ミネオへの無責任な餌やりは禁止です
2024/11/23(土) 10:56:14.11ID:vvax9seT0
Zを殴り殺しに行かなきゃ。

名古屋市、1600億円減税(市民税10%減)したら3000億円税収が増えていた 「減税すると税収増」説 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732258710/
2024/11/23(土) 10:58:01.83ID:yHXrQmdJ0
愛知県護国神社は街の規模の割には境内が狭いから慰霊碑記念碑がギュウギュウに押し込まれてるんぬ

://i.imgur.com/YM8thNx.jpeg
2024/11/23(土) 10:59:33.11ID:CsVg4+Gb0
>>164
逃げ出してる韓国人は壺の手先とか言い出すのでは
2024/11/23(土) 11:03:04.12ID:CsVg4+Gb0
>>235
他責思考で自分は悪くないと思い込んでいるとしたら
案外あれでも幸せなのかもしれませんよ

>>269
恥ずかしいと言う概念が無いから問題無いのでしょう
マスコミもガ党類も得だと思って甘やかしてますし
2024/11/23(土) 11:03:58.05ID:+qmGowTY0
地方は実は儲かりまくってるんよな。

ttps://pbs.twimg.com/media/GcZMzKFbIAAyieX.jpg
2024/11/23(土) 11:08:44.05ID:2azpawbA0
グッドモーニングですがスレ (*'ω'*) 土曜日だし午前からビール飲んでも良いよね
2024/11/23(土) 11:10:13.97ID:VTMuuCIZ0
>>263
お、旧高等裁ですか
前の朝ドラでロケやったせいでまた注目されてますぬ
2024/11/23(土) 11:10:50.97ID:Sj95ddpV0
>>289
勤労感謝の日なんだから働けることに感謝しながら仕事して
2024/11/23(土) 11:11:01.56ID:VTMuuCIZ0
>>280
何故ミネオがアカンといえば、そいつソースの改竄をやらかす事が有るので…
2024/11/23(土) 11:11:07.30ID:T5rFPUVId
>>289
痛風「
2024/11/23(土) 11:11:31.58ID:vvax9seT0
>>288
摩耶の山を全部崩して鈴蘭台まで平らにして、宅地を広げよう!!!

崩した土で神戸沖を埋めてすこくと陸続きに!
2024/11/23(土) 11:13:26.21ID:dl5/wLwg0
>>289
つか、それ以前に今日は勤労者なら感謝されるべき日だから。
勤労者ならな。
2024/11/23(土) 11:13:55.55ID:vvax9seT0
>>293
お付き合いでは飲むが、家でビール飲まないから平気さ。
2024/11/23(土) 11:13:58.94ID:T5rFPUVId
>>271
末期戦仕草を見るに、ウクライナ戦争を終わらせるつもりは無いんだろうな>プーちん
それとも、ウクライナ戦争後の対NATO冷戦に備えているのかしら
2024/11/23(土) 11:14:35.10ID:T5rFPUVId
革命家は勤労者じゃないよね・・・・・
2024/11/23(土) 11:15:19.31ID:vvax9seT0
>>295
主夫は勤労者!勤労者!
2024/11/23(土) 11:16:44.21ID:ylGGzpqgd
マリトラを見たら紀伊水道中程に『ちよだ』、太平洋側に『ちはや』とか何が起きるんです?
2024/11/23(土) 11:17:39.01ID:566l7Xoq0
>>154 >>155
在日ブローカーが双方から法外な仲介手数料とってドロン、もしくは劣悪な現場に放り込むんでしょうな
で、結局「ウリたちは騙された、チョッパリは謝罪と賠償シル」のお約束パターンにw
目先のコストに眩んだ経営者が韓国系医師に入れ替えて騒動起きるのが目に見える
302名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c63a-Jd3R)
垢版 |
2024/11/23(土) 11:17:54.07ID:ioYqw7+h0
トランプ「ウクライナに核兵器をプレゼントしよう」
2024/11/23(土) 11:17:58.61ID:8QHc60ht0
>>1


ロボット西部劇と言えばWESTWORLD
2024/11/23(土) 11:18:05.14ID:VTMuuCIZ0
>>300
演習でせうか? それもかなり厳しいヤツ?
2024/11/23(土) 11:19:36.91ID:2azpawbA0
>>291
働けることには日々感謝しております

>>293
セフセフ ( ^ω^)

>>295
実質自営業者ということでひとつ・・・

>>298
質素倹約、質実剛健、完璧なものは美しい (*'ω'*)
2024/11/23(土) 11:23:37.45ID:vvax9seT0
>>301
カンゴック石破そのまま日本じゃ医師になれないやろ?
2024/11/23(土) 11:24:02.84ID:T5rFPUVId
>>302
バイデンが検討している、というニュースが昨日から発信されているね>ウクライナへの核兵器供与
2024/11/23(土) 11:24:11.74ID:QDj+xpAv0
>>123
中国人ですら賃金半減か失業なんだ。工作員は勿論、パヨクのポチ達も餌は奪い合いよ。
後は工作員が共食いしたり、賄賂くれなきゃ反乱起すというシンプルな構図。

>>280
駄目でしょ。外人奴隷に甘えているから人手争い競争が温くなって生産性も給料も上がらないんだから。
御社も人が来ないと言う前に期間工にアメリカ並みに時給5000円程度出すのが先決。
2024/11/23(土) 11:24:36.89ID:oIoxdg/f0
現場の教師が苦労して日本語教育しても途中で帰ったりして中途半端に
なるから無意味に疲弊してるって話をXで見たような>日本語教育
2024/11/23(土) 11:25:24.94ID:ylGGzpqgd
>>304
一応、ちよだは海上試験と設定されてる(艦艇によってまちまちなのであまり信用出来ないがw)が果たして…
2024/11/23(土) 11:27:35.14ID:VTMuuCIZ0
>>310
2隻しか居ない救難艦両方が良い感じの間隔で配置されたからには、
勘繰りたくなりますよねえw
2024/11/23(土) 11:28:17.38ID:IjBR07z20
本気で渡すんかね>ヌーク
ゼレンスキーはその意味を分かってるとは思うんだけど、
ウクライナに対する信頼度は正直低いからぬ…
2024/11/23(土) 11:29:15.75ID:T5rFPUVId
>>312
ウクライナの核武装なら、
2024/11/23(土) 11:30:51.93ID:oIoxdg/f0
>>249
Xのガンプラの新キットってあんま出ないねぇ…
アシュタロンとか出ても良い頃。
2024/11/23(土) 11:31:44.97ID:T5rFPUVId
途中送信したちゃった

>>312
ウクライナの核武装なら、NATO非加盟やら領土割譲やらの条件もウクライナ政府は受け入れるだろう
※そんだけ、ロシア人の信用が無いんだけど

プーチンが条件を吊り上げすぎ、かつ核恫喝を使い過ぎだ
だったら、ウクライナ側も条件を吊り上げざる得まい
2024/11/23(土) 11:34:05.02ID:o14+XhgQ0
>>282
利権を持ってないやつには用はないってことなんでしょう
2024/11/23(土) 11:34:47.63ID:T5rFPUVId
>>314
クラウダは出して欲しいけどね
あの機体、量産型
2024/11/23(土) 11:39:18.96ID:QDj+xpAv0
>>312
NATO入れなきゃ核武装するぞと交渉する為のフカシだ。
まあ北の様な西側には全弾落されるレベルの核武装でも露助のBMD貫通するならわけないだろうし、
ソ連同士の内戦で核が使われるなら此方も応援しても良い。
2024/11/23(土) 11:39:20.55ID:2azpawbA0
ニッポンにもくれよ (´・ω・`) >ニューク
広島民とかは憤死するかもしれないがやむを得ない犠牲だ
2024/11/23(土) 11:39:32.21ID:xDQiEigt0
>>306
なお台湾で国民党がヒャッハーして白色テロが横行していた1950年代、日本語教育を受け戦前に医師免許を取った
医者ら数千人が身の危険を感じて日本に流出していたりした。

そんな彼らが無医村な山間地などに渡り現地に根を下ろした事例も多かったそうで、1980年代辺りまでは
台湾出身の医者が現役な村もそこそこ残っていたとか。
2024/11/23(土) 11:41:49.96ID:T5rFPUVId
>>319
「早く核武装しろよ」

その位、トランプ政権なら言ってくるかもしれない可能性
2024/11/23(土) 11:42:07.89ID:QDj+xpAv0
>>319
キッシンジャーの遺言通り、5年で日本が核武装に動き出すか見ものであるな。
何せ5年後には滑空弾ブロック2シリーズの配備が始まってるし、
トランプ政権復帰で核トマホないしその後継開発スタートするとなると、
イージスに核ミサイルポン付けで急速な核共有も視野には言う。
2024/11/23(土) 11:43:09.60ID:T5rFPUVId
本邦、核兵器の投射手段を先行して整備しているよね・・・・
多分、中国やロシアもそう思っているんだろうけど
2024/11/23(土) 11:44:55.61ID:q7McVtRg0
>>309
だから別予算を組んで専任の外国籍用教育をしろ、てことやで
2024/11/23(土) 11:45:57.76ID:Xs/Pa/dH0
>>314
アシュタロンはこう…無駄に背負い物のボリュームありすぎてコストかかるからね…
HCはそれに加えてクローが巨大化するのでアームの強度と可動の両立をどげんかせんといかんし…
あ、本編での使用回数1回だけな上にゲームでも拾われないし立体化もされてないので知名度も絶無なビームスピア(仮名)置いておきますね
ttps://pbs.twimg.com/media/F-Zdm4kakAA-S_g?format=jpg
2024/11/23(土) 11:46:32.71ID:2azpawbA0
>>323
核兵器システムの中で、核弾頭は一番開発が容易な部分ですからのう
はっきり言ってそれを運ぶミサイルの方がはるかにハイテクなのよね
2024/11/23(土) 11:47:17.48ID:q7McVtRg0
>>323
つか、『日本は核兵器持ってない』を信じているのは日本人だけやと思う
2024/11/23(土) 11:47:28.60ID:oIoxdg/f0
>>324
しかし日本人の教育にすらケチってるのに、Zだか文部省が外人に金出すかね…?
2024/11/23(土) 11:48:35.89ID:T5rFPUVId
1/144のパトゥーリア・・・・・
2024/11/23(土) 11:49:15.03ID:dFFoe/fU0
少子高齢化対策ですわ
未来の日本国民ですわ
2024/11/23(土) 11:49:40.92ID:CsVg4+Gb0
核の問題が出てくると岸田がうるさくなってきそう

>>328
日本人以外には金は惜しまない印象があります
2024/11/23(土) 11:52:06.74ID:oIoxdg/f0
>>331
そういや大学の中国人率はものすごいと聞く。どうなってんだ!?
これも公明党なんかね?
2024/11/23(土) 11:53:42.56ID:fp3KgZF/0
>>332
学生として日本に来るじゃろ?
外貨持ち出し規制があるからって授業料免除になるじゃろ?
バイトするじゃろ?
2024/11/23(土) 11:55:21.43ID:CCUTz38z0
アルバイトの人員確保のためか
2024/11/23(土) 11:56:47.25ID:oIoxdg/f0
>>325
それでも無印ならなんとか…
しかしハーミットクラブを久しぶりに見たらガンダムが付いてるだけのグラブロだったわ。
2024/11/23(土) 11:57:14.73ID:ydUCvcOS0
>>321
トランプは言うことは激しいがそこら辺はきっちりしてるからやらない
バイデンが残りの任期期間に独断で強行するほうが可能性ある
2024/11/23(土) 11:59:57.22ID:8QHc60ht0
>>288
あと税収が減ると地方交付金で75%補填される。
なぜか意図的に言わなかったけど。
2024/11/23(土) 11:59:58.87ID:Xs/Pa/dH0
まあゲテモノガンダムズの再立体化は単体だとちょっと訴求力厳しいのでXよろしくビルドシリーズでアレンジ機体出されてからというのが一番近道な気がする
それはそれとして個人的にラスヴェートはマグアナック的なノリで多々買い需要で出せば売れるんじゃないかとは思う
機体自体は多少出っ張りのあるジム並にマジでギミックもクソも無いけど
2024/11/23(土) 12:01:37.91ID:dFFoe/fU0
日本語が苦手な外国人児童らの教育環境整備を
「(外国人の)子供たちは働く人たちになる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732330626/

外国育ちの外国人に金を掛けるより
日本育ちの外国人に金を掛けた方が良いですわ
2024/11/23(土) 12:07:53.78ID:QDj+xpAv0
ファーウェイの最新AI半導体、来年初めに量産開始へ
//jp.reuters.com/world/taiwan/G2RHQN25E5OB5HFV3J2TUITEFM-2024-11-21/
生産は中国の半導体受託製造(ファウンドリー)最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)に委託しているが、
米政府の制裁の影響で最新の露光装置を利用できないため、歩留まり率は20%前後にとどまっている。
先進半導体の商業化には70%以上の歩留まりが必要とされる。

7nmが生産不能になる前にAI用を必死に量産する気みたいだが肝心の7nmの歩止まりが僅か20%。
そらファーウェイのスマホがアイフォンと比べて性能3分の1未満、
GPUに至っては4分の1とかそういうレベルなのに20万円越えやらかすわけですわ。
2024/11/23(土) 12:08:53.12ID:wB1/DJqB0
>>188
30分いたら永眠できる?
2024/11/23(土) 12:09:42.76ID:oIoxdg/f0
>>338
ガンダムレオパルドってどうなってたっけ?とか思って調べたら出たのはほとんど
レオパルド・ダ・ヴィンチの方で、こんなダジャレみたいな名前の機体に汚染されるとは…となった件。

エアバーストの方は比較的最近HGが出たのね。
2024/11/23(土) 12:12:33.23ID:v09uXLqX0
>>340
補助金ジャブジャブぶち込んでるのに、あいぽんと変わらない値段なんだな。
2024/11/23(土) 12:12:35.61ID:Js+ZwaW00
>>338
ですが民が一番欲しいのはコレだろう?
僕はガンダムXにものすごく詳しいんだ
i.imgur.com/UqJbO8p.jpeg
2024/11/23(土) 12:16:37.03ID:kVoXH1Sf0
>>322
現代戦の米軍のドクトリンからすれば核の前にトマホークなどのミサイルがいる

ロシアは弾道ミサイルを6発=子弾36発も打った
これが核搭載型だったとしても打撃量はトマホークミサイル500-1000発分しかない

日本核武装は準備できる弾頭はわずか50-100発=トマホーク500-1500発分で絶対的に物量不足
よって先に5000発以上のミサイルを整備しないと核があっても物量不足になる

ウクライナ戦争でミサイル物量数はすぐ枯渇すると分かった
また陸海空の戦車、護衛艦、戦闘機物量よりミサイル配備したほうが物量負担小さいと分かった

なのでミサイル増産が最優先事項
2024/11/23(土) 12:16:53.78ID:ShpMLvvt0
トランプ就任後のウロ戦争はトランプが引っ掻き回す前にバイデンの置き土産の処理に時間が掛かりそうな予感がプンプンするのです
今現在でも何が起こるか分からない以上、戦果を拡大させるしかプーチンに打てる手はないのかも知れない
2024/11/23(土) 12:17:08.24ID:oIoxdg/f0
>>344
速かったけど機関砲で穴だらけにされたヤツやん…
2024/11/23(土) 12:29:33.87ID:OkhD0uPG0
香港AV女優逮捕のその後香港メディア情報によると、仮に三合会絡みの場合現地で裁判で刑罰確定→日本に送還されて実刑ならそのまま日本で受刑とかもあるかも

https://x.com/araichuu/status/1859955241254535639?t=de-uSEnmG5680U1NXwpQEw&s=19
2024/11/23(土) 12:32:29.18ID:xDQiEigt0
韓国ウェブ漫画「秘密の間柄」「異世界剣王生存記」 韓日共同で映像化
聯合ニュース 11/13(水) 16:02配信

【ソウル聯合ニュース】韓国インターネットサービス大手、カカオ傘下のカカオエンターテインメントは13日、ウェブトゥーン(縦スクロール漫画)
「秘密の間柄」と「異世界剣王生存記」が日本で映像化されると発表した。

「秘密の間柄」は日本のフジテレビと韓国制作会社のプレイリストが共同でドラマ化し、来年1~3月期中に放映される予定だ。

同作は、貧しい家庭に育つも就職に成功した主人公が会社の同僚、学校の先輩、裕福な生まれの友人の間で揺れ動くストーリー。
BL(ボーイズラブ)ジャンルの作品だが、韓国だけでなく北米、日本でも大きな人気を集め、ウェブトゥーンの累計閲覧数は1億7000万回に上る。

「異世界剣王生存記」は韓国のアニメ制作会社、レッドドッグカルチャーハウスと日本のぴえろによる韓日合作アニメとして制作され、極限の状況
で異世界の秘密を暴く剣士の活躍を描く。

カカオエンターテインメントの関係者は、「ウェブトゥーンは世界的にもコンテンツの中心軸として堅固な地位を確立している」と説明した。
---------------------------------------------------
いやいやもう既にウリナラウェブトーンは世界的コンテンツの中心軸どころか、あからさまに下り坂じゃんよ。

マルチメディア展開による幅広い海外展開や膨大な収益と言う点では日本のアニメ・マンガのそれに遠く及ばないし、大手を含むウリナラウェブトーンの
企業の収益は軒並み赤字化し、大量生産体制を見越して構築した完全分業制スタジオ制も、ハンコ絵じみた凡作を量産してかえってコンテンツ全体の
商品寿命を縮めてしまいましたが。

この調子ではスタジオピエロが製作中の日韓合作異世界アニメも、先に提携先の会社の資金がショートしてお蔵入りになる予感。
2024/11/23(土) 12:32:30.00ID:Xs/Pa/dH0
>>347
でも1点全振りはロマンやろ?
まあこいつ実戦なんて想定していないただの技術検証機を無理矢理実戦に使ってるだけだけど
2024/11/23(土) 12:35:44.86ID:fp3KgZF/0
>>126
国連安保理1718号決議…
2024/11/23(土) 12:37:04.73ID:cMH9KQiw0
××ってる…(山本直樹的表現)
https://x.com/bakushou555/status/1859615038413340990
2024/11/23(土) 12:38:26.99ID:vb9MF5gR0
>>351
安保理常任理事国が安保理決議を守るわけないじゃん
2024/11/23(土) 12:39:32.64ID:v09uXLqX0
>>348
完全にマフィア案件か。
2024/11/23(土) 12:43:29.12ID:dFFoe/fU0
からゆきさんですわ
2024/11/23(土) 12:43:46.22ID:yHXrQmdJ0
ノリタケの森でお皿こうたお

://i.imgur.com/CeMp2cv.jpeg
://i.imgur.com/EkFfVef.jpeg
2024/11/23(土) 12:44:02.32ID:QDj+xpAv0
>>343
補助金漬けで生産しても他社の4分の1しか使えるチップ取れてないわけだからね。
それだけSMICの製造プロセスが劣ると言う事なんだろう。

>>345
そもそも初手から露側の軍需工場を長距離ミサイルで焼いてしまえば
此方のミサイルが枯渇する前に敵装備が枯渇するのだな。
2024/11/23(土) 12:46:43.20ID:xDQiEigt0
>>357
>そもそも初手から露側の軍需工場を長距離ミサイルで焼いてしまえば此方のミサイルが枯渇する前に敵装備が枯渇するのだな。

ネタニヤフ「あー俺この前イランの弾道ミサイルの固体燃料関連の工場設備を潰して、最低でも年単位は稼働不能に追い込んだワイ♪」
2024/11/23(土) 12:46:50.09ID:cMH9KQiw0
ベネズエラvsアメリカの球審が白井だと!?
2024/11/23(土) 12:46:58.93ID:1W7NssAb0
>>280
日本国籍を乱発するってのがマシな政策とはあまり思えないけど
2024/11/23(土) 12:47:11.60ID:vZh3IuxM0
>>352
人間の感性って実際そんなもんだろう
じゃないと戦地に行く兵隊さんは精神が持たないよ
2024/11/23(土) 12:49:27.21ID:vvax9seT0
>>356
登山はどうした?
2024/11/23(土) 12:51:21.18ID:vvax9seT0
>>360
そういう希望が無いと、ミネヲッペケ業はやってられないんや。
2024/11/23(土) 12:54:00.04ID:HTHiYocc0
>>357
従来のArF露光装置に液浸を組み合わせて7nm作ると、パターニングが複数回必要になるから製造時間がかかってしょうがない。
しかもパターニングが増えるとエラー率も比例して高まるから、結果的に歩留まりは絶望的になる。

半導体側の設計わ工夫すればある程度は改善されるだろうけど、根本的にはEUV露光装置を用意できないとどうにもならないですね。
それ以前にArF露光装置のサポート止められるかもという話もあるからお先真っ暗。
2024/11/23(土) 12:57:03.02ID:GfRwLFjk0
>>348
ググったらそれなりの売れっ子が混じっているらしく
うわぁ…と
2024/11/23(土) 12:59:57.50ID:vb9MF5gR0
>>365
AV業界終わっちゃう?
2024/11/23(土) 13:00:16.85ID:GfRwLFjk0
グンマーで撮り鉄の集団がまたやらかしたらしく
://x.com/mahoroba_350/status/1860134052478747136
://x.com/mahoroba_350/status/1860135338934698023
呆れてなにも言えぬ
2024/11/23(土) 13:00:49.64ID:fp3KgZF/0
>>367
全員逮捕でよろ
2024/11/23(土) 13:01:26.01ID:GfRwLFjk0
>>366
どうなんでしょうね
捜査段階ですからね
台湾でのイベントも多いのでいずれこういうトラブルはおきると思っていましたが
2024/11/23(土) 13:05:36.80ID:F71ENsn00
>>367
これはキレられる…
が、なにが糞鉄どもを惹きつけるんやろか…
2024/11/23(土) 13:07:28.04ID:+f/Kg7iF0
>>366
女優さんは湧いてくるので大丈夫やで
2024/11/23(土) 13:07:31.54ID:vvax9seT0
>>366
ヘミ団体が自分たちの存在を示すためだけに法改正したから、
弱者がこの様な目にあったんだ!

の主張で法改正と生贄探しを!!
2024/11/23(土) 13:07:32.36ID:JQy78vSY0
>>367
定期的にマッポ巡回させてこういう糞をとりしまれんかねえ

かやっぱ前鉄道立体交差化で軌道近くから撮れないように_______
2024/11/23(土) 13:09:18.20ID:F71ENsn00
多分大多数が撮ってる地点は畑だし私有地だろうしねぇ…
2024/11/23(土) 13:16:59.02ID:QDj+xpAv0
>>358
イランが200発以上撃ち込んでもBMDや通常防空に阻止されて有効弾0なのに、
逆に数発の誘導兵器でその戦果だからね。同じ事が中露に襲い掛かる。

>>364
トランプ政権でASMLはArF液浸は全滅させて来るかも?という観測すら出ているんで、
中国は良くて65nm以前までしか作れなくなることを覚悟しないといかんからなあ。
2024/11/23(土) 13:17:49.66ID:osHeIlkY0
韓国は若い奴で大人気!ソースは新大久保!って時点でそりゃそういう場所だからな
としか言いようがない。
2024/11/23(土) 13:19:38.56ID:vvax9seT0
>>375
もっと集積度を下げて不良率を下げて、
たくさん実装したらいいのよ!
2024/11/23(土) 13:20:32.75ID:vvax9seT0
>>376
そもそも、イメージだけで実態とはかけ離れてるだろうと。
2024/11/23(土) 13:24:26.31ID:QDj+xpAv0
>>377
というか本当に液浸を全滅させたら130nmくらいまで中国半導体は退化するんで、
スイス経由で維持可能な65nm持っているロシアからSu-57E購入し始めても驚かん。
5世代戦闘機には65nmの半導体が必要なので、巷に流れ出した次の制裁が来ると
いよいよ中国は今生産している武器生産すら困る様になる。

露助みたいに外国製の家電やスマホをほじくって得たチップを兵器に埋め込む日が来るとも言う。
もちろん高信頼用途のチップではないので、エラー起してS-70UAVみたいに制御不能したりするのだが。
2024/11/23(土) 13:27:36.04ID:5N7owjpZ0
三合会って実在するんだ
裏高野とか裏柳生とか裏千家みたいなフィクション上の組織かと思ってた
2024/11/23(土) 13:29:13.42ID:qnnyrx150
>>349
あちこちから撤退して唯一の生命線である日本市場でも売り上げのほとんどがウリナラコンテンツではなく
日本の漫画という時点でもうね…
2024/11/23(土) 13:30:06.70ID:OkhD0uPG0
>>366
捜査段階なんでなんとも言えないッスね

そもそもAV業界のギャラ低下(違法配信と供給過多)が根本の原因なんでこれを解決する手段がないのでリスク承知で高額なギャラ目当てに海外に行くのは止めることはできないんじゃ
2024/11/23(土) 13:32:17.46ID:+qmGowTY0
つまり日本もアメリカを見習ってFANZAに分割命令を出せと。
2024/11/23(土) 13:34:13.26ID:vvax9seT0
>>379
2SC1815が中空結線された機器室を持つ、第五世代戦闘機が見たいよー。
2024/11/23(土) 13:35:25.27ID:OkhD0uPG0
>>372
まあそれいいそうなのぶっちゃけ「供給過多で業界からもそんなに大事にされてない連中」なんで説得力ないんスよね。
唯一メジャー女優の天使もえも愛想尽かして沈黙しちゃったし。月島さくらみたいな「月に一本仕事あるかないかの癖にブラックカード持ってるとか大法螺吹くおばさん」とかがインプレゾンビのために騒いでるのッス
2024/11/23(土) 13:36:42.11ID:oIoxdg/f0
>>381
結局、ウリナラの力だけでは世界展開なんて出来なくて、まずは日本で日本国内に向けて作るしかないねんな。
2024/11/23(土) 13:40:54.70ID:oUyFAKtD0
>AV業界終わっちゃう?
Nが捕まったのは三合会の売春グループ傘下で日本のAVの仕事ではない
2024/11/23(土) 13:43:11.81ID:oIoxdg/f0
タヌキの集団の中に異様なまでにデカいタヌキがいると思ったら…。『これが「化け」の仕組みか』
ttps://togetter.com/li/2469193
ttps://pbs.twimg.com/media/GcLaPxGbcAAIJDI.jpg

なるほど、タヌキってそういう…
2024/11/23(土) 14:03:26.14ID:HTHiYocc0
天使もえさんには、息子が大変お世話になっております
2024/11/23(土) 14:13:58.62ID:OkhD0uPG0
せっちゃんは負けず嫌いだから煽って失言引き出すのがベストなんだよね
まあ煽らなくても勝手に失言しそうだけど
https://x.com/YSD0118/status/1859855018817618336?t=pT3Z78AZ7vVCFCbQu6CKXA&s=19
2024/11/23(土) 14:20:37.95ID:o14+XhgQ0
>>386

竹島の歌を歌った歌手が、日本でコンサートしようとする頭の悪そうな韓国アイドルもそのパターンなんですかね
2024/11/23(土) 14:26:28.11ID:txG1KGoO0
>>359
判定がよく聞こえていいじゃないか!
2024/11/23(土) 14:27:56.72ID:CQy9+QoU0
こんな小春日和の穏やかな日はカルモチン狂言自殺
2024/11/23(土) 14:32:54.45ID:osHeIlkY0
まあ日本の出版業界も未だに都会の大手書店で予約して買わないと評価されない!最低でも初動で買え!
みたいなお気持ちされると知るかボケーってなるけどね。
2024/11/23(土) 14:36:42.80ID:mRgcOVb/0
逮捕された三人内の一人は26歳のすぐに引退したAV女優だが、売春シンジケートの名簿には
ワンナイト300万円の優秀新人女優賞を受賞した25歳人気AV女優がいて色めき立っているのね
2024/11/23(土) 14:38:18.83ID:cMH9KQiw0
>>367
その白い長い筒はそんなに寄らないと撮れないのか?

>>370
電気機関車・ディーゼル機関車がラストなんじゃなかったかな?
2024/11/23(土) 14:38:55.32ID:osHeIlkY0
>>386
>>391
テレビの連中だけグリグリでメロメロになってるだけ
良くて「新大久保で人気」レベルの話でしかないという
2024/11/23(土) 14:51:54.39ID:cMH9KQiw0
>>388
最初はなにが?と思ったが、1回そう見えるとそう見えやすくなってしまったw
2024/11/23(土) 14:55:43.71ID:oIoxdg/f0
>>398
目と目の間の黒いクマが繋がってると目にしか見えんw
400名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6736-869g)
垢版 |
2024/11/23(土) 14:55:50.21ID:i3+EwAaM0
>>370
EF-65あたり?
昭和生まれの鉄道っ子からみれば原風景だけどねぇ
2024/11/23(土) 14:57:49.58ID:w4hU7MUY0
>>388
デカイ狸だなー
特に目が白目があって人間みたいで怖い
と思ったら二匹が寄り添って一匹に見えるだけだったw
2024/11/23(土) 15:04:57.60ID:cMH9KQiw0
>>392
どっちの客も少ないので響き渡ってたとかw
2024/11/23(土) 15:07:11.34ID:vb9MF5gR0
>>388
信楽焼みたいなたぬきがいるなと思ったら…w
2024/11/23(土) 15:17:41.16ID:cMH9KQiw0
>>400
所謂国鉄型が最終章になって来てるからのう…

もう残党レベルしか残ってないので個人的には落ち着いて来たが、一時期のアレがラストラン・コレもラストラン・ソレもラストランな時期は鉄雑誌見るのが嫌になりそうだったw
2024/11/23(土) 15:24:17.35ID:vb9MF5gR0
>>370
人様に迷惑をかけて前科持ちになることより鉄道の写真を撮ることを優先させる奴らの思考回路が全く理解できぬ…
2024/11/23(土) 15:27:16.67ID:yHXrQmdJ0
セントレア着
ゲート外のラウンジでひと休憩
://i.imgur.com/WUJc8Gs.jpeg
2024/11/23(土) 15:33:33.88ID:nNQKwGsVr
>>405
その点乗り鉄のゲルは迷惑かけなく平和

ちなみ撮り鉄は前さんでプロ並みのテク
2024/11/23(土) 15:36:46.09ID:V/0Qd40o0
帰宅しました。
帰宅途中は、スマホからは書き込めませんでした。

と言う事で、
今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/23(土) 15:37:58.62ID:HTHiYocc0
ELぐんまは去年乗ったけど、乗車率程々で一人でボックス占有できて、沿線の撮り鉄もまあいたかなぐらいだった。
もちろん車内の空気もゆったりまったりでいい感じだった。

それが廃止間近となるとこう治安が悪化するからなんだかなと思う。
2024/11/23(土) 15:38:18.45ID:2azpawbA0
電車の外見なんか4号戦車のバリエーション並にほとんど同じやんけ (ヽ'ω`)
2024/11/23(土) 15:40:16.90ID:LAXnz+fH0
>>406
ANA 4835かぬ?
2024/11/23(土) 15:42:53.34ID:VTMuuCIZ0
>>408

・撮り鉄軍団がまた列車妨害 >>367


・中共の在日総領事が総選挙時にメロリンへの投票呼びかけ


・北朝鮮の人民軍がウクライナ戦線へ更に増援か
2024/11/23(土) 15:43:19.13ID:P6IJ12MT0
>>410
せめてM4シャーマンのバリエーションくらいは差がないとねぇ
2024/11/23(土) 15:45:12.07ID:VaoPEpXs0
>>407
アカの山添は線路立ち入りで書類送検されたよねぇ。
2024/11/23(土) 15:45:17.41ID:VTMuuCIZ0
>>410
外見よりも中身(シートの配置)ですよねー
2024/11/23(土) 15:46:39.77ID:HTHiYocc0
>>408
ミスドのモバイルオーダー限定のチュロ・デ・ダグトリオが可愛いとワイの中で話題に!
https://i.imgur.com/HqBv7qF.jpeg
2024/11/23(土) 15:46:43.59ID:VTMuuCIZ0
>>406
お誘いを断っちゃってすいません。またいずれ
2024/11/23(土) 15:47:41.11ID:ktDltPVs0
けたく

>>365
誰なん? (;・∀・)
2024/11/23(土) 15:50:33.92ID:JQy78vSY0
まあ電車で顔のバリエーションが比較的多いのは485系ですかねえ
2024/11/23(土) 15:50:54.55ID:Nt6j7rfz0
>>416
モグラは殲滅!
2024/11/23(土) 15:51:39.04ID:VTMuuCIZ0
>>416
大人にも知名度が高いディグダ・ダグトリオというのが強いですね、これ

買おうかどうしようか…
2024/11/23(土) 15:55:12.40ID:xDQiEigt0
>>381
日本国内でのウェブトゥーン事情
・日本国内の漫画売上は6770億円、ウェブトゥーン売上高は520億円でシェアは1割未満
・ラインマンガもピッコマも売上の大部分が日本漫画
・次にくるマンガ大賞でTOP20に入る作品がないほど人気がない
・ウェブトゥーン原作のアニメがただの一つもヒットしない
・結局話題になるのは日本漫画、日本アニメだけ

海外でのウェブトゥーン事情
・市場規模の成長率が激減
・株価暴落する企業が続出
・ネイバーウェブトゥーンは株価暴落で訴訟沙汰に
・赤字企業が続出
・ネイバーとカカオは世界各国からの撤退が相次ぐ
・日本漫画より人気も売上も大きく劣る
-------------------------------------
向こうの経営戦略的には、倍々ゲームの高度成長が続いている内にその資本力で日本の
版元やコンテンツを囲い込む事で、労せずしてウリナラ傘下に収める寸法だったのでしょう。

丁度今ソニーが角川を買収せんとしているように。

しかしカネの力で飲み込むには、日本の漫画産業の規模と資産価値は余りに大き過ぎたし、
そうこうする内に肝心の成長も想定より遥かに早く行き詰まり、すべての段取りが破綻。
2024/11/23(土) 15:55:59.30ID:Nt6j7rfz0
>>417
いずれはススキノ?
2024/11/23(土) 15:57:56.49ID:nNQKwGsVr
>>414
まあ頭で悪いと思っててもやっちゃうんでしょうね
2024/11/23(土) 15:59:24.58ID:xDQiEigt0
>>343
>>357

今集金兵は涙目で日本メーカーから半導体製造装置の中古を言い値でも構わず買い集めているけど、
トランプ政権発足から何か月目でそれも明確に禁止命令が下るのやら?

今の中国がやけに腰が低いのも、トランプから禁止令が出ても可能な限り中古製造装置を売ってくれるよう
水面下で懇願しているのかもなー。
2024/11/23(土) 16:02:03.00ID:VTMuuCIZ0
>>422
日本での実態をよく理解しないまま杜撰に攻勢をかけて当然失敗、というのは欧米企業でも稀によくある構図に思えますが、
韓国企業でもそれやらかしちゃうのですねえw
2024/11/23(土) 16:03:59.00ID:ktDltPVs0
>>418
結局自分で調べた。

香港、マカオ、シンガポール、日本の捜査当局合同作戦で
作戦名が魯迅作戦ってあーた。(;・∀・)
2024/11/23(土) 16:05:45.80ID:dl5/wLwg0
>>422
価値観を外国に依存しているてうせん人は
モノや作品を見て良し悪しとか分からないので
全て宣伝の力で既成事実を作ってしまえば
それで価値観が形成されるものと信じきってるからな。
ウリナラウェブトーンビジネスも全てそれ。
いくら軽蔑してもし足りない。
2024/11/23(土) 16:09:03.20ID:ydUCvcOS0
兵庫県知事選色んな広告操作やぷーさんの所からの資金やらが今さら判明してて草
日本の左を排除しても今の知事を何がなんでもあの国は再選させたかったようだ
2024/11/23(土) 16:09:29.20ID:2azpawbA0
>>428
まあ宣伝の力は軽視できないのは確かだが、肝心のコンテンツの出来があまりにもよわよわだとねー (´・ω・`)
宣伝力はあくまで「潜在顧客に認知されて、勝負の入り口に立つ」ためのものですからな
2024/11/23(土) 16:10:35.76ID:xDQiEigt0
>>375
>イランが200発以上撃ち込んでもBMDや通常防空に阻止されて有効弾0なのに、
>逆に数発の誘導兵器でその戦果だからね。同じ事が中露に襲い掛かる。

そしてイスラエルが50機余り保有しているF-35を全力投入されると、イランの核施設やミサイル施設は
何の抵抗も受けずに一網打尽にされかねないのだから、イランも二度目の大規模攻撃ではF-35が
集中配備された空軍基地に最もミサイルを集中投射しました。

こちらは1回目と違って完封とは行かず、十数発を撃ち漏らしらそうですが、肝心の基地施設やF-35には
ロクに当らず、輸送機用の大型格納庫を直撃した一発を除けば有効打はほぼナシの結果に。
2024/11/23(土) 16:12:27.10ID:v0KuvjPP0
田中東子が裏垢でBL拗らせまくってるとか草しか生えんわ
2024/11/23(土) 16:12:49.61ID:vb9MF5gR0
>>430
毎年春頃に本邦マスゴミに金を積んで必死にウリナラ発のブームを作ろうとしてますが、夏頃になるともう完全に忘れられてますからねえ
2024/11/23(土) 16:14:36.69ID:VTMuuCIZ0
>>433
あんなので費用対効果がプラスになるのがすげえですよねー
2024/11/23(土) 16:15:41.76ID:P6IJ12MT0
よその国も漫画家に週に18Pくらい描かせればいいだけなのに……
2024/11/23(土) 16:16:02.40ID:vvax9seT0
>>433
赤白歌合戦に毎年誰かを送り込める様になっただけ、
ちゃんと活動できてますよ?wwwwww
2024/11/23(土) 16:16:34.97ID:ktDltPVs0
>>434
0の本邦よりはプラスちゃうかなぁとは思う。

勝手連の方が効果はえげつないけど、マスコミとのコネとかを考えるとなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2024/11/23(土) 16:19:01.46ID:dl5/wLwg0
>>433
てうせん人は既存の価値観目指して激烈な競争するばかりで、基本的に新しい魅力を提起する力がないんですわ。
ちうごくだと個人的には凄い天才や達人がぽつぽつ
いるんだけど、決まって社会や当局に潰されるのよね。
2024/11/23(土) 16:22:03.60ID:xDQiEigt0
>>408
今北産業
・香港警察、日本のAV女優3人含む35人を逮捕
・ベネズエラが米国に5対6で惜敗。侍ジャパンの決勝進出が確定! 8回に起死回生の一発で同点も、9回に痛恨の決勝ソロを献上【プレミア12】
・マゾモナサンの大好きな杏仁豆腐だ これでも喰らえッ!!
https://pbs.twimg.com/media/Gc5dpuDaAAAlld5.jpg
2024/11/23(土) 16:22:13.81ID:vb9MF5gR0
>>436
その紅白は視聴率が死んでいるのですが…
2024/11/23(土) 16:26:27.59ID:vvax9seT0
>>440
汚鮮されたんだから仕方がないwwwwww
2024/11/23(土) 16:26:30.87ID:ktDltPVs0
香港の話 台湾ソースだとすんごい高いAVさんは羊頭狗肉の羊じゃね?って話が出とるなぁ。

海外ファンミに行くえーぶいさんはこれから要チェックになるんだろな (;・∀・)
2024/11/23(土) 16:26:55.24ID:2azpawbA0
>>437
宣伝はビジネスにおいて「極めて」大事で、ある意味コンテンツの出来よりも重要になることもある。それは確かですな(しかしもちろん限度はある
で、韓国人は宣伝はとてもうまい。これも確か
奴らはバカだが間抜けじゃない

>>438
韓国にしろ中国にしろ、先進国で成功したパターンをひたすらコピーすることで国が発展してきたという経験がありますからね
しかしそこから先へは進めていない
北欧あたりの小粒だが一部の分野では最先端を走っている国みたいになれるかが韓国の今後の運命を決定するでしょうな
2024/11/23(土) 16:27:34.61ID:F71ENsn00
今や年越しは紅白見てって時代でもないからぬ…
2024/11/23(土) 16:30:13.49ID:P6IJ12MT0
>>442
AV愛好家ならパッケージとなんか違くても文句を言ったりしないはず……
2024/11/23(土) 16:30:33.87ID:dl5/wLwg0
なにがゼロなのか分からないが、
外国で日本ブームを起こすために
現地へ直接投入する資金とかはゼロですな。
日本のコンテンツは近年いろんなものが
世界各国で予期せぬ爆発を起こして、
まあ確かにけっこうなお金も稼いでますが、
ウリナラはそういうのが羨ましくて
コンテンツテコ入れ資金で外国の価値観を
人為的に捻じ曲げようとしてるんでしょ?
はたしてプラスなのかなあ?
2024/11/23(土) 16:30:46.84ID:V/0Qd40o0
>>412
一行目 やれやれ、マナーを守れないのは困ったちゃんですね。
二行目 内政干渉ですか。まあ、今回に限った事ではないでしょうが
三行目 ふーん、弾除けの需要が多いですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/23(土) 16:30:57.22ID:VTMuuCIZ0
>>444
祖父母は最近の曲は解らないからって、大晦日はスポーツか格闘技観ていますねー
2024/11/23(土) 16:31:42.12ID:F71ENsn00
ヤーパンとしては出国する女性を止めることはないが、
入国側は要注意扱いになるんでしょうな…
2024/11/23(土) 16:32:01.03ID:V/0Qd40o0
>>416
だから、悍ましい事を一々報告するのではありません。モウーーーーーーーーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/23(土) 16:32:58.94ID:9PbBC6gd0
>>408
・甘虐に 宵が迫るは アマゾモナー
・甘被虐 夕の楽しみ アマゾモナー
・甘浸り スマホ出禁の アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(其角
2024/11/23(土) 16:33:15.57ID:j4RwDort0
>>422
>・日本国内の漫画売上は6770億円、ウェブトゥーン売上高は520億円でシェアは1割未満

というか、1割「も」あるんか>ウェブトゥーン
こんなもんを520億円分も買う人がいるのか。(驚き
2024/11/23(土) 16:33:27.28ID:vvax9seT0
FランってFランク大学のことやろ?

ちゃんと何処がFランクなのか分けて欲しいぬ。

「低学歴」「Fラン大学」とひたすらバカにするだけ…中高生が熱中するYouTube動画に塾講師が抱く強烈な違和感 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732334263/
2024/11/23(土) 16:34:15.64ID:V/0Qd40o0
>>439
一行目 罪状はなんですかね。
二行目 ほほう。
三行目 封印解除

嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>439
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2024/11/23(土) 16:34:58.50ID:vvax9seT0
>>452
エプトーンじゃないやつの売り上げも入ってるんやろ?
2024/11/23(土) 16:35:24.40ID:j4RwDort0
>>453
Fラン行ってる連中のことを「Fランs」(フランズ?フランス?)などと(ry
2024/11/23(土) 16:35:40.10ID:txG1KGoO0
>>452
韓国国民の税金で買っているのだろう
2024/11/23(土) 16:35:41.88ID:ktDltPVs0
>>445
そうなの? (;・∀・)

>>449
ビジネスビザって言われるんでね?
海外撮影物に出ている人たちもヤバいかもねぇ。( ゚Д゚)y─┛~~


ソースをはろうとすると「他所でやれ」って出るね。
アカンな。(´・ω・`)
2024/11/23(土) 16:36:50.19ID:VTMuuCIZ0
あ、でも去年の紅白は個人的には中々見応えが有りました
ポケットビスケッツ&ブラックビスケッツ復活は当時毎週見ていた身には懐かしかった


>>449
まったく菊の御紋のパスポートの信用を棄損しおって腹立たしい


>>447
追加

・UFJの行員が貸金庫の中身を窃盗していた事が発覚。現在捜査中

・アレな話題も多いので、お馬さんがのんびり暮らす動画でも観て和むヨロシ
https://
x.com/NLstaff/status/1860109513967444391
2024/11/23(土) 16:38:27.78ID:xDQiEigt0
>>428
>それで価値観が形成されるものと信じきってるからな。
>ウリナラウェブトーンビジネスも全てそれ。

K-POPがその売り方でそこそこイケたから、次は漫画も同じ手口で日本に背乗りしてそのブランド力や制作基盤も
丸々乗っ取れると思ったんでしょう。

>434
>よその国も漫画家に週に18Pくらい描かせればいいだけなのに……

それを工業的手法で量産可能にしようとしたのが、ウリナラウェブトーンの完全分業なスタジオ制度と、作画効率を
大幅に上げるAIや作画ツールの導入でしょう。

でも日本でもさいとうプロみたいな完全分業制の制作スタジオはごく一部の大御所や売れっ子作家が導入している
完全な少数派であり、相応の売り上げが無いとこんなカネのかかる体制は維持し切れません。

当然初期投資は膨大な物になりますが、それは今後も数年間は倍々ゲームの高度成長が続き、海外市場でも
高収益が望めるのだから、設備投資分は余裕で回収してなお釣りがくると皮算用し、畑違いの他業種からも
続々と参入して同じ手法で工業的生産に勤しみました。

でも本当に面白く読者に感銘を与える漫画家なんていつの世もごく限られているし、いくら作画効率が上がっても
似たり寄ったりの絵柄や構図ではかえって埋没してしまうだけでしたが。
2024/11/23(土) 16:38:52.91ID:j4RwDort0
>>449
>入国側は要注意扱い

既にアメリカでは、日本からやってくる【若い女性の単身旅行者】の入国審査が厳しくなってるとか。
特に職業とか聞かれて自由業とかユーチューバーとかが目をつけられやすいそうな。
2024/11/23(土) 16:41:06.73ID:F71ENsn00
MUFGのあれ、複数支店で4年もバレなかったあたり、なかなか深刻な体制だた可能性があるのがな…

まあ貸金庫なんて持ってないので関係はないが(白目
2024/11/23(土) 16:42:21.44ID:xDQiEigt0
>>452
ここでいう「ウェブトーン」とは日本の漫画を韓国資本の企業で配信したり、あるいは日本の資本が
日本の漫画を配信する分も含む「漫画全般のWeb配信」も含んだ数字では?

でないと「ウリナラウェブトーンの日本での売り上げ」では明らかに金額が大き過ぎるし。
2024/11/23(土) 16:43:21.28ID:V/0Qd40o0
一行目 銀行員が貸金庫を窃盗ですか。やれやれです。
二行目 ああっ、心が癒やされます。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/23(土) 16:43:37.54ID:cMH9KQiw0
>>407
前なんとかさんは新婚旅行で北海道はわかるとしても、当時走ってたSLニセコの撮影に嫁を同行させた挙げ句に撮り鉄の良心(下心?)を利用して良い位置で撮影させた鬼畜だからな
2024/11/23(土) 16:45:33.51ID:2azpawbA0
>>462
パレートの法則に従えば、預金額の8割くらいを占めるのは全体の2割くらいの顧客になるはずだお
そしてわざわざ貸金庫なんて借りてるのはそういう優良顧客である可能性が大だ
その上位2割からの信頼を失うのは、残りの8割の顧客が離れていくよりもダメージはでかいんじゃなかろうか
2024/11/23(土) 16:46:02.90ID:cMH9KQiw0
>>410
おっと、外観はほぼそのままだが中身が近代化・省力化されてサイボーグ呼ばわりされてる高崎旧客の悪口はそこまでだ
2024/11/23(土) 16:46:06.33ID:IOhmzti40
日本の媒体で韓国人が作品を発表するスタイルで
フリージングとか新暗行御史が当たったことはあった
ウェブトゥーンにオールインしてからこのぐらいのヒットも聞かないな
2024/11/23(土) 16:47:21.66ID:cMH9KQiw0
>>416
穴から飛び出した(意味深)
2024/11/23(土) 16:48:07.17ID:ktDltPVs0
ウリナラはAVが表で流通できない状態だっけ?

あそこなら日本のAVを追い越して世界で活躍できたのにとふと思ったら。
なお、台湾はAVで大陸侵攻しとる。(;・∀・)
2024/11/23(土) 16:48:55.15ID:2azpawbA0
>>467
日本の鉄道の一番素晴らしい点は正確無比な運行だと思っているワイからすれば、ダイヤを乱す連中は軒並み首を飛ばしてやりたいです (´・ω・`)
2024/11/23(土) 16:49:53.98ID:vvax9seT0
>>468
つまり、チャンスを与えてもダメと?
2024/11/23(土) 16:50:08.03ID:JQy78vSY0
ウェブトゥーンにおける石ノ森章太郎とか手塚治虫みたいな人が居ないとねぇ
2024/11/23(土) 16:50:08.51ID:ktDltPVs0
>>471
>ダイヤを乱す
JR北海道とJR貨物 (;・∀・)
2024/11/23(土) 16:50:26.69ID:+qmGowTY0
アヘン戦争のアヘンをAVに置き換えて日本が批難されるようになる?
2024/11/23(土) 16:50:38.35ID:vb9MF5gR0
>>470
彼の国は男女の対立が文字通り戦争状態なので…
2024/11/23(土) 16:50:52.37ID:j4RwDort0
>>471
>正確無比な運行

でも、私鉄は結構遅れるよ?ま、1分くらいだけどねー(※海外では定時運行)
2024/11/23(土) 16:50:58.37ID:xDQiEigt0
半導体強国コリア、みすぼらしい生態系…素材・部品・装備は日本に依存、パッケージングは台湾に劣勢(1)
中央日報 11/23(土) 12:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/e28014d7a3a57364a3426d93ea21d7a54901ef9e

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧震∧   この世にチョッパリと台湾さえいなければ゙・・
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
2024/11/23(土) 16:51:27.82ID:j4RwDort0
>>475
アヘン戦争ではなく、アハ~ン戦争が始まる
2024/11/23(土) 16:52:25.83ID:j4RwDort0
>>478
だ、大丈夫ニダ!SamsungのSSDは売れてるニダ!(叫
2024/11/23(土) 16:52:34.45ID:ktDltPVs0
>>476
外貨稼げるよーって言えば(あかん
2024/11/23(土) 16:52:49.13ID:VTMuuCIZ0
>>478
チョッパリが居なくなったらそもそも製品を造れないぢゃん、アンタら
2024/11/23(土) 16:53:02.67ID:cMH9KQiw0
>>419
お前みたいな485があるか!な所謂お座敷列車の類除いても結構な種類ありますからなぁ
2024/11/23(土) 16:54:09.94ID:2azpawbA0
>>479
後にDMM Warと呼ばれることになる東アジア大戦の終結から3年。核爆発の電磁パルスにより多くのAVデータが消失した時代にですが民たちは生きていた・・・
2024/11/23(土) 16:59:49.21ID:dl5/wLwg0
カンゴク人のオカシイところはウリナラ市場が
ごく単純で小さいので、
その構造で考えて日本の市場を攻略して
小さな出城みたいなとこを占拠して、
日本を席巻したと大騒ぎするとこ。
韓流はたまたまテレビ音楽やオリコンチャートが
斜陽化した状態だったから割り込めた。
音楽業界自体今はコミケでの東方アレンジの総売上を
どうにか算入したら業界地図が変わってしまう
程度のモノに過ぎない。
いまだにタワレコがあったりジャズ喫茶にガイジンが感動したりチャミズに世界唯一の「楽器屋街」が
あったりする国を舐めすぎなのである。
2024/11/23(土) 17:00:30.58ID:P6IJ12MT0
>>484
ニューヨーク在住の元メジャーリーガーがコレクションしてるから大丈夫
2024/11/23(土) 17:02:28.56ID:cMH9KQiw0
>>474
貨物は巻き込まれてる側ですよ!





車軸?何の事やろうなぁ(すっとぼけ)
2024/11/23(土) 17:02:38.10ID:F4xb0zeS0
>>470
純潔運動の本家本元でっせ
2024/11/23(土) 17:03:28.16ID:vvax9seT0
>>478
日本が居なかったらロシヤのミンジョク自治区にしかなれないだろw
2024/11/23(土) 17:06:01.30ID:vvax9seT0
>>486
裏日本にある彼の博物館にはそんな展示が全く無いのだが?

展示できないつう事は使ってる?w
2024/11/23(土) 17:08:16.01ID:xDQiEigt0
沖縄県が米ワシントンに「独自外交」ロビー会社、9年明かさず…事実と異なる書類で就労ビザ
読売 2024/11/23 15:00

沖縄県が米ワシントン事務所を運営するため、営業実態のない株式会社を米国に設立していた問題は、事実に反する書類で
米政府に駐在職員の就労ビザ(査証)を申請していたことが判明し、存廃を巡る議論に発展した。

いびつな実態は会社設立から約9年間、県議会にも報告がなく、県民の目に触れる公文書にも記載されていなかった。
米軍基地の県内移設阻止を掲げた知事の「独自外交」という異例の政策の水面下で、何が起きていたのか。(後略)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241123-OYT1T50065/

他所の県ならこんな県ぐるみの違法行為が露呈した時点で即刻大炎上必至だぞ
2024/11/23(土) 17:08:24.66ID:j4RwDort0
>>490
その博物館には秘密の地下室があって、限られた人たちしか見ることのできない展示物が(ry
2024/11/23(土) 17:09:12.42ID:9PbBC6gd0
>>490
マジレスすると、結婚した際に一度コレクションを全部処分したはず<メジャーリーガー

但し、ほとぼりが冷めた辺りで再コレクションしている、という話も有った気がする。
2024/11/23(土) 17:10:31.29ID:ktDltPVs0
>>488
純潔は統一さんを思い出す (;・∀・)
2024/11/23(土) 17:14:09.80ID:ADzmgZn/0
佐渡金山労働者の追悼行事 韓国が一転、不参加表明 「合意困難」
2024/11/23(土) 17:19:07.35ID:j4RwDort0
>>493
>コレクションを全部処分

密かにどこかに寄贈したのでは・・・
2024/11/23(土) 17:20:59.16ID:vvax9seT0
AV評論家の副業として、メジャーリーガーは出来ないん?
日本は副業でやきゆ出来るじゃん!
2024/11/23(土) 17:21:43.29ID:RAlE8VdQ0
>>495
岸田さ、総裁選にすら配慮しても
結局これじゃん、どうするの?
2024/11/23(土) 17:22:02.32ID:mqyiJER00
検察や警察にはバランス厨がいるんじゃないかと疑う
2024/11/23(土) 17:22:58.24ID:ydUCvcOS0
>>494
その代わり配信で姿を見せずにエロいことをやるのは許されてる
2024/11/23(土) 17:24:59.40ID:xDQiEigt0
昨夜たまたまCSのディズニーチャンネルを見ていたら、「アイドルプリンセス★ロリロック」なんて
フランス製の魔法少女アイドルアニメをやってた。
https://pbs.twimg.com/media/GR8ijzEaYAA37dn.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/GSlb9pjbIAYTOU5.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/GWnADBRaEAAf8MY.jpg

プリキュアみたいな魔法少女チームにアイドル歌手もやらせる欲張った企画だが、作画は
結構頑張っているし何より「私たちも日本の魔法少女みたいなアニメ作りたい」という
意欲が伝わってくる作品だった。
2024/11/23(土) 17:26:01.06ID:VTMuuCIZ0
>>501
これがフランス式の絵柄なんですね。これはこれで興味深い
2024/11/23(土) 17:27:32.42ID:GfRwLFjk0
>>400
64とDD51あたりだったかな
65は10月頃に運行終了済み
2024/11/23(土) 17:27:45.14ID:d2fxwcjY0
悲報
ジャニーズ潰しに加担していた知識人の一人が某国系整形アイドルのおっかけをしているのが裏垢で発覚
2024/11/23(土) 17:27:52.02ID:T5rFPUVId
>>501
アメリカのアニメとも、また違った雰囲気

目の表現が、日米の折衷みたいな感じだけど
2024/11/23(土) 17:29:08.11ID:vvax9seT0
>>504
悲報なん?
2024/11/23(土) 17:31:17.01ID:fSxphWy10
>>497
趣味で200勝した投手なら中日に在籍してた____
2024/11/23(土) 17:31:19.69ID:xDQiEigt0
>>501の続き
https://www.youtube.com/watch?v=6yBT4s62UFc
https://www.youtube.com/watch?v=TNBVYf5EUBY

御覧の通りバトルパートはまんまセーラームーンやプリキュアのそれで清々しいほどだ。

主役トリオの内、黒いのが一人いるのはポリコレ配慮で今風だなーと。
2024/11/23(土) 17:32:06.76ID:cMH9KQiw0
決まり手『腰砕け』とかあるんだな…
2024/11/23(土) 17:32:17.89ID:oxetuKMz0
>>501
小麦ちゃんマジカルてはチームでは無かったからなぁ。
2024/11/23(土) 17:36:55.50ID:GfRwLFjk0
>>483
あれは部品と性能で分類していたからねえ
「183系です!」
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/da/JRW_183_series_B61_hashidate.jpg/1280px-JRW_183_series_B61_hashidate.jpg
「頭の上のライトは何だ貴様ァ!」
2024/11/23(土) 17:37:17.39ID:P6IJ12MT0
>>497
ユーチューバーが副業でメジャーで投げてますぬ
2024/11/23(土) 17:38:47.23ID:wB1/DJqB0
>>508
フレンチには日焼け多いから仕方ない
2024/11/23(土) 17:39:51.58ID:cMH9KQiw0
谷村新司が収集してたのはエロ本だったっけ?


>>497
おっとリアル野球盤が本業の杉谷拳士の悪口はそこまでだ
2024/11/23(土) 17:41:55.06ID:vb9MF5gR0
>>498
岸田の馬鹿はゲルに責任を押し付けて自分は知らぬ存ぜぬを決め込むつもりなんでしょ
2024/11/23(土) 17:43:06.75ID:ktDltPVs0
>>508
昔からあるアメリカのバンドアニメにジャパニメーションを足したって感じやなぁ。

でゼニーが好きそうなのが解る。(´・ω・`)
2024/11/23(土) 17:43:30.11ID:d2fxwcjY0
>>506
死者の過去のやらかしを蒸し返して性被害がー!!!ってある意味会社潰したのに
根っこにある理由が推してるアイドルの露出が低いのあいつらのせいよキー!!!!なのは悲報なのでは

ちなみにホモダイスキーな模様
虹も三次も
2024/11/23(土) 17:45:05.53ID:vvax9seT0
>>511
頭のダブルライトとかで揉めたりするんでしょう?
2024/11/23(土) 17:45:20.97ID:9PbBC6gd0
>>514
谷村新司のコレクションは「ビニ本」だな。

コレクションは終活の一環で同好の士に頒布して処分した、って話のはず。
2024/11/23(土) 17:45:39.49ID:vb9MF5gR0
>>517
コミケで売ってたBL小説とか汚部屋とか色々晒されたみたいだの
2024/11/23(土) 17:47:52.29ID:Sj95ddpV0
>>518
バーナーさんは頭にダブルナショナルライトで右手に猟銃、左手に刀持って暴れてるんでしょ?
2024/11/23(土) 17:48:11.74ID:Mz75PuE80
露出は無いけどまあナイスなのでも貼るか。

://pbs.twimg.com/media/Gc_wsniXEAAiEM6.jpg
2024/11/23(土) 17:48:59.27ID:Js+ZwaW00
「ホモが嫌いな女子はいません!」で全部赦されるから兵器でそ
2024/11/23(土) 17:50:03.88ID:JQy78vSY0
やっぱもやしもんしか売れないんだなあ
でも売れる作品1個作っただけすごいなあ


石川雅之
@isk_ms
11月25日(月)発売アフタヌーン1月号よりもやしもん+開始です。第1話「春祭」

って、この菌たちのムラのない色の感じさてはデジタル彩色か。なんなら菌どもも2、3個描いたのをコピペで増やしたな。おいおいえらくなったもんだな!つづく
2024/11/23(土) 17:50:24.91ID:cMH9KQiw0
>>511
「このスイッチはなんだぁ?」

「ち…直流に固定してますから…(震え声)」

もある模様w

>>519
同好の士が居て良かった…
2024/11/23(土) 17:50:32.97ID:vvax9seT0
>>521
結核罹患して徴兵されなかったひ弱だから、
走ってカタキを追えないから。
2024/11/23(土) 17:50:51.06ID:Sj95ddpV0
>>522
キャッチャーみたいなケツしてんな…
2024/11/23(土) 17:50:52.26ID:cMH9KQiw0
>>521
それはみかんちょん
2024/11/23(土) 17:55:10.09ID:GfRwLFjk0
>>525
関門トンネル運休事件かw
まだ気付いてよかったよな
2024/11/23(土) 17:55:52.02ID:ktDltPVs0
>>524
東京農大かー。おしゃれやのー。( ゚Д゚)y─┛~~
2024/11/23(土) 17:59:43.51ID:xDQiEigt0
>>432
>田中東子が裏垢でBL拗らせまくってるとか草しか生えんわ

>>517
>死者の過去のやらかしを蒸し返して性被害がー!!!ってある意味会社潰したのに
>根っこにある理由が推してるアイドルの露出が低いのあいつらのせいよキー!!!!なのは悲報なのでは

>ちなみにホモダイスキーな模様
>虹も三次も

いやこれ一般人ならまだしも社会評論家なら「おいは恥ずかしか 生きておられんごつ!」レベルだぞと

百歩譲って以前からBL趣味をカミングアウトしていた文化人ならまだしも、ジャニーズのホモ性上納を
正義の棍棒で散々叩いていた女の正体がコレではねぇ。
2024/11/23(土) 18:01:10.29ID:vb9MF5gR0
2次元と3次元は違うという言い訳も過去の発言で使うことができないからねえ
2024/11/23(土) 18:02:47.42ID:vvax9seT0
>>522
どうした?調子悪い?

ケバさが足りないのに満足なん?
2024/11/23(土) 18:04:35.86ID:cMH9KQiw0
>>529
そっちはスイッチが無かった奴w

>>525のはしらさぎからの増結編成や末期雷鳥から北近畿系統に流れた奴らでそれまでの酉183系の様に機器撤去をされずに交直切替スイッチを直流に固定した状態で使用された区分
2024/11/23(土) 18:06:09.86ID:vvax9seT0
>>524
ゆでせんせをバカにしゅるな!

もやすの人は他の作品書いてなかったっけ?
2024/11/23(土) 18:06:49.17ID:Xs/Pa/dH0
>>519
タモさんが纏めて買っとらんかったっけと思ったがあれは植草甚一の遺品のジャズレコードコレクション4000枚か
2024/11/23(土) 18:11:58.05ID:P6IJ12MT0
>>530
おしゃれなキャンパスライフを期待してたら北の果てに送られる子達もいるんですよ!?
2024/11/23(土) 18:12:26.24ID:JQy78vSY0
お腹空いてきたね
2024/11/23(土) 18:12:50.35ID:ktDltPVs0
>>537
あのセンセの地元にある農学部で良かったやんけと思うんよな。
上京してオシャレになったのぉ。( ゚Д゚)y─┛~~
2024/11/23(土) 18:13:30.65ID:cMH9KQiw0
報道特集で原発反対運動



安全に止めたし、なによりこんな事もあろうかと嵩上げして建設したとされる女川原発では今では分が悪いのでは
2024/11/23(土) 18:14:20.45ID:Xs/Pa/dH0
>>524
400万部ぐらいは売れてアニメ化もしとる純潔のマリアは駄目ですか
まあ3巻しかやっとらんからあかんか
2024/11/23(土) 18:15:17.43ID:JQy78vSY0
>>541
それもありましたね
2024/11/23(土) 18:17:08.92ID:vvax9seT0
>>537
科で決まってるから、志願する時に分かるやろ?
2024/11/23(土) 18:20:10.30ID:GfRwLFjk0
>>534
ほえ~
西は沼が深いな
2024/11/23(土) 18:25:24.86ID:GfRwLFjk0
思い出した、683系の余ったやつが289系扱いになったけど
また戻して683系に復帰したのが2本ぐらいいたっけな
2024/11/23(土) 18:25:27.00ID:JQy78vSY0
パチンコじゃなくて劇場でみせろ

ゴジラVSエヴァ
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1859911364447531009/pu/vid/avc1/1280x720/-H92c5KXrOEksDfa.mp4?tag=12
2024/11/23(土) 18:27:39.39ID:+C4Nyuv40
>>524
マリアもだけど惑わない星も面白いですぞ

短編集の歴史物が多分一番上手くて描きたい物だと思うんですけどね
2024/11/23(土) 18:30:12.38ID:Mz75PuE80
>>533
ネリンガ姉さんは充分ケバいと思うが、別にケバさを追求してる訳じゃないのだぞ。
こういうのも悪くない。
://pbs.twimg.com/media/Gc9VhN-WAAAjedo.jpg
2024/11/23(土) 18:31:07.69ID:cMH9KQiw0
>>544
始祖はきのくに格上げくろしお用に全国から集めた奴ら等が流れているので最初っから泥沼w<酉183
2024/11/23(土) 18:34:07.60ID:vvax9seT0
>>548
えー?

ケバ外人専門でしょう?
2024/11/23(土) 18:36:42.28ID:cMH9KQiw0
>>545
京都からくろしお用を貸し出す所謂『くろのとり』が発生するレベルなのに召し上げられるという悲劇…
2024/11/23(土) 18:36:52.92ID:d2fxwcjY0
>>531
呪術は五条×伏黒
00はビリー×グラハムガンダム

らしいぬw

???「歪んでいる・・・」
2024/11/23(土) 18:38:39.03ID:Mz75PuE80
じゃあバーナー禿の毛根がより弱っていくようにケバい動画を貼っておきますね。
x.com/i/status/1854589844481360240
2024/11/23(土) 18:40:02.07ID:CH2e0wB70
>>前686
>去年だったか今年だったか、ドイツ鉄道の総裁が日本のJRを見学するために来日して、
>「ドイツでは日本のような列車運行は無理」みたいなこと言ってたような記憶が。

日本は戦時ではないが国家総力戦体制はそのまま続いているので、ドイツも国家総力戦体制を敷けば可能だろう。要はやる気の問題だ。
国民皆ルーデルとするくらいの気概で取り組めば直ぐに結果はついてくる。休んでなど居られない、労働だ。
2024/11/23(土) 18:42:59.95ID:d2fxwcjY0
>>553
そんなケバくなくね?
2024/11/23(土) 18:43:56.57ID:9PbBC6gd0
>>554
???<「ト、トート機関とか今はないから…(震え」
2024/11/23(土) 18:44:03.18ID:gDHcL2rF0
>>554
日本がどうこうよりもドイツ鉄道に問題が多過ぎ深過ぎなのでは?
2024/11/23(土) 18:52:42.85ID:T5rFPUVId
トート機関関係ないし・・・>鉄道運航

そいや、戦後日本の高速道路建設時にアドバイスしたドイツ人
もろにトート機関の在籍者で笑った覚えある

そら、1950年代~1960年代なら、
2024/11/23(土) 18:54:02.21ID:QDj+xpAv0
>>554
外国とレール繋がっている国じゃそりゃ無理だ。
2024/11/23(土) 18:56:42.56ID:vvax9seT0
ドイッチュもココみたいに変電所にレール敷きっぱなしで本線と繋がってるとか、
ちょっと羨ましす。

https://i.imgur.com/gCxmMor.jpeg
2024/11/23(土) 18:58:01.90ID:T5rFPUVId
うーん、変なショートカット設定したかな
途中書き込み多すぎる・・・・


1950年代・60年代に現役の人間、しかもアドバイザー出来るクラスの人材なら、
そら、WW2に現役で不思議でないよね・・・>フランツ・クサーヴァー・ドルシュという人
2024/11/23(土) 19:01:58.73ID:oIoxdg/f0
>>429
元知事がんばれのタグをトレンド入りさせるのにおいくらまんえんかかるんやろ…とかは思ったなw
2024/11/23(土) 19:03:56.18ID:oIoxdg/f0
>>444
今年はコミケから急いで帰らなくて良いのが良い。
それにしてもアニソン枠は何なんやろ…今年は曲目がわからんとわからん人選か。
2024/11/23(土) 19:06:09.48ID:GfRwLFjk0
>>549
キャーww
ひっでえ
2024/11/23(土) 19:16:02.66ID:gDHcL2rF0
>>563
しかし30日に1泊して大晦日のんびり帰宅する日程だと、
今の東京の宿泊費のアホのような高額さが足を引っ張って来ますね
私は30日に無理矢理名古屋に帰る日程にしました。そうするだけで2万円以上浮くんだから仕方無いです
2024/11/23(土) 19:17:01.69ID:oIoxdg/f0
>>531
雉も鳴かずば撃たれまいに…それにしてもハズカシwww
つか、棲み分けろよ…
2024/11/23(土) 19:17:07.03ID:JQy78vSY0
いっそのこと都内の中古ワンルーム買ってシェアした方が安くなるかもね
2024/11/23(土) 19:17:14.01ID:Js+ZwaW00
なんと裏山…
俺も高速走ってる時にこの陣形して囲んで欲しい…
i.imgur.com/ejm3ubR.jpeg
2024/11/23(土) 19:18:44.72ID:Xs/Pa/dH0
昼過ぎにはビッグサイト出て一度自宅に帰ってから荷物持ってそのまま帰省ですかね
大晦日じゃないだけまだマシですけど
2024/11/23(土) 19:18:59.98ID:oIoxdg/f0
>>565
つい何年か前は年末東京に泊まるのなんてコミケ行くオタクぐらいだったのに…外人め…
2024/11/23(土) 19:19:15.16ID:GfRwLFjk0
>>565
えっ?都内で2万以上するんですか?
泊まる距離じゃないから知らんかった…
2024/11/23(土) 19:19:27.06ID:9PbBC6gd0
>>566
すみわけが出来ないからこんなドジを踏むのさw
2024/11/23(土) 19:26:29.49ID:gDHcL2rF0
>>571
28日チェックイン、30日未明チェックアウト、コミケ後に荷物受け取ってそのまま帰宅、
この日程でも4万5000円しましたよ...どうなってんですか今の帝都は
2024/11/23(土) 19:29:47.94ID:d2fxwcjY0
>>571
上野でちょっと見たらカプセルホテルで1万とか
シングルで2万以上してるぬ
2024/11/23(土) 19:32:06.90ID:GfRwLFjk0
>>573
ええー…
タンスの引きだしみたいなサイズのキャリーケースを引きずった外人だらけではありますが…
あとトコジラミの被害も増えているのでスマホのライトとかでよく点検してくださいね
2024/11/23(土) 19:32:54.04ID:GfRwLFjk0
>>574
(絶句)
カプセルで1万…
2024/11/23(土) 19:35:35.27ID:gDHcL2rF0
>>575
ありゃー、ビジホでも出ますかトコジラミ...十分気を付けます

なけなしのコミケ予算が宿代でゴッソリ消えて行くのは実に残念ですハイ
2024/11/23(土) 19:36:28.38ID:ClxE5tNN0
【シノビノ】描いてた大柿ロクロウ先生がまたオッサン主人公の連載始めてる件
https://x.com/ogakirokurou/status/1852192800059937267
2024/11/23(土) 19:36:44.63ID:Jzmdj33a0
今回のコミケ宿は会社の福利厚生制度使って
東京ドームホテル8000円
2024/11/23(土) 19:37:34.19ID:gDHcL2rF0
>>574
10年前は東京のカプセルなんて安心お宿やファーストキャビンでも4000円台だったのに...
2024/11/23(土) 19:38:04.18ID:d2fxwcjY0
インバウンド、円安、インフレ肯定派はこういう価格上昇を良しとしてんだよな?
円安だから国内旅行→外人向け価格で行く気なくすパターンもありそうだぬ
2024/11/23(土) 19:38:19.27ID:1qvFPKTT0
よーやくStableDiffusionがまともに動かせるdGPUだが肝心のStableDiffusionのセットアップがうまくいかんな。
2024/11/23(土) 19:40:57.41ID:JQy78vSY0
23区内で12/29-31で1万円以内の宿を見つけたぞ
場所はちょっとアレだが

//i.imgur.com/3htAeaF.png
2024/11/23(土) 19:42:24.86ID:1qvFPKTT0
思いのほか我が方のタワーPCが小さすぎて電源ケーブルの取り回しがヤバい状態じゃ。そして元ついてた電源は6+2ピンが一つだと思い込んでたが、もう一個あった件について。半プラグインケーブル方式だったが、直付けケーブルでひとつあったとは…わかってたら新しい電源ユニットを買わなかった…

とはいえ消費電力から考えてそこそこの負荷になったはずだからまぁ交換もありだが
2024/11/23(土) 19:42:28.43ID:d2fxwcjY0
>>580
まあ、電車で一時間ぐらい都心からずれたらそれぐらいで泊まれるとこまだありそうだけどね
2024/11/23(土) 19:44:06.97ID:GfRwLFjk0
>>577
こちらを見て覚えてじっくり点検しましょう
https://www.youtube.com/watch?v=czxsZA-Wasw
ついでに3月頃でしたか、東海道~東北線の電車でトコジラミが出て大騒ぎにもなっているので
無造作に椅子にカバンを置くのはおやめなさい
2024/11/23(土) 19:45:25.99ID:cMH9KQiw0
>>568
こんな感じ?
https://togetter.com/li/2469414
2024/11/23(土) 19:47:22.96ID:JQy78vSY0
横浜石川町で格安宿発見
ここもドヤなんかね
https://i.imgur.com/4j3M0BV.png
2024/11/23(土) 19:50:44.36ID:GfRwLFjk0
>>585
遠征してきた土建屋さんとかが連泊するところなら空いてるぬ
問題は都心から1時間も離れたら住宅メインで宿そのものが稀少という点
2024/11/23(土) 19:52:05.55ID:gDHcL2rF0
>>586
紹介感謝です
コミケなんで待機列用の懐中電灯は持って行くんですが、そうか今は荷物にかける用の虫除けも必須なんですねえ

やれやれ
2024/11/23(土) 19:52:32.39ID:Hj2VXMs10
>>531
隠してたっけ?<性癖
2024/11/23(土) 19:54:48.06ID:gDHcL2rF0
>>586
あ、この動画は両親にも紹介しときます。旅行の予定有るらしいんで
2024/11/23(土) 19:58:35.06ID:GfRwLFjk0
>>592
帰宅したら玄関で車輪にゴキジェットをプシュー
大掃除ついでにゼロデナイトを自宅のお部屋に撒布しておくとなおよし

都内の半分ぐらいの人はマスクをせずにゲホゲホ、鼻ズルズルしてるからそれも気をつけてね!
2024/11/23(土) 19:59:28.05ID:gDHcL2rF0
>>593
どもども~
2024/11/23(土) 19:59:39.90ID:F4xb0zeS0
武漢肺炎でイベント中止をまたぞろ見かけるようになってきたな
2024/11/23(土) 20:04:18.38ID:vb9MF5gR0
>>595
結構大きめの規模の2.5次元舞台が役者の体調不良でドタキャンになったらしいですね
2024/11/23(土) 20:04:32.10ID:gDHcL2rF0
部屋の角や各所の隙間は解るけど、ティッシュ箱にまで潜んでいるのか...これは厄介だ
2024/11/23(土) 20:08:08.71ID:v7cL1o9X0
これが真実

https://pbs.twimg.com/media/GdC2PoxagAId362.jpg
2024/11/23(土) 20:09:36.55ID:vvax9seT0
>>571
2万なら安いお。

https://i.imgur.com/eKwkk6Q.png
2024/11/23(土) 20:11:05.29ID:d2fxwcjY0
>>599
そんなとこ泊まろうとするのが悪いw
パコ部屋やんか
2024/11/23(土) 20:12:31.79ID:o14+XhgQ0
>>471
最近、JR人身事故が多くてしょっちゅう遅延起こしてるのよねぇ
2024/11/23(土) 20:15:04.41ID:P6IJ12MT0
>>598
ですがのおぢちゃん達がオフィスで座ってる椅子はもっと高いじゃん?
2024/11/23(土) 20:15:38.99ID:ktDltPVs0
>>601
景気悪いのかもなぁ。(´・ω・`)
2024/11/23(土) 20:15:57.91ID:Fn0vd5ox0
>>548
魂が重力に引かれているぬ
2024/11/23(土) 20:17:12.52ID:2azpawbA0
>>601
電車に特攻するほど追いつめられてる人が多いのには同情するが、それはそれとしてダイヤを乱すのはやめてほしい
2024/11/23(土) 20:17:27.46ID:Xs/Pa/dH0
今日のプロXはホテルニュージャパン火災の再放送だったけど
こういう杜撰な作りのホテルって今でも少なからずあるんだろうなと思わなくもない
2024/11/23(土) 20:20:56.04ID:R6FNY4x40
円安インフレは大歓迎だがインバウンドは弊害に対して得る物が少な過ぎるわ
2024/11/23(土) 20:21:25.59ID:GfRwLFjk0
余市蒸留所限定ブレンデッド アルコール40%
開封時 レーズン、ハチミツ、キャラメル、かすかに正露丸
ストレート、ハチミツのような甘み、あとから正露丸が追いかけてくる、焦げたような香ばしさ
アルコール感控えめ、余市強めなスーパーニッカ

少量加水 甘く華やかな香りが一気に開く、穏やかで心地よい焦げ臭さ、正露丸の香りがかすかに香る、優しい麦の香り
1:1加水 穏やかな焦げ臭さと麦の香り、かすかに塩気のある後味、正露丸はどこかに隠れた

少量加水で活きるタイプだねこれは。
水割りにするとクセもないけどやや弱くなる
2024/11/23(土) 20:22:10.85ID:Xs/Pa/dH0
>>605
まあ同情はしても他人に迷惑をかける奴を許容はできんよな
んなこと考える余裕は無いだろうけどそんな死にたいなら最低限人に迷惑をかけない死に方をしろみたいな
2024/11/23(土) 20:23:53.49ID:JQy78vSY0
インバウンドも安い客を入れるんじゃなくてもうちょい金を落としてくれるような人をアツメントナア
刀鍛冶体験とかあるけどああいうのに付加価値つけて500万円ふっかけて来るような手合い相手にするとか
2024/11/23(土) 20:24:02.06ID:v7cL1o9X0
電車に飛び込むとかメンタルが弱すぎる、人様に迷惑かけんな
2024/11/23(土) 20:24:58.99ID:GfRwLFjk0
マッサンに浮かれて味の濃い限定品を乱発して良かった時代のニッカを感じる
2024/11/23(土) 20:25:25.65ID:d2fxwcjY0
ちうごくきょうさんとうに追い込まれたヤツの自爆テロかもしれんよ?
2024/11/23(土) 20:25:35.30ID:JQy78vSY0
やっぱ腹切って腸を投げつけるくらいせんといかんよね_______
2024/11/23(土) 20:25:43.68ID:wecUNJJy0
フロンティアおいしかったよ、ニッカ
2024/11/23(土) 20:26:18.16ID:GfRwLFjk0
>>610
為替レートがナァ
どうもこの1年ぐらいでお行儀の悪いのが一気に増えたかんじ
2024/11/23(土) 20:26:50.78ID:cMH9KQiw0
>>598
色々考えられてるんやろ

角度とか…
2024/11/23(土) 20:27:41.99ID:GfRwLFjk0
>>615
あのNマークのやつか!
気になったけど初めて見たからスルーしちゃった
2024/11/23(土) 20:27:50.78ID:v7cL1o9X0
>>610
大井町の阪急ですら20000円超えだもんな、都内とはいえインフレしすぎでは
2024/11/23(土) 20:27:53.76ID:vvax9seT0
>>583
多分、外人さんが泊まるとこやで。
2024/11/23(土) 20:27:53.90ID:2azpawbA0
>>609
何が何でも生き延びる主義なワイとしては、そもそも死ぬのやめろと。どうせ迷惑かけるなら生活保護でも貰って暮らせばええのにと思いますな
そのために存在する制度なのだし、困窮した日本国民なら使う権利はあるのだから
2024/11/23(土) 20:29:43.71ID:v7cL1o9X0
ナマぽ使うと自宅を手放さなきゃならんので無理やなあ
2024/11/23(土) 20:29:49.16ID:DbYL96u20
>>411
JAL3117便だってよー
札幌ついた

>>417
気にせんでー軽い気持ちで声をかけただけよ

>>575
JAPANrailPASSの廃止と入国税の設定が必要
あと不逞外国人の切り捨て御免の制定を
2024/11/23(土) 20:30:49.93ID:cMH9KQiw0
>>605
乗り入れ乗り入れまた乗り入れな昨今だと遅れが拡大する範囲も大きいですしな

>>606
いかにも増築した様な所はあやしいでしょうなぁ…
2024/11/23(土) 20:31:18.45ID:DbYL96u20
://i.imgur.com/WdTV641.jpeg

北海道に来たことを早速わからせられた
2024/11/23(土) 20:31:19.64ID:JQy78vSY0
>>616
やっぱ入国税を……
観光10万円/3ヶ月、ビジネス・留学5万円/3ヶ月、永住30万円/年あたりで
2024/11/23(土) 20:31:34.83ID:vvax9seT0
>>590
二酸化炭素を出す罠を仕掛けた方がいいで。
2024/11/23(土) 20:32:06.20ID:JQy78vSY0
>>625
視界あるから未だ序の口じゃないです?
2024/11/23(土) 20:32:11.59ID:2EwCJimx0
シティボーイたるですが民は地方の旅館より先に行きつけの雑居ビルの心配してろ
2024/11/23(土) 20:32:18.78ID:GfRwLFjk0
緊急脱出口にキックボード設置してネットで炎上した宿があるね…
2024/11/23(土) 20:32:56.73ID:Fn0vd5ox0
こちらはあんまりインバウンドというものでの被害はなくプラス効果がメインなのよね

四国みたいなディープな場所を選ぶ外国人、という時点で上澄みだろうし
2024/11/23(土) 20:33:40.19ID:DbYL96u20
>>628
海胆てんてぇもそのスタンスでイジるようになりますたか
2024/11/23(土) 20:33:47.72ID:2azpawbA0
>>627
トコジラミは発狂するほど痒いらしいっすね (´・ω・`)
2024/11/23(土) 20:33:48.42ID:wn2Y7TSZ0
>>319
欲しいのはシェアリングされて紐付きじゃなくおもむろに投入できるフリーハンドじゃね?
弾頭とデリバリー手段は開発Go出れば液体燃料ロケットにほとんどダーティボムな非効率弾頭ならでっち上げすぐだろ
>>332
国費留学生受け入れるのは将来の本邦シンパ養成
木っ端大学はエサにしてる
>>344
こんなのにもフラッシュシステムが!
というかレオパルドやエアマスターにもフラッシュシステム搭載されてるんだよな
>>552
ガンダム!?
2024/11/23(土) 20:34:32.63ID:JQy78vSY0
>>632
いや……北東北でもそろそろそれくらいにはなりますかんね
雪に対する概念が書き換わるというかなんというか
2024/11/23(土) 20:35:42.66ID:GfRwLFjk0
>>625
JRが動くうちはまだまだ___
>>629
自制の効かないアレな患者さんとバチバチに対立するヤバさの恐怖たるや
2024/11/23(土) 20:35:44.02ID:j4RwDort0
>>629
たるたるですが民。

ですが民は、タルタルソースが大好きなのだ。
2024/11/23(土) 20:36:17.36ID:HTHiYocc0
ガルパンのTVシリーズを見直してるけど、やっぱりみぽりん可愛いわ。
俺のシュトルムティーガーで男根道を教えてあげたくなるよ(*´Д`)
2024/11/23(土) 20:36:53.47ID:2azpawbA0
>>634
英国ですらダブルキーシステムなことを考えれば日本にフリーハンドな核弾頭保有の許可をすることはあり得ないでしょう>米国
それが可能になる時は、米国と切れる時でしょうな。天秤にかけて考えるなら紐付きの方がまだマシかと
2024/11/23(土) 20:37:19.91ID:LUYiHq870
>>638
その綿棒はしまっておきなさい
2024/11/23(土) 20:37:36.92ID:GfRwLFjk0
>>631
極まった人がお遍路してるみたいですね
2024/11/23(土) 20:38:07.05ID:d2fxwcjY0
海胆てんてー!!!
顔が幼い感じのロリ体型が異様に性欲強いのってなにか原因あるん??
(何か見たらしい)
2024/11/23(土) 20:38:44.95ID:j4RwDort0
>>625
雪が「上から下に」落ちてくるのは、まだ「穏やかな気候」である。
北海道の真冬はこんなものではない。

アナタは「横殴りの雪」というものを体験することであろう。
2024/11/23(土) 20:39:17.34ID:vb9MF5gR0
>>625
吹雪くとこの程度じゃ済まないよ
寒いじゃなくてガチで痛いよ
2024/11/23(土) 20:39:44.85ID:cMH9KQiw0
早川、球審と合ってないな…
2024/11/23(土) 20:39:49.73ID:j4RwDort0
>>632
実際、「常識を、買い換えろ!」

この言葉がピッタリなのだ>北海道の降雪に対する認識
2024/11/23(土) 20:40:24.77ID:JQy78vSY0
まあそれでも青森の雪はそれはそれで楽しかったけどね

>>642
知らん
2024/11/23(土) 20:41:07.80ID:v7cL1o9X0
観光客をいっぱいいれたら観光客がカネを落とすってのがインバウンドなんだが、
そんなことより減税して日本人の経済を回したほうがよっぽどプラスなのだ。
2024/11/23(土) 20:41:27.79ID:JQy78vSY0
ホワイトアウトするとほんとに数メートル先も見えなくて怖いのよね
2024/11/23(土) 20:41:52.28ID:2azpawbA0
街中にスキー場並の雪があるというか、いやむしろ本来スキー場になっているべき場所に街を作ってしまったというべきなのか
2024/11/23(土) 20:42:18.88ID:d2fxwcjY0
>>625
ほんとの雪を見せてやりますよ
1ヶ月後、外を歩いてきてください
2024/11/23(土) 20:42:53.38ID:LUYiHq870
まあサポログラードの雪は排気ガス吸ってるので食べるのはお勧めしませんがね…
2024/11/23(土) 20:43:38.91ID:wn2Y7TSZ0
>>472
本当に出来る漫画家なら、既存漫画誌掲載なんで職場は本邦になる
ならば半島ウェブトーンビルに軟禁にはならない
そして前科なく本邦でコンスタントに稼げ語学的にも問題ないなら帰化してもおかしくないしPNなら国籍わかんないだろ
2024/11/23(土) 20:43:55.16ID:vb9MF5gR0
>>649
吹雪の中で遭難しかけたことがありますけど痛いし見えないし動けないしでガチで死を覚悟しましたなあ…(遠い目
2024/11/23(土) 20:43:57.08ID:j4RwDort0
>>646
×「買い換えろ」
◯「書き換えろ」
2024/11/23(土) 20:44:57.35ID:DbYL96u20
>>652
いや、なんで自分だけ雪食べる話になってるん!?
2024/11/23(土) 20:46:32.94ID:LUYiHq870
>>656
え、食べるんじゃないんですか?
2024/11/23(土) 20:47:38.30ID:vb9MF5gR0
>>657
雪を見たら狂喜乱舞しながらシロップをかけて貪るのはアマゾモナーだけだぞ
2024/11/23(土) 20:48:57.16ID:vvax9seT0
>>600
ゴビケの近所に泊まるやろ?
2024/11/23(土) 20:49:15.58ID:Fn0vd5ox0
>>653
梁 慶一とかBoichiとかいるし
シリーズとして成功している科学漫画サバイバルシリーズもあるからなあ

普通に描ける人がいるのに、無駄にウェブトーンで浪費してるよね
2024/11/23(土) 20:50:01.51ID:cMH9KQiw0
何とか抑えたぬ
2024/11/23(土) 20:51:26.12ID:DbYL96u20
うっわやっぱ訳わかんね
遭難するリスクやら雪食べる文化やら知らんし
2024/11/23(土) 20:51:35.98ID:vvax9seT0
>>625
こんなん、緩いやん。
2024/11/23(土) 20:54:21.95ID:LUYiHq870
>>662
道民も食べないけど、本部なら食べちゃうかなって…
2024/11/23(土) 20:55:00.30ID:d2fxwcjY0
>>659
コミケ組は大井町とかりんかい線周辺やろ?
そんな高いとこ泊まれるの?
サークル参加ならありかもだが
2024/11/23(土) 20:55:09.51ID:wn2Y7TSZ0
>>617
せやな。
オフィス家具だとリクライニングの調整と耐久性段違いなんで
椅子はオフィス中古家具でいい感じの選定した方が満足感あるじゃろ
身体固定したいならナイロンテープとバックルでDIYじゃ
2024/11/23(土) 20:55:30.76ID:DbYL96u20
>>663
今日は新嘗祭。
収穫された新穀を神に奉り、その恵みに感謝し、国家安泰、国民の繁栄をお祈りします。

降雪で嘆く時期ではありません。
2024/11/23(土) 20:56:11.56ID:vvax9seT0
>>636
快速エヤポートが遅れ出したら、冬本番だよね。
2024/11/23(土) 20:56:29.03ID:JQy78vSY0
財務省だけでなく官僚はただの実務者だという事をもう少し理解すべきですの

財務省への批判がXで急増、リプライは衆院選後15倍以上に 殺到の批判コメントを可視化
https://www.sankei.com/article/20241123-BFKUOEEAKNECRMTYJQ7ZUH2IVY/
>財務省に向けた投稿のうち、93%にあたる約1万8600件が反論や批判、誹謗中傷などネガティブな内容だった。
>中央省庁に対するネガティブな投稿の割合は総じて高く、平均は約80%、文部科学省にいたっては97%にのぼった。
2024/11/23(土) 20:56:41.63ID:vb9MF5gR0
>>667
今日の日付を見ましょう
もう11月も終わるのですよ
2024/11/23(土) 20:57:30.83ID:JQy78vSY0
>>665
サークル参加なら始発で行く理由ないからどこでも9時までにビッグサイトに行ける範囲ならどこでもいいからねぇ
2024/11/23(土) 20:57:32.80ID:cMH9KQiw0
ファールか…
2024/11/23(土) 20:58:56.91ID:GfRwLFjk0
シングルモルト余市 シェリー&スイート アルコール55%
開封時 濃厚なシェリー、ムッとする香りの強さのレーズンの香り、正露丸の香りはわからず
ストレート 焼けるような刺激、パワフルなシェリー系の香り、かすかに木の香りと強い渋みを感じる
少量加水 強い甘さと渋みが口に広がる、かすかに鼻に抜ける正露丸の香り、少量ではあまり香りが開かない
1:1加水 香りが一気に開く、レーズンとハチミツの華やかな香り、
バニラのような香りと正露丸、塩気をかすかに感じる、若干渋みの残る味わい

割り負けしない強烈な個性があるけど、そう頻繁には飲みたくない
2024/11/23(土) 20:59:52.76ID:vvax9seT0
>>671
そうなんか。男津波を眺めに行ってた頃は
6時7時には会場入りしてたなあ。
2024/11/23(土) 21:01:04.40ID:wn2Y7TSZ0
文科省は前なんとかさんが悪目立ちOBだからなぁ
あと国公立大学への在り方はアカン
KOの我田引水な政策に流されすぎて
経費絞りすぎ学費上げすぎなんじゃよ
2024/11/23(土) 21:01:06.49ID:DbYL96u20
>>670
名古屋の気温、15℃あったんですけど!?
豊穣のお祭りなふいんきですけど!?
2024/11/23(土) 21:01:09.91ID:2azpawbA0
>>673
やっぱりシングルモルトっすよねー (*'ω'*) でも55%はちょっと強烈ですな
2024/11/23(土) 21:01:14.17ID:GfRwLFjk0
>>668
除雪に力尽きるとスコップが線路の雪に突き立てられるのだ
2024/11/23(土) 21:02:54.91ID:JQy78vSY0
>>674
スタッフ参加でもしてたん?
2024/11/23(土) 21:03:07.58ID:GfRwLFjk0
>>677
見学記念の品といったところですねえ
常飲するレベルの製品を作り出すブレンダーのすごさを感じるです
2024/11/23(土) 21:03:19.61ID:n1wCDW8h0
>>669
財源のないバラまきだけじゃなく、政治家に政策立案能力があっていいと思うんだ
2024/11/23(土) 21:03:25.18ID:P6IJ12MT0
ハンサムな本部はお湯をかければいいと閃く
2024/11/23(土) 21:04:17.66ID:cMH9KQiw0
>>678
あれは凄い敗北感のある画像だったw
2024/11/23(土) 21:04:35.58ID:DbYL96u20
>>680
もう少し早く来道を教えてくれたら...
同じタイミングでススキノいたのに...
2024/11/23(土) 21:04:40.94ID:cMH9KQiw0
さぁ清宮だ!
2024/11/23(土) 21:05:19.78ID:GfRwLFjk0
二日酔いしないで済んだら明日はセコマのミントハイボールを飲むんだ…
2024/11/23(土) 21:05:52.87ID:JQy78vSY0
>>681
ゲルとか我が党類には厳しそう
2024/11/23(土) 21:06:08.70ID:j4RwDort0
>>676
もう忘れるんだ。
和やかな名古屋はもう、遠い遠い存在なんだ。
厳しい冬という現実に立ち向かわなければいけない時が来てるんだ。
689名無し三等兵 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 36f8-869g)
垢版 |
2024/11/23(土) 21:06:10.93ID:kGhxJvxM0
>>665
川越まで直通やで
2024/11/23(土) 21:06:15.40ID:DbYL96u20
>>682
お湯から前の二つ名、これからもっと使っていいよ⭐︎
2024/11/23(土) 21:06:18.96ID:cMH9KQiw0
相手のバッテリーエラーで追加点
2024/11/23(土) 21:06:27.66ID:GfRwLFjk0
>>684
函館本線がメチャクチャで中止するかギリギリのところだったんぬ
2024/11/23(土) 21:08:15.08ID:vvax9seT0
>>684
レスが付かなかったのを察しろ。w
2024/11/23(土) 21:08:55.38ID:GfRwLFjk0
そもそもぼかぁ山陰線に乗りたかったんだプンスカ
2024/11/23(土) 21:08:55.69ID:cMH9KQiw0
やった!清宮が打ったよ!
2024/11/23(土) 21:10:37.36ID:vvax9seT0
>>690
ハンサムな本部はフロントグラスに熱湯掛けて雪を溶かすと良いよ。
2024/11/23(土) 21:11:27.33ID:2azpawbA0
>>696
それ凍り付いて余計ひどいことになるパティーンでは?
2024/11/23(土) 21:12:30.68ID:oxetuKMz0
>>696
それ、車の取説でやるなって書いてあるお。
2024/11/23(土) 21:12:31.80ID:qnnyrx150
凍り付くどころか割れるはず
2024/11/23(土) 21:13:10.35ID:DbYL96u20
>>696
最近のバナたんは邪気に溢れておる
2024/11/23(土) 21:13:56.56ID:cMH9KQiw0
>>694
斜面ヒビ割れで当面の間運休だからってなぜ山陰が北海道に…

しかも選んだら函館本線も脱線の影響でgdgdとか…


???「死神は…あなた…」
2024/11/23(土) 21:14:21.62ID:vvax9seT0
>>697-699
チミ達の様な賢い子は嫌いだーーーw
2024/11/23(土) 21:15:01.95ID:vvax9seT0
>>700
無邪気ですよ?
2024/11/23(土) 21:16:08.98ID:GfRwLFjk0
>>701
北海道新幹線が出来たら北斗は無くなるんですよ
大宮から青森がだいたい岡山相当、札幌までいっても宇和島ぐらいですから同じぐらいの予算感なんですね
2024/11/23(土) 21:18:29.80ID:vvax9seT0
>>704
大都会や青森だってしこうきなんに。
宇和島(松山)もしこうきやろ?
2024/11/23(土) 21:19:59.95ID:GfRwLFjk0
>>705
移動手段が目的なんですよ
飛行機にしたら行く意味が無い
2024/11/23(土) 21:20:20.68ID:ktDltPVs0
>>680
昔は青山にニッカ ブレンダーズ・バーがあったけど、
もう無くなったんよなぁ。

ええ店でした。(´・ω・`)
2024/11/23(土) 21:21:57.21ID:vvax9seT0
>>706
道後温泉のムフフが目的なのでは?
2024/11/23(土) 21:22:21.02ID:JQy78vSY0
北海道新幹線できて道内完結列車は北斗になるんじゃろうか
2024/11/23(土) 21:24:02.67ID:+f/Kg7iF0
またでっかい岩盤に突き当たって開業後ろ倒しなのだ
2024/11/23(土) 21:24:02.80ID:hX0VUBM/0
>>708
://i.imgur.com/Qhs6T4L.jpeg
にぎたつに
ふなのりせむとつきまてば
しおもかないぬ
いまはこぎいでな
2024/11/23(土) 21:24:59.70ID:GfRwLFjk0
>>708
ブォォォォン!!ドドドド!!キュィーン!!ドドド!!ブオン!!キュィーン!!
力任せに加速していくこれがいいんだこれが
2024/11/23(土) 21:27:48.70ID:LUYiHq870
梅さんはウクライナでブンドドするのか
714名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ e2a5-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 21:29:18.14ID:b7SKhrTn0
>>709
どうなってるのか覚えてないけど、新函館北斗から函館まで新幹線引っ張る計画があって実現したら函館札幌間は北斗だろう
2024/11/23(土) 21:30:58.19ID:+f/Kg7iF0
握り勃つに
舟乗りせむと突き待てば
潮も叶いぬ 今は漕ぎでな
2024/11/23(土) 21:31:21.60ID:Fn0vd5ox0
久しぶりに古代の宇宙人をみると楽しいなあ
2024/11/23(土) 21:31:22.98ID:vvax9seT0
>>714
市電を空港まで伸ばす方が、
筋が良いと思うがなあ。
2024/11/23(土) 21:31:23.39ID:cMH9KQiw0
>>708
ある意味ムフフがメイン…
2024/11/23(土) 21:32:50.27ID:JQy78vSY0
>>714
標準軌と狭軌の双単線構造にして函館駅まで持ってくる計画のようでスノウ
2024/11/23(土) 21:33:11.84ID:cMH9KQiw0
>>714
大泉兄さんがブチ上げたがやっぱ無理って話になった様な…
721名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ e2a5-KrXD)
垢版 |
2024/11/23(土) 21:34:25.96ID:b7SKhrTn0
>>717
市電のろいやん
2024/11/23(土) 21:34:31.96ID:GfRwLFjk0
ありゃ?フル規格で引っ張る、自治体でカネを出すとか提案してなかったっけ
2024/11/23(土) 21:36:06.12ID:+f/Kg7iF0
稚内や根室までの延伸、欲を言えば北海道の海沿いを一周するような新幹線で合ってほしいなあ
2024/11/23(土) 21:39:11.05ID:VTMuuCIZ0
>>723
日高本線みたいに高潮でやられそう…
2024/11/23(土) 21:40:01.30ID:LUYiHq870
まあ函館としちゃすんかんせんを直付けしたいというのは分からんでもないが
函館駅自体が盲腸線だからぬ…
2024/11/23(土) 21:41:02.30ID:ppJO4tR60
>>723
札幌ー旭川ー北見でよいのでは
2024/11/23(土) 21:41:22.37ID:Z5NOcDfr0
いちおつ

嬢に新幹線だと褒められました(*´ω`*)
2024/11/23(土) 21:41:42.41ID:LUYiHq870
>>727
早漏か…
2024/11/23(土) 21:42:11.45ID:JQy78vSY0
>>723
ぶっちゃけ北海道はもう拘束できちゃったし在来線需要少ないしで在来線特急やめて
道内主要都市は新幹線で接続するようにした方がなんぼかましだと思いますの
費用の問題がどうにもならないけど
2024/11/23(土) 21:45:16.73ID:cMH9KQiw0
>>721
市電が呪詛するとな(大河脳)
2024/11/23(土) 21:45:44.82ID:VTMuuCIZ0
>>729
超クルマ社会北海道で鉄道が高速道路に対抗するなら、確かに新幹線くらいの速度が無いとどうにもなりませんか
2024/11/23(土) 21:47:45.39ID:+f/Kg7iF0
>>727
流線型のカバーがカッコいい
2024/11/23(土) 21:49:38.08ID:ppJO4tR60
>>731
冬〜春の定時制だよアニキ
2024/11/23(土) 21:49:57.86ID:KD3G4XCq0
>>731
その点だと冬季の輸送の安定性ですね
トンネルならば除雪の手間は大幅に減るので
2024/11/23(土) 21:54:20.72ID:LUYiHq870
ですが民ならご承知かと思うが、
札幌函館は直線なら150kmほどだが、道路等で移動する場合260km〜310kmにまで延びるクソ地形なのだ…
2024/11/23(土) 21:56:42.39ID:j4RwDort0
>>728
早漏のフリーレン?
2024/11/23(土) 21:59:10.21ID:LUYiHq870
>>736
ヒンメルは早漏だたのか…
2024/11/23(土) 21:59:43.90ID:cMH9KQiw0
明日の札幌は積雪@報ステ
2024/11/23(土) 22:00:26.55ID:+f/Kg7iF0
早漏れなのはフリーレンだろ?つまり生えてます
2024/11/23(土) 22:00:44.59ID:fFixzimK0
>>583
バストイレなしはけっこうキツそう

>>539
それは農大の歴史を知らないから
あそこは基層に右翼思想や神道があるの
その上に現代科学・農学が乗っかってるのでおもしろいんだよ
2024/11/23(土) 22:01:02.99ID:LUYiHq870
>>739
生やし屋は族滅、ヒンメルならそうする
2024/11/23(土) 22:01:38.05ID:JQy78vSY0
道東道北オホーツクまで新幹線するとしたらスノーシェード全線にかけることになるんでしょうなあ
エゾシカとかヒグマの線路内侵入防げて定時制上がりそう
2024/11/23(土) 22:02:07.47ID:Eu94WT5+0
地震ってどこの田舎だよw
2024/11/23(土) 22:03:00.93ID:LUYiHq870
名古屋県?
2024/11/23(土) 22:03:34.89ID:cMH9KQiw0
>>742
電気は電気は足りるの?
2024/11/23(土) 22:07:00.33ID:vb9MF5gR0
>>741
ヒンメルはもういないじゃない
2024/11/23(土) 22:14:02.68ID:d2fxwcjY0
アウラ、自己破産しろ
2024/11/23(土) 22:15:05.71ID:LUYiHq870
>>746
自害しろランサー(とばっちり
2024/11/23(土) 22:17:48.46ID:d2fxwcjY0
しかのこのこのここしたんたん

【北海道】シカの角が胸に刺さったか 76歳男性が胸から流血し死亡 ニセコ町 [シャチ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732367249/
2024/11/23(土) 22:19:06.92ID:vvax9seT0
悪のボッシュが死ぬ

ドイツ自動車部品大手ボッシュ、従業員5500人削減へ…EV低迷で「需要が想定通りに伸びず」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732365112/
2024/11/23(土) 22:19:40.59ID:VTMuuCIZ0
我が家も揺れましたー
2024/11/23(土) 22:20:55.15ID:LUYiHq870
>>750
ボッシュとかの部品屋がEV仕掛けてたんちゃうのか、ざまぁねぇな
2024/11/23(土) 22:21:23.50ID:JQy78vSY0
>>745
ディーゼル新幹線で…………
2024/11/23(土) 22:22:04.49ID:j4RwDort0
>>750
ドイツ自動車業界の大量失業は、まだ始まったばかりですよっと。

【ドイツ】独自動車産業、35年までに14万人が失職も
10/30(水) 11:45
news.yahoo.co.jp/articles/0693ae2f13bc887a3bf82e2eab8effa15546ff97

>ドイツ自動車工業会(VDA)は29日、電気自動車(EV)移行などに伴う業界変革で、
>2035年までに14万人が失職する可能性があると発表した。
2024/11/23(土) 22:22:34.90ID:wn2Y7TSZ0
>>752
ディーゼルゲートをVW尻尾切りしてでも守りたかった筈のボッシュとシーメンス
ボッシュ、シーメンス、ついでにSAPが無くなれ!
2024/11/23(土) 22:23:36.73ID:j4RwDort0
>>752
VWのディーゼル排ガス不正問題にもガッツリ関わってたな。
2024/11/23(土) 22:23:58.06ID:GfRwLFjk0
>>750
これからはEVの時代だって扇動したのにどうして___
2024/11/23(土) 22:25:04.60ID:d2fxwcjY0
クリーンディーゼル(笑)ん時と一緒やな
2024/11/23(土) 22:25:27.63ID:cMH9KQiw0
さて9回表と思ったらいきなり一発どでかいの食らったな…

>>753
せめてハイブリッドで…

高速だせるのかはわからんがw
2024/11/23(土) 22:26:10.41ID:JQy78vSY0
>>759
ハイブリッドで何キロまで出せるんでしょうなぁ
2024/11/23(土) 22:26:13.34ID:VTMuuCIZ0
結局モリゾウの掌の上なのだ…
2024/11/23(土) 22:26:41.14ID:cMH9KQiw0
勝ったで!

なお明日もまた台湾とな模様
2024/11/23(土) 22:27:07.49ID:LUYiHq870
まにあおじちゃん、恐ろしい娘…!!
2024/11/23(土) 22:29:14.53ID:j4RwDort0
>>757
EVに全振りしようと張り切っていたら、中国が安値で販売攻勢かけてきたのじゃ。

しかもドイツメーカーのほとんどは、EVのバッテリーの供給を中国メーカーに頼りっきりで、
ドイツ製EVのコスト削減もままならない上、EVが大量に流通することで、様々なEVの問題点が表面化し、
EV購入時の補助金終了も相まって、EVの販売台数に陰りが出てきてしまった。

これからさらに、現在のEVオーナーが自動車を買い替える時に、EVの下取り価格の低さに
愕然とする波がやってくるのだ。
2024/11/23(土) 22:29:35.70ID:vvax9seT0
悪のボッシュは工具を残して、あとはしむ。
2024/11/23(土) 22:30:17.90ID:LUYiHq870
>>765
ハゲたん、ドイツで就職しなくてよかたな
2024/11/23(土) 22:30:38.30ID:j4RwDort0
ドイツ社会はもう、「バカンスなんて取ってる場合じゃねぇ!」ってくらいの危機感を全国民が持たないと、
経済回復は無理なんじゃなかろうか。
2024/11/23(土) 22:33:12.84ID:1KsPJXCA0
どうせドイツだし「~のせいだ!」と何かに責任転嫁するだろう。
2024/11/23(土) 22:33:42.31ID:JQy78vSY0
>>767
なぁにハートランドを確保すればへーきへーき_______
2024/11/23(土) 22:34:21.96ID:R6FNY4x40
既にトヨタとヤーパンが悪い事にドイツ人は責任転嫁してるらしいよ(BMW除く)
2024/11/23(土) 22:34:47.47ID:+qmGowTY0
ドイツがレーベンスラウムを考えるようになるとな
2024/11/23(土) 22:36:08.90ID:Sj95ddpV0
稚内から鹿児島中央まで新幹線の線路が繋がる未来を!
2024/11/23(土) 22:36:48.94ID:LUYiHq870
そういやポランドのしがし側にだだっ広い土地があたな
2024/11/23(土) 22:37:57.73ID:vvax9seT0
>>766
ハゲ違う

>>767
職業カーストが有るから回復はダメやろ。
2024/11/23(土) 22:38:51.43ID:1Ha8eQmb0
そもそも、ドイツは先進国のくせして輸出依存度が途上国並の高さというヤベー国ですからぬ
内需国に作り替えられる時間と金はたっぷりあったはずだが、それをしてこなかった
いくら政治で他国を蹴落とそうが、構造的にダメなもんはいずれぶっこわれるんですな
ディーゼルゲートしかり、EVゲートしかり
2024/11/23(土) 22:40:36.98ID:HTHiYocc0
経済ヤバいならとりあえずドイツ君はポーランドに侵攻すればいいさ。
無敵のドイツ装甲師団の前ではポーランド軍なんて鎧袖一触だぜHAHAHA
2024/11/23(土) 22:40:41.26ID:Sj95ddpV0
ぶっちゃけドイツはBOSCHとコンチネンタルが残れば自動車としてはやっていけんじゃねえの?
金物以外は全部やってんじゃん、この2社
2024/11/23(土) 22:41:09.54ID:LUYiHq870
そうはいうがなですが民
ワッカナイサポロ間の直通特急は今や一往復しかないんやで…
2024/11/23(土) 22:41:40.51ID:F6EwnvHv0
>>764
日本勢はあと2年くらいで全個体電池を市販車に投入する段階にまできているのにな。
体積当たりの容量が2倍になり、バッテリーコストは2割くらい下がると見られている。

BEVは当然としても、HVもバッテリー容量次第で車の走行性能が段違いに変わるので、
欧州勢はコストと性能の両面で日本勢に太刀打ち出来なくなる日も近いか。
2024/11/23(土) 22:43:12.64ID:ydUCvcOS0
>>779
どうせあいつら規格そのものをルール違反化して欧州で売れないようにするぞ
2024/11/23(土) 22:44:09.96ID:vb9MF5gR0
>>776
そして72時間後…
2024/11/23(土) 22:45:00.65ID:GfRwLFjk0
>>759>>760
英国のクラス800で200km/hだせてるお
2024/11/23(土) 22:46:26.30ID:oxetuKMz0
>>773
東方への衝動再び(三度か
2024/11/23(土) 22:47:04.88ID:j4RwDort0
そういえばドイツ、来年2月の総選挙だって言ってたな。

今のところ、与党連立政権(SPD、緑の党、FDP)が議席大幅減で、
野党のCDUが第一党になって連立政権とる見込みらしいが、
マスコミから極右扱いされてるAfDとか、ガチ極左のワーゲンクネヒトが作ったBSWとかが
議席を伸ばすかも注目されとる。

てか、CDUが勝ったとして、いったいどこと連立組むのやら。
FDPは虫の息だし、緑の党も人気が低下しとるし、AfDとは絶対にガン無視するだろうし。
まさか極左のBSWと連立はせんとは思うが、連立して過半数とれる組み合わせがほとんどない。

過去にもあったようなSPDとの大連立があるのかもしらんけど、それなら選挙やる意味がないというかなんというか。
2024/11/23(土) 22:47:49.79ID:Sj95ddpV0
先端につけた回転ブラシで線路上の雪跳ね飛ばして300km/hで疾走するササラ新幹線とかだめか?
2024/11/23(土) 22:47:55.49ID:vvax9seT0
>>780
メーカー潰れちゃうから、売り物無くなるしーー。

ガソリンエンジン車の力強い走り

とか言い出すに決まってるw
2024/11/23(土) 22:48:44.77ID:P6IJ12MT0
>>778
まともな人間があんな距離を電車で移動するはずがないじゃない
2024/11/23(土) 22:49:11.64ID:vvax9seT0
>>785
粉砕ドリルを付けてー。
2024/11/23(土) 22:49:30.69ID:vb9MF5gR0
>>784
連立交渉失敗して再総選挙を連発するルートに行くと予想
2024/11/23(土) 22:49:51.04ID:GfRwLFjk0
>>778
旭川で改札を出なければ料金通算の特例なのが片道2本ある____
乗り通しキツそうだから諦めた
2024/11/23(土) 22:50:35.31ID:LUYiHq870
>>787
あん?道民は電車なんて言わねえぞ?(逆ギレ
2024/11/23(土) 22:50:43.06ID:IOhmzti40
こんばんは
シルビア後継()とやらよりセリカ後継のほうが現実味出てきたのに驚く
まあ5ナンバー2000t6MTを300万以内なんて今時できないし買う買う詐欺犯ばっかだしな
2024/11/23(土) 22:50:50.23ID:j4RwDort0
>>780
以前なら日本製自動車に関税かけてEUから締め出すってことも可能だったけど、
日欧EPAが締結されて、3年後くらいには日本車の輸入関税がゼロになる。

一方、排ガス規制(EURO 7)でガソリン車等を締め出そうとしたのに、
まにあ車の新型エンジンは規制クリアできます、とか言い出してるし。

どんなウルトラCで日本車をターゲットにするのか、実に見ものである。
2024/11/23(土) 22:52:28.16ID:j4RwDort0
>>789
最後のメルケル政権の時だったか、9月に総選挙終わったけど連立交渉がまとまらず、
結局、新政権が発足したのが翌年3月だったことがあったな。
まぁ、その前もメルケル政権だったから、大きな混乱はなかったんだが、今回はどうなるかな。
2024/11/23(土) 22:53:03.04ID:DtMiJYBZ0
>>793
おそらく製造時の炭素排出量とかで制限かけてくるんじゃね?
2024/11/23(土) 22:53:40.01ID:P6IJ12MT0
>>791
陸蒸気……?
2024/11/23(土) 22:55:12.87ID:vvax9seT0
>>795
受刑者達が上手く炭素削減しちゃう奴や。
2024/11/23(土) 22:56:38.96ID:F6EwnvHv0
>>780
既にレシプロエンジンの燃費と環境性能で日本勢に負けているし、マイルドハイブリットでもストロングハイブリットでも
日本勢と比較しての優位性は無い。
ディーゼル→純EVときて、次のネタはあるのかしら?
定義を政治的に都合良く弄り回せるバイオ燃料系に逃げるのかな。
2024/11/23(土) 22:57:24.88ID:CCUTz38z0
君主制国家の官僚はたとえ立憲君主制で民主化されていたとしても政治的リーダーシップに従うか微妙
というかアメリカですら官僚が政治的リーダーシップに従わない例があるのだからそれ以外の国ならなおさらだ
2024/11/23(土) 22:58:10.13ID:R6FNY4x40
>>792
エンジンとかのパーツを昔みたく新MR-2と共有して半兄弟車にすると言う噂が
2024/11/23(土) 22:59:43.75ID:Fn0vd5ox0
>>795
製造時なら製鉄各社が水素還元とかに走っているからどこよりもCO2低いと思う
2024/11/23(土) 23:03:37.12ID:j4RwDort0
>>801
もしやるとしたら、製造段階で使われる電力に目をつけると思う。
日本は石炭火力がまだまだ多いから、発電段階でのCO2発生量が多いだろうと。

でもなー、ヨーロッパだってイギリスは全廃した(一応)けど、まだまだ石炭火力発電は多いからなー
2024/11/23(土) 23:07:15.79ID:fFixzimK0
>>750
>需要が伸びず

先日貼られてたEVヒョーウンカの言説によればドイツ人が貧しくなったということだよね
日本を抜いて世界第3位の経済大国なのに…
解せん
2024/11/23(土) 23:09:37.65ID:JQy78vSY0
>>782
じゃあもうちょい頑張って260km/hめざそう
2024/11/23(土) 23:11:23.69ID:fFixzimK0
>>779
あと本邦マスコミが報道しない爆発炎上する問題も
この点では従来バッテリーは全固体に太刀打ちできんでしょ

まあ中国なら爆発する全固体も作ってくれそうだが
2024/11/23(土) 23:11:27.03ID:vvax9seT0
>>804
ハイブリッドかは知らんがクリーンデーゼルww
のTGVがそんくらいスピード出すんじゃ?
2024/11/23(土) 23:12:34.80ID:Fn0vd5ox0
>>805
逆に難しいやろ
成功したら爆発物を量産出来るやん
2024/11/23(土) 23:26:17.12ID:JQy78vSY0
>>806
TGVって試作以外全部電気機関車では?
試作車のTGV001がガスタービンで
ディーゼルのTGVなんてあったのか
2024/11/23(土) 23:32:09.60ID:Sj95ddpV0
>>808
ガスタービンのトルク不足を電気モーターで補う新世代ジェットカーとかよくねえか?
2024/11/23(土) 23:32:31.23ID:cMH9KQiw0
最高速試験だからかまわんちゃーかまわんが、谷田部最高速トライアル一発仕様みたいなの出して来るイメージ<TGV
2024/11/23(土) 23:36:29.74ID:5X96WBwR0
>>190
水とかカリウムとかの過剰摂取で死ぬで。

>>254
すげえなハシゲ、それほど日本と日本人が嫌いなのか。

>>422
世界から飽きられはじめつつあるウェブトゥーン、課題はジャンル偏向とローカライズの失敗
//rakukan.net/article/505731603.html
>専門家たちはネイバーウェブトゥーンがロマンスなど特定のジャンル作品を主に供給しながら斬新性が落ち、世界各国の
>現地に合ったサービス戦略と作品がなく、利用者数の減少が避けられないと見込んだ。

工業製品的手法で作ってるから新しいものが出てこないんやな。 そら飽きられる。

>>491
予算どっから出てたんだ?
2024/11/23(土) 23:37:23.42ID:5X96WBwR0
>>750
むしろなんで伸びると思たんや?
あれか、空気読まないトヨタのせいか!
2024/11/23(土) 23:39:56.50ID:osHeIlkY0
輸送時にかかるco2とか言い出し始めてるから本当に何を理屈にするかわからん。
2024/11/23(土) 23:44:44.31ID:vb9MF5gR0
>>811
ハシゲは自分の考えを少しでも否定する相手は須らく敵という区報と同じ思考回路をしているからなあ
2024/11/23(土) 23:48:56.93ID:+f/Kg7iF0
>>793
そりゃ輸送距離に対しての課税だろ
>>750
悪のニデックも死ぬのではないか?
2024/11/23(土) 23:54:53.37ID:Fn0vd5ox0
>>815
北極海航路使ったらめちゃ近いよね…
2024/11/23(土) 23:55:05.44ID:oIoxdg/f0
>>667
陛下の一番つらい日が無事に終わったのね。乙乙。
2024/11/23(土) 23:56:51.23ID:oIoxdg/f0
>>681
有能な政治家は政治的に殺されたり社会的に殺されたり物理的に殺されたりするから…
2024/11/24(日) 00:08:35.97ID:A6yyC4TV0
>>606
>こういう杜撰な作りのホテルって今でも少なからずあるんだろうなと思わなくもない

いやいやいくら何でもニュージャパンの火事の後は、消防の検査と勧告を無視してそのまま営業したら、
法的措置で営業停止喰らわせるよう強制力が伴う法改正されているんじゃないの?

無論造りの古い木造建築旅館だと防火対策に限度はあるにしても。
2024/11/24(日) 00:10:34.67ID:7Xekug0c0
ですが民も火災に備えて部屋に置かれてる可燃物を処分した方が(´・ω・`)
2024/11/24(日) 00:14:24.77ID:MvwHz9AJ0
>>820
自分まで処分するか悩むことになるじゃん(´・ω・`)
2024/11/24(日) 00:18:51.57ID:K7ikjbJ50
>>750,764,779
人を騙そうとするからそうなる。
https://i.imgur.com/eSw3LpY.png
https://i.imgur.com/QDBDjqz.png
2024/11/24(日) 00:21:30.40ID:A6yyC4TV0
>>762

侍ジャパン「全勝優勝」がXトレンド入り!期待の一方、台湾と3度対決など大会方式にファン疑問も
スポニチアネックス 11/23(土) 23:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b6c514be78ec77b8ee3c186b4f788c5c38dafae
>◇WBSCプレミア12 スーパーラウンド 日本9―6台湾(2024年11月23日 東京D)

>一方で「日本全勝してるんだからもう優勝でいいよって思う」「台湾に2連勝してるのに3回目負けたら準優勝?」と、大会の方式に疑問の声も出た。

そーいや以前のWBCでも韓国と3回ぐらい当たり続けたりしなかったかな?
2024/11/24(日) 00:22:54.20ID:MvwHz9AJ0
>>823
三回はなぁ…それでも韓国と三回やるよりかはマシか。
2024/11/24(日) 00:29:47.09ID:5vj6lqiy0
延焼させといて何を言ってるんだチミは

「歯食いしばり信頼回復を」=岸田氏が石破首相にハッパ
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-3590663/
2024/11/24(日) 00:31:20.93ID:MvwHz9AJ0
>>825
もっと無様な姿を見せ続けろということやろうなw
2024/11/24(日) 00:35:05.32ID:mBmArv160
>>825
選挙から逃げた奴が「歯食いしばり」とか冗談でも笑えない
2024/11/24(日) 00:36:12.32ID:A6yyC4TV0
>>811
>工業製品的手法で作ってるから新しいものが出てこないんやな。 そら飽きられる。

これでウリナラウェブトーンの作品テーマや原作のシナリオなんかも、AIを用いた市場調査と
トレンドサーチを元にして決めていたりするんでしょうかねぇ?

仮に競争相手が少ない頃なら、それで容易に最適解に辿り付き読者の求めるニーズや作品を
効率よく導き出してヒット作を連発できたかも知れません。

でも余りに短期間に多くの競合他社が同じ業界に大量に参入し、同じ手法でその時点での
最新トレンドなテーマの作品の原作を書いてウェブトーン化しても、それはほぼ同じ傾向の
似たような作品が市場に溢れる事を意味するから、余程尖ったコンテンツでないと埋没して
折角の旬のジャンルを瞬く間に焼き畑化してしまう事を意味するでしょう。

こんなのを「合成の誤謬」と言うんでしたかな?
個々のプレイヤーはその時点で最善手を選択して全力を尽くしても、マクロレベルではそれが
プラスの結果をもたらさずに、かえって状況を悪化させてしまう現象を。
2024/11/24(日) 00:42:40.91ID:mBmArv160
>岸田氏は「何をやっても厳しい批判を浴び続ける。総理総裁は批判を受け続ける立場にある。信頼回復は甘いものではない」と強調した。

つまり岸田はその「批判」とやらに耐えきれなくてなって逃げ出したというわけか
そしてゲルが批判されている理由が敗将にも関わらず総理総裁の座にしがみついているのと呆れる他ない自分勝手で現実味のない政策と過去の主張と言行一致しない言動だということを認めたくないと
2024/11/24(日) 00:48:14.00ID:RZHw3JnQ0
>>825
マジで○ねば良かったなコイツ。区報オリジンや
2024/11/24(日) 00:49:54.69ID:MzBO4/MH0
岸田は石破をスケープゴートにして何食わぬ顔で復帰を図りたいようだがそう上手く問屋が卸すかね。
2024/11/24(日) 00:53:15.60ID:mBmArv160
>>831
決選投票の時にぼっちになっていたし、いつまで消えた宏池会の会長面してんだと元宏池会の議員から批判食らってるから少なくとも思い描いていたキングメーカーにはなれんでしょうよ
2024/11/24(日) 00:55:02.33ID:HBHOSIhJ0
新聞にゲル政権を支えているのは岸田派とか書かれている時点でゲル政権の戦犯扱いは不可避なんですが
なにを間違えたら党内の少数派閥の長風情が復活できると?
2024/11/24(日) 01:00:11.59ID:w1lIoJAZ0
>>832
衆議院の首班指名選挙でも、慣例では首班指名されると思われている議員が投票する際には、
所属政党から拍手が起きるんだが、ゲルが投票した時の拍手はまばらだったそうだな。

なんでそんな人物を総裁に選んでしまったのか問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
2024/11/24(日) 01:02:50.25ID:mBmArv160
>>834
キングメーカーになって好きなように人事をしたかった
岸田がやりたかったのはそれだけでしょう
総理になりたがっていたのも元総理の肩書きを欲してのものみたいだし
2024/11/24(日) 01:03:07.97ID:N0BRSYMa0
【ゲルを支持したから岸田は全否定】みたいな話ばっかりだなあ。ゲルが憎いのはわかるが大丈夫なのかいな。
2024/11/24(日) 01:09:43.05ID:Ny21EtVi0
核武装が必要かも?という時代に「核なき世界」を目指してる人に出番はなかろう。
2024/11/24(日) 01:10:50.81ID:HBHOSIhJ0
こんな場末の掲示板で全否定しようが全肯定しようが大丈夫もくそもないわな
2024/11/24(日) 01:11:59.66ID:w1lIoJAZ0
>>836
それまで積み上げてきた功績を、たった一度の失敗で全ての信用を無くすというのは、
社会人、いや、組織人には、とってもよくあることなのだ・・・
2024/11/24(日) 01:12:18.07ID:cXcySIwk0
ゲルを支持したからというより、就任したころは魔人路線維持な方向だったけど
しだいに政策で勝負じゃなくて、政局を全面にだしてきて、
先祖返りしてしまったので名実ともに魔人の時代は終わったなぁという感じかなぁ
2024/11/24(日) 01:12:30.58ID:qxXg6OKW0
>>836
人を見る目がない。
マネージャーとして最悪では?
2024/11/24(日) 01:13:52.62ID:mBmArv160
というかゲルが憎くない奴なんてマスゴミとパヨク以外にいるの?
2024/11/24(日) 01:15:12.44ID:w1lIoJAZ0
ここで、心和む映像を

勘違いされている猛獣チーターの秘密
www.youtube.com/shorts/H21Fc6yqA8Y

・チーターは人懐っこい
・チーターの鳴き声は「ニャア」
・チーターは大きな猫さん

シラナカッター
2024/11/24(日) 01:15:30.68ID:l8pDwr0m0
高市とゲルで1回目の投票で党員票にさしたる差が無かったんだから後は好き嫌いよ
2024/11/24(日) 01:16:02.52ID:HBHOSIhJ0
そもそも岸田の瑕疵はゲルを支持したことだけじゃないので
ゲルを支持したから全否定なんてのは全く持って見当外れ
2024/11/24(日) 01:16:18.48ID:xXDkImLP0
「政策より政局」志向の奴は全員クソですが何か?
2024/11/24(日) 01:16:52.54ID:qxXg6OKW0
いわゆる新卒スキー昭和脳と変わらんのだ。
自分より能力のある人間が怖いのをこじらせてるだけなのだ。
2024/11/24(日) 01:19:34.61ID:MvwHz9AJ0
>>836
ゲルが降りてキッシーがまたやってくれるなら、色々思う所がないことはないが全部水に流す覚悟はある。
2024/11/24(日) 01:27:14.41ID:7Xekug0c0
みんな現世のことに関心持てて偉いな
2024/11/24(日) 01:31:09.77ID:MvwHz9AJ0
まぁまだ現世に生きる人間がほとんどだからな…
2024/11/24(日) 01:33:03.31ID:icwf1N/P0
>>828
合成の誤謬と言うより工業製品のごとくテンプレートのストーリーのアウトラインにテンプレート通りのキャラクターを放り 
込んでテンプレート通りの演出を付けて量産してるから、じゃね?
2024/11/24(日) 01:37:43.20ID:Wy75OfTI0
>>845
テロリズムを政局に利用し憲法に保障された自由を枉げたという時点で絶許なのよねえ
2024/11/24(日) 01:40:22.97ID:M0RxXYF/0
官僚は実務者だけど我が党政権以降は実務が出来る実務者が上がれなくなって
政治が出来る実務者が極端に上がるようになったから現実と評価の乖離を理解しない人が増えた
2024/11/24(日) 01:44:49.46ID:Cyyndjix0
10分間書き込みが無ければ、小倉唯ちゃんと結婚出来る!
2024/11/24(日) 01:45:49.93ID:Vqv2jJ1x0
カナシイネバナージ
2024/11/24(日) 01:46:07.81ID:MvwHz9AJ0
いやいや、無理やろ…?
2024/11/24(日) 01:47:43.10ID:l8pDwr0m0
>>851
令和ヤングにはご存知ないであろう「アタリショック」「悪貨は良貨を駆逐する」だろう
2024/11/24(日) 01:52:48.51ID:MvwHz9AJ0
パパおかえりの儀式
ttps://x.com/mofmof0413/status/1858718899963150401

どう見ても相撲にしか見えないが、食道楽の人の夜の生活もこういう感じかしら…
2024/11/24(日) 02:03:51.74ID:mBmArv160
>>856
至誠天に通ずということわざがあるし、小倉の人もいつか小倉唯と直接会える日が来るかもしれない__________
2024/11/24(日) 02:08:45.62ID:MvwHz9AJ0
つか、こっそり結婚してんじゃない…?
2024/11/24(日) 02:13:02.86ID:w1lIoJAZ0
隈研吾さん、建てた建築物が軒並み劣化腐食が進んで完全終了
ttps://www.youtube.com/watch?v=4pplhRu8sVU

やはり、木造建築は傷むのが早いな。
新国立競技場も大丈夫かな。
2024/11/24(日) 02:14:28.07ID:fnNIGSOl0
>>857
悪貨が駆逐するも何も、悪貨だけで市場を作ろうと頑張ってるとこだし
2024/11/24(日) 02:18:53.34ID:MvwHz9AJ0
ワールドウォー バルジの戦い(World War: Battle of the Bulge) Nintendo Switch 公式PV
ttps://www.youtube.com/watch?v=hOj1Igjw8N4

バルジの作戦ならなんやわからんグレイに塗られたM47を出さないと…
それにしても今時のCGとは思えんな…
2024/11/24(日) 02:33:31.92ID:8/j4UCHv0
ジャパンカップはドウデュース勝つと盛り上がるだろうけど内枠だから囲まれて終わりそう。
2024/11/24(日) 03:02:40.81ID:aGQYuWEP0
>>180,181
Z区報ニカ?w
ちな、昨日の15時台以降、書込無しニダね。w
>>427
日本の捜査当局って、此方も反社事案で狙われたって事ニダね?
ってぇ事は893?チャイニーズマフィア?
>>588
細かい位置は知らないけど、最寄駅が石川町って時点で寿町のドヤニダね。w
866名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/24(日) 04:03:09.21ID:qKqBbPhud
石破の今の醜態を見てあれを肝心かなめの時に支持して総理総裁にしたやつを否定するのは別におかしくないだろ
2024/11/24(日) 04:14:40.60ID:sLPdf5cV0
ベタ降りしとけばよかったのに欲こいて振り込んだ阿呆という評価は免れない
868名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (スプープ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/24(日) 04:20:00.18ID:qKqBbPhud
あれを総理にしてどれだけ国益を損失させ日本の国際的地位と信頼を棄損させ国内政治を混乱させてるかあれを総理にした岸田を擁護してる連中は見えてないのかね?
2024/11/24(日) 04:39:22.05ID:l8pDwr0m0
岸田に寄せる悪意というか敵意が強すぎて呪殺の念仏唱えてそう
2024/11/24(日) 05:11:11.30ID:tpn0KsyQ0
>>858
バーニーズはでかいからな… 50キロぐらいある

20キロしかないうちの犬が「あそぼ!」とフライングボディアタックしてきても不意打ちだとひっくり返る
2024/11/24(日) 05:14:52.71ID:w1lIoJAZ0
>>870
映画「ベートーベン」では、でっかいセントバーナードが主人公に突進して抱きついてくるのであった。
872名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/24(日) 05:33:32.18ID:709w2BP5d
岸田と石破を見るともよおしてきて右手が勝手にちんこをつかんでしごきだす区報みたいな連中よりはましだろ
実際岸田と石破は恨まれても仕方ない自己中なことばっかしてる
2024/11/24(日) 05:54:00.85ID:puRn3Yjl0
お早うございます
外気温2℃です。
晴れですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2024/11/24(日) 06:09:32.39ID:WDykdXE90
岸田政権は外交で成果を出していたと黴の生えた評価する奴がいるが、その岸田が総裁選で清和会排除を優先して石破を推したのは国民全員知っている。
外交なんか誰がやっても同じと国民の前で放り投げて見せたのが岸田。
2024/11/24(日) 06:23:37.15ID:AMU9pG3ZM
自民・古屋氏、首相の面前で苦言 北朝鮮と連絡事務所「効果なし」(共同通信) - Yahoo!ニュース
://news.yahoo.co.jp/articles/6406b83add9abb31247541e411593dbc39e5a047

反党行為で除名か非公認ですか?
2024/11/24(日) 06:43:39.41ID:K7ikjbJ50
石破が総裁になった責を全て岸田に回帰させるのは、はっきし正気じゃないんよねえ。
2024/11/24(日) 06:56:33.18ID:HEHvagUg0
ゲルのこの惨状を見ても「支持率が云々」と言う人が居るが、今どき報道機関が出す支持率に信憑性はないのでは?
2024/11/24(日) 07:08:46.06ID:HEHvagUg0
>>876
ゲルの今の責を岸田に帰するのはさすがに気がふれた行為だが、総裁就任は岸田の判断も大きいのではないだろうか
その判断を責めることは許されないというのは岸田文雄という人間を一人前の政治家として認めないと言うに等しいのではと思うがどうだろうか
2024/11/24(日) 07:13:33.28ID:K7ikjbJ50
>>878
そうだよ、だから責を全て岸田に回帰させるのが正気じゃないと言っているの。
あと、清和会が純然たる被害者みたいに考えるのもかなり危ういと思う。
2024/11/24(日) 07:18:36.16ID:LpzrJScA0
>>254

>十数万の蔵書を韓国に譲渡
> さらに市文協の十数万冊に及ぶ蔵書は国内での引き取り手が見つからず、韓国の研究機関に譲渡が決まっている。
>担当者は「貴重な資料。本来であれば国内に残しておくべきものだった」と肩を落とした。



そんな貴重な資料を韓国が引き取ってくれるなんて大変有り難い話ですわ
2024/11/24(日) 07:20:14.02ID:WDykdXE90
>>877
マスコミが社会の木鐸を気取ってられたのは、曲がりなりにも国民の側に立って時の権力に
批判的に対するって建前があったから。
政権と癒着したら戦前の大政翼賛と変わらないんだよなあ。
岩屋のIR献金疑惑だってろくに報道されてないが、自民執行部に忖度して報道しない自由を
行使って、最近のマスコミの腐敗っぷりは目に余るな。
2024/11/24(日) 07:27:18.66ID:K7ikjbJ50
>>878
あー、あと総裁選の時の岸田の指示は、高市以外で一番党員票が多い人じゃなかったんかね?
岸田が、石破を総裁にしようとしていて、石破を支持していて、石破を総裁にした、という論調の人が多いけど。
2024/11/24(日) 07:28:17.95ID:HEHvagUg0
>>879
清和会のゴタゴタは森さんと細田さんが作ったシステムを安倍さんが再構築する前に亡くなったのが原因ではないかと思っているので、
再構築できる人物が現れるまでは烏合の衆のままではないかと思います
組織として弱いのは組織本体とその所属者に責があるべきなので仰る通り被害者扱いはおかしいですね

後、ゲル就任の全てを岸田の責にしてしまうのはおかしいのですが、
それをやってる奴は句法と同じく自分の主張がおかしいことに気付いていない人間だと思われるので、対処は同じく無視でよいのでは?
2024/11/24(日) 07:30:34.37ID:wT+KIGMB0
>>.880
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
ワッチョイ 7fe1-4RwW

◆オッペケ(20円その二)◆
まだ来ていません

※NGネーム推奨: -4RwW


今週のミネオは -4RwW  のようです
2024/11/24(日) 07:32:55.26ID:WEOOv8ZL0
岸田は「総裁なんて誰がやっても同じ」というノリで石破を担ぎあげた連中の主要人物の1人だから、
まあその判断の責任を問われるのは必然なのだ。

しかも自らが解消を宣言した派閥を利用し、決選投票では一回投票でトップの候補に投票する
という発言も翻すという、筋の通らない振る舞いを積み上げているから余計にね。
886名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/24(日) 07:33:33.29ID:PU+bBOzLd
総裁選で最後に岸田のあの糞ムーブを見て「お前まだそんななん?」というあきれ果てを超えた感情だよな。
もうこいつは死んでも治らないなっていうやつ
2024/11/24(日) 07:34:43.37ID:wT+KIGMB0
>>883
残念ながら清和会が間抜けな親不孝者共である事には変わりありませんからねえ…
2024/11/24(日) 07:34:50.15ID:K7ikjbJ50
>>883
>それをやってる奴は句法と同じく自分の主張がおかしいことに気付いていない人間だと思われるので、対処は同じく無視でよい

まあそう思うけど、そういう主張・同調してる人はかなりの数にのぼるように見受けられるけどね。
2024/11/24(日) 07:38:11.03ID:HEHvagUg0
>>882
そうですか?
麻生さんが押す高市さんと違う人を決選投票で押すと判断した事を
「岸田は政局を優先して石破を派閥上げて押した」と非難してるのが大半ではないですか?
2024/11/24(日) 07:38:44.66ID:wT+KIGMB0
>>885
>>886
ゲルを担いだ理由を「外交への配慮」だと語ったのは、後付けの方便だとしか思えないのです
実際は「あの瞬間は、そうした方が面白かったから。後の事は考えていなかった」なんじゃないかなあ、って…
891名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/24(日) 07:40:01.20ID:PU+bBOzLd
別に岸田とゲルを否定してるのは今の清和会支持してるってわけでないからな?
岸田とゲルを支持しないイコール清和会支持者という被害妄想するほうが区報のまんまじゃん?
2024/11/24(日) 07:42:39.21ID:WEOOv8ZL0
それ以前にも岸田は慣例や党内での手続きを蔑ろにしたり、不祥事では自派閥の議員は処分しないなど、
問題行動を繰り返してきて、そうそう行動の行き着く果てが先の総裁選の結果だったから、
むしろ批判の矛先が向かない方が不自然であろう。
2024/11/24(日) 07:43:28.60ID:wT+KIGMB0
>>888
勿論、最初から「決選にシンジローが残らなかったゲルを推す」と決めていたガースーの責もキッシーと同等で有るとは思うし、ゲルを推した県連も半数近かった事も忘れてはいませんが、
キッシーの場合は土壇場で旗幟を見せた故の衝撃がね…
2024/11/24(日) 07:44:18.82ID:WDykdXE90
まあ岸田が石破支持したのはある意味良かったと思ってるよ。
あいつ以前から自分の派閥の裏金は議員名や肝心な部分を隠しておいて清和会排除だけ
やけに熱心だと思っていたから総裁選で本性がバレたのは怪我の功名だったな。
岸田のころからマスコミと清和会排除で繋がって他っぽいしな。
2024/11/24(日) 07:45:12.90ID:WEOOv8ZL0
>>890
そもそも、元総理として党内での影響力を残すため、という権力欲100%の行動だから擁護できる要素は1mmも無いのだ。
2024/11/24(日) 07:49:31.53ID:wT+KIGMB0
>>895
欲のタガが外れ過ぎというか南中華本中華
2024/11/24(日) 07:51:34.88ID:K7ikjbJ50
>>893
私の認識だと、最初から「決選投票になったら高市以外で一番党員票が多い人」なんだが、
どこかの時点で指示が変わったんかね?
その辺、ソースを探してたんだが、あまりはっきりしたものがなかったんだが。
2024/11/24(日) 07:53:28.13ID:sLPdf5cV0
>>897
> 私の認識だと、最初から「決選投票になったら高市以外で一番党員票が多い人」なんだが、
今始めて見た説だよそれ
2024/11/24(日) 07:53:32.98ID:WEOOv8ZL0
>>894
我が党政権が政権奪取後にどうなったか?とかを色々と考えると、今の政治の流れからすると、
岸田は石破の失敗や悪評をまとめて背負わされるルートに入ったかな、という感はある。
2024/11/24(日) 07:55:08.09ID:Rn5WgkQ30
>>897
あの総裁選に関してはどの人もソースなしで決めつけている人が大半なので
水掛け論が始まったな〜でNGすることが多いです。
2024/11/24(日) 07:55:18.48ID:wT+KIGMB0
>>897
総裁選中の報道では、単に「決選は党員票が一番多かった人に」だったと記憶しております。高市以外ではなくて

高市云々については、総裁選後にキッシーの内心を考察した説ではないでしょうか?
2024/11/24(日) 07:55:50.33ID:Rn5WgkQ30
えーっととりあえずたててくる
2024/11/24(日) 07:56:09.70ID:wT+KIGMB0
>>900
水掛け論は見たく無いですからね…

というわけで次スレを
2024/11/24(日) 07:56:42.63ID:LpzrJScA0
岸田首相「党員票が多い候補」支持の意向伝える 
麻生氏は「高市氏」
www.asahi.com/articles/ASS9W0GC9S9WUTFK006M.html


岸田派は、当初は党員票数が1位の人に投票だったですわ
もちろん石破総理大臣が1位になる前提ですわ
905名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/24(日) 07:56:48.33ID:PU+bBOzLd
やっぱ中国と仲良くしていこうとか頭おかしい発想してる派閥ってだけでだめだめだよな
そこの長やってたり入ってる奴も要注意人物とみていいのが可視化された。
2024/11/24(日) 08:01:04.87ID:WEOOv8ZL0
ダメな人間ほど特亜寄りになる法則なのだ。
2024/11/24(日) 08:01:12.14ID:Rn5WgkQ30
次スレです

民◯党類ですが秋はどこへ行った
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732402699/


昨日、紅葉を見に行ったんだけど、銀杏がまだ緑でしたよ
2024/11/24(日) 08:01:26.97ID:t/cn8nVB0
コンタクト来たからしばらく新ギミック当分来ないかと思ってたら急に来た遊戯王ゴーラッシュオワタ
・まあ実際ちょっと短気というか余裕が無くなってる感はあるな最近のユウディアス
・ユウディアスの寿命が遅れてきたとかじゃなかったのだけいいけど迷惑すぎる…
・単純にそこまでやるような人間が人に好かれるか?って話がある
・ユウナお前乗せられてない?
・そういえばプライム使いだったなお前
・コレガシの銀河はコレガシのもの!コレガシの銀河もコレガシのもの!じゃないのか
・こうやって断言されると何!?って納得しちゃうところはある
・エターナル出すにしちゃ不穏なBGMだ
・フルアーマーオブリビオンをこんな不穏な回でお披露目とは…
・ぐるぐる(物理)
・オーティスになるなどとその気になってたお前の姿はお笑いだったぜ!
・こういう時よく出てくるジャージデビル
・あんなキメてるような世界を並行宇宙というくくりで扱っていいのか…?
・冬虫夏草の世界線のイラストがちょっと怖すぎる
・バイクに乗ってデュエルをする場所だったり…
・襲撃に来れるところ少なくない?
・なんか急にすっげえ話飛んだから忘れてたけどそういやデュエル中だった
・リチュアル召喚!?新しい召喚だったのかOP最後のアレは
・あの猫ラスボスじゃなかったのか
・今度は光堕ちっすか遊歩さん

メインキャラが皆不安定な状態の昨今マナブちゃんは本当に頼りになるな…
2年目は自分が不安定で黒歴史の金太郎飴みたいな状態だったのに…
2024/11/24(日) 08:03:08.41ID:wT+KIGMB0
>>907
乙乙乙

ようやく秋らしい気候になったけども、すぐに冬になってしまうんでしょうな
2024/11/24(日) 08:03:30.93ID:K7ikjbJ50
>>900,901
決選投票のあたりで、党員票が一番多かった人という情報が流れてきていて、
決選投票の翌日辺りから、高市以外で党員票が一番多かった人という指示だったという情報になっていた。
決選投票になった後の指示だったら、石破に入れろという指示になるだろうから、
事前の指示だったのだろうと解釈していたけど、明確なソースは今のところ見ていない。
2024/11/24(日) 08:04:45.54ID:poOYnb5j0
イメージビデオの水着シーンでは
寒さでポッチクするから冷えた水以外認めない等という議論か>水掛け論
2024/11/24(日) 08:05:53.47ID:wT+KIGMB0
>>910
そうそう、んで

>高市以外で党員票が一番多かった人という指示だったという情報

これは情報というよりは考察だったかと思います。議員達からの証言とかではなくてネット上での考察
2024/11/24(日) 08:09:44.41ID:OVKaG5y80
>>893
シンジローの予備がゲルとか、本当に

ニッポンをウリろバスー
だったんだな。

こりゃ、元首相のspにボンクラを当てさせる位迄は有りかも。
914名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/24(日) 08:09:45.64ID:PU+bBOzLd
ゲルの人となりを身近でうんざりするほど見ててあれを総理にするという判断能力よ
判断力のなさと人を見る目のなさ
もう政治家として終わってる
2024/11/24(日) 08:10:49.36ID:iFXajkAD0
>>911
それとも中国南部とかタイとラオスとかで行われている水掛け祭(何故か着衣の少女が水を浴びたあとの写真が添えられている)について論ずるのでしょうかね。
2024/11/24(日) 08:11:14.22ID:K7ikjbJ50
>>912
結局どういう指示があったのか、未だにだれも明言してないんか。
2024/11/24(日) 08:12:25.61ID:d+hOuLBj0
このSNS選挙時代に中立的に物事を考えるなんてモノは通用しないんだから公平さを繕おうとするより誰を何を支持してあるいは攻撃するというのは明確にしたほうが実用的
2024/11/24(日) 08:12:42.29ID:wT+KIGMB0
>>916
有ればそれなりの話題になる筈ですからね…
未だに誰も漏らしていないって事は固く口止めされているのでは?
2024/11/24(日) 08:15:11.15ID:pliJplvk0
>>907
ぐもーにんですが(´ぅω・`)
昨日はつべを見ながらおふとんでゴロゴロしてたら寝落ちした
連続再生で知らないチャンネルのずんだもんが大食いしてた
アルコール22gはちょっと多かった
2024/11/24(日) 08:17:31.32ID:K7ikjbJ50
>>918
どのような指示でもカドが立つから、誰も言いたくないんね。
2024/11/24(日) 08:18:32.56ID:pliJplvk0
>>907
仙台~ふぐすまあたりが見頃のような
関東の紅葉遅いよね
2024/11/24(日) 08:18:32.84ID:RAIvhplE0
>>917
攻撃がダメとかじゃなくてその際の姿勢が区報的なのが良くないと指摘されてるのでは
2024/11/24(日) 08:18:44.02ID:X8z00rqv0
自由我が党が安倍路線をかなぐり捨ててあのざまだから
劣化ラ党でしかなかったはずのみんみんに盛大に流れた
それだけじゃろ
2024/11/24(日) 08:18:48.60ID:pmZO9Hr70
ぐっも

>>865
香港警察トライアド対策課が音頭取ったって話だからなぁ。

他の日本国内のチャイナ向けビジネスと同じ感じでやーさん関係無いかもね。
2024/11/24(日) 08:20:42.53ID:HEHvagUg0
>>907
今やっと耶馬溪が紅葉している九州から乙
2024/11/24(日) 08:23:15.51ID:WEOOv8ZL0
>>910
少なくとも総裁選の直後では、「高市以外で党員票が一番多かった人」なんて情報は何処にも無かったな。
2024/11/24(日) 08:25:22.77ID:MjAiQmTS0
>>892
>>894

21世紀も[1/4過ぎようとしている今、前世紀の政治をやられてもな。
どんなセンスやねんと。
2024/11/24(日) 08:28:46.06ID:31NHFjnR0
>>907
おつおつ
929名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (スップ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/24(日) 08:28:58.48ID:PU+bBOzLd
能力的に知識や認識をアップデートする余裕が岸田にはなかったんだろ
派閥の長をやってる程度でアップアップの状態
東大に行こうと死に物狂いになるも何度も落ちてあきらめたがああいう感じ
本来総理になってはいけない奴がなってしまったんだから東大の選考基準の方がまともだった。
それはゲルが総理になっちまったの見れば明らか
2024/11/24(日) 08:31:38.83ID:pmZO9Hr70
>>907
おつ

銀杏は黄緑が食べ頃だったっけ?(;・∀・)
2024/11/24(日) 08:32:27.06ID:K7ikjbJ50
>>926
決戦前の「党員票が一番多かった人」というのも、不明瞭な報道しかなくて、
「高市以外」が付いていたのか無かったのか判らんのよねえ。
2024/11/24(日) 08:33:45.88ID:awhWGXHX0
党員票トップの予想は石破か小泉でしたからね
名指しはしないまでも石破か小泉のどちらか党員票の多い方を決選投票で推すというのが岸田の思惑であったと考えられる
しかし党員票トップが高市で場内どよめきが起こる結果に
2024/11/24(日) 08:35:02.98ID:X8z00rqv0
>>926
まあ、為替の動きからしてもどういう情報が流れていたかはなんとなく推認できるよなと
2024/11/24(日) 08:36:53.58ID:CYy2Bcmkr
>>924
現地報道によるとカンボジアまで繋がる大規模な売春グループの摘発(日本人女性含む)なんで今までとは毛色が違うッスね
日本のヤクザが絡んでるとしても一部の人間が女優との接触の手伝い程度でしょう

ちなみ予想通り月島が「新法ガー」と吠えてるけど新法前からこの手の海外売春はあったし桁違いのギャラを提示されたらリスク承知でそらいくでしょ
2024/11/24(日) 08:40:46.60ID:hRJxac6g0
斉藤知事がまた疑惑で燃えておられるが違和感はある程度正しかったか
いままで芸能・炎上・都市伝説ばっかやってたとあるchが、半年前から政治時事に手を出してこの2か月は斉藤ネタ一色
概要に飛んで過去動画サムネ並べたら変わりっぷりが一目瞭然なんだがまあやらん人のが多いだろうな
2024/11/24(日) 08:41:06.21ID:CYy2Bcmkr
>>932
正直、シンジローvsゲルの二択じゃそらゲルに入れるつね
2024/11/24(日) 08:41:40.14ID:K7ikjbJ50
まあなんにせよ、決選で石破に入れることになったのは成り行きで、
石破を総裁にしようとしていたわけでも、石破を支持していたわけでもないのは、
明白だと思うんだけどね。
2024/11/24(日) 08:46:24.57ID:pmZO9Hr70
>>934
現地報道だと首魁が30代女性って書いてあってびっくりしたよ。( ゚Д゚)y─┛~~
2024/11/24(日) 08:50:08.36ID:X8z00rqv0
>>935
まずつべの動画は時間の効率が悪すぎるからみない
そして何があったのかの根拠になる客観的証拠がないからなんとも言えない
まして工作したようにみえるから悪というような発想は推認力が極めて弱く誤りに直結しやすいのではなかろうか
2024/11/24(日) 08:50:27.81ID:WEOOv8ZL0
>>931
総裁選時に流れていた情報はあくまでも「決選投票では1回投票で1位だった候補に入れる」だった。
これは下馬評では党員人気が高いと言われていた石破が1位になるだろうという見込みの上で、
決戦投票で石破に投票する際の大義名分とするための仕込みだったと分析する向きも多い。
2024/11/24(日) 08:51:22.13ID:igqXrsu5r
>>938
まあルフィと同じくあくまでも現場のまとめ役で金主や指示役は別の人間でしょうね
2024/11/24(日) 08:52:00.41ID:TNtd+kri0
米国(民主政権)から韓国がごねるから
高市は駄目だというプレッシャーがあったという話すら
最近出てきてるし(あの大使ならありえるけど)
ソースのない話は無視した方が良いかもねえ総裁選
2024/11/24(日) 08:52:42.24ID:pliJplvk0
>>938
昔から遣り手ババとか言いますし
「経営」側の女性がえげつない商売するのは昔からよくあること
2024/11/24(日) 08:53:59.18ID:RAIvhplE0
そもそも赤の他人にとやかく言おうとするのにソースのない話に飛びついていい時があるのか?
2024/11/24(日) 08:54:05.15ID:gWxPcgw60
>>939
2倍速でみるものでは?
2024/11/24(日) 08:56:09.76ID:K7ikjbJ50
>>940
そうなんか。
鮭はここでしか政治的な交流はないけど、
これは成る程、水掛け論になるね。
2024/11/24(日) 08:56:12.43ID:hRJxac6g0
>>939
本当になにかあったchの方が少ないとは思いますし、ほとんどは数字になるから乗ったに過ぎないとは思います
なんでも疑いすぎてハマったのはドツボ、を避けるよう肝に銘じますわ
2024/11/24(日) 08:56:12.59ID:fnNIGSOl0
>>938
おきやの女将みたいなもんで、その後ろ盾はちゃんといそう

>>939
悪質なツベの動画は9割り無駄情報だから、よっぽど暇じゃなきゃ見る気せんよね
2024/11/24(日) 08:56:25.37ID:ph12FkV4M
>>910
選挙前の結局非公認無し!とかいう嘘松もそうだったけど
その方が都合がいい人が適当な願望垂れ流していたのでは
2024/11/24(日) 08:56:56.97ID:mBmArv160
>>945
2倍速×ショート動画の超圧縮状態で見ているのではなかろうか
2024/11/24(日) 08:58:06.71ID:pliJplvk0
ときおりフェミ界隈で見かける「男性による搾取」とかいう論調はね、
そういう方面の歴史認識の解像度がちょっと低いと言わざるをえないですね
ああいうのは男女共犯なんだよ
2024/11/24(日) 08:58:07.24ID:X8z00rqv0
たかがちんこ突っ込むだけのことに
大金ぶちまける奴が居るから成り立つ商売なので
買う奴も売る奴もまとめて反社で取引停止でよい
2024/11/24(日) 08:59:35.14ID:uW1W0Kh20
>>825
楽しそうだねw
2024/11/24(日) 09:00:01.02ID:WEOOv8ZL0
>>942
どう見ても担いだ石破が不評過ぎて批判の矛先が自分にも向いているから、
それを躱すための後付けの言い訳にしか聞こえないしな。
が、その言い訳も第二次トランプ政権が誕生した事で綺麗に吹っ飛んだけど。

そもそも元々米議会や共和党からの評価が高いのは実務家である高市であり、
旧安倍派の議員達なのだ。
2024/11/24(日) 09:00:16.79ID:pliJplvk0
>>939
一番ぼくが驚いたのは菊ネタですかねー
世代交代したら手のひらクルクルして老害扱いとか見るに堪えないものがね…
下世話といえばそれまでなんですけど
2024/11/24(日) 09:00:52.40ID:qxXg6OKW0
>>942
内政干渉受けたって公言して委員会w
2024/11/24(日) 09:02:21.47ID:igqXrsu5r
>>951
この件に関しては完全に自己責任で行った例だからなんも言わんでしょ
別口のスカウトに騙されてカンボジアに行ったって話はヤバそうッスけど
2024/11/24(日) 09:02:39.48ID:t/cn8nVB0
よくよく考えたら12月も間近になって来年のカレンダー作るのは間に合うのだろうかなわんプリオワタ
・大丈夫か町長個展開いて世界回るレベルの写真家に頼むのってかなりギャラが張りそうだぞ
・いろはちゃんと町長はどんな関係なの
・お父さんにも知られてたのか人間化
・ユキの対応がもう父親に対する反抗期の娘のそれなのよ
・猪狩くんブタ飼ってんの!?
・それクマのマーキングじゃない!?
・こんな感じで月〜年単位かけてNHKの動物番組撮ってる人達は凄いよね
・まゆちゃんと同じで過集中系なのかなお父さん
・フクちゃんは元気な姿の写真残しておいた方がいいよな…
・スポーツ撮影とかも併走して撮ったりするからカメラマン大変だ
・大福さん飛ぶ
・もっとこうゴミ虫を見るような目でおねがいします!
・久しぶりのモブの皆さんがめっちゃ出てくる
・冬服なのに放牧場が青々してんの変な感じだな
・入り江に普通にクジラ来るのすげぇなアニマルタウン…
・悟くんアポまで取ってたの!?
・冷静に考えると馬術部ある中学はレアすぎる
・実際作中描写見ると治安と衛生管理と民度が良すぎるよアニマルタウン
・写真は実際には連写だから選ぶのもめちゃくちゃ大変だろうなこれ
・ユキの中のユキの中にユキ
・出た…ファミマガにダビスタでシマウマが使えるというウソテクがあったシマウマ…
・手でっけ!
・メスライオンが集団で追ってくるのってシマウマ的には死を予期させるんじゃ…
・殴る蹴るがないから拘束手段としてのリリアンネットの存在だいぶでかいよね
・今回珍しくメエメエの出番無かったがニコ様何故人間スタイルに…?

しかし残り話数も少ないのに全然シリアスにならないな
扱うテーマがテーマだけに逆に重苦しくならないように配慮してるのかもしれないが
2024/11/24(日) 09:05:22.58ID:Xt0N7rJ10
>>946
議員だったら実際どういった話なのかは知ってるんだろうけど、石破総理が惨敗した以上、高市はないって話をしてましたなんてのは絶対出てこないだろうね
せめて過半数維持していれば、判断が正しかったとポロリする議員も出たかもしれないけど
2024/11/24(日) 09:05:33.83ID:qxXg6OKW0
>>958
畜産プリキュアとか狩猟プリキュアがあってもよい。
もちろん農家プリキュアも。
害獣と害虫に厳しい。
2024/11/24(日) 09:06:10.47ID:ph12FkV4M
言い訳もなにも不評でないとお人形にならんだろJK
2024/11/24(日) 09:07:03.76ID:igqXrsu5r
前原誠司加入前後の維新の動き

斎藤問題最初期に中途半端に擁護→低支持率で衆院選を迎え敗北し大阪以外の支持率が代々木並に転落

不信任案に乗り清水擁立→斎藤再選、清水を切り捨てただけに終わる

斎藤と立花に擦り寄ろうとする→公選法違反の疑い急浮上


逆神前原さんも困惑する維新の貧乏神ムーヴ
2024/11/24(日) 09:07:12.74ID:2c+QaMYp0
嫌気性プリキュア
2024/11/24(日) 09:07:50.87ID:ph12FkV4M
>>959
安倍派が選挙後もこの調子なんだから普通に出てくるのでは?
高市だったら政権交代でしたね、という感じで


「厳しい状況の原因は旧安倍派」和歌山2区 無所属・世耕弘成氏が当選【衆院選2024】(2024年10月28日)
www.youtube.com/watch?v=Js45-iR-PZo&t=160s


自民非公認で当選の萩生田光一氏「吹っ切れた。自分が前面に出てやらないといけない」
www.sankei.com/article/20241102-W2AQTG2WONABZM7BRBWRG4NUTQ/
>萩生田氏は「われわれのグループ(旧安倍派)が党に迷惑をかけたことは事実。反論もせずに(選挙戦を)戦ったが、非公認にするにはそれなりの根拠が必要だ」と指摘した。
2024/11/24(日) 09:08:46.56ID:P+avKSjS0
アスペルガーが湧いとるね
2024/11/24(日) 09:09:16.63ID:d+hOuLBj0
岸田ではなく河野にしとけば今日も元気だったかもな
2024/11/24(日) 09:10:03.36ID:Xt0N7rJ10
まぁ10年もたてば岸田元総理も再評価されるんじゃない
ウクライナ侵攻を奇貨とし、防衛費倍増を成し遂げるなど、安倍政権から続く防衛強化、引いては安全保障に寄与した
ただ、退陣後の与党過半数割れの一因を作ったとも言える
ぐらいに

後は石破政権の評価次第かな
2024/11/24(日) 09:10:42.60ID:uW1W0Kh20
東大院教授らしき人が書いたBL小説を暇な人が徹底解説してて笹
2024/11/24(日) 09:11:10.70ID:P+avKSjS0
総裁選で言えば、ここでの予想もこんな感じだったでしょ?

上のお方の
>932
>党員票トップの予想は石破か小泉でしたからね
>名指しはしないまでも石破か小泉のどちらか党員票の多い方を決選投票で推すというのが岸田の思惑であったと考えられる
>しかし党員票トップが高市で場内どよめきが起こる結果に
2024/11/24(日) 09:12:01.90ID:mBmArv160
>>967
フフンは再評価されましたか…?
2024/11/24(日) 09:14:40.46ID:5JnMyygt0
今日の怪画像
ps://pbs.twimg.com/media/Gc5gg_3b0AAxadx.jpg
2024/11/24(日) 09:15:04.97ID:K7ikjbJ50
>>970
鮭は再評価したなあ。
下方修正だけど。
2024/11/24(日) 09:17:11.31ID:HEHvagUg0
>>937
ゲルを支持はしていないが成り行きで投票ってのは、ゲルの政治への向き合い方だの政策の方向だのを見ずに政局的な観点から考えて入れましたって事ですから、
そういう三角大福時代の政治手法を取っているんじゃないって批判は受けるべきだと思いますよ
なぜ細川政権が出来たのか昔の事は忘れましたなんて岸田の年齢では言えないだろうと思いますよ
2024/11/24(日) 09:19:47.91ID:CSqy+m2K0
>>969
ゲルに入れた議員さんは経験不足のシンジローやキワモノ高市よりベテラン安定のゲルを選んだだけと思うよ。

ここまでダメダメとは予想外だったろうけど。
2024/11/24(日) 09:21:22.64ID:WEOOv8ZL0
あの瞬間に全ての目論見が全部裏目なる流れに状況がひっくり返っただろうからな。
議員票も党員票も高市が石破を上回ってしまい、民意や選挙結果に従うという建前が綺麗に消し飛んだのだ。

建前が消えれば「何故石破に入れたのか?」という見識なり動機が問われる事になるには必然なのである。
2024/11/24(日) 09:21:29.79ID:pmZO9Hr70
岸田さんは石破さんに貧乏くじを引かせたのかもしれんなぁと 

トランプだろうがハリスだろうが対米外交は難航が見えていたしなと思うと ( ゚Д゚)y─┛~~
2024/11/24(日) 09:27:23.71ID:K7ikjbJ50
>>973
ゲルに入れたことに対する批判は当然あるべきだと思うし、怒りも理解できるよ。

鮭もかなり憤慨したんだが、ただ、あくまで高市は嫌だという岸田の主観も、
よくよく考えると解らんでもないね。
2024/11/24(日) 09:28:06.99ID:Sc+tgEM30
>>971
元は一期一会かぬ
2024/11/24(日) 09:29:33.37ID:uW1W0Kh20
結局国を想っての事ではなく党内政争ってことだよな
まじおわってるわ

やっぱここはドンに政権握ってもらおう
2024/11/24(日) 09:30:41.90ID:A6yyC4TV0
>>851
まぁそんな所でしょうねぇ。

日本だって異世界モノが溢れて色々言われているけど、その中でも可能な限りの捻りを加えたり
設定や脚本で上手く考えたりして相応に読み応えのあるコンテンツを多数輩出している。

それに日本の漫画やアニメは極めてそのジャンルやテーマが幅広いから、その時々の流行りは
あっても、悪い意味での一点集中になり難い構造になっているし。
2024/11/24(日) 09:35:21.19ID:qxXg6OKW0
>>977
爺役ができない。
となるとリーマン社長みたいなもんすね。
2024/11/24(日) 09:35:46.30ID:kF6C2av+0
「異世界パパ活おじさん」なるワードに頭がクラクラした
もう尾張だよ愛知は
2024/11/24(日) 09:36:01.58ID:ph12FkV4M
>>967
過半数割れでないと石破を制御しにくいし、>>964にあるように
安倍派に近い高市だとストレートに政権交代だったかもしれんのでなぁ
もちろん正確な情報は議員さんしか持ってないだろうけど
選挙後妙に安倍派・高市が大人しいのを見ると割と察しがつくというか
そのへん針の穴を通すような正解を突いていた可能性はけっこうありそうよ
2024/11/24(日) 09:36:09.47ID:A6yyC4TV0
>>858
>パパおかえりの儀式

>どう見ても相撲にしか見えないが

つまりこうか
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/08/08/20230808hpr00m070001000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/10/26/20221026hpr00m070001000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/11/02/20221102hpr00m070001000q/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/11/10/20221110hpr00m070001000q/9.jpg
2024/11/24(日) 09:36:10.56ID:t/cn8nVB0
平成なら1クールは拗れる展開だったがとりあえず変身して殴ってた時代が嘘みたいに丸く収まった仮面ライダーガヴオワタ
・すげえ、仮面ライダーがバイクに乗ってる
・喋り方が普通にショウマだったな今のガヴ
・意識ない状態でのバイク搬送はやべえぞ!
・まあ状況証拠的にショウマしかないよね…
・どっちも過程は違えど改造人間(グラニュート)だから本当に意見のすれ違いが凄い!
・んもー特撮はすぐ男を半裸にしたがる
・(いや俺らゴチゾウなんで…医療知識とかないんで……)
・ハンティやめて!自己犠牲もグラニュート非難もショウマに刺さる!
・本人からしてみれば死んでも殺すってスタンスだから改造手術受けたしねハンティ
・脚本が香村先生だからかキャラが感情的になってもすんごい理性的
・スパイスにされてるならまだマシよね…絶対質悪いし…
・なんだおまえらパジャマパーティーしやがって
・反社のヤク売ってる場面じゃんこれ!
・ガヴも歯磨きするんだ…歯磨きするってことはこのベルト見た目以上にしっかりゴチゾウ咀嚼して喰ってるんだな…
・そりゃ幸香さんこのルックスならめちゃくちゃモテるだろうな、でもライダー呼ぶ方法がギャンブルすぎるよ!
・まるて福井警視みたいな回復力だ…いやあの人改造とかされてない100%人間なんだけど…
・バイトから上の階級来るのかと思ったら対ガヴ用の精鋭バイトか…せめて契約社員登用で…
・姉さん変身しても身体は人間の肌なんだな
・ニチアサ恒例の女装
・ハンティの前で変身することによってお腹のガヴを見られないようにする
・期間限定で売られてるちょっとお高いポテチ!
・ちゃんと証拠も押さえてアフターケアもバッチリだけどその映像見せるの大丈夫?
・こいつらめっちゃいいバディじゃん!絶対中盤で特大の地雷が爆発して曇らせる展開じゃん!
・そろそろ上位フォームと年末展開の生け贄が必要な時期だが双子がその生け贄になるのか…しかもCMバレのケーキじゃないブッシュドノエル…

とりあえず和解はしたがそれでもハンティはショウマも改造された人間だと思ってるしショウマがグラニュートという特大の地雷は埋設されたままだよね…
場数を踏めば「グラニュートだから悪いとは限らない」とは考えてくれるかもしれないけど「ストマック家の」が付くともうね…
2024/11/24(日) 09:36:49.73ID:WEOOv8ZL0
高市が総裁になると、元々中堅規模の派閥でしかない宏池会はまた主流派から外れて冷や飯食いになるのは
確実だったからな。
当然、元総理として党内で影響力を振るうなんて出来なくなるし、岸田が総裁再選を断念したのもそれが理由だから、
岸田は自己の権力保持という点では総裁就任直後から終始一貫した動きをしている。
2024/11/24(日) 09:37:32.20ID:ph12FkV4M
>>977
まぁぶっちゃけ以前奈良で負けたときも「執行部が支援してくれなかった!」とか石破かよってレベルの言い訳並べてたしね
ドキンちゃんというのが言い得て妙なのである
2024/11/24(日) 09:38:46.11ID:ph12FkV4M
>>986
誰よりも政策を進めたやつが権力を欲するならそうすりゃいいと思うがね
結局のところ防衛費倍増したのもロシア制裁したのも台湾海峡通過したのも
岸田であって高市ではない
2024/11/24(日) 09:39:38.03ID:SZChDwSC0
youtube.com/shorts/Qa2ntYfppKg?si=H7j58FbjPaTDlhRy
前はセルビアの特殊部隊の列車への突入
後はカザフスタンの特殊部隊のバスへの突入
2024/11/24(日) 09:41:58.48ID:THQL8h3/d
>>982
異世界転移でエロエロてネタは男女主人公とも前世紀から佃煮にできるほどあるでな
2024/11/24(日) 09:43:49.32ID:WEOOv8ZL0
>>980
和歌や俳句、狂歌などと同じで、一定の様式の中で如何に個性や独自性を出すかを追求している感が強いからのう。
2024/11/24(日) 09:44:03.19ID:w1lIoJAZ0
>>982
「異世界帰りのパパ活おじさん」ではどうだろうか。

異世界で経験した、あんなことや、こんなことを駆使して、
パパ活でおじさんたちから金をむしり取ろうとするパパ活女子たちをメロメロにさせる
18歳指定の「大人のジュブナイル・ストーリー」だ。
2024/11/24(日) 09:44:11.84ID:fnNIGSOl0
でもみんな好きなんだよね、異世界物
最初、こんなもんすぐに飽きられると思ったけど、どうしてどうして止められん
2024/11/24(日) 09:46:11.26ID:w1lIoJAZ0
「浦島太郎」からして、異世界物語みたいなもんですので。
時間の経過が大変なことになっちゃったけど。
2024/11/24(日) 09:46:17.01ID:poOYnb5j0
1000なら今年は全国的に暖冬
2024/11/24(日) 09:46:40.79ID:A6yyC4TV0
>>993
一言で言えば「極めて拡張性に富んだ、何でもありのテーマ」だったって事かと。
2024/11/24(日) 09:47:32.03ID:w1lIoJAZ0
1000なら本部の人は、雪というものの認識を改めることになる。
2024/11/24(日) 09:48:00.80ID:K7ikjbJ50
だって行きたいもん、オレに都合の良い別の世界。
2024/11/24(日) 09:48:21.47ID:WEOOv8ZL0
>>983
有権者の投票行動を見る限り、別に立憲や共産などの従来型の左派系系野党の得票が増えた訳ではなく、
自民党の得票が極端に減ってその一部が右派系の野党に流れただけだから、そのような分析は的外れ。
2024/11/24(日) 09:48:32.34ID:TNtd+kri0
現実世界ではありえないことも
異世界ならご都合主義も
そのまま受け取られやすいからなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 46分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況