>>811
>工業製品的手法で作ってるから新しいものが出てこないんやな。 そら飽きられる。

これでウリナラウェブトーンの作品テーマや原作のシナリオなんかも、AIを用いた市場調査と
トレンドサーチを元にして決めていたりするんでしょうかねぇ?

仮に競争相手が少ない頃なら、それで容易に最適解に辿り付き読者の求めるニーズや作品を
効率よく導き出してヒット作を連発できたかも知れません。

でも余りに短期間に多くの競合他社が同じ業界に大量に参入し、同じ手法でその時点での
最新トレンドなテーマの作品の原作を書いてウェブトーン化しても、それはほぼ同じ傾向の
似たような作品が市場に溢れる事を意味するから、余程尖ったコンテンツでないと埋没して
折角の旬のジャンルを瞬く間に焼き畑化してしまう事を意味するでしょう。

こんなのを「合成の誤謬」と言うんでしたかな?
個々のプレイヤーはその時点で最善手を選択して全力を尽くしても、マクロレベルではそれが
プラスの結果をもたらさずに、かえって状況を悪化させてしまう現象を。