民◯党類ですが秋はどこへ行った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/24(日) 07:58:19.89ID:Rn5WgkQ30
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

紅葉はいまいちな感じです (σ゚∀゚)σエークセレント!!


前スレ
民◯党類ですが虎のような足回りです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732273294/


関連スレ
ですがスレ避難所 その585
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1731859683/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/24(日) 10:34:06.96ID:QO0SgGAy0
>>80
>異世界闇バイト
闇の1bitから256bitまでデフラグs(
2024/11/24(日) 10:34:45.07ID:WEOOv8ZL0
>>80
そんな感じのタイトルの作品が既にあったような・・・・・記憶が確かならコミカライズ済みのはず。
2024/11/24(日) 10:36:16.64ID:qxXg6OKW0
>>80
人間ってそこまで◯し屋願望あるもんかのう?
2024/11/24(日) 10:37:07.11ID:w1lIoJAZ0
>>81
http://」の部分を省いて貼ってみては?
2024/11/24(日) 10:37:24.26ID:BGREdg5v0
>>14
お、上下デュアルモニターでIYHするつもりならいつでも画像うpをしていいんだぞ?
2024/11/24(日) 10:37:45.96ID:LpzrJScA0
外国育ちの外国人を大量に日本に輸入すると日本語が協和語みたいに変化するかもですわ
日本育ちの外国人に日本国籍を与えれば日本語も外国語もネイティブなバイリンガルな日本国民が増えるかもですわ
2024/11/24(日) 10:37:46.82ID:GGqgixOG0
闇BYDO
2024/11/24(日) 10:38:53.85ID:Gs60wTeq0
>>79
まぁ、正書法の代わりに誤解の起きない語順での単語プライオリティ付けはしっかり初等教育のうちに仕込むべきなんでしょう
2024/11/24(日) 10:39:43.85ID:kF6C2av+0
異世界撮り鉄という迷惑系新ジャンル
2024/11/24(日) 10:42:11.89ID:qxXg6OKW0
>>90
鉄道とレンズと銀塩カメラと発明しないといけない。
技術ツリー遠すぎでは?
2024/11/24(日) 10:45:03.32ID:w1lIoJAZ0
「異世界鉄道」だけで、一つの大きな作品ができそう。
2024/11/24(日) 10:46:04.23ID:K7ikjbJ50
>>90
何度警告されても迷惑行為をやめない撮り鉄がとうとうレールの上に落ちて近世未満の異世界に転生し、
鉄道が無ければ撮り鉄になれんと、鉄道と写真の発明者となり、
その過程で知性と良識を身に着けていく物語というのはどうだろう。
2024/11/24(日) 10:46:16.20ID:OjB7Ne9m0
>>52
そうドンの部下が言ってるんでしょ?
2024/11/24(日) 10:46:17.74ID:HEHvagUg0
>>83
もうその手のはあるのか

俺は他所の世界から物を知らない奴連れてきて、使い捨てにする悪党がザマァになるまでを考えてたんだけど

まぁ、今の異世界物って他所の世界から何も知らん人連れて来てって所で闇バイトに通じる所があるか
2024/11/24(日) 10:46:41.01ID:RAIvhplE0
>>91
SCP-2952みたいなのがある異世界かもしれんし
2024/11/24(日) 10:47:04.81ID:THQL8h3/d
>>85
やったけどどんだけ削っても分割してもアカンので『SAN値直葬!闇バイト』でggr

/入った一定文字数以上のアルファベット弾くようにしてんのかな
2024/11/24(日) 10:47:08.58ID:fiGsP7lg0
>>74
監督の名前でググって出てくる年齢から30年くらい引いたあたり

>>91
魔法のエンジンとかカメラとかでいいのでは
かのゼルダの伝説(シリーズ)にはどっちも出てくるし
2024/11/24(日) 10:48:01.67ID:57tP3OMSM
良い天気です。
空気が冷たいです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2024/11/24(日) 10:48:39.38ID:FUop6f2n0
「佐渡金山」追悼式韓国不参加 日本政府は静観も「残念」の声 関係改善に水差す
https://www.sankei.com/article/20241123-ZHHOAQALINJFNP56NZJM23DIN4/

良いことでは?>水を差す
101名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ ff49-VZ6G)
垢版 |
2024/11/24(日) 10:48:41.47ID:N6JPVePc0
>>90
異世界カメコにしよう
2024/11/24(日) 10:49:13.04ID:w1lIoJAZ0
>>90
現代の撮り鉄が過去にタイムスリップして、現代では撮影が不可能な列車の撮影を行うという、
夢のようなストーリーにしよう。
2024/11/24(日) 10:50:01.58ID:SomwxMeId
そこは便利な異世界素材と魔法と現地ルールで解決ですよ
ここらへんのやりたい展開に対しての汎用性の高さが異世界転生が流行った理由だしの

技術でも性癖でもばっちこいよ
2024/11/24(日) 10:50:30.16ID:w1lIoJAZ0
>>97
どれどれ・・・貼れるかな?
https://manga.nicovideo.jp/comic/57784
2024/11/24(日) 10:51:54.92ID:7/gyVByn0
>>102
最後には気の荒い乗客たちにボコボコにされるスカッと劇場
2024/11/24(日) 10:52:17.85ID:A6yyC4TV0
異世界闇バイトと言うか、異世界転生風俗嬢モノなら割と前からあるしなぁ。

異種族レビュワーズは転生ではないが、異世界風俗モノではその発想のフリーダムさとぶっ飛び具合から
個人的に最高傑作だと思っている。 異論は認めない。
2024/11/24(日) 10:53:31.11ID:QO0SgGAy0
伊勢界参り
2024/11/24(日) 10:54:40.96ID:o70I6rE60
異世界ものは前も書いたけど「これ読んで面白く感じたり。カタルシス感じたらもう終わり」くらいの自己点検的に読むのが一番気楽よ
面白さとかを求めて読むもんじゃない
2024/11/24(日) 10:55:33.30ID:QO0SgGAy0
>>108
しかしバイストンウェル送りされて頂く
2024/11/24(日) 10:56:40.38ID:GGqgixOG0
煮た魚に熱した鉄串で焼き目をつけただけのものを
焼き魚と言って客に出す異世界
2024/11/24(日) 10:57:00.26ID:K7ikjbJ50
>>107
コシのあるうどんが食いてえよう・・・
2024/11/24(日) 10:57:36.04ID:dcP4ZTOE0
>>58
ギロチンとかヘルメット生首とか、その他、キャラの死に方もエグいの多かったですね
2024/11/24(日) 10:58:06.71ID:w1lIoJAZ0
>>109
転生したらそこは惑星メルキアで、キリコと地獄に付き合ってもらう的な展開になる
シン・ボトムズワールドに期待しよう。
2024/11/24(日) 10:58:22.09ID:K7ikjbJ50
>>108
それは、読まない方が良いんじゃないか?
2024/11/24(日) 10:58:48.49ID:A6yyC4TV0
>>99
今北産業
・「歯食いしばり信頼回復を」 岸田氏が石破首相にハッパ
・紀藤弁護士 斎藤元彦知事に浮上した公選法違反疑惑に「ついに出てきましたね。法の厳正な捜査が必要で…」
 (なおかめあたま弁護士は共産党候補の公職選挙違反行為は死んでもスルーする病気の人)
・野球=プレミア12、日本は無傷の8連勝で台湾との決勝へ

     ∧震∧         そして無情な朝がやって来る。
     <`д⊂ヽ゛        (アイゴー!! やっぱり野球でもサッカーでもイルボンに勝てないニダ・・・)
    /    _ノ⌒⌒ヽ.     と、ため息をつきながらマゾモナーは今日も布団からはい出す。
 ( ̄∠人  //⌒   ノ   
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
2024/11/24(日) 10:59:41.83ID:HEHvagUg0
紀伊半島を横切って海を渡ってから北を目指せば食べられるよ!
2024/11/24(日) 11:00:43.99ID:qxXg6OKW0
>>110
煮ると崩れるから蒸すんだ!
2024/11/24(日) 11:01:19.55ID:WEOOv8ZL0
>>95
実際、召喚した異世界人(日本人)を現地の権力者や神が消耗品として使い潰そうとするような、
そんな舞台設定の作品も今では珍しくはないからのう。
そういうところからさっさとトンズラして、特殊能力によって別の場所で成り上がるとか、スローライフに
勤しむルートに入る事が多いが。

勿論、その過程で召喚した悪党連中があれやこれやで痛い目を見るパターンもよくある。
2024/11/24(日) 11:01:28.99ID:A6yyC4TV0
>>108
えー「このすば」は普通に面白いじゃんよー

アニメ3期はちょっと微妙だったけど
2024/11/24(日) 11:03:35.99ID:WEOOv8ZL0
>>106
あの作品は原作者が天才過ぎてなあ。
2024/11/24(日) 11:03:45.11ID:dcP4ZTOE0
>>67
そうは言っても昇降式の安全柵のある作業台でV帯フルハーネスなんてします?
収縮式のフックかける奴は使ってるの見るけどフルハーネスはしてるの見た事ない様な・・
自分は電柱作業してるの下で赤棒を振ってたまに見上げてるだけですけどね
(高所恐怖症だからあんな仕事絶対無理だわ、真冬とか黙々作業してるの尊敬する)
2024/11/24(日) 11:06:31.62ID:WEOOv8ZL0
>>109
ああ、確かにダンバインは現在の異世界転移モノのはしりとも言える作品だよなあ。
2024/11/24(日) 11:07:24.33ID:w1lIoJAZ0
来年公開予定のディズニーの実写版「白雪姫」、予告編PVが劇場で公開中らしいけど、
なぜかYouTube等では公開されていないそうだ。

制作サイドも、つべに上げたらフルボッコされることがわかってるんだろうなぁ、と。
2024/11/24(日) 11:08:09.00ID:kF6C2av+0
石破茂著「この素晴らしき内閣に祝福を!」
爆売れ&支持率うなぎ登り間違いなしだ
2024/11/24(日) 11:08:36.94ID:rd1KSgF60
>>120

で、作者何を考えてるかわからないがなろう系作家デビューしてる
2024/11/24(日) 11:09:42.71ID:QO0SgGAy0
>>111
しかし丸天のかまぼこで我慢して頂く
(赤福餅をしこたま買い入れながら)

>>113
ペンタゴナ・ワールドとかは駄目か?

>>118
やはり我々に必要なのは、円盤を読み込むだけで
自機時空転送プログラムを起動して
音声認識で自分の所まですっ飛んでくる(
2024/11/24(日) 11:10:00.21ID:A6yyC4TV0
>>118
その手の異世界(つまり現世からの)勇者召喚モノでも、更に
「クラス全員が異世界勇者としてまとめて強制召喚されるも、主人公一人だけハズレ無能認定でポイされる」
という追放系要素付加なテンプレもかなり普及と言うかやり尽くされたなぁ。
2024/11/24(日) 11:10:55.47ID:QO0SgGAy0
ここは惑星ゾラと呼ばれたかつての地球
2024/11/24(日) 11:11:03.06ID:57tP3OMSM
>>115
封印解除。
私は、穢らわしきものどもでは無い。

|  ,,,,,、-l l l、 |
l l /     \| |
/ ̄(_ヽ ノ::、_  | ||
ヽ_  ̄;;;;;ノ`   ヽ,, | |  ⊂⊃
/   ヽ::::ヽ  lil   '',,, lil . 震
ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l '''''-(´∀` #) 逝って良し。
/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i        つ
l、__;ノ;;;;;_ノ   /____、-'''''Y  人
 i'    ; :) _,, 〃      (_)`J
 ヽ―==ニ-''  ドガッ!
  ∴(;。∀;;゚)←>>115
2024/11/24(日) 11:11:28.89ID:w1lIoJAZ0
>>118
現在、週刊モーニングで連載中の「異世界町工場無双 ~信頼と実績の異世界征服」がなかなかおもしろい。

町工場で働く人達がゴッソリと異世界に転生して、なぜか魔族側に味方して日本の町工場の実力(?)を
発揮するという、胸が((o(´∀`)o))ワクワクするストーリーだ。
2024/11/24(日) 11:11:51.85ID:GGqgixOG0
温泉ダンジョン、漫画の方はコンパクトにまとまっていて素晴らしいのだが
なろう小説の方は冗長すぎて・・・
2024/11/24(日) 11:11:51.88ID:MvwHz9AJ0
>>1

>>35
いきなりな唐突展開多すぎワロスwww
2024/11/24(日) 11:12:45.15ID:d/uY8oQn0
>>108
もしかして異世界ものを主人公に感情移入して読んでる?
2024/11/24(日) 11:13:55.17ID:31NHFjnR0
京都4Rタマゴっていう馬いて草
最後足と待っちゃって孵らなかったなあ
2024/11/24(日) 11:13:55.97ID:5JnMyygt0
血判…

@Kenichi_Kaneko
三菱UFJ銀行の貸金庫の件に関係してる行員は四国銀行の爪の垢でも煎じて呑んで欲しい。
「不正があった場合は私財で弁済した上で切腹」だぞ。
ps://pbs.twimg.com/media/GdGIDVYagAQ0i68.jpg
ps://www.shikokubank.co.jp/profile/seiyaku.html
2024/11/24(日) 11:14:00.66ID:QO0SgGAy0
異世界(女神)転生
2024/11/24(日) 11:14:12.56ID:WEOOv8ZL0
>>119
3期は原作のアイリス巻だった前半は十分以上に面白かったが、ダクネス巻になった後半は盛り上がりに欠けたからな。
多少ストーリーを弄っても話の前後を入れ替えて、王城での戦闘をクライマックスに持って行った方が良かったも?と思わないでもない。
2024/11/24(日) 11:14:53.02ID:w1lIoJAZ0
異世界仮面ライダー

仮面ライダーと悪の組織が同時に異世界に飛ばされて、
異世界でバトルを繰り広げるのだ。
2024/11/24(日) 11:14:56.28ID:MvwHz9AJ0
>>17
誰か知らない別人の日本人が増えてそう。
2024/11/24(日) 11:15:59.17ID:w1lIoJAZ0
>>137
バツネス最高です!
2024/11/24(日) 11:16:53.58ID:MvwHz9AJ0
>>54
ギロチンで政敵を粛清していくなろう系もあったりするのかしら…?
2024/11/24(日) 11:18:32.12ID:jVfg1thi0
>>21
>>32
ラオスは「独裁国家」って以外にも色々とアレな事例が多くてな。

ベトナム戦争真っ盛りのころ、共産主義ゲリラ「パテト・ラオ」が活動していた
(今の政権はその時の連中の後裔に当たる)が、ベトナム人やアメリカ人の「顧問団」が
居ないと当時の政府軍・パテトpラオ共に碌に交戦しないし、しても明後日の方向にばかり
弾撃ちまくってた、ってアレな話が伝わっていたりする。
2024/11/24(日) 11:18:42.20ID:QO0SgGAy0
>>138
???「この世界も壊されてしまった・・・・・!おのれディケイドぉぉぉおおおお!!!」

そもライダー=サンたち、特定条件揃えば光のオーロラで
他所の世界に出張したりするじゃないですかやだもー。
(カメンライドで召喚はまた別)
2024/11/24(日) 11:19:52.79ID:w1lIoJAZ0
ギロチンで処刑されたはずのロベスピエールが異世界に転生し、
異世界でギロチンを広める新たな人生を歩むことに・・・
2024/11/24(日) 11:20:45.68ID:WEOOv8ZL0
>>127
感覚としてはその辺のフォーマットは2010年代末あたりの流行で、そういった作品群の中での人気作が現在相次いでアニメ化されている、
そんな感じかなと。
2024/11/24(日) 11:22:01.71ID:A6yyC4TV0
沖縄県の米ワシントン事務所の会社設立から9年間、県議会へ報告なく公文書にも記載されず (読売 11/23)

沖縄県が米ワシントン事務所を運営するため、営業実態のない株式会社を米国に設立していた問題は、事実に反する書類で
米政府に駐在職員の就労ビザ(査証)を申請していたことが判明し、存廃を巡る議論に発展した。

いびつな実態は会社設立から約9年間、県議会にも報告がなく、県民の目に触れる公文書にも記載されていなかった。
米軍基地の県内移設阻止を掲げた知事の「独自外交」という異例の政策の水面下で、何が起きていたのか。(横山潤)
以下略
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20241123-OYTNT50016/

こういうケースでは検察って絶対に動かないよな。
2024/11/24(日) 11:22:09.15ID:w1lIoJAZ0
何事もいきなり出てくるのではなく、その下地となるものがしっかりあった上で出てくるもんなのだな、と。
2024/11/24(日) 11:23:25.47ID:KgnBvV8p0
>>122
シーラ様とか、異世界に落ちると何故か美少女がいて助けて貰えるとかテンプレ作ったのもあの世界とか

なんで汗臭い筋肉バカな農夫とかに助けて貰っちゃいけないんだ
2024/11/24(日) 11:23:40.63ID:QO0SgGAy0
>>141
>>144
ギロチンじゃなければ、
ライアーソフトの作品で普通にありそうなネタなのが・・・・・・

なお最近やったやつ
ttps://ibb.co/J2kxgjB
2024/11/24(日) 11:23:44.15ID:UlN3v6FX0
レッズの掲示板、散歩中に見たが
裏金問題は赤旗の報道のおかげ!
8議席確保ォ!

って書いてあってさあ…
あれ? 衆院選前の共産党の議席数って…?
減ってもドヤ顔できるのってすごい
2024/11/24(日) 11:26:44.71ID:jVfg1thi0
>>107
>>129
アマゾモナーなんか稼働日は毎日「伊勢界参り」してるんだぞw

赤福を崇め、通過国の登山は欠かさず、出発地たる餡巻を愛するアマゾモナーなのだw
2024/11/24(日) 11:26:55.86ID:w1lIoJAZ0
COP29も紛糾しとるようだのぅ。

途上国は「もっと金よこせ!」、先進国は「そんなに出せない」と。
CO2削減の話より、温暖化による途上国に被害保証(=金)の話になってきた感。
2024/11/24(日) 11:27:02.17ID:Ny21EtVi0
貸金庫の中身は銀行も知らないんだけど、ものすごい高額なものが入っていたと主張して行員が賠償を拒否して
裁判所も「高額なものがあったと立証できていない」と判断したら大変なことになりそう。
2024/11/24(日) 11:28:27.66ID:31NHFjnR0
>>152
金を寄越さないなら資源を送らないとかなったら熱くなりそうね
2024/11/24(日) 11:28:52.59ID:A6yyC4TV0
>>150
まぁ強酸党とアカマスゴミが一心同体ズブズブひぎぃぃ!!!になって24時間体制で絶え間なく連呼した
裏金報道のお陰で、共通の怨敵たる自民党を大敗させ少数野党に蹴り落したのだから、輝かしい
大勝利には間違い無いでしょう。

この後もゲル政権が続きまた裏金裏金の大連呼さえ続けていれば、来年の参院選でも自民は大惨敗し
名実ともに野党に転落する可能性大なのだから。
2024/11/24(日) 11:29:46.88ID:QO0SgGAy0
異世界魔神転生
2024/11/24(日) 11:29:52.93ID:A6yyC4TV0
>>152
そしてこの期に及んでもまだ中国は自国を途上国扱いしろとごねる始末
2024/11/24(日) 11:30:01.63ID:MvwHz9AJ0
>>108
一応、どれも最初は面白かったりするよ…?すぐ限界が来て飽きるけどw
女子向けはせっかく凝った設定もすぐに投げ捨てて
何もかも同じようになるんで、良く飽きないなと思うぐらい同じ感w
2024/11/24(日) 11:30:34.12ID:QO0SgGAy0
>>157
伝統的先進国=サマではなかったのか?
2024/11/24(日) 11:31:33.08ID:qxXg6OKW0
>>121
そういう言い訳で簡単に◯ぬから。
バケットに比べて付けやすいってだけで、位置エネルギーの悪魔が隣りにいることは変わらんのよ。
2024/11/24(日) 11:31:44.74ID:MvwHz9AJ0
>>106
リアルエロ風俗番組やってるのに、アニメは打ち切りっていまだに納得できない>サンテレビ
2024/11/24(日) 11:32:00.08ID:WEOOv8ZL0
>>148
筋肉モリモリのマッチョ鍛冶屋に助けて貰うケースもあるから____

まあ、最近の作品だと、初期に美少女(大概はエルフや獣人)を助けて仲間になって貰うケースが多い感じ。
確かにその方がストーリー展開上の説得力だったり、ヒロイン役の早期投入だったり、世界観の説明役だったりと、
色んな点で合理的ではある。
2024/11/24(日) 11:32:14.21ID:A6yyC4TV0
>>159
そして同じ口で「超大国である我が国に小国は黙って従え」と抜かす二枚舌
2024/11/24(日) 11:33:49.11ID:HEHvagUg0
>>146
検察沙汰になるには違法性の有無とその悪質性が問題になるし、
政治案件過ぎるので手は出し辛いしで、
検察から見てもコスパというか遣りにくさが半端内でしょう
こういうのは議会が吊し上げないといけないし、選挙で選別しないといけないのですがねぇ
2024/11/24(日) 11:34:57.23ID:31NHFjnR0
>>163
まあ外交はそんなもんなんで本邦ももっと舌の数を増やした方が良いと思うの
2024/11/24(日) 11:36:17.60ID:pliJplvk0
>>92
・海沿いか陸路か
・海運業者などとの争い
・忌避運動
・ゲージ論争
・輸送の安全への戦い
・2シリンダか3シリンダか

日本の歴史の別ルートでも濃いのができるゾ
2024/11/24(日) 11:37:32.59ID:WiRhr77j0
>>12
降ってる雪はざーこざこだしな。
2024/11/24(日) 11:39:06.78ID:RAIvhplE0
舌を増やしても一度に舐められる箇所は増えない
長くして乳と股を同時に責めよう
2024/11/24(日) 11:40:49.04ID:Gs60wTeq0
>>113
それ、遠未来設定だから
転生じゃなくってコールドスリープで目覚めたら設定でもイケるじゃん
2024/11/24(日) 11:40:57.14ID:MvwHz9AJ0
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732273294/942

これが本当として、米我が党はゲルでよかった良かった!ってなってんの…?
2024/11/24(日) 11:41:39.81ID:57tP3OMSM
>>151
あのねえ、悍ましい出鱈目を言うのではありません。
モウーーーーーー
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*´Д`)___ Gooooogle!!!!
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
2024/11/24(日) 11:41:43.33ID:mny3ThPD0
>>168
五指と足にも舌を生やそう
2024/11/24(日) 11:42:24.48ID:MvwHz9AJ0
>>113
バトリング部でATを整備してバトリングして青春を燃やすJK達を見たい。
2024/11/24(日) 11:44:04.85ID:K7ikjbJ50
触手欲しいよね。
2024/11/24(日) 11:44:33.86ID:7/gyVByn0
>>135
これが至宝とは、あっぱれなり
(不祥事をちょっとおこしたとこ見てみたい
2024/11/24(日) 11:44:37.78ID:Gs60wTeq0
>>145
アヌメ企画は放映まで3年はかかるから
旬短いと外すし2期の仕込み無く当たって2期だーってなっても熱が冷めてたりするんよ
2024/11/24(日) 11:45:09.66ID:w1lIoJAZ0
>>173
バトリング部・・・通称「バト部」。

「ガールズ・アンド・VOTOMS」
2024/11/24(日) 11:45:47.26ID:jVfg1thi0
>>171
稼働日に毎日「伊勢界参り」しているのは事実だろw

当然伊勢の代表たる赤福は崇めないとならないし、通過国である尾張の登山は不可欠だし、
出発地たる三河の餡巻はアマゾモナーのソウルに届いて被虐の根源に達するのだw
2024/11/24(日) 11:46:27.56ID:w1lIoJAZ0
>>176
最近ではそこに、クオリティを維持するための「制作スタジオのスケジュール確保」が加わります。

ファンが「早く2期を見たい!」と言っても、1年、2年と先送りされるケースもしばしば
2024/11/24(日) 11:47:24.24ID:MvwHz9AJ0
>>176
そろそろ2クールを基本にしてもいい気もしないではない。
中だるみには要注意の方向で。
2024/11/24(日) 11:47:30.82ID:31NHFjnR0
反ワク界隈って中学理科も理解出来てないんかねえ
これでも医学部と国家試験通ってるはずなのに


=======
“酸化グラフェンとは酸化鉛のことで、黒鉛を酸化させた金属の有毒物質”

暴かれようとしている「酸化グラフェン」|内海 聡 #note
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況