民◯党類ですが地位が上がりません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/28(木) 20:53:06.50ID:BXuM0oeB0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ですが民が浮上することはない……(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ポストにねじ込まれている前スレ
民◯党類ですがチラシです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732692012/

関連スレ
ですがスレ避難所 その586
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1732349279/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/28(木) 21:20:02.25ID:xkrZAA9F0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).‖   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ    \_____
   ノ  ノ|  |.‖
  ´〜(__),__)
2024/11/28(木) 21:24:16.85ID:jn959HJa0
>>1
おつおつ
>>9
流石に大丈夫だと思いたいけど向こうのハニトラへの力の入れようは凄まじいからな…
2024/11/28(木) 21:36:20.92ID:2BeBYqTd0
https://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1861908023129903601?t=0ZXNmxePTaiUfp7l5Qm5WQ&s=09
2024/11/28(木) 21:39:55.09ID:08nEYeR+0
>>1


TwitterでAI絵なんて俺はすぐ分かる発言とAI絵は技術進歩がすごく本物と区別がつかないが同時に流れてきて困惑する
前者の人は生成AIかどうかを判別する技能を是非AIの技術向上のために使ってみないか?
2024/11/28(木) 21:43:03.99ID:jn959HJa0
ロシア、子ども産まない宣伝を禁止する法律に加えて一部地域でアルコールの販売を制限し始めたとのことで
恐らく工業用アルコールや靴クリームを代替品として使うのだろうけれど…
2024/11/28(木) 21:44:33.75ID:TdylVFzM0
>>5
中国にせっせと設備投資したバカな会社がたくさんあるんですよねえ・・・
2024/11/28(木) 21:45:00.52ID:X9yloONO0
ネタ
・航空ファン誌で「川崎重工がT-7A練習機日本仕様の共同開発・生産に前向き」と言う一節があったらしい(孫引き)
・イタリアの外相がGCAP加入国を広げる、サウジアラビアを入れたいという方向で進んでいる云々と言った
2024/11/28(木) 21:46:18.20ID:vRtXc8Fp0
>>1
ロシアに大五郎やガブガブ君を輸出して大儲けだ
2024/11/28(木) 21:46:20.23ID:tl2b0+4j0
>>6
も、もちづきさんが必要じゃん
2024/11/28(木) 21:47:22.71ID:g+/+/Igi0
>>1 乙乙

>>10
これ地味に、高橋洋一センセのようつべ動画の影響もジワジワと効いてきてると思うわ。
チャンネル登録者数120万人以上の影響力は決して小さくはないと思われ。
2024/11/28(木) 21:48:29.02ID:g+/+/Igi0
>>19
この世をば 我が世とぞ思う望月さん、か・・・
2024/11/28(木) 21:49:36.24ID:T7D3ib4R0
ロシア人は普段アルコールを分解するのに多くのエネルギーを消費してるので、アルコールを摂取しないと活発に動くようになります
2024/11/28(木) 21:50:17.48ID:jn959HJa0
>>19
望月さんはあの2人と違って最終回でガチで死にそうだから…
2024/11/28(木) 21:53:32.25ID:dfMm4n2k0
>>1
Zとて苦情言われるのも商売のうちと思う諦観があればダメージはあるまいよ
2024/11/28(木) 21:54:19.61ID:eYbAr0Gu0
>>1


猪口議員の自宅火災で、陰謀論が飛び交っていて気持ち悪い
2024/11/28(木) 21:54:59.72ID:fiWyhT4+0
増値税の還付が無くなる業種が増えているそうで、とりあえず金を回収できる所からは回収するって感じなのでしょう
2024/11/28(木) 21:57:24.88ID:Ux74NGpU0
ロシア密造酒が盛んだったのでは?
盲目になる人増えそう
2024/11/28(木) 21:59:34.24ID:jn959HJa0
オージーで16歳未満のSNS利用禁止法案が可決した模様
2024/11/28(木) 22:00:06.62ID:TdylVFzM0
ですが民にはハードボイルドがよく似合う
なぜならこれだけゆでれば菌は死滅するからだ
2024/11/28(木) 22:01:15.20ID:JXQKC4yl0
>>15
「ロシア人なら、贅沢はできないはずだ!」
「欲しがりません、勝つまでは」

みたいなノリになってきてる (´・ω・`)
2024/11/28(木) 22:01:55.88ID:TdylVFzM0
>>25
家も家族も失ったという絶望に追い打ちかけちゃいかんよな
聞いただけで胸がギュッとなる悲惨さだ
2024/11/28(木) 22:03:01.73ID:0Z8S+muK0
>>16
国家間の密約上の取引でそういうのは0にはならんだろうが、
国家間密約による裏で米帝公認の後ろ盾がない投資以外は損失抱えて死滅だろうねえ。
2024/11/28(木) 22:04:04.69ID:m1IeXDP90
>>4
180もない路地ってセーフなんです?
2024/11/28(木) 22:04:21.99ID:g+/+/Igi0
>>25
避難所から
-----
どこぞの莫迦が、猪口参院議員の家族が火事に遭われた件について、自民から出馬して議員になった天罰だと言い出したそうな。
あの会社で目立つ人物、ロクなのがいないの。

電灯@desertfund
>共同通信勤務のAquinolit @JaimeBaro9KPOP さん、猪口邦子議員宅の火災を『報い』と表現する。
>ひどい人です。
ttps://pbs.twimg.com/media/Gdbnx_fbYAA6FeE.jpg
-----

他人の不幸を喜んでいる連中がいるのだから、何らかの意図が働いていたと思われるのは仕方ないかもしれない。
2024/11/28(木) 22:04:41.47ID:sRwizafB0
>>20
そいつ20円
2024/11/28(木) 22:05:02.25ID:TdylVFzM0
>>32
てか、東側の国にせっせと投資するなんて普通の頭ならクソバカってわかるわな
西側のルールが通用せんのにどうやって回収する気だったんだろうかと
2024/11/28(木) 22:05:17.18ID:AIx0QPKF0
猪口さんも大変だぬ…
2024/11/28(木) 22:05:32.42ID:0Z8S+muK0
>>32
おっと、後ろ盾がある投資以外は死滅だ。

>>15
まあ本邦も遠からず独身や子なしは徴兵か徴用で介護送りは覚悟した方が良いだろうね。
2024/11/28(木) 22:07:24.56ID:JXQKC4yl0
>>36
お互い歩み寄れば彼らも徐々に変わっていくはず__  とか楽観してたんじゃ (´・ω・`)
2024/11/28(木) 22:07:39.74ID:3VoYHM5V0
>>20
そいつミネオです
2024/11/28(木) 22:09:05.58ID:g+/+/Igi0
>>36
日本にとっては対中投資の回収うんぬんより、中国に大勢いる在留邦人を速やかに帰国させることを
優先すべきだと思う。

仕事で単身赴任しているならまだ身軽に動けるだろうが、家族呼び寄せて中国で生活してる人たちは
そろそろ考えないとヤバい。どうにも身動きがとれんくなる。
2024/11/28(木) 22:09:44.20ID:TdylVFzM0
>>38
普通に憲法違反になるんで、憲法改正しないと無理じゃね
身体的自由権に抵触する
2024/11/28(木) 22:12:04.17ID:0Z8S+muK0
>>36
不良債権はまだ夢見ている現地人に押し付けてしまえばいいのさ。
例えば株なんて外人が売り浴びせる株を中国が年金まで突っ込んでせっせと買っている様に。

中国も外資の投資を不良債権でも買い取らないと雇用崩壊・産業崩壊が急速過ぎて止められないんで、
未来がないゴミでも嫌でも買わないといけない。対処療法でもしなければ破綻国家並みの若年失業や
賃金半減という異常事態は制御不能な破綻になる。
2024/11/28(木) 22:13:06.52ID:210PWxGP0
>>41
外務省は基本的に弱腰になるので政治家がそこまでプッシュできるかだね
2024/11/28(木) 22:13:36.22ID:3VoYHM5V0
>>41
日本人襲撃事件2件を経た今、
この期に及んで家族を帰国させたがらない人達は、何を言っても帰国を嫌がるんじゃないでしょうか...
2024/11/28(木) 22:14:02.12ID:TdylVFzM0
大陸に夢見た末路が竹林はるか遠くっていう教訓は生かされてないよね
2024/11/28(木) 22:14:06.12ID:dfMm4n2k0
事故みたいなものに党派性だけでそんなに石を投げられるものかねえ
2024/11/28(木) 22:15:12.26ID:4PpBL4lx0
本邦は志願の強制みたいなことをやるから
2024/11/28(木) 22:15:18.98ID:0Z8S+muK0
>>42
海外では同じような条文の憲法も徴兵を認めているから
9条残したまま反撃能力導入で軍事制約を外した様に
必要なら法制局に圧をかけて解釈変更で終わりだと思うよ。
2024/11/28(木) 22:15:28.39ID:JXQKC4yl0
>>45
ほんそれ (´・ω・`) 今まだ中国に居る時点で頭がおかs・・・ いや失礼、ちょっと感覚がマヒしてるとしか思えん
2024/11/28(木) 22:15:56.14ID:AIx0QPKF0
高市さんも「アベが女装してやってきた」とか言われますからのう…
下衆はとことん下衆なんですわ…
2024/11/28(木) 22:16:27.09ID:2ibk5JPg0
>>26
そういやシナチク政府がソーラーパネルに対する補助金やめたそうですね
2024/11/28(木) 22:16:45.13ID:X9yloONO0
>>38
婚活おばさん突撃?
2024/11/28(木) 22:17:02.87ID:XjKGipGP0
独身税とか主張する人たちはそうなった場合に独身側が反抗するって事は想定しないんだろうか
それこそ社会が敵に回るって事だから、政治家襲いだしてもおかしくないと思うんだけど
2024/11/28(木) 22:17:31.61ID:TdylVFzM0
>>49
そこまで圧をかけてやるレベルの話じゃないし、それが必要なレベルの事態になったらそれこそそんなことやってる場合じゃないと思うよ
2024/11/28(木) 22:17:57.34ID:2ibk5JPg0
ロシア人が靴クリームをパンに塗って、有害物質を吸着させるとか、火で炙ってから舐めるとかやりだすんが
2024/11/28(木) 22:19:24.52ID:3VoYHM5V0
>>50
なんとなくの想像なんですが、
今はもう本邦外務省が本気で帰国促したとしても、それでも帰国を渋る人らが在中邦人のかなりの割合なんじゃあないかなあ、
とかね、思っちゃうんですよね
2024/11/28(木) 22:19:45.88ID:TdylVFzM0
>>54
海外事例だと一見うまくいったように見えて、社会の根本にダメージ受けて結局やめてるしな
2024/11/28(木) 22:21:03.89ID:zF4kcyMx0
いちおつ

靴クリームは
買いだめした砂糖が切れた時じゃねーかな( ゚Д゚)y─┛~~
2024/11/28(木) 22:22:14.90ID:AIx0QPKF0
まだ税金として徴収されて婚姻世帯に手厚い手当とかならギリギリ許容できるんでしょうけどね
独身税なんて狙い撃ちする税金はブチ切れなんすよね
2024/11/28(木) 22:22:35.84ID:0Z8S+muK0
>>54
既に追加経済対策での減税が子なしや独身者だけ大幅に不遇になっているが、
これに誰も文句言わない時点でね。

>>55
まあ有事にねじ込んだとして、まずは左翼の子弟とか反国家主義者を
優先的に必ず死者が出る場所に突っ込んで戦場で磨り潰すのが先だろうね。
2024/11/28(木) 22:22:53.00ID:dfMm4n2k0
>>50
子供がいたらこの中途半端な時期に転校先を探したり、保育園探したり、やりたくないと思うんだよね。
たぶんそのあたりの厄介さと正常性バイアスと他の要因が絡まってもう動けないんだと思う
2024/11/28(木) 22:23:06.75ID:JXQKC4yl0
婚姻率と出生率を上げたいなら、独身者にはむしろ支援すべきなのだ

・・・え? 支援されたら結婚するのかって? (*'ω'*) モテないんだから仕方ないじゃないですか
2024/11/28(木) 22:23:18.45ID:3VoYHM5V0
しかし世界一の砂糖とアルコールの生産量を誇る筈の露助が酒類販売規制とは、
つまり生産ではなく物流の方がいよいよ壊死が近づいているという事に?
2024/11/28(木) 22:24:20.42ID:210PWxGP0
>>57
現地人と婚姻していたり現地に生活基盤があったり長期滞在してる人はそういう傾向あるとは思う
66-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.133][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 97a8-Awkb)
垢版 |
2024/11/28(木) 22:24:50.00ID:zulXnpm80
ロシア戦争やめれないんちゃうか?
>>64
2024/11/28(木) 22:25:23.86ID:JXQKC4yl0
>>61
いうて中国とのエア・シー・バトルでその程度の即席戦力が活躍できる場面なんて本土決戦の時くらいしかないですぞ
2024/11/28(木) 22:25:24.66ID:3VoYHM5V0
>>62
しかし今動いて貰わないと、今後は実質的に見捨てる一択になってしまいますからねえ...
2024/11/28(木) 22:25:38.92ID:TdylVFzM0
てか出生率の改善なんて景気対策以外にないんだから、それ以外の方法で強引にやったところで海外事例のような国家根本へのダメージにしかならんよ
ガンを切除せずおしりにネギをぶっさす民間療法で治そうとするのとなんら変わりない愚行だから
2024/11/28(木) 22:25:40.87ID:lkQaMNaz0
結婚したら一億ばらまけばいいんでね?
2024/11/28(木) 22:26:25.22ID:T7D3ib4R0
最近は大きい窓を付けると断熱性が低いからって税金上がるんですってね(´・ω・`)
2024/11/28(木) 22:27:09.97ID:AIx0QPKF0
やはりまにあおじちゃんちにアルヴェルランクルプレゼントしてもらうしか
2024/11/28(木) 22:27:37.10ID:dfMm4n2k0
>>68
実際もうダメなんじゃないですか
これだけ情勢がこじれてなお帰らないならもう…
2024/11/28(木) 22:28:29.32ID:TdylVFzM0
問題の根本を解決するのが難しいからそうなっているのであって、その根本の改善の努力ではなく浅知恵での解決を図るのはバカのやることです
2024/11/28(木) 22:28:46.54ID:m1IeXDP90
>>71
ハイ窓税
2024/11/28(木) 22:28:55.37ID:XjKGipGP0
>>61
プラスが大きいか小さいかに対する不満と、マイナスに対する不満じゃ後者の方が大きくなりやすいと個人的には思うのでね
2024/11/28(木) 22:30:07.32ID:3VoYHM5V0
>>73
今が本当に最期のチャンスなのにねえ...
2024/11/28(木) 22:30:18.26ID:zF4kcyMx0
>>66
ロシアちゅーかプーチンが止められない。

止めたら死が待っとる。(´・ω・`)
2024/11/28(木) 22:30:29.57ID:X9yloONO0
遊びたいざかりの20代の女性が乗ってくれるといいですね。
2024/11/28(木) 22:30:31.11ID:dfMm4n2k0
>>72
シエンタの方が使い勝手良さそうなんだよねえ
危なっかしいおばさんにミニバンは過ぎたる道具な気がするのぅ
2024/11/28(木) 22:30:31.88ID:TdylVFzM0
大きい窓というか、古民家のような開口部の広い縁側は現代では百害あって一利なしだしな
耐震性がゴミ
82-;@ω@)(@ω@-; 警備員[Lv.133][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 97a8-Awkb)
垢版 |
2024/11/28(木) 22:31:50.95ID:zulXnpm80
知り合いに50ぐらいで30ぐらいの中国人と結婚したおっさんいるけど、息子を嫁実家にとられそうで苦労してる 
2024/11/28(木) 22:31:56.16ID:TlXNZVEQ0
>>1

ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732692012/878

これがあれか!「敗北主義者は銃殺」ってやつか!
2024/11/28(木) 22:33:42.34ID:12lQX3Ib0
>>33
もっからある分だったり、車通さないならセーフだぬ。
2024/11/28(木) 22:33:45.76ID:3VoYHM5V0
>>78
トランプが手を差し伸べても払い除けるしか無いんですね

かくしてアメは新政権においてもむしろウクライナ支援を強化する事に...
2024/11/28(木) 22:35:42.51ID:TlXNZVEQ0
>>78
せやけど止まらなかったらもっとひどい死に方になるでしかし?
キーウ攻略失敗した所で撤退するべきだったのねん。
2024/11/28(木) 22:36:13.63ID:12lQX3Ib0
>>72
そんなに生産出来ないやん?
2024/11/28(木) 22:36:21.82ID:JXQKC4yl0
>>83
「独裁制にも良い点はある。条件さえ整えば民主制よりも優れている」とか言われてたこともあったし実際その通りなのかもしれないが、条件から外れてしまうと途端にkonozmaなのだなぁ
2024/11/28(木) 22:41:15.79ID:TdylVFzM0
>>88
独裁国家で中所得国の罠を突破できた国はゼロってところでほぼ結論が出てたりする
2024/11/28(木) 22:42:52.53ID:TlXNZVEQ0
>>88
どんなに優れた独裁者でも政治に携われる期間は長くて何十年だろうし、全盛期となるともっと短いし、
人間である以上いつかは死ぬから、国家の存続というタイムスパンで考えると一瞬でしかないからなぁ。
2024/11/28(木) 22:43:12.93ID:0Z8S+muK0
>>67
台湾有事とか侵攻阻止だけならそれで良いが、
戦後に租界再びだとか中共崩壊からの無政府状態ないし内戦で
難民・流民が溢れてこない様に地上軍派遣の必要も考えないといけないでな。

>>69
景気のいい海外でも少子化してるわけで根本的に精神面もとい認識や哲学を変えないと無理だよ。
昔の様に結婚して一人前の時代に戻るか少子化でどんどん保険料増大による事実上の増税が進むかの二択だ。
2024/11/28(木) 22:43:20.06ID:RQ0xzqbE0
いちおつ
こうなるといかに西側がアレでも中露の時代が21世紀中にはこないような気がしてきた
2024/11/28(木) 22:45:31.67ID:TdylVFzM0
>>91
少子化してない国は単に子供がバンバン死ぬから子だくさんなだけっていうのがほとんどなので、子供がバンバン死ぬ国にしようって言ってるのと同じだぬ
2024/11/28(木) 22:46:51.91ID:zF4kcyMx0
>>85-86
マチズモは舐められたら終わりなんよ。
殺されるしか無いんよ。

日本ぐらいじゃね、切腹というマチズモの落とし所がある国。
2024/11/28(木) 22:47:05.90ID:TlXNZVEQ0
>>92
ミネオは日本はオワコンwwwこれからは中国の時代!!って言ってたのに!!
一瞬すごい勢いがあったのは10年ぐらい?だった。やっぱり北京五輪までだったのかな。
2024/11/28(木) 22:49:56.88ID:TlXNZVEQ0
>>94
力こそパワーの国・社会はそれを誇示し続けないといけないから、結局どこかで破綻するのだな。
2024/11/28(木) 22:50:11.77ID:JnDYKSb50
真面目な話、これからどうやって消費喚起していくんだろうな
与党はZのいいなりで増税一直線で取り立ては容赦なくなってるし
やっぱ移民しかないん?
2024/11/28(木) 22:50:17.29ID:TqlolsMZ0
>>前896
>そりゃアニメ人気に任せっぱなしならしうなる。
>そいつらを繋ぎ止められないのになんでそれ以外の客を掴めると思うのさ。

イングヴェイかイェンス・ヨハンソン程度の演奏の腕前があればオーディエンス全員が知らない曲でも1時間や2時間会場に繋ぎ止めるくらいは造作もない事だ。
ポートノイならドラムソロだけで30分は行ける。
2024/11/28(木) 22:52:35.22ID:m1IeXDP90
>>88
ギロチンリスク
後継者リスク
2024/11/28(木) 22:52:53.28ID:0Z8S+muK0
>>93
イスラエルは宗教組除いた世俗派でも出生率2以上を維持しているから大衆の意識次第だよ。
2024/11/28(木) 22:53:45.58ID:JXQKC4yl0
>>95
ロシアがウクライナを秒殺してその国力を吸収していればまたちょっとは違ったシナリオになっていたのかもしれないが、元コメディアンに阻止された
2024/11/28(木) 22:54:31.46ID:TdylVFzM0
>>100
イスラエルは国民皆兵でバカスカ死ぬ前提だからだぞ
2024/11/28(木) 22:54:36.39ID:4A1fP+TR0
ロシアは出生率の低い地区の知事を解任するとか言ってるぞ
酒の販売禁止はその一環

10月11月の石油とガスの輸出額は前年比3割減の0.78兆RUBに終わるってー話が出てるな
プー帝が何を言っても、ビンボで戦争してるので、順調に婚姻数が減って出産も減ってる
2024/11/28(木) 22:58:22.87ID:TlXNZVEQ0
>>101
東側だけならもっと上手い事併合の仕方もあっただろうに…
2024/11/28(木) 22:58:26.31ID:0Z8S+muK0
>>97
だから賃上げを急加速して当面は一人当たり取り分の急速増大で対処療法だ。
10年で底辺でも今の平均年収並みの収入になる様に。

>>102
そのイスラエルは平均寿命80歳で世界でも上澄みの長寿国家である様に、
総力戦でもない雑魚狩りドンパチではバカスカ死んだりしない。
2024/11/28(木) 22:58:27.99ID:tl2b0+4j0
>>94
毒杯呷ったり銃口咥えて発射したりじゃダメなんか
2024/11/28(木) 22:59:00.64ID:tl2b0+4j0
>>95
そのぺきんは夏の大会までョ
2024/11/28(木) 23:01:06.13ID:TlXNZVEQ0
>>107
冬はもう勢い無かったなぁ。コロナもあったけど。
2024/11/28(木) 23:01:58.19ID:210PWxGP0
>>103
シラフでロシア女を抱けと
2024/11/28(木) 23:02:18.71ID:JnDYKSb50
>>105
賃上げの原資は?
金ないところから吸い上げられるのはまにあ社とかその辺ぐらいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況