民◯党類ですが地位が上がりません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/28(木) 20:53:06.50ID:BXuM0oeB0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

ですが民が浮上することはない……(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ポストにねじ込まれている前スレ
民◯党類ですがチラシです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732692012/

関連スレ
ですがスレ避難所 その586
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1732349279/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/29(金) 16:15:58.33ID:RPgpPiR/0
>>580
まぁ、なくはないですけど
https://www.3bs.jp/biology/plant/flower-plant/

(゜ω。)
589名無し三等兵 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 9fee-85jV)
垢版 |
2024/11/29(金) 16:16:17.79ID:xE0/CXWw0
サブウェイのライバルは、コンビニのタマゴサンドだろ
勝てないよ
2024/11/29(金) 16:16:58.20ID:i5TxuFtbd
>>569
カツサンドとか?
2024/11/29(金) 16:17:04.71ID:5A0zsWXs0
>>545
紀伊水道から出て見える冷水塊ェ…
2024/11/29(金) 16:17:11.13ID:HgWmYE170
>>586
ドール系とかだと洋服とか作るし、デコとかラメでケータイやスマホをキラキラさせるの好きな人種多いよ
2024/11/29(金) 16:17:52.31ID:x0/BsO1J0
>>590
カツサンドがあってもコンビニのカツサンド買えばいいやとなるからなあ
2024/11/29(金) 16:18:20.56ID:HgWmYE170
>>588
なんかこう、違うんよ…
2024/11/29(金) 16:18:30.80ID:JKFJREv50
>>589
これな、コンビニのパンやサンドで良いんじゃないのかと思ってしまう
2024/11/29(金) 16:18:48.52ID:+rtpmtVq0
>>586
菓子の「スイーツ買ってきちゃったウフフ」と「オラァ!作るぞ!ギッタンバッタン!」の乖離を舐めてはいけない。
2024/11/29(金) 16:19:30.63ID:V7Nx+p4N0
>>585
石油が輸入できなくなる時勢を見てるんじゃないかなあと勝手に予想しとり
ます。効率を無視すればほらそこに無理やり閉山させた無数の村営炭鉱があるじゃろ?と
2024/11/29(金) 16:19:41.56ID:utiXTSo80
海外にはコンビニエンスストア(JP)
が無いからサブウェイが成り立ってる説
2024/11/29(金) 16:20:26.79ID:RPgpPiR/0
>>594
多分、箱から凝ってて、ソレを使うとさらに〜、コースが必須なんですよね

(゜ω。)
2024/11/29(金) 16:21:09.22ID:V7Nx+p4N0
>>592
ツメの上に小宇宙をつくあげたりしますもんね…
2024/11/29(金) 16:22:46.37ID:keCW1SgD0
赤べこプラモをデコって貰うなどで……
2024/11/29(金) 16:23:58.03ID:Df739HXM0
>>577
それだけ石炭生産しながら停電が頻発する惨状だからなあ。
まあ温暖化で都市が地盤地下始めてて、沿岸都市の大半が半世紀で沈没し
億単位で避難民だす様に、一番被害を受けるのが中国というのが笑い所だが。
2024/11/29(金) 16:24:04.13ID:5A0zsWXs0
餃子とかのプラモが…
2024/11/29(金) 16:24:05.41ID:nV+X1S6x0
サブウェーイのパンは割と好きだけど
まあだいたいコンビニか近くのパン屋で買うのでいいかなあ
2024/11/29(金) 16:25:09.44ID:1U7OG9P/0
>>496
今はさんざん吸い尽くされた出涸らしなんだな…
2024/11/29(金) 16:25:48.89ID:V00E9nRn0
>>411
広告ブロッカーよりもNHKブロッカーアプリが必要だな
NHKのサイトにアクセスすることを未然に防止すれば誤って「同意」することもないだろう
607名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9759-LdSS)
垢版 |
2024/11/29(金) 16:26:30.28ID:gJE6lIQf0
日産はデザインも商品企画も良くなってよく走るし、ダットサンブランドも復活するかも
みたいな話はいつの間に吹き飛んだのよ
608名無し三等兵 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ 9fee-85jV)
垢版 |
2024/11/29(金) 16:28:27.46ID:xE0/CXWw0
ゴーンのほうがまだましだったってことだな
2024/11/29(金) 16:29:10.35ID:E7Wl7bOr0
浜松町というか竹芝のあたりでなんか燃えてた
i.imgur.com/5d7EuwW.jpeg
2024/11/29(金) 16:31:09.59ID:V7Nx+p4N0
年間産炭量30億tとかだっけ。それをさらに10億t上積みするといっとりますが
それだけ掘り出して電気が足りないのは送電網がゴミなのか産炭量がフカし
なのかそれとも両方なのか…
2024/11/29(金) 16:31:27.16ID:xDhIMbTj0
テキサンII導入か。
なんか総意が襲来してきそうだな。

ボの不始末の尻拭いをやらされる?
2024/11/29(金) 16:31:37.87ID:wkQTDSRmF
>>609
車が萌え
2024/11/29(金) 16:32:34.81ID:Df739HXM0
>>597
単に高価な外国製の石炭を使えなくなった貧民向け暖房の為かもしれん。

脱石炭政策したら内陸部の小学校から石炭ストーブが撤去されたのに
代わりの暖房も導入できず子供が凍傷になって次々倒れたという
大躍進政策を21世紀にもやる程度にお頭も財布も弱いお笑い芸人した国だからなあ。
2024/11/29(金) 16:33:54.46ID:E7Wl7bOr0
コストカッター・楽器ケース先生のおかげですね

@JapanTank
日産内部の人から話しを聞く限り、何でもかんでも外注してきた結果、そもそも自動車を作る能力のある人が減り、
自動運転などの将来の技術をつくる人もろくに育って無くて、自動車業界の中でも最も末期感が強いんだと。
自前主義を捨てなかったトヨタはその逆なんだと。
2024/11/29(金) 16:34:51.07ID:gVUE7dIB0
>>335
実際にやるかについては自分はコメントしてないって書いただろうが
ワッチョイ見ろ、最初に話してたやつとは別人だよ
616名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9759-fTgC)
垢版 |
2024/11/29(金) 16:36:36.28ID:gJE6lIQf0
>>614
欧州のOEMメーカーはだいたいこんな感じなんよ
2024/11/29(金) 16:36:56.90ID:xDhIMbTj0
ニケーイオススメの経営をする
褒められる
「私の履歴書」を書かせてもらえる

会社は痩せる
2024/11/29(金) 16:37:20.26ID:HgWmYE170
フォルクスワーゲンもそんな感じよね
2024/11/29(金) 16:37:33.54ID:0ZeBqhOW0
日本も豪の炭山採掘停止で中長期的な石炭火力の安定運用が難しくなるみたいだしなあ。
2024/11/29(金) 16:38:33.74ID:7lgZufY50
>>614
日産は技術的にもルノーグループの核心になっていたのではなかったのですか??
2024/11/29(金) 16:38:42.60ID:gHFcAVrKa
東芝、3000人超が早期退職 
国内従業員の5%、成長事業集中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732864795/

東芝もヤバイですわ
2024/11/29(金) 16:39:12.88ID:QH3JHghU0
「すわ?」「さわ?」
何故か定点あたりの患者数が減少しておりですがスレ新型コロナウイルス対策本部帝都支所は訝しんだ!
www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kansen/corona_portal/info/monitoring.files/2024No35.pdf
東京都0.99人(前週1.28人)
全国1.81人(前週1.90人)
単位は定点医療機関ごとの患者報告数

しかしインフルエンザは全国2.36人(前週1.88人)なので蔓延しつつあります。
kansen-levelmap.mhlw.go.jp/Hasseidoko/Levelmap/flu/2024_2025/2024_47/jmap.html
2024/11/29(金) 16:39:22.68ID:RPgpPiR/0
ホンダも世界標準だよなぁ

( ̄ω―;
2024/11/29(金) 16:41:08.21ID:Df739HXM0
>>611
米国と練習機を統合すると言うなら初等練習機もそうなると言う事だろう。
ATTがT-7Aベースなのか、不安な脱ボーイングなエアフレーム使うのかはまだ不明だが。
KHIはT-7Aベースの新型を提案と一部メディアに言い出していたりもする。

海軍も日米共同案件に乗る気なのか、練習機選定をキャンセルして新型待ちの姿勢だから
南半島がT-50でやりたかった事を日本がやることになって火病がみれるかもしれんで?
2024/11/29(金) 16:41:28.18ID:V7Nx+p4N0
>>613
ああそれがありそうですね。発電も石炭輸送が貨物列車の容量の半分近くをしめて
線路容量を圧迫してるのなんとかしろといわれてたみたいですし…
なお閉鎖したはずの中小炭鉱の貯炭場の石炭がいつまでも減らないという不思議な
ことが
626名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa5b-7+Au)
垢版 |
2024/11/29(金) 16:42:10.68ID:XwKpAE5Ta
>>542
ファーブルーは昆虫学者として有名だが
シートンは本業は画家であって、シートン動物記を出してるのは日本だけ
2024/11/29(金) 16:42:34.94ID:utiXTSo80
>>624
米海軍と同じ、と言った方が良いか

あっちは米空軍と違ってグラスコクピットを
実現してるんだよね
2024/11/29(金) 16:42:35.39ID:V00E9nRn0
>>507
> 伊東と青山の別荘はいずれも世界的建築家である隈研吾氏の設計だ
大丈夫か?

>>569
コメダのカツパンくらいガッツリ来ないとな!
629名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa5b-7+Au)
垢版 |
2024/11/29(金) 16:43:28.09ID:XwKpAE5Ta
>>543
ルパン小僧のエピソードのいくつかは
DMMTVで配信した「ルパンZERO」に使われた
2024/11/29(金) 16:43:50.71ID:+rtpmtVq0
>>624
やはり本邦独自のCOIN機改造プラン!
2024/11/29(金) 16:44:40.78ID:E7Wl7bOr0
最重要警護対象
pbs.twimg.com/media/Gdg1kY-bYAAFDsn.jpg
2024/11/29(金) 16:44:59.86ID:utiXTSo80
>>630
AT-6ベースやね
2024/11/29(金) 16:47:10.12ID:vKybvUvK0
>>631
士気に関わるからな…
2024/11/29(金) 16:47:12.64ID:Df739HXM0
T-4後継の新練習機が配備される2030年代には日本の防衛費は14~20兆円に達し、
戦闘機定数の大幅改定を見越して米国留学しながらパイロット大幅増員もあるかもしれん。
千機のロイヤルウィングマン配備してなお戦闘機定数を500機程度まで拡張できる。
635名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa5b-7+Au)
垢版 |
2024/11/29(金) 16:47:20.34ID:XwKpAE5Ta
>>571
長期的に考えると、
日産
ホンダ
三菱
いすゞ(+UD)
でトヨタ連合にラインナップで対抗できるようにしないといけないので
銀行の損得だけでやるのは愚策だよね
2024/11/29(金) 16:48:19.71ID:utiXTSo80
>>624

381 ! 警備員[Lv.7][新芽] sage 2024/09/29(日) 07:22:52.91 ID:mmtUD3sN
>> 380
海軍も兼ねるならテキストロンが推してる立場の某
(M-346推し!
(F5エンジソ搭載ホークも良い!


JPATはさておき海軍採用のT-6Bはグラスコクピットを
実現してて、これにAT-6Eコイン機で搭載のデジタル通信機能を
フィードバックしてブラッシュアップすれば、初等レベルで
米サイドも第5世代機対応の教育体系組めると思いますよ。
ここまで来れば教育システムでも連携(ピラタスじゃなくて
テキストロン主導)出来、ゴスホークの負担も減って
次期練習機導入までの時間稼ぎが出来ますが、
日米当局は一体何を考えてるのか…
2024/11/29(金) 16:49:05.33ID:keCW1SgD0
>>626
ですがでシートンといえばシートン法
2024/11/29(金) 16:51:28.21ID:+rtpmtVq0
逆にペラ機にAI乗っけて人間に出来るギリギリの機動をやらして高度教育という手もあるかなあ。
2024/11/29(金) 16:51:52.03ID:QO0mJzt20
3分間書き込みが無ければ、小倉唯ちゃんと結婚出来る!
2024/11/29(金) 16:52:06.46ID:CLt4sxob0
日産のGT-Rが今年で終わるけどトヨタのGRスープラも生産終了になるんだね
641名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa5b-7+Au)
垢版 |
2024/11/29(金) 16:53:05.67ID:XwKpAE5Ta
セダンを復活させて、日産でセドリック(タクシー用)/フーガ
ホンダでレジェンド、三菱でディグニティ、いすゞでアスカ
として発売
2024/11/29(金) 16:53:42.89ID:Df739HXM0
>>636
練習機と無人機の日米共同がベース路線になっている所までは確定しているんで、
後は空軍のATT寄りか、海軍のゴスホーク後継寄りかになりそうな。

DDH後継の正規空母も30年代に出てくるだろうから当面空軍向けから始めて
海軍向け派生品も相次いで開発する路線でも良いだろうしね。
米留学で空母艦載機向けパイロットを共通練習機で訓練すれば戦力化も瞬時に済むだろう。
2024/11/29(金) 16:55:46.34ID:V7Nx+p4N0
伊豆の別荘とやらはカグラ根の付け根にある建物が写真の特徴と一致しますね。
2024/11/29(金) 16:57:58.13ID:utiXTSo80
>>642
米空軍のT-6に成らんのは確定だから
(テキストロンはCAEと組んで、空軍の
GPS位しか載ってない骨董品じみた
機体でなく最新のシステムを売りたい)
高等練習機まで行くならM-346が来る?

そっちは、テキストロンがレオナルドと
組んで売り込んでるからね
2024/11/29(金) 16:58:42.07ID:Um0ZbJjfd
オルガルヒはドン質屋と何の話をしたんだろう?
2024/11/29(金) 16:58:54.71ID:rtHhbZCd0
>>637

姉畑支遁「許された」
2024/11/29(金) 17:01:12.08ID:FON58yRo0
通産省「だから自動車会社が多すぎると言ったんだ」
648名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 9759-LdSS)
垢版 |
2024/11/29(金) 17:03:39.96ID:gJE6lIQf0
自動車はOEMという世界的な流れの中で
一部自社(グループ)開発やってるトヨタがもはや珍しい

トヨタもOEMメーカーのカテゴリに入ってるけども
2024/11/29(金) 17:04:32.21ID:V7Nx+p4N0
伊豆に蒸留所を作ることをお許しいただきたいとか?
2024/11/29(金) 17:06:40.91ID:+rtpmtVq0
>>648
プロボックスとハイエースとデリボーイを世界標準車にするまでは進み続けないといけないのだ。
2024/11/29(金) 17:10:33.31ID:IMpp5Knh0
三菱は貸金庫の件がやばくて手が出せないんじゃ?
2024/11/29(金) 17:12:09.63ID:x0/BsO1J0
>>645
指何本詰めたらドンのお赦しをいだたけるか伺いにいったのでは?
2024/11/29(金) 17:13:09.64ID:lBdUY+dd0
>>556
グラドルやりながら、プロ並み(?)のガンプラ作りの腕前を披露している
東雲うみちゃんという「特異点」も存在するのだ。
2024/11/29(金) 17:14:07.21ID:snguthtYH
一時期フィアット(グループ)のみになったイタリア
2024/11/29(金) 17:15:09.64ID:lBdUY+dd0
>>634
>日本の防衛費は14~20兆円

Z省「がんばっていっぱい税金取らなきゃ!」(いや、違う・・・なんか違う・・・
2024/11/29(金) 17:18:08.23ID:4c0CKSmG0
>>622
そろそろ年末の流行が始まる頃やろ…?
2024/11/29(金) 17:19:19.31ID:4c0CKSmG0
>>653
うみちゃんをジオン驚異のメカニズムで量産出来れば…
2024/11/29(金) 17:20:21.14ID:WVnsujd/0
>>568
>よく征服出来たなこいつら…

だって戦国最狂サツマー武士だから・・

の一言で皆納得ファイナルアンサー


豊久「叩く時は追うて追うて根まで叩かねば駄目じゃ。叩いたら叩いて潰せち教わった。」

   「親父殿もおじ上殿も、もう一人のおじ上ももう一人のおじ上も、おじい様もおじい様もひいじい様も言うておった。」

信長:「やな一族だな  おまえんちやっぱおかしいって」

豊久「何だとう!」
2024/11/29(金) 17:20:59.60ID:wYAXUlD00
日テレ系列4社が経営統合、持ち株会社「読売中京FSホールディングス」設立へ

札幌テレビ、中京テレビ、読売テレビ、福岡放送の4社は共同株式移転方式で
持ち株会社を設立し、その完全子会社となる
2024/11/29(金) 17:26:20.88ID:8k4i6/QR0
>>659
このやり方で当分メディアも安泰ですね
2024/11/29(金) 17:26:32.90ID:wYAXUlD00
>>12
> >>9
> 流石に大丈夫だと思いたいけど向こうのハニトラへの力の入れようは凄まじいからな…

昔の話だが高橋洋一が薬師丸ひろ子のファンだと調べてそっくりなのを差し向けてきたそうだ
2024/11/29(金) 17:27:41.70ID:Df739HXM0
>>655
今年の税収も減税入れてなお予測より4兆多くて73兆円台という見込み出ている様に、
インフレと経済成長でその程度の金額は数年分の税収増大で補えてしまうのだな。
2024/11/29(金) 17:35:56.45ID:JumqMAvkp
>>661
たがちょっと待って欲しい。
そのりくつではハニトラが逃げ出した山タフ越えの、
カレーを出されたゲルがさいきょうになってしまう。
2024/11/29(金) 17:36:03.15ID:+Is+dQnY0
>>548
黒歴史だなあ。

>>568
オキナワのカラテ弱いな。
2024/11/29(金) 17:37:16.45ID:IbNAYccT0
CCA共同研究してるし練習機も共同開発するし(たぶん)
在日米軍機の整備もやるしミサイル弾薬も生産してアメリカに供給するしと
前政権になってからめちゃくちゃアメリカに寄りかかってる(寄りかかられてる?)よぬ
2024/11/29(金) 17:37:40.43ID:7lgZufY50
>>660
比較的体力の残ってる準キー局故に
2024/11/29(金) 17:37:57.29ID:IbNAYccT0
こんなんでバランス(笑)とか言われたら中国も韓国も憤死するだろう
ついでにロシアも
2024/11/29(金) 17:40:09.13ID:FON58yRo0
中国はなぜアスナのそっくりさんを用意できないのか・・・
2024/11/29(金) 17:41:58.74ID:+rtpmtVq0
>>666
独自コンテンツより中央の情報垂れ流したほうが楽だし儲かるとわかってんのに、一切進まなかったからなあ。
670名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ f7e7-LdSS)
垢版 |
2024/11/29(金) 17:43:46.94ID:WF8OCRYQ0
>>668
どのアスナ問題が
2024/11/29(金) 17:45:46.05ID:utiXTSo80
さてノースロップ・グラマンはどう出るか
2024/11/29(金) 17:46:38.61ID:x0/BsO1J0
>>670
紅白のアスナ、バニーのアスナ、ネギまの明日菜…
2024/11/29(金) 17:47:31.75ID:V7Nx+p4N0
別荘の大型発電機がうるせぇってのは普段は休眠状態なんでしょうね。目の前が
海だからプライベート原潜で祖国から逃げてこれるぬん
2024/11/29(金) 17:49:43.88ID:ToJgPPFaH
暇人は別に中国に喧嘩売ってないでしょう。たまたま叩いてる所が飼い犬ばかりなだけで
675名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/29(金) 17:50:09.65ID:Um0ZbJjfd
掃海艇炎上事件時に河野がなんで訓練を続けなかった?と怒ったらしいがマジか
2024/11/29(金) 17:50:39.68ID:DyoyTV8nd
>>634
予算はすぐ増やせても人はそうそう増やせるとは思えんのだが
677名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ f7e7-LdSS)
垢版 |
2024/11/29(金) 17:51:06.05ID:WF8OCRYQ0
なぜ電力契約じゃなくて自家発なの
678名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sdbf-6m00)
垢版 |
2024/11/29(金) 17:52:48.22ID:Um0ZbJjfd
>>676
訓練期間考えると6年後だな
パイロット増勢はやってるのかな日本
一機の機体に二人パイロット用意してもいいと思う 
2024/11/29(金) 17:54:06.00ID:V7Nx+p4N0
基本料金などであまり維持費をかけたくないのか地下によからぬ物でもあるのか…
2024/11/29(金) 17:54:13.57ID:+Is+dQnY0
破綻した新興電池ノースボルト、中国CATLと提携協議−DN紙 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-11-29/SNP8X7T0G1KW00


電池の巻き返しを図ろうとしたら中国の橋頭堡にwww
2024/11/29(金) 17:55:38.83ID:WVnsujd/0
geina100@geina100

~悲報~ ドイツ経済大ピンチ。 大量の人員削減が行われる。

・ドイツ鉄道、3万人の人員削減
・ZF、14000人
・コンチネンタル、13000人
・フォルクスワーゲン、10040人
・SAP、5300人
・アウディー、4500人
・ボッシュ、3760人
・ドイツ銀行、3500人
・テスラ、3000人
・フォード、2900人の人員削減。
https://pbs.twimg.com/media/GdJWPAbWcAAWBdR.jpg

今更グリーンナチ党の幹部どもを全員吊るしても手遅れだジャーマン
2024/11/29(金) 17:56:01.11ID:V7Nx+p4N0
あと立てられた年代的に軽油灯油が安かったからとか?
2024/11/29(金) 17:58:22.42ID:z0xeksZ/0
>>681
そろそろ美大浪人は全員強制収容してガス室送りにした方が良いのでは?
2024/11/29(金) 17:59:10.62ID:keCW1SgD0
反社会的勢力ではありませんにチェック入れられなくて契約できなかったんじゃない
2024/11/29(金) 17:59:31.88ID:2GH5LYK60
>>589
セブン「せやな」
2024/11/29(金) 18:00:47.83ID:+rtpmtVq0
>>681
テスラって現地工場派だったのか。
自前主義といいT社に似てるなあ。
2024/11/29(金) 18:00:49.66ID:WVnsujd/0
国産じゃなくなる!? 空自の新たな「初等練習機」が決定! スバル脱落で勝ったのは?
乗りものニュース 11/29(金) 17:48配信

>・米国テキストロン製のT-6に決定

>防衛省は2024年11月29日、航空自衛隊の次期初等練習機および地上教育器材として、兼松が提案していた
>テキストロン・アビエーション・ディフェンス社製のT-6を選定したと発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35e08d6a4e046a810ce5df3ba0866aa67c1f82b8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況