民◯党類ですが欧州鉄道は複雑怪奇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/29(金) 22:09:32.60ID:lE6QQjVO0
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3
!extend:default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3

だからこそ一度は行ってみたいんですけどね(σ゚∀゚)σエークセレント!!

お馬さんの安否が気になる前スレ
民◯党類ですが地位が上がりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732794786/

関連スレ
ですがスレ避難所 その587
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1732859701/
ですが本スレ出張所part1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1688994737/
ですがスレゲーム総合スレ59
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1722123165/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1710633125/
ですがスレ オフ会情報等連絡スレその2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/

ですがスレまとめ
ttps://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=3/3: EXT was configured
2024/11/30(土) 16:17:17.73ID:J9h3lFHm0
DM…ダイレクトミサイルアタック戦だな。
2024/11/30(土) 16:19:08.23ID:luPEbHdO0
それかチンコフェンシングで決めてもらおう
2024/11/30(土) 16:19:19.31ID:YpMYJRVS0
政府は解釈変更をそんなイージーに連発はしておらんし、なにより「強制的な役務はさせられない」って政府答弁があるのにそれも知らず、アメリカの例だけで「間違い」というのが悪いんすよ
解釈変更は苦肉の策で積み重ねた努力の先にあるのであって、思いついたら即実行の打ち出の小づちではないっていう話をどうしても理解できないのが二名か三名おるっていう話だぬ
2024/11/30(土) 16:19:24.79ID:X91OC/qjH
ドムドムバーガーですね
2024/11/30(土) 16:19:29.94ID:PAaH+VpCr
>>424
苦悶の表情がこれまたいい。
https://i.imgur.com/qAGr5nH.jpeg
2024/11/30(土) 16:19:31.20ID:C11+IQ0T0
お互いっつーか毎回こいつが一方的に噛み付いてきて始まってる気がするんだけど
今日も急に極東板がどうのとか言い出したし
なにがトリガーで沸騰し始めるのかねぇ瞬間湯沸かし器みたいに
2024/11/30(土) 16:20:27.76ID:NdiL4ie20
>>518
ダイフクモチヅキ合戦で決めよう。
鏡餅最下段大のヤツね。
2024/11/30(土) 16:21:46.21ID:VjIWwdHH0
>>513
シンポジウムで無人回転翼AEWが紹介されていたらしいので恐らくそれになるのではないかなと
2024/11/30(土) 16:22:09.56ID:luPEbHdO0
無視しておけばええやん…付き合うから、からかいがいがあると思われるんやで…
2024/11/30(土) 16:22:55.89ID:J9h3lFHm0
はようミッション・インポッシブルのいっちゃん新しいのとジョン・ウィックのいっちゃん新しいのアマプラ落ちしてけれ
2024/11/30(土) 16:25:23.72ID:Y8xS49Lh0
機動戦士Zガンダム:HGボリノーク・サマーン 最新ギミック搭載のガンプラ
ttps://mantan-web.jp/article/20241129dog00m200052000c.html

あれってこんな機体やったっけ…w
2024/11/30(土) 16:26:58.25ID:U8d5f1Gz0
嬢にマゾモナさんより大きいと褒められました(*´ω`*)
2024/11/30(土) 16:27:18.99ID:7eZZ+nmS0
突然話を振ってきてID:D/nR0/8N0と会話し始めたID:VjIWwdHH0がそのことしか喋っていない…
2024/11/30(土) 16:27:22.78ID:Tr61WXRU0
3面レーダー式ですかねぇ<国産AEW
今更、回さないでしょ
2024/11/30(土) 16:28:13.97ID:7eZZ+nmS0
>>530
逆だった
2024/11/30(土) 16:28:14.23ID:VjIWwdHH0
>>528
シロッコをカツから庇って撃墜された機体です
2024/11/30(土) 16:28:34.13ID:YpMYJRVS0
>>531
俺に良いアイディアがある

機体を回転させれば問題解決
2024/11/30(土) 16:28:54.29ID:luPEbHdO0
>>530
俺、>>276とか書き込んでるけどそう思われちゃうんだ?
2024/11/30(土) 16:28:55.43ID:9GyfFKPQ0
陸上用と艦載機型は分けて開発するんでしょうか? >国産無人AEW
2024/11/30(土) 16:30:30.49ID:Tr61WXRU0
回すとご利益があるかもしれないけど
https://i.imgur.com/Xj3u4Nm.jpeg
2024/11/30(土) 16:30:32.30ID:VjIWwdHH0
>>536
陸上型はE-2DとE-767で当面は何とかなるから無人AEWは開発しないのでは?
2024/11/30(土) 16:31:48.31ID:ctolsi380
>>509
政府解釈の変更を妨げる法的な根拠は一切ないので変えられます
民主党政権が通った予算案を差し止めるなんてことをやったように
やらないとできないは別問題
2024/11/30(土) 16:32:00.49ID:luPEbHdO0
どうせならJ-STARSも作っちゃえばいいのにな>国産AEW
2024/11/30(土) 16:32:01.60ID:7eZZ+nmS0
>>535
え、どちら様ですか?
2024/11/30(土) 16:32:09.48ID:j0vy7sp+0
>>537
頂点のレーダーが回る動画見たけどなんともキモいw
2024/11/30(土) 16:32:41.74ID:luPEbHdO0
>>541
ごみん、勘違いですた
2024/11/30(土) 16:32:58.16ID:tTfdbci70
来年度から研究される見込みのレーダーは、UAVに載せて低空目標探知を見ざすやつだね。
2024/11/30(土) 16:33:24.56ID:C11+IQ0T0
君らさぁ……(;^ω^)
2024/11/30(土) 16:34:28.59ID:G4h1SdPX0
けたく

なんか年末みたいな忙しさだなぁ。(´・ω・`)
2024/11/30(土) 16:34:50.47ID:9GyfFKPQ0
>>538
ういす。
いずれ生残性の理由から有人AEW/AWACSは置き換えになるんかなあ、とも思いましたが、
まあ、まだ先の話ですかぬ

>>537
いあ! いあ! さんぷそん! さんぷそん!
2024/11/30(土) 16:35:02.52ID:C11+IQ0T0
もうこのスレ面白いから保存しとくわ
2024/11/30(土) 16:36:07.64ID:YpMYJRVS0
>>539
憲法第十八条の解釈変更は人権に及ぶんで既存法とのすり合わせや法改正、新法の成立も必要になる
そんなにイージーに変えられる代物じゃあないよ
そしてそれを変える必要性があるかっていうと、米中ロ欧米を敵に回してまた世界大戦ってレベルじゃあなけりゃ必要性が生まれん

そしてそんなことをするような事態であれば解釈変更なんて手段じゃあなく憲法そのものを変えた方が実現性があるわ
2024/11/30(土) 16:36:16.87ID:e40zS4sR0
>>546
今年があと一ヵ月しかないなんて嘘みたいですよね(´・ω・)(・ω・`)ネー
2024/11/30(土) 16:37:02.51ID:cpl4fxUB0
>>537
レーダー基部に経文書いておくとマニ車になりそう(なりません
2024/11/30(土) 16:37:03.21ID:9GyfFKPQ0
>>546
ジョジョに年末モードにしていきませんとねー
2024/11/30(土) 16:38:10.49ID:Y8xS49Lh0
>>546
もう数時間で師走ですから。ドンなら疾走する季節ですね。
2024/11/30(土) 16:40:55.66ID:tTfdbci70
護衛艦の低空探知オプションとしての艦載センサUAVはやる構想だと思うよ。

DDHから飛ばすものもあれば、ヘリタイプもありうる。
2024/11/30(土) 16:42:18.75ID:4zmBbKNF0
>>528
サラ_ザビアロフと火遊びしたい
2024/11/30(土) 16:44:30.46ID:luPEbHdO0
ヘリAEWならマーリンAEWがあるけど、
マーリンは自営業には不人気っぽいしなぁ
2024/11/30(土) 16:45:27.94ID:ctolsi380
>>549
実際にやった実例を提示しているのに机上の空論を言われてもね
民主党のアホどもが予算案を止める際に既存法とのすり合わせや法改正、新法の成立をしたか?
可能か不可能で言えば可能なんだよ

前から言っているが自分は法的可能か不可能かと問われたら可能だと述べているんであって、別にそれを実施することが国益に叶うとは言っていない
2024/11/30(土) 16:45:39.94ID:VjIWwdHH0
>>555
Zの女キャラって皆できるなら近寄りたくない系のアレなような…
2024/11/30(土) 16:45:48.20ID:1X5WCiseM
>>528
なんか腕を盛ってね? アイツ確か偵察機だろ? シロッコシリーズの中では
2024/11/30(土) 16:47:04.07ID:YpMYJRVS0
>>557
前から言っているってことは、政府答弁もしらずに「間違い」って言ってたアホの子?
2024/11/30(土) 16:49:26.13ID:YpMYJRVS0
現状の法解釈ではできません、でFAであって、解釈変更なら可能だがそれこそ机上の空論だろうがよ
憲法第十八条の解釈変更をする必要性がどこにある
民主党の例は予算であって憲法第十八条の話とは別だろうが
2024/11/30(土) 16:49:47.08ID:HhlWvHrk0
>>353
まあきっかけはともかく警察の銃砲行政の集大成がこれやろうと言う気はしないでもない。
2024/11/30(土) 16:50:03.54ID:VjIWwdHH0
>>556
ヘリコプターなのとデカいからスペースを食うのと早期警戒任務のために長時間滞空しないといけないのがね
2024/11/30(土) 16:50:36.93ID:iVLtDDKr0
>>556
今鈍研究始まった奴はファイアスカウトより遥かに軽量な機体に
CMやドローンクラスの低RCS目標を探知させる代物だからなあ。
此方のレーダー性能の前に西側では重厚長大な前時代的AEW自体が絶滅するんじゃないかな。
東側だけ旧式半導体しか手に入らない上に、機械学習用AIも発達遅れてAEW残るとかになりそう。
2024/11/30(土) 16:53:23.15ID:YpMYJRVS0
おおもとの流れの整理はこうだ

独身・子なしは調整される覚悟をもて

憲法第十八条でそんなことはできません

アメリカの判例でできるからそれは間違い

政府答弁では役務は強制できないと答弁されている

解釈変更したらできるもん!

解釈変更で何でも片付けるならロシアに核攻撃でもなんでもできるわい
現行憲法と現政府解釈により、本当にそれが現実に出来るかという話をしていrのであって、かけらも動きも何も必要性もない解釈変更という詭弁の話はしていないのだよ
2024/11/30(土) 16:53:37.94ID:qJDCI46o0
>>529

まずうちさぁ...金日成著作集あんだけど...読みに来ない?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2024/11/30(土) 16:56:15.27ID:ctolsi380
可能かを述べているのであって必要性については言及していないと上でも書き込んでいるのだが
なんで同じ話を繰り返すのかねぇ
2024/11/30(土) 16:56:19.52ID:iVLtDDKr0
>>565
9条があるから無理と言っていたのに反撃能力含めて異次元の軍拡してるご時世で妄信続けられるなんてすごいな。
流石は法学に無知で米国憲法と日本国憲法の類似性すらしなかった無知なだけある。
2024/11/30(土) 16:57:24.76ID:ctolsi380
>>565
>現行憲法と現政府解釈

自分はそんな付帯条件は付けていない
勝手にそんな条件をつけないでくれ
2024/11/30(土) 16:58:33.35ID:YpMYJRVS0
>>564
機械学習AIのキモはそれらしい結果を出すコピペマシンなので、それがもたらすのはある程度いい加減な結果でも許容される分野での価格破壊なのよね
ということで機外学習用AIの分野で後れを取るとその価格破壊を仕掛けられる側になるという
コストで太刀打ちできなくなってしまう

真珠の養殖が始まったあとの某国のようなハメになるんで、東側にとっちゃかなり深刻な問題になるんじゃないかと考えている
2024/11/30(土) 16:58:34.31ID:olYtDARw0
徴兵制の議論自体をしたら世間から嫌われるから議論自体を封止しようとする「狡猾な」保守を演じるのも如何なものか
2024/11/30(土) 16:59:43.92ID:P9pJSGqh0
徴兵で兵隊さん集めるのは良いが、
ホームガードパイクでも配る気なんですかね。
2024/11/30(土) 17:00:01.75ID:ctolsi380
>ロシアに核攻撃でもなんでもできるわい

現行の政府解釈でもできるぞ
2024/11/30(土) 17:00:12.23ID:e40zS4sR0
あまり流れを理解せずに言うけど、「独身者は徴兵な」なんて世界線にもしなるとしたら、いったいどういう事態なのかは分からないが、
国家として相当な修羅場というか非常事態であることは間違いないだろうから、現在感覚の延長で想定しても無意味じゃまいか?
2024/11/30(土) 17:01:10.33ID:YpMYJRVS0
>>568
米国憲法と日本国憲法の類似性と言いながらコピペしかできず、政府答弁は見つけられなかったアホの言うことは違うなあ
アメリカがこうだからと言っているが、政府答弁を知らないアホだからこそ言えたってことに気づいておらん

しかも異次元の軍拡を続けていても結局9条のくびきからは抜け出せていないにもかかわらずだ

>>569
そういう現状を無視したらロシアにだって核攻撃できるだろ
条件を付けないことこそ机上の空論じゃないかね
2024/11/30(土) 17:01:24.88ID:j0vy7sp+0
俺の股間のトライデントミサイル♂が9条違反と解釈されないか心配です
2024/11/30(土) 17:01:46.03ID:ctolsi380
>>574
やることが国益に叶うかは別問題として
日本政府が決断すれば十分可能でFAなんですよ
解釈だろうが憲法だろうが変更してしまえばそれまでですわ
2024/11/30(土) 17:01:58.54ID:G4h1SdPX0
ピコーン

独身者を男女関係なく集めて合コンをさせる腹づもりだな。
ワシには解る( ー`дー´)キリッ
2024/11/30(土) 17:02:16.54ID:tTfdbci70
突然思い出した、ずっと前の話。

ブンセイメイ(漢字忘れた)の本を、信者らしきオバサンが駅前で配っていた。
なぜか2冊もらって、帰って読んでみた。
詳しい内容は忘れたが、ひたすらそいつの自慢話が綴られていた。
信仰を世に広げるに足る言葉はなかった。

そういうところが毛沢東語録とよく似ている。
徹頭徹尾、内輪向け。
そういう本ほど、信者が読むと誇らしくなるのだと思う。
2024/11/30(土) 17:02:25.11ID:9GyfFKPQ0
>徴兵と憲法解釈のどうのこうの

外野の目には双方の話の前提が食い違っているように見えますので、
一旦落ち着いて話を整理してはいかがでしょうか
2024/11/30(土) 17:02:44.12ID:YpMYJRVS0
>>574
そんな事態にならない限り憲法第十八条の解釈変更は無理だろって言っているんだけど、無理なのが分かっているから政府答弁を無視してアメリカ憲法の判例を持ち出したり、条件を設定しない詭弁でごまかそうとしておるのだ
582名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b74d-6m00)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:03:00.54ID:zsf/9dqk0
なぁメンタル系の病人相手にすると感染するからやめとけよ?
自覚症状があって気を付けてる人はむしろいいんだが自覚症状ないやつはマジで伝染するからな?
だから心療内科の医者はかなりの割合で病む
2024/11/30(土) 17:03:07.17ID:P9pJSGqh0
>>574
出征前にホル瓶集めてくじ引き(結果は記録するよ)で嬢ちゃんに注入とかやっちゃう世界だと思うw
2024/11/30(土) 17:03:28.16ID:luPEbHdO0
>>576
ペンシルロケットがなんですって?
2024/11/30(土) 17:03:38.47ID:YpMYJRVS0
>>577
そういう極論にするのはただの詭弁です
現状は憲法第十八条の解釈変更をする理由がまったくない
2024/11/30(土) 17:03:50.10ID:1X5WCiseM
ふたりともNGにすれば問題ない、避難所でやってくれ
2024/11/30(土) 17:03:54.82ID:iVLtDDKr0
>>569
bff5-egXhは数日前から謝ったら死ぬ病で区報発狂状態しているし、
政府の気分次第というのを死んでも認めたくないみたいね。
今後はもっと糖質と妄想が酷くなると思う。
2024/11/30(土) 17:04:51.52ID:+S9abCTY0
どうでもいいけれど旧優生保護法を例に挙げるまでもなく憲法論で政府がこう言っていたは憲法の本質からするとあんまり価値がないの
そして特に憲法論において他人の説が「間違っている」ということはいまいちな主張なの
指摘するべきは「こういう不都合・不合理がある」でしかないの
権利の重要性や制約の態様について評価するのは所詮人間だし主観が入り込むのはやむを得ないの

ぶっちゃけ憲法論を語りたいならコンメンタールの記載くらいは最低限の前提にすべきなのだ
2024/11/30(土) 17:05:10.88ID:ctolsi380
>>580
必要性は別として、日本政府がやろうと思えば徴兵制は導入できるってだけですよ
2024/11/30(土) 17:05:49.37ID:5joHN5Fq0
ご機嫌な土曜日に他にやることはないのですか
2024/11/30(土) 17:06:10.26ID:9GyfFKPQ0
>>585
ちょっと待って。
必要性の話をしている方と可能不可能の話をしている方じゃあ永遠に話が噛み合わ無いのでは?
2024/11/30(土) 17:06:16.90ID:iZCmfWeg0
>>480
中国のJ-10は見た目こそ4.5世代戦闘機風味だが、その中身は西側のそれに及ばぬ
ポンコツだってのがバレちゃいましたしね。

J-20だって下手に輸出するとマイナスの軍事機密が露呈しかねんし。
2024/11/30(土) 17:06:24.25ID:YpMYJRVS0
>>580
独身は徴兵される覚悟を

憲法第十八条で無理です

アメリカ憲法では合法だ

日本の政府答弁では違法です

じゃあ解釈変更すればできるから

簡単に言うが実現性はそれくらいだ?

実現性なんかしらん、解釈変更すればなんでもできる!

時分は最初から「実現性」の話をしていて、実現性が皆無だから解釈変更や日本では違法となりアメリカの判例を持ってきてごまかそうとしているだけよ
2024/11/30(土) 17:07:10.86ID:ctolsi380
>>591
そうなんですよねぇ
必要性の話はしてないって何度も書いているんですが話が通じなくて
2024/11/30(土) 17:07:31.53ID:6yZ+KTNw0
徴兵するってなったら国家総動員令が先に出るんだろうな
んで反対デモが逮捕されて懲罰部隊行きに…………
2024/11/30(土) 17:07:42.27ID:/CnX+dfw0
>>527
ミッソンのデッドコーディング1はしこうきで2から3回乗って見ちゃった。
2024/11/30(土) 17:07:45.72ID:HhlWvHrk0
殺傷能力あるおもちゃの拳銃所持 鳥栖の男性を書類送検
://www3.nhk.or.jp/lnews/saga/20241129/5080018465.html

>警察によりますと、鳥栖市に住む54歳の男性は、ことし7月、自宅で本物の拳銃と同じ殺傷能力がある、おもちゃと称した
>回転弾倉式の拳銃1丁を所持していたということです。
>
>ことし3月、男性が拳銃を所持しているという情報が寄せられたことを受けて、警察が家宅捜索をしたところ、全長
>13センチの拳銃1丁とプラスチック製の弾丸およそ40個を見つけ、押収したということです。
>
>押収した拳銃を鑑定したところ、殺傷能力があることが分かったということで、警察は28日、男性を銃刀法違反の疑いで
>佐賀地方検察庁に書類送検しました。

どうせ、実包を撃発できるかもしれない構造になってる、程度の代物なんだろなあ。
かたくなに名称どころか形すら撮さんとこ見ると。
598名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b74d-6m00)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:07:54.74ID:zsf/9dqk0
「自覚症状が無い=直す気」がないだからな?
医者の先生だってこんなやつを相手にするだけ無駄だってわかってるけど矜持の問題で相手にせざるを得ない
2024/11/30(土) 17:08:01.41ID:i1eD4o7S0
石破総理が「明日から徴兵します」とか言っても
アンチ石破総理の反日ですが民達はそれに従わない可能性があるですわ
2024/11/30(土) 17:08:24.48ID:e09MP0rn0
>>297
鬱病にはボーボボが効くとはよくネタで言われてるな
>>574
どっちかと言うと、独身のメリットを急激に削っていくのと、古代ローマ帝国末期の辺境のようにお金持っていてもサービスが受けられないので、死ぬまで仕事で駆けずり回るようになって独身の場合は子持ちよりもきつい仕事が回ってきて、それが徴兵に近い仕事になる、の合わせ技がありそう。
2024/11/30(土) 17:08:35.08ID:YpMYJRVS0
>>591
そんな必要性もないものを発布依頼変更していない解釈変更でやるんですか?
という話をしているんだけど、その問いについては徹底的に逃げ回って回答はされていない

現実的に見てどうかと聞かれて回答をはぐらかしているのが今よ
2024/11/30(土) 17:08:35.31ID:9GyfFKPQ0
>>594
あ、ワタシは法学はほぼ無学なので可能不可能についてもよく知らんのであしからず...
2024/11/30(土) 17:08:42.28ID:ctolsi380
>ロシアに核攻撃でもなんでもできるわい

むしろ、なんでできないって思ったんだろうね?
2024/11/30(土) 17:08:56.93ID:VjIWwdHH0
>>574
独身を徴兵するくらいなら命令に忠実な戦闘特化型のクローンベースの人造兵士を作った方がいいと思うの
2024/11/30(土) 17:09:36.20ID:HhlWvHrk0
>>592
あれ中身はMiG19だか21やろ。
606名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b74d-6m00)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:09:42.88ID:zsf/9dqk0
>>595
むしろ国民の方から徴兵やれと弱腰の政府を批判しそう
2024/11/30(土) 17:10:01.91ID:0AWEYbMz0
では徴兵された独身女性はどういう仕事を割り振られるんですか?。
2024/11/30(土) 17:10:02.55ID:iVLtDDKr0
>>592
東欧にラファールやタイフーンの4分の1の値段で売り込んだけど落選して中国人ショック受けてたね。
西側戦闘機にキルレ1:4未満なのかと。

J-10試乗したパキスタン軍パイロット曰く、近代化してないF-16程度にレーダーは動くけど、
エンジンが突然出力急降下したり全く安定して動作しない欠陥品なので
武装とかも全然搭載できないとボヤいてたから残当としか言いようがないけど。
2024/11/30(土) 17:10:13.82ID:9GyfFKPQ0
>>601
ほら、全然噛み合って無いじゃないですかー
落ち着いて落ち着いて
2024/11/30(土) 17:10:22.02ID:G4h1SdPX0
ぶっちゃけ氷河期に結婚できなかった人たちがハズレくじ

って身も蓋も無い話になるだけやん。( ゚Д゚)y─┛~~
2024/11/30(土) 17:10:21.89ID:tTfdbci70
子供部屋未使用おばさんらは、率先して駆けずり回ってくれるかな。
2024/11/30(土) 17:10:50.42ID:YpMYJRVS0
>>594
現実的に今の解釈と運用でできるのかっていう問いかけに回答できないじてんで、結論でてるしな
君は最初、強制的な役務はさせられないという話に対して「間違い」と政府答弁を明らかに知らない回答をしておった
そこを認めたくないからはぐらかしているようにしか見えないよ
2024/11/30(土) 17:11:13.22ID:P9pJSGqh0
アメリカの場合の根本には、
気に入らない政府は撃って良いという究極の武断政治が有るわけで。

政府が信任されてる前提ならその銃口を敵に向ける迄のハードルは非常に低いのだ。USA!USA!
2024/11/30(土) 17:11:34.78ID:9GyfFKPQ0
>>.599
今週のですがスレ荒らしリスト >>2
※専ブラ使用の場合は「あぼーん」や「NG編集」などの名前の項目にある「NGネーム」にワッチョイを入れればOKです

◆ミネオ(20円その一)◆
オイコラミネオ MM4f-4RwW
アウアウウー Sa5b-4RwW    
ワッチョイ 7fe1-4RwW
ワッチョイ b7d6-4RwW
ワッチョイ b77d-4RwW
ワッチョイ 7fb2-4RwW
ワッチョイ d708-4RwW
ワッチョイ f759-4RwW
ワッチョイ 7fd6-4RwW
ワッチョイ b771-4RwW    ←new!!
オイコラミネオ MM4f-emSu
アウアウウー Sa5b-emSu    

◆オッペケ(20円その二)◆
ワッチョイ bf6b-vrIA 
ワッチョイ b79e-vrIA
ワッチョイ bf35-vrIA
ワッチョイ ffc8-vrIA

※NGネーム推奨: -4RwW   -vrIA   -emSu 

◆超震災◆
ワッチョイ b746-hKSH


ミネオに触らないようにご注意ください
615名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ b74d-6m00)
垢版 |
2024/11/30(土) 17:12:06.69ID:zsf/9dqk0
>>605
違うそれはない。
あれはイスラエルのラビの劣化版
ミグ19の改造は90年でやめてる
スホーイ導入のめどが立ったから
2024/11/30(土) 17:12:42.31ID:YpMYJRVS0
>>609
噛みあってないというか、こちらの質問には一切答えないで逃げているというのが現状よ
解釈変更でできるのはそうだが、じゃあ現実どうなんだと聞くと絶対にそれは答えない

無理なのが本人もわかっているから
2024/11/30(土) 17:12:49.48ID:ctolsi380
>>608
東側の機体はイニシャルコストが安くてもランニングコストが高かったりするからな
エンジンの寿命が短いから交換頻度高いし
2024/11/30(土) 17:12:52.80ID:luPEbHdO0
氷河期で割を食った人たちは残念ながら今後も割を食う羽目になるのだな(白目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況